【金の加計学園】岡山理科大学 Part32 【多角経営】at STUDENT
【金の加計学園】岡山理科大学 Part32 【多角経営】 - 暇つぶし2ch974:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/19 16:03:29.32 .net
意味が分からん

975:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/20 20:19:23.21 .net
正門のところに忍者いた

976:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/20 21:36:48.28 .net
>>975
ファ!?w

977:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/21 01:58:39.16 yWpXLYXO.net
総合情報学部が、情報科学部と社会経営学部に分離独立するんやで

978:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/21 23:51:59.23 .net
>>977
ソース出せよソース

979:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/22 14:57:14.10 .net
あのラーメンハウスのおっちゃんって何者なの?
店長?バイト生?
ラーメンハウスが8号館の元喫煙ルームに移ってからいるけど

980:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/23 03:18:38.07 i313RrHN.net
ラーメンハウスの謎システムどうにかしろよ予約とか意味わからんぞ

981:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/23 08:10:59.78 .net
ラーメンハウスは嘘でも次講義があるって言えば早めに呼んでくれるで

982:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/23 20:27:21.73 .net
かなり底辺のところに内定もらってる奴見下すの楽しいわw
くっそ高い金払って底辺のところにしか内定貰えないって何のために大学きたって話
しっかり努力してた俺はちゃんとした優秀なとこに内定貰えたわ
やっぱ努力なんだよなあ^^

983:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/23 21:29:31.00 .net
>>982
大手で大量採用大量退職な会社のやつ多いぞ
大手だからって自慢げにしてたが
おれのつれで10数人採用して1年でみな退職した会社いったやつおるわ

984:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/24 14:50:55.42 .net
>>983
そーゆーとこってずっと募集し続けてるから分かるんじゃないの?
第○興商とか野○証券とか
頻繁に説明会してるとことか

985:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/24 16:01:17.96 .net
経営学部ってIPUじゃないの?来年できるの
まぁそっちの方が理解に苦しむが

986:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/24 20:33:09.41 .net
>>984
その言い分で合ってるよ
学科に内定出る気配無さそうな奴がそう言うとこに内定したが、半年で辞めたらしい
ブラック企業偏差値表に載っているとこだが
そいつそこに内定したら神のように思ってブラック企業の存在を否定してたからな

987:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/24 20:52:25.98 .net
>>984
そんな高給会社じゃないよ
残業代ゼロな会社じゃ
理大からよく行ける施工管理系やITは残業100超えでも手取り20ないのがほとんどじゃないのかな?

988:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/24 21:43:47.56 .net
残業100超えで手取り20ないとこにしか就職できないのは、ただの無能
有能な奴は自然と有能な企業に行く
お前らちゃんと学生時代のうちに資格やら実力養っとけよw
負け犬は学生時代バイトくらいしかしてねーからなww

989:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/24 22:17:59.56 .net
残業100って結構普通にあるぞ

990:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/25 00:09:01.31 .net
金と時間に余裕あるなら工業関係の資格取っとくと手当がついておいしい

991:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/25 03:26:19.93 .net
今の御時世、工業系の企業なんてコンビニバイト以下の待遇、薄給サビ残サビ休出でしょ
地方だとさらに厳しく手取り20万超えるのは30歳を大きく過ぎてでないか?
若者の理系離れはちゃんとした理由があるんだよなあ

992:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/25 09:15:54.28 .net
>>989
超えることあっても残業代付くのが優良企業?むしろ普通の会社じゃねえ?
>>987 は残業代0

993:学籍番号:774 氏名:_____
15/10/25 10:17:47.45 .net
1年目で残業100時間こなしてたら月収40いきそうだな
優良企業ならな、、
ツレの会社、残業100いって残業代もでるが40時間は含み残業つまり60時間しか残業代でない
基本給約13万
残業代130000÷160(月時間)×60=約5万
これに通勤手当とかでやっと総支給で20万あるかどうかよ
残業代は1.25なり1.5倍なりと割増で計算されるのだが、普通は
ウチから毎年何人も入社してる数千人規模の会社よ
この時期でも説明会してたから気をつけなはれや!

994:もう俺たちは奴隷じゃない!
15/10/25 21:08:43.57 0/09tpj4B
相続より「死の自己決定権」について議論しよう
[橘玲の日々刻々]

URLリンク(diamond.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch