【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題at STUDENT
【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題 - 暇つぶし2ch443:学籍番号:774 氏名:_____
22/12/16 02:14:14.06 +oH+e/nw.net
>>1
集団ストーカー被害者は防犯パトロールのことしか知らないけど、
ストーカー規制法を集団ストーカーに悪用する話も知るべきだよ。
これ結構重要だよ
やりすぎ防犯パトロールの警戒対象人物リスト(いわゆる不審者登録)に掲載されるとガスライティングを受けるでしょ?
一方で、通常では受理されないようなストーカーの被害届・告訴状を警察署に不正受理させたら、
ストーカー認定者をやりすぎ防パトのリストに掲載してガスライティングするケースがあるんだよ。
防犯パトロールの担当部署は県警本部 生活安全部 生活安全総務課 (あるいは生活安全企画課)
ストーカー対策の担当部署は県警本部 生活安全部 人身安全対策課
であり、異なる課同士でリスト共有を行ってる。
また、ガスライティングで精神障害者にでっち上げて社会的抹殺を図る問題だが、
防犯パトロールと精神医療の関係も理解するべきだ。
精神障害者問題を担当する部署は、防犯パトロールを担当する生活安全総務課または生活安全企画課と同じである事が多く、
防犯名目のガスライティングを働いて精神障害者にでっち上げるマッチポンプをしてる疑いがある。
一方で、県警によってはストーカー対策の人身安全対策課が担当する場合もある。
人身安全対策課も生活安全総務課と連携してガスライティングを働いてる疑惑のある部署である。
つまり、防犯パトロールの部署とストーカー対策の部署は実質的に連携してるので、どちらが精神障害者問題を担当していようと、
ガスライティングをやってる部署にあることには変わりなく、精神障害者を作り出すマッチポンプの疑いは深まるばかりだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch