【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題at STUDENT
【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題 - 暇つぶし2ch32:告発者
22/05/26 02:50:53.90 79udS1Lf.net
>>31続き
テンプレ2
> 防犯活動に必要な費用は、
> 都道府県議会と市区町村議会で予算を決めて議決することで出されている。

> 警察が不審者や危険人物、要注意人物の虚偽登録により、
> 活動実績を拡大・水増しをすることで、防犯予算を増額することができる。

> その増額した予算は防犯関連グッズや防犯システムを警察や防犯協会に卸している。
> 一部の防犯関係の業者への支払い増額という形を取っていて、
> 彼らに儲けさせる代わりに、警察官の天下りポストを増やしている。

> これは交通警察による交通利権と全く同じである。

> 交通利権とは、
> 例えば信号機とか、交通に関する特殊な機械や道具があるが、
> これらを作る企業が警察官の天下り先になってる。
> 交通警察に関連する分野に商品を売ってる企業は、警察官の天下り先である。
> 作ってる物が物だけに特殊過ぎて、市場競争に向かず、
> 競争がないので、利権化している。
> こういうのが無数にあって、それが交通利権と呼ばれるものを形作ってる
> それの生活安全警察バージョンが、防犯利権である。

> ただし、防犯利権に関しては、やりすぎ防パトや顔認証冤罪の被害者へガスライティングを働くことで精神的苦痛を与えており、重大な人権侵害となっている。

繰り返しますが、この問題は警察が大学の許可なく学内で警察活動それも違法行為をやっていただけでなく、
大学の自治とか関係なく施設の管理者に何も知らせずに、構成員におかしな行動を勝手に取らせていたわけです。
きちんと調査してほしいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch