スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その108at SOUSAI
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その108 - 暇つぶし2ch905:愛と死の名無しさん
16/01/15 02:20:53.24 drdpI7Eo.net
同居しているわけでも、長男でも喪主でもないようだし

906:愛と死の名無しさん
16/01/15 06:36:20.58 1NhWtgwB.net
通夜には出るならいいんじゃないかな?

907:愛と死の名無しさん
16/01/15 07:13:54.38 bjyTfnvL.net
通夜で香典置いてきちゃえばいいんじゃない?
今時は本葬より通夜のほうが弔問客多いなんてザラだよ。
弔問客が仕事休まなくて済むから。

908:愛と死の名無しさん
16/01/15 09:47:05.31 Zq73hi0m.net
>>902
その状態でヨメだけ告別式に出させるのはかわいそうだよ
ありえない

909:愛と死の名無しさん
16/01/15 13:03:52.07 fPIuHrAW.net
すいません、質問させて下さい。
上司の親が亡くなり、本日通夜明日葬式です。
この場合、普通はお通夜だけかと思うのですが、明日が休日ということで、普通はどちらも出席するものでしょうか?
私の親が去年亡くなった際、どちらも平日だったので上司はお通夜のみ出席していただいたのですが、今回葬式が休みの日なので、親しくはないのですが行った方が良いでしょうか。

910:愛と死の名無しさん
16/01/15 13:51:32.68 Zq73hi0m.net
>>909
通夜か葬儀かどちらか参列すればOKです

911:愛と死の名無しさん
16/01/15 13:59:46.72 bjyTfnvL.net
どちらも出たら丁寧だね。
通夜と本葬どっちでもいいなら本葬が本番?だから(出棺もあるし)本葬に出席のほうが丁寧に感じるな。
もちろん通夜にでるだけでも充分だと思うよ。

912:愛と死の名無しさん
16/01/15 17:29:09.18 RQrMV0Kc.net
親しくないなら通夜だけで十分義理は果たせる。
地域、会社の雰囲気、環境、人数、慣習、上司との関わりの深さにもよるが
「上司の親」の通夜と葬儀の両方に出る人はまれだと思う。

913:愛と死の名無しさん
16/01/15 18:37:53.91 vzBm4HfA.net
>>909
です
皆さんありがとうございます。
色々考えた結果、お通夜に伺うことにしました。

914:愛と死の名無しさん
16/01/16 21:44:26.32 jECusHSg.net
無修正オマンコで精子ドパッドパッ
大量射精!!!! URLリンク(goo.gl) ←★★★上原亜衣★★★ 無修正エロ

リアルなおまんことの出逢い
URLリンク(goo.gl)



URLリンク(s3-us-west-2.amazonaws.com)
erftgyhu

915:愛と死の名無しさん
16/01/17 09:20:38.28 lJO6eg6i.net
板違いかも知れないけど質問
きのう突然、以前通ってた理髪店の主人から
「うちの娘が今月頭に美容院を開いたんで、よかったら散髪しにきてくれ」と連絡がきた
通ってた時期は親しくさせてもらってたんで、気持ちとして開業祝い(現金)を次回散髪しに(来月始めくらい)行ったときに渡そうと思ってるんだけど、開店日がだいぶ過ぎてるのに開業祝いって変かな?

916:愛と死の名無しさん
16/01/17 12:19:08.29 bOm1Zl2Z.net
変じゃないですよ

917:愛と死の名無しさん
16/01/17 18:07:02.37 KHG7Bpi6.net
なんていい人なんだ

918:愛と死の名無しさん
16/01/17 22:41:28.98 lJO6eg6i.net
>>916
答えてくれてありがとう

こういうのは本来なら早めに渡したほうがいいんだろうけど、今月中は店へ行く都合がつきそうもなかったもんで

919:愛と死の名無しさん
16/01/18 19:49:44.63 5g09UFrw.net
挙式をしないカップルの場合、両家の親同士が顔を合わせるのは一度でもいいのでしょうか?
入籍前に初の顔合わせを予定しているのですが、私は入籍後ももう一度挙式代わりのような感じで親同士会わせて食事をするつもりだったのですが、婚約者は入籍前の一回だけでいいと思っていたようです。

確かに両家ともそんなにフレンドリーなタイプじゃないので何度も会わせてもストレスになるのかな?と思えてきてしまいました。
実際式をされてない方、どうでしたか?

920:愛と死の名無しさん
16/01/18 21:02:29.15 YZCW+FiW.net
友人のお父様が亡くなりました。
お会いした事は一度もありません。

出張と重なって通夜、告別式には伺えないので、
友人にお香典(3000円か5000円)を預け、
弔電を打とうと思いますが、不足は有りますでしょうか。

また、週末で通夜、告別式に参列しないのは不義理でしょうか。

921:愛と死の名無しさん
16/01/19 07:48:07.90 H9bl3W1H.net
>>919
ストレスなので、ぜひ一回で済ませていただきたい

922:愛と死の名無しさん
16/01/19 10:50:36.89 KOlDEglC.net
>>920
仕事と重なるのであれば参列できないのは仕方ないかと思います
お香典、弔電を送るのであれば十分かと
もし足りないとお思いならば、弔電ではなく弔花を送るのもありかと思いますよ

923:愛と死の名無しさん
16/01/19 15:34:40.25 ztzNQ9w8.net
便乗して逆の立場で。

母が先日亡くなりました。
友人にAは仕事で参列できなかったので、友人Bにお香典を預けてくれ、弔電も頂きました。

会葬御礼と香典返しを渡していないので、頂いた額の半額程度の菓子折りを次回会うときに渡そうと思うのですがマナー的に不足でしょうか。

以前同じようなケースで自分がお香典と弔電を送った時は、
お返しなどはなく、メールでお礼が来ただけなので、やり過ぎで、相手が負担に思わないか心配です。

924:愛と死の名無しさん
16/01/19 16:22:50.49 wYegy7FQ.net
香典返しは49日後に半返し
弔問客に持ち帰らせるのは略式

925:愛と死の名無しさん
16/01/19 18:35:32.10 iJDAR4qp.net
>>919
お互いの両親の希望を聞いたらいかが?
物理的な距離によっても違うと思います。
>>923
地域によって大きく違うようですので地域の方にお聞きになっては?
うちのほうでは香典が五千円以下なら会葬御礼のみでいいと重鎮の方に聞きました。
葬儀社でもそのように言っていたそうです。

926:愛と死の名無しさん
16/01/20 03:51:41.97 1r81QN4b.net
>>923
そういう時ってBの分の会葬御礼もAに渡して届けてもらうけど
地域によって違うのかな?
AがBに対して「確かに預かったものを渡しましたよ」っていう証拠っていうか
領収書代わりっていうかそういう意味もあるので絶対に渡す。
例えば5人分を預かってきてくれたら自分の分と合わせて6個、数えて
必ず持って帰るよ。

お香典を渡してメールだけって考えられないけどいくら包みました?
それ本当に先様に渡っているのかな?

と、こんな疑惑が生まれるので絶対に会葬御礼を渡すようにするんだと思う。
お金を預かるって責任があるからね。

927:愛と死の名無しさん
16/01/20 08:14:32.46 WdgJp+pd.net
北海道って昔はお香典渡した際に領収書を受け取ってたんだよね(今もやってるところはあるのかも?)
最初に貰ったときはその風習を知らなかったのでびっくりしたけど、一理あるなぁと思った

928:愛と死の名無しさん
16/01/20 21:16:11.86 X8IMtp5h.net
>>927
やってるところがあるどころか、領収書出すのが一般的

929:愛と死の名無しさん
16/01/20 22:29:02.95 dDGn9Ub3.net
923です。

重いから、と会葬御礼は1つしか持ち帰らなかった様です。
葬儀屋さんに相談してみて、特に地域ルールが無ければ菓子折りを用意しようと思います。

因みに自分の時は、お香典と電報有難うってメールが来たので、本人には渡ってると思います。

930:愛と死の名無しさん
16/01/21 12:51:45.35 CjmnSghU.net
同僚のC子が今度結婚するのですが、A子とB子(どちらも既婚)の批判がすごい。
①結婚式費用はC子側の親が出すらしいことについて、
旦那側の親の面目を潰す!信じられない!
本人達のお金で挙げられないのであれば、披露宴は我慢すべきでありC子はわがままだ。
②旦那は独身時代に中古マンションを購入しており、そこで母と二人暮らし。
結婚後はC子の意向によりまずは夫婦だけでアパート生活を開始して
マンションには母のみが残ることについて
AとBは、そんな話は世間一般通用しない!同居すべき!
(A家庭は同居で、B家庭は別居)

①については、披露宴の金の出所なんて他人にはどうでもよくね?というのと
C子のことが可愛いご両親が出すのだから、ありがたく出してもらえばいいのでは?
②については、余分にアパート代がかかるけど本人たちが生活できるのであれば
いいのではと思いました。C旦那の母はまだ元気で介護等はありません。

しかし自分もなにぶん世間知らずなので・・・
C子の家庭のことはどうでもいいのですが、AとBの意見は気になります。
客観的にみて、Cが批判される部分はあるのでしょうか?

931:愛と死の名無しさん
16/01/21 13:06:59.26 MGRMiAVU.net
>>930
ただの嫉妬だ。

932:愛と死の名無しさん
16/01/21 13:24:01.56 dEDu0rjY.net
>>930
無い。いちゃもん付けたいだけ。聞き流しておけばOK。

933:愛と死の名無しさん
16/01/21 15:01:54.82 Wg+3KJ80.net
>>930
Cの悪いところはない
でもこういうのたまに見るけど
いくら仲の良い友達でも結婚式の費用をどっちが持つとかそんな話よくベラベラ話すよな
聞く方も聞く方だし話す方も離す方
金の話するとろくなことないよな

934:愛と死の名無しさん
16/01/21 16:19:01.64 i7961GKX.net
AとBは他人事に過剰干渉する人間のクズ
クズが喧嘩を売ってきた
それだけのこと

935:愛と死の名無しさん
16/01/21 16:46:41.40 i/g38ztX.net
>>930自身もね

936:930
16/01/21 19:55:37.89 CjmnSghU.net
なるほど、参考になりました。
連日AとBが、結婚は両家の問題でもありそんな甘いものではない!
とCに向かって説教しているので気になってしまいましたが
気にせずすごします。

937:愛と死の名無しさん
16/01/21 21:37:07.87 DKpt01mS.net
カマトトぶってるけど930も大概。

938:愛と死の名無しさん
16/01/21 22:09:24.25 uLiH0ZVH.net
結婚式の費用については
額についても負担の割合も
他人に漏らしちゃダメだよ

939:愛と死の名無しさん
16/01/22 01:03:18.87 8nQFsAYn.net
Cがうらやましくてうらやましくて仕方がないんだろうなwww
それでCが強く反論とかしないから調子に乗ってマウント気味に都合のいいこと適当に言って八つ当たりしてるだけだろwww

940:愛と死の名無しさん
16/01/22 02:15:17.25 fHofZ6yh.net
Cは、聞かれて素直に喋ってしまっただけかもしれない
2人で出して、こぢんまりとやりますよ~、と
うまく流せればこんなことにはならなかったのでは

AもBも、両親およびその他親族の絡む辛い日々を送っているのだろう

単なる同僚に過ぎない面々に3万持ってきて祝え!と言っているわけでもないみたいだしほっとけば

941:愛と死の名無しさん
16/01/22 06:56:44.34 FpZlUjWJ.net
なんで>>930を叩く奴がいるのか?AかBの立場なのか?
まあ>>930がCなんだろうけど

942:愛と死の名無しさん
16/01/24 18:36:00.91 8LLlqbj2.net
お車代のお返しは失礼でしょうか?
東京から北海道の結婚式へ夫婦で出席しました
五万包みましたが、三万もお車代をいただいてしまいました…

本当は六万包みたかったのですが奇数ということで五万にしたので、
元々また後から一万程度の贈り物をしようと思っていました
ですが、お車代が多かったので二万ほどなにか贈りたいです
ただ、かえって失礼にならないかと心配なのですが、贈り物をしても大丈夫でしょうか?

943:愛と死の名無しさん
16/01/24 18:59:39.26 wgcMGq1J.net
お返しの永久ループ

ただでさえ忙しい新婚さんなんだから、余計な事はしにあほうが吉

944:愛と死の名無しさん
16/01/24 19:00:44.83 SpJYtv5u.net
>>942
それやってると延々とお返し合戦はじまるよ
失礼とかではないと思うけど結婚式も終わってやっと落ち着くところにまたお祝い贈られて来たら
面倒くさい

945:愛と死の名無しさん
16/01/24 19:08:56.67 0hx+46TC.net
>>942
>元々また後から一万程度の贈り物をしようと思っていました
その発想が貧乏くさいですねw
わざわざ北海道まで夫婦で出向くのだからそんなに疎遠な間柄でもないんでしょう?
最初から7万包むべきでしたね

御車代も「東京→北海道 2人で3万」は決して多くはないのですから
「御車代もらっちゃったから御祝儀付け足そう」とかさらに貧乏くさいことはしないほうが無難


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch