婚活で成婚した人4at SOUSAI
婚活で成婚した人4 - 暇つぶし2ch175:愛と死の名無しさん
15/04/04 22:22:57.18 O3RIyFeb.net
みなさん返答ありがとう
普通に食事の席での会話だけれど
会話をしていると、知的な話がでたりするので
素直に関心して、考え方すごく知的ですね、
面白いですね、さすがやっぱり違うんですねなど普通に言葉がでてくるので
言うのだけど、「いや、別にそういうんじゃないけど・・・」と
下を向いて返答されたりしたので
褒め過ぎがアレなのか、褒められすぎてて
「いえいえ、そんなことないですよ」という謙遜の仕方を放棄してる
のか、よくわからなかった
>>174
別の角度だとどのように褒めたりなど、工夫していることありますか?
確かに、最初は本当に能ある鷹は爪を隠すのだな。と感じた。
私が以前話した話を彼は忘れていたりするのに
彼のした話を私がちょっとでも忘れていたりすると、
あからさまにイラっとした顔と態度をされた
「俺はいいけど、お前は俺の話を忘れるのはあり得ない」という威圧感で
話していると随所に、物腰の柔らかさとは対照的な
隠しているプライドの高さを感じた

176:愛と死の名無しさん
15/04/04 22:32:24.73 mV7wapn2.net
>>170
まんま、なんかうんちくとか感想言った時に
造詣が深いですね 示唆に富んでますね
そういう見方があるんですね☆ センスいいですね 尊敬します
よくご存知ですね とか笑顔つけて言えばよろし
でそこにさすが◯大! 頭イイ!とか付け加えていうと
一気に品格落ちるから上記のみで止めておくこと
要は、すごい!流石!という雰囲気を伝えればええの
ドヤ顔しだしてうざくなるのが玉に瑕

177:愛と死の名無しさん
15/04/04 22:51:29.51 A/NYslrM.net
>>166
普通に婚活サイトって言ってる。
全く隠さなかったw

178:愛と死の名無しさん
15/04/04 22:53:32.57 eY7wDVsJ.net
東大の奴が一応をつけるのは、実はガチでそう思ってるよ。
頭の構造違う奴を嫌と言うほど見せつけられるから…

179:愛と死の名無しさん
15/04/04 23:07:32.21 mV7wapn2.net
>>175
なんか ホントは頭の良さより
かっこいいとかセクシーだとか抱いてとか
大好き♡って言って欲しいだけなんでね

180:愛と死の名無しさん
15/04/04 23:27:30.54 CNENdWdk.net
確かに。
自分のことを賢いというのは自覚してるけど(実際賢いからいいんだけど)
東大生は同級生も東大生なわけで、友達は周りのみんなはみんな頭いいんだよなぁ~って素直に言ってたよ。

181:愛と死の名無しさん
15/04/05 13:55:54.88 4GhgKBg+.net
東大って日本で一番学力差がある大学なんだよ。誰もが認める日本の頭脳から早稲田とか慶応にいてもおかしくないような奴まで。
上は毎年のように司法試験、公認会計士、国一って取っちゃう奴もいるし(しかもそんなにガツガツ勉強するわけでもなく)

182:愛と死の名無しさん
15/04/05 20:35:05.01 SXXj13y0.net
持病とか外見で分からない身体的欠陥持って成婚したひといる?
どの段階で言ったらいいんだろう、、

183:愛と死の名無しさん
15/04/05 22:10:59.45 LOtvDGZD.net
>>182
夫が43の時に結婚。保険に入る時に高血圧、頭痛持ちだと知ったよ。薬を常飲するほどじゃないけど…。その時は年齢的にしょうがないのかなと思った。

184:愛と死の名無しさん
15/04/06 02:46:06.02 V2uzK+M4.net
友達がパーティーで、知り合った女と結婚して一年で離婚した
女から離婚切り出されたらしい
価値観がどうも合わないという
釈然としない理由
結婚したあとも信用ならないな。
パーティーとか、婚活中毒の女は

185:愛と死の名無しさん
15/04/06 06:00:01.30 KzIkXlCc.net
>>182
難病持ちだけど、なかなか言えなくて結納の日取り決めなきゃって時にようやく伝えた
受け入れてくれたから良かったけど、遅すぎたと思ってる
せめて遅いなりの誠意をみせようと思って
日常生活・妊娠・出産・遺伝にどう影響するか、しないかをかなりしっかり説明しました

186:愛と死の名無しさん
15/04/06 07:57:20.59 BtpLME1r.net
>>182
自分がされて嫌な事は他人に対してもするべきじゃないって学校で習わなかったのか?
もしアンタがお相手さんから、役所に届出出した後に兄弟に等質がいるって聞かされたら
どうする?
実は姉は子持ちの出戻りって聞かされたらどうする?
兄がムショ帰りだったと聞かされたら?
毎月実家に10万円援助送金しなければならないって聞かされたら?
そういうことだ。

187:愛と死の名無しさん
15/04/06 09:01:43.34 NZ86sbG1.net
学歴を褒められるのは慣れてるからウザいだけなんだけど。

188:愛と死の名無しさん
15/04/06 09:11:25.81 wrzWe3+t.net
>>187
東大理三以外はお世辞だから、そこ理解してくれないと・・・

189:愛と死の名無しさん
15/04/06 16:06:08.75 Mtf5FRKW.net
>>180>>181
東大は日本最高峰であるが故に飛び抜けて優秀な人間も仕方なく在籍してたりするよね。
最近は東大を滑り止めにして海外の大学を受験する人もいるとか。
次元が違うわ。

190:愛と死の名無しさん
15/04/06 18:34:07.27 Pn8857ut.net
>>189
東大京大の上位は突き抜けてる
ホントに同じ人間か?というくらい
回転が違う
阪大理学部の頑張り屋の友人が
京大理学部の頭のいい人に太刀打ちできず自信喪失してたし
地方の国立医学部の優秀層だったドクターが京大の先生の学術公演にほとんどついていくので精一杯だよといってた

191:愛と死の名無しさん
15/04/06 18:53:09.98 RBuyAIUZ.net
STAP問題で自殺した笹井先生もそんな上中の上の人だったんだよな
惜しい人を亡くした

192:愛と死の名無しさん
15/04/06 20:37:10.52 wrzWe3+t.net
成婚された方、
みなさんは、相手の方に
自分の「ナニ」をあげられているとおもいますか?

193:愛と死の名無しさん
15/04/06 21:11:18.59 nfBaoR7i.net
胸板

194:愛と死の名無しさん
15/04/06 22:29:36.07 z/APaiSy.net
ナニ

195:愛と死の名無しさん
15/04/07 00:06:21.05 dP6+Etwx.net
        )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

196:愛と死の名無しさん
15/04/07 08:32:10.17 Z07ZyBhg.net
家族や親戚にもいるし婚活で東大、京大の人に何人も会ったけど
みんな賢いから表向きは学歴をひけらかす人は一人もいないが
秘めたプライドは、相当なものなんだよね
特に女性で東大卒、京大卒てのは良くも悪くも、かなり強烈
ただ、挫折した経験があるかないかでも雰囲気が全然違ってきて
挫折したことあるエリートってイイ人たちが多いなあと婚活で知った

197:愛と死の名無しさん
15/04/07 09:33:43.30 wDRXlbUd.net
どのあたりで、その秘めたプライドを感じるのだろう?
自分は比較対象がいないけど
理三/現役で挫折経験無しと会話したけど
何事にも前向きでいいなぁと思ったよ
隠してるのであろう、短気、自己中、な側面は若干透けてみえたけど
なんかそれも盲目にみえるぐらい軽やかだったな

198:愛と死の名無しさん
15/04/07 12:29:21.90 lOqYBskM.net
結局、「人による」としか言えないよ。
私は関西だから東大には会ったことなくて京大だけだったけど
嫌な感じを受ける人もいたし、気さくでこんな私に積極的にアプローチしてくれる人もいた。
出身大学で人間性をはかろうなんて、血液型で人を分けようとするのと同じくらい滑稽だよ。

199:愛と死の名無しさん
15/04/07 12:32:02.27 wDRXlbUd.net
まぁ・・・そんなこといいだしたら会話にならないし
そんな白黒的な事をいって会話を終止しようとしたのは
なんかストレスに感じる出来事がプライベートであったのかと疑問に感じた

200:愛と死の名無しさん
15/04/07 12:35:06.22 wDRXlbUd.net
あと出身大学と血液型は、全く別のベクトルだと思う
そこへかける自分の意思からくる努力や意欲と
元々もってうまれた血液型とを同じにとらえるとは
なにか特別な事を「言ってみたかった」レスだったのかなぁって

201:愛と死の名無しさん
15/04/07 12:40:52.62 lOqYBskM.net
へ?全然見当違いなレスで意味がよくわからない。
私は白黒もつけてないし、ストレスもないし、血液型と出身大学を同じに捉えてもいないよ。

202:愛と死の名無しさん
15/04/07 12:41:45.46 PvCKfYLE.net
横からだけど 東大京大とひとくくりにするけど
奨学金を得ながら田舎の公立から出て来たような人もいれば、
富裕層の子息子女で難関私立進学校から来たような人もいるんだよね。
努力してきたプライド、周囲からのプレッシャー、
努力や切磋琢磨の中で味わった挫折も
人それぞれ違って当然なんだよ。
学校ごとに個性や特徴は確かに存在するけど、
婚活なんだし出身大学の個性より各人の個性と向き合うことのほうが大事だと思う

203:愛と死の名無しさん
15/04/07 12:46:35.97 wDRXlbUd.net
>出身大学で人間性をはかろうなんて、血液型で人を分けようとするのと同じくらい滑稽だよ。
>私は白黒もつけてないし、ストレスもないし、血液型と出身大学を同じに捉えてもいないよ。
なんか会話が成り立たなそう・・・

204:愛と死の名無しさん
15/04/07 12:48:25.53 PvCKfYLE.net
元のレスはそういう高学歴の人をどう褒めていいのかってとこから始まってるみたいだけど
褒めてくれる人を捜してるとは限らないよね。
いちいちすごいですね、と話の腰を折られるよりは
相手の知的レベルに合わせて
気負わずポンポンと会話が進んで気が合うという意味で
居心地のいい相手を望む場合の方も多いかも。

205:愛と死の名無しさん
15/04/07 12:51:31.78 jWKF+kDq.net
>>203
同感だわ、横レスしようか迷ってた。
まさに、知的レベルが違って会話が成り立たない例だなw

206:愛と死の名無しさん
15/04/07 13:20:13.69 lOqYBskM.net
>>203
>>205
理解力が足りないと大変だね。頑張って!

207:愛と死の名無しさん
15/04/07 13:25:08.99 MOoxfl9z.net
こういうあたまよわそうな子を相手にする
高学歴て、異性に免疫ないか、コミュ障に近そう

208:愛と死の名無しさん
15/04/07 13:34:00.23 PvCKfYLE.net
どっちの言いたい事もわかるけど

209:愛と死の名無しさん
15/04/07 13:44:45.77 lOqYBskM.net
>>204
褒めることも大事だけど、会話を広げることも大切だよね。
相手の専門分野について聞いている時は褒めるというより質問をした方が良いだろうし
一般的な話題で話している時は、相手に同調しつつ自分も意見や考えを簡単に言える方が良い気がする。
そう考えると、日頃からいろいろな方面に目を向けて知識をつけておかなきゃいけないね。
褒めるだけだと、自分は無知ですと言っているようなものだし。
会話が弾むのは大事だよね。

210:愛と死の名無しさん
15/04/07 13:48:03.45 MOoxfl9z.net
よく一言多いっいわれない?

211:愛と死の名無しさん
15/04/07 20:41:06.03 tCFg9I4L.net
>>190
>地方の国立医学部の優秀層だったドクターが京大の先生の学術公演にほとんどついていくので精一杯
それはその先生の講演が下手だっただけでは…

212:愛と死の名無しさん
15/04/08 00:38:30.42 Bg9zFaXm.net
 

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)            
     `ヽ_っ⌒/⌒c  くだらないスレだなぁ~
        ⌒ ⌒

213:愛と死の名無しさん
15/04/08 23:23:55.64 SVwHpcW2.net
ハーバードに留学経験のある俺もそう思う。

214:愛と死の名無しさん
15/04/09 10:14:16.93 Qszzquf9.net
婚活で死になさい

215:愛と死の名無しさん
15/04/09 16:57:39.28 55dgFRGT.net
好きなとこ
優しくておおらかで明るくて気遣いあって
たまに可愛いところ
彼と出会えて幸せだ
長い婚活の辛さを忘れかけてるよ

216:愛と死の名無しさん
15/04/09 23:38:51.46 9w7ILkT+.net
成婚した人に質問
婚活サイトで知り合ってお互い好感触のアラフォー同士です。
歳も歳だし結婚前提で話を進めて行くことになるのだけど、、、
諸先輩方はどんなスケジューリングというか段取り(期間)で結婚にたどり着きましたか?
その過程で話し合った内容や直面した問題なども教えて頂けるとありがたいです。

217:愛と死の名無しさん
15/04/10 03:30:48.16 Z3fcSF33.net
もっと具体的に聞かないと

218:愛と死の名無しさん
15/04/10 07:26:04.71 GXmN9ovs.net
私の両親に会ってもらう
→夫の両親に会いに行く
→プロポーズ
→相談所退会
→両家食事会
→入籍
トータルで8カ月くらいかかってしまった。今となっては私からプロポーズしても良かったかなとも思っています。プロポーズ前に私の仕事をどうしていくか、プロポーズ後に子どもは作るか、どの地域に住むか等を話し合いました。

219:愛と死の名無しさん
15/04/10 07:52:04.50 LpzhU80X.net
自分のことしか考えてない典型的な例

220:愛と死の名無しさん
15/04/10 09:05:51.80 gqX9YO4D.net
>>216
本交際からプロポーズ、入籍までの期間は過去スレにもたくさん既出だから、それについては自分で検索して。
話し合ったというほどのことはないけど、主人に聞いたこと、主人から言ってくれたこと、確認し合ったことはいくつかある。
宗教、共働き専業主婦、貯金や決まった支出、財布はどちらが握るか、転勤、住む場所、家族の経歴、式の場所や規模
他にも細々とあったかもしれないけど話したのはこんな感じで、問題は特に無かったかな。
私の両親に結婚の許しを乞いに行く日を主人の両親に伝えたら、先にうちに来いと言われたことくらい。
行ったところで一緒に楽しくお話してお茶しただけで、何も深い話はしなかったんだけどね。
私たちはアラサーだから参考にならないかもしれないけど…

221:218
15/04/10 13:44:46.26 GXmN9ovs.net
>>219
あはは。そうかな…。
独身時代、夫は寡黙な人だったので私から話を振るしかなかったよ。
義両親と会ってからは、お義母さんとのやりとりは私の役目になった。
今は連絡取り合うこともあるようだけど独身時代は夫は両親からの連絡に滅多に対応していなかったので、夫にも義両親にも感謝されてたけど。

222:愛と死の名無しさん
15/04/10 14:28:58.77 zs8o/CNK.net
学歴の話がでているところ悪いけど
学力は母親とほぼ同じっていうのが教育者の間では暗黙の了解

223:愛と死の名無しさん
15/04/10 16:57:44.37 kujvC7EM.net
>>222
この話の流れの中で、お前のかあちゃんに学がないみたいなこと言うなよ。
>>221
そんだけ寡黙だった相手を好きになった理由は何だったのかな?

224:愛と死の名無しさん
15/04/10 17:07:44.43 AATWY3gd.net
>>222
じゃあ父親低学歴でも母親が高学歴ならいいってこと?
父母の学歴が逆だと同じくらいの学力にはならない?
スレチかもしれないけどちょっと興味ある

225:愛と死の名無しさん
15/04/10 17:14:24.01 BeVAy9tG.net
母親は中卒だが自分は宮廷だよ
中高は公立で塾にも行かず現役で

226:愛と死の名無しさん
15/04/10 18:11:58.57 sGrX0ZWc.net
>>222
うちの母親 短大卒
俺 宮廷博士卒
定説どおりじゃなくて悪いね

227:愛と死の名無しさん
15/04/10 18:44:02.33 gqX9YO4D.net
>>225-226
絶対こういうの出てくると思ったw
自分は宮廷ですが(ドヤァ

228:愛と死の名無しさん
15/04/10 19:11:09.97 xukHiW5B.net
学力って書いてるのに

229:愛と死の名無しさん
15/04/10 19:15:30.15 oq8kAAA0.net
>>227
そんなに嘲るほどのことか?逆にコンプレックス抱えてそうだな。

230:愛と死の名無しさん
15/04/10 19:23:28.07 gqX9YO4D.net
>>229
あれだけドヤ顔が浮かぶレスも無いよw

231:愛と死の名無しさん
15/04/10 19:39:22.37 13kLgUNM.net
>>230
立派なのは間違いないんだし、別にどや顔するくらいよくね?高校の同期でも成績上位2割くらいしか入ってないわ。俺自身は二流私大だがw
それこそ、この板じゃ世の中ではありふれている、結婚していることや恋人がいることだけで十分ステータスになるんだぜ。

232:愛と死の名無しさん
15/04/10 20:44:00.57 IPin46GZ.net
今週のアダルト雑誌コーナーにある、裏情報誌に乗っていたのですが、処女を扱ったAVで今までは
ニセモノだったが、最近本物の処女を使うものが出ている。
ある芸能プロダクションはAVの方面も手がけており、芸能の方で面接に行った女性は
よく書類に目を通さず契約。
後日、受かって撮影場所に行ったら、AVの撮影で、断るも、
契約違反とおどされ、仕方なくAVで処女デビューを果たした。
その女性は独占契約の作品との事なのですが、名前も仮名で作品名も分かりません。
もし、ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただきたいです。
すみません。スレ違だと思うのですが
どこで質問して良いか分からなかったため、こちらでお聞きしました。
よろしくお願いします。
 

233:218
15/04/10 22:47:15.52 GXmN9ovs.net
>>223
尊敬できること、性格が穏やかなこと、一緒に居て違和感がなかったことです。
激務なのに毎週素敵なレストランを予約して時間を作ってくれたのも嬉しかった。
今までお付き合いした人でそこまでマメな人はいなかったんですよね。

234:愛と死の名無しさん
15/04/10 23:06:54.26 VLncpQDI.net
学歴と聞くだけでアレルギー起こす人がいるみたいだけど、結構重要なんだよね。
学歴ってのは結局、お互い育ってきた家庭の価値観、教育観に直結しているから。

235:愛と死の名無しさん
15/04/10 23:19:32.58 pu2GGOwG.net
最高レベルの学歴で、その中でも割と頭良かったらしい人と結婚したけど、
彼の事を尊敬できて大好きだし、高学歴の人には珍しく分かりやすい性格なので、褒めるほど嬉しそう。
ただ、周りの人等がエリートなので、馴染めなくて辛い。
嫌味を言われたり、1年以上顔を合わせていても、一方的にまくし立てたりして、けして会話に入れてくれない。
それどころか、心を尽くして仲良くなろうとしても、馴れ馴れしくされる謂れはないと、馬鹿にされる。いったいどうしたらいいんだろう?
因みに私はマーチレベルの学歴です。好意を持って接すれば、いつかみんなと仲良くなれると思って鈍感な振りをしてきたけど、限界に近いです。

236:愛と死の名無しさん
15/04/10 23:31:46.48 sGrX0ZWc.net
>>235
×周りの人等がエリート
○周りの人等の性格が腐ってる
高学歴はそんな人達ばっかじゃないよ

237:愛と死の名無しさん
15/04/10 23:42:01.33 xukHiW5B.net
東大でも理系ならすげぇけど文系ならアレやろ
学歴=学力ちゃうで

238:愛と死の名無しさん
15/04/10 23:48:36.43 VLncpQDI.net
ね?w
>>235みたいなアレルギー反応w示す人がいるんだよね。
婚活では高学歴ってのも善し悪しだよ。

239:愛と死の名無しさん
15/04/11 00:08:18.15 ykZvXMUq.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└―┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'

240:愛と死の名無しさん
15/04/11 00:20:27.90 dOO+M1bu.net
高校の同級で現役で理3受かったやついたけど
そんなに選民思想みたいなのなかったけどな。
アイドル好きなミーハーだったしいいやつだったよ。

241:愛と死の名無しさん
15/04/11 00:29:17.02 OA73cOWK.net
現役で理3とお見合いしましたが
普通に良い方でしたよ
若干変わった方でしたが

242:愛と死の名無しさん
15/04/11 00:34:26.04 dOO+M1bu.net
>>241
俺の同級かもしれんwww

243:愛と死の名無しさん
15/04/11 00:36:30.88 OA73cOWK.net
その人はアイドル好きなミーハーじゃなかったですよw

244:愛と死の名無しさん
15/04/11 09:11:45.51 98n517RH.net
            ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.ж :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                , '   ,'  l             !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'           

245:愛と死の名無しさん
15/04/11 11:25:41.66 iQifErvG.net
学歴とは結婚できないよ
それしか取り柄がないなら仕方ないけど

246:愛と死の名無しさん
15/04/11 13:40:18.77 4PT1ClvY.net
収入が低くても高学歴ならカバーできる?

247:愛と死の名無しさん
15/04/11 13:48:09.60 2ekldFlT.net
>>246
低学歴でも高収入ならカバーできる

248:愛と死の名無しさん
15/04/11 16:15:31.19 vQ/gWgf2.net
何のための学歴なんだかw

249:愛と死の名無しさん
15/04/11 17:20:26.50 fq+xHy1G.net
>>246
おまんま食うための学歴だろうがw

250:愛と死の名無しさん
15/04/11 18:30:55.22 dPCM1fXc.net
>>220
URLリンク(conshare.net)

251:愛と死の名無しさん
15/04/11 20:07:40.40 YUFL+IRh.net
 
東電、"海外向け"NHKニュースでこっそりゲロ「実を言うと、お手上げです。ごめんね」
スレリンク(poverty板)
アンダーコントロール
 
 
首都圏で出産子育てはもう無理・・・
 

252:愛と死の名無しさん
15/04/11 20:07:46.51 X9rTrHWf.net
今会っている相手がローンの残る家を持っていることがわかりました。
持ち家に住む男性と結婚した方は結婚後にローン負担や名義などどうしましたか?
自分で選べない、相手の友人の宿泊所にされている家が新居になるのかと話を聞いて気持ちが少し冷めましたが
前向きになれるよう参考に教えていただきたいです。

253:愛と死の名無しさん
15/04/11 21:36:06.75 5utvOGY8.net
>>235
周りの人が親戚なのか友人なのか職場の同僚なのかわからないけど
相手の人間関係にやたら首突っ込むものじゃないよ
奥さんの友人たちが集まって内輪で盛り上がってる時に
旦那が口はさんだら嫌でしょ
部外者は黙って引っ込んでるに限ります

254:愛と死の名無しさん
15/04/11 23:09:16.12 blSto+wP.net
>>252
付き合ってから心配したら?付き合う以前に悩んでも仕方ない要素かと。

255:愛と死の名無しさん
15/04/12 01:29:03.98 kMDFp4u3.net
前向きも何も、会っている彼のこと自体はべつに好きじゃないんでしょ?
ならもう会わずに別な人探したほうがいいよ

256:愛と死の名無しさん
15/04/12 11:14:24.86 Aevq5lJQ.net
>>252
自分がその家に住むことを納得できるか、できないか、それだけでは?納得できないなら止めるしかない。
名義は、これまでに相手が払った分と、あなたがその家にお金を出すのかどうか、などから平等になるように後で決めればいい。
金出す気もないのに権利は半分欲しいとか言わないよね?

257:愛と死の名無しさん
15/04/12 14:13:06.94 T3M+x8kz.net
>>254>>255
多分そこまで好きじゃないんだろうなと改めて思いました。
>>256
さすがにそんな非常識なことを言うつもりはない。
将来のためにと貯めたまとまったお金はあるけど、安い額ではない買い物だから
納得できるか自分で改めて考えて難しければ他を探そうと思います。
レスありがとうございました。

258:愛と死の名無しさん
15/04/13 18:13:33.13 iRwLHERn.net
・Jメール
URLリンク(32874.com)
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろん恋愛以外の趣味友、飲み友、遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。
・ワクワクメール
URLリンク(32874.com)
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。
・メルパラ
URLリンク(32874.com)
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。
・PCMAX
URLリンク(32874.com)
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。
・ハッピーメール
URLリンク(32874.com)
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。
-続く-

259:愛と死の名無しさん
15/04/13 18:14:09.26 iRwLHERn.net
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10~20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

260:愛と死の名無しさん
15/04/14 22:20:46.65 8UJAA774.net
>>253
レスありがとうございます。
初めはそう思って大人しくしてましたが、週1から2で居酒屋で何時間も会って話す機会があるんです。もう1年以上続いてまして…
元カノはうまくやって打ち解けてたみたいな事を言われ、頑張ってみたところうまくいってない次第です。
因みにその元カノとも週1で会っておりまして、彼と会話はないのですが見つめあってるのを何回か目撃しています。周りの人達は、元カノとくっ付いて欲しかったのかなあ、などとモヤモヤします。
おっしゃる通り、その間黙ってるのも妻の仕事のうちだと割り切るしかないですね。

261:愛と死の名無しさん
15/04/14 22:53:59.89 saGw88V0.net
>>260
いっそのこと、その元カノと仲良くなるのはどうでしょう。
それで、みんなと仲良くなる秘訣を聞いてみるとか。
どんな元カノかにもよるとは思いますが、仲良くなればモヤモヤもなくなるかもしれないし。

262:愛と死の名無しさん
15/04/15 09:14:47.48 Nmox1g16.net
>>261
そう思って、この前話しかけてみたんですが敢え無く撃沈しました…
前から何回かお見かけして、もっと早くにご挨拶できればよかったんですが、もし良かったら仲良くしてください!
と笑顔で言ったんですが、それ言ってる間、真顔では?は?は?と怒ったように言われてしまい…
急にお声かけてしまってすみませんでした。といって立ち去りました…

263:愛と死の名無しさん
15/04/15 09:55:15.79 6SdNw8T7.net
>>262
元カノも友達もそんな性格じゃ類は友を呼ぶというように、旦那さんもちょっと問題ありそうですね…。
みんなから理由もなく疎ましく思われている印象を受けるけど、そのお食事会にあなたが顔を出さなきゃいけないのはどうして?
お互いに嫌な思いするんだから、旦那さんも同伴させなければ良いのにと思うんだけど。

264:愛と死の名無しさん
15/04/15 11:24:55.96 3ZKwfU+8.net
>>263
ちょっと個人的な話になってしまうので書かないでいたのですが、10年来の付き合いのある飲食店だとかで、
彼曰く他の元カノ達にも指摘されてきたくらい元々排他的な空間ではあるらしいのです。
土地柄、彼と同じ業種などで上手くいっている人などが集まりやすく一種の社交場になり、彼は仕事の面でもそこでの人間関係をこれからも大切にしたいと考えているようで、私もそれを尊重したいと思い、耐えてきました。
ちょっとした経緯からそこでお安くいただけるため、家計を助けるためでもあります。
ほか、彼の同僚達とのお付き合いは、悪意を感じるものの確かにお会いする機会はありません。

265:愛と死の名無しさん
15/04/15 11:54:45.25 6SdNw8T7.net
>>264
旦那さんにとって大切な場所であることはわかったけど、そこにあなたを連れて行かなければならない理由はあるのかな。
家計の面で助かると言っても、家で食べるよりも格段に安いんですか?
行くことを許しているのだから十分尊重できているし「尊重する=同伴する」では無いと私は思うんだけどなぁ…

266:愛と死の名無しさん
15/04/15 12:07:44.02 Rs0bkHel.net
旦那には旦那の世界が有って
元カノはその世界の中だけど貴方はツマハジキって事だよね
>>235会話に入れてくれないってのは付き合ってた頃から?
だとすると貴方も距離を認めた上で結婚したんだろうから諦めるしか
貴方は上の人が欲しかった、旦那は下が
結果上と下の間に壁が有るのは何の不思議も無い

267:愛と死の名無しさん
15/04/15 22:13:23.05 myR3gfvR.net
結婚はゴールではなくてスタートですよ
スタートしてリタイヤする人も多いわけだが
どうせリタイヤするからスタートしないのはすっぱい葡萄と言われても仕方がない
そもそも1回も結婚できずに貴重な人生を終える人が増える見込みなんですがね
心が狭い人は結婚はおろか人間関係作るのに向かないから人に会わない仕事して一生独身でいるのがいいよ
そういう人は自分の権利だけ主張する人が多いからね
心の狭い人は絶滅して下さいっていう政策なのよ

268:愛と死の名無しさん
15/04/15 22:59:10.00 hktYhWya.net


269:愛と死の名無しさん
15/04/15 23:24:10.51 /lubg9Mt.net
男性です。
婚活、始めようと思います。
いままで、仕事と休みの単調な生活に明け暮れていて、ほとんど結婚など気にかけていませんでした。
気付いたら40歳。
虫が良すぎるのは十分承知ですが、なんとか頑張りたいです。
大手2社あたり、掛け持ちしようかと思っています。
どんな小さなことでもアドバイスいただけると嬉しいです。
スペックとか書いたら、多少、アドバイスいただけるでしょうか。

270:愛と死の名無しさん
15/04/15 23:42:09.79 clxO30S0.net
私(おっさん)も、40歳で婚活を開始して成婚しました。
頑張って下さい。

271:愛と死の名無しさん
15/04/16 00:29:31.17 1ejT/RZb.net
>>269
スペックを答えられる範囲で教えてほしい。
アドバイスだけど婚活で会った女性とは社交辞令でも構わないから最低限きちんと会話ができること。
話し方や服装には個性を出さない方が女性から受け入れられやすい。
誰もが初対面で緊張してるのであくまで普通っぽい人の方が安心感がある。
見出しなみは清潔に。
特に気をつけてほしいのは爪。
短く切り揃え爪の中が黒ずんでいない様に。
外見も大事だけど話し方や振る舞い、何より人柄が良ければ二度目三度目に繋がる可能性が高いから頑張って。
あと難しいけど女性と会う時は表情は柔らかく。

272:愛と死の名無しさん
15/04/16 08:06:58.01 1iuZSUTC.net
40まで残るってのは何かしら理由あるでしょ
普通なら機会あるし

273:愛と死の名無しさん
15/04/16 09:11:19.06 bAow6DST.net
40のおっさんでイケメンでもないのなら
とにかく紳士的に、これでもかってくらいフェミニストでいくしか道はない
思いやりのある、とことん女性に親切な男性ってのは
ブサイクだろうがオッサンだろうが女性がその優しさにほだされて結婚している
40前後で独身喪男となると、やはりというかなんというかいかにもモラハラ夫になりそうなタイプが多く
そのような振る舞いを察知すると、女性は速攻で逃げていく
とにかく「これは」という気立ての良さそうな女性を見つけたら
全力で優しくする、食事はご馳走し、話をたくさん聞いて
相手の言うことには一切反論してはならない
普通に社会生活送ってきていて40まで独身だったってのは、そのくらいの心づもりがいると思う

274:愛と死の名無しさん
15/04/16 10:47:19.29 Sy5YWmMY.net
知り合いに40代独身男性が多い30代女です
彼らと付き合ってやれ、結婚してやれと色々言われて会うことが多いです。
あなたがどういう性格の方かはわかりませんが、40代独身男性は総じてネガティブで自虐的な人が多いです。
特に「おじさんが~」と今まで会った全ての人が自称していたのですが、
女はいくつになっても夢を見たい生き物なので、おじさんと結婚したい人は老け専の人だけです
例え心で「かなり年上だな」と感じても脳内補正でどこか格好よく見える場所を探している女性が、
男性におじさんと自称しされた瞬間におじさんにしか見えなくなります。おじさんと自称するのはやめましょう
あとは自分をかっこよく見せようとする人に一人も会ったことがないです。
婚活関係なくカッコいい自分を演出するのも悪くはないと思いますよ

275:愛と死の名無しさん
15/04/16 11:01:03.87 3ub2fv1A.net
確かに優しいのはいいな。
主人は性格も職業のせいもあったけど、助手席のドア開けてくれてた。
紳士~と思ったし、マナーが良いのは悪い感じはないですね。
車の運転とかも含めて、老若男女誰に対しても傲慢な態度を取らないのも良かった。
食事は奢りたいと思えるような相手になら奢ればいいと思う。
話も聞くだけではなくてちゃんと質問とか自分の話も混ぜないと、
女性は単なるイエスマンに感じるかも。
とにかく何でもいいから早く結婚したいだけでは?と思われてしまうかもね。
優しい男性は良くても、媚びる男性には惹かれないですよ。
一緒にいて無理のない相手とのお付き合いが良いと思います。
頑張って下さいね。

276:愛と死の名無しさん
15/04/16 12:38:49.68 u6OeXCCF.net
>>269
私は32の時から婚活してたけど~42までで区切って活動してました。
実際会ったのは40歳までです。
結局34の時40歳の主人と入籍。
行動は一日でも早い方が良いと思います。
40歳くらいの方は主人の他にも数名お会いしましたが
年上らしく、お店選びのほかエスコートに気を遣ってくれる方が多かったです。
仕事に関しても、同世代より少し先を見据えていたり、
婚期を逃した分海外で揉まれた人もいたりと、
しっかりした意見や経験を持っている人はホントに素敵だなと思いましたよ。
仕事にしっかり取り組まれてこられたのでしたら
重ねてこられた年齢にも説得力が増すと思います。
気をつけて欲しいのは同世代の女性を悪く言う事です
(もしくは職場の女性の愚痴等)
本当に印象が悪くなります…
主人との結婚の決め手は他の方も言ってますが本当に優しい事です
いつも気遣い、私が幸せかどうかを考えてくれます
(ですがいつもイエスマンというわけじゃなく、ちゃんと尤もな意見を言ってくれますよ)
頑張って下さいね

277:愛と死の名無しさん
15/04/16 12:50:46.08 I+yMnt2i.net
しねばいいのに

278:愛と死の名無しさん
15/04/16 16:53:19.38 zfgRhEwf.net
ID変えて長文3連発おつかれさまでした

279:愛と死の名無しさん
15/04/16 17:26:15.93 3ub2fv1A.net
私275ですが、他の二つの書き込みは書いてませんよ~

280:269
15/04/16 21:29:19.08 nRXC0c3l.net
>>269です。
アドバイスくださった方、ありがとうございます。
大変、励みになります。
職種は、学校の教員です。
なので、年収は公務員の標準です。
仕事はそれなりに忙しく、たいてい夜の9時過ぎ。
運動部の顧問だったので、週末も試合の引率などをしていました。
その仕事が楽しかったのでと言えば、いいような言いわけですが、
自分自身と周りを見れていない子供だったとも、言えるかも知れません。
この春、異動になり、自分を冷静に見たら、もう相当な年齢になって
しまっていることにようやく気づきました。
アドバイスくださった方、ありがとうございます。
こんな人物ですが、大手より中小がいいとか、もしあればよろしくお願いします。
頑張りたいと思います。

281:愛と死の名無しさん
15/04/16 21:44:48.12 OPMZSedX.net
>>280
大手相談所は会員は多いけど、サポートはあまり良くないように感じたかな。
私は小さい相談所で、ibj とかbiu とかに加盟してる所で奥さんと出会った。
小さくて、ネットワークもないと選択肢無さすぎてダメだとも思うけどね。
とりあえず、2つ大手じゃなくて片方はネットワーク付の中小にしてみたら?
中小は当たり外れの差が大きそうだから、良いところ探してね。

282:愛と死の名無しさん
15/04/16 22:00:50.21 Dr3mKiPN.net
優しさなんて、持っていて当たり前のものだから
そんなの選択肢にならないや
優しいだけの男って情けないやつ多いから

283:愛と死の名無しさん
15/04/17 01:02:47.02 SXJuD9Js.net
>>280
私は相談所で今の夫と出会いました。
夫もあなたと同じ教員です。(夫35、私は33で普通の会社員)
誠実なところ、律儀なところに惹かれましたが、
プライドの高い人だなと思い、お付き合いする時はちょっと悩みましたw
自分でも言ってましたし私も感じますが教員の方の世界って独特の世界な気がします。
悪く言えば、世間知らずな面も…(すみません、うちの夫だけかもw)
民間の方と会われる時には、いつも以上に「普通」であるように心がけたほうが
うまくいきやすいのかなーと思いますよ!

284:愛と死の名無しさん
15/04/17 05:24:09.23 d36XjZEN.net
他のレスに比べて>>282の薄っぺらさたるや

285:愛と死の名無しさん
15/04/17 10:06:58.10 avB1yQuU.net
優しいだけの男がいい人なんてそもそもいないんじゃw
自分は優しいなんて思ってる人ほどモラハラっぽい気がする。
優しくしようと思って優しくするのと、自然に相手が感動するくらい優しくできるのとは全く違う。
偽善であっても気付かれなければ優しいことには変わりはないけど、
一緒に暮らしているなら自分本位の優しさかどうかは気付くでしょ。
苦労したり悲しみを乗り越えてこその強さが優しさだと思うから、
優しさが当たりまえだなんて思えないなー。

286:愛と死の名無しさん
15/04/17 10:53:12.13 8/cWzCPl.net
優しそうな人ほど
怒ったときイラっとしたとき、顔にでやすいよね
みんなのみてないとこで、舌打ちしてたり
なんか溜め込んでるものが人より多いのかなっておもう

287:愛と死の名無しさん
15/04/17 11:48:00.26 kgSUU9Oz.net
>>280
まだ成婚じゃないけど(婚約中)同い年なので少し
自分の持ってるものとそれで勝負出来る場所の相性は良く考えて
例えば喋り下手なのにパーティは効果薄いだろうし
人柄重視でサイトもね
大手中小にしても、自分が大人数の中で立ちまわるのが上手いのかそうでないのか
それと、大事だなと思ってたのは少し目立つ事
でないと誰にも気に留めて貰えない
その他大勢にならないようにね

288:愛と死の名無しさん
15/04/17 11:49:59.12 ssrrGD7m.net
本当に優しい男ってのがなかなかいないからこそ、優しい男はモテるわな
特に男の場合、アラフォーまで独身できたとなると
完全に「俺のルール」が出来上がってしまってるかと思うんで
もはや修行だと思って、偽善だろうがなんだろうが意識して相手に優しくする方がいい
そのくらいでやっとプラマイゼロくらいの状態

289:愛と死の名無しさん
15/04/17 12:53:35.62 MFxSNr5j.net
基本男性は最初は優しくしてくれるものだと思う
つきあいが続くとどういうタイプのものかがわかる。
私にだけ優しく特別扱いしてくれるが、すぐ他人を見下す人
誰にでも優しいがとにかく優柔不断で意見がない中身のない人
優しさをその場で嫌われないためだけに使っている感じのする人など、
性根が心優しいかどうか怪しい人や付け焼き刃的なのはすぐバレる。
でも、不器用でも本気で変わろうとか尽くそうと思ってる人の誠実さはなんとなく伝わる。
旦那は中身と言葉と行動に相違がなく
私にも家族や友人にも優しく心遣いできる人なので成婚に至った。

290:愛と死の名無しさん
15/04/17 13:11:30.62 k2PFbK3+.net
>>280
私はパーティーで成婚したのですがあなたは相談所の方が合いそうですね。
ただパーティーも第二の手段的な感じで行ってみるのも良いかも。
パーティー行って気付いたのは休日のお昼より絶対平日の夜です。
私だけかもしれないけど昼って緊張しやすいし何故か相手がマイナスポイントで見えちゃう。
一仕事終えた夜の方がリラックスして挑めるというか、休日潰して昼から意気込んで参加するより平日夜に軽い気持ちで参加~の方が気分的に楽な分意外と良い出会いに繋がったりする。

291:愛と死の名無しさん
15/04/17 14:09:44.57 bRcgxoXH.net
>>290
夜9時過ぎに仕事が終わって参加できるパーティーなんてあるの?

292:愛と死の名無しさん
15/04/17 14:55:09.56 k2PFbK3+.net
>>291
残業組の為の遅い時間のパーティーも開催してたはず。
でも日数が少なかったかも。

293:愛と死の名無しさん
15/04/17 15:11:35.17 avB1yQuU.net
>>289
私の言いたかったことはそれだ!
うちもそうだよ~結婚してからもずっと毎日感謝し通し。
婚活の中には誠実で優しいそういう素敵な男性ってたまにいる。
イケメンや高学歴高収入に気を取られてるとなかなかそういう人に気付かないものだけど、
289のような目で相手を見て付き合えば素敵な人ってことがわかるからすぐ成婚してる。

294:愛と死の名無しさん
15/04/17 15:21:13.72 8/cWzCPl.net
でも高学歴高収入な男性ほど、育ちの良さがでていることは事実

295:愛と死の名無しさん
15/04/17 16:39:10.42 sYDCRWx2.net
性格なんか結婚前に一泊旅行行けばわかるものでしょ
新婚旅行が初めての旅行とかやってるからわからないのよ

296:愛と死の名無しさん
15/04/17 17:11:54.80 j3KINwO7.net
旅行に行って、災害の影響で交通機関がストップして、
帰れる目処が立たなくなったりすると良く分かる。

297:愛と死の名無しさん
15/04/19 09:06:27.35 ZVnTpBai.net
>>295
>>296
旅行に行くことで分かる普段見えなかった性格って
どういうところがある?

298:愛と死の名無しさん
15/04/19 12:13:51.38 8YbpGKG+.net
服の脱ぎ方、たたみ方、風呂後のスッピン、肌ケア
寝相、いびき、歯ぎしり、スマホいじり、宗教、歯みがき
一番分かりやすいのは朝のダラダラ(きっちりしてる人はスパッと起きて行動する)

299:愛と死の名無しさん
15/04/19 23:45:01.75 YaFBAZGn.net
>>298
くちうるさそう

300:愛と死の名無しさん
15/04/20 00:35:34.96 sHzi9a/a.net
>>299
同意w
寝相、いびき、歯ぎしりなんて無意識。
馬鹿みたい。

301:愛と死の名無しさん
15/04/20 01:33:13.86 hRneTnLJ.net
そもそも性格じゃなくてクセ

302:愛と死の名無しさん
15/04/20 13:58:44.32 T9rfhn7T.net
旅行の時くらいのんびりしたいとかは無さそうだね
日々きっちりしてる人なんだろうな
こういうのが当然だという人同士だとうまく行くだろうし、
毎日いたら息苦しいだろうなと思う人だったらちょっと大変
日常生活の癖や、そういう物事に対する考え方、旅行の時のお金の使い方とかもわかるね
価値観は近い方が衝突は少ないけど、他でカバーできる時もあるから許容範囲かどうかは個人差ある

303:愛と死の名無しさん
15/04/21 08:56:33.84 kGeLLmuq.net
オーネットで出会って結婚17年。お互い白髪の目立つ歳に。
僕は会員期間的に最後のチャンス、嫁は逆にチャンスカード
出してすぐに来た「釣り」用の相手が私だったとのこと。
子供も3人おり、まあなんとかやってます。
幸せですよ

304:愛と死の名無しさん
15/04/21 14:36:56.27 9//OImmv.net
チャンスカードってなんですのん

305:愛と死の名無しさん
15/04/21 22:13:18.87 UankPRZ/.net
相手の両親への顔見せはどのくらいのタイミングで行ったら良いでしょうか?
付き合って1ヶ月だと早すぎかな、、

306:愛と死の名無しさん
15/04/21 23:11:45.93 qu/ycG0X.net
>>305
入籍時期による。
3ヶ月とかで入籍するなら、本交際から1ヶ月くらいなら早くないと思うし。

307:愛と死の名無しさん
15/04/21 23:50:00.75 tYN9jHhl.net
>>305
うちは付き合って一ヶ月半で相手の両親に外で会う機会があったのでそこで挨拶したな
当時俺が29で嫁が25だった
結婚前提で付き合うからにはまず筋を通したほうが良いだろうと思ったので
籍を入れたのは付き合って1年半だった

308:愛と死の名無しさん
15/04/22 08:38:36.47 BexdRfxU.net
しねばいいのに

309:愛と死の名無しさん
15/04/22 09:25:16.31 aCqkz8hm.net
筋を通すっていうけど、そんなの自己満足にしか過ぎないよ

310:愛と死の名無しさん
15/04/22 14:33:47.11 63bx/D0H.net
嫌なことあっても、自分には夫がいてくれるんだと思うと
乗り切れるようになったな
結婚する前はうまくスルーできず、いつまでも引きずってた

311:愛と死の名無しさん
15/04/22 14:51:34.15 4Pug7BBB.net
>>309
自己満足かな
でも後々になって向こうのご両親の印象悪くなったら困るしな
結婚までより結婚した後の方が付き合い長いんだし
とはいえ挨拶は緊張する…

312:愛と死の名無しさん
15/04/22 18:35:42.34 Zd0zscOB.net
IDがすごい

313:愛と死の名無しさん
15/04/22 19:46:44.71 qOIarJjC.net
>>309
じゃあお前はどうしろと言うんだ?
答えてみろよ

314:愛と死の名無しさん
15/04/24 16:13:05.00 tMTLcfqn.net
自己満足でも挨拶を先に済ますことで自覚が芽生えることはあるわな。
結婚を目標にしてるのにあの子がいい、この子がいいでは先に進まんよ。
この子がいいとおもったら妥協せずに相手に選ばれるように努力しましょうってことで。

315:デカい奴はキモい。ダサい。将来不安定!!
15/04/24 20:54:59.73 Mpgl+ZSL.net
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
デカい奴は沢山食い(非経済的で)、クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です。

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。
2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!
今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
スレリンク(sousai板)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

316:愛と死の名無しさん
15/04/24 23:09:05.37 Oeb5vjOU.net
婚活で知り合って結婚って本当にありえるのかな。
知り合ってすぐ結婚しましょうってなって
親に挨拶、家決めて家具決めて家電買って、食器買って、、、
あまりにも果てしなく遠い世界で想像ができない。
途中で意見が割れたり面倒になったりしないのかな。

317:愛と死の名無しさん
15/04/25 00:28:43.61 bVKc0eDF.net
>>316
ハイスペ女にグイグイ押されて交際始めて2週間くらいで親に会うことになった段階で
「やはり一人で冷静に判断したい、距離をおきたい」とか言われたばっかの俺が通りますよ
俺もうちの親もポカーン
もう会うことないと思うけど会ったらこちらからお断りする

318:愛と死の名無しさん
15/04/25 00:38:40.19 J+vwiMIv.net
もっといい人見つけたんだろうなぁ。

319:愛と死の名無しさん
15/04/25 01:19:59.75 D+SuV/0Z.net
>>316
私はお見合いから入籍まで1年かかったよ。旦那はちゃんとお付き合いする期間を持ちたかったみたい。毎週末のデートは楽しかったけど、こちらからしたらいつ相談所経由で断られるかヒヤヒヤしてた。

320:愛と死の名無しさん
15/04/25 07:02:24.86 SWTTbh9A.net
びびりすぎ

321:愛と死の名無しさん
15/04/25 07:34:43.58 rlsjoNwU.net
>>317
出会いのきっかけが婚活だと
交際後1ヶ月前後で親に顔見せしにいくものなの?

322:愛と死の名無しさん
15/04/25 07:42:12.78 4TGYs4sz.net
>>317
グイグイ押されたってことは、君が受け身な感じやったの?

323:愛と死の名無しさん
15/04/25 10:21:50.55 6z+QKt4o.net
俺は、会う前からお互いに「結婚を目指している」と公言して会ったから早かったよ。
それでも段階を踏むべき事があるから、本交際から結婚までは8ヶ月位だった。

324:愛と死の名無しさん
15/04/25 15:25:12.22 tcguv+zC.net
女性が若けりゃいいけど、アラフォーで子供欲しい場合だとじっくり付き合ってられなくない?

325:319
15/04/25 15:34:34.11 D+SuV/0Z.net
>>324
出会った当時は34で交際期間中に35になりました。お見合いから1年経過しそうになったので、その1カ月前にもう待てませんと伝えたら、翌週にプロポーズされました。

326:317
15/04/25 16:41:19.02 bVKc0eDF.net
>>321
初めから「もしお付き合いを考えてもらえるなら早めに結論を出して欲しい」
って言われてたから、付き合い始めてお互い好感触だとそうなるわな
「もし結婚を考えてないならお付き合いの相手から外して欲しい」とも言われた
>>322
婚活始めて最初の相手だったし、普通の恋愛とは違うのは意識しててもそりゃ面食らうわw

327:愛と死の名無しさん
15/04/25 17:09:22.79 sZvF3CGJ.net
>>326
災難だったな
それでも2週間で親に、は
言われた時点でこの子大丈夫か??思うぞ
まあきっと結婚しなくて良かった相手だ

328:317
15/04/25 17:45:50.18 zf9g94gZ.net
出先なんでID変わってると思うが
>>327
お互い最初からかなり好感触だったし、いい歳だったのもある
向こうが色々不安定な時期にたまたまハマったんだろうなあ
結婚に向けて動きながらお互いを理解出来ればまあいいかと思った
人は良かったし、社会的にも尊敬出来る人だったので残念だわ
ごめんな、スレチだった

329:愛と死の名無しさん
15/04/25 22:37:12.15 p5UekP38.net
>>328
相手がハイスペックなのは分かったけど、君はどうやったの?
釣り合いとれてる感じやったんかな。

330:愛と死の名無しさん
15/04/26 05:40:05.39 5jkNGUdg.net
単に振られただけの話じゃん。
ハイスペの頭良い女性は、男の仕分けも早いよ。
直ぐにエッチもするし、それでダメなら切られるだけの話なんだが。

331:愛と死の名無しさん
15/04/27 10:27:29.74 rinthbCJ.net
>>328
親に会うとなってからのこの台詞ならご両親に反対されたのかな
勝手に盛り上がった割には手のひらを返したような態度だし、
まあ縁がなかったと思って諦めるしかないね
最初から親同伴でお見合いすればいいのかw

332:愛と死の名無しさん
15/04/28 01:56:27.88 wWVITwCT.net
・Jメール
URLリンク(56.vc)
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。
・ワクワクメール
URLリンク(56.vc)
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。
・メルパラ
URLリンク(56.vc)
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。
・PCMAX
URLリンク(56.vc)
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。
・ハッピーメール
URLリンク(56.vc)
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。
-続く-

333:愛と死の名無しさん
15/04/28 01:56:57.76 wWVITwCT.net
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10~20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

334:愛と死の名無しさん
15/05/03 19:59:54.90 WgFZG++w.net
アンアンアン

335:愛と死の名無しさん
15/05/07 22:24:06.13 zAUvbDPv.net
年の差婚のケースでよければ。(自分♀で、もともと子無し希望。海外旅行や外食を
楽しむユッタリ生活をしたいなと)自分が35で夫が50過ぎで紹介で出会いましたが(お互い
初婚)最初から結婚前提であっという間に成婚しました。3カ月でプロポーズ。
いまは院に復学したいし習い事が楽しくてほぼ専業みたいなもの、理想通りかな。
義両親もいないし、子供のように可愛がってもらってます。
やはり子孫繁栄を考える人が多いだろうと思ったので正式な相談所や仲人系の見合い
は経験してません。
(親御さん健在の場合は)男性が「小梨でよい」とアプローチ時に言ってくれても念入りに確認してました。結果として
最初から結婚観や人生設計の深い面にふれることが多くなり、ヤリ目や軽いお相手
は避けられた気がする。婚活で会うのもほとんど40代~の方が多く、ネット経由でも
落ち着いてて危ない思いや不愉快なことはあまりなかったな。

336:愛と死の名無しさん
15/05/07 23:06:50.66 HYEEdDkg.net
>>335
理想通りのATMを見つけてゆったり悠々寄生虫生活なんですね
とってもうらやましいです

337:愛と死の名無しさん
15/05/07 23:29:46.87 3KCADptO.net
50過ぎとか男でも女でも考えられない
夜の生活してるの想像すると気持ち悪い

338:愛と死の名無しさん
15/05/08 00:57:55.81 pRA7qJUH.net
>>335
良かったね!幸せそうでなにより。
50過ぎてても素敵な人はいるよね。
相談所には居なかったけど、仕事でたまにお会いする方で素敵な人がいた。
勇気出せなくてアプローチできなかったけど。

339:愛と死の名無しさん
15/05/11 13:24:33.77 Du0AsqL+.net
婚活で苦戦したからこそ、夫のありがたみがよくわかる
夫とケンカしても、婚活してた時の苦しみを思い出すと
くだらないことでこの得難い存在を失ってはならない、と冷静になれる
子供の頃から、さほど努力らしい努力ってしたことなかった
それ故に自分は物事や人への感謝の気持ちが薄かったんだなと婚活を経験して気付かされた

340:愛と死の名無しさん
15/05/11 13:26:20.35 JOX/7Gv6.net
>>339
就活や転職活動のときに気付かなかったの?

341:335
15/05/12 19:33:04.06 03njAL7i.net
>>338
ありがとう。夫の母校と私の大学が近距離(時代はだいぶ違うがw)で家庭の
レベルや文化が似ていたり、好きなブランドが同じだったりと意外に共通点
あった。約束や連絡についてもキチッとしてるし、結婚式の準備にとても協力
的でモラル観念も高かったです。周りももう熟年、家に突然酔っぱらいを連れて
くるとかもないし(笑)完全にマイペースの生活してる。
子供が欲しいお嬢さんには(定年とか体力のこともあるだろうから)安易には
年の差婚すすめられませんが。

342:愛と死の名無しさん
15/05/13 04:45:12.63 thW86YKR.net
しねばいいのに

343:愛と死の名無しさん
15/05/15 13:46:03.54 M6umFXfQ.net
50まで行かなくてもアラフォーなら酔っ払い連れて帰るなんてしねえわ

344:愛と死の名無しさん
15/05/15 15:31:11.44 ila/LLss.net
若くても酔っ払い連れて帰るなんてないだろ。
サザエさんかよっ!

345:愛と死の名無しさん
15/05/16 21:08:06.36 S2xqqMgY.net
女が相手の男に求めて良い年収額を知るための
自分の年収の比率一覧表
20歳女・・・相手の男の年収の0%
25歳女・・・相手の男の年収の25%
28歳女・・・相手の男の年収の50%
30歳女・・・相手の男の年収の70%
33歳女・・・相手の男の年収の80%
35歳女・・・相手の男の年収の90%
36歳女・・・相手の男の年収の100%(同額)
37歳女・・・相手の男の年収の110%
38歳女・・・相手の男の年収の120%

346:愛と死の名無しさん
15/05/17 17:26:43.34 J4fedGVe.net
>>345
せめて相手の男との年齢差の表にしろよwww

347:愛と死の名無しさん
15/05/17 19:02:44.96 8jkFN5rq.net
結婚するまで彼氏彼女ができたことがないor10年以上彼氏彼女がいなかった人で、
婚活で決めた人はいますか?
どうやって具体的な結婚という絵を描けましたか?
当方完全な喪女脳のようで、
ちょっといい雰囲気になってもだんだん面倒になってお別れをしてしまいます。
この意識を変えないと婚活していても全く意味がないような気がしてきました。

348:愛と死の名無しさん
15/05/18 10:47:07.96 lb86Qu4I.net
なんで婚活しようと思ったの?まずはそこから考え直したら

349:愛と死の名無しさん
15/05/18 10:56:15.76 s+Qz4FCk.net
>>348
あなたはなんで婚活しようとおもったの?

350:愛と死の名無しさん
15/05/18 11:08:14.42 sdlNNVCW.net
質問に質問で返さないでね
会話の邪魔

351:愛と死の名無しさん
15/05/18 11:11:30.12 s+Qz4FCk.net
>>350
それはあなたの価値観でしょ
あなたのレスのほうがスレの邪魔

352:愛と死の名無しさん
15/05/18 11:41:31.32 aYLGAM7K.net
>>347=>>349なの?

353:愛と死の名無しさん
15/05/18 12:25:28.94 JqO1y8CK.net
価値観www
質問に質問で返すのは対話の妨げになるし、失礼に当たるというのは常識だろうに。

354:愛と死の名無しさん
15/05/18 12:39:35.88 hLBm4+2s.net
>>347
自分の両親を良くも悪くも参考にしたなあ
あとは結婚相手や結婚生活に対して
「避けるべきポイント」だけは、はっきりさせておいて活動したよ
具体的には金銭感覚やモラルのこと、親戚付き合いのこと
ここさえ合ってれば、あとは当人同士の努力と運次第だと思ったので
「こうなりたい」という憧れよりも「こうはなりたくない」っていう
そっちの方がイメージ強く持ってたな

355:愛と死の名無しさん
15/05/18 12:43:33.53 s+Qz4FCk.net
>>352
ちがうよ。
>>353
質問に質問でかえすもなにも
質問された立場じゃないから失礼も糞もないよ
なにを勘違いしてるの?

356:愛と死の名無しさん
15/05/18 15:17:11.70 f8kZvnVJ.net
>>335
年の差婚で小梨希望ねえ・・・
あと30年経ったらどうなるか想像できないんだろうな
夫は若い体力ある嫁に介護してもらってハッピーエンド、子供がいなくても全然困らない
が、残された若い嫁は、といっても60代だが、頼れる子もなく孤独な老後
病気になっても保証人がいなければ入院もできないし老人ホームへも入れない、いくらお金があってもね
その時点で独身一人暮らしの侘しい女性に逆戻りだよ

357:愛と死の名無しさん
15/05/18 15:26:37.40 f8kZvnVJ.net
年の差婚する人ほど子供が必要なんだよ
助け合えるパートナーが早くいなくなってしまうのだから
長い年月をかけて愛情を注いだ子供ほど頼りになる存在はありません

358:愛と死の名無しさん
15/05/18 16:18:11.13 s+Qz4FCk.net
ID: JqO1y8CK
ID:sdlNNVCW
この発狂してたおばさんはどうしたんだろう
生理だったのかな

359:身近にいる自己評価の高い勘違い女達の哀れな末路(笑)
15/05/19 06:57:59.64 S87YLmBN.net
女って惨めだね。化粧品、美容品、エステにお金をかけて、整形、プチ整形して、乳にシリコン入れて、尻にシリコン入れて、
外見にお金かけて、化けて、男の気を引こうとしてるのに、モテない結婚できない女が増えている。化けても、99%の女はブサイク。
外見にお金をかけて、「化けても」結婚できない女が多い。男のお金に寄生したくても寄生できなくて惨め。
男で、モテたい願望や結婚願望ある奴なんて、かなり少ないのに、男は、女にモテたいし、結婚したい生き物だと思ってる馬鹿女が多い。
俺は性欲が、あまりないんだけど、女友達らに「俺、もう性欲なくなったよ。」と言ったら、敏感に反応する。男は性欲の塊と思ってる女が多い。
今の女が屑ばかりというのは、もうバレてるのに。男の金で生活出来ない女が増えて惨めだね。
金持ちのイケメンと結婚できると思っていた女も、気付けば30歳越えの婆さん。売れ残りおばさんが男の振りして2chで発狂する時代になった。
相手を幸せにすることは考えず、幸せにしてもらう事しか頭にない自分のクズ度を棚に上げて、男が悪い。と男のせいにして生きてる。
幸せになりたければ、相手を幸せにする事なのに。自分が人にしてきた事が、後々自分に、返って来やすいという事も分かってない。
人を良くするから、自分も人から良くしてもらえる。与えることを考えず(相手を癒すなど)、「してもらう」事だけ求めてたらダメだよ。売れ残り女になるよ。

360:愛と死の名無しさん
15/05/19 09:28:54.00 TDCOWwan.net
>>347
面倒になるというのが厄介だね。
本当は相手と付き合うのが面倒なんじゃなくて、
素の自分を見せて嫌われてしまうのが怖くて、
いつまでも自分を偽って付き合うのに疲れてしまうということなのでは?
付き合うことは相手に合わせること、
本当に愛情があるならばそれができるはずと思っているうちは結婚は見えないかもなぁ。
愛があるならありのままの自分を受け入れてもらえるはずと、
自分を全く変えない人も結婚できないけど、
相手に合わせ過ぎて自分が無い人も結婚は苦労すると思うよ。
まずは自分の駄目なところを受け入れてくれる人かどうか、
心を開いてもうちょっと頑張ってみたらどうでしょうか。
意識が変われば割とすんなり結婚できそうな人だという気がする。

361:愛と死の名無しさん
15/05/19 13:13:25.27 jd1x/Ion.net
全国でも割と名の通った進学校の女子高に通ってたけど
「男性に合わせる」こういう発想は自分にはあまりなかったし
周りの友達にもそういう子はあまりいなかったな~
だから恋愛とか結婚で苦労するタイプが多いと昔から言われてた
優秀と周囲から評価され自負もあり、本人たちも生半可ではない努力をするし
そのぶん「自分が正しい」っていうプライドが無意識のうちに強くなってくというか
性格が悪いとかそういうこととはまた別の話で、相手に合わせるという感覚はあまりない
男性に頼らずとも自分一人でも十分に食べていけてしまう力があるからというのも大きな理由だろうけど
高学歴キャリア女性で、なおかつ親が教育熱心で過保護だった場合はトリプル役満という印象

362:愛と死の名無しさん
15/05/19 14:18:54.95 /TMVs8UG.net
成功した方に質問です。
私(33歳)弟がいる長女
結婚歴なし
会社員
男A(54)一人っ子
結婚歴なし
会社役員
3年前に仕事関係のパーティーで知り合う。
郊外に豪邸一軒家・フェラーリ・レンジローバー2台所有のお金持ち
両親は介護施設にいるので介護の心配はなし。
男C(28)妹、弟がいる三兄弟の長男
結婚歴なし
会社員
1年前に「一目惚れしました」とナンパされ知り合う。
男女問わず友達が多く休日にフットサルをするようなリア充タイプ。
デートでは毎回奢ってくれるが、給料のほとんどを友人との交際費に使い貯金はあまりない模様。
両親はまだ50代で健在。

同時に求婚されています。
どちらもそれなりにいい人ですが「大好き!」「ステキ!」という感情はありません。
私はもう33歳でこれが結婚の最後のチャンスだと思うので「燃えるような恋心がないと結婚はできない」という考えは毛頭ありません。
ただ選ぶにあたって決め手がないのです。
客観的に見て、みなさんならどちらの男性を選びますか?
ちなみに容姿は二人とも低身長(160cm~164cm)で顔もかっこよくはないので選ぶ決め手にはなりません…

363:愛と死の名無しさん
15/05/19 14:26:35.21 BeYTkHnT.net
Aに一票 消去法だが金があればマシ

364:愛と死の名無しさん
15/05/19 14:33:35.97 gR1OIap4.net
>>356
今日び身元保証のNPOなんか増えてるし高齢独身者多いから親族の保証はいらなくなるよ~家族の共助を期待されるのは福祉予算のまわらぬ庶民層の話。
お金あれば施設も選び放題なのさ

365:愛と死の名無しさん
15/05/19 14:34:10.23 E5L5Umki.net
Aかな。
貯金がない男性と結婚してあたふた生活する年齢でもないでしょ。
20代なら苦労もできるけど今からは体力的にもキツイよ。
余裕がある男性と人生を楽しんだほうがいい。

366:愛と死の名無しさん
15/05/19 14:42:58.94 Ss06nhLw.net
>>362
文面から察するに、あなたは子供欲しいのかな?
Aはお金はあるけど、子供が成人する時には70代半ば過ぎだけど、それは良いの?
小学生の時も参観日とか運動会にお父さんが行っても、
お父さんじゃなくてお爺ちゃんと勘違いされるだろうし。

367:愛と死の名無しさん
15/05/19 14:52:54.02 xXlbJ0K5.net
婚活の併行と違って、完全に二股やんw
考えるまでもなくAだろ。

368:362
15/05/19 15:06:47.02 /TMVs8UG.net
ご回答ありがとうございました。
男性と接する機会が皆無の人生で冷静に判断することができずにいたので助かりました。
>>366
子供は今のところさほど欲しくないです。
>>367
体の関係はありませんし二股ではないと思います
付き合ってほしいというのをのらりくらりかわしていました。

369:愛と死の名無しさん
15/05/19 15:22:21.32 xXlbJ0K5.net
>>368
それはすまんかった。
恋愛感情がどちらにもないなら、経済的な側面を重視して間違いない。
チビブサなら年下の旦那でも自慢できないしなw

370:愛と死の名無しさん
15/05/19 15:23:10.55 BeYTkHnT.net
何で迷ってるのかわからんし、
ナンパされて知り合ったとか…

371:愛と死の名無しさん
15/05/19 17:29:17.57 sBVyPn+j.net
もういいってほっときなよ

372:愛と死の名無しさん
15/05/19 17:45:24.61 TDCOWwan.net
結婚前提でしばらく一緒に暮らしてみて、
生活全般(食の好みとか日常の癖とか夜の生活なんかも含めて)、
決定的に嫌だと思うところがないならAさんと結婚でいいんじゃない?
子供は欲しくなった時にはできない可能性が高くなるから、
早めに努力だけはしてみてもいいと思うよ。
それでもできない夫婦はいるし、もしできても困らない経済状態でしょ。
多分できなくても文句は言えない年齢の男性だし。
相手が子供を望んで30代前半のあなたを選んでいるのであれば、
結婚と同時に子作りの必要もあるんだから、
その辺りも付き合う前に話し合えるなら話した方がいいのかも。
あとお互いの性欲とか相性もあるしね。
まだ身体の関係が無いなら尚更だ。

373:愛と死の名無しさん
15/05/19 18:05:55.31 pBJcTvf6.net
何でそんな両極端な2択なんだ。ちゃんと婚活してんの?作り話臭い

374:362
15/05/19 18:18:09.15 O7/oUlep.net
>>372
細やかなアドバイスありがとうございました。
大変参考になります。

>>373
お見合いやパーティーなどの婚活はしてるんですが、そことは全く別のところから2人の男性と知り合ってしまったんです。
肝心の婚活側はさっぱりなんですが…
私も両極端だなって思います。
年齢も経済力もちょうど中間でいいのにな。

375:愛と死の名無しさん
15/05/19 18:27:20.06 pBJcTvf6.net
21歳上の低身長フツメン(ブサメン?)でも結婚の対象になるなら、ネット婚活やれば中間の相手見つかると思うけどなぁ。あなたが余程ひどいスペックでない限り。

376:愛と死の名無しさん
15/05/19 18:29:20.86 5hPq4rMY.net
33歳ってまだ十分子供が産める年齢なのに・・・
私はどちらの男性とも手を切ってもっとまともな男性と付き合った方がいいと思う。

377:愛と死の名無しさん
15/05/19 21:56:18.10 E5Pbewi8.net
ここは婚活で成婚したスレなんだから、決めたならそれでいいじゃん
相談するタイミングも場所も間違ってるよー

378:愛と死の名無しさん
15/05/20 08:11:04.39 HZ8+DweQ.net
>>374 うん無責任に外探したらとも言えないしね。若い時分から女性が婚活参入してるし、男性慣れしてないアラフォー間近の人がそこに並ぶのはキツくなってくるかも…。

379:愛と死の名無しさん
15/05/20 09:03:25.53 KOHynhrS.net
ABともにダメ
特に50過ぎたおじいさんとは結婚できません

380:愛と死の名無しさん
15/05/20 09:45:33.27 3WSwUbBt.net
お前らの好みは聞いてないだろw

381:愛と死の名無しさん
15/05/20 10:30:29.67 vHHr2uRl.net
さすがに54歳との結婚を勧める奴はなかなかいないだろ

382:愛と死の名無しさん
15/05/20 10:38:26.39 3WSwUbBt.net
でも、女の33歳って、かなり微妙な年齢だぞ。
どちらも駄目、他探せばいい人探せと、無責任になことは言えない。

383:愛と死の名無しさん
15/05/20 10:43:45.02 oo/AZfrD.net
どう考えても54歳だろ
金持ちなんだぜ

384:愛と死の名無しさん
15/05/20 10:45:49.48 XhqHXdZ4.net
女の33歳はーとか言うけど男も対して変わらんよ
夫婦の平均年齢差って知ってる?w
さすがに54はないわ

385:愛と死の名無しさん
15/05/20 10:49:52.23 oo/AZfrD.net
まあ周りからはカトちゃん嫁的な印象を与えるよなw

386:愛と死の名無しさん
15/05/20 10:52:15.24 Y73G0QpH.net
男と縁遠い生活してきたなら
今大好きという気持ちがなくても
どっちかとSEXすれば好きになるよ、そんなもん
一時のまやかしだろうけど
てか付き合ってもSEXもしてないのに求婚してくる28歳男ってなんか変
50のオッサンならまだ分かるが

387:愛と死の名無しさん
15/05/20 10:55:51.01 oo/AZfrD.net
でも大好きで大好きでたまらない人と結婚しても3年経てば空気になるじゃん
だったら別に嫌悪感さえなければいいんじゃないの
セックスしてなくても金持ち男と年下男が夢中になるくらいの美人なのかね

388:愛と死の名無しさん
15/05/20 10:57:13.83 Y73G0QpH.net
新婚さんいらっしゃいで
30歳男と52歳女の夫婦が出てて、すげーイチャついてて幸せそうでビックリした
女性の方は年齢の割に清楚で綺麗な感じだったので、俺35歳も遊びで付き合う分にはいいけど
結婚はすげーな、よほどの熟女マニアなんだろうなあ

389:愛と死の名無しさん
15/05/20 10:59:11.80 3WSwUbBt.net
>>384
統計の見方を知らないから、そういう発想になる。
既婚者全体の年齢差を見ても仕方がない。
恋愛結婚している人達の年齢が近いのは当然の成り行き。
婚活経験者だけを抽出したら、年齢差が大きくなると推量できる。
データを自分に都合よく扱うのはやめよう。

390:愛と死の名無しさん
15/05/20 11:03:11.10 Y73G0QpH.net
>>387
まだ付き合ってない訳だから1日、2日昼夜一緒に過ごしてもいない、家にも行っていない
嫌悪感とかそんなの分かるレベルにも達してないんだから
とっとと54歳と付き合って見極めて、ダメなら別れて28歳と付き合う
それぐらいしないとダメだと思う

391:愛と死の名無しさん
15/05/20 15:39:38.93 3IgRsE4x.net
54って初老じゃないかw
ちょっと本気で言ってる?周りが止めてあげないとダメだよ

392:愛と死の名無しさん
15/05/20 15:52:37.42 oo/AZfrD.net
54歳で平均的な収入だったら論外だけど金持ちならありじゃないの
周りからは「金目当て乙」って思われるけど

393:愛と死の名無しさん
15/05/20 16:41:55.37 L2OEICUW.net
ここで「金」か「コミュ力、年齢」で決め打ち出来るかどうかが
成婚者と婚活の泥沼にハマる人の差なんだろうな

394:愛と死の名無しさん
15/05/20 17:33:10.96 53cjRo3V.net
アラフォー男性医師のIBJ婚活記録
URLリンク(medicaldoctor2011.blog.fc2.com)

395:347
15/05/21 01:37:02.12 lAn7CsMg.net
>>354>>360ありがとうございます。
相手の条件すらぼんやりしているので、
>>「避けるべきポイント」だけは、はっきりさせておいて活動したよ
はかなりガツンと来ました。
無理やり前向きな理想を掲げるよりよっぽど現実的で、実のある活動ができそうな気がします。
>>付き合うことは相手に合わせること、
>>本当に愛情があるならばそれができるはずと思っているうちは結婚は見えないかもなぁ。
今までこんな感じかもしれません。
何か違うとか会っていて疲れるとか思うと、
私はこの人のこと好きじゃないんだ、もういいですってなってしまう。
相手の気持ちとか関係なく自己完結していると思います。
>>意識が変われば割とすんなり結婚できそうな人だという気がする
こう言ってもらえたのが救いです。ありがとうございました。

396:愛と死の名無しさん
15/05/21 16:54:41.70 ljRI6pv9.net
自己完結はダメだよ~
婚活は特に最初から好きとか愛情とかは湧きにくいんだし、
最初のうちはお互いに色んな自分をたくさん知ってもらうことが大事だと思う。
自分の気付かないいい所を相手が好きになってくれることもあるし、
その逆もあるよ。
いきなり合わせていくんじゃなくて、まずは合いそうな人を見つけるのが婚活で、
付き合っていく中で結婚しても許せる・許せないポイントがあった時にその後をどうするかを考えた方がいい。
最初からなんか違うで切りまくっていたら合う人なんて見つからない。
頑張れ

397:愛と死の名無しさん
15/05/22 11:00:07.00 VrT371f+.net
最近ではまれな、とっても良いスレだと思う

398:愛と死の名無しさん
15/05/22 18:02:46.58 DPrKgBU9.net
性格重視になっちゃうね

399:愛と死の名無しさん
15/05/26 12:59:50.90 183s7mtu.net
そりゃ一生を共に暮らすんだしね
性格というより、価値観とか考え方が近い人って感じかな
性格が正反対でもお互いの欠点を埋めあえる可能性はあるよ

400:愛と死の名無しさん
15/05/27 06:43:22.87 GAwYR8Fl.net
>>399
最近婚活で交際相手が出来たけど、そんな感じです。
相手は社交的で明るく、自分は冷静で計画的なところが特長で、
性格はちがうけど根本的な考え方が同じで気が合った感じでした。

401:愛と死の名無しさん
15/05/27 16:12:35.75 AX73Zu2c.net
>>400
おめでとう
うちも性格は全く似てないです
大事だなと思うところで違和感のない相手だと楽ですよね
最初からぴったり気が合った訳ではなく、
じっくり付き合っているうちに徐々に気も合ってることに気付いた感じです

402:長身はキモいダサい臭い短命の欠陥体型
15/05/27 20:34:16.30 lqyugSxn.net
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
デカい奴は沢山食い(非経済的で)、クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です。

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。
2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!
今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
スレリンク(sousai板)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

403:399
15/05/27 22:11:06.71 GAwYR8Fl.net
お互いの両親に顔見せは付き合って1ヶ月で済ませました。
結婚まで行くとして、この後の段取り(プロポーズ、結納、入籍など?)と日程を
このスレの成婚者の場合の実績を参考に教えてもらえませんか?

404:愛と死の名無しさん
15/05/27 23:32:25.18 owLaeaQ3.net
>>403
過去レス、スレをまずは読もうか。

405:愛と死の名無しさん
15/05/28 15:07:22.04 35Ahi99t.net
>>403
読めば色々あるからさ

406:愛と死の名無しさん
15/05/28 17:40:52.59 +mrsExFR.net
俺も前にそれ言われたけどお前らも見返してみ
対して有用なレスないから

407:愛と死の名無しさん
15/05/29 23:16:25.75 Wv5NR++q.net
>>406
じゃああなたが有用なスケジュールを教えてあげて。
うちはでき婚ではないのですが、
プロポーズから四ヶ月で挨拶、引っ越し、結納、前撮り、挙式をやりました。
なのであまり参考にならないと思うし。

408:403
15/05/29 23:42:13.56 EvR/k+S8.net
すいません、自分400でした。
>>407
ようやく有益なレス来ました。ありがとうございます。
婚活きっかけだと進行早いと聞いていたので非常に参考になります。

409:長身はキモいダサい臭い短命の欠陥体型
15/05/30 13:57:25.63 tZ0mCJiB.net
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
デカい奴は沢山食い(非経済的で)、クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です。

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。
2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!
今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
スレリンク(sousai板)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

410:愛と死の名無しさん
15/05/30 14:09:28.46 VLS8s7+t.net
>>408
役に立ったなら良かったです。
婚活で結婚した友人が3組いますが、うち以外はみんな普通で1年~半年くらいはかけていました。
結婚式だけで通常半年くらいの準備期間が必要みたいです。

411:愛と死の名無しさん
15/06/01 09:36:26.81 LgB3JYZ1.net
昨年夏頃ここで婚活本のおすすめを教えてもらいましたが、
先月プロポーズを受け、婚活終了しました!
アラサー喪からの婚活だったけど、そのままでいたら会えなかったような、私にはもったいないような人と縁ができました。
その時ここで励ましてくれた人ありがとう。

412:愛と死の名無しさん
15/06/01 09:42:37.89 cpnFJFr1.net
>>411
おめでとう!
婚活時期は1年ぐらいかな?もったいないような人と結婚なんて夢みたいですね
楽しんでください~
ちなみに、なんという本ですか?ルールズとかかな。

413:411
15/06/01 09:58:53.79 LgB3JYZ1.net
>>412
ありがとう!
ここで教えてもらったのは、
ぐっどうぃる博士の『結婚を考えはじめたあなたへ』『サレンダード・ワイフ』です。
実践できてないかもしれないけど、どういう男性を探すかとか、
気に入られるように肩肘張る必要はないとかわかった点が収穫。
『ルールズ』も読みました!
この本の教えで自分に言い聞かせたのは
・ある男性に気に入られなくても、男性はたくさんいる
・デートは楽しんでくるだけでいい
という点です。全てを実行すると微妙らしいですが、ためになりました。

414:愛と死の名無しさん
15/06/01 13:45:10.12 WuHM2ZG5.net
>>411
おめでとう。そういう流れあったね~。あれからもう1年か。
多分それまでのあなただったら今の彼に会っても「勿体ないような人」とは感じなかったと思うよ。
本を読んだことで視野が広がったり現実を直視して謙虚な気持ちになれたんだろうね。
本当に良かった。
喪だろうが条件が多少悪かろうが、
やっぱり素直に人のアドバイスを聞ける人ほど婚活は成功しやすいなっていつも思う。

415:愛と死の名無しさん
15/06/02 07:54:48.91 XN0zqt1O.net
しねばいいのに

416:愛と死の名無しさん
15/06/02 09:42:17.92 ESpyP0v1.net
>>415
一緒に頑張ろうぜ

417:長身はキモいダサい臭い短命の欠陥体型
15/06/03 19:32:25.81 lQFPmBQp.net
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
デカい奴は沢山食い(非経済的で)、クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です。

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。
2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!
今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
スレリンク(sousai板)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

418:愛と死の名無しさん
15/06/04 13:28:39.66 nrDdSzPl.net
オタク女性の婚活漫画でありがちな
Aさん…優しくて超エリート
Bさん…趣味が合う
(大抵Bさんが選ばれる)
という二択に対して、「絶対超エリートのAさんでしょ!」と思っていたが
自分がいざこの選択肢に直面したら、Bさんに惹かれた…
しかも惹かれたポイントは趣味や性格ではなく容姿(警官だからかソフトマッチョ)
思えばうちの家系の女は皆配偶者を容姿で選んでいたがまさか自分もそうなるとは

419:愛と死の名無しさん
15/06/04 17:01:41.84 40Vv2mOF.net
本能だからそれでいいんでない?

420:愛と死の名無しさん
15/06/04 17:14:15.69 w3pW032V.net
うちの女系は財力重視だな。
母は超美人だったのに低身長で不細工の父を選んだのもそういうことだろう。
母の妹(伯母)の旦那も不細工な高給取りだし、伯母の娘(従姉妹)の旦那も。

421:愛と死の名無しさん
15/06/04 17:23:12.39 ZVKVPIeM.net
警官なら給料も高く安定だろ。

422:愛と死の名無しさん
15/06/04 17:24:02.55 RBFtoUG3.net
ノンキャリ警官の給料の安さなめんなよ

423:愛と死の名無しさん
15/06/04 18:31:15.89 /HWTQltv.net
>>420
で貴方の性別と財力と顔面偏差値は?

424:愛と死の名無しさん
15/06/04 18:36:20.92 mBy6F9nj.net
知り合いのノンキャリ警官30代で750万だった
多いのか少ないのかわからんけど。

425:愛と死の名無しさん
15/06/04 21:16:16.07 +H3xXV2c.net
当時俺25嫁26だったけど婚活で結婚したよー

426:愛と死の名無しさん
15/06/04 21:20:05.47 xLcp7QT/.net
俺なんて35、嫁36で結婚したよ。

427:愛と死の名無しさん
15/06/04 21:33:29.19 85Y4rqFO.net
結婚適齢期の女性による普通の男性の定義
外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175センチ
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK
と、何かの記事に書いてあった

428:愛と死の名無しさん
15/06/04 21:57:30.23 xLcp7QT/.net
>>427
この条件を提示できるのは、28才までの女性ですね。

429:愛と死の名無しさん
15/06/04 22:45:57.13 uRZFf+HR.net
>>427
俺この条件に該当するけど、婚活以外でもモテるよ。背は高い。
多分30過ぎの良スペ男って絶対数が少ないからだと思う。
付き合いながら適当に女の子食べてます。

430:愛と死の名無しさん
15/06/04 23:19:23.48 E9OjiY40.net
ここは妄想を語る場所じゃないんだよ…

431:愛と死の名無しさん
15/06/04 23:31:19.81 CzXl9mkZ.net
父の不細工が>>420に遺伝したんだろうか
外見で選ばなかった母を恨むべきか
不細工な父を恨むべきか

432:愛と死の名無しさん
15/06/04 23:46:30.39 E9OjiY40.net
男は不細工でも金さえあればいくらでもいい女と結婚できるじゃん
一番惨めなのかイケメンの貧乏
若いうちはイケメンは武器だけど

433:愛と死の名無しさん
15/06/04 23:51:47.20 4sJmhUgZ.net
うちの職場の金持ち不細工体臭持ち32歳ドクター、職場内でさんざん口説こうとするも撃沈
お見合い一発目の大久保佳代子似で妥協して結婚したよ
美人探してる身の程知らずだったら、ずっと結婚できなかっただろう
自分のモテなさをわきまえて結婚決断したのは偉いと思う
金持ちでも不細工はモテない人はモテないよ

434:愛と死の名無しさん
15/06/04 23:56:49.43 4W1TFQZJ.net
>>433
料理上手で、節約家、長女気質で
おかあさん役嫌がらず、適度に
いなしてくれて、しかも床上手
かもしれんやろ。
外からはわからんで。
その上、あっさりご懐妊といったら
女の仕事としては120点だぜ。
ちなみに俺は大久保はかわいいと思うが

435:愛と死の名無しさん
15/06/04 23:57:36.48 E9OjiY40.net
>>433
えー!!
私の知り合いのドクターはハゲでブサイクで性格悪いくせに美人ナースを食い散らかしてたわ
「ナースは育ちも頭も悪いから結婚はない」と失礼なことを言って弁護士の娘と結婚したけど、その後もナースと浮気しまくりのクズ。
それも1人や2人じゃないから、見た目も性格もクソでも金さえあれば女は寄ってくるんだなーと思った。

436:愛と死の名無しさん
15/06/05 00:03:11.20 vD2wyk9o.net
>>435
美人でもそのドクターの言うように頭ゆるかったんじゃないの?
浮気出来るくらいだから不細工でも魅力あるんだよ
こっちの職場は美人多いけど、金になびく女性は皆無だな
普通にみんなあんな不細工無理でしょって言ってる

437:愛と死の名無しさん
15/06/05 00:12:38.11 AxPLOPDA.net
>>436
いくら賢くても性格が良くてもナースだけは絶対に無理。
医大に入った時に親からも「看護師だけは絶対に許さん」って言われた。
ドクター仲間でたまにナースと結婚するやつがいるけど、陰でみんなにバカにされてる。
親が納得する家柄のいい女と結婚して、外で美人と浮気をするのが一番賢い。
これは僕が特別なんじゃなくて、だいたいみんなこんな考えだよ。
と言い切った脳外のクソ医者。
金払いがいいところ以外魅力があると思えないけど…

438:愛と死の名無しさん
15/06/05 01:12:33.95 yfaHIaIm.net
>>437
お馬鹿だなぁ…そやつ
看護師馬鹿にして罵詈雑言吐いても
イケてる医者にはならん 
男同士の本音はさておきw
本音トークは、高学歴の嫁、お嬢様の嫁、薬剤師嫁だけに
「看護婦さんかぁ、うん 話し合わなかったなぁ 遠い目」
だけで十分よ

439:愛と死の名無しさん
15/06/06 00:36:35.35 EofcWeQ3.net
>>423
男。
妹と兄がいるんだが俺が一番母にそっくりなので顔はそれなりにいいはず。
しかし肝心の財力がないので母と妹からは蔑まれてますわw
兄は親父と同じ道を歩んで医者になったけど、俺は医大に入れなかったので普通のサラリーマンやってます。

440:愛と死の名無しさん
15/06/07 00:58:25.23 PP1XW/OQ.net
 
  
【年金流出】 事態収拾にかかる費用、国民が納めた年金保険料から出る可能性否定せず [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(liveplus板)
 
 
 

441:愛と死の名無しさん
15/06/08 02:40:03.66 LKU7cVNI.net
Jメール
URLリンク(0uu.cc)
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。
ワクワクメール
URLリンク(0uu.cc)
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。
メルパラ
URLリンク(0uu.cc)
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。
PCMAX
URLリンク(0uu.cc)
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。
ハッピーメール
URLリンク(0uu.cc)
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。
※女性は全て入会無料・利用料無料
-続く-

442:愛と死の名無しさん
15/06/08 02:40:39.23 LKU7cVNI.net
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日5~10人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

443:愛と死の名無しさん
15/06/10 00:49:40.37 8Ipvo752.net
切られる可能性がある要素
・口臭がある
・歯が汚い(黄ばみ)
・歯並びが悪い
・デブ
・無精髭
・靴が変、汚い
・格好が変、汚い
・髪が長い、染めてる
・眉毛が濃すぎる
・指毛、腕毛が濃すぎる
・爪が長い、汚い
・体臭、腋臭
・肌が汚い
・鼻毛が出てる
・ピアス
これのどれにも該当しなければ、
見た目で嫌悪感を持たれる可能性は極めて小さい

444:愛と死の名無しさん
15/06/10 01:01:35.20 NywZIXxC.net
俺ガチャ歯フェチだぞ
矯正する前の昔のYUKIとか超好き

445:愛と死の名無しさん
15/06/10 11:35:56.16 rkvuZsoy.net
それはYUKIだからw
矢作やイモトも前のがいいの?
正直普通以下の人は矯正した方が好感度は上がるよ。
個性として押し通していくのもいいけど、
歯周病になりやすいし、最近では歯周病が色んな病気の出発点だと言われてる。
結婚してからの人生の方が長いから、
健康寿命が長い人の方がいいと思うわ。

446:愛と死の名無しさん
15/06/10 12:13:16.91 NywZIXxC.net
>>445
前のイモトの歯の方が好きだ
顔の良し悪しじゃなくて、ガタガタの歯を舌でなぞるのが好きなんだ

447:愛と死の名無しさん
15/06/10 12:31:44.31 2Eh4+2ZE.net
>>446
こんな変態に好かれるくらいなら直した方がいいなw

448:愛と死の名無しさん
15/06/10 12:54:49.38 7VWXdssc.net
>>446
清々しい変態だな(褒め言葉)

449:愛と死の名無しさん
15/06/10 17:58:39.14 rkvuZsoy.net
>>446
変態ではあるがガチャ歯たちの救世主か

450:長身はキモいダサい臭い短命の欠陥体型
15/06/12 21:20:41.69 JzpDFL0b.net
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
デカい奴は沢山食い(非経済的で)、クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です。

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。
2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!
今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
スレリンク(sousai板)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch