14/09/29 06:49:02.75 gAswMLqS.net
>>631
交通費は月に寄って違いますが、だいたい2万円以下です。
私は比較的、都心部に住んでいるので交通費はそれ程掛かりませんが、郊外に住んでいるドライバーさんだと、もう少し手取りは少ないと思います。
回送料金も最低単価と言うのは殆ど無くて、一例で回送距離100キロで現場引き取りだと仮に12000円×六割なので回送一本でおよそ7200円になります(建機レンタル業者に依って多少、単価は前後します)
ダンプの荷台にバックホーと言うカメもざらにありますので、安全運転するように会社から指示がいつも入ります。
燃料と高速代(配車指示分)は立て替えで報酬と一緒に振り込みです。
報酬の振り込み手数料は引かれます。
確定申告は各自で‥との事ですのでメビウスさんと一緒です。
因みに15キロ位(所要時間一時間くらい)なら折り畳み自転車で移動しますから交通費は掛かりません。
ウチのドライバーさんは殆どが折り畳み自転車で移動しています、割と建機レンタル屋さんは似たような場所にありますから(笑)
現場系で建機レンタル屋さんが相手ですから朝は早く出て、夜はだいたい20時頃に帰宅しています。
ウチは建機専門なので基本的に日祝日はお休みですから、盆正月は手取りが減る事もあります。
登録ドライバー数はホームページに依ると全国で150人ちょい位らしいのでメビウスさんに比べるとかなり小規模な会社ですよ(^。^;)
私もメビウスさんの面接を受けてから「もっと条件の良い所があるはず」と探して、たまたまキャリアカーのマルの知り合いから話を聞いて、今の会社を見つけました。
他社さんのスレで長々と失礼しましたm(_ _)m