汚部屋を片付けたい。at SOUJI
汚部屋を片付けたい。 - 暇つぶし2ch2:(名前は掃除されました)
21/01/07 09:57:07.21 mi2sOksJ.net
誰も見てないかもしれないけど書いていく。
画像って投稿できるのかな?

3:(名前は掃除されました)
21/01/07 10:01:29.42 mi2sOksJ.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

4:(名前は掃除されました)
21/01/07 10:02:58.74 mi2sOksJ.net
アップできてるかな?

5:(名前は掃除されました)
21/01/07 10:36:06.08 mi2sOksJ.net
最近彼氏にウザがられて、連絡してくれなくなっちゃった。
パートナーは欲しかったけど、いつも連絡を断たれておわってしまう。
もう無理や^_^
家族はワイに良くしてくれるけど、最後は一人になること考えて自分の荷物は片付けとこうと思った。

6:(名前は掃除されました)
21/01/07 10:38:51.54 mi2sOksJ.net
寂しいな。

7:(名前は掃除されました)
21/01/07 10:43:23.05 mi2sOksJ.net
長く付き合った人もいたけど、そいつは結婚詐欺師だったよ^_^
500万ぐらいは貢いだ。
死んだらいいとまでは言わんけど、う○こ踏んで転んで骨折ぐらいはしてて欲しいかな。

8:(名前は掃除されました)
21/01/07 10:44:52.78 mi2sOksJ.net
あかん。
掃除サボってるわ。
まずは洗濯物やな。

9:(名前は掃除されました)
21/01/07 10:57:03.54 mi2sOksJ.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

10:(名前は掃除されました)
21/01/07 10:58:13.00 mi2sOksJ.net
蕁麻疹が気になるので、薬もらってきます。

11:(名前は掃除されました)
21/01/07 11:18:48.20 VBr/j+pC.net
思ったほど汚部屋でないなw
片付く頃にはメンタルも良くなってるよ
がんば

12:(名前は掃除されました)
21/01/07 12:11:50.79 t3qQVKZv.net
ピンクのクッション可愛い
どこの?

13:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:06:46.58 mi2sOksJ.net
ありがとう^_^
見てくれて嬉しい。
母がネットで買ってくれたものだったと思う。

14:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:15:42.57 mi2sOksJ.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

15:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:16:31.07 mi2sOksJ.net
洗濯物まとめた^_^
洗濯機さんよろしく!

16:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:19:18.49 mi2sOksJ.net
洗濯機パパりんが使ってた(;ω;)

17:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:20:30.55 mi2sOksJ.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

18:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:22:07.17 mi2sOksJ.net
これは恥ずかしい。
でも片付けない私が悪いから晒す!
パーティーの後ではない。
片付けられないんだ(><)
まず、ゴミ捨てたらいいかな?

19:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:28:25.97 mi2sOksJ.net
さっき行ってきた病院の主治医に月のものの前は蕁麻疹やらあちこちの炎症、気分の落ち込みがひどくて、もう子供も諦めたし黄体ホルモンをやっつけてくれと言ったが断られた(;ω;)
更年期がきてしまうし、そっちの方が辛いよって。
そりゃあそうか。

20:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:31:34.36 mi2sOksJ.net
11さん
見守ってくれてありがとう^_^
これは彼氏が泊まりにくるから一度必死で片付けたからマシやねん。
その前は足の踏み場もない腐海。

21:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:33:11.16 mi2sOksJ.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

22:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:34:55.67 mi2sOksJ.net
子供も無理やし、パートナーも無理かもしれないけどワイは寂しい。
だから猫ちゃんに来て欲しいな。
これ買った^_^

23:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:37:49.41 mi2sOksJ.net
これと猫ちゃんのゲージを置くために、部屋のものをもっと処分したいねん。
綺麗な部屋を維持できるかわからんから、初めはぬいぐるみの猫ちゃんを飼おうと思ってる^_^

24:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:42:22.00 mi2sOksJ.net
友達はほとんどが旦那さんと赤ちゃんに取られてしまったからな^_^
皆聞いてくれてありがとう。

25:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:51:03.12 mi2sOksJ.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

26:(名前は掃除されました)
21/01/07 13:53:28.59 mi2sOksJ.net
次は食器の片付け。
これと洗濯が一番嫌いな家事。
体が濡れたり、冷たい寒いが極端に苦手だから。
言っておくけど、人前には出るからお風呂はちゃんと入ってるよ(><)

27:(名前は掃除されました)
21/01/07 14:01:50.87 mi2sOksJ.net
こっそり流しに置いてきた(^∇^)
あはは!

28:(名前は掃除されました)
21/01/07 14:07:08.39 mi2sOksJ.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

29:(名前は掃除されました)
21/01/07 14:08:39.48 mi2sOksJ.net
彼氏の靴下。
これ悩む。
成仏してもらうか、もう彼氏出来るかわからないから後生大事に祀るか(;ω;)

30:(名前は掃除されました)
21/01/07 14:16:17.98 mi2sOksJ.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

31:(名前は掃除されました)
21/01/07 14:18:44.49 mi2sOksJ.net
これを1台分減らしたい。

32:(名前は掃除されました)
21/01/07 14:27:44.58 zwo/DSnF.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

33:(名前は掃除されました)
21/01/07 14:28:26.17 zwo/DSnF.net
うまく活用できないクローゼット。
どうすれば(><)?

34:(名前は掃除されました)
21/01/07 15:20:35.27 zwo/DSnF.net
どこからしたらいいのかわからなくなってきた(><)

35:(名前は掃除されました)
21/01/07 15:29:03.64 zwo/DSnF.net
誰も見てないし、ちょっと休憩^_^

36:(名前は掃除されました)
21/01/07 17:46:46.47 /bHaLUdT.net
そんな酷い汚部屋でもないよね
一週間もあればキレイになりそう
クローゼットには衣類だけ収納するといいんじゃまいか?
物が分散してると汚部屋が進行しやすいから

37:(名前は掃除されました)
21/01/07 18:02:16.73 zwo/DSnF.net
ありがとう!
なるほど。
物を分散させないようにね。
やってみる^_^

38:(名前は掃除されました)
21/01/07 18:07:07.64 zwo/DSnF.net
>>36
ありがとう!
返信はここ押すのか。
使い方わかってきた(^ω^)

39:(名前は掃除されました)
21/01/07 18:34:55.87 zwo/DSnF.net
ワイが洗濯がどうしても嫌いなのは、洗濯機も物干しも外にあるから。
めっちゃ嫌やけど行ってくる(><)

40:(名前は掃除されました)
21/01/07 18:41:19.73 zwo/DSnF.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

41:(名前は掃除されました)
21/01/07 18:42:56.35 zwo/DSnF.net
めっちゃ寒い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

42:(名前は掃除されました)
21/01/07 18:47:12.67 zwo/DSnF.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

43:(名前は掃除されました)
21/01/07 18:47:53.67 zwo/DSnF.net
よし!
これをクローゼットから出すで!

44:(名前は掃除されました)
21/01/07 18:54:09.40 6qTonZwU.net
収納ケースのラベルはがしたらw

45:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:00:18.32 zwo/DSnF.net
>>44
確かに!
ただ、綺麗に剥がれそうにないからまた今度にするわ^_^

46:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:01:49.27 zwo/DSnF.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

47:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:02:45.53 zwo/DSnF.net
これは妄想クリスマスごっこ用のティファニーの紙袋。
成仏してね!

48:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:05:36.92 zwo/DSnF.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

49:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:06:40.36 6qTonZwU.net
綺麗に剥がれなかったら百均で売ってるシールはがし液使うといいよ

50:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:06:51.30 zwo/DSnF.net
だいぶスッキリ!
ここに別のラックの服を移動する。

51:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:07:46.76 zwo/DSnF.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

52:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:09:12.35 zwo/DSnF.net
>>49
ありがとう!
親切な方(;ω;)

53:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:17:32.83 zwo/DSnF.net
お昼の病院への道中で猫ちゃん探しながら歩いたけどいなかった...。
ポケモンみたいに道端で出会いたいねん^_^

54:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:34:58.62 zwo/DSnF.net
明日は粗大ゴミの日。
大きいゴミは絶対に出さねば(><)

55:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:48:11.95 zwo/DSnF.net
去年はめっちゃ頑張ったけど、自分の体のこと何も考えられなかったな...。
加減とかわからなくて、潰れるまでやる。
脳みそくんはダメだけど体格も良くて体力もあるから、倒れるまでわからないんだ。
鬱を繰り返して、リハビリしてまたイチから。
そんな繰り返し人生(><)
地球人ってどうやって加減してるの?
加減と怠けるの違いって?

56:(名前は掃除されました)
21/01/07 19:49:55.79 zwo/DSnF.net
こんなに服があるのに何も楽しんでなかった。
今年は楽しみたい^_^

57:(名前は掃除されました)
21/01/07 20:09:08.52 zwo/DSnF.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

58:(名前は掃除されました)
21/01/07 20:09:42.20 zwo/DSnF.net
できた(^∇^)

59:(名前は掃除されました)
21/01/07 20:15:00.54 zwo/DSnF.net
卒業制作や学生のときに作ったものって悩む。
自分が死んだ後、処分に困りそうなものは捨てるべき?
あ。死なないから安心して^_^

60:(名前は掃除されました)
21/01/07 20:51:41.09 zwo/DSnF.net
宇宙人やけど物に執着心がないことだけは良かったと思う。
豪快に処分するで^_^

61:(名前は掃除されました)
21/01/07 20:56:26.11 zwo/DSnF.net
見てる?

62:(名前は掃除されました)
21/01/07 21:14:28.48 zwo/DSnF.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

63:(名前は掃除されました)
21/01/07 21:15:21.91 zwo/DSnF.net
結構つめたよ!

64:(名前は掃除されました)
21/01/07 21:27:39.45 JW/Q5tPH.net
寒いから無理しないようにね
ビフォーの部屋みたけど、すぐに片付きそうな気がする。
クローゼットもこれだけすぐに処分出来てすごいよ。
部屋の片付けも大事だけど
まず「その日食べた物飲んだ物のゴミはすぐに出す」これを毎日必ずして欲しいな。

65:(名前は掃除されました)
21/01/07 21:28:18.48 zwo/DSnF.net
明日は朝からホームセンターに行って、ベッド下に入る衣装ケース買ってくる^_^
宣言しておかないとダラダラするから。
朝、見張りにきてね!

66:(名前は掃除されました)
21/01/07 21:29:16.40 JW/Q5tPH.net
買う前に待って、
買うのはまず物を出来るだけ処分してからだよ
片付けていったら、
もしかしたらベッド下ケースに入れる物ないかもしれないよ?

67:(名前は掃除されました)
21/01/07 21:30:43.30 zwo/DSnF.net
>>64
ありがとう!
褒められて嬉しい(^ω^)
ほんとにその通り!
ワイはめんどくさいことや、ちょっと大変なことは後回しにしがち。
変わりたい!

68:(名前は掃除されました)
21/01/07 21:32:20.13 zwo/DSnF.net
>>66
そっか!
ありがとう。
徹底的にモノを減らすよ!

69:(名前は掃除されました)
21/01/07 22:05:42.14 zwo/DSnF.net
洗濯機止まってると思うけど、行きたくない(;ω;)

70:(名前は掃除されました)
21/01/07 22:09:26.75 zwo/DSnF.net
そのうち洗濯機を乾燥機付きの一体型に変えて、室内に置きたいわ( ;∀;)
結構な広さ必要かな?

71:(名前は掃除されました)
21/01/07 22:16:11.18 zwo/DSnF.net
観念して行くわ(><)

72:(名前は掃除されました)
21/01/07 23:26:56.87 zwo/DSnF.net
めっちゃ寒かった!
死にそう(><)
まだもう一回分ある。

73:(名前は掃除されました)
21/01/07 23:43:54.55 zwo/DSnF.net
でも、いつか猫ちゃんお迎えしたい。
だから頑張る^_^
私を必要としてくれる甘えん坊さんがいい。

74:(名前は掃除されました)
21/01/08 00:45:46.63 ErWQiC0/.net
片付けトントンって業者のYouTubeがめちゃくちゃモチベあがるよ
頑張れ

75:(名前は掃除されました)
21/01/08 04:11:31.32 lUxqorIv.net
>>74
ありがとう!
見てみるよ^_^

76:(名前は掃除されました)
21/01/08 09:08:04.75 lUxqorIv.net
おはよう。
眠たいわ(-_-)
やる気を出すためにはまず身支度やね!

77:(名前は掃除されました)
21/01/08 09:25:51.96 lUxqorIv.net
残念なお知らせ(>_<)
今日は粗大ゴミではなく、資源ごみだった模様!

78:(名前は掃除されました)
21/01/08 09:35:07.54 lUxqorIv.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

79:(名前は掃除されました)
21/01/08 09:36:11.67 lUxqorIv.net
昨日2回目に回して忘れてた洗濯物が凍ってる(^∇^)
あはは!

80:(名前は掃除されました)
21/01/08 11:57:21.56 luGVzcLw.net
冬場は室内乾しの方が早く乾くし部屋の乾燥も和らぐよー
寒いから風邪ひかないようにね

81:(名前は掃除されました)
21/01/08 12:15:40.75 lUxqorIv.net
>>80
なるほど^_^
ありがとう!
うちの家族、全員片付けが苦手で室内に干せるように頑張ってモノを減らすわ!

82:(名前は掃除されました)
21/01/08 12:19:59.44 lUxqorIv.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

83:(名前は掃除されました)
21/01/08 12:21:31.88 lUxqorIv.net
洗濯物は畳まない。
シワになるものは全部ハンガー、それ以外は突っ込むだけで自分を許す(-_-)

84:(名前は掃除されました)
21/01/08 13:03:36.70 lUxqorIv.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

85:(名前は掃除されました)
21/01/08 13:04:32.05 lUxqorIv.net
彼氏用のふとん。
一万年後にまた会おう(^∇^)

86:(名前は掃除されました)
21/01/08 13:58:29.59 vc14WWMK.net
片付け終わるころには彼氏のものも捨てれてるに1票
使わないものはいらん

87:(名前は掃除されました)
21/01/08 14:12:22.23 lUxqorIv.net
>>86
そうなれたらいいな^_^
未練たらしいのはカッコ悪いよな!

88:(名前は掃除されました)
21/01/08 14:16:43.05 lUxqorIv.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

89:(名前は掃除されました)
21/01/08 14:18:26.85 lUxqorIv.net
下着や靴下などの個体数の多いものは真面目に片付けない!
一週間と保たないから(*´∀`*)www

90:(名前は掃除されました)
21/01/08 14:43:13.50 lUxqorIv.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

91:(名前は掃除されました)
21/01/08 14:43:43.02 lUxqorIv.net
カバンを減らすでー!

92:(名前は掃除されました)
21/01/08 14:58:19.67 lUxqorIv.net
あまり減らせなかった(´;ω;`)
フォーマルって使う機会が少ないのに必要だから困るね!

93:(名前は掃除されました)
21/01/08 15:27:30.39 lUxqorIv.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

94:(名前は掃除されました)
21/01/08 15:29:02.22 lUxqorIv.net
卒業制作どうしよう...
絶対に広げて見たりしないし、どちらかというと短大は楽しくなかった(-_-)
でもなぁ。

95:(名前は掃除されました)
21/01/08 15:34:51.34 lUxqorIv.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

96:(名前は掃除されました)
21/01/08 15:35:43.70 lUxqorIv.net
卒業制作と使用頻度の低いバッグはここに眠ってもらう^_^

97:(名前は掃除されました)
21/01/08 15:38:45.73 lUxqorIv.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

98:(名前は掃除されました)
21/01/08 15:40:06.81 lUxqorIv.net
昔、二次会でもらったの。
困る^_^

99:(名前は掃除されました)
21/01/08 16:28:26.27 lUxqorIv.net
よくパパりんと洗濯のタイミングがかち合う(´;ω;`)

100:(名前は掃除されました)
21/01/08 17:05:48.77 lUxqorIv.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

101:(名前は掃除されました)
21/01/08 17:07:06.23 lUxqorIv.net
もう、隠したり押し込んだりして片付けたフリするのはやめるねん(´;ω;`)

102:(名前は掃除されました)
21/01/08 17:07:34.73 lUxqorIv.net
変わりたい!

103:(名前は掃除されました)
21/01/08 18:06:56.97 ErWQiC0/.net
掃除機の出番はまだまだ先じゃないか…?

104:(名前は掃除されました)
21/01/08 18:38:42.71 lUxqorIv.net
>>103
クローゼットの下が埃まみれで、そのままバスケットを入れられないぐらい汚かったの(*´∀`*)
お恥ずかしい。

105:(名前は掃除されました)
21/01/08 19:20:34.60 ErWQiC0/.net
>>104
それは失礼しました
地道に進んでるっぽいから頑張れ

106:(名前は掃除されました)
21/01/08 19:22:48.35 lUxqorIv.net
>>105
ありがとう!
がんばるわ^_^
22時にお客さん来るまでもうひと頑張り。

107:(名前は掃除されました)
21/01/08 20:20:27.15 lUxqorIv.net
ワイがヤル気のうちに終わらせたいけど、仕事はしないとな^_^

108:(名前は掃除されました)
21/01/09 01:42:15.46 WecOPyXf.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

109:(名前は掃除されました)
21/01/09 01:43:27.08 WecOPyXf.net
今日は久しぶりにベッドで眠れる!
嬉しい^_^
みんな見張ってくれてありがとう。

110:(名前は掃除されました)
21/01/09 01:55:18.13 WecOPyXf.net
明日は一日中仕事だからあまり掃除出来ないかもやけど、まだまだ頑張るわ!

111:(名前は掃除されました)
21/01/09 07:05:45.43 I235jm7f.net
>>110
お疲れ様、ベッドで眠れてよかった。
無理すると続かないから、疲れてる時は休みなよー!
卒業制作?のピンク色の何かが出てきた時はびっくりしたけど
捨てづらいものは写真撮って処分とかも結構おすすめ。

112:(名前は掃除されました)
21/01/09 07:53:59.95 WecOPyXf.net
>>111
なるほど!
確かに写真を撮れば気が済むこともありそう。
ありがとう^_^

113:(名前は掃除されました)
21/01/09 08:02:55.02 I235jm7f.net
>>112
私も以前は捨てるのが苦手だった。
ぬいぐるみみたいなのも沢山あったけど、その中からお気に入りだけを選んであとは写真撮って処分したよ。
何でもそうだけど、まずは完全に要らない物を抜いていって、
量が減ってきたら更にそこからお気に入りだけを残すように
5個あるものは3個にしていくとか。そういうのを繰り返したよ。
物が減って、部屋にある物の把握が出来ると探さなくて済むしすごく楽になるよ。

114:(名前は掃除されました)
21/01/09 08:10:28.46 I235jm7f.net
あと、入れ物を捨てるのも効果的!
プラスチックの引き出しケースとか、100きんのカゴとか、残しておくとそこにまた物を溜めてしまったりする。
収納を考えるのは最後で大丈夫。
現実逃避でホームセンターとか無印とかニトリとか行きたくなるけど、まずは物を減らして量を把握してからだね!
無かったら無かったで何とかなることも多いよ。
素敵な新しい彼氏ができるように、元彼の物は全部処分!
次素敵な新しい彼氏ができるように、その前にまずはあなたがもっと素敵になるように、身の回りを整えていこう。
応援してるよ。

115:(名前は掃除されました)
21/01/09 08:13:30.24 I235jm7f.net
仕事で疲れているような時は無理せず、
次はあれを片付けようーと思いながら頭の中でシュミレーションも良いかも。
疲れてる日はその日食べたものの皿やペットボトルをきちんと片付けておくくらいで大丈夫だよ。
あと、残してあるクリスマスの紙皿いらないでしょ!w
今日明日で使わないなら捨てちゃえ。

116:(名前は掃除されました)
21/01/09 08:32:53.68 WecOPyXf.net
>>113
へぇー!
捨てられるようになるんやねぇ。
確かに我々宇宙人はモノが多すぎて、よくモノを無くす!
そして困るからまた同じものを買ってしまうねん(-_-)
モノを少なく、全部把握できたらいいな。

117:(名前は掃除されました)
21/01/09 08:36:51.68 WecOPyXf.net
>>114
画像入り口のプラスチックの引き出しは捨てるわ^_^
現実逃避でお店に行く行動、ワイのこと見えてるんかと思ってビックリした!
新しい彼氏出来たら嬉しいな。
部屋だけじゃなくて、実はストレスで激太りもしてん(´;ω;`)
片付けができたら、こっちもスレ立てようかな。
ありがとう!

118:(名前は掃除されました)
21/01/09 08:38:53.26 WecOPyXf.net
>>115
なるほど。ありがとう!
ゴミは反省した^_^
確かにクリスマスの紙皿もいらないね。
捨てるわ!

119:(名前は掃除されました)
21/01/09 08:50:33.52 kieYXPR2.net
とりあえず、悩んだら保留ボックスに突っ込んどくのもあり
私がやったやり方は
部屋をブロック分けして、ブロックごとの物を全部集めて捨てる・いる・保留の3種類に分ける
いるボックスのものは使いやすい場所にしまう
捨てるは即捨てる。最低でも部屋から出す
これを繰り返すと保留が残るから保留を再度仕分け
仕分けきれなかったら分別して封印
一年とか期限を決めて、開けなかったらそのまま開けずに捨てる
残したものも定期的に選別するといいよ
掃除はじめは残しても、掃除終わる頃には「やっぱり、手放そう」ってなるのは掃除あるある

120:(名前は掃除されました)
21/01/09 22:14:56.24 WecOPyXf.net
>>119
すごい^_^
めっちゃキッチリしてるね!
確かに1年使わなかったものは、無くても大丈夫やったってこと。
モノが減りそう!

121:(名前は掃除されました)
21/01/10 09:43:47.86 309pxtxY.net
今日も仕事から帰ったらやるでー^_^

122:(名前は掃除されました)
21/01/10 18:13:00.81 ghb3Wus0.net
エアブローで毎日本棚とか微妙な隙間、机等掃除機がかけられないところに風を吹きかけ埃をたまらない様にしておく
掃除機で地面を吸う
これどう?

123:(名前は掃除されました)
21/01/10 18:58:12.51 VLHc7Q2b.net
>>122
絶対ダメでしょ アレルギーが出るわ
舞いすぎる

124:(名前は掃除されました)
21/01/10 19:19:39.44 ghb3Wus0.net
>>123
一度完全に掃除した後に毎日こまめにやっておけば舞うほどたまらないんじゃない?
そう言う物ではないのかな

125:(名前は掃除されました)
21/01/10 19:22:18.88 STFLL4LA.net
エアブローやらエアダスターやらエアガンやら
種類多いが何が違うのか…

126:(名前は掃除されました)
21/01/10 20:46:01.58 ghb3Wus0.net
>>125
エアーガンは形状が銃の様なもの
エアブロー、エアブロワーは普通のって感じだと思う
エアダスターは缶に入ってるパソコンとか精密機器の為に使う奴だね
エアダスター以外だと水とか混入するらしいから精密機器用があるみたい

127:(名前は掃除されました)
21/01/10 22:18:26.73 Un8Qi3dd.net
エアガンってふざけて尻にプシューってやって大惨事になるあれか

128:(名前は掃除されました)
21/01/10 22:33:33.35 ghb3Wus0.net
>>127
あれはエアーコンプレッサーみたいな業務用でレベルが桁違いのだと思います
普通用途用のでもあんなグロい事件みたくなるのかもですけど

129:(名前は掃除されました)
21/01/11 00:14:36.22 sqaJdbMV.net
>>122
毎日そんなことできるやつは汚部屋にならない

130:(名前は掃除されました)
21/01/11 00:43:17.27 7XJxE3rb.net
俺やってみようかな
卒業できるかもしれねえから

131:(名前は掃除されました)
21/01/11 00:58:22.71 8vcqw6VL.net
エアダスターとか不経済な気がする
週に1度ウェーブとかであち

132:(名前は掃除されました)
21/01/11 01:00:39.35 8vcqw6VL.net
途中で送ってしまった
週に1度程度ウェーブとかであちこち掃除すればいいと思うわ
ウェーブとかクイックルワイパーならベッドの下とかテレビとかの裏とか部屋中出来るし

133:(名前は掃除されました)
21/01/11 01:05:31.97 7dsKzEUM.net
>>122はエアダスターじゃなくてエアブローって言ってるし不経済じゃないでしょ
ウェーブの方がよっぽど不経済よ
エアダスターは缶の使い切りだけどエアブローって風吹きかける機能は掃除機とかにあるし

134:(名前は掃除されました)
21/01/11 01:15:52.99 7dsKzEUM.net
ほーん
ググったわエアブローは充電式的なのでエアダスターがカンの勿体無いタイプのやつな
値段の幅すごいけどどれも評価高いし検討するわさんきゅ

135:(名前は掃除されました)
21/01/11 02:32:18.07 LyX4Aqez.net
ハタキよりずっと強力だし地吹雪起こすようなもんでは
かなりまめに吹かないと望まぬ部分に大量に吹き溜まりそう
養生した上でたまにってのが良いかも

136:(名前は掃除されました)
21/01/11 09:19:48.45 AmRJJiA9.net
みんなありがとう^_^
ワイはたぶんアレルギーがあるから、エアダスターやらな派手な掃除は魅力的やけどやめておくわ。
築100年以上の習い事の先生の家の掃除をした時は全身蕁麻疹人間になってエライことになったんよ(´;ω;`)
100年ものの塵や埃とは違うかもしれんけど怖い。

137:(名前は掃除されました)
21/01/11 09:22:37.73 AmRJJiA9.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

138:(名前は掃除されました)
21/01/11 09:24:01.00 AmRJJiA9.net
昨日は仕事終わりに棚の物を少し減らして終了(*´∀`*)
今日も仕事帰りに元気があったら続きをするわ。

139:(名前は掃除されました)
21/01/11 12:12:32.55 mJ8YAlMv.net
写真整理やら昔の思い出類を分別しては捨てる作業連続3日目以上、面倒になって片っ端から捨ててるのでもうやめたぜ

140:(名前は掃除されました)
21/01/11 16:35:11.03 AmRJJiA9.net
>>139
すごい^_^
写真好きなんやね!
大変そうやけど頑張れ

141:(名前は掃除されました)
21/01/11 23:43:41.41 AmRJJiA9.net
仕事疲れたー!
今日は無理や(*´∀`*)笑

142:(名前は掃除されました)
21/01/12 09:09:15.85 RZUg1+0+.net
>>141
お疲れ様!最低限食べ物のゴミは片付けたかい?

143:(名前は掃除されました)
21/01/12 09:51:55.06 flwj5tGy.net
>>53
今このスレの存在に気付いたから遅レスだけど
道で出会った猫を飼いたいなら、野良猫・保護猫を人間の家の中で落ち着いて生活できる猫にするまで、
そして、猫が安心して人間に甘えられる状態になるまで、
どれだけ根気と時間と猫に対する正しい知識がいるかを、ちゃんと調べて学んで
他のモノやゴミと違って「理想通りにならない」ってなっても捨てちゃいけない・放置しちゃいけないのが生き物なんだからね

144:(名前は掃除されました)
21/01/12 19:10:29.28 DrKaMzUr.net
>>142
はい!
もう、お部屋に食べ物のゴミは置かない(≧∀≦)

145:(名前は掃除されました)
21/01/12 19:11:32.31 DrKaMzUr.net
>>143
うん。
そうやね^_^
まずはワイが相応しい飼い主になれるように変わりたいねん!

146:(名前は掃除されました)
21/01/12 19:57:10.76 DrKaMzUr.net
地球人に近づきたい(*´∀`*)

147:(名前は掃除されました)
21/01/12 20:27:09.93 DrKaMzUr.net
猫と暮らしたいと思ったのは。
ワイは30代前半で友達はほとんど結婚して旦那さんや子供との暮らしになってん。
ワイは彼氏がいたけど連絡が少なくなって、なくなった。
パートナーは欲しいけど、子供がワイと同じような宇宙人に生まれたら申し訳ないから作れないと思ってる。
子供を作らないと決めてるワイにパートナーが見つかるかなんてわからない。
寂しいねん^_^
ワイはこんなんやから、本当の意味で心を開くことができる存在にはなかなか出会えなくて。
理解者(猫?)が欲しいねん。
癒しもな♪

148:(名前は掃除されました)
21/01/12 20:40:11.37 DrKaMzUr.net
ワイは社会に出て、仕事をするようになって周囲との違いに気がついた。
鬱がきっかけでわかってん。
診断も受けてるし、薬も飲んでたよ(*´∇`*)
スッキリした反面、ハッキリとダメ人間が一生確定したような気がしたわ。
それから色々あって、自分の苦手と得意をとことん考えた。
自分の短所から逃げずに、何かやらかす前にしっかり考えながら行動してるわ^_^
この汚部屋と別れたい、変わりたいと思うのもその一環でもあるねん。
色々アドバイスくれた人、ありがとう!

149:(名前は掃除されました)
21/01/12 20:50:56.58 DrKaMzUr.net
ちょっとデリケートな面もあり、精神がすり減るから外に出る日は疲れてしまう^_^
今日はゆっくりして、明日休みやから集中してがんばるわ!
そういうことも言える場所がなかってん。
ここで聞いてもらえて嬉しい^_^

150:(名前は掃除されました)
21/01/12 21:18:27.70 flwj5tGy.net
>>145
スレ主が素直に話を聞いてくれる人でひとまず良かったよ
汚部屋で猫のネグレクトや多頭飼育崩壊の事例なんかもいろいろあるから、心配になったんだ

151:(名前は掃除されました)
21/01/12 21:23:47.13 DrKaMzUr.net
>>150
それはワイも心が痛いわ。
モフモフちゃん大好きだから。
環境整えて勉強して猫ちゃんをお迎えするときは、居場所が無くて困ってる子をお迎えするって決めてる^_^

152:(名前は掃除されました)
21/01/13 14:09:44.57 Iha90WPE.net
URLリンク(imepic.jp)

153:(名前は掃除されました)
21/01/13 14:11:12.60 Iha90WPE.net
こんにちは^_^
まずはこのケースを外に出すところから今日はスタートするわ。

154:(名前は掃除されました)
21/01/13 14:59:41.71 nbd98VUg.net
お、頑張れ

155:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:02:57.74 Iha90WPE.net
>>154
ありがとう(*´∇`*)

156:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:05:18.53 Iha90WPE.net
URLリンク(imepic.jp)

157:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:06:09.61 Iha90WPE.net
寒いけど晴れてるし、嫌いな洗濯するでー!

158:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:32:36.35 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

159:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:33:25.72 6hx1yE8c.net
部屋のあちこちにある本を勉強用と趣味用に分けて集める。

160:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:40:04.29 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

161:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:41:20.10 6hx1yE8c.net
前職の仕事に役立てるために取った資格の本とか、どうしてる?
読み続けて勉強してる?

162:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:44:15.69 6hx1yE8c.net
ワイはカラフルなものが好き^_^
宝石の図鑑とかは時間を忘れて読み耽るわ。

163:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:44:59.33 6hx1yE8c.net
色の図鑑とかもやばい(*´∇`*)

164:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:46:05.15 6hx1yE8c.net
民族衣装の図鑑見ながらお風呂入ってフラフラになったこともある。笑

165:(名前は掃除されました)
21/01/13 15:47:22.43 6hx1yE8c.net
サボりそうやから、一旦こたつの下に本隠すわ^_^

166:(名前は掃除されました)
21/01/13 16:40:46.35 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

167:(名前は掃除されました)
21/01/13 16:42:46.94 6hx1yE8c.net
ここは無くしては絶対にいけないものを避難させておく場所。
捨てにくいものが多い場所(>_<)

168:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:09:43.14 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

169:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:10:47.23 6hx1yE8c.net
一人暮らし時代に詐欺師に給料の半分を貢ぎなら苦労を共にしたジジ(*´∇`*)

170:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:15:03.73 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

171:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:17:22.83 6hx1yE8c.net
これも同じ時代のもの。
当時誰にも相談出来ずに、墓まで持って行こうと決めた重大事件の名残り^_^
あいつはもう忘れたかな?

172:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:18:33.55 6hx1yE8c.net
ふたつある理由は無いから、ひとつは処分しようかな。

173:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:23:44.26 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

174:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:25:09.25 6hx1yE8c.net
ばいばい。またね。

175:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:29:03.59 6hx1yE8c.net
めんどくさいし、嫌な気持ちになるからしないけど。
それなりにトラウマを抱え続けてるから時々思い出されてしまったときに探偵使って探し出して、慰謝料巻き上げたくなっちゃう^_^

176:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:32:57.77 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

177:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:33:28.43 6hx1yE8c.net
年代物のリカちゃん。
売れる?

178:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:56:19.27 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

179:(名前は掃除されました)
21/01/13 17:56:41.82 6hx1yE8c.net
ここも色々眠ってる^_^

180:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:18:43.31 nbd98VUg.net
>>177
箱も残ってるし保存状態も良さそうだから売れるんじゃない?

181:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:20:45.88 6hx1yE8c.net
>>180
お、ありがとう(^∇^)
ワイの部屋にあるけど母のものやから、聞いていらんって言ったら売ろうかな!

182:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:33:05.81 WZ5r/AL1.net
>>175
そのことを思い出す物を残すのはやめたほうが良いんじゃない?
ジジもクマもあなたを助けるという役目をもう終えてない?

183:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:34:49.40 WZ5r/AL1.net
>>161
私は転職した時に全部ブックオフに売ったよ
まだその仕事を続けてるならあっても良いけど
資格を取る時に見たくらいで、資格が取れたら見なくない?

184:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:35:34.73 WZ5r/AL1.net
なんかだんだん物が減ってきてるね。
カラフルな物が好きなあなた自身が輝けるように応援してるよ

185:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:41:38.53 6hx1yE8c.net
>>182
うぐ(´;ω;`)
男泣きしてしまったわ。
おばさんなのに。
さよならしようかな。

186:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:43:05.70 6hx1yE8c.net
>>183
たしかに全然見てない(*´∇`*)
処分しようかな。
ありがとう!

187:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:44:50.19 6hx1yE8c.net
>>184
ありがとう(´;ω;`)
泣いてばっかりやわ。
おばちゃん。
こんなにここで応援してもらえるとは思わなかった。
嬉しい^_^

188:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:55:35.80 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

189:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:55:54.40 6hx1yE8c.net
これは売ってみよう^_^

190:(名前は掃除されました)
21/01/13 18:58:39.57 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

191:(名前は掃除されました)
21/01/13 19:00:14.05 6hx1yE8c.net
ヒェッ(ノ_<)
死骸かと思ったら羽ホウキやったわ...
学生時代もこれ触るの嫌やった。
捨てます。

192:(名前は掃除されました)
21/01/13 19:38:30.83 6hx1yE8c.net
使わないアクセサリーも出品してみた^_^

193:(名前は掃除されました)
21/01/13 19:38:57.52 WZ5r/AL1.net
>>185
その嫌なことがあった時代はもう終わったし
その物があることでまた辛かった事を思い出しちゃうよ
そいつはもうあなたのことなんて忘れてるんだから。
今、必要かどうかだよ!

194:(名前は掃除されました)
21/01/13 19:49:48.44 6hx1yE8c.net
>>193
そうやんね。
ありがとう^_^
もう必要ないから捨てる!

195:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:08:23.32 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

196:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:09:01.40 6hx1yE8c.net
クローゼットの奥。
捨てまくるで(^∇^)

197:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:11:12.43 6hx1yE8c.net
高校の制服はコスプレしないから捨てる^_^

198:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:14:05.79 6hx1yE8c.net
ブレザーのポケットから卒業式の紙が出てきた。
タイムカプセルやわ(*´∇`*)
捨てるけど。笑

199:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:15:26.29 WZ5r/AL1.net
>>194
めっちゃ素直で好感持てるよ
今と、これからを大事にしてね
たまたまこのスレが始まった時から見てる
全体像はよく分からないけど、なんだかどんどん綺麗になっていく気がする。
クローゼットは、ハンガーが余ったら余分なのは処分すると良いよ。

200:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:22:55.49 6hx1yE8c.net
>>199
はじめから見てくれてるの&#8264;
ありがとう(*≧∀≦*)
ワイ頑張る!
仕事も歩合やし、コロナのせいで踏んだり蹴ったりやったけど絶対に這い上がりたいねん!
自分自身も変わりたい!
そしてまさにハンガー余る問題が起こりそうやった^_^
劣化してるやろうから処分するわ。

201:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:23:47.96 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

202:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:27:23.71 WZ5r/AL1.net
>>201
ハンガーはこの挟むタイプじゃないとダメ?
もしそういうこだわりがないなら、ニトリで真っ白のワイシャツハンガーというのが10本で199円であるから、
洋服を処分して枚数が固まったら、
ハンガー買い換えても良いかなーと思う。
ハンガー統一するとごちゃごちゃ感が減るし、洋服の色とも喧嘩しないからさ。
でも他の収納用品とかは買っちゃダメだよ!w

203:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:30:05.12 6hx1yE8c.net
>>202
ううん。そんなことないよ^_^
これはワイが洗濯干しから盗んでたまっていった結果やねん。笑
たしかにハンガー揃えて統一したらスッキリしそうやね!
ありがとう。

204:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:33:57.73 6hx1yE8c.net
そういえばパパりんが洗濯場のハンガー無いー!って言ってたからこっそり戻してくる( ´ ▽ ` )

205:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:44:27.13 kOxJrszC.net
処分も大切だけど物を大切にするのも悪くない
ハンガーは他の家族が使えそうだから、処分しないで済んで良かった

206:(名前は掃除されました)
21/01/13 20:59:55.56 6hx1yE8c.net
>>205
これからは大切に使えそうなものしか買わんとくわ^_^
よく考えて買う。
よく整理して、把握して、無くさないように。

207:(名前は掃除されました)
21/01/13 21:00:08.91 6hx1yE8c.net
URLリンク(imepic.jp)

208:(名前は掃除されました)
21/01/13 21:01:01.34 6hx1yE8c.net
一日家におって、何もしてなかったら母上に叱られるから青椒肉絲だけ作った(*´∇`*)
セーフ!

209:(名前は掃除されました)
21/01/13 22:54:20.05 6hx1yE8c.net
疲れたから今日はおしまい^_^
また明日頑張るわ!
ありがとうー

210:(名前は掃除されました)
21/01/14 05:42:55.04 CUOi8Kyy.net
おはよう^_^
ワイのとこの自治体、この時間に出さんなゴミ持っていってくれへん。
鬼やわ。
もう一度寝んねします。

211:(名前は掃除されました)
21/01/14 08:05:10.02 eEYnqnmU.net
>>210
おはよう
きちんと早くに起きて出しに行くんだから偉いよ
なかなか出せなくて汚部屋になる人結構いるみたい
ゴミを出すと達成感があるよね

212:(名前は掃除されました)
21/01/14 08:42:58.63 CUOi8Kyy.net
>>211
ありがとう^_^
たしかに廊下に溜めてた大量のゴミ袋がなくなって達成感!
ちゃんと起きて捨てられて良かった。

213:(名前は掃除されました)
21/01/14 10:37:04.94 CUOi8Kyy.net
ひとつゴミ残ってたー(>_<)
がーん!

214:(名前は掃除されました)
21/01/14 12:09:43.24 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

215:(名前は掃除されました)
21/01/14 12:10:21.44 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

216:(名前は掃除されました)
21/01/14 12:12:14.95 CUOi8Kyy.net
とりあえず、不用品は全部なくなった(*≧∀≦*)
ここからが大変!
整理整頓が苦手なんよ...
モノをチーム分けしたら良いんかな?

217:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:21:08.39 CUOi8Kyy.net
呆然としてたから、お昼食べて気分変えてきた^_^
ワイの行動と動線よく考えたら、もっと良いアイデアが浮かんだから実行する。

218:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:23:03.00 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

219:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:23:35.94 CUOi8Kyy.net
この棚の居場所はここじゃない!

220:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:32:21.36 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

221:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:32:44.08 CUOi8Kyy.net
ここ(*´∇`*)

222:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:40:00.41 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

223:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:40:27.85 CUOi8Kyy.net
うそやろ...(*&#8304;&#9663;&#8304;*)

224:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:44:06.47 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

225:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:44:35.51 CUOi8Kyy.net
あたま落とす^_^

226:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:50:54.03 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

227:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:51:08.74 CUOi8Kyy.net
よっしゃ!

228:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:52:34.62 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

229:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:55:59.67 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

230:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:56:05.32 qlwI6s7m.net
毎日頑張っててすごい
始めの方の写真もう見れないんだけど汚部屋だったの?

231:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:56:24.08 CUOi8Kyy.net
成仏してもらうで^_^

232:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:58:22.12 CUOi8Kyy.net
>>230
ありがとう(*´∇`*)
みんなが見張ってくれてるから出来てるねん。
ワイ一人やったらサボって進まんかったと思う。
最初はこんな感じ。

233:(名前は掃除されました)
21/01/14 13:59:07.55 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

234:(名前は掃除されました)
21/01/14 14:05:20.40 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

235:(名前は掃除されました)
21/01/14 14:05:50.50 CUOi8Kyy.net
よい感じ^_^

236:(名前は掃除されました)
21/01/14 14:33:26.60 CUOi8Kyy.net
ある程度片付いてきて、細々したものが一番苦手(>_<)

237:(名前は掃除されました)
21/01/14 14:36:43.75 CUOi8Kyy.net
手が止まった...
うーん(*´-`)

238:(名前は掃除されました)
21/01/14 16:07:12.97 Cjsi7KH7.net
すごいね
かなりゴミ捨てた?
うちも見習おう

239:(名前は掃除されました)
21/01/14 16:45:28.95 CUOi8Kyy.net
>>238
ありがとう^_^
褒められると嬉しい。
めっちゃ捨てたよ!
ちょっと気力を失ってたけど、ラテン音楽で頑張る作戦でもうひと頑張りするわ。

240:(名前は掃除されました)
21/01/14 16:58:03.73 rIliqVEq.net
私1日頑張ったら数日だらけて元通りにしてしまうから尊敬する

241:(名前は掃除されました)
21/01/14 17:07:17.38 CUOi8Kyy.net
>>240
ワイもいつもならそうやねん(*´∇`*)
でも、今回は絶対にやり遂げたくて。
ADHDだからだらしないとか、できないとか、諦めたくないねん。
一人で生きていくなら、なるべく自分でやらないとアカンよな^_^
全てにおいて、普通の人に変に思われないレベルには。

242:(名前は掃除されました)
21/01/14 17:14:11.73 CUOi8Kyy.net
もう惨めな思いや恥ずかしい思いはしたくないねん(^∇^)
忘れ物をしないためには掃除!
物忘れをしないためには掃除と無茶なスケジュールを組まないこと!

243:(名前は掃除されました)
21/01/14 17:21:37.76 CUOi8Kyy.net
自分で自分の行動に目を光らせながら生活してるけど、それでも失敗したときは絶望感がすごい(ノ_<)
生まれたくなかったけど、生まれてしまったものは仕方がないからな( ´ ▽ ` )笑
少しでも自分嫌いを治したいねん♪

244:(名前は掃除されました)
21/01/14 17:44:28.93 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

245:(名前は掃除されました)
21/01/14 17:44:58.67 CUOi8Kyy.net
ポーチってよくもらうよね。

246:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:05:19.08 eEYnqnmU.net
>>243
うわなんか朝からめっちゃ進んだねー!
コートかけ切ってるし、絵は上手いしww
でも確かにちょっと着たコートとか掛けられるのがそこにあるのは良いかもね。
小物はまず、全て一箇所に集めてジャンル分けしてみようか。
コスメ、アクセサリーや鞄、文具、飾る雑貨、とかそんなかんじでざっくりと。
どんな物が多いかわからないから、アドバイスが難しい。
小物は片付けそれなりに慣れてる私でも難所だよ。

247:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:06:30.35 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

248:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:07:15.99 CUOi8Kyy.net
ハサミは当分買わなくて良さそうや(^∇^)

249:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:11:25.87 eEYnqnmU.net
>>248
ハサミはせいぜい2本でよくない?
数が少ないからこそ使ったあときちんとしまうし
無くしたら探すし。(ここで買うから物が増える)

250:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:14:01.12 CUOi8Kyy.net
>>246
ありがとう(*≧∀≦*)
だいぶモノは減ってんけど細々と多いものは紙・封筒とか、コスメ系かな。
あとはヘア小物系、薬。
チーム分け頑張ってます。

251:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:15:12.86 CUOi8Kyy.net
>>249
ハサミは2本にするわ^_^
ありがとう。

252:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:22:45.63 eEYnqnmU.net
>>250
いらない物からまず抜いていってる進め方、凄く良いと思う。
私は片付けの最中に収納用品を買ってしまって(100均のカゴ、収納ケース、スキマ家具など) それが結果的に失敗だったんだよね。
まだ入るから取っておこう、とりあえずここに置けるし、ってなっちゃって。
何をどこに置くかは、処分する物が無くなって、残した物の量を見てからするのが正解かなと思う。

253:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:29:28.78 eEYnqnmU.net
ジャンル分けして一箇所に固めるのは、そのハサミみたいに同じ物が複数あった時に、これだけあるから使いやすいのだけ残そうとか、似たようなアイシャドウが沢山あるからなとか、気付けるよね。
使える物だからと迷うこともあるけど、そこでどう片をつけるかでこの先変わると思う。
薬は使用期限が書いてあるし、化粧品も開封したらクリームや化粧水、マスカラ、口紅やグロスなんかは一年くらいが限度だから処分しやすいかも。
アイシャドウとか粉物は、水物ほど期限は短くないと思うけど、この色好きなんだよなぁーとか、選別に時間かかりそうなら後回しで。

254:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:33:02.46 CUOi8Kyy.net
>>252
ワイもずっと汚部屋から抜け出したい気持ちだけはあって、使ってない箱や引き出しがいっぱい買ってた(*´∇`*)
ここでアドバイスもらってなかったらまたやってたと思う。

255:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:33:54.02 CUOi8Kyy.net
>>253
なるほど。
わかった^_^
やってみるわ!ありがとう。

256:(名前は掃除されました)
21/01/14 18:43:36.53 FP50oDcB.net
化粧品とか前に色々買ってたけど、今はポーチに収まる量
それで困らないって気付いたよ

257:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:27:48.97 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

258:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:28:42.24 CUOi8Kyy.net
>>256
ポーチの中身も見直してみるわ。
ありがとう(*´∇`*)

259:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:33:45.96 eEYnqnmU.net
>>257
名前が映っちゃってるからすぐ写真消しな!

260:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:34:33.31 eEYnqnmU.net
>>257
名前が写ってるから写真消しな!

261:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:34:57.02 eEYnqnmU.net
>>260
焦って連投してしまった
薬の袋ね!

262:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:37:00.52 CUOi8Kyy.net
ほんまや!
ありがとう(ノ_<)

263:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:38:04.85 CUOi8Kyy.net
>>261
ありがとう!
危なかった( ´ ▽ ` )

264:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:40:32.96 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

265:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:41:25.10 CUOi8Kyy.net
気をつけないとね^_^

266:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:47:26.38 eEYnqnmU.net
>>263
ちゃんとジャンル分けされてるし、中身も少なくて良いね!
沢山捨てたんだろうけど、これなら全然物が少ない方だと思うよー。
ひとまずこのカゴを物の家にして、スキンケア、薬、ヘアアクセはもう迷わずここに入れられるね。

267:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:47:54.81 eEYnqnmU.net
>>263
まだ前の画像消えてないよー 削除した?

268:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:52:05.00 CUOi8Kyy.net
>>267
257の画像は消したよ^_^
名前隠して撮り直したのが264の画像

269:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:53:13.97 CUOi8Kyy.net
>>266
うん!
ここに分けて入れるようにするわ(*≧∀≦*)
ありがとう。

270:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:53:27.43 eEYnqnmU.net
>>268
そっか、私が読み込んでしまったからキャッシュに残ってたみたい
更新したら消えたよー 

271:(名前は掃除されました)
21/01/14 19:55:18.59 CUOi8Kyy.net
>>270
良かったー( ´ ▽ ` )
わざわざ確認してくれてほんてにありがとう♪

272:(名前は掃除されました)
21/01/14 20:01:40.75 eEYnqnmU.net
URLリンク(imepic.jp)
私も刺激されて、一昨日から身の回りのもの見直して、結構処分した!
もうあんまり捨てる物ないかな?と思ったけど、髪を切ったのにヘアアクセが沢山残ってたり、お財布買い替えたのに前のを引き出しにいれたままだった。
コロナが流行ってて出掛けないから着る機会のないようなものを思い切ったよ。
今朝ゴミ袋に3つ捨てた、この写真の袋の中身は明日休みだからリサイクルショップに出してくる。
励ましてるようで私が励まされてしまった。
ありがとね。私もまた頑張る。

273:(名前は掃除されました)
21/01/14 20:55:03.70 CUOi8Kyy.net
>>272
おお!すごーい^_^
良い値段で売れたら良いね。
せっかく荷物を減らしたところだし、
気持ちだけやけどお礼に( ´ ▽ ` )↓
ハンプティーダンプティに生まれ変わりました。笑
コロナで大変やけど頑張ろな~

274:(名前は掃除されました)
21/01/14 20:55:53.16 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

275:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:07:44.09 eEYnqnmU.net
>>274
まさか頭の部分を切ると思わなかったし、さらにそれに絵を描くとも思わなかったよw
制作とか美術系が得意なのかな。
しばらくこのハンプティ氏に片付けの様子を見守ってもらおうw
今の全体像はどのくらいまできてる?(もし見せられる状態なら)

276:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:29:50.89 CUOi8Kyy.net
>>275
そういうことは好き^_^
自分で店のフライヤーのデザインして作ったり、写真から粘土で人の胸像作って遊んでるわ。
今こんな感じ。

277:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:30:51.94 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

278:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:32:24.14 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

279:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:33:22.58 CUOi8Kyy.net
URLリンク(imepic.jp)

280:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:42:36.21 eEYnqnmU.net
すごい物が減ってる!
全部が写ってるわけじゃないかもしれないけど、この感じなら
ピンクのカラーボックスか、ワイヤーラックは一台減らせそうな気がする。
リカちゃんとベルは売ると決めてるなら、売るチームとしてひとまとめが良いかも。
あとフィットネスが好きなのかな?ツイスターとかヨガのボール?なんかは運動系としてひとまとめだね。

281:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:44:32.59 eEYnqnmU.net
二段目のピンクと白の布は何だろう?

282:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:54:10.13 CUOi8Kyy.net
>>280
なるほど。
やってみるわ。ありがとう^_^
ワイヤーラック1台減らすことが目標やねん。

283:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:55:37.10 CUOi8Kyy.net
>>281
これは母上のもので、カーテンなんだ(*´-`)
母上もワイに負けないぐらいモノが多くて、ワイの陣地に侵入してくる。

284:(名前は掃除されました)
21/01/14 21:59:37.15 eEYnqnmU.net
>>282
ワイヤーラックは減ればそれでいいと思うんだけど、
持病の事もあるから、単純になる方が良いかなと思って
以下のことを考えてみた。

ワイヤーラックその1は、生活必需品の棚として。
(薬、化粧品、アクセサリー、スマホ用品とかリモコンとかの普段使うもの)
ワイヤーラックその2は趣味のもの
(運動、紙類、制作につかうもの、ぬいぐるみ、飾り物)
クローゼット
普段使わない鞄、洋服と下着、シーツとかの布製品はクローゼット
こんな感じで分けたらどうかな?
ワイヤーラックは一番下が使いづらいから、その中でも使う頻度の少ない優先度の低いものを入れる。
もちろん使いやすいようにっていうのは本人にしかわからないけど、私ならそんな感じにするかなーと思った。

285:(名前は掃除されました)
21/01/14 22:00:59.39 eEYnqnmU.net
>>283
お母さんの物ならお母さんの部屋に置いてきなw

286:(名前は掃除されました)
21/01/14 22:05:03.90 eEYnqnmU.net
ラックはなるべく窓にかからないように置いた方が良いね。
カーテンが乗ってるワイヤーラックは、向きを変えて壁側に寄せられそう。
カーテンを開けて明るいお日様が入るように。
換気して外の空気を入れられるように。

287:(名前は掃除されました)
21/01/14 22:14:05.36 FP50oDcB.net
歯磨き粉が自室にあるのは何故?

288:(名前は掃除されました)
21/01/14 22:34:02.99 CUOi8Kyy.net
>>286
いっぱいありがとう(*≧∀≦*)
なかなか優先順位つけるのが上手に出来なくて助かったわ。
やってみる!

289:(名前は掃除されました)
21/01/14 22:36:49.00 CUOi8Kyy.net
>>287
これな( ´ ▽ ` )w
ワイは忘れ物大王やから行き先別にカバンを決めてて、それぞれのカバンに歯磨きセットが入ってる。
身だしなみやね。
トリプルワーカーやねん。

290:(名前は掃除されました)
21/01/14 23:47:43.54 CUOi8Kyy.net
あともうちょっとやけど、明日仕事やから今日は終わり^_^

291:(名前は掃除されました)
21/01/15 10:06:16.60 YBI+QTXD.net
緊急事態宣言がでた地域に住んでるからどの仕事も厳しいな( ´ ▽ ` )
早くもとの世界に戻ってほしい。
皆が幸せになってほしいな。

292:(名前は掃除されました)
21/01/15 10:39:07.41 wTFK9wbl.net
>>291
仕事が不安定だと、余計「もったいない」とか思っちゃう時あるよね。
でも外出が減った分、部屋を快適にしたいなぁと思って。
家にいる時間は、新しい世界?に向けて準備期間だと思って
今自分が必要な物だけを残したいなぁって。
私は海外のとある国が好きで、年に何度か行ってたんだけど
おそらくあと1-2年は行けないと思う。
現地でしか買えない物とか、旅行の時に使おうと思ってた旅の道具とか、旅行本とか捨てづらかったけど、
また行けるようになる頃には古くなっちゃってるなと思って。
行けるようになったら、その時にワクワクしながらその時必要な物をまた準備しようと思って片付けたよ。

293:(名前は掃除されました)
21/01/15 10:48:11.75 wTFK9wbl.net
私は今日の夕方まで予定があるんだけど、
帰宅したら家の中をまた点検してみるよ。
ジャンル分けはされてて、その時は必要だと思って残した物でも、後日点検してみるとやっぱり使わなかったー、今後も使わないな、という必要ない物が見つかる時があるから^_^
本も、スペースいっぱい入れてたけど、
スペースから考えるのではなくて、今後読むか読まないかで考えたらかなり減ってきて、隙間が空いた。
ずっと前の資格本、語学の本とか色々。
資格は取ってから読んでないし、語学本は買ったら話せるようになった気がして読まないのが沢山あったw
空いたスペースに、いつか新しい本が入るのが楽しみだな。

294:(名前は掃除されました)
21/01/15 13:02:30.46 YBI+QTXD.net
>>293
たしかに自由に旅もできないね(ノ_<)
ワイも今年お金貯めて来年の1月に短期留学したかったな。
めっちゃ前向きな考え方で素敵やと思う^_^
ワイも新しい自分になれるように今できることをやってみるわ。
予定を狂わされたのは皆同じやもんね。
皆頑張ってるし、前を向くわ。

295:(名前は掃除されました)
21/01/15 22:21:58.46 XiKRb6Nv.net
今日は疲れたから掃除はお休み(*´∇`*)

296:(名前は掃除されました)
21/01/15 23:24:47.10 qKR/hW1F.net
>>295
お疲れ様、ゆっくりしてね
今日の食べ物のゴミだけ片付ければだいじょうぶ。
私はさっき少し点検して、スポーツウェアを上下1着ずつ残して処分する事にした!
運動嫌いなのに、頑張らなくちゃと思って無理矢理ジムに行ってて、コロナでジムが閉鎖になった時に辞めた。
他に好きな事見つけたから、また運動しなくちゃと思った時に揃えることにする。その日は来ないかもしれないけどw
あとは使い心地の悪い使い捨てマスク。硬くて肌荒れする。
今はマスクも買えるようになったしね。

297:(名前は掃除されました)
21/01/16 09:27:25.48 W+xtGBIU.net
>>296
思い切って処分したんやね^_^
すごい!
その分、他の好きなことに力を注いで頑張って。
たしかにマスクは使い心地が悪いのはいらんな。
ワイも耳の裏が痛くなるマスクは処分するわ。

298:(名前は掃除されました)
21/01/16 09:28:56.44 W+xtGBIU.net
昨日ちゃんとゴミ捨てたよ(*´∇`*)
自分の行動と同線の中にはゴミ箱がもう一つ必要。
ゴミ箱は買おうかな。

299:(名前は掃除されました)
21/01/16 10:18:11.54 JvQRwk6M.net
>>298
あの部屋にゴミ箱は一つで良いと思うんだけど、もう一つ必要かな?

300:(名前は掃除されました)
21/01/16 12:51:49.91 O/G8To7k.net
URLリンク(diamond.jp)
この記事にもあるけど、ADHDならゴミ箱増やすのは良い事だよ
手の届くところにゴミ箱が無いのが問題だからね

301:(名前は掃除されました)
21/01/16 13:24:35.00 C5YTgYae.net
自分ちは小さいごみ箱、ほうき、チリトリのセットを何箇所かに設置してる
汚れてるなと思ったらササッと掃除できるように
スレ主さんは実家で自分の部屋だから燃えるゴミ用とプラゴミ用とかでもいいかもね
部屋が広いなら小さいごみ箱をいくつか置くのも有だと思う

302:(名前は掃除されました)
21/01/16 13:49:23.06 Jpf3UTLm.net
アドバイスが欲しいです
タンス・チェストのおすすめを教えてください!
私はカラーボックスを処分して、趣味のおもちゃやコスメを収納するタンスを新たに購入したいと思っています。
オススメのタンスありませんか?
今考えてるのはフィッツケース(奥行74)のものを8個を置くか、フィッツケースの5段のホワイトの引き出しタンスか、ホームセンターのよくあるホワイトの4~5段のプラスチック引き出しです。
長く使いたく、重いものを入れても壊れにくいタンスってありませんか?よろしくお願いします。

303:(名前は掃除されました)
21/01/16 19:07:28.22 ubYIW0rM.net
>>299
ワイはめんどくさがりやから、何かをしてるその場所から手の届く範囲にないと後回しにしてしまうねん^_^
で、そのまま忘れて次の違うことに意識が行っちゃう。
びっくりやろ?

304:(名前は掃除されました)
21/01/16 19:16:05.59 ubYIW0rM.net
>>300
これすごいね(*´∇`*)
この本質ボックスにあたるものはワイの部屋の中で言うと旧白棚がそう。
ゴミ箱は45リットルのを2つね!
わかった、ありがとう^_^

305:(名前は掃除されました)
21/01/16 19:17:53.07 ubYIW0rM.net
>>301
ありがとう(*≧∀≦*)
ワイにも出来そうなことを考えて教えてくれて嬉しい!
ワイはコロコロを置いてみようと思う。

306:(名前は掃除されました)
21/01/16 20:19:50.75 ubYIW0rM.net
>>302
ごめんな(*´-`)
ワイにはちょっと難しくてわからんわ。
誰か得意な人教えてあげて。

307:(名前は掃除されました)
21/01/16 21:03:46.87 eCn868D/.net
>>302
とりあえずカラーボックスの中身を出して、処分できるものとかないか確認して、収納が必要なものの総量を把握してから購入を検討してはどうかな。
汚部屋になる人は、収納ケースから買いがちって言うよね。

308:(名前は掃除されました)
21/01/16 21:48:35.03 Wd6+t3tM.net
>>300
そうかー。教えてくれてありがとう。

309:(名前は掃除されました)
21/01/16 21:58:23.08 Wd6+t3tM.net
>>303
うまく付き合いながら、無理しないようにしてね。
部屋って、一度完全にしたつもりでも、生きてる限りは物の流れがあるからさ。
好みも変わったり、生活も変わるしね。
ある程度綺麗になったら、毎月1日は片付けの日!とか決めて、少しずつ行動するのも良いかもね。
私は自分の性格的にメルカリとかが苦手だから、定期的に捨てるか、近所のリサイクルショップに持ち込むようにしてる。

310:(名前は掃除されました)
21/01/16 23:53:20.97 FDMLzn6G.net
>>309
ありがとう(*´∇`*)
そうそう!もう汚部屋にリバウンドさせなくないって思ってて片付け日を決めるのいいね。

たしかにメルカリとかのフリマサイトは売れるまでは家に残ったままやし片付かんよな。
送料と手間を考えてほとんど利益にならなさそうなものはリサイクルショップに持って行くのもいいな!
リカちゃん売れたけど、利益200円ぐらい(*≧∀≦*)ww

311:(名前は掃除されました)
21/01/17 00:41:53.39 /oXLDDdU.net
>>310
おー!売れたんだね!
またひとつ片付いて、何か飲み物が買えるじゃん、良かったね。
昨日リサイクルショップに持ち込んで部屋がスッキリしたから、明日は気分転換に少し模様替えしてみるー。

312:(名前は掃除されました)
21/01/17 22:18:36.99 hOBZosTU.net
>>311
ありがとう^_^
お菓子か飲み物に使うわ。
ベルも売れた♪
模様替えかー( ´ ▽ ` )
気軽にできる人はほんまにすごいと思うわ。
頑張れ。

313:(名前は掃除されました)
21/01/18 12:16:10.72 K2cCpriu.net
自分を追い込むために明日友達と遊ぶ約束をした^_^
今日帰宅したら、仕上げるでー!

314:(名前は掃除されました)
21/01/18 17:56:54.88 lyoEOO7y.net
>>313
色んな物片付けたから、身支度も楽しくなりそうだね。
片付けはじめて、支度が早くなったのが私の収穫だったよ。
楽しんできてね!

315:(名前は掃除されました)
21/01/19 09:39:54.91 KNBHYttF.net
>>314
ありがとう^_^
身支度早くなるのは嬉しいな!
出かける前にドタバタする日常とサヨナラしたい。

316:(名前は掃除されました)
21/01/19 09:42:09.69 KNBHYttF.net
さて、昨日は帰宅後結局エンジンかからんかった(;ω;)
お昼に友達が来るまでに片付けないと。
追い詰められた時の宇宙人エンジンに頼る!

317:(名前は掃除されました)
21/01/19 09:44:18.32 KNBHYttF.net
URLリンク(imepic.jp)

318:(名前は掃除されました)
21/01/19 09:44:57.26 KNBHYttF.net
後ちょっと。
やれば出来る(>_<)

319:(名前は掃除されました)
21/01/19 10:13:41.31 KNBHYttF.net
URLリンク(imepic.jp)

320:(名前は掃除されました)
21/01/19 10:14:40.51 KNBHYttF.net
モノをひとつの棚とカラーボックスにまとめて、もう一つあった棚は撤去!

321:(名前は掃除されました)
21/01/19 10:43:04.09 KNBHYttF.net
URLリンク(imepic.jp)

322:(名前は掃除されました)
21/01/19 10:44:53.96 KNBHYttF.net
棚の向き
広く見えるけど落ち着かない(>_<)
ベッドの向きはこれが落ち着くから変えられへんし。
どうしようかな。

323:(名前は掃除されました)
21/01/19 11:03:33.51 KNBHYttF.net
URLリンク(imepic.jp)

324:(名前は掃除されました)
21/01/19 11:06:22.58 KNBHYttF.net
棚は上が飾りと一時置き場^_^
左側売るつもりのものを今はおいてる。
右側ワイの仏壇みたい。ww
中段は日用品。
下はあまり使わないカバンと、とりあえずモノを放り込むカゴ。

325:(名前は掃除されました)
21/01/19 11:07:17.70 KNBHYttF.net
URLリンク(imepic.jp)

326:(名前は掃除されました)
21/01/19 11:09:03.46 KNBHYttF.net
URLリンク(imepic.jp)

327:(名前は掃除されました)
21/01/19 11:09:40.20 KNBHYttF.net
URLリンク(imepic.jp)

328:(名前は掃除されました)
21/01/19 11:13:22.95 KNBHYttF.net
ゴミ箱はまだ設置してないけどみんなのおかげでスッキリしたわ(*≧∀≦*)
詰めが甘いところもあるかもしれんけど、ちょっと自信がついたわ。ありがとう!
改善点あればもっと教えてね♪
ビフォーももう一度貼っておくわ^_^
あの曲が頭の中で流れたかな?

329:(名前は掃除されました)
21/01/19 11:14:11.97 KNBHYttF.net
URLリンク(imepic.jp)

330:(名前は掃除されました)
21/01/19 13:55:32.97 iukP7PQz.net
短期間ですごく綺麗になってる!
すごいね!
老婆心ながら写真撮る時はカーテン閉めて外が写らないようにした方がいいかも?
そんな人いないと思うけど風景から場所を特定する人もいるみたいだから
私も掃除がんばろ!

331:(名前は掃除されました)
21/01/19 13:57:17.36 sgMcfAEx.net
おつかれさまー!楽しみに待ってた!
めっちゃ頑張ったじゃんー!
棚の位置はまだ慣れないかもしれないけど、
窓が見えるようになってすごく明るくなった!
なんか綺麗な空気がちゃんと通っている感じがして清潔な感じがするよ。
ベッドの位置も、変えなくても違和感ないよ。
カラーボックスを置くなら確かにその位置がベストかもね。
前はそこにワイヤーラックがあって、地震が来たら危なかった。

332:(名前は掃除されました)
21/01/19 14:01:33.06 sgMcfAEx.net
ワイヤーラックは一台になったの?
あと、ブルーの枠の大きな収納ケースは処分したのかな?
薬や化粧品なんかが一箇所にまとまってて使いやすくなってそう。
これなら床掃除もしやすそうだし、ここまで綺麗になるとびっくりだわー。
友達が来る時に押し込めた品は、まだ置き場が定まってないってことだから、そのままにせず、友達が帰ったらまたゆっくり整理しながらどの場所にあったら良いか考えれば良いさ。

333:(名前は掃除されました)
21/01/19 14:08:01.32 KNBHYttF.net
>>330
ありがとう^_^
たしかに!
気をつけるわ(>_<)

334:(名前は掃除されました)
21/01/19 14:16:48.54 KNBHYttF.net
>>331
ありがとう(*^o^*)
ちゃんと片付けられて嬉しいわ!
前はモノが多すぎて地震のことなんて考えたことなかったわ。
これで安心!

335:(名前は掃除されました)
21/01/19 15:05:28.59 KNBHYttF.net
>>332
そうやねん^_^
かなり減らした。
もう何がどこにあるのか把握できるよ!
そうやねん。
決めたものもしばらく経って過ごしにくかったら改善しないと汚部屋に逆戻りするからね。

336:(名前は掃除されました)
21/01/19 19:11:04.46 0KPP0kLz.net
一人でよく頑張った

337:(名前は掃除されました)
21/01/19 20:03:30.89 KNBHYttF.net
>>336
ありがとう(*^_^*)
みんなが見張っててくれたからやで。
ワイはすぐにサボるから。

338:(名前は掃除されました)
21/01/19 22:53:50.65 sgMcfAEx.net
綺麗になったついでに、せっかくだから時間のある時に
窓の周りや埃がある部分、床を一度拭き掃除してあげてね~
見違えるように綺麗になるよ。
部屋が広くて、家の作りも良さそうで羨ましいよ。

339:(名前は掃除されました)
21/01/20 08:58:51.91 IgjMJhz1.net
>>338
わかった^_^
やってみるわ!
実は気になってた。

340:(名前は掃除されました)
21/01/20 22:25:58.55 anbqMJrv.net
>>339
ビフォーからずいぶん短期間で片付けられたね
職場のキレイ好きな人は、気づいたところはすぐにキレイにしてたよ
汚れを放置してると汚れてるのが当たり前になってしまうから
気になったところや気づいたところは
こまめに掃除するようにすると、キレイが当たり前になるようになるから頑張って!

341:(名前は掃除されました)
21/01/21 10:25:52.32 bSCrb1hr.net
>>340
ありがとう^_^
朝は絶対にバタバタするからちょっと散らかして出かけてしまってる(>_<)
帰宅直後、腰を下ろしてしまう前を掃除タイムにするわ。
頑張る!

342:(名前は掃除されました)
21/01/22 15:20:57.27 uMH3oqTd.net
ある程度綺麗にしてからが勝負だよねぇ。
綺麗になったことで安心して辞めてしまうと
またどこかで大掃除しなければならない。
習慣から直すのは結構大変だよね

343:(名前は掃除されました)
21/01/22 23:23:38.79 xFxt7W2z.net
>>342
ゴミや食器は頑張って片付けてる^_^
ゴミ箱買いに行きたいけど通り道にお店ない。
実物見て選びたかったけどネットで買っちゃうかな。

344:(名前は掃除されました)
21/01/24 05:32:15.23 UQh+LYXW.net
床はちゃんと見えるまでにはなってるけど鬼滅のフィギュア集めにハマりだして毎週ゲーセンでフィギュア取ってきたやつの飾り棚に困ってる
お部屋脱出ではカラボがいいんじゃないか…スチールラックは意外とホコリが…と色々意見を頂いたけど、スチールラックのほうがおしゃれだけどまだカラボのほうが掃除しやすいのかなぁ…

345:(名前は掃除されました)
21/01/24 10:51:01.72 zmDIubcs.net
自分はムーミンのフィギュアにはまって、ナカバヤシのコレクションケース(ミニ)に飾ってた。
フィギュアに埃がたまると掃除が面倒なんで。
入りきらない奴はしまっといて、気が向いたらディスプレイ交代。
でも引越し先で、未だにダンボールに入ったまま出せずにいる・・・

346:(名前は掃除されました)
21/01/25 09:32:19.22 UyWISu1m.net
主さんはもう一旦終わっちゃったのかなぁ
落ちちゃうよこのスレ

347:(名前は掃除されました)
21/01/25 11:50:44.38 4Vnlx3/A.net
>>346
掃除板は過疎だからめったな事じゃ落ちない
2年前のこんなスレすら未だ残ってるんだぞ
(間違えて向こうに書き込んじゃった…)
ゼロ・ウェイスト・ホーム ごみを出さないシンプルな暮らし
スレリンク(souji板)

348:(名前は掃除されました)
21/01/25 14:32:18.35 XBR83YEq.net
>>345 と同じような状況だったよ
でも一念発起して部屋片付けてモノ減らした後、お気に入りをダンボールから出してディスプレイして、心血注いで毎日綺麗に拭いてあげる
モノが少なく空気が通る部屋で、お気に入りを丹念に磨く
人生がガラッと変わったような不思議な感覚になったよ。幸せってこういう事なんだなって
今は多忙になり再び部屋散らかってきたが。モノ少ないはずなのに汚部屋。床に置きまくるから。
お気に入りも今ほったらかし。またあの幸福だった頃に戻りたい・・
あの不思議な幸せな感覚を味わってるから、暇さえ出来れば一気に片付けられる気もしている。

349:(名前は掃除されました)
21/01/25 20:34:04.59 Ggl6MOYa.net
部屋に物が少ないと散らかるレベルはマシになるかもしれないけど、結局少しの癖を治すように習慣化しないとダメなんだよね
忙しくても綺麗にしてる人もいっぱいいるから…
鞄を所定の位置に置く
コートをハンガーに掛ける、とかそういう簡単なことから。

350:(名前は掃除されました)
21/01/27 06:36:23.89 Yfaan4/n.net
>>345
コレクションケースは高いし箱も飾りたいからやっぱりカラボ採用しました。
埃かぶるだろし掃除が大変そうだけど、フィギュアの数少ないから掃除こまめにやれそうってか愛着湧いてこまめにやりそうです。
どうせ彼氏しかこないし、土台がちょっと見た目悪いけど丁度目の高さにくるようになって最高。
お気に入りのものにやっと綺麗な状態で囲まれる幸せ…神様ありがとう(泣)

351:(名前は掃除されました)
21/02/03 19:10:23.28 jy4+01Ux.net
床に物を置かないようにって妻になんて言えばわかってもらえるんだろう。あっという間に山になる。

352:(名前は掃除されました)
21/02/03 19:52:55.55 2WTtKq7S.net
DO NOT place ANY objects on the floor
とでも言っておけ 日本語が通じないのだろう

353:(名前は掃除されました)
21/02/03 23:40:15.72 jy4+01Ux.net
>>352
英語はもっと通じないw
物が邪魔ならよけて歩けばいいって言われる。同じ人間とは思えない

354:(名前は掃除されました)
21/02/04 00:40:41.12 84pNEdD4.net
>>353
それぞれの自室はある?
とりあえず各自の部屋があるなら床置きされたものをそこにぶっ込んで終わり
共同生活エリアは乱雑にしない、お互いの部屋の中は、いくら散らかってても(食べ物のゴミは禁止だが)
文句を言わないってのが我が家ルール。

355:(名前は掃除されました)
21/02/04 01:57:43.07 9WcWVwEq.net
>>354
妻には乱雑にしないで置こうという概念がないみたいで物が置けるところにはとにかく置く、雪崩が起きないようバランスとってそーっと積み上げてまで置く。人一人がなんとか通れるスペースがあればそれでいいと考えてて、片付けて掃除してというと気になるなら自分でやれば?これ捨てていい?と聞くとそれはいつか使う、思い出の品、どれもこれも要るものだから触らないでと怒る。
妻の部屋はあるけど猫3匹と観葉植物の部屋にしてて使ってない。共用スペースも観葉植物、妻と子供の物、服の山。家の中でフラついて手をつくとサボテンの棘が刺さる。家の庭も観葉植物だらけで自転車すら置けない。置けるところにはとにかく観葉植物を置く。水差しやその他植物関連道具も床に置く。
台所は常に食べた残り物や食器の山、夏には異臭がしてハエが飛んでる。専業主婦で子供一人。ほとんど寝てるかスマホでマンガ。休日は午後3時まで起きてこない。平日も子供学校あるのに起きたり起きなかったり、酷いときは10時まで子供と一緒に寝てる。まあこんな感じですw 

356:(名前は掃除されました)
21/02/04 09:31:08.49 rWbuLQZv.net
>>355
もう奥さんを処分したら?

357:(名前は掃除されました)
21/02/04 09:33:35.86 buLjibZN.net
猫の毛もそのままなのかな
猫アレルギーになりそう
昔猫3匹飼ってるお宅に泊まったことあるんだけど絨毯が多くてたぶんそこに毛がたくさんあったんだろうな
突然かゆみとセキと涙が止まらなくなってそれ以降猫のいる家には行けなくなった
子供いるなら心配だな

358:(名前は掃除されました)
21/02/04 15:33:54.36 9WcWVwEq.net
>>356
変わる気なさそうだから離婚も考えてる子供がいなければなぁ…

359:(名前は掃除されました)
21/02/04 15:37:29.70 9WcWVwEq.net
>>357
猫の毛、猫エサ、猫ゲロが床に散乱
寝室も布団干したり洗ったりしたことないからホコリつもり放題。子供は布団はいると常に咳してる

360:(名前は掃除されました)
21/02/04 20:58:18.18 84pNEdD4.net
>>358
子供の生育環境として本当に良くない…
めっちゃ毒親じゃん
言い分がテレビに出てくるゴミ屋敷のオッサンみたい
単なるダラなのかなと思ったけど、
生育環境による気質とか精神面で何かありそう
改善するのは無理かと

361:(名前は掃除されました)
21/02/04 21:29:44.15 FesQE4W9.net
>>359
それもう子供にアレルギーの症状出てるじゃん
子供の健康面と将来のこと考えたなら、今すぐ行動起こさなきゃまずい

362:(名前は掃除されました)
21/02/05 00:44:26.17 43rBRyxi.net
完全にナメられてるよ、それ
家族に愛情があったら
苦手でも掃除したり早起きしたりするよ
嫁のしつけを間違えたね

363:(名前は掃除されました)
21/02/05 01:20:42.01 Mjl9GT9m.net
ネグレクトとか虐待に該当しない?
離婚できるなら早めの方がいいよ
私の親も掃除しない人で、私自身凄く汚くなってやっと掃除する、っていう感じだった
今はやっと人並みに清潔に出来てるけど、大人になってから暫く悩まされたよ
やっぱり身近な人に掃除の習慣がないとダメだよ

364:(名前は掃除されました)
21/02/05 07:29:38.57 MHABaCHX.net
そうだねー精神的な疾患とか疑う状況だ
お子さんが「身の回りを清潔にする」「快適な環境を保つ」習慣を身に付けられないまま大人になるのはお子さんにとってすごいハンデになってしまうと思う
離婚するかどうかはともかくまず住居は分けた方がいいんじゃない
定期的に掃除してものを片付けて寝具を干したり洗濯したりする生活をちゃんとさせてあげてほしい
あと朝は奥さんに任せず起こしてあげてくれ

365:(名前は掃除されました)
21/02/05 15:05:50.72 MBpav78r.net
>>360-364
みなさんアドバイスありがとうございます
妻は精神的な問題があるようですね。
うちの親も同じ事言ってます。
一生懸命汗水たらして仕事してローンも払ってあの汚い家に帰らないといけないのかと思うとうんざりしてきます。
知り合いや近所の奥さんが綺麗にしてるのを見ると涙が出てきます。
お金持てば全部なくなるまで使わないと気がすまないみたいでお金もたまりません。(買ってくるものは不要なものが多く床において放置)
真剣に怒っても「何切れてんだ?コイツ」って顔で鼻で笑われます。
汚い家で生活してる子供をもちろん不憫に思いますが離婚したら1番傷付くのは子供だと思うので躊躇しています。
ですが、このままではだめだと思うので
まず離婚しようとまで考えている事を伝えてみます。
親権はどうなるのかな…
いろいろスレチでしたすみません

366:(名前は掃除されました)
21/02/05 15:11:54.46 MBpav78r.net
>>364
今は毎日妻と子供を私が起こしています。ほっとくとしょっちゅう遅刻して子供がかわいそうなので。
朝方4時頃までテレビ見るのやめればいいのに…

367:(名前は掃除されました)
21/02/05 18:28:04.10 Ze31apYW.net
ほんとにこう言うのってどこに相談したら良いんだろうね…
自治体の相談窓口があると思う。そこで色々紹介してもらえるかもしれない。
結婚した直後とかはそんな事なかったんだよね?
本当に虐待とかネグレクトのレベルかもしれない。
離婚は子供が可哀想って言うけど(何歳か分かんないけど)
今のすごい環境の中で健康も害してて、今後思春期を迎えていくとそれこそ不登校になってしまいそうだし、
奥さんももし精神面に何かあるとしたら、然るべき治療が必要でしょう。
あなたも家に帰るのが辛くて涙が出て不安定になってきているし、このまままともに相手してたらどんどん病んでしまうよ。

368:(名前は掃除されました)
21/02/05 20:17:04.15 MHABaCHX.net
うーんとね
「精神的な疾患の可能性があるのでは?」っていうのは
「あんたの奥さん頭おかしいよ!」って言いたいんじゃなくて
「本人の性格が悪いとか怠け者だとかの話ではなく、治療できる《症状》の可能性があるのでは?」
って言いたかったんだよ
私はあなたの奥さんのことを知らないし専門家でもないから簡単なことは言えないけど
少なくとも私は、鬱状態だったときは掃除も運動も栄養バランスのいい食事も、自分のためになるいいことは何もできなかったし
そんな状態にわかったような顔して掃除しなよとか痩せなよって言われたりすると私がこうなった原因はお前じゃボケ!って言いたくなったりもした
今は幸い持ち直してなんとか部屋も体型もそれなりに保ててるけどさ
一時期はほんと部屋で寝転がってスマホ見てるだけで精一杯だったよ
でも、仮に精神的な疾患だとしてもそうじゃなくても
それに付き合っていくのは生半可なことじゃない
何よりあなた自身のメンタルを保つことが第一にしていいと思う
そうでないとお子さんが頼る先が減ってしまう
そのうえで、保健所…は今行きにくいかもしれないから
精神保険福祉センターとかかなあ
難しいね

369:(名前は掃除されました)
21/02/05 20:48:43.26 63lSXzLf.net
今の状態のまま「子供が可哀想だから離婚しない」って思考回路に捕らわれたままでいるのは、
余計に子供を可哀想な状況に追い込んでるパターンも有り得るよ
あとはその生育環境、子どもだけじゃなくて猫の健康のことも心配だわ

370:(名前は掃除されました)
21/02/05 21:06:15.73 KwbMESq/.net
ゴミとか猫の毛の中で暮らさせる方がよっぽどかわいそうだよ
離婚しない理由を子供に押し付けてないで、自分がどうしたいか考えなよ
子供のせいにするな

371:(名前は掃除されました)
21/02/05 21:11:05.21 43rBRyxi.net
離婚うんぬんはおいといても今のままじゃ何も変わらない

372:363
21/02/05 21:43:10.43 Mjl9GT9m.net
離婚は子供が可哀想ってよく聞くけど、
私は掃除や身の回りのことをしてくれない母と一緒に居たくなかったよ
父親が早くに他界したし、他の兄弟がいたから仕方なくこの年齢まで来てしまったけど
母親はセルフネグレクト状態で、早々に介護が必要になったし
若いうちに病院に行かせたり、逃げたりしなかったことを凄く後悔してる
お金の使い方も私の母と一緒
借金まで作って、あの時のお金が今あれば…って思い続けながら暮らしてたよ
とにかく嘆くより改善への道や離婚への道を歩んだ方が良いよ
毒親やネグレクトのチェックリストもあるから調べてみて

373:(名前は掃除されました)
21/02/05 23:15:01.30 MHABaCHX.net
もしかして「ためこみ症」の可能性はないかな
URLリンク(www.e-heartclinic.com)
URLリンク(hidamarikokoro.jp)
まずは病気の可能性を疑って、受診と診断を個人的には薦めたい
離婚するにせよ親権も精神の疾患が認められれば有利になるだろうし
しないならば奥さんの状況を理解して助けてくれる第3者がいてくれたらいいと思う

374:(名前は掃除されました)
21/02/05 23:32:21.92 MHABaCHX.net
もうひとつ、オンラインで参加できる「ためこみ症家族の会」があるみたい
URLリンク(hidamarikokoro.jp)
私も含めてこのスレの人はやはり匿名だし
匿名の人間は「悪いやつをきりはなしてスカッ」みたいな話を求めがちだから離婚をあおってしまうけど
迷う気持ちがあるようならこういうところでも相談できたらいいんじゃないかな
いやもちろん離婚したいと思うのならそれを止める気は私にも全くないのだが

375:(名前は掃除されました)
21/02/06 09:36:29.94 RadzVSK1.net
親権や養育費の問題もでてくるから簡単に離婚はお勧めしない
奥さんが現状をなんとも思ってないのか
なんとかしたいとほんとは思ってるけど動けなくて指摘されたら逆ギレなのか
そこらもよくわかんないけど
子供のアレルギーの心配もあるし動いたほうがよいね
私事だけどずっと汚れたら掃除する汚れたら風呂入るみたいな考えだったんよね
汚れる前に掃除するという発想がなかった
ものの溜め込みもそれが当然だと思ってたのでそこから頭が開放されたのはいいトシなってからだったよ
奥さんの実家見てみたらいいかもね
あと現状が子供に受け継がれていくかもしれないから

376:(名前は掃除されました)
21/02/06 11:15:08.38 fbbGoJqL.net
母が片付けられない・捨てられない・溜め込み癖、父が綺麗好きだが一時期アル中だった
幼児期~児童期は辛かったが、でもまあ、大人になって振り返ると両親とも子供に愛情あった
母は料理、洗濯、パート、子育て、親戚付き合いなど良くやっていた
父も立ち直って、母のダメなとこはカバー&諦めつつ、いま80代で二人仲良くやっている
二人とも、若い頃は生活苦しくても、一生懸命働いて育ててくれたと感謝している
帰省すると、実家の台所や居間の片付けを地味に進めているよ
生活スタイルは、最初から問題あったのか、産後うつとかきっかけがあったのか分からんけど
抱え込まずにどこかに相談してほしい案件な気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch