【アンチ】ミニマリスト・断捨離・シンプルライフの弊害 2at SOUJI
【アンチ】ミニマリスト・断捨離・シンプルライフの弊害 2 - 暇つぶし2ch150:(名前は掃除されました)
18/05/05 19:49:31.12 ohhBzvn0.net
>>149
物欲がなくても金はほしいだろ

151:(名前は掃除されました)
18/05/05 20:13:15.46 4kAbsEJS.net
>>150
安価先間違ってね?

152:(名前は掃除されました)
18/05/05 20:47:53.20 InImW8lt.net
物欲はないが金が欲しい人も
物欲を満たす手段として金が欲しい人もいる

153:(名前は掃除されました)
18/05/06 20:59:34.27 Y/8cUZbc.net
お金は物を買う以外にも使えるもんね
ちょっといい食事するとか旅行に行くとか
モノ増やしたくないけどいろんな経験したいよ

154:(名前は掃除されました)
18/05/06 21:11:17.04 /GkrFlPQ.net
モノを所有しているとそれだけで場所を取るけど
カネはいくらあっても場所は取らないからな

155:(名前は掃除されました)
18/05/07 12:03:15.28 zNMXMx/v.net
金欲しくない人はあんまりいない

156:(名前は掃除されました)
18/05/10 01:25:29.48 UMFzwBCB.net
ニトリで買った綿100%の掛け布団カバーすぐ毛玉だらけになって最悪

157:(名前は掃除されました)
18/05/10 01:42:30.34 jyLsfkvW.net
>>156
冬用のモコモコカバーもすぐダメになったな
ニトリ好きだけどファブリックはいまいちか

158:(名前は掃除されました)
18/05/10 11:45:35.83 BSS7ohxM.net
いつも見える場所にら150万円ほどの束を置いている
何か欲しくなったとき 現金を眺めながら
「使うかなーいやーイラネーだろー」って自問自答して結局買うのをやめる
ああ、カネ減らなくてよかったわ、と現金を眺める。
モノを増やさない事にこだわりすきて順調に頭がおかしくなってきたのをビンビンに感じまくってます

159:(名前は掃除されました)
18/05/11 08:50:18.82 NzVpAx+q.net
>>138
お前いい事書き込むな

160:(名前は掃除されました)
18/05/13 15:51:56.73 x7KALsBG.net
>>158
やめなよ
金なんて水みたいなものだと考えた方がいい
飲みたくなったら飲めればいい

161:(名前は掃除されました)
18/05/13 20:29:15.12 wJKl9zV6.net
>>160
飲みたい時なかったら飲めないだろバカ

162:(名前は掃除されました)
18/05/14 14:08:48.78 4BzT8JZ0.net
>>161
うん
だから十分ないともちろんダメ

163:(名前は掃除されました)
18/05/14 16:18:47.30 SIbGNDRw.net
>>157
ニトリの毛布も着る毛布も布団カバーも5年以上使い心地変わらないけどな
ファブリックいいと思う
自分が買ったやつが当たりだっただけかな

164:(名前は掃除されました)
18/05/14 18:02:16.37 ahEGUgTb.net
5年前のはお値段以上だったんじゃないの?

165:(名前は掃除されました)
18/05/14 18:03:45.14 ahEGUgTb.net
前に無印で買ったまくらカバー全く毛玉できなかったのに
最近買ったのはすぐ毛玉になった

166:(名前は掃除されました)
18/05/14 18:03:50.81 R+1/EF7S.net
民主時代の超円高の時ならお値段以上かもしれんね

167:(名前は掃除されました)
18/05/14 18:21:34.77 CvwbQ5Nu.net
ここわアンチスレではないのか…

168:(名前は掃除されました)
18/05/14 19:42:27.59 yfqD/7BV.net
>>166
そうでもなかったで

169:(名前は掃除されました)
18/05/14 19:42:51.83 suOyDmDv.net
無印はもうかなり使って洗い混んでるけど毛玉ひとつできないな
パイルのやつ
ニトリは白いボックスシーツが灰色になって毛足が潰れてきた
掛け布団の方はきれい

170:(名前は掃除されました)
18/05/15 17:19:10.31 XrXf7gB7.net
物は捨てろと習うけど
金は捨てろと習わない

171:(名前は掃除されました)
18/05/16 06:48:39.79 +suTf2Gt.net
>>170
金は物ではなく価値そのものだから

172:(名前は掃除されました)
18/05/16 16:54:46.51 wHHQeeh9.net
お金は寄付や賽銭とか一見損と思えるようなことで手放すと返ってくると言うよね

173:(名前は掃除されました)
18/05/16 17:25:55.18 Ev/qlcVO.net
そういう行為にスピリチュアルぽい考え持ち込むのきらい
片付けたら運気がどうこうとか
寄付した金は自分に返ってくるとか
水にきれいなことばかけてそう

174:(名前は掃除されました)
18/05/16 17:53:43.66 BnFAXNm+.net
ドケチで安物溜め込んでるからゴミ屋敷なんだよ

175:(名前は掃除されました)
18/05/16 18:05:15.90 7MMclvyd.net
>>173
まぁそういう反応する人は多いよね
でもスピ嫌いや宗教アレルギーのわりに初詣行ったりバチが当たるだの縁起悪いだの言ったりどっちだよっていう
まぁ実際にそういうスピ的に言われてること実行してる人は大概大金持ちで成功者だから説得力あると思うわ

176:(名前は掃除されました)
18/05/16 18:13:46.13 Ev/qlcVO.net
生存バイアスって言葉を知らないのかな

177:(名前は掃除されました)
18/05/16 18:35:26.70 7MMclvyd.net
生存バイアスとかつまんないこと言うなよ
スピでもなんでも自分がいいと思うことを信じて生きたほうが楽しいよ

178:(名前は掃除されました)
18/05/16 18:41:52.51 Ev/qlcVO.net
きれいな部屋で暮らしたいから掃除するんだし
思うところあるから寄付をしてる
それでいいじゃない
なんで見返りみたいなこと持ち込むんだか

179:(名前は掃除されました)
18/05/16 18:59:49.03 7MMclvyd.net
どうしたの?
誰もあなたに強要してないんだけど…
それこそそういう考えもあるでいいじゃん

180:(名前は掃除されました)
18/05/16 19:38:37.34 F4lIXovY.net
そういう考えもある かつ
そういう考えは嫌い
両方同時に成り立つから 喧嘩しなくていいよ

181:(名前は掃除されました)
18/05/19 07:30:31.95 UxDbVDGa.net
光熱費が書いてない
月収19万円で7万円貯金
URLリンク(www.instagram.com)

182:(名前は掃除されました)
18/05/21 14:28:19.20 WTfrA06t.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
RUWPR

183:(名前は掃除されました)
18/05/22 23:24:25.53 7wOLnhgI.net
>>181
他のサイトは光熱費込み表示

184:(名前は掃除されました)
18/05/24 09:06:26.91 HP1TCYA+.net
最小限生活
* 食事は全て外食。
* 寝るのは簡易マットと寝袋。
* 靴下と下着は毎日風呂で手洗いする。
* 仕事用の服は二着。
* 靴は仕事用、私服用一足ずつ。
* 私服はTシャツ一枚、トレーナー一枚、ジーンズ一本、
* 冬用にジャケット一枚。タオル一枚。
* 下着は上下各一枚ずつ。
* 靴下は傷むから三足ぐらい。
* ノートPC一台、洗濯機、ラジオ所有。
* レンジ、冷蔵庫、テレビは所有しない。

1ヶ月生活費
家賃   35,000円
食費   50,000円 外食・コンビニ
電気ガス水道 10,000円
通信費  5,000円
通勤交通費  会社から支給
合計 100,000円

185:(名前は掃除されました)
18/05/24 09:26:02.84 QBRV9mFo.net
>>184
会社の接待費でキャバクラ行きまくりというようなわけでもなさそうだが
遊興費ゼロ?

186:(名前は掃除されました)
18/05/24 15:31:22.02 fsczYjla.net
趣味は外食。

187:(名前は掃除されました)
18/05/24 20:59:03.51 lThs8oa2.net
ネット難民と大差ない気がする…

188:(名前は掃除されました)
18/05/26 04:41:04.73 EdEo4GIV.net
>>184
ただ生きてるだけのウォーキングデットやね
人生おつかれさん
断捨離は必要だけど自分の生き甲斐まで断捨離したら人間終わり中庸に生きなさい

189:(名前は掃除されました)
18/05/26 05:00:02.78 EdEo4GIV.net
あーあとついでに
断捨離したら彼氏ができたとか仕事がうまくいったとか馬鹿馬鹿しいね(笑)
断捨離ってそういうもんじゃないから
宗教がかった断捨離とかスピリチュアルみたいなのマジキモい
そういうニセ断捨離のアンチです

190:(名前は掃除されました)
18/05/26 09:01:38.22 b/kyUyHr.net
>>188
最近は中庸を心がけるようになってきた 
買い物をするにしてもでかすぎる商業施設は歩き回るだけで疲れる
山の中の小さい雑貨屋さんだと物が少ない上に古いのが多い
ほどほどのものが使いやすい

191:(名前は掃除されました)
18/05/26 14:38:32.44 lnWpy+Q/.net
断捨離したら家の猫の病気が治りました(^^)v

192:(名前は掃除されました)
18/05/26 14:57:32.17 8/b5vhFf.net
よし、次は猫を断捨離しよう

193:(名前は掃除されました)
18/06/01 03:17:02.34 +dNL2tpJ.net
ミニマリスト、断捨離、シンプルライフ厨を叩いても景気がよくなるどころか
余計に奴らの倹約傾向を強化させるだけ
まあ、そういうスレなんだろうけど

194:(名前は掃除されました)
18/06/02 16:56:07.99 hElxj1hk.net
最小限生活 賃貸
* 食事は全て外食。趣味は「食べ歩き」である。
* 寝るのは簡易マットと寝袋。
* 靴下と下着は毎日風呂で手洗いする。
* 仕事用の服は二着。
* 靴は仕事用、私服用一足ずつ。
* 私服はTシャツ一枚、トレーナー一枚、ジーンズ一本。
* 冬用にジャケット一枚。タオル一枚。
* 下着は上下各一枚ずつ。 冬山用下着。
* 靴下は傷むから三足ぐらい。
* ノートPC一台、洗濯機、ラジオ所有。
* レンジ、冷蔵庫、テレビは所有しない。

1ヶ月生活費
家賃  35,000円
食費   50,000円 外食・コンビニ
電気ガス水道 10,000円
通信費  3,000円 ADSL + 格安SIM
通勤交通費  会社から支給
合計 98,000円

195:(名前は掃除されました)
18/06/02 17:23:20.37 Shy/lBw9.net
>>194
楽しそう

196:(名前は掃除されました)
18/06/02 17:54:39.72 hElxj1hk.net
グルメ三昧で食費5マンでも、生活費のトータルをガッチリ抑えてるから
楽しく生き生きと貯金しまくり。
将来ボケた時に自分自身を介護付き老人ホームに幽閉する予算は、もう確保できた。
(ボケると5年ぐらいで死ぬそうなので5年分貯蓄)
火葬予算も確保済み。
万が一解雇されたときに2年間は生き延びられるカネも貯まってしまった。
道路を逆走するボケ老人などに遭遇しない限りは、
死ぬまで安泰な人生を歩めると思う。

197:(名前は掃除されました)
18/06/02 18:14:09.26 386ciwoI.net
>>196
待って。
定年退職→年金支給→ボケる
までが長いんだけど、その辺のお金は大丈夫?
介護付き老人ホームに入居してる人の平均は80代なんだぜ?

198:(名前は掃除されました)
18/06/02 18:58:56.83 GVGq65ME.net
ボケる前に塩分過多で乙る

199:(名前は掃除されました)
18/06/02 19:07:28.50 0Qx736iK.net
>>194
すごいシンプルだけど貧相な感じもする
でも貯蓄に回してるならそれはいいね

200:(名前は掃除されました)
18/06/09 15:33:23.39 sY6GNQMj.net
55万円。
それだけあれば俺だったら1年は宮古島で生活出来るよ。
まずね、中古のテントと寝袋、携帯ガスコンロなどの食事関係、
海釣り用の竿やリールなど一式。それだけあれば宮古島へ直行だよ。
基本、リッチホームレススタイル、要は自給自足。
ご飯は自分で焚く。おかずは海で魚を釣ったり、貝などの浜ものを採取。
野菜は農家に頼めば出荷できない品をただで呉れる。
現金を使うのは調味料代や台風の時の民宿代や病気時のみ。

201:(名前は掃除されました)
18/06/13 21:50:06.49 aDSsjp4t.net
>>194
家賃安いな、ど田舎か?
にしては食費高すぎ
光熱費等は、プロパンガスだと毎日シャワー浴びれない
ADSLはサービス消滅、格安simでももっとかかる
まずは食費減らせ、ペヤング超大盛りで15,000でいける。
あと水、トイレは公園、コンビニを利用しろ。シャワーは浴びずに赤ちゃんウェットティッシュで全身拭くだけ。
照明はロウソク各部屋2本でオシャレに。
結論: まだまだだなw

202:(名前は掃除されました)
18/06/13 21:51:57.60 aDSsjp4t.net
>>200
>ご飯は自分で焚く。おかずは海で魚を釣ったり、貝などの浜ものを採取。
漁協に通報されて刑務所いけば何もかもタダよ

203:(名前は掃除されました)
18/06/14 23:06:39.49 2q+Pg1Aa.net
ミニマリストと貧乏生活混同してないか

204:ブサ川高志(葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103号室)
18/06/15 01:49:42.47 oWH84hXY.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
      URLリンク(d.hatena.ne.jp)

205:(名前は掃除されました)
18/06/15 02:53:13.48 fH6NEGH9.net
アラスカで生肉だけ食べると、生きるの安くね?

206:(名前は掃除されました)
18/06/15 07:48:10.67 h2iptbnX.net
さあ今日も1日同じネタが延々とループするぞ!
回転寿司屋のような楽しいスレにようこそ!

207:(名前は掃除されました)
18/06/16 09:03:19.97 HloxPYqr.net
貧乏人がミニマリストを標榜してるからループは仕方がなかろう

208:(名前は掃除されました)
18/06/16 14:14:21.78 /QHx2q1i.net
>>206
ループどころか一日お前しか書き込みなかったな

209:(名前は掃除されました)
18/06/17 02:42:41.84 rReu45ZT.net
フォレスト秋子は心を断捨離してるんだな。昭和の優雅な専業主婦って感じ。

210:(名前は掃除されました)
18/06/19 18:52:04.28 cdgH8xkj.net
大阪地震で思い出す。
ミニマリストすぎたなと…

211:(名前は掃除されました)
18/06/19 20:15:28.12 lBiUIqJp.net
綺麗な部屋というのが想像できない

212:(名前は掃除されました)
18/06/20 00:06:09.61 YuRUhOCj.net
地震の死者は家具などの下敷きになったものがほとんどです。
ミニマリストなら地震のときも安心ですね

213:(名前は掃除されました)
18/06/20 00:35:24.14 RiS6ASLY.net
痛ましい事故に便乗して自己正当化アピールして
被害者を叩くクズがミニマリスト断捨離アンの本性です

214:(名前は掃除されました)
18/06/21 17:40:47.70 UHQbTEYL.net
ミニマリストのアンチというほどではないけど何でもかんでも捨てることは賛成できない
物に対する敬意が欠けているように感じる
究極のミニマリストはホームレスじゃないのかな
金持ちが遊びでやる分にはいいけど(金が余った末のホームスレの真似事はそれ自体結構
本当にホームレスな人に対して失礼な気はするが)そうではない人がやるとただの貧乏人
物を捨てていくから文化的な彩がない
家はあってもただの四角い箱でまるで根無し草
スナフキンも安住の地を持たなかった
多すぎて物に圧迫されるのもよくないと思うけどミニマリストをオシャレ扱いしているのもまた違う

215:(名前は掃除されました)
18/06/21 21:35:36.35 +iRZbzNk.net
断捨離がムカつく理由をわかりやすく言い表したツイート紹介する
URLリンク(twitter.com)

216:(名前は掃除されました)
18/06/22 12:37:05.80 OZOVerN8.net
1人なら断捨離は楽
他人と住んだり関わったりしてると断捨離は難しい。
断捨離本ミニマリズム本なんかでも家族に断捨離ミニマリズムを強要して大変なことになった例が多々ある。
他人と生きる以上主義主張は強要できない。
これは山下婆やシンプリストのドミニックローホー、ジョシュアベッカーなんかの本でも取り上げられている。
他人に断捨離ミニマリズムを強要するのはこれらの本を読んでいないニワカ。
そんな奴はミニマリスト、断捨離ストと到底呼べない。

217:(名前は掃除されました)
18/06/22 12:39:51.11 OZOVerN8.net
モノを愛して人を使うではなく、
人を愛してモノを使う。
これが分からない人の断捨離、ミニマリズムはかならず人から反発を食らうだろう。

218:(名前は掃除されました)
18/06/27 21:11:24.16 9vc25QhP.net
「『捨てる!』技術」の著者、辰巳渚さんが交通事故で自分の命も捨てる 享年52歳
スレリンク(poverty板)

219:(名前は掃除されました)
18/06/27 22:56:02.92 KG9cF3Y3.net
>>218
大型バイクは死ねるね

220:(名前は掃除されました)
18/06/28 00:35:25.58 zkuLXV4A.net
見てきた
批判的な書き込みばっかりで納得
掃除板では支持されるけど
それ以外で一般的な反応はこんなもんだろう

221:(名前は掃除されました)
18/06/28 07:05:00.75 mJicMbnK.net
おー あの本の筆者か
すげぇ叩かれようw
まぁ世間様から見ればこんなもんだ
バイク捨ててればよかったね…

222:(名前は掃除されました)
18/06/28 12:55:40.89 vs1+pF2p.net
物もカネも贅肉みたいなもの。少なければ少ないほうがいい。

223:(名前は掃除されました)
18/06/28 15:41:54.63 aBeZAhL3.net
バイクってのはなぁ、1/12スケールぐらいが調度いいんだよ!

224:(名前は掃除されました)
18/06/28 15:43:10.73 aBeZAhL3.net
ゴミ屋敷掃除動画で格言を拾ってきた。
有るようで無いのがカネ。
無いようで有るのがゴミ。

225:(名前は掃除されました)
18/06/28 15:48:06.44 aBeZAhL3.net
1ヶ月生活費
家賃   20,000円
食費   30,000円
電気ガス水道 8,000円
通信費  2,000円
通勤交通費  0円
合計 60,000円

226:(名前は掃除されました)
18/07/01 08:59:35.26 0Zj9jvOo.net
捨てる技術の著者も車に乗らず大型バイク使った結果事故死したで

227:(名前は掃除されました)
18/07/01 11:03:48.14 TCjh3+J4.net
お前らのオナニーの回数は?
モノから解放されて得た時間的余裕は、快楽に使わんと人生真っ暗だぞ。

228:(名前は掃除されました)
18/07/02 01:04:03.21 Je9E5nvD.net
なぜバイク乗るかなあ
小回り効くのはいいと思うけど完全に危ないじゃんあの乗り物

229:(名前は掃除されました)
18/07/02 07:14:28.73 crVT9tIt.net
死ぬ事こそ断捨離とは真理なり

230:(名前は掃除されました)
18/07/02 12:26:46.13 CoV8QwT1.net
最後は己の肉体をも断捨離か
しかしそんなに急がなくともなぁ(合掌)

231:(名前は掃除されました)
18/07/02 13:03:20.79 jGNt34Ny.net
実用書なんてみんなお金のために書いてるだけなのに
著者がそれぞれ実生活でも実践してると思う方がまぬけだよ

232:(名前は掃除されました)
18/07/02 21:00:57.89 iQxM9p9R.net
VRミニマム部屋
URLリンク(www.youtube.com)

233:(名前は掃除されました)
18/07/02 21:11:41.57 3axiOAYz.net
まあ部屋が汚い、物が多い奴よりはしっかりしてると思うよ
俺の家もそうだけど家が汚い奴は100%育ちが悪かったり貧乏人とまともな人を見た事がない

234:(名前は掃除されました)
18/07/03 16:45:38.15 T93PSWlo.net
文化財的価値のある物件には、ミニマリストを住まわせるのが望ましい。
歴史的価値があるお屋敷を、壮大なゴミでメチャクチャにしたスーザンという女性。
URLリンク(www.youtube.com)
ゴミ婆さんは破産して退去。
歴史的価値がある建物は次の持ち主の手で莫大なコストをかけて修復される
ことになりました。
URLリンク(www.youtube.com)

235:(名前は掃除されました)
18/07/03 19:46:37.42 T93PSWlo.net
たとえミニマリストでも、何らかの精神的ショックで脳の前頭葉が機能低下すると
ここまで悲惨な状況に落ちていく。恐ろしい話だ。
Super Hoarder with Roaches (11分)
URLリンク(www.youtube.com)
動画には害虫が登場します。苦手な人は絶対に見ないようにしてください。

236:(名前は掃除されました)
18/07/03 22:04:35.53 T93PSWlo.net
トイレットペーパーは芯なしを買う。
新聞は取らない。
書籍は電子書籍にする。
ペットボトル飲料は持ち帰らないで、買ったら即座に飲んで店で捨てる。
コンビニ弁当は、飲食コーナーで食べてコンビニのゴミ箱に捨てる。
衣類は「衣類」と書いたBOXに投げ込む。

237:(名前は掃除されました)
18/07/04 02:41:43.66 v/94ezD6.net
JLE

238:(名前は掃除されました)
18/07/04 09:03:46.87 GYkIrU7s.net
ミニマリズムとは思想的スタート地点がちょっと違うが、
身辺整理スレがテクニカルな部分で結構参考になった。
スレリンク(souji板)

239:(名前は掃除されました)
18/07/04 09:46:22.88 GYkIrU7s.net
毎日できる「身辺整理」
手に入れた動画や画像は、その日のうちに鑑賞してゴミ箱に捨てる。
たったこれだけの習慣で、あなたの死後には何の憂いも残りません。

240:(名前は掃除されました)
18/07/04 20:04:29.90 GYkIrU7s.net
憧れの南国離島生活。
1,拾った食べ物以外は絶対に食事しない。
2,トイレは海で済ませる。
3,雑誌も新聞も読まない。
4,服を着ない。
5,産業革命以降の発明品は一切持たない。

241:(名前は掃除されました)
18/07/05 10:08:11.57 7at6HA+o.net
ミニマリストの外見的イメージ。
URLリンク(memegenerator.net)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

242:(名前は掃除されました)
18/07/06 08:12:44.70 IDegmSol.net
駿河屋で一個10円のイデオンの中古プラモを買いすぎたのを後悔している。
さすがに500個は買いすぎだった。

243:(名前は掃除されました)
18/07/06 19:41:42.24 p02EZmG7.net
あんまり弊害はないな。
趣味の品も最低限だが買ってるし。

244:(名前は掃除されました)
18/07/07 06:54:55.96 /kXukHIZ.net
何も無い部屋に、プラモの箱だけが積み上がっている。
これが純度の高い充実というやつだ。

245:(名前は掃除されました)
18/07/07 14:24:18.76 k1WIAgwa.net
本とかは制限してないな
実用品だけミニマリスト

246:(名前は掃除されました)
18/07/07 15:28:34.83 /kXukHIZ.net
すでにスッキリ爽やかで、趣味関連のアイテムも十分整っているのに、
「これ以上何を捨てればいいんだ!何をおおおお!」と
強迫的な思念に満たされ始めたら、
そればビョーキなので、ドクターストップやな。

247:(名前は掃除されました)
18/07/07 19:31:49.53 /kXukHIZ.net
健康の基本は、清潔な居住空間。
せっかくミニマムな部屋にしたのに、
掃除をサボってホコリだらけ、カビだらけでは
人生の質が落ちまくりである。

248:(名前は掃除されました)
18/07/08 06:17:18.84 YarvQWdf.net
「買う前に、預金の額を 思い出す」
「買ったなら 己を恥じて オフハウス」
「汚部屋から ミニマル目指し 今ここに」

249:(名前は掃除されました)
18/07/08 13:50:10.35 Q8HaSHGM.net
預金?節約講座か

250:(名前は掃除されました)
18/07/08 20:05:37.93 YarvQWdf.net
「ミニマルの 半分ぐらいは 元汚部屋」
「ミニマムの 半分ぐらいも 元汚部屋」

251:(名前は掃除されました)
18/07/08 21:50:48.28 YarvQWdf.net
世間の声を拾い集めると、元汚部屋のミニマリストが結構多いみたいだな。
モノの管理が苦手なので、一気に減らしたら心地よくてウハウハという新生活。

252:(名前は掃除されました)
18/07/08 22:40:30.78 3dmvwzT3.net
>>251
マルチ

253:(名前は掃除されました)
18/07/09 07:19:52.69 9ZwcMoIe.net
「気がつくと NHKが 不要だな」

254:(名前は掃除されました)
18/07/09 07:28:59.37 9ZwcMoIe.net
ジョシュア・ベッカー著「より少ない生き方」(要約)
URLリンク(www.lifehacker.jp)
書評
URLリンク(booklive.jp)

255:(名前は掃除されました)
18/07/09 08:15:07.14 9ZwcMoIe.net
団塊Jrと、それより上の世代の理系だと、
アーンスト・シューマッハー著「スモール・イズ・ビューティフル」
あたりでコンパクトに生きる効用に目覚めてると思うな。
著者は経済学出身の人だが、理系エンジニアが結構読んでいたと思う。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

256:(名前は掃除されました)
18/07/09 08:42:04.52 9ZwcMoIe.net
ジョシュア・フィールズ・ミルバーン著
「minimalism ~30歳からはじめるミニマル・ライフ」
ジョシュア・ベッカー著
「より少ない生き方 ものを手放して豊かになる」
レオバボータ著
「減らす技術」
タミーストローベル著 
「スマートサイジング」
ドミニック・ローホー著
「シンプルに生きる モノを持たない暮らし」
佐々木典士著
「ぼくたちに、に、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -」
ミニマリストしぶ著
「手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法」

257:(名前は掃除されました)
18/07/12 18:54:00.88 6ziM1jeE.net
<災害備蓄のススメ>
自分の家が倒壊しなかったとしても、道路や橋が何本かやられたら陸の孤島に
なってしまう場所に住んでいるのであれば、食料と水は1週間分ぐらいは
あて良いだろう。
寸断された交通が緊急補修され救援物資が滞りなく届くまでの何日間かの間の
時間稼ぎになろう。
被災生活ではストレスで食欲が増すことも考えられるので、2週間分用意という
ことも考えられる。
大変な量に思えるかもしれないが、押し入れ容積の半分に余裕で収まる。

258:(名前は掃除されました)
18/07/12 19:44:45.93 6ziM1jeE.net
ミニマリストからミニマミストへの流れ:
URLリンク(www.youtube.com)

259:(名前は掃除されました)
18/07/13 18:46:36.98 GOV3kKZS.net
ミ 見かけより若いです。
ニ ニートではありません。
マ マザコンでもありません。
リ リストラ組でもありません。
ス スナフキンに憧れたこともありました。
ト 「ときめきの魔法」は108円で買いました。

260:(名前は掃除されました)
18/07/15 09:13:25.28 ogdddkwi.net
あんまり弊害無いよな。
単にモノが少ないってぐらいでは。
家も捨てて放浪し始めるぐらいになって、やっと弊害がどうこう言えるレベル。

261:(名前は掃除されました)
18/07/15 17:21:48.75 99mJ8kRA.net
捨てることが目的の脅迫観念になったらやべえというくらいかな?

262:(名前は掃除されました)
18/07/16 11:44:13.62 nHtrte8x.net
仮にもここは掃除板
弊害なんて思いつかない

263:(名前は掃除されました)
18/07/16 21:54:26.84 ImLY8Ztk.net
同居人のものを勝手に捨て始めたらヤバいね
ボケた親の荷物を捨てるとかなら多少はやむを得ないかもしれないけど

264:(名前は掃除されました)
18/07/17 13:57:31.29 K5BfrWqq.net
趣味関係とエロ関係は捨てて後悔することがあるなあ

265:(名前は掃除されました)
18/07/18 00:49:34.19 0ktoDvOG.net
衝動的に捨てたくなるのもそのあたりだな

266:(名前は掃除されました)
18/07/21 05:24:05.77 qQB3b61q.net
物欲がなくなる事で気力もなくなる

267:(名前は掃除されました)
18/07/21 11:56:42.28 zXCG4heM.net
>>266
ああ、たしかに

268:(名前は掃除されました)
18/07/21 13:23:34.22 ZvdkUYMD.net
気力がないから物欲がなくなるのでは?

269:(名前は掃除されました)
18/07/21 14:47:07.72 mJhF4Wr1.net
どちらにしても年をとった証だよね

270:(名前は掃除されました)
18/07/21 19:17:00.14 AbMBfQMe.net
俺は、モノは捨てても快楽だけは捨てないぜ!

271:(名前は掃除されました)
18/07/22 03:40:00.49 +UaS9izA.net
アンチの数だけ強くなれるよ

272:(名前は掃除されました)
18/07/23 03:42:03.47 CaSciPlV.net
>>218
印税収入で買ったバイクは断捨離しなかったのかw

273:(名前は掃除されました)
18/07/23 20:54:32.29 zu0S5kNI.net
いがいと若かったんだな
バイクに乗る時点で命の断捨離だがな

274:(名前は掃除されました)
18/07/29 04:42:33.61 KgBOp72F.net
ミニマリストなら車は持たずにタクシーを頼まないとな

275:(名前は掃除されました)
18/07/29 08:31:17.60 5HFpt7NK.net
レンタルで余裕だろ馬鹿

276:(名前は掃除されました)
18/07/29 13:11:07.48 dOKn5ots.net
レンタルとタクシーのが安上がりだから車売ったけど
よっぽどでない限りレンタルなんてしないと気づいた

277:(名前は掃除されました)
18/08/03 12:03:48.08 L48YJIU2.net
タクシーの方が楽だよな。
レンタルはポジ貧

278:(名前は掃除されました)
18/08/07 16:31:26.74 cqiAR9Ey.net
断捨離信者がムカつくのはこれ
持っているだけで幸せなものもあるのに
使わないなら捨てろと断罪すること

154 (名前は掃除されました)[sage] 2018/08/07(火) 06:58:17.66 ID:gvtGlEsc
どっかのばあちゃんと話したら、
「娘に見せたら捨てられちゃう。今の若い人はなんでも捨てる」って寂しそうに呟いたよ。
でも、使わないものを取っといても仕方ないでしょ?って喉元まで出かかったけど、ぐっと飲み込んだ。

279:(名前は掃除されました)
18/08/07 22:09:47.31 LPx9YPIN.net
勝手に捨てるのは犯罪では

280:(名前は掃除されました)
18/08/07 22:09:59.22 3U+R1el1.net
ばあちゃん訴えればいい

281:(名前は掃除されました)
18/08/07 22:47:57.90 Hodkn/9i.net
>使わないものを取っといても仕方ないでしょ?
私はダンシャリ実践していて積極的に捨てたい方だけど
これは絶対に違うと思う
よく子供にもこういう言い方してる親がいるけど、こういう人には思い出の品もなくて
インテリアやアートの概念も価値もわからないんだろうなあと思う

282:(名前は掃除されました)
18/08/08 13:41:45.54 EeCPrqZc.net
ゴミ屋敷も大概だけどテーブルもない椅子もないみたいなやりすぎの寒々しい家は嫌だ
置いといてもどうしようもないから捨てろってのは何年も箪笥の肥やしとか押し入れの最奥から微動だにしない存在も忘れていたような何かに対して言うものなんじゃないかと思う
老人はつまづいたりするから動きやすいように足元すっきりさせようねってのはわかる

283:(名前は掃除されました)
18/08/08 14:45:39.53 ZUyXBsil.net
まあ使い捨てのタッパーとか割り箸ならわかるけど
勝手に人のもの捨てるのはあかん

284:(名前は掃除されました)
18/08/08 16:24:16.51 xckvpu2D.net
お前ら、どんだけ勝手に捨てられてんだよw

285:(名前は掃除されました)
18/08/08 16:55:17.45 xckvpu2D.net
あくせくと物を買いまくって、掃除や片付け、様々なメンテナンスに労力をかけながら、何とか標準的な暮らしを維持しようとしているところに、
何も持たない人が、様々な困難を上手く避けて素通りしているのを見たら、そりゃ、腹も立つわなw

286:(名前は掃除されました)
18/08/08 21:55:28.00 OwAen/c1.net
>>282同意、心地よい生活をするための断捨離なんだ。
掃除片付け整理収納などできるだけ簡素化して
好きなことにだけ手間や時間を取りたいから物を減らす。
金と時間を大切にするにはモノが多くちゃダメなんだよ。
思い出の品って言うけど数枚の写真見れば蘇ってくるよ。
定年後に旅行や趣味で今いっぱい思い出を作っているから
それは頭の中だけに貯めておこうと思っている。

287:(名前は掃除されました)
18/08/08 23:04:54.57 wVhDVKQy.net
心が狭いな。他人に捨てられても、ああ捨てたのね。ぐらいで済ませないと。器が小さすぎですよ。

288:(名前は掃除されました)
18/08/08 23:37:45.14 H5N/iZkr.net
>>287
よしお前の一番大事なものを今すぐ窓から投げ捨てろ
話はそれからだ

289:(名前は掃除されました)
18/08/09 20:19:11.64 NsemJ69C.net
極論はやめましょう

290:(名前は掃除されました)
18/08/11 13:28:49.71 uEUv4Xuw.net
>>287のことかな
極論

291:(名前は掃除されました)
18/08/12 03:51:34.29 P13e9tH5.net
加納エイコウがダサい自室をラグジュアリーなインテリアにしたいという番組で
テーブルとソファーを捨てて新調してたんだが
その家具をなくした段階でもう何もない家になってたから
結局は家具や部屋なんて雰囲気ある空間を作る為だけのもので
いくらゴージャス趣味でも実際は細々した物なんて何も要らないんだなって思った次第w

292:(名前は掃除されました)
18/08/12 03:56:47.38 P13e9tH5.net
つまりミニマリストも日用品は何も増やさなくていいから
ニトリでちょっと派手なソファとカーテンとテーブルとありきたりな金ぴか装飾小物を用意するだけで
ただのリッチなホテル風インテリアに住む人になってしまうんだぜ

293:(名前は掃除されました)
18/08/12 14:14:37.48 r5WnJB/i.net
ところで加納エイコウって?

294:(名前は掃除されました)
18/08/12 14:15:52.99 8ZD4tv46.net
じつはな…
テーブルはその上で何か作業をするためで
ソファは座るためにあるんだ

295:(名前は掃除されました)
18/08/12 14:18:44.19 4GXXERTU.net
究極のミニマリストの家具はダンボール
ダンボールのタンス
ダンボールの机
ダンボールの敷物

296:(名前は掃除されました)
18/08/12 14:28:39.39 F8a+HdpU.net
前から思ってたけど、家具がないのってミニマリストでもシンプルでも何でもなくてただただ貧乏くさい
カラーボックスを家具代わりにしてる人とかも、なんでまともな家具買わないの??
ニトリやイケアでも買えないくらい真剣に貧しいなら別だけど・・

297:(名前は掃除されました)
18/08/12 14:35:53.77 8ZD4tv46.net
>>295
なぜダンボールなの?
理由は?

298:(名前は掃除されました)
18/08/12 14:38:52.14 4GXXERTU.net
>>297
汚れたらすぐ捨てられるし無料で手に入るから。
わざわざ家具をお金を出して買うとか愚の骨頂だよ

299:(名前は掃除されました)
18/08/12 14:43:34.05 r5WnJB/i.net
ダンボールだとすぐ壊れる
それをまたどこかから頭下げてもらってきてを繰り返すのか

300:(名前は掃除されました)
18/08/12 14:59:08.85 4GXXERTU.net
そんな簡単には壊れんよ。
試してみ。

301:(名前は掃除されました)
18/08/12 15:02:13.33 8ZD4tv46.net
テーブルや椅子になるようなダンボール探すのも大変そう

302:(名前は掃除されました)
18/08/12 15:08:53.44 F8a+HdpU.net
家に人を招いたり誰かと過ごしたりすることないのかな

303:(名前は掃除されました)
18/08/12 15:13:27.14 4GXXERTU.net
>>302
ミニマリストはそんなことしないのでは?
余分な食器とか用意しとかないとダメやし。
つうか多分一緒にスタバでくつろぐかい?みたいなのが多いと思う

304:(名前は掃除されました)
18/08/12 15:14:13.65 8ZD4tv46.net
一緒にスタバでくつろぐかい?

305:(名前は掃除されました)
18/08/12 15:15:22.28 r5WnJB/i.net
ミニマリストが提案する最上の店はスタバなのかあ

306:(名前は掃除されました)
18/08/12 17:20:22.60 UNyQlN+9.net
最寄りのスタバが遠い家もあるんですよ!!!
というのはまあ置いといてもミニマリストはコーヒーとか紅茶の銘柄や淹れ方にこだわるイメージがあった
スッキリ片付いた家(部屋)でこだわりの一杯を飲む的な

307:(名前は掃除されました)
18/08/13 07:23:21.44 o2HSScyC.net
底辺がミニマリストを名乗ってるだけなのが多いね

308:(名前は掃除されました)
18/08/13 07:39:01.50 dHDt9P/G.net
だってミニマリストやシンプルライフ目指す行き方って生活コスト下げるためにやる行為じゃないの?
違う?

309:(名前は掃除されました)
18/08/13 15:51:18.72 R5veJxWK.net
国立大受験が終わった後に、受験勉強から解放され、もう使わない参考書を処分したときの気持ちよさを知っているので、ミニマリストの考え方はすんなり自分の中に入ってきた。

310:(名前は掃除されました)
18/08/15 11:19:03.43 v/Dii7ug.net
>>308
生活コストの低下よりも思考や行動の負担低下や時間節約でしょう
突き詰めれば中銀カプセルタワービルのような生活になる
例えばシンプルでミニマムに生きるために自宅に洗濯機を持たない
代わりにコインランドリーを使う、でもコインランドリー代の方が高くつく
もしくは下着類や部屋着は洗濯せずに使い捨てつつクリーニング併用という方向性もある
更に突き詰めていくとホテル暮らしに行き着くんですよ
私物は鞄1つに入る分しか持たない

311:(名前は掃除されました)
18/08/15 11:31:19.84 EA5XHlIy.net
俺はどっちかというと生活にかかる支出を抑えるためのミニマリストであり断捨離やシンプルライフだと考えてるな。
とてもケチな性格なんで

312:(名前は掃除されました)
18/08/15 12:19:46.96 oXUCByWy.net
>>310
つまりアウトソーシングや使い捨て、資本主義的サービスを「最大限」に利用するってことなんだね
本来のminimalismだとそういうのも含めて「最小限」=ミニマルにすることだから
あなたの言うのが日本版「ミニマリズム」だとするとオリジナルとはもう全然別物というかほとんど逆になってるね

313:(名前は掃除されました)
18/08/15 13:29:39.60 UAr3cs2i.net
洗濯に限れば洗濯機に洗剤にとなるからコインランドリーとどちらがいいのかって感じになるんだろうか
ミニマリストかどうかは知らんが私は必要なものだけ揃ったすっきりした家に住みたいよ
首は1つ手の指は10本しかないけどアクセサリー類が大好きだからそれらの手入れも楽しみたい、アクセサリーはいらないっちゃいらないものだけど文化的に貧困な暮らしは勘弁だわ

314:(名前は掃除されました)
18/08/15 15:52:59.31 hM8MoEeE.net
文化的に貧困なのは避けたいね
勘違いしてる人はそうなりやすい

315:(名前は掃除されました)
18/08/15 16:33:46.44 9/3d5er7.net
机も無ェ!椅子も無ェ!って人たちをやりすぎミニマリストって勝手に呼んでるんだけど、最低限の文化的な生活とか考えるとねえ…凄いなとは思うがそんな家に住みたいかっていうとNOですわ
文化的に貧困な暮らしは勘弁って書いたけど、モノがたくさんあれば文化的かというとそれも微妙に違うからミニマルでもマキシマムでも中間でもよく考えないといけないな、なんて偉そうなこと思ってる

316:(名前は掃除されました)
18/08/15 17:29:08.93 hM8MoEeE.net
別に間違ってないよ
モノの多さの中に幸せはないってこと
モノが足りない時代を過ごしてきた人はモノの多さ幸せだと思いがち
逆にものを削り過ぎの人やモノが買えないのをミニマリズムだと思ってる人はモノがない時代の人と同じものが欠乏してる人
個人的には最適な持ち物より少ないぐらいがちょうどいい

317:(名前は掃除されました)
18/08/15 21:38:54.38 erqSLra4.net
独身でミニマリストの人は結婚できなそうね
ミニマリストの男女同士で無事結婚できたとしてもベビー用品や子供のオモチャが増えただけでファビョりだしそう

318:(名前は掃除されました)
18/08/15 22:05:17.47 x0IdW1Yg.net
家族やパートナーに断捨離やミニマリズムを押し付けすると大体大変なことになるから
優先順位は
家族や恋人>断捨離・ミニマリズム
だってことは忘れないようにしないとね

319:(名前は掃除されました)
18/08/16 21:56:05.18 HTdKUxY4.net
ミニマリストカップルなら同じ価値観なんだしなにも問題ないだろ
ミニマリストでない家族が死んだ時もスムーズに遺品整理ができる

320:(名前は掃除されました)
18/08/16 23:09:13.46 /KjnNowH.net
ミニマリスト気取りの馬鹿親に物を買ってもらえずに育った子供は病んでしまって、反動で大人になったら買い物依存症やゴミ屋敷の主になりそうだ
何事も中庸が大事ですよ

321:(名前は掃除されました)
18/08/17 05:25:57.58 a6b08gVZ.net
馬鹿親が買い物依存症やゴミ屋敷の主で育った子供は病んでしまって、反動で大人になったらミニマリストになりそうだ
何事も中庸が大事ですよ

322:(名前は掃除されました)
18/08/17 07:09:37.39 H9GEA4EA.net
>>320
これはあるだろうね
ミニマリストとは言ってもおもちゃは買うべきだろうでないと子供の発達に良くない
ただ情操教育の一環としておもちゃはカゴ一杯分までそれ以上は捨てる、みたいな制限は必要だ(これはミニマリズム関係無しに必要な考え方だと思う)

323:(名前は掃除されました)
18/08/17 07:16:26.70 KYhWuBcu.net
子供の頃に家が貧乏だとその反動で浪費家になるよね

324:(名前は掃除されました)
18/08/17 07:21:32.45 tDINdv/j.net
裕福で何不自由なく恵まれた環境で育った子供がミニマリストになるのだろう

325:(名前は掃除されました)
18/08/17 07:23:54.38 0Npl03fv.net
そういえば俺が子供の頃は鉄道模型やらプラモデルやら山ほど買ってもらってたな。
部屋の中がそれらでいっぱいやったが。
今はその反動でミニマリストに憧れてんね。

326:(名前は掃除されました)
18/08/17 07:32:14.48 PYtSuCeb.net
モノよりコトがミニマリストだろうね
子供にモノを与えてそれで良しで済ますのではなく
子供と一緒に様々なコトをして過ごすのがミニマリスト
旅行して楽しんだり一緒に運動したり体験学習をやってみたりと子供の成長のために

327:(名前は掃除されました)
18/08/17 08:47:00.24 4Rp3kJ2y.net
ミニマリズム、マキシマリズム、両方経験することで得るものがあると思う

328:(名前は掃除されました)
18/08/17 08:48:14.54 4Rp3kJ2y.net
あえてイズムと付けるなら
マキシマミズムかな

329:(名前は掃除されました)
18/08/17 23:48:09.02 MtYMhNRa.net
他人の許せないファッション☆63着目
スレリンク(kankon板)
ババア上等?!地曳いく子(著) 『服を買うなら、捨てなさい』 単行本 – 2015/2/23
URLリンク(tamenai.jp)
品がない
2015年12月
知性が感じられない
たたき上げの理論という感じ
品性は無いです
品性が感じられない
2016年6月
言葉に品がない~!
心の中で舌打ち、とか、
ファッションビッチとか、
とにかく品のない文章
>>1 >>2 >>3
服を捨ててはいけません
2017年12月
私なら
「服を捨ててはいけません」
という本を書きます
画像検索したら衝撃
2017年2月
Googleで検索したら、
出てきたのは
でっぷりと太った
ノーメイクで
短髪のもっさりした
おばさん
このお姿を見て買うのをやめました

330:(名前は掃除されました)
18/08/22 09:26:26.90 ZlMUic3G.net
ミニマリストは性生活について語りたがらないようなので、
ミニマリストの俺の武勇伝を教えてやろう。
俺の彼女の初体験は、妊娠を予防するためにアナルセックスだった。
その後も、妊娠を予防するためにアナルセックスだった。
フェラチオはやらなかった。
俺との交際期間中、ずっと処女だった彼女には申し訳ないと思っている。

331:(名前は掃除されました)
18/08/31 20:57:50.27 j4GkIImI.net
セックスも捨てよう

332:(名前は掃除されました)
18/09/07 07:52:55.47 Nx0rQF6T.net
災害の時に防災グッズや飲料食料を備蓄してないミニマリストは困るんじゃないかな
暑い時期の停電なら洗濯できないから着替えのインナー類は数が必要だし、寒い時期だと毛布や重ね着用の服が要る

333:(名前は掃除されました)
18/09/07 15:01:41.11 iCcUFnR3.net
>>332
ミニマリストは備蓄とかかっこ悪いことはしないと思うよ
闇米を食べずに死んだ政治家みたいに信念を貫いて
ミニマリストとして飢えた姿も配信してくれるよきっと
それを見て、あ~バカなことしてないで水と食料とポータブルトイレ買いに行こかって
人々の反面教師として生きた証になってよかったじゃん

334:(名前は掃除されました)
18/09/08 13:17:24.14 G8BxQTSn.net
ミニマリストスレの人たちは備蓄しないで避難所に頼るらしいよ
避難所に辿りつかなかったらそのまま死ぬらしい

335:(名前は掃除されました)
18/09/08 17:27:23.99 J4ZAPzln.net
いざというときに備蓄はしっかりとあるのがミニマリスト
いざというときに役に立たないガラクタはあるのに備蓄が無く慌てふためくのがアンチ

336:(名前は掃除されました)
18/09/08 17:29:07.82 J4ZAPzln.net
>>327
マキシマムは物理的に無理だと悟ってミニマリストになるという例はある

337:(名前は掃除されました)
18/09/09 01:37:34.82 HONenEWu.net
核シェルターでも用意してろバカチンが

338:(名前は掃除されました)
18/09/09 12:19:07.80 oDKx61d/.net
愛情まで捨ててるの

339:(名前は掃除されました)
18/09/11 18:34:05.62 WScnqFH0.net
ミニマリストを名乗り極端に服が少ない人はGUユニクロ無印率が異常に多い
片付けの時に異様に100均の籠を買い足す片づけアドバイザーに似ている
企業と手を組んでるんじゃないかと思える頻出度で、どちらも結局安っぽくなっている
髪は湯シャン肌断食で化粧最小限
単に金をかけたくないけど貧乏と言いたくないからしているみたい

340:(名前は掃除されました)
18/09/11 22:30:52.97 m0rQLavi.net
それでいいじゃん。余裕無いのに見栄張ってるよりはよっぽどマシだよ

341:(名前は掃除されました)
18/09/12 12:13:39.40 Z6jc8V+d.net
マジな話、肌断食、化粧せずでたまに化粧するとお肌ツルッツルピッカピカだよ
湯シャンも髪つやつやになる
在宅仕事や小梨専業ならまじお勧め 人に会うときだけシャンメイクすればいい

342:(名前は掃除されました)
18/09/14 06:23:28.93 pUdHKl+c.net
湯シャンプーの人は臭いから嫌い

343:(名前は掃除されました)
18/09/17 16:03:02.02 T6X35HXI.net
なぜミニマリストが流行り出したのが消費税増税の頃なんだろう
消費してほしい
税金払ってほしい
という希望?

344:(名前は掃除されました)
18/09/17 16:17:08.67 ULLpf16m.net
3.11の影響では?
豪邸に住んでいた福島の人とか津波で失ったからな。
コレクターだった人も随分被災してた

345:(名前は掃除されました)
18/09/17 18:31:15.11 ay0QIjWt.net
日本全国どこに住んでても何かしらの災害や事故が起きて被害にあう可能性あるわけだし
避難しやすいようにものを減らしましょうってならわかるかな…
しかしうちには家具もなにもないです!ドヤ!みたいなのは嫌だな

346:(名前は掃除されました)
18/09/17 18:50:19.03 Ri6+yJ6D.net
震災では家具の転倒による死亡や怪我がほとんどのだからね。家具を持たないことは震災への備えとして合理的だよ。

347:(名前は掃除されました)
18/09/18 20:07:17.66 kDeiojr2.net
>>333
闇米を食べずに死んだのは裁判官だよw

348:(名前は掃除されました)
18/09/18 20:33:23.33 PPCf3I5g.net
樹木希林もミニマリストだったな
人からもらう物も一切受け付けなかった

349:(名前は掃除されました)
18/09/19 01:32:14.88 c1mfuYp/.net
アンチスレかと思って見に来たらすごくまともなことが大半だった

350:(名前は掃除されました)
18/09/19 17:48:32.04 wFf5/80K.net
>>346
逆に家具が守ってくれることもある

351:(名前は掃除されました)
18/09/19 18:19:55.71 tJUavVSV.net
>>350
テーブルの下とかコタツの隙間に入ってて妊婦さんが助かったって言ってたのもあったな
そのあと無事赤ちゃんが生まれたのをニュースでやってた

352:(名前は掃除されました)
18/09/19 19:39:11.80 K4ET6DUl.net
>>350
ごく稀な話をされても…普通は家具は持たないほうが地震のときは安全だよ。

353:(名前は掃除されました)
18/09/20 07:31:16.06 u2XT1/Pv.net
まあテーブルは捨てないしね

354:(名前は掃除されました)
18/09/20 07:32:25.56 /CrPcmEK.net
そこでダンボールを活用した家具ですよ!

355:(名前は掃除されました)
18/09/20 08:38:59.26 pJsLroIy.net
ダンボールの下に潜っても命は守れないからテーブルだけはあった方がよくないかな

356:(名前は掃除されました)
18/09/20 11:32:11.99 a9ZqxbUW.net
>>352
「大地震の可能性に備えて家具を所有しないのが合理的」ってまさにこのスレタイそのものだね
発想がちょっと異常

357:(名前は掃除されました)
18/09/20 11:58:30.21 rzG+ybcL.net
正しくは
「普段も大型タンスなどの家具がない方が快適」
「しかも災害のときにも安心」
こうですね

358:(名前は掃除されました)
18/09/20 16:18:24.26 ilkd3P2I.net
つくりつけの家具が最強じゃん。

359:(名前は掃除されました)
18/09/21 00:43:34.33 8uxyJYFQ.net
収納家具はすべて造作だけにすれば済むことだけど「家具は持たない」って言うからにはテーブルや椅子やソファもないんだろうね。
そういう夜逃げ一家みたいな家を晒してる人いるよね。茶室みたいに完成された空間とは程遠い、安っぽいだけの内装で。
日本特有の現象らしい。

360:(名前は掃除されました)
18/09/21 06:37:59.62 xHwHv8mg.net
狭い部屋にギチギチに家具やベッドを詰め込むのも日本特有

361:(名前は掃除されました)
18/09/21 08:57:26.09 xhRqvtl6.net
>>359
子どもが何もない部屋でスマホだけあてがわれて寝ながらスマホしてる絵面とか見たことあるな
狂気の沙汰かと思ったよ

362:(名前は掃除されました)
18/09/26 18:44:16.48 7wOh5q+e.net
>>339
ミニマリストの本読むとまさにそれ
靴箱の全ての靴を100均トレーに載せて収納する様を見た時の違和感半端なかった
や○ぐちせいこは無印のカタログみたいになってるけど本当に無関係なのか勘繰りたくなる
最近読んだ「脱力系ミニマリスト生活」は普段着がダサ過ぎ+センスのない盛り付けが気になって仕方がなかった

363:(名前は掃除されました)
18/09/26 18:59:35.05 sK96pMQe.net
単に貧乏な人達はミニマリスト名乗るのやめてほしい

364:(名前は掃除されました)
18/09/27 15:26:44.71 ChSTQNLc.net
佐々木なんかは残した物を見るとこだわりが感じられるとも思うんだけど
見る度に幸せな記憶が思い出されるネックレスだったかなぁ?も捨てたみたいなことが書かれていてドン引き
どこかのミニマリストのブログでも物と思い出を結びつけたくないと書かれてて何か無理した宗教みたいなんだよね
無駄な物のないスッキリした生活はいいと思うけど、そこまで禁欲的になる意味がわからないというか

365:(名前は掃除されました)
18/09/27 20:49:41.74 c2ODIUga.net
モノに縛られてる方が宗教でしょ

366:(名前は掃除されました)
18/09/27 21:54:16.58 O4jKHNwG.net
結局のところものごとの大半は中庸が良いのだということだろう

367:(名前は掃除されました)
18/09/27 22:11:52.49 zarRU244.net
なんか理由つけて自分は悪くない!を繰り返し長文で言ってる人は汚部屋住人の可能性が高い
ソースは俺

368:(名前は掃除されました)
18/09/28 12:06:20.49 X90JVKso.net
物を捨てなきゃいけない強迫観念に取り憑かれてるよね

369:(名前は掃除されました)
18/09/28 12:42:33.55 KHVQnb4b.net
断捨離進むと自分のうんこを排泄する行為にまで美しさを感じるようになるからなぁ。
少しでも腸にたまるとすぐ出したくなる。
しまいには浣腸使ってでもむりやり宿便とか出そうとして腹を壊したりね

370:(名前は掃除されました)
18/09/28 13:04:03.45 wRA5Dxl2.net
>>369
わかる 

371:(名前は掃除されました)
18/09/28 13:10:49.89 KHVQnb4b.net
俺の場合は汚い話だけど耳垢取り。
ごくわずかでも耳かきで耳の中を徹底的に引っ掻き回したくなる。
そして取れたごく僅かな耳垢をそっとレシートの上に落としてそれを丸めて捨てる。

372:(名前は掃除されました)
18/09/28 16:04:34.00 CW/SWn9m.net
ここの住民は文句いいながらも、ミニマリストのブログや著作をしっかり読み込んでいるとこに好感が持てる笑

373:(名前は掃除されました)
18/09/30 10:51:07.44 2lewnRKp.net
長文ヒント君かな?

374:(名前は掃除されました)
18/09/30 11:09:57.88 aJHlLGbe.net
>>366
中庸は人それぞれ。価値観によって中庸は全く異なる。だから中庸がいいっての何でも良いってのと同じ主張だよ

375:(名前は掃除されました)
18/09/30 13:26:19.33 mq9fkrlu.net
>>374
えっw
「人それぞれ」で「価値観によって全く異なる」んだったらそれ「中庸」って言わないよw
「中庸」の意味カン違いしてるでしょ

376:(名前は掃除されました)
18/09/30 21:33:01.57 aJHlLGbe.net
>>375
中庸とは極端でないこと、偏ってないこと。
それを偏っているかどうか判断するのは価値観次第。
具体的に言おうか。何も持たない暮らしが偏っている、変だと感じるのはあくまでも貴方の価値観から見たからであって他の価値観から見れば普通だったりするんだよ。
逆に貴方の今の生活が偏ってる、変だ、おかしいと感じる価値観もあるんだよ。

377:(名前は掃除されました)
18/09/30 22:45:44.97 MC61iEMX.net
んなこと言ったらほとんどの事が人それぞれで済んじゃうよw
ゴミだらけの部屋も汚部屋じゃないとかね

378:(名前は掃除されました)
18/10/01 06:42:45.92 TRgG8XDA.net
汚部屋の人は明らかに不要なものを溜め込み、優先順位がおかしいし、
ものが多過ぎて日常的に生活に支障がでてる。
風呂場に食器が置いてあったり、トイレに靴が置いてあったり、
こんな状態は普通とは言えない。

379:(名前は掃除されました)
18/10/01 09:21:36.49 tIZ/Sk+q.net
>>377
本人にとって宝の山ならそれでいいじゃない

380:(名前は掃除されました)
18/10/01 10:17:20.72 uokYF+O2.net
>>376
中庸っていうのは個人の価値観に関係なく偏りのないことだよ。
従って>>374のレスはまるで的外れ。
自分の中だけの思い込みが激しくて偏ったタイプだねあなた。

381:(名前は掃除されました)
18/10/01 10:24:21.78 uokYF+O2.net
>>366
ところが何が中庸かすら理解できない人がいるからね。
視野が狭すぎると自分の中の視点しかないから全体から見た中庸も見えないし見ようともしないで極端に偏る人がこうやってわいてくるんだよね。

382:(名前は掃除されました)
18/10/01 13:47:59.11 KvVRco2B.net
価値観無しでどうやって偏っている、偏ってないを判断できるのか是非聞きたいね

383:(名前は掃除されました)
18/10/01 14:36:52.07 ZmZw+6hD.net
中庸ね

384:(名前は掃除されました)
18/10/01 14:49:00.96 ZmZw+6hD.net
中庸とは様々な立場から物事を偏りなく見ることだよ。
だからミニマリストよりも中庸が良いってのは表現が少しおかしいよ。
価値観のバランスを取る(偏りを無くす)ための価値観も偏っていてはならないから本当の中庸を目指すとなると聖人でも難しいと言われてるらしいよ。

385:(名前は掃除されました)
18/10/03 07:30:17.53 23ZqPAME.net
断捨離できない奴は精神異常者

386:(名前は掃除されました)
18/10/03 07:31:35.15 7LaQuXZ1.net
何でも精神異常に結びつけるのは精神異常者

387:(名前は掃除されました)
18/10/03 07:35:32.78 W5FRlNGb.net
断捨離出来るかどうかはともかく
ある一定の基準に達した溜め込み(ホーディング)は精神疾患に分類されるよ。
ただし治らない訳じゃない

388:(名前は掃除されました)
18/10/03 12:36:47.87 ky68lz1C.net
>>385
歳をとってからできなくなってきた…

389:(名前は掃除されました)
18/10/03 14:57:50.38 atNzC4/p.net
>>387
どうやって治すの?

390:(名前は掃除されました)
18/10/03 21:40:19.53 MRLFPhpu.net
>>389
片付けられない自分が気になるあなたへ―ためこみ症のセルフヘルプ・ワークブック
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ホーディングへの適切な理解と対応 認知行動療法的アプローチ クライエントのためのワークブック
URLリンク(www.amazon.co.jp)
まずはこの本を読んで自分で実践してみる
それでもダメなら
五十嵐先生に頼ってみるとか
URLリンク(psych.or.jp)

391:(名前は掃除されました)
18/10/03 21:43:41.82 MRLFPhpu.net
ものを溜め込むという行為は単純にものを溜めるだけではなく、本人の中に怒りや寂しさをさまざまな感情が渦巻いている。
だから本人が自分の状態を客観的にみて自分以外の別の基準で確認する必要がある。他人からの押し付けでは溜め込み者の感情を逆なでするだけ。

392:(名前は掃除されました)
18/10/03 22:09:49.71 TTsq3UBf.net
汚部屋スレ見てるとわかるけど
汚部屋ホーディング系の人ってなんか変なこだわりがあるよね
脅迫神経症云々と言われるのもわかる。
モノに対するこだわりが強過ぎて長文になりがちだし、
部屋はモノだらけなのに何故か台所に油を捨てられないのでどうこうみたいな話を延々としてる。

393:(名前は掃除されました)
18/10/04 22:17:21.35 Cl9qRXYE.net
汚部屋スレはずっと虫の話ばかりしててすごい

394:(名前は掃除されました)
18/10/04 23:59:58.26 /QZgEsHy.net
虫は友達

395:(名前は掃除されました)
18/10/05 14:35:32.04 DicQTIvP.net
ミニマリストを目指していると書いている主婦の人のブログが気持ち悪いレベルの節約だった
ファンデーションを小麦粉などで自作
顔に食用油を塗る
化粧水を砂糖と酒と食用油を入れて水で自作
髪に食用油を塗る
エアコンは暑くても使わない
朝ごはんは水道水
炊飯器の上に材料を置いた鍋を置いて温める
家に帰る前にトイレを外でする
家でするときは子供の後に自分もしてから流す
ペットのエサは道端の草
物を買わないんじゃなくて買えないんだよね?
ほしいものリスト掲載してるし
この人は物を買った方がいい

396:(名前は掃除されました)
18/10/05 15:06:18.32 cXx2BJVX.net
欲しいものは全て買うのがミニマリスト

397:(名前は掃除されました)
18/10/05 15:21:29.07 g9vKbPOJ.net
>>395
すごいの現れたなw
ググるヒントおくれ

398:(名前は掃除されました)
18/10/05 16:18:35.66 6FRoDOgf.net
単に朝ごはん食べない人w

399:(名前は掃除されました)
18/10/05 17:10:17.85 UhsHkUY7.net
> エアコンは暑くても使わない
扇風機派な可能性がある。
家庭用エアコン使うと、寝込むほどまで体調悪化する人はいる。
まあ、うちの母親だが、業務用エアコンは平気と言う偏屈さを持ってる。

400:(名前は掃除されました)
18/10/05 17:23:14.92 T+bVv+jF.net
>>395
それミニマリストじゃなくて節約主婦や
>ファンデーションを小麦粉などで自作
これやばくね?
茶のしずく石鹸事件みたいに皮膚から小麦アレルギー発症しそうだな

401:(名前は掃除されました)
18/10/05 18:22:00.91 1s1J5eMU.net
洗剤をあれこれ買うより重曹セスキクエン酸あたりを上手に使おう、程度なら
掃除板だしけっこう見かけるけどファンデはちょっとなあ
髪や肌のケアに食用油は、オリーブオイルや馬油や太白ごま油なら別に普通にアリらしいよ

402:(名前は掃除されました)
18/10/05 21:07:43.43 DicQTIvP.net
ネット検索で偶然出てきたからヒント覚えてない
超節約とかで検索したと思う
ミニマリストになりたい
ミニマリストに憧れてるみたいな言葉は書いてあった気がする
化粧油でも気になってるけど食用油を顔に塗って日に当たるとシミにならない?
オレンジやレモン系も気になるんだよね
あぶり出しみたいになるんじゃないかなと昔から思ってる

403:(名前は掃除されました)
18/10/06 00:56:12.36 HWGTxv1V.net
柑橘系は肌に塗って紫外線浴びると成分が変質してシミの元になるらしいからそういうのが使われてるのは夜使うことにしてる
親戚が農家でミカン山ほど貰うからよくあぶり出しやって遊んだなあ

404:(名前は掃除されました)
18/10/06 11:08:18.75 K6wtmwQZ.net
>>395
注文の多い料理店かと思った

405:(名前は掃除されました)
18/10/08 11:10:14.92 VQjz62kV.net
片付け頑張りたくてTwitterで片付け専用の裏垢作って
ミニマリストをたくさんフォローしてみたけど
あいつら精神論や説教ばっかりつぶやいて悦に入ってるだけで
全然面白くないのな。
余剰で生活を楽しんでる風にも見えないし。
(友達いなさそうな人大杉)
半年や1年くらいはまあミニマリストハイみたいな感じで
やっていけるかもしれないけど
あんなの一生続けても自己満足しか得られない気がする。
あと仕事でまともなキャリア積んでなさそうなやつが多いのも気になった。

406:(名前は掃除されました)
18/10/08 11:11:15.42 wdcDQ51j.net
すべてブーメラン

407:(名前は掃除されました)
18/10/08 11:53:03.93 Vk1opWDN.net
レッドオーシャンだしね
それに日本のミニマリストって
日本の片付けアドバイザーみたいなコンサル業務とか
海外のミニマリストみたいにライフスタイル全般を語る作家とかブロガーじゃなくて
単に狭い了見で自分の生活を語るだけのみみっちい人が多いから
よっぽど個性がないと仕事として成り立たないと思うよ

408:(名前は掃除されました)
18/10/08 12:01:07.34 ILNLgx0d.net
えっミニマリストって職業だったの?!

409:(名前は掃除されました)
18/10/08 12:18:44.09 Vk1opWDN.net
ミニマリストブロガーは職業だろ

410:(名前は掃除されました)
18/10/08 12:34:19.08 61/PPk5/.net
何でも職業になるよね
ラーメン食べ歩きブロガー
甘党ブロガー

411:(名前は掃除されました)
18/10/08 13:49:23.39 VQjz62kV.net
そんなの全員事件起こしたら
無職扱いです。

412:(名前は掃除されました)
18/10/08 14:05:21.58 Vk1opWDN.net
それで生計立ててるなら仕事だよ
もっと広い意味でライフワークも仕事になりうるけど

413:(名前は掃除されました)
18/10/08 14:06:52.27 obWCzBtd.net
ミニマリスト自体は職業ではない

414:(名前は掃除されました)
18/10/08 14:08:28.73 Vk1opWDN.net
日本のミニマリストは他人の部屋片付け指導とか出来なさそう
クライアントに無理やり捨てさせて怨まれる

415:(名前は掃除されました)
18/10/08 14:10:18.33 yHd9Feru.net
日本とか海外とかー体何を言ってるのだろう

416:(名前は掃除されました)
18/10/08 14:12:25.10 Vk1opWDN.net
西洋では社会基盤となる哲学があるので自分の心で何かを語ることがそのまま他人に適用されうる
日本のミニマリストが自分の心で何かを語ることは独自の価値観や言葉で何かをかたることになり、共通の基盤たり得ず
他人を指導することには繋がらない

417:(名前は掃除されました)
18/10/08 14:13:26.84 Vk1opWDN.net
>>415
日本のミニマリストと海外のミニマリストの活動を見ればわかるけど全く別物だよ

418:(名前は掃除されました)
18/10/08 14:22:51.28 Vk1opWDN.net
ミニマリズムは基盤としてはいいと思うけどね
その上に何を乗せるかだと思う
結局片付け本が必要になったり、汚部屋が問題になったりするのって、
サラリーマンやアーティストが物の管理や雑事を処理できずに仕事に忙殺されてしまい社会生活や仕事自体のパフォーマンス低下に繋がるからだと思う。
ミニマリズム単体を仕事にするというのは相当特殊なスキルがないと難しいと思う

419:(名前は掃除されました)
18/10/08 14:47:12.99 Vk1opWDN.net
モノが沢山あり、それが見えるところに沢山あるってことは
Todoリストがそこら中に置いてあるってこと
こんなに混乱した状態ではいくら頭のいい人でも物事をこなすことは困難。
断捨離やミニマリズムはまず物理的にも心理的にも空白を作り出し、自分の仕事ややるべきことにフォーカスすることだ。
勿論何かにフォーカスするということは何かを諦めるということでもある。自分を掘り返しもはや実現不可能なことを諦める、痛みを伴う作業だ。
痛みから目を背ける為にモノを集め続けたり、過去にしがみつづけるために自己弁護したり、他人を攻撃しても意味はない。

420:(名前は掃除されました)
18/10/08 15:07:17.28 9Pydjvvl.net
ヒント君、お久しぶり

421:(名前は掃除されました)
18/10/08 15:23:46.73 VQjz62kV.net
>>419
仕事のできるやつがこんな時間に5ちゃんに長文書き込むわきゃねーよな

422:(名前は掃除されました)
18/10/08 15:43:25.84 Vk1opWDN.net
>>421
まあ仕事できる出来ないでなく
誰であっても必要なことだと思うよ
ちなみに今日は祝日ね
仕事できる人ほどちゃんと休むでしょ
長文書く必要はないけどね

423:(名前は掃除されました)
18/10/08 16:49:39.13 VQjz62kV.net
休みの日にやることが5ちゃんって終わってるよね。

424:(名前は掃除されました)
18/10/08 17:02:53.78 w0exvUhJ.net
今日が平日と思ってた奴の方が終わってるよ

425:(名前は掃除されました)
18/10/08 17:16:17.18 Vk1opWDN.net
>>423
まあな
俺は土日も仕事で
今日は久々の休みなんだけど
ネトフリでドラマ見ながら五ちゃんしてたら終わってしまったし終わってるという自覚はあるよ

426:(名前は掃除されました)
18/10/09 19:50:40.28 HCMRefYf.net
ミニマリズムって主義だからね。そりゃその上に何か無いとね。
キリスト教徒がキリストの教えだけ実行してる訳ではないのと同じだよ。仕事もするし、趣味もあるだろ。

427:(名前は掃除されました)
18/10/09 20:01:42.70 UejBZBwD.net
何を当たり前のことをドヤってるんだろこの人

428:(名前は掃除されました)
18/10/09 20:08:59.80 LoPmM0rK.net
当たり前のことをいちいち話さないといけないからね
若い人とかには特に

429:(名前は掃除されました)
18/10/09 20:16:22.58 lsiYk002.net
それをしてどうするの

430:(名前は掃除されました)
18/10/09 20:18:55.49 LoPmM0rK.net
仕事してて後輩になにかを教えたりしないの?

431:(名前は掃除されました)
18/10/09 20:20:46.10 LE+IDOMI.net
長文に触れちゃダメ

432:(名前は掃除されました)
18/10/10 00:00:35.68 0q4GICU5.net
見てる側は後輩じゃないし教えてもらいたい人もいないけど

433:(名前は掃除されました)
18/10/10 06:12:51.92 dBWbYp+F.net
黙ってNG

434:(名前は掃除されました)
18/10/10 12:11:10.70 y78dinpH.net
俺理論語ったり説教したがる人なんなの

435:(名前は掃除されました)
18/10/10 12:15:32.12 AVc0NqPM.net
スレタイからしてそういう面倒くさい奴を呼び寄せる

436:(名前は掃除されました)
18/10/10 12:20:44.46 Ej0ZnvPf.net
最初っから「俺が絶対に正しい、お前が間違いだ、ケチつけて貶してやる」って内容だからな

437:(名前は掃除されました)
18/10/10 13:13:48.38 KaG0Ohu+.net
>>436
その人がそれだけ鍛錬を重ねてるんじゃね?

438:(名前は掃除されました)
18/10/10 13:15:47.21 2vgAu8ux.net
ミニマリストって主張したがる奴って
冴えない奴が一発逆転狙って
偉そうにしたいんだな~って
感じのばっかり。
仕事で業績上げてる奴なら
ミニマリストであることより
そっちをアピールするもんな、普通。

439:(名前は掃除されました)
18/10/10 14:45:36.45 AVc0NqPM.net
鍛錬w

440:(名前は掃除されました)
18/10/10 19:35:18.18 niJiRaD4.net
なんか変なやついるな
でスルーすればいいのに
なぜ言及するのか

441:(名前は掃除されました)
18/10/10 21:52:59.74 JbpuX8XD.net
断捨離とか言って捨ててしまったものが今になって恋しくなってる

442:(名前は掃除されました)
18/10/11 08:59:40.39 MPlGxKso.net
>>441
どうせ使わないいんだろうが、もう一度買い直してみたら。

443:(名前は掃除されました)
18/10/11 12:24:53.00 CZ9CXvcC.net
なにを捨てたの?

444:(名前は掃除されました)
18/10/11 12:33:46.74 Whnym4Ww.net
プライド

445:(名前は掃除されました)
18/10/11 13:40:32.25 iUmTeSh8.net
断捨離スレで↓みたいなレスみると汚部屋脳ってつくづく頭のどこかがおかしいんだなあと思う
42 名前:(名前は掃除されました) 2018/10/10(水) 23:11:01.80 ID:X1OWtIQc
掃除機もクイックルワイパーもコロコロも断捨離して今はガムテープと雑巾しか掃除用具がないトホホ

446:(名前は掃除されました)
18/10/11 14:44:40.53 GWZEbzPu.net
わざわざ晒し上げるためにコピペしてくるほうがおかしいと思うわ

447:(名前は掃除されました)
18/10/11 15:45:04.05 OWi1MEYv.net
汚部屋も大概だが行きすぎたミニマリストもどうかと思うけどね
電球1つ吊るしただけのなんもない空間に寝袋で寝るとか嫌だよ

448:(名前は掃除されました)
18/10/11 15:53:19.91 IxHCk6yr.net
>>441
心に引っかかるものは、クールダウン期間置けと言われているだろ。
まあ買い直せるから捨てたんだろうから、買い直せば?

449:(名前は掃除されました)
18/10/11 16:36:10.27 4Jv+5d3l.net
>>441
忘れろ。記憶にあるから恋しくなる。
記憶も断捨離するんだ

450:(名前は掃除されました)
18/10/11 19:17:43.37 AxgxYxO/.net
物を捨てすぎて過去のことも未来のことも考えられなくなるのは嫌だなぁと思う

451:(名前は掃除されました)
18/10/11 19:38:41.57 +SEND5/g.net
物を溜め込み過ぎて過去のことも未来のことも考えられなくなるのは嫌だなぁと思う

452:(名前は掃除されました)
18/10/11 19:53:12.06 MBbq8/Kb.net
物事は表裏一体である

453:(名前は掃除されました)
18/10/11 20:05:27.34 OWi1MEYv.net
過ぎたるは尚及ばざるがごとし
ほどほどが一番だね…

454:(名前は掃除されました)
18/10/11 20:19:01.38 5PoodKL4.net
人によっては断捨離やミニマリズムを実践したら損した!許せない!とかいう人もいるからね
いつまでも他人のせいにしてないで
自分がやったことぐらい自分で責任持って欲しいわ

455:(名前は掃除されました)
18/10/11 20:33:55.87 SpG3iBrO.net
>>442
>>443
どうってことないちっぽけなピンバッジなんだけどさ
多分もう手に入らない

456:(名前は掃除されました)
18/10/11 20:38:24.85 4smd+oBv.net
難しいところだね
凄い小さいものなら
取っておいてもいいような気がするし

457:(名前は掃除されました)
18/10/11 20:50:59.03 SpG3iBrO.net
昔からなぜかピンバッジ沢山集めてて、今恋しくなって捨てていちばん後悔してるピンバッジもその中の一つだったんだけど
最近急にそのこと思い出しちゃってさ
今より精神病んでる時にもうピンバッジなんて集めないから捨てようなんて思って全部捨てちゃったんだな
当時はメルカリとか多分まだなかった頃だったけど中にはディズニーとかCCさくらとかレイアースのもあったから捨てずに持ってたら売ることもできたんじゃないかと思ってまた後悔
最初に言ったバッジの作品も8年くらい前に連載終わってるし専門店でももう取り扱ってない気がする

458:(名前は掃除されました)
18/10/11 20:58:08.98 4smd+oBv.net
コレクター気質の人はコレクション以外は集めない(それらのコレクションは他人に任せる)
ぐらいの気持ちがないと荷物も増えてきそう
かと言ってなんでもかんでも捨てると後悔しそう

459:(名前は掃除されました)
18/10/11 21:53:48.03 mAvtoJUE.net
深く考えた所でどうなる訳でもないから、考えなければいいんだよ

460:(名前は掃除されました)
18/10/12 16:26:42.66 NdofQARL.net
オレもアニメの関連ちょっとだけ棚に飾ってるんだが、
政治なんか全く興味ないミニマリストのオレが、アニメ好きだと公言すると、
「オマエ極右の仲間だろ!」と変な連中に邪推されそうだな。
アニメ好きというだけでな。
オシャレしてると非国民と言われた70年前と逆方向に極端な世界だ。

461:(名前は掃除されました)
18/10/13 17:35:44.19 ZT/pmgCo.net
現状の政治に疑問を持たずにノンポリでいられると思っているならそれは右寄りなんだよ。

462:(名前は掃除されました)
18/10/13 18:13:43.63 8lxHnOpT.net
現状の安部政権はリベラル寄りですが・・・

463:(名前は掃除されました)
18/10/14 01:44:36.04 a52MZqHj.net
道徳を教科化して
教育勅語を否定しないリベラルかあ…

464:(名前は掃除されました)
18/10/15 23:53:11.84 sx5IVR18.net
ミニマリストの女性は少ない服で着まわしてるけど、彼氏は毎回同じ服を着ている彼女が気にならないのかと考えてしまう

465:(名前は掃除されました)
18/10/16 03:47:23.10 YUyg/uiP.net
>>464
逆に女は同じ服を着てる男をどう思ってるとかは考えたことあるか?

466:(名前は掃除されました)
18/10/16 03:58:06.33 nixQdrO6.net
464 むしろ清潔感があっていいんじゃないか?
   そんなこと気にする男には彼女もできないだろうし。
  沢山の服に囲まれてる女は管理もおろそか結果大体同じの着てるし、洗濯もしてなかったりするのよ。

467:(名前は掃除されました)
18/10/16 08:32:49.21 jpbeuR0e.net
正直男は女の服をそんな気にしてないw

468:(名前は掃除されました)
18/10/16 12:47:17.90 WBTfDaNV.net
スカートの丈とか胸元の露出度とかはすごく気にしてるよ

469:(名前は掃除されました)
18/10/16 14:57:19.18 jUbm5Mpk.net
若い女性でミニマリストなんてできないでしょ
年取っても化粧や服にある程度お金使わなきゃ余計みすぼらしくなる

470:(名前は掃除されました)
18/10/16 15:06:38.21 yyyI7q03.net
ミニマリストはむしろお金は使うよ
安物をたくさん持たなくて持ち物が少ないだけ

471:(名前は掃除されました)
18/10/16 17:55:06.42 1uh/qWnq.net
身につけてるもので人を判断するなんて…心無い人…

472:(名前は掃除されました)
18/10/17 13:27:56.01 JxUypU+T.net
身につけるものというより、身だしなみじゃないの?
ミニマリストってその辺もとことん省こうとして、女性なのに手入れが楽だと汚らしいアフロヘアにしてすっぴんだったり
ボディソープやシャンプー買わずに湯シャンで臭い身体で平気だったりするじゃん

473:(名前は掃除されました)
18/10/17 14:29:55.70 rjNOXaG7.net
それただのズボラか貧乏なだけでしょう

474:(名前は掃除されました)
18/10/17 14:34:15.72 ar48n94f.net
他のにも転用きくしマジックソープで髪の毛洗ってるって女の人がいて
髪の毛キシキシになりそうだけど毛質に恵まれてるのかなと思いながら読んでたことはある

475:(名前は掃除されました)
18/10/17 17:16:04.49 F/vH1mae.net
以前より心の余裕がなくなったと思う。些細な事が凄く気になったりしてしんどい。

476:(名前は掃除されました)
18/10/17 18:21:57.76 3FvgJbG6.net
>>475
心や頭の断捨離ができていないとそうなる。
心や頭で考えてることうまく言葉に出せますか?
ってのが、今時の本屋での流行。

477:(名前は掃除されました)
18/10/18 10:01:07.77 5r+KfjS1.net
ふつうミニマリズムや断捨離することで心の余裕ができるはずなのに、
その逆になるのって面白いね
性格とかそう言うことなのかな?

478:(名前は掃除されました)
18/10/18 19:30:25.21 syG4hjis.net
心の余裕とか関係なくね?

479:(名前は掃除されました)
18/10/18 20:38:29.89 +DuIMpk6.net
>>475
些細なことが気になり始めたんなら心眼が開いてきたんだよ
汚部屋や雑然とした所では電球の傘の汚れも気付かなかったでしょ
些細なことが気になるを通り越したら今度は部屋に花でも飾ろうかって余裕が生まれるから今は気にすんな
実況草 Ver1.00 Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/15E148 Safari/604.1

480:(名前は掃除されました)
18/10/19 13:29:40.13 +UTX/bmJ.net
ミニマリストな俺は他人とは違う!
こんな細かいことにも気がつく自分スゴイ!
気にならない鈍感な奴らより俺の方が上なんだ!
でも誰も俺を褒め称えない!
イライラする!
みたいになってる人いますね。

481:(名前は掃除されました)
18/10/19 15:14:57.78 ok95hFuX.net
ミニマリズムは統一感求めて散財する(ディドロ効果)よりはマシかな
ミニマリズムは大量消費やマーケティングのカモになることを避ける行動でもあるし

482:(名前は掃除されました)
18/10/20 18:26:29.21 rJ7HTv4S.net
>>479
いやそれはない。最後は両手に収まるだけの物を目指すようになる

483:(名前は掃除されました)
18/10/20 21:09:41.95 jLoNYbKt.net
不便な事が多くなる

484:(名前は掃除されました)
18/10/22 00:54:44.14 23vwhXIL.net
コンタクトレンズもなくすために
レーシック手術受けることを考えてたミニマリストが
診察前はしばらくコンタクトなしで過ごせといわれ
メガネ捨てちゃったから無理ってなってたの笑った。

485:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:09:12.96 ix9pzFrh.net
それ単なるケチ

486:(名前は掃除されました)
18/10/22 13:16:36.99 xZeYEUcB.net
コンタクトレンズをやめて
レーシック手術受けることを考えてた汚部屋住人が
診察前はしばらくコンタクトなしで過ごせといわれ
メガネどこにあるかわからないから無理ってなってたの笑った。

487:(名前は掃除されました)
18/10/22 15:10:53.02 UqBebFvA.net
レーシック受けて安定してからならともかく
現時点で一日中コンタクトなら、災害時に管理しにくいからメガネは一本持っといた方がいいと思うんだよなあ
>>484
ツイッターでそれ言ってる男のミニマリスト見かけた
同じ人かもしれないw

488:(名前は掃除されました)
18/10/22 17:47:06.80 wWIMbZLH.net
ってかメガネまで捨てちゃうんかw

489:(名前は掃除されました)
18/10/22 21:41:34.26 sbflQEF4.net
減らす捨てることに拘り過ぎて不便になるのはバカ
また眼鏡を買って備えればいいのにwww
必要になったらまた買えばいいんじゃなかったの?

490:(名前は掃除されました)
18/10/23 10:02:43.97 xdK+WGg5.net
>>232
そのやり方だと金を引っ張れなかったら終わるんだが

491:(名前は掃除されました)
18/10/23 10:03:04.28 xdK+WGg5.net
すまん誤爆

492:(名前は掃除されました)
18/10/25 20:29:15.21 +6rTQgLz.net
>>481
欧米のミニマリズムは確かに大量消費社会に対する反発だけど
国内のミニマリズムはブームそのものがマーケティング戦略だよ
消費力低迷で物が売れなくなってるからまず捨てさせて買わせるためにメディアで大プッシュしてる

493:(名前は掃除されました)
18/10/26 07:17:03.54 QZrGJSyc.net
>>492
国内のミニマリズムは捨てさせるためのマーケティングであるってのはどこの情報で誰が言ってるの?

494:(名前は掃除されました)
18/10/26 08:29:21.15 PI53p8Uv.net
どっちかというと断捨離の方が捨てさせムーブっぽい
単なるゴミ捨てのこと断捨離って書いて
断捨離したので買い直しました!って言ってる人とかいるし
ミニマリスト()は捨てて殺風景な部屋にした分
消えものや体験や電子化にリソース振って
それをドヤ顔でSNSに書いてる印象

495:(名前は掃除されました)
18/10/26 10:18:07.10 MdSfJ6kY.net
>>494
わかる
捨てて買い直し または 捨てて「モノ消費」から「コト消費」w
SNSもブログもくだらないから見ないけど結局みんな代理店や企業から宣伝費もらってるんだもんね
自分はスッキリ暮らしたいから自分にとって不要なものは持たないだけ
ブームは作る方も乗っかる方も馬鹿げてる

496:(名前は掃除されました)
18/10/26 12:28:15.43 QZrGJSyc.net
捨てて良いもの買い直させるまではいいけど、
美意識のない人は捨て→買い→捨てのループにハマってるね
特にミニマリズムスレだとその手のループにはまった断捨離ストは特にバカにされてる

497:(名前は掃除されました)
18/10/26 13:28:55.31 ZaSbqgu4.net
断捨離中毒

498:(名前は掃除されました)
18/10/26 14:38:47.88 MdSfJ6kY.net
ミニマリストも断捨離も傍から見たら同レベル

499:(名前は掃除されました)
18/10/26 20:33:46.05 g7cK/pTs.net
「~の弊害」ってスレタイだけど
「~の悪口」という内容のレスばかりだな

500:(名前は掃除されました)
18/10/28 09:00:53.17 uY67qTcr.net
最近よく見かけるyoutuber系ミニマリスト
モノが多いから断捨離→ミニマリストは素晴らしいことをyoutubeで「シェアw」
→無印やユニクロのシンプルなオサレ商品購入→youtubeで開封動画→だんだんモノが
たまってくる→再び断捨離の永遠ループw ミニマリストは消費社会の申し子かな?
結局、ミニマリストはyoutuberになるための手段なのか?

501:(名前は掃除されました)
18/10/28 09:13:31.54 Hcu5O5wp.net
たぶん関係ないよ

502:(名前は掃除されました)
18/10/28 10:41:07.24 nIg2Jnji.net
>>493
電通の戦略十訓に書いてるよ

503:(名前は掃除されました)
18/10/28 16:55:17.86 uY67qTcr.net
最近調子に乗ってるyoutuber系ミニマリスト氏、最近引っ越したばかりでその時に買ったお風呂グッズをもう「断捨離する」とか言ってる 氏は最近結婚したばかりだが、一流youtuberを目指すあまりに、奥さんを断捨離しないように祈るばかりw

504:(名前は掃除されました)
18/10/28 17:36:07.24 Be5Xfpe5.net
食器棚買い換えるので古い食器棚は断捨離しました
フェイクありだけど、こんな文言のブログを見つけてなんだかなぁと思ってしまった
処分しましたとか捨てましたって言葉を知らないのかなぁ

505:(名前は掃除されました)
18/10/28 18:29:31.31 9xbLGsl9.net
断捨離の本来の意味からだいぶ離れてるな
単に買い替えただけだよねそれ

506:(名前は掃除されました)
18/10/28 18:30:40.26 EoZoYp58.net
断捨離=大きいものを捨てるorまとめて捨てる
の意味だから

507:(名前は掃除されました)
18/10/28 19:26:57.19 OzCvVpJ+.net
>>506
そうだよね
「断捨離の本来の意味」なんて考えて使ってる人いないよw
ていうかそんな変なブログとか動画とかをなんで熱心に見てるのかその方が不思議

508:(名前は掃除されました)
18/10/28 19:30:09.28 9I942niF.net
504だけど、今家具の配置で悩んでて
リビング 家具名 で検索してたら件のブログが引っかかったんだわ
モヤモヤしたから書き込んだだけで日参してるわけじゃない

509:(名前は掃除されました)
18/10/28 20:16:44.08 BW5A7KWW.net
粗大ごみの日を復活してほしい

510:(名前は掃除されました)
18/10/28 20:29:55.28 otgrjj/7.net
お気に入りのバッグから離れない
それでいいのだー
URLリンク(m.youtube.com)

511:(名前は掃除されました)
18/10/28 21:49:21.01 m0tZvsJW.net
>>506
へーそれは知らなかった
今の断捨離ってそういう意味なんだね

512:(名前は掃除されました)
18/10/28 21:52:12.55 6vy+SdAY.net
『ZIP!』いい女はミニバッグ特集が物議醸す 「理解できない」「やってて惨め」
URLリンク(togetter.com)

513:(名前は掃除されました)
18/10/29 00:17:12.53 8QYQBw5B.net
今の断捨離っつーかそいつが勝手にいってるだけだから

514:(名前は掃除されました)
18/10/29 07:15:22.75 7Hsa6ka0.net
実質的にその意味で使われてるのがほとんどだよ実際

515:(名前は掃除されました)
18/10/29 08:50:02.72 gQoIQMag.net
それな
だからこそいまの時期に断捨離やミニマリズムをやってる奴はバカしかいないんだよ

516:(名前は掃除されました)
18/10/29 08:57:58.23 /18P2pM2.net
正しくは、わざわざ「断捨離してます」「ミニマリストやってます」と他ヘ向けてアピールする奴な
他人にアピールせずに本来の意味の断捨離やミニマリズムをすること自体はアリだよ

517:(名前は掃除されました)
18/10/29 09:41:39.27 UEsjdq+4.net
本来の意味で断捨離やミニマリズムをやってる人は少数だね
その手の人はブログとか書いてなさそうだし

518:(名前は掃除されました)
18/10/29 09:51:49.67 h48bfoPR.net
ええ
断捨離って使わない、使ってない不要なものを捨てることじゃないのか?

519:(名前は掃除されました)
18/10/29 10:06:29.84 dxtWVnAY.net
「断捨離」自体が造語で、その造語を作った人が後からいい加減な意味付け変更してるからもうグダグダなんだけど、
最初の元になっている禅の用語の断行・捨行・離行の意味から言うと
「それを断って一切持たない、捨て去って持たない、それから離れてもう執着しない」というような内容のこと

520:(名前は掃除されました)
18/10/29 10:20:48.35 xLt8gGOd.net
自己顕示欲を断捨離できてない

521:(名前は掃除されました)
18/10/29 10:26:55.13 rJuMJLLr.net
>>518
それただの「捨」

522:(名前は掃除されました)
18/10/29 10:55:39.44 DbMLknfR.net
断捨離はそのままだろ。
断って捨てて離れる。

523:(名前は掃除されました)
18/10/29 11:02:00.37 z5ZPfSUQ.net
断つ=もう買わない、ってことだから
買い替えしたらそれは断捨離ではない

524:(名前は掃除されました)
18/10/29 12:15:06.94 pemMon/w.net
単に捨てるって意味なら断捨離っていう必要ないよね

525:(名前は掃除されました)
18/10/29 12:20:31.22 OmHRh4ks.net
ブログで、
「○○を捨てました」

「○○を断捨離しました」
ではどちらがブログ映えするかってことでしょ

526:(名前は掃除されました)
18/10/29 12:32:05.63 mM7KiJjN.net
一部のミニマリストが、「ヒュッゲ「」というデンマーク由来のライフスタイルを語りだしている。。。

527:(名前は掃除されました)
18/10/29 21:20:14.51 GqiMTaJb.net
ヒュッゲなんてさんざんブームになったの2年以上前なのにw
そういう人たちが今頃になって「語り」出してドヤってるんならダサすぎ

528:(名前は掃除されました)
18/10/29 21:54:16.80 mM7KiJjN.net
「ヒュッゲな空間を探す旅」をyoutube動画にまとめたyoutuber系ミニマリストを発見。。。w
このミニマリスト氏、地方の人なんだよね。。。
既出かもしれないが、ミニマリストブームに疑問を呈するブログを見つけました
読む価値がありますよ
URLリンク(minimal-hagakure.com)

529:(名前は掃除されました)
18/10/29 22:54:59.09 8QYQBw5B.net
ネタ切れ感ハンパないな

530:(名前は掃除されました)
18/10/30 07:31:54.78 Ek6hErNn.net
貧乏人がミニマリスト言うてるだけだからブームとは違うんだよのぅ

531:(名前は掃除されました)
18/10/30 07:45:43.43 GFBjhBsX.net
貧乏はずっとブームが続いているからね

532:(名前は掃除されました)
18/10/30 14:28:16.24 GOFgC5B3.net
読んだけど読む価値なかったわ

533:(名前は掃除されました)
18/10/30 23:16:10.49 99hNiXi+.net
ミニマリストはひとりで勝手にやってる分には問題ないし
本来はそれが正しいと思うんだけど
いちいちSNSとかで他人にアピールしないと気がすまないってのは
コントロール欲や支配欲をモノから他人に向けただけな感じがする。
なんかサバサバしてるふうだけど実際はねちねちした感じの人多いし。

534:(名前は掃除されました)
18/11/01 10:37:30.81 N1NXkJEm.net
筆子さんのミニマリストブログを昔読んでいたけど
読者からの質問で、袖が擦り切れてほつれている上着を気に入って着ていたら(他の服は断捨離済み)近隣の人から
これあげるからもうそれは捨てなさいと言われた
捨てた方がいいですか?と合ってその回答に
袖が破けようがあなたがその服を好きなら着ていていい
とあって
ああこの人ダメな人だと思って離れた
それって必要?という本を出してるけどミニマリストなら本を出すな
資源が無駄になるだろ
どうせ捨てるのに

535:(名前は掃除されました)
18/11/01 12:22:34.75 68HajszD.net
貧乏くさいのをミニマリストだと勘違いしてる人も多いよね
近所の人に施し受けるくらいの上着ってどんなんだろ
逆に見てみたいわ

536:(名前は掃除されました)
18/11/01 12:50:39.82 cCy2umy6.net
ミニマリスト目指してるので立ち読みしました!とか図書館で読みました!って言うと怒りそうだねw
ミニマリスト名乗るなら書籍なんてゴミ作らないでブログはブログのままでいいじゃない

537:(名前は掃除されました)
18/11/01 13:53:12.89 N1NXkJEm.net
ブログでもう十二分に大儲けしてるのに本も出すのでとにかく儲けたいんだなぁと思った
英語圏の海外在住で日本とは環境も違うになぁと
ミニマリストの人は物への入れ込み方や執着が凄い
見た目を揃えるためにわざわざ容器を入れ替えるとか
服やモノに相当のこだわりを持っていて使えるものでも買い替えるとか
普通に暮らしている人よりも業や欲の凄まじさを感じる
金持ちの人と感覚が同じなのかはわからないが、禅の考えとは真逆
あとはしぶって人みたいに大学卒業したばかりぐらいの子が流行りに乗ってやってるだけ
あの人はあと数年で飽きて何事もなかったみたいに普通の生活しそう

538:(名前は掃除されました)
18/11/01 14:14:20.32 68HajszD.net
しぶくん、結婚したら彼女の生活スタイルに合わせそうだよねw
んで「配偶者が普通の人で自分がミニマリストの場合の生活スタイルの本」とか売り出しそうw

539:(名前は掃除されました)
18/11/01 14:16:08.75 68HajszD.net
メンタルがミニマリスト(生活がミニマルだとは言ってない)
だから普通の生活をしていても立派なミニマリストです!
と屁理屈をこねそう

540:(名前は掃除されました)
18/11/01 14:36:02.55 i7cNkDHn.net
それヒゲゴジラ佐々木が言ってることと同じwww

541:(名前は掃除されました)
18/11/01 18:57:57.06 rM2MwDj5.net
しぶくんはメンタルよりお脳がミニマリスト…
アホな若い子が自意識肥大させてやばい…
おもしろいからウォッチ対象にしてるけどww

542:(名前は掃除されました)
18/11/01 20:31:51.51 N1NXkJEm.net
ミニマリストになる人は流行に乗りやすい人なんだよね
元汚部屋、ブクラー、特に洋服の福袋を買い込んでいた人が多い
ほぼその人と言っても過言じゃないくらい
筆子さんも福袋買いまくる人で着ない服が大量にある状態から始まってる
そりゃ捨てる服沢山でしょうよ
福袋を買ったこともなくセールにもあまり足を運ばずプロパーで買う人は
マスコミがはやし立てているこの今やってる「捨てろ捨てろ大作戦」にも参加してない
大量に買ってスッキリを大量に捨ててスッキリに裏返しさせただけ
そうしたらまた買ってくれるもんね
マスコミからしたら乗せやすく操りやすい人たちで扱いやすくて非常に便利だと思う
本人たちがノリノリで楽しそうなのは結構だが、はたから見ていて操られてるなぁって感じる

543:(名前は掃除されました)
18/11/01 23:23:38.70 f+rgxlhn.net
部屋に物が少ないと冬は凄く寒い

544:(名前は掃除されました)
18/11/01 23:32:07.79 68HajszD.net
やたらと人生論だの生き方だのに傾倒していってるミニマリストを見ると
「ああ、イキりたいんだな」
と白けてしまう
なんでもかんでもモノ捨てりゃいいってわけでもないし
お気に入りだからと他人がドン引きするようなみすぼらしい格好をするのも違うよね

545:(名前は掃除されました)
18/11/01 23:45:01.06 6xd/gTiz.net
物より心の断捨離しろ、って感じぃ

546:(名前は掃除されました)
18/11/02 12:21:10.58 LAj040Ip.net
ミニマリストが電子書籍出さないのはおかしいよな
まあ出版社とか印税とかの都合はあるんだろうけど
読者的にも電子書籍の方が喜ぶと思うんだけど

547:(名前は掃除されました)
18/11/02 12:53:27.82 cFoAB/Mp.net
大体の人は電子も併売してない?
でも出版社はフェアとか打ちやすいから紙媒体推奨だと思う
私はもし読みたくなったら図書館で予約してのんびり待ってるw

548:(名前は掃除されました)
18/11/02 13:19:52.81 0ioKfrR7.net
何年か前図書館の予約でこんまりは何百人待ちだった
最近は待たなくても借りられる位になったので借りて読んだ
そして週刊誌150冊ビデオ60本一ヶ所にまとめたところで力尽きた

549:(名前は掃除されました)
18/11/02 20:15:38.92 PS06AlP6.net
とあるyoutuber 系ミニマリストさん、自分はミニマリストだけれど、妻は「一般の人」とか言ってる 
自分は特別な人間という自意識が透けて見えるw
先日、部屋の中をすっきりさせるために購入したグッズを紹介していたが、そのグッズの断捨離動画は
いつ出す予定?と突っ込みをいれたくなったw 
ミニマリストをアピールする前に、夫婦で35平米のアパートじゃなくて、もっと広い所に住めるように
頑張ろうよw
この人の場合、youtuber活動の手段としてミニマリストを選んでいるだけなのかもね

550:(名前は掃除されました)
18/11/02 21:51:52.38 eKLxodhu.net
もともとミニマリスト的な生活出来てる人は
今更ミニマリスト名乗る必要もないからね
広い家に住まない(住めない)のはその人の信条と関わってくる問題だから言ってやるな

551:(名前は掃除されました)
18/11/02 22:04:40.45 5fCasCRU.net
新しく出るミニマリスト本は電子書籍も併売だな
ちょっと前のドミニックローホーとかのは電子書籍化されてたりされてなかったりちぐはぐ
あとIT技術書とか読み物でもマニアックで売れてない系の本は電子書籍化されてないのが多くて困ってる

552:(名前は掃除されました)
18/11/02 23:16:43.83 5IxXN2dY.net
部屋の中をスッキリするために道具を購入するの?
増やしてるけどいいのか?
なーんかチグハグ
枯れ女(貧乏系ミニマリスト)は持ってる服が少ないんだから無理して減らさなくていいと思う
若い子がミニマリストをしていると勿体ない
若い頃じゃないと着られない服があるのに
同じ服で一日の決断回数を少なくって言っても庶民にはジョブズ並みに決断しなきゃいけないことないよね?
そこで楽をすると脳が回らなくなる気がする
一切の決断ができなくなる脳障害を昔見たんだよね
脳を使わないとシナプスが作られなくなってボケそうで心配

553:(名前は掃除されました)
18/11/02 23:35:48.05 uCUwPeJj.net
若い娘だとワープア女子がワープアを認めたくないために
ミニマリスト名乗ってる場合もありそう
買えないんじゃなくてあえて買わないんです!的な
プライドはミニマルじゃないんだよな

554:(名前は掃除されました)
18/11/02 23:40:39.48 uCUwPeJj.net
こういう言い方は良くないのかもしれないが
ワープア若年層を釣るためにあえてこういう書籍を出して
「貧乏だけどプライドだけは高い人間
(流行りのものが買えないのではなくあえて買わないんです勢)」
の自尊心を満たして本を買わそうとしてるかもね
だから聞いてもないのにやたらと人生訓やら生き方やらをアピってくるんだと思う

555:(名前は掃除されました)
18/11/02 23:46:27.47 eKLxodhu.net
お金がない人がミニマリスト的な生活をするのは当然だろう
お金がないのに浪費とか破滅まっしぐら

556:(名前は掃除されました)
18/11/03 00:06:11.71 HpJexr+B.net
慎ましく身の丈に合った生活してますってだけなら文句もないが
やたらと人生論だの何だのと聞いてもないのに
意識高いアピールしてくるのが鼻につくんだよ
資本主義やテレビの流行に流されない私カコイイ臭がくさい

557:(名前は掃除されました)
18/11/03 00:21:41.02 HpJexr+B.net
佐々木もミニマリストの本の次は自己啓発くせえ意識高い本出してるし
意識だけ高い貧乏人(佐々木は貧乏じゃないが)の末路って感じ
結局、資本主義に乗れなかった貧乏人の嫉妬を
ミニマル(意識高い)的生き方にすり替えさせたいんだろうな
ミニマリストなんてイケてる語を使っていも
中身は貧乏人の負け惜しみなんだよな

558:(名前は掃除されました)
18/11/03 00:32:05.09 LyqCGzeJ.net
そういうのは聞き流せばいいのさ
お前と俺は違うから参考にならんってね

559:(名前は掃除されました)
18/11/03 09:26:11.97 UHCtB5mL.net
日本のミニマリストはウサギ小屋ちょっと綺麗な独居房みたいでイメージ変わってしまったので
本当の金持ちのミニマリストが見たい
でもそれは北欧系シンプルライフなだけの気もする

560:(名前は掃除されました)
18/11/03 10:08:02.40 c1NsriFJ.net
金持ちは基本的にモノを散らかさないから
大体の金持ちのお家紹介動画見ればミニマリズム感あるよ
Zedd Gives a Home Tour of His House in the Hills | Open Door
URLリンク(youtu.be)
あと
Netflixとかだと拝見こだわりの住空間って番組のシーズン1-9にミニマリスト建築家に依頼した家が出てくる。
あんまりミニマリストっぽく無いけど
他にも世界の摩訶不思議な家とかの番組もお金持ちの家多いからおすすめ

561:(名前は掃除されました)
18/11/03 14:44:51.18 q06LHJzq.net
カレー屋の経営にミニマリストの生き様を追求する社長。
URLリンク(www.youtube.com)
賃金未払いで書類送検wwwwwww そこまで削ったかw
200円カレーの原価率研究所の代表取締役が賃金の未払い容疑で書類送検
URLリンク(chihou-ijyuu-niigata.blog.jp)

562:(名前は掃除されました)
18/11/03 16:37:03.42 LyqCGzeJ.net
今の日本でわざわざミニマリスト名乗ってる人は
アフィブロガーやセミナー商売狙ってる人、意識高い系の人、自己顕示欲が強い人ぐらいのもん。
自ら地雷ですと宣伝してるようなもんだよね。

563:(名前は掃除されました)
18/11/03 20:36:30.87 PTkshaRR.net
最近ウオッチしているyoutuber系ミニマリスト氏、コーヒーとコンソメの空き容器を
「断捨離」するとか笑顔で言ってた。。。それって単なるゴミ捨てwww
ネタ切れ感が半端ないなw

564:(名前は掃除されました)
18/11/04 12:07:01.29 vJOwxS4N.net
>>559
ハイパーメディアクリエーターの人が本だしてたよ なかなかよかった
ずっと断捨離し続けるとかミニマリスト目指してるとかないもの 次行かないとね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch