23/03/07 19:32:58.71 oVhZMVlK0.net
もちろん世の中全体では、まともな女性も居るんだけど、
そういうまともな人は
1041:自然発生のご縁で大半が結婚してしまうので どうしても婚活の場に流れてくる人々の中では少数派になってしまう。 その少数も30代前半で完売するから、30代後半以降で残ってる人は 性格に一癖も二癖もある人たちばかりになる。 不思議なのは、それは女性の場合で、男性の場合だと売れ残ってる人が居ても 「この人なんで売れ残るの???」と謎な人も多い。そのぐらい普通の人がいる。 逆に言えば、男性の結婚のハードルは並みの男性では超えられないほど高い。 女性に難があるから、プロポーズ根こそぎ断って、整理してないように見える。 結局婚活女は男性の上位10~20%しか相手にしたく無いんだよな。 それって、並みの女性にとっては地獄のはずだけど、永遠に気が付かないんだよね。 もうアホかと。
1042:愛と死の名無しさん
23/03/07 20:17:45.69 oVhZMVlK0.net
んで、35歳以上で出会う婚活女は次のどれかしかいない。
話を聞いてみると、
・どんな男と出会ってもブレーキしか踏まない女
・スペックやヴィジュアルに目移りして、一人と真剣に向き合えない女
・ちょっと具合悪そうな女
このどれかよね。
これを称して、「欠陥のある婚活女」と言ったまでだ。
文句あっか。
1043:愛と死の名無しさん
23/03/07 20:22:12.84 I2ujOyW50.net
>>984
そんな人としか会えてないのか
残念だな
1044:愛と死の名無しさん
23/03/07 20:25:45.19 oVhZMVlK0.net
>>985
並みスぺだとこんなもんだ。
そうじゃないならお前はハイスペかイケメンなんだろう。
自分は恵まれていると思って、結婚決めろよ。
少なくともお前は結婚して、子供つくって、俺の年金を払ってくれ。
1045:愛と死の名無しさん
23/03/07 23:59:42.90 Kho8vpZUa.net
このカウンセラー鬱陶しくなってきたからもう連絡しね~
初回デートの日程も連絡しね~
1046:愛と死の名無しさん
23/03/08 12:38:07.25 UiliaNUl0.net
従順な女性探したい
良くも悪くも自分に頼ってきて従順な人とだけやたら仲が続く
1047:愛と死の名無しさん
23/03/08 19:11:39.34 7XrxLQHQ0.net
半年近く経っても決まらないと、婚活疲れがおきてくるな。
みんなはどれくらいで婚活疲れおきてくる?
1048:愛と死の名無しさん
23/03/08 19:32:41.54 Arb1du5X0.net
俺の時は1年半経過時だったな。ずいぶん昔だけど。
1049:愛と死の名無しさん
23/03/08 19:48:25.89 7XrxLQHQ0.net
>>990
1年半か。モチベーション持ってたんだね。
お見合いはバンバン組めてた?
1050:愛と死の名無しさん
23/03/09 12:48:49.26 8rQUxXnD0.net
当時は30代前半のいいころだったので、お見合い自身は割とすんなり成立してた。
けど、お相手が、社内にいる子と比較すると劣るなという印象を少なからず持ってて、
せっかくの縁を断ることのほうが多かったと思う。
いまから振り返ると、長きにわたる婚活の期間中で、一番高交際らしい交際に持ち込めて
いたので、この時の誰かに決めておけばよかったと思うが、
当時の思い描いていた会社人生と、現在の立ち位置が大きく乖離しているので
結婚してても、今頃離婚されていたかなと思う。
俺らの年代は、結婚しても3組に1組は離婚する時代だし、
実際、俺らの今後の残りの人生を鑑みても、あんまり余裕はない。
いろんな意味で〇スジェネ世代は割食ってる。
なので、若い人は頑張ってみる価値あるけど、30代中盤以降は、
あんまりむきになってもしょうがない気がするよ。
1051:愛と死の名無しさん
23/03/09 18:12:37.22 /7DKIG4l0.net
タイミングもご縁のうちの一つよね
いくら素晴らしい人を紹介されたとしても、結婚したいタイミングじゃなければ断ってるだろうし
1052:愛と死の名無しさん
23/03/09 19:01:33.37 Vq3Q3bKIa.net
>>988
そんな女いるか?
我慢してるだけで長く続いても
疲れたらフェードアウトされて終了だろ
1053:愛と死の名無しさん
23/03/09 20:54:20.34 fJLFmZbFd.net
>>994
周りにいる
話しても最高につまらんが一緒に住むには向いてる
1054:愛と死の名無しさん
23/03/09 22:05:20.54 8rQUxXnD0.net
結婚するなら、派手な色がある人より、
二人でいることが苦痛でない人を選んだ方が… と思う。
これってあくまで俺の感想だけど…。
1055:愛と死の名無しさん
23/03/10 00:25:47.97 5oTE1C0F0.net
だけどもついつい尖ってる人の方に目が行ってしまうんだよなぁ
カローラやプリウスの方が実用的で長く乗れそうだが、カッコイイスポーツカーの方が気になってしまうというか、、
1056:愛と死の名無しさん (ワッチョイ 17a1-eevX [118.241.244.80])
23/03/10 01:06:51.11 WlrVzpqz0.net
>>992
すんなりお見合い組めてるなら、そこまで疲れる要素はないだろうからモチベーション保ててたんだろうね。
成立しないや会えないが1番婚活疲れをおこすし。
1057:愛と死の名無しさん
23/03/10 07:08:46.93 jqmoslRHa.net
>>995
周りに居るなら口説けばいいのに
従順だから簡単だろ
>>996
そりゃそうだ
相談所に登録してるのに結婚向きではなく
恋愛を夢見てるならアプリに行けばいい
勘違いしてる人は長引くだけ
1058:愛と死の名無しさん
23/03/10 10:19:20.84 q2XVe96X0.net
>>997
長く付き合うならカローラやプリウスがいいよ
スポーツカーはお店でレンタルで十分
1059:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 256日 12時間 47分 18秒
1060:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています