【アンチ】ミニマリスト・断捨離・シンプルライフの弊害at SOUJI
【アンチ】ミニマリスト・断捨離・シンプルライフの弊害 - 暇つぶし2ch150:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/07 20:28:44.10 0aEnpZVx.net
ビルケンでお葬式にショックを受けた

151:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/07 22:42:13.78 9xmss3Zi.net
ビルケンの最近でた細い靴ならセーフ
普通のサイズはないなあ
おばちゃんおばあちゃんでももっと細身の履いてるし

152:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/08 05:22:53.49 sTWKdBLf.net
アドバイス求められたわけでもないのに初めて他人んちお邪魔して物多いとか、思っても普通の人や謙虚な方は言わないわけで…
距離なくて大丈夫というかなんでも言い合える人と思われてそう
片っ方だけアイツは親友なんだとか言ってる人いるけどああいう感じで二人の間に温度差を感じるなぁ
誉めてやったって貶されるんならなんにも面白くないわな

153:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 07:43:32.23 xYlrCDTK.net
物が少ないから片付いてて素敵って発想がそもそもよく分からない
ブームも一時的なものだし片付いてる=キレイが普通ではないと思うな
雑多にみえるけど自然でキレイに掃除されてるが私は理想だし
世界的にはそれが普通のような気もするけどどうなんだろうね

154:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 08:36:19.36 SAPKap7I.net
ホテルやモデルルームみたいな生活感のない部屋より、多少雑多でも自分らしい部屋でいい…。

155:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 08:44:45.59 xbkXa4w8.net
散らかしたままの言い訳か

156:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 08:53:34.94 SAPKap7I.net
へへ…。

157:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 09:20:10.66 JpHcAflA.net
物の管理・お手入れ・掃除ができてる人なら雑多な部屋もありだよ
それができなてないとただの汚部屋で不潔な部屋だけど
手間隙かけてある雑多部屋は素晴らしいよ

158:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 09:35:05.44 ArK68T6v.net
そういうのは「雑多」と呼ばれないと思う
巨大コレクションとかそういう感じ

159:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 10:18:31.44 F3BTJway.net
物が少ない方が豊かって価値観は先進国の世界的な傾向では?太ってる人より痩せてる人の方が豊かと思われるのと同様に。

160:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 10:31:09.70 JT7VKcvv.net
PCやスマホを筆頭にテレビや映画、音楽、本
あらゆるものが消費され尽くして
大きな進歩や新しさがなくなってきたその反動という面もあるんじゃないの

161:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 11:25:27.26 g3k9cAMc.net
ミニマリストって本当押し付けがましいね

162:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 13:59:00.32 vQ2m4Y0i.net
という押し付け

163:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 14:11:04.63 6Lloy/HA.net
自分が快適に思える量というのが全て

164:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 14:39:26.38 5T0JUOVG.net
情報も捨てるというか自分で積極的に制限していかないと
という時代よね
ネット見ないで過ごす時間を持つとかしないと2ちゃんねる見てたら老人になってたってことになりかねない

165:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 14:58:26.77 P6DkRd5s.net
ネットという竜宮城

166:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 15:21:34.30 ANEFFc1a.net
ミニマリスト、シンプルライフの良い点もたくさんあるが、上から目線のアドバイスや自慢、選民意識が隠せない人が多々いるね
汚部屋自慢などはあまり聞かないので、ミニマリストは承認欲求が強い人が多いのだろうか…

167:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 15:23:58.80 k33GMWZB.net
という上から目線

168:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 15:48:20.71 g3rxqe5l.net
ミニマリスト、シンプルライフをわざわざ目指す人は
元汚部屋住人が多いからね
最初からそこそこきれいにしている人は
そこにあまりカタルシスは感じないわけで
かつての自分に向けて言いたいことがあるんだろう

169:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 15:50:45.09 rjBxxcBX.net
>>168
自分それかも
やりすぎなミニマリストでもないし
ほどほどにしてるのもあって人に勧める気はまったくない

170:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 16:23:48.96 SBdSCTnR.net
他人が部屋どうしようと全く興味ない

171:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 16:47:45.74 ldnNIw5F.net
ミニマリストの部屋の写真みてると
たしかにすっきりしてるけど、すかすかすぎて
自分はいやだなと思った。
それより、多少ものが多くても、お気に入りの思い出の品をあちこちにかざって
きれいに手入れしている(ここ重要)部屋の方が好きだ。
旅行先で買ったアンティークの時計やオルゴールやランプをかざって
レースや生花のある部屋の方が、なにもないがらんどうの部屋よりずっといいわ。
多少掃除の手間が増えるけどね。

172:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 17:15:45.41 5T0JUOVG.net
自分の部屋は書院造りの純和室なんだけど
和室は何も物が出ていない状態が美しいんだよね
洋室とくに賃貸の窓の少ない白い箱みたいな部屋はなんにもないと牢屋みたいになっちゃう
たくさん家具を置いて壁を飾るの前提なんだと思う

173:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 17:39:35.80 ANEFFc1a.net
完璧主義で強迫神経症気味の友人が療養中に訪問看護士に自宅訪問してもらったとき、「白い部分が多すぎる」と注意を受けたそうだ
看護士さん曰く壁が白一面でガランとした部屋は精神を病みやすいらしい
真っ白が快適な
人もいるから人それぞれだが、ミニマリストを嫌う人は本能的にそれを察知しているのかもな

174:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 17:43:13.77 DFAzKS3F.net
壁が白とは限らないんだが

175:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 17:46:26.20 NSAb8SV9.net
ミニマリストを毛嫌いするのは強迫神経症と

176:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 17:49:58.82 xYlrCDTK.net
ブログとかで写真もなしに私はミニマリストでどうこう書いてるサイトって
本当なのかな
なんかコピペっぽい気もするし
ちょっと捨てだけで浮足立ってるんじゃないのかなって
疑ってしまう

177:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 18:59:01.84 y+e9G/p2.net
>ちょっと捨てだけで浮足立ってる
見てると捨てる作業でドーパミンどばどば出るっぽいよね
だから他人にも勧めてくるんだろうけど
別に毛嫌いしてるんじゃないの
勝手にやっててくれる分にはこんなスレで愚痴ることもないの

178:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 19:27:08.98 /5TGzgZs.net
他人に勧めるミニマリストっていないだろ

179:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 19:29:26.51 nBLrpqjw.net
アフィのブロガーのサイトは
扱ってるテーマでオススメするもんだろ

180:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 20:25:11.79 U8K39TVB.net
部屋の心の乱れと言うけど、ストレス解消に断捨離してるから片付くばかり...

181:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/09 23:07:42.31 7n80ONW5.net
ミニマリズムスレで論破されて涙目敗走した連中がこっちで愚痴るもんだから
こっちの日陰スレが伸びてメインのミニマリズムスレが過疎るという逆転現象

182:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/10 10:19:44.24 um56pKJi.net
>>180
断捨離と掃除って動機がことなる気がする

183:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/10 10:42:37.40 8hDrCHIn.net
>>176
どっからか内容コピーしてきて
アフィしてるだけに一票
なんか~すべきとか~はこういうパターン!みたいな
文章だけのブログって
他のブログパクってるなみたいなこと凄く多い

184:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/10 21:53:49.01 oxYlC1Ax.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

185:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/11 09:07:21.95 +Pwk3O3t.net
テンプレでもあるのかってぐらい一緒ですよね
どこも似たような背景とレイアウトでネタもこいつら同一人物かよってぐらい一緒だし
そして同じネタを定期的にひたすらルーチンワークのように微妙に品と文体を変え繰り返す
上から目線なのも本を執筆しましたっても定番中の定番

186:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/11 13:02:25.64 XyK1i4tH.net
>>185
同意
なぜか文体まで同じに見える
どの人も上から目線で思いやりがなく押しつけがましい

187:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/11 13:39:51.53 INXsLoMk.net
ミニマリストって言葉が
主義者という意味なわけだし正しさの主張をするのが前提というイメージ

188:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/11 17:50:15.82 i7jcs2Mx.net
ガンバリスト

189:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/11 18:03:11.64 3nPqdpeA.net
このスレは周囲のミニマリストに迷惑かけられた人がほとんどだと思うんだけど
なんで論破されて逃げてきて傷舐めあってるみたいに言うんだろう
そっちなんか気持ち悪いから近づいたりしないよ
本スレとやらから出てこないで欲しいわ

190:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/11 19:21:05.10 qdENY2vb.net
負け犬の遠吠えスレ

191:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/11 19:22:23.62 offkrUwu.net
そもそも勝ち負けだと思ってる時点でお察しだな

192:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/11 23:30:35.42 G6IHLjRJ.net
一方的に敵意を抱いて、でも面と向かって何も言えずに陰で愚痴

193:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/12 04:27:44.16 jBhxhkZd.net
>>192
ここにそんなこと書いてる時点で同じ穴の貉。

194:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 16:10:20.02 qmDdZrXy.net
みんな違ってみんな(しねば)いい

195:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 16:59:12.21 UqjyuSvy.net
調理器具1個でいいとか豪語するブログって
お玉とか1個だとダメな時どうするのかな
そもそも何種類も作らないのかね

196:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 19:58:52.20 zyZA8xq0.net
お玉はひとつでいいかな

197:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 20:21:46.84 UqjyuSvy.net
カレー作ってる時汁物とかできないってこと?

198:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 21:37:08.48 cAm31+6z.net
おたまは何個ある?

199:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 21:44:31.59 8ND/eILe.net
自分はおたまは持ってなくて、無印の調理用シリコンスプーン一本のみ
がさつな自分はカレーも味噌汁も炒め物もこれ一本で兼用してしまうが、匂いがとれないし気にする人は絶対嫌だろうね

200:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 21:53:32.58 ieCFC90N.net
うちはおたま2つ使う時なんてほとんどなくて1つだな
どうしてものときはスプーンとかで代用すればいい

201:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 21:54:13.39 8ND/eILe.net
ちなみに、牛乳飲んだ後のコップで平気で水飲めるタイプです
洗うのが面倒で…意識低すぎですね

202:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 21:55:52.19 ieCFC90N.net
>>201
わたしも昨日使ったお茶入れてたコップ普通に使うよw
面倒臭がりだからミニマリストになったともいえる

203:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 22:42:06.06 zyZA8xq0.net
汁物つくるなら軽くゆすげば良くない?

204:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 23:06:22.42 UqjyuSvy.net
ああそっか
おかわりとかしないんだ

205:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/13 23:58:19.89 zyZA8xq0.net
お玉ひとつは普通でしょう

206:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/14 19:54:10.50 /R5fpynb.net
そ浮かない

207:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/15 00:11:27.87 CVnFd6Hs.net
>>204
大家族の主婦?
お玉の数なんて人によるだろ
一人暮らしならひとつか、形違いでふたつが限度だろうし

208:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/15 00:12:34.45 CVnFd6Hs.net
>>199
黒くて大きくて平たいやつかな
あれ使いやすそうで気になってる

209:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/15 12:53:23.22 oc/O+YWN.net
ミニマリストの人って決まって無印のシリコンスプーン勧めるよね
ヘラとしても使いにくいし、お玉としても使いにくい
たまに炒飯よそう用に食卓に出すだけ
買わなきゃよかった

210:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/15 13:18:18.62 t7EuaIBI.net
>>208
そうです、黒くておたまより浅いやつです
私は毎日汁物作らないので、おたまも持っていたのですがほぼ使う機会がなかったんです
なので、209さんの言うとおり、おたまとしての機能は本物に勝てないし、シリコンで薄いから本物のヘラよりペラペラして頼りないと思う
料理上手でグッズにこだわる方には向いてないかもしれませんね
あとは、シリコンだからフライパンに傷がつきにくいのと、スクイージーっぽくフライパンの汚れを取るのに使えるところが好きな点です
私はズボラなんで重宝してますよ~

211:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 02:43:06.38 D+b8xKRo.net
数年前、断捨離にはまって不要なものを捨てまくった
その後、段々と所有品をグレードアップするようになった
スーツは数を絞ってテイラーメイド
靴のローテーションは全てジョンロブで構築
今現在は靴に合わせてベルト3本をオーダー予定
しかし全然楽しくない
というか率直に言って苦痛だ
ちなみにオーダーベルト一本16万円
もう、さっさと揃えてワードローブ構築を終わりにしたい
もはやただその一念だけだ
物欲から解放されたくて、そのために高価なモノに金を費やしているというジレンマ

212:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 02:50:46.00 K0qo+/Vb.net
じゃあやめれば良いのに

213:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 03:14:52.19 +pFK+lUj.net
お金を断捨離してるんですね、解ります

214:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 07:43:07.26 dn0autuI.net
グレードアップすることはいいんじゃない
周りにはこだわりが煙たがれるかもだけど、いい方に行ってるし
最近のミニマリストってただモノを捨てるだけなのにそれがいいこと!えらい!
みたいに信じ切ってるあたりが気持ち悪い
誰でもできることであえてしてないことだってあるのに宗教みたいになってる人もいるし
ちょっとAV女優に似てる
セックスもやろうと思えば誰でもできるけどちやほやされるから調子に乗る感じ

215:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 07:54:44.29 vdWklxoi.net
最後のはいらんな
おうちでせ◯くすするのとパッケージにして売り出すのと一緒にしたら馬鹿だと思われるぞ

216:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 11:12:32.19 ExXCJFFp.net
パッケージにして売り出す=本を出すってこと?

217:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 11:58:47.23 8iZaR3q2.net
>>214
いいこと言うね
必要な物まで捨てて家族に不便な生活を強いておいてえらい、すごいって何なんだろうね
家族も捨てたらいいのに

218:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 12:45:17.07 XmT71DHL.net
全ての人が断捨離で幸せになる訳じゃないだろ
自分の快適な物と量を持てばいいんだろ

219:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 12:49:03.98 JKwHMvnt.net
そうだね

220:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 13:21:45.11 gCPvJmcz.net
>>216
AV女優はセックスをしてるからちやほやしてるんじゃなくて
それをパッケージにして売り出しているからちやほやされているのに
誰にもできることだといって混同しているから>>214は馬鹿だって話でしょ。

221:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 18:58:42.74 3AvoqrKC.net
その通りです

222:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 19:06:43.58 ExXCJFFp.net
>>220
なるほど!とても分かりやすい。ありがとう

223:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/16 21:47:40.57 GEg2/MrS.net
AV女優がちやほやされて調子にのってる?
一部にちやほやされるとしてもお先真っ暗で不安かかえてるイメージしかない

224:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 05:53:35.45 dzUztdSP.net
>>223
>>214にはそう見えるらしいよ
セックスなら自分にもできるのにズルい!ってww

225:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 07:35:19.22 NqwWST95.net
顔真っ赤だな

226:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 10:47:55.47 HfsL01zw.net
うーん、AV女優や声優というアングラが表社会に出る今は異常やと思うわぁ

227:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 12:17:04.30 FOoAOwxJ.net
ミニマリストはAV女優 まで読んだ

228:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 12:21:35.72 dzUztdSP.net
なんでミニマリストの話がAV女優や声優になるんだ?
とっ散らかりすぎでは。

229:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 12:22:42.21 auky/Hri.net
アンチミニマリスト、つまり汚部屋住人は思考もとっ散らかってるからな

230:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 14:48:10.74 HfsL01zw.net
ミニマリストはDMM会員になることで、アダルトビデオがかさばらずに済む

231:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 18:29:03.99 ufazhqCT.net
ここまで長々とクソスレ伸ばした結果、出てきたミニマリストの弊害とやらが「性格悪そう」

ま~~~~~~~ん(笑)

232:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 18:53:43.48 zhDUIzrI.net
そういえば、AVのジャンルにミニマルてあるね

233:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 19:34:50.99 kKtS3pdo.net
実際、使えるものをあれだけポイポイできるのは、残酷な証拠
そこまで残酷になれないと、いまいちすっきりしない生活になる

234:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 20:03:40.61 NqwWST95.net
極端な人は何か感情のトリガー外れてる感じはする

235:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/17 20:38:30.84 zcpZ3wEv.net
まあアンチも同じだよね

236:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/18 00:27:24.45 uBdua9bs.net
そもそも弊害を語るべきは実行してる本人であって外野がアンチスレとか立ててゴチャゴチャ物申してもただの妄想で終わりだろ
で頭の悪い幼稚園みたいなのが残酷だなんだと苦言を並べてたらミニマリスト本人は寄り付かない
そんなことも分からないとかお前ら底なしのバカだなwww

237:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/18 00:53:00.31 F0KzlDUh.net
>ミニマリスト本人は寄り付かない
それでええんやで
このスレはミニマリストのためのスレじゃないんよ

238:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/18 01:01:05.05 uBdua9bs.net
ああ、ずっと「性格悪そう」と書き込み続けるスレね
NGにしておくからどうぞ、バカ晒せ


239:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/18 01:33:26.23 wmfFcPN0.net
URLリンク(natalie.mu)

240:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/18 05:03:57.09 HDJZfU0b.net
>>232
うん 体が小さく子供っぽくてロリ顏の女優さんは、実に貴重な存在。
一回見てみたら、どこぞの保護者会の会長さんの気持ちがよくわかるw

241:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/18 05:59:28.54 a8r1rlaj.net
リア充叩きみたいなものか

242:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/18 18:07:05.85 a7PlmOTb.net
リア充=アンチミニマリストですねわかります
しかしミニマリストたちは何でアンチスレにまでしゃしゃり出てくるんだろうね
思いやりや理解力も断捨離しちゃったんだから仕方ないのか

243:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/18 19:21:07.82 hYmLWI26.net
リア充はアンチとかしないよ

244:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/19 00:13:33.78 TlBt0qiR.net
ミニマル系でおすすめ女優いますか?
乳輪だけ大人顔負け、とか浮いてるのは勘弁
パイ乙もミニマルでたのんます

245:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/19 01:17:40.86 HrrNwKIv.net
ゆりあん
ブルゾン

246:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/19 09:33:43.11 x95l2pJx.net
>>240
通報

247:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/19 18:41:05.92 oTflXB6u.net
バトルレスばかり。

248:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/19 19:05:46.13 1BN9TAPB.net
>>240
キメェ

249:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/19 23:54:23.18 TZUOFl0j.net
さっさとスレ見るのをやめるんだみんな
2chでクダ巻いてる時間は、答えが出るわけない定義付けをネチネチやってるのと同じくらい不毛だぞ

250:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/20 16:34:30.94 /UWzPDPm.net
キッチンて片付いてるとかキレイとかそういうものなのかね
ものがないのは褒められる指標じゃなくて
使いやすいとか掃除しやすいとかってもっと別のことのようなきがするんだけど

251:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/20 20:28:04.62 TESURNg0.net
散らかしてる人は「私にはこれが使いやすい状態だ」が常套句

252:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/21 08:21:59.03 QR58bgYZ.net
>>251
それは散らかしてる人であって
一般的な話ではない
最近のブームに乗っかってる人ってなにか妄信的すぎやしないか

253:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/21 12:07:05.13 dXIzEUYm.net
うん、ブームだと思う
「シンプルな生活」だとかも
思わず無印のステマ?と勘ぐってしまったり
さて、このブームはいつまで続くか静観

254:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/21 12:14:11.42 g1eyqijU.net
>>253
同じこと思ってました
さて、次は何が来るのかな?と

255:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/21 13:52:47.08 z9+KCfFp.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta

256:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/21 16:08:42.73 /m8D3I+0.net
「心の豊かを求める、シンプルから一歩進んだ暮らし」
みたいに煽って結局また色々買わせたいんだろうな
とにかく消費して欲しいから捨てブーム作ったのかと勘ぐってしまう

257:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/21 22:21:10.78 QR58bgYZ.net
海外にもかなり流れてるらしいよね
宝石とかバッグとか
中古品でもありがたいと思う人はたくさんいるだろうし
定価の半額くらいで帰ればかえって得なこともある

258:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/22 01:50:45.55 xuXMsBR2.net
結局それよ
車やら家電やらアクセやら中古を海外に流したり質屋に来た中国人に爆買いさせたいからってのはある
んでそれが落ち着いたら物を捨てまくった精神薄弱に改めて買わせるんだ

259:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/22 09:19:00.69 TEP1bvIq.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta

260:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/22 15:05:18.90 7UlIK6LX.net
買わせると言ってももうお金残ってる人もそんなにいない状態になるんだろうと思う
やっぱり必要以上に捨てるのは景気のこと考えると不味いようなきがしてくる

261:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/22 16:41:47.63 noI2Lae5.net
部屋にゴミ溜め込んでいるのは景気にとっていいことなんでしょうか

262:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/22 17:17:25.10 CtZgJlCG.net
ためこんで、モノがスムーズに入れ替わらないより、
モノが入ったり出たり循環するほうが、経済にもいいでしょ
片付けってそういうこと言っている人が多い

263:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/22 20:11:24.65 tm1c3P9A.net
そもそも本当にお金が残ってない人は必要な物まで捨てたりしないんじゃない?
っていうか、何が必要な物かは人によって違うし、大抵の人はその人にとって必要な物は残しておくでしょ。
うちは10年前に電気炊飯器壊れてから、炊飯は鍋とガス台で行ってるから炊飯器は必要無いけど、炊飯器が必要な人からしたら、自分は必要な物まで捨てた人扱いになるのか?んなことないよね?

264:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/22 21:49:47.63 7UlIK6LX.net
ブームにのって捨てすぎな気がするわ
汚部屋な人が片付けるのは分かるけどなんかない方が素晴らしいみたいな人ってどうなんだろう
別に炊飯器があるなしじゃなくて
自分が炊飯器が我が家に必要かって疑問に持つことは悪くないけど
それが正しいみたいな風潮に疑問

265:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/22 21:52:00.36 7UlIK6LX.net
あとこういうこと言うとテメーの部屋は片付いてないんだろうとか言われるけど
めっさ片付いてるんだよね
やたら最近片付けたって人が目を輝かしながら素晴らしさとか風水みたいなパワーとか語りだしてキモい
今まで普通にやってきた人はそこまでしないし
ガッツリ減らすことよりもっと別な観点で物見てるから

266:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/23 02:55:48.74 J/WKYmOl.net
そもそも元から片付けられる人とは物を減らす事の意味が全然違う
元から片付けが苦手な人とか、体が悪い人とか事情があるかもしれないよ
なかなか片付けや掃除ができないから、なるべく楽に管理できるように物を減らすしかないんだよ
そういう理由じゃなくて、何もないのを人に見せたい&聞かせたいだけの人は知らん

267:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/23 10:41:31.80 nHPQCofV.net
>>266
片付けられることがさも立派なことのような言い方だが、
本当は不必要なもの、無くても困らないものをきちんと収納してなんか意味がある?

268:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/23 10:47:09.54 ixUu/DzX.net
ゴミを溜め込むのが趣味なのでしょう

269:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/23 11:23:21.86 J/WKYmOl.net
>>267
え、意味ないでしょ、それは汚部屋
趣味のものとか持っててもきちんと管理しきれてるならその人にとっては良いんじゃないのってこと
自分は体力も気力も限られてるからかなり物は少ない
カビとか埃とか気になって精神磨り減っちゃうんだよね
でも人に押し付けようとは思わない、遊びには行きたくないけど

270:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/23 22:55:15.53 2QjnrDhI.net
管理できてるものが多い人のほうがずっと豊かに暮らせるはずなのに
ものがないのが素晴らしいことだって言うからおかしくなるのでは

271:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/23 23:46:10.96 m+aQBtyc.net
楽天お買い物マラソンと無印良品週間が大好きでしょっちゅう買い物してる人ばかり

272:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 07:00:42.17 JX3b6PIu.net
ガンガン買ってバンバン浪費してもらった方が世のためになる

273:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 08:45:45.21 Lcr8fK1s.net
そういえば、インテリアブログやってる人達って、なんで楽天の買い物マラソンとかあんなに躍起になってるの?
割とマジで疑問なんだけど。

274:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 09:18:30.38 FlSElqAG.net
アフィだろ

275:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 11:05:03.20 y22YnC8L.net
>>273
たまに断捨離ミニマリスト系ブロガーもそれやってて矛盾を感じる

276:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 11:37:03.54 FylFb5ss.net
>>273
アフィ見え見え
ああいう人達は本当はミニマルも断捨離も興味ないよ、ビジネスミニマリストだよ
ミニマルどころかめちゃ肉食でギラギラした人種だ

277:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 21:13:37.17 BCvOxvN1.net
>>16
果たしてそうかな!

278:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 21:18:35.56 Lcr8fK1s.net
なるほど、アフィか。
なんか無理矢理買い物してる感が凄くて辟易する。
まあでも、信者みたいなのが大勢いるっぽいから元取れてるんだろうな。

279:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 21:23:17.72 BCvOxvN1.net
>>240
ロリコン変態逮捕

280:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 21:23:43.53 BCvOxvN1.net
>>244
くそロリコン変態逮捕

281:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 22:07:42.95 jm3kp+Ed.net
>>201
凄く薄い牛乳

282:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/24 22:45:18.77 FlSElqAG.net
本スレに
フープロをカットするだけと思ってるミニマリストいるんだねー
料理知らないくせに偉そうなこと言うからおかしくなる

283:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/25 00:11:09.29 hUZs1CXV.net
フープロは時短と作業スペースの効率化(まな板で他の作業出来るとか)という観点から見て、寧ろミニマムなアイテムだと思うけどな。

284:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/25 06:40:08.29 mvo6sdQY.net
一方、本物のミニマリストはケータリングを利用

285:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 00:35:37.53 44/AbkQ5.net
この前テレビで見たミニマリストは部屋にテーブルとパソコン、スマホ程度しかなかったが、何か違うよな。
全く心が豊かじゃない。SNSから離れないとダメなんじゃないかと思ったわ。

286:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 04:22:10.49 zwMIUIpu.net
心の豊さなんて幻想だって
物を減らす事で本人が疲れから解放されるならそれはそれで良いと思う
ただ家族や他人にも強制してきたり、物がないのが正義にされるのがうざい

287:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 05:42:47.80 MYgbHN6d.net
散らかし放題で家族や他人に迷惑かけて、だらしがないのを正当化されるのがうざい

288:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 06:23:45.75 E1jc6V5A.net
ちらかすなんて個人の差によるところが大きいと思うけど
ミニマリストの人って自分のスタンダードが1番美しいって思ってて
それを家族に強要させる感じがなんとも
リビングやトイレとか最低限の共有スペースは家族で暮らすならルールがあるのは分かるけど
他の生き方とか、ファッションとか個人の部屋とか好き好きなのに
口うるさく介入してくる人が多い
結局陰口になって言うとおりにしない人間を断舎離するみたいな

289:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 06:25:05.77 m7LqByB1.net
介入するかは人それぞれだろう

290:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 06:31:33.79 Lt5nKuPT.net
介入するかなんて個人の差によるところが大きいと思うけど
散らかし汚部屋の人って自分のスタンダードが1番良いって思ってて
それを家族に迷惑かけて強要させる感じがなんとも
リビングやトイレとか最低限の共有スペースは家族で暮らすならルールがあるのは分かるけど
他の生き方とか、ファッションとか個人の部屋とか好き好きなのに
散らかしして当然みたいしてくる人が多い
結局ネットで陰口になってちゃんと片付けしてる人間を叩いてみたいな

291:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 08:46:48.99 E1jc6V5A.net
コピペ辞めてくれる?

292:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 08:51:30.37 Sc83g5Y/.net
つまり>>288は家族から自室を掃除しろと言われてるのね

293:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 08:57:28.23 E1jc6V5A.net
昔ね
ミニマリストの母から端っこから端っこまでものを根こそぎ床に落とされて目の前で捨てられた
物があると掃除が面倒だからってね
今は親元離れて普通の家に住んでて快適

294:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 09:19:09.85 rIJc4nkF.net
自分の身に起きた一例だけで「家族に迷惑かけて強要させる感じ」「散らかしして当然みたいしてくる人が多い」って…

295:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 11:52:16.75 tcIx6Y7Z.net
最近整理や断捨離に興味持ち始めて中崎タツヤのもたない男とゆるりまいの本読んだけど
どちらも物は捨てずに取っておくタイプの奥さんと母親だからプライベートスペースは関与せず自由
共有スペースを決めてそこは話し合って捨てて行くというスタンスだが両方共どんどん感化されて
最後は全く抵抗せず捨てるのに即同意したり向こうから掃除や捨てる相談してくるのが傑作w
これら断捨離本ってなぜ自分は捨てたいか、捨てたら気持ちいいか常に自問自答し自己分析する作業だからそこがヲタク的で非常に面白い

296:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 12:12:44.98 5CA7HlmC.net
> 昔ね
> ミニマリストの母から端っこから端っこまでものを根こそぎ床に落とされて目の前で捨てられた
単に貴方の家族がキチだっただけの話では

297:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 12:13:46.41 FXIEgZW6.net
アンチスレにわざわざ乗り込んできて
単発IDでコピペ改変してまで粘着か
ミニマリストって押し付けがましくて執念深い人なんだね

298:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 12:35:40.92 qf4E/aZt.net
いつまでも親元で引き篭もりしてる我が子を自立させるための母の愛情だったのでは

299:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 12:37:29.19 qf4E/aZt.net
>>297
と単発IDで言っても説得力無くないですか?

300:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 13:04:24.01 Pgd/bwuj.net
>>293
友達の母は、片付けないとランドセルだろうが教科書だろうが一切合切窓から投げ捨ててたらしい

301:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 13:35:18.25 +RQnym54.net
>>297
彼らにとってミニマリズムは宗教みたいなものですから
「とてもいいことなんだからみんなにも教えなきゃ」という変な使命感に駆られているんだろう
その押しつけと思い込みを断捨離すればいいのにね

302:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 14:36:47.67 E1jc6V5A.net
>>300
うわー
怖すぎるんだけど…
ていうか自分の世代(40~60代)はマキシマリストが多すぎて
ミニマム系はあまりいなかったから分からなかったけど
節約系か貧乏な家が多かったんだよな…
親は元汚部屋住人だったけど本当にガミガミ貧乏家族の典型だった

303:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 14:40:20.80 2se0hj3w.net
>>292
お前が自立したら済む話だろ。とは言わないようになw

304:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 15:09:32.92 qf4E/aZt.net
変な家族の暴露(自慢?)大会になってるな

305:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 15:13:40.75 Pgd/bwuj.net
>>302
友達、夜中に泣きながら外に落ちてる私物を拾いに行ったらしいよ
お母さんはスナックで働いててそんなに躾にうるさそうな人に見えなかったけど、古いアパートの二部屋に5人家族で住んでたからとにかく狭かったのかもね、でも特にものが少ない家とも思わなかったけど
あと、泊まりに行ったとき、家族五人で同じバスタオル一枚使ってると言ってたのが衝撃だった

306:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 15:49:25.07 dEHHAHjz.net
バスタオル使い回す人結構多いよねえ
自分は一度使ったら自分の物でも必ず洗濯したいけど
ミニマリスト感ある人はどちらかと言うと綺麗好きが多いイメージあるが、洗濯の回数や量まで減らせと言われたら辛いな

307:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 17:22:29.31 Pgd/bwuj.net
ミニマリストはバスタオル使わずフェイスタオルで体拭いてるっぽい
服が少ないから洗濯回数は多そうだが、量のことは何か言われそうだな

308:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 19:46:14.95 E1jc6V5A.net
>>305
そうそう
自分ちも部屋自体が狭かった
母親の好き嫌いで断捨離の基準が決まってくるからこれいらなくない?って思っても捨てられてとかそんな感じ
料理は苦手だったんでキッチン用品は凄く少なかった
やたら家具とかにこだわっていいもの買うから場所取ってたりとか
その頃はシンプルなデザインの家具とかなかったし
世の中のバランスも悪かったと思う
うちは料理も洗濯もほとんどしなかったから体操服とか毎回洗う人に比べて物持ちは良かったわ…
洗っても水洗いとかね
今水洗いが新しいです!みたいにブログで洗ってる人みてちょっと笑ってしまう
悪いことじゃないんだけど

309:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/27 21:05:56.52 PY98GSEG.net
>>293
片付けできなくてオカンに部屋のゴミ捨てられたのがトラウマっていうのは良くわかった

310:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/28 00:10:43.48 uL42l9Ie.net
>>302
自分の世代広すぎw

311:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/28 15:39:43.93 /X+YzpiB.net
白と黒のインテリアにこだわったりとか
あれって家族がちょっとでも違う色の物置き忘れたりしたらどうなるんだろう

312:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/28 19:47:40.44 gn2lAb6B.net
いいアクセント

313:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 03:37:23.45 T56hRTxR.net
>>307
ミニマリストではないがバスタオル使ってないな

314:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 09:14:02.00 TyQOHVv7.net
昔家族が多い家でもフェイスタオル使ってる家あったな
貧乏なんだろうなって思ってたけど
割とやる人多いんだね

315:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 11:03:39.50 wnhTjYcE.net
家族が多いと洗うバスタオルの量多くなって干すスペースが多くなるし梅雨の時期は乾かなくて困るから、家族がフェイスタオル使ってくれるのはありがたいよ

316:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 11:34:43.67 Q+SUnJN4.net
フェイスタオル使ってくれない
フワッフワの分厚いでかいバスタオルしか使ってくれない
ミニマリストも、完全白黒インテリアも、プレゼン能力やゴリ押しが強いのかな
私はミニマリストというより完全白黒インテリアにしたいけど、そこまでゴリ押しできないや

317:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 11:40:31.34 ZGUcwy6b.net
自分の好みを押しつけちゃダメ

318:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 12:21:57.76 MMfljie1.net
>>316
白黒というかモノクロームは基本

319:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 12:37:03.97 Q+SUnJN4.net
>>318
そうなんだけど、家具屋は何かと茶色ベースの木製家具買わせたいし、客も買いたがらない?
うちは夫がインテリアセンスがあるだけに白黒プレゼン不可能
私は茶色やオレンジ色が大嫌いだけど世の中そういう方が買いやすいからなぁ

320:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 12:49:09.50 yeqCMe4M.net
茶色の木目柄 = 無難なデザイン
ミニマリズムとは正反対
ビシッと合わせてシンプルに尖ったデザインに統一していくのがミニマリズムだからな
適当に合わせられる無難なデザインにしてたらミニマリズムにはならんわな

321:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 13:23:35.30 s7dce/4+.net
ミニマリストのブログとか本見てると無印良品ばっかりだからみんな白、茶が好きなのかと思ってた

322:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 16:30:26.43 Rx46SZgB.net
茶色のほうが物の値段が高く見えるけど、自宅は築古で薄汚いから、明るく見せるために、ナチュラルか白を選ぶようにしてる
モノクロなんて好む人は、元々の家がきれいそう

323:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 16:34:22.33 AZBBbLkN.net
たいてい家の壁は白、柱・床・扉は茶だから
色数少なくシンプルに統一しようとすると家具も白・茶になっていくんだろうとは思う

324:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 16:56:48.72 SunN2RX1.net
ミニマリズムは人によっては自傷行為だと思う

325:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 17:25:41.92 BRcEKWLJ.net
まず最初にミニマリズムに合う部屋を用意するところから始めるもの

326:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 18:02:55.32 +3T1eixv.net
「断捨離」とか「人生がときめく…」とか片付けブームとかミニマリズムとかの言葉が流行る前の話
「強迫神経症」に近いくらい家片付いているママ友が「うちの子お宅で遊ぶと楽しいって言ってるの」
と言われ、「たいして仲良くないはずだよねー」と思いつつも、こどもを何度も預かってうちで遊ばせた
家の中を散らかす息子を「絶捨離」したかったらしいと気づいたときはすでに引っ越ししてたorz…

327:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 18:25:46.48 OD80jvMP.net
そんな母親は
子供が大人になったら真っ先に断捨離対象だね

328:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 20:02:48.76 +3T1eixv.net
>>327
326だけど
ワロタ
「いつもありがとう」と言って、ママ友引っ越す前オカラ料理おすそわけしてくれた
その息子はうちでおやつをたんまり食べていった。欠食児童かって感じだった

329:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/29 23:53:47.91 TyQOHVv7.net
きっとまともな御飯作ってないんだろうな
おやつなんてもってのほか

330:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 01:29:32.77 XEjqwH54.net
ブロッコリー茹でたのと玄米だけの飯を想像した

331:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 10:29:37.67 aUaMGV/7.net
ミニマリストの部屋って囚人部屋みたいにで、嫌だ。
気がおかしくなりそう。

332:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 10:36:03.28 FBsb/+Ag.net
どこらへんが囚人部屋なの?
URLリンク(st.hzcdn.com)
URLリンク(previews.123rf.com)
URLリンク(blog.sanwacompany.co.jp)

333:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 18:11:42.61 /Ll4MxRB.net
>>332
これ全部四畳半にあること想像してみたらいい
どこがシンプルなのか

334:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 18:57:50.04 O0tpM0hj.net
>>331の人は普通のホテルとか泊まる時も気が狂いそうになるんか?
ホテルの部屋って必要最小限で、そういう意味じゃミニマリストの部屋に近いわけだけど。
汚部屋のゴミ屋敷のが落ち着くの?

335:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 19:20:08.89 bNSyvdyM.net
物で寂しさを誤魔化してるのでは

336:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 19:22:10.16 /Ll4MxRB.net
ゴミ部屋と比べるのもちょっとどうかと思う
>>331ではないけど
自分が思う弊害が出るレベルは
・モデルルームに憧れてて生活感がなさすぎる
・色数にこだわるあまり、家族の所持品に対しても文句を言う
・個性や人生まで犠牲にして掃除を楽にしたいためにミニマムな生活にしてある意味自堕落な生活に没頭する
ホテルの部屋に済むのは結構だけど、情緒まで失うような殺風景な部屋が日本には多いよな

337:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 22:42:51.15 ZnWeHM1a.net
家族の所持品について文句を言うだとか許容できないなら
そんな家族は断捨離して自分一人でミニマル生活すれば良いだけやね

338:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 22:52:17.27 5W/uRLVp.net
一人暮らし以外でミニマリストやってる家って絶対誰かが我慢してそうだよな
ミニマリスト同士の出会いなら一見良さそうだが、やはり個人の必要なもののレベルってあるから喧嘩しそうだし

339:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 23:10:38.38 U5hTrldF.net
>>338
筆子ジャーナルの筆子さんは、家族がマキシリストだから諦めて、主婦エリアのみ、ミニマルにしてるって

340:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 23:38:54.65 NGPQo0w6.net
>>338
別にミニマリストの味方するわけじゃないが、自分の部屋だけならともかく共有部分まで自分の荷物はみださせるようなら、
それは文句言われてもしょうがないんじゃないかな。家族間だってそれくらいの気配りはあっていいと思う。
たまに見かけない?家中に本をあふれさせてる事をさも自慢げに語ってる人。

341:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/04/30 23:49:05.99 H2sOQ97U.net
私物ならまあわかるけど
リビングにソファとかテーブルとかラグとかサイドボードとかマガジンラックとか
そういうもんで揉めそう

342:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/01 07:49:26.90 72Ea/Fkg.net
>>339
ヲチみたいだけど
あの人の家多分全然スッキリしてないと思う
調味料の話見た時に確信した
自分は塩コショウ+αで十分みたいな話だけど
旦那が沢山持ってるの…みたいな書き方してるし
でも白人文化だとしたら、スパイス持ってないってかなり致命的だからな
旦那さんも我慢してるんじゃないのかあれ

343:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/01 12:20:09.86 1vSgUwba.net
>>336
>・個性や人生まで犠牲にして掃除を楽にしたいためにミニマムな生活にしてある意味自堕落な生活に没頭する
この発想は無かったw
確かに掃除や思考回路を単純化したいがために物減らしたり片付けてるから
ある意味ではこれも自堕落なのかもしれない
まぁ元々自堕落な人間だからしゃーないな

344:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/01 15:08:25.82 YV6gdXDP.net
>>334
気が狂わないけど、眠れなかったな。今みたいにネットあれば違ったかもね。

345:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/01 16:03:43.87 qtijWjuo.net
>>340
ということは、ミニマリスト自体が我慢してるってことだよな
本溢れさせてるのはやりすぎだが、共有部分に少しもの置くくらいいいじゃん?て感じのゆるい人もいるし
家族だからこそ気配りって難しいよ

346:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/02 06:51:18.38 V5emYEUg.net
ミニマリストが困ってるスレはたくさんあるしな
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その17 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(souji板)
とか
ミニマリストでなくても困るような話のほうが多いからな
>>343
人によって着地点が違うから、難しいと思う
ものがない人って自分が1番ベストだと思い込みたがる最近の流れはちと気になる
住まいのダイエット 2017年4月30日放送分
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
これのキッチン収納、やり過ぎだと思うんだよね
断捨離の生みの親だか何だか知らないけどそんなにディスプレイ風に並べなくても十分だと思う

347:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/02 17:38:46.51 2rV/ufL8.net
>>346
要はこのスレってそういう「実家がゴミ屋敷で困ってるの助けて!」ってところで
何もかも全部捨てるという解決法をごり押ししてくるミニマリストがうざいということだと思ってる
なんでそう極端から極端に、100かゼロしかないんだよあいつら

348:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/02 18:16:18.22 YAzOsCcI.net
>>342
人のものに手出ししないのは偉いけど、あの方たまに旦那さんと娘さんのことボロクソに書いててちょっと引くわw
多分、本当は一人暮らしできたら幸せそうな方だよね

349:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/03 06:07:50.72 QvUeBxsT.net
>>346
ディスプレイでもこんな風にお玉とか並べない気がする
箸人数分ぴったりしかないのかな
そりゃ片付くけどさあ…って感じだ
>>348
手だしはしてないのかな
口出しはしてそう

350:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/03 09:08:23.18 kXi5PBoA.net
ミニマリストって、帰ってきて寝るだけの人で、外食で済ます人だろう。
だったら、四畳半でいいんじゃない? 部屋が無駄に広く見える。

351:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/04 12:32:02.57 3MirvzlY.net
ミニマリストの人って片付いてない人の家を見て、少しも上から目線にならない人っているのかな?
絶対にどこかバカにしてたり、うちのほうが上って思ってそうだわ

352:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/04 12:53:31.66 gwU60Qzc.net
「人それぞれ」

353:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/04 12:56:51.40 LDDtqWNd.net
片付けられない人って散らかった自分の家を見て、少しもコンプレックスになってない人っているのかな?
絶対に周囲にバカにされてる、うちはいつも見下されていると思ってそうだわ

354:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/04 13:45:09.51 rIzZ0ORB.net
ミニマリストじゃなくても、整理整頓、片付け、掃除が出来てる人からしたら、片付けられない人の部屋見たら神経疑うんじゃない?
別に物が多くても片付けてて清潔なら構わないのでは?

355:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/04 14:39:03.61 GCTQKAVW.net
>>351
その通り
>>353
他人なんか気にしない、開き直り汚部屋のほうが多数派

356:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/04 14:43:27.87 QNjUHFNn.net
>>353
その通り
>>351
他人なんか興味ない、自分が実践すればいいというミニマリストのほうが多数派

357:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/04 17:39:32.61 zyTaiTQ6.net
変なミニマリスト?常駐してるのかな
別にキレイで誰にも迷惑かけてない気持ちのいい最小限の生活してる人には物申してないんだよ
どっかのスレに書いてあったけど
承認欲求が高い人で美人でもなく
何か認められたい人がやりだしてるみたいな話があったな
美容やファッションや料理ならそこそこ才能やセンス必要だけど
ゴミ捨てや掃除整頓なら誰でもはじめられるし
今なら尊敬されて簡単にマウントできる
子供ダシに使うとかどうなんだろう

358:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/04 18:51:37.76 340L7+Y5.net
美容やファッションは元の素材が関係あるからね、お察しだよね。

359:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 13:31:13.60 K0YwoxyU.net
>>357
それ私が書いたかも

360:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 13:46:24.57 /xKfzHjQ.net
承認欲求が強い人だよねと決めつけることで承認欲求を満たしているんですね

361:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 14:23:58.26 K0YwoxyU.net
>>360
ブスが自分をミニマリストとカテゴライズしてそれを主張するっていうリスクを知っておいた方がいいよ
ブスが奇抜なファッションやパンクに走るのと一緒よ
私も部屋はミニマルにしてるけど本を出すようなめがねキノコブスとは温度差感じる
ほっこり系のていねいな暮らしとかもう黙ってやれよって思うもん
自己満足をメディアに晒すっていかにも自己顕示欲を最高に満たしてくれそうじゃん

362:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 15:40:21.53 hc5xiJDj.net
>>359
読みたいのでどこのスレか教えてください
お願いします

363:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 17:45:25.46 FbZuS2WN.net
>>357
あーそれ分かるかも
個人が吟味して、必要性あると思ったから残して管理できているものを
横から「それいらないよね!」「私はもっと削ぎ落とせる!」って自慢げに強要してくるウザさ
知り合いがそれで、普段から食べ物の好き嫌い激しくて同意を求めてきたり、他人の娯楽にケチつけたり、夫婦恋人の在り方まで説いてきて、
まあ承認欲求半端ないんだろうと思う
炊飯器も、古いぬいぐるみも、紙媒体の本も、私には必用だから残してるんであってオマエの美学にそぐわないとか知らんがな
そもそもミニマリストじゃないし

364:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 19:18:35.30 2QfZdGl5.net
>>361
やっぱりそうだよね
何か温度差ある
普通にしてる人なら好感持てるけど
今メディアに出てる人の大多数ってなんか違う
すべてがうまくいくみたいな宗教観のある本もなにか気になる
>>363
ブーム去ったらその人どうなるか見ものだね

365:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 20:52:38.19 joZij0yA.net
>>361
だいたいああいうメガネキノコブス達って、
ブランドにも着飾るのにも興味ありません!ってフリしながら
どこそこのオーガニックがどうだこうだ
厳選した逸品()だのとめちゃくちゃブランド志向じゃん
えげつない自己顕示欲もってると思うわ

366:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 21:17:01.08 QK0vAN4f.net
中川政七商店とか崇め奉ってそう

367:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 21:32:07.49 2klgUIiN.net
承認欲求の強い人に対しては
「(良いか悪いかはともかく、何だか)凄いですねー」
「(てか共感出来ないので)自分には到底出来無いですー」
「(ある意味アスペの)あなただから出来るんであって、普通の人には出来ませんよー」
「いやホント凄い!」
と言う言葉を、相手が何か言う度に順番通りに繰り返すと、大抵は満足して何も言わなくなり去って行く。
カッコ内は心の中だけでの前置きね。
あの手の人達は、自分と価値感の違う人を上から目線で啓蒙()する事に意義を感じてるから、反論するとますます燃える。

368:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/05 21:35:37.95 LO3CkZiP.net
>>367
凄いですねー

369:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 00:23:13.62 PGiro5v6.net
書いてあることは結構分かるんだけど、同じような事を美人がするとただの変わり者なんだねーくらいでここまで言われることもない気がする
それどころか病んでるのかなとか心配までされそう
見た目だけで捉えられ方まで変わってしまうのかなあとブスな自分は悲しくなる
男性が同じ事してたらここまで言われるのかな
自分はコソコソ綺麗な部屋で隠れていたいブスです

370:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 01:38:37.85 /5bzq+lg.net
たかだか掃除とか部屋のこだわりを、いちいち大層なことみたいに声高にひけらかさなきゃいいんじゃないのかな
自分で満足して、部屋を実際訪れた人に何か聞かれたら初めて話せばいい訳で
ていねいな暮らし ほんとうは質がよいシンプルなもの 手間暇かけて煮込んだ料理 最小限の持ち物 私だけのこだわり…
こういう、見た目で差別化しづらくていっそやらなくてもいい、毎日の当たり前の部分に、精神的なものをブランド化していくのって
他に何もない取り柄がない持たざる人が、手軽に始められることだし、自信や日々の潤いにつながればそれはいいことなんだけど
表面に出ないし誉められないからって、みんな語りたくて安易な個性づけや自己アピールに走ってしまう
自分と向き合う座禅みたいな内向的な自己完結の世界なのに、ヒーローインタビューして欲しがる凡人
押しつけがましい雰囲気があるから貧乏人・暇人・意識高い系・ブスあるあると揶揄されるんだと思う
毎日の家事はプロに頼めば1000万?の給与に相当する!もっと評価してほしい!とか主張してる、狭い世界の痛い専業主婦
そういうのに対する冷ややかな視線に似てる

371:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 06:23:23.47 ZvTPGH8p.net
>>369
そういうブスのことは言ってない
ブスで勉強もできなかったような取り柄のない女がめがねキノコなんだよ
ブスなんだからせめて勉強くらい頑張ればいいのに元々の知能が低いんだろうね
>>365の言う通り、心の奥底ではハイブラで着飾って女として王道のキラキラした生活に憧れてるのに
到底叶わないからブスで貧乏であたま悪くて才能なくても簡単にできるミニマリズムに走る自己顕示欲の強いブスの多いこと
美人でミニマリストな友達いるけどミニマリストって公言はしないしその言葉もしらなさそう
「モデルルームみたいに家に住んでないとイライラする」って言ってた

372:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 09:27:40.67 CyVbc5nT.net
という自己顕示欲が強い人

373:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 12:08:56.07 ZvTPGH8p.net
>>372
めがねキノコ乙

374:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 13:11:29.61 24s2KKnx.net
どんだけ眼鏡キノコに虐げられたんだろうな

375:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 16:14:27.79 D/OS5+qV.net
>>370-371
2chってこういうズケズケと他人のこと批判する、
驚くほど性格の悪い人が集まるよね・・・匿名だから抑制が効かず、
思ったことをすべて書いてしまう・・・さすがアングラ掲示板

376:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 16:24:49.80 B4b367+/.net
そういう場所なのよ
便所の落書きなんだから
しかし、途中から読んだけど眼鏡キノコ眼鏡キノコと何度も出てきて夢に出そうだなw

377:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 16:34:31.41 8QZ8KE5J.net
URLリンク(ja.sweatshirtxy.com)

378:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 16:35:36.16 PMgcdBrX.net
URLリンク(img.yaplog.jp)

379:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 16:39:39.57 B4b367+/.net
こういうのじゃないだろw

380:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 16:41:53.18 pSEnbCmg.net
これか?
URLリンク(blog-imgs-95.fc2.com)

381:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 17:23:14.58 +RX/xovF.net
>>371
メガネキノコが誰かわからない
本出してる人は決して貧乏じゃないような
キノコなら、マキって 人が思い浮かぶ
本出してる人たちも、所詮子持ちだから、服以外はめっちゃモノ多い

382:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 17:49:17.76 chYjt7Rw.net
>>370
>声高にひけらかさなきゃいい
ほんとそれ
なんでそう見えるのかは分からないけど文体ににじみ出てるのかな
能力的にはどっちかっていうと足りないタイプの人種と感じる人が多いのに
何故かドヤ顔してるところがどうもしっくりこない

383:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 18:13:42.04 D/OS5+qV.net
能力差を決着着けないと気が済まない人も、
能力がないのに能力を誇示する人と、似たもの同士では
自分ががまんしていることをしている人がいると、
批判せずにはいられないっていう心理

384:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 18:22:41.08 jLNXOy9W.net
や○ぐちせ○こじゃね?

385:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 18:41:06.62 +RX/xovF.net
>>384
キノコにしては、髪短すぎだけど、そうかもしれない

386:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 19:06:36.97 ju3yOBDj.net
>>380
それマントメガネ

387:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 20:53:37.12 ZvTPGH8p.net
OL風にコンサバなミニマリストがいたら教えて欲しい
みんなカジュアルほっこり丁寧な暮らし大好きブスじゃん

388:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 20:59:19.77 aCt1o+RS.net
子供の服が少ないと学校で言われたりしないのかな?
身なりが綺麗ならいつも同じ服でも大丈夫なの?

389:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 21:23:32.99 YxuSgun0.net
>>387
「バリバリのキャリアウーマンの私生活がかなり衝撃的だった」で検索
が近いかな

390:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 21:51:46.33 B4b367+/.net
>>388
子供は残酷だからいじめの対象になるかもね
「こいついつも同じ服ー!」とかDQNの餌食になっても親は淡々とミニマリズム実行中なんだろうなー

391:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 22:00:32.61 N6cxOtuM.net
>>387
ブスって言いたいだけ?派手な女性は今は流行ってないよ
流行りに乗ること自体が流行ってないけども
OL風(?)とかコンサバって、おじさんの趣味をそのまま真似たようなスタイルが今はみんな恥ずかしいんだと思う

392:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 22:01:13.76 7glnrKZA.net
DQNは親子共々存在と生命自体を
断捨離すると一番良いんだけどねぇ

393:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 22:01:38.59 3iscR/lp.net
コンプレックスこじらせてるようですね

394:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 23:25:51.02 chYjt7Rw.net
>>387
そういう人は職場でいるけど合理的に動いてるから
ブログとかやらなくてもまともに共働きして稼いでる人多い気がする
いわゆる普通の人

395:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/06 23:52:08.11 fx1vDrxV.net
>>394
そういう人よりほっこりブロガーの方が実際はほっこりせずに生々しく稼いでるよ、どっちでもいいじゃん

396:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 05:32:43.31 JsqDJooN.net
>>391
貧乏家庭かな?
お金持ちにほっこり系はほぼいないよ
流行ってないよー流行りに乗るのが流行ってないしって喪ブスなのかな?
確かに私、頭が悪いのに自己顕示欲が強いブス嫌いだけど、
ミニマリズムがその人たちの自己顕示欲を満たすツールになってるのが一番嫌なんだよね
>>394
そっか、確かに

397:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 05:53:26.37 peDqB4QQ.net
>>396
え?なんで余計な物を排除するのが自己顕示欲に繋がるの?
単にギラギラしてたりマウント会に参加するのが疲れるし意味がないと思うから、本当に必要な物だけでゆっくり暮らしたいと思うだけなんだけど
貧乏とか喪ブス?とか他人を貶す言葉を多用するところから察するに、相当コンプレックスと自己顕示欲が強いのかな?

398:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 07:02:13.14 viXY6yds.net
大体空気読めてない人ってここで証明してるよな

399:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 07:15:02.98 lwbM2pCf.net
自己顕示欲が一承認欲求が一と言ってる本人の方が
自己顕示欲と承認欲求が強かったりする

400:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 08:30:30.97 peDqB4QQ.net
>>396
頭が悪いのに自己顕示欲が強いブスってブーメラン刺さってるやんけ
仮にそういう人達がいたとしてそれの何が弊害なんだ
押し付けでもの減らせー!とか喚いてる事とは別に、不快なだけなら実害ないやん
それとも自分が気に食わなくて鬱陶しい存在だから害があるとでも言うのか
どんだけ自己中で性格悪いんだよ恐ろしい

401:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 09:25:05.65 TaG9+8Eo.net
ここでブスブスいってるやつってちょっと前に
テレビスレで同じように言ってて住人にひかれてたやつか
気持ち悪いBBAだな

402:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 09:29:13.16 yia8VX7H.net
この結束力w
みんな不細工なんだろうな

403:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 10:50:05.17 pjR4GgKR.net
不細工って世の中に対して僻みが凄い
何にでもケチをつけて文句を言う

404:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 11:28:12.43 SnjoRLMy.net
一体誰がミニマリストなんて言葉を使い始めたんだろう
あのせいで自称ミニマリストの友人が増えてうざい…何かと自慢が多いし

405:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 13:50:15.70 WaXn9lqR.net
コンプレックスだなあ

406:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 19:11:00.31 /CEL6Bs1.net
>>403
ほんとだブーメラン

407:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 20:27:46.52 JsqDJooN.net
>>400
あてはまったからってファビョんなよー
自己顕示欲が強い不快なブスの存在っていうのは不快害虫のゲジゲジようなもん
人間様のエゴだよねホント
>>401
そのスレ見たことないけどテレビってwwwwww
テレビスレまでチェックしてるっておばさんの自己紹介かな?
地上波とか見ないし

みんな図星だったんだねー
不細工でファッションに凝るのも楽しくないし
お金なくてもできるミニマリズムに傾倒して生き甲斐になってんのね

408:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 20:38:55.24 HIKy+ON2.net
草は生やすし言葉は悪いし性格おかしいよ
何がそんなに不満なの?

409:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/07 21:45:38.20 yLfNsVxC.net
そもそも陰口を叩いている時点で

410:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/08 12:03:16.61 Yy6rSfmw.net
いや、ここ2chだから
草生やすのは普通でしょ

411:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/08 17:43:45.40 RlX7wHaD.net
最近は草原つくるのは初心者くらいだろ
ブーメランも煽りもそれっぽい
それ以上になんか病気もってんじゃね

412:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/08 23:24:34.55 pbM6xucL.net
ミニマリストはなあ…
やりすぎは病気だと思う

413:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/09 01:23:40.21 LokFG/my.net
俺はミニマニストじゃないけど部屋の中何も物がないから六畳間に20人入った。
だから世のミニマニストが家を開放して皆で踊り明かせば楽しい世の中になるんじゃないかな。
だからミニマニストは鍵をかけるべきではない。

414:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/09 06:42:38.27 k+D7zwrn.net
>>409
つスレタイ

415:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/09 07:48:42.04 lFA8ySn4.net
>>413
騒音被害で殺人事件発生の予感

416:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/09 14:18:19.55 zb/oycdM.net
>>413
ちょっと違うけど、隣の老夫婦は家の中超キレイだから、ベランダのカーテンを開け放ってる時間帯がある
同じような間取りなのに、うちは汚部屋

417:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/09 15:27:45.40 F0QtmE1O.net
人の家を覗き込んでるとか

418:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/09 16:03:32.04 m6v80/Cr.net
カーテン全開のお家は目のやり場に困るわ

419:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/09 18:19:13.51 j39dFt+x.net
昼間でも見えるもんかな
うちは結構昼間は全開にしてる

420:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/10 16:30:51.71 19sGUO/+.net
マンション高層階ならいいけど、通り道沿いの一軒家やアパートだと気まずいよな
覗いたわけでもないのに通行時に目があっちゃったり…カーテンをシャッとか閉められるとこっちが悪者みたいで腹が立つ
開けたいやつはどんなに見られてもそのまま開けとけよ!

421:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/10 19:35:57.69 esTWvw/+.net
都内住宅密集地の地元の人も車も通る道路沿いに数年前に建ったペンシルハウス、2階の部屋の道路に面した部屋が建物の両端の壁から壁まで、床から天井まで全面はめごろしのガラス張りで、しかもカーテンもブラインドも付けてないから部屋の中丸見え。
無印系書斎風のかなりシンプルなインテリアにしてるけど、常に無人。
当初は小学生ぐらいの子供がその部屋にいるのを見かけたが、何せ建物と道路との距離が2m位で、2階で床からガラス張りなのでスカートの中が丸見えなんだよ。
奥行きあるから、LDKはその部屋の仕切りの向こうなのかもしれないけど。
あの部屋は道行く人への見せ部屋なんだろうか。

422:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/10 20:45:42.17 RjitsQBg.net
>>421
変態なのかもしれない
外に見せつけるっていう意味ではマゾなのかな

423:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/12 10:07:25.20 Fi0y6Njn.net
本スレ手ぬぐいマンセーうぜ
普通のタオル使わせないんだろうな
家族かわいそう

424:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/12 10:15:18.41 USg7CcOW.net
>>423
あれ一人だけでしょ

425:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/12 20:31:40.95 CjlVc7eT.net
すべてのほくろを断捨離したい

426:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/13 05:16:46.07 GflIh95u.net
本スレ
いちいち監視してるんだ
アンチなのに

427:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/13 13:35:36.41 wC3CWVLl.net
ていうか住みやすいミニマリズムとは
みたいな話ししたいけど
本スレが変な人ばっかりでこっち向きなんじゃ

428:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/13 15:07:57.30 WLKlbKQp.net
本スレ住人が愚痴書きにきてるんでしょう
お前らで解決せいよって話

429:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/13 16:52:51.89 tl6NCH7q.net
キモッ

430:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/14 19:08:46.59 fIej7r5e.net
捨てましょう

431:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/15 18:29:19.50 qPDxOR/s.net
若い頃のミニマリズムって節約で何か目的でもあるならいいけど
無趣味で年取ったらなんか面倒くさい人間になりそうだな

432:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/15 19:58:04.77 dlrjzPVc.net
ミニマリストも捨てられない人もある意味似たような感じだよな
お互い頑固で自分だけが正しいと思ってる感じだ

433:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/15 19:59:29.29 QF/Ds1h9.net
と頑固で自分だけが正しいと思ってる感じだ
ある意味似たような感じだよな

434:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/15 20:39:47.33 qPDxOR/s.net
極論すぎるのか
なるほど

435:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 00:00:34.54 lQvssbDZ.net
髪の長すぎる女の人を見た時の恐怖に感じる。黒髪の、艶のない超ロング、とか。
超ロングはサマになるのは十代までだよね。
なんか、関わったら凄い面倒なことになりそうな恐怖。

436:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 00:06:01.24 0hWUbhJy.net
>>435
何故か石原真理が脳裏に浮かんできた

437:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 07:41:54.20 LeXlRA32.net
石原って人マジでヤバイ人になってるんだな
ブログ見て驚愕

438:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 16:08:42.11 Itxu6K33.net
npoでお金悩み相談。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索

439:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 18:54:32.15 7lPx6InA.net
ミニマリストの人じゃないけど
こんなシンプルな雛人形
子供が喜ぶのかな…
URLリンク(brownbox.lib.net)

440:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 18:55:47.72 7lPx6InA.net
68040円もするし…

441:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 20:16:15.43 moimclpS.net
↑の雛人形は今時のインテリアに合うだろうし、飾ったり仕舞ったりや手入れも楽で、大人にとっては便利だね。
女の子のお祝い用というよりも、単なる季節の飾り物として。
子供の頃、自分の雛人形は木目込み人形で、所謂ガラス?の目を埋め込んで削った目と、おすべらかしに髪を結って、1枚1枚着物を着た雛人形に憧れたことがあるのを思い出した。
もし↑の雛人形だったら、どう感じたんだろうなぁ自分は。

442:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 20:17:26.64 0hWUbhJy.net
>>439
情操教育的に悪そう…

443:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 21:20:34.59 moimclpS.net
よくよく見てみたけど、
女雛と三人官女の真ん中が区別出来ない時点でアウトかなー
あと三人官女と書いたけど、左右の二体は首元と頭の形状からするに左大臣右大臣なのかな
なんか昔の中国の役人みたいな服だな
ますます変

444:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/16 21:25:22.98 7lPx6InA.net
けん玉みたい…

445:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/17 07:32:27.12 +iUtUHtn.net
>>439
そもそも買ってもらえなかったな
うだうだ文句いったら
女の立ち人形引っ張り出してきてこれで我慢しなさいとか
全然雛人形じゃなかったな

446:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/17 12:24:10.42 4WUK+Teo.net
>>445が全然関係ない自分語りでワロタ

447:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/17 13:51:00.13 nGRf5qtI.net
>>439
子供はがっかりしそう…せっかくならきれいな着物が見たいよね
インテリアとしてはいいかもしれないけど、それなら上の段だけでいい気がする

448:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/17 14:20:23.68 g1Rydee/.net
大人が飾るにはいいかも知れないけど
子供にはなんか可哀想…
ひな1段セット 44280円
URLリンク(brownbox.lib.net)
ひな1段セット 小 28512円
URLリンク(brownbox.lib.net)
立ちひなセット黒 16524円 けん玉にしかみえない…
URLリンク(brownbox.lib.net)
立ちひなセット赤 16524円
URLリンク(brownbox.lib.net)
ひなセット黒 14904円
URLリンク(brownbox.lib.net)
ひなセット赤 14904円
URLリンク(brownbox.lib.net)

449:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/17 14:36:51.62 2z0Wq3mC.net
ひよりw
日和見を連想するな
ふしぎなおどり踊りそう

450:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/17 14:40:36.30 VOFxFdUg.net
ひな人形なんてのは概念で十分

451:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/17 19:28:22.65 93dkl3LE.net
>>448
なんというか・・・・ありがたみを感じないな
こういうことじゃないだろうと・・・・

452:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/17 19:30:02.62 dfhsebb5.net
同じ木製なら小黒三郎のが全然いい
インテリアとしてもダサいし雛人形としても変だし誰得雛人形だね

453:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/17 22:37:10.88 i5qVptSf.net
いっそ絵なら場所も取らないかも…

454:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/18 00:06:06.60 n7yjJvn7.net
そうだね
最近、季節によって手ぬぐいを掛け軸っぽくしてる人もいるし
そういうものなら場所とらないね
って、ここアンチスレだったねw

455:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/18 00:18:55.14 K++NVX/s.net
問題は人形を子供が喜んでるか?ってことなのに
他の人にいいね!素敵ねって言われるために用意してるかの違いだと思う

456:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/18 21:37:02.39 JYrQ3uel.net
こんなの子供のために買ったらこどもが可哀想

457:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/19 06:43:39.78 F4ynj1a9.net
どう見ても大人向け というか年寄り向けでしょうが
前向きに言うと「ひな人形は子供向け」という既成概念を払拭した新商品 
内情は、こけし工場が活路見出すため考えた 拡大する高齢者市場がターゲット って感じ

458:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/20 01:55:30.73 NvrfRqu/.net
女児の間では「うちは七段飾りの立派な雛人形があるのよ」
「いやいやうちのは目が硝子玉の精巧な雛人形で」っていう張り合いがあるから
>448みたいな変なの持ってたら小学校で虐められるわな

459:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/20 04:46:47.83 Hx/7j0BN.net
夫婦の寝室や玄関専用ならいいかも
リビングには子供がいる間はやっぱり普通の雛人形がいいよね

460:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/20 06:34:28.39 3WoDc/Cs.net
七段ないと雛人形とは言えないでしょうね

461:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/20 07:12:44.70 3q51HhUT.net
>>460
もし広瀬すずが同じこと言ったら、「貧乏で7段買えない人もいるのに」とネットで思いっきり叩かれるw

462:(名前は掃除されました)
17/05/20 10:01:15.73 xGIHVLgAA
チラ裏だが、
掃除してもぜんぜん金運とか上がらんかったんだが、お掃除開運詐欺やな!と思ってたんだが、他スレの載ってたこの記事をみてやってみたら、いきなり懸賞とかあたるようになったぞ。
[どかーんと開運]未経験でも自分でできる12のお祓い方法
URLリンク(turiguking.com)
なんか商品券とか、お菓子とか、イロイロな。なんかお掃除開運だけでは足りないんだろうな。そんな気ガス

463:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/20 20:26:57.45 5eFD9ThP.net
同じことの何番煎じだよっていうくらいの内容の本が堂々と出てるのはこれいかに

464:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/20 21:52:35.51 97Z9g955.net
雛人形が何段かとか、そんな下らないことで張り合うの?
親がじゃなくて?

465:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/20 22:44:13.75 23k7K+yK.net
飛び出す絵本みたいなのがあればいいのにな

466:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/21 01:35:13.12 somc7hcs.net
これはどうよ?
URLリンク(i.imgur.com)

467:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/21 01:39:29.53 v4v69gF1.net
子供時代に一時期社宅に住んでた時、雛祭りの時期に同じ社宅の子の家に呼ばれた。
同じ間取りの社宅なわけだが、その家庭がひと部屋丸ごと七段飾りの雛人形飾ってて、そこのお母さんに凄い自慢されたなー。
あなたのお家のお雛様はちゃんと七段あるの?とか聞かれたし。
学校とかで子供同士でお雛様の話したことは無いな。
とは言え、あの木の雛人形セットはあくまでもインテリア用で、本来の文化や意味は無いに等しい形骸化されたものだよね。

468:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/21 05:00:31.39 9DJ2TKde.net
雛人形の張り合いたしかにあった
雛人形屋の売り口上をおばあちゃんや親が得意気に子供に言ってるから子供も真似してるんだろうけど
女は5歳にもなれば立派に女だから
何でも張り合ってマウンティングしあうよ

469:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/21 09:00:14.21 P/w/DPzU.net
>>466
うちには雛人形あるでしょ!ってこれ出されたら
トラウマになりそう
ない方がマシ

470:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/21 10:08:09.49 hro/6jXM.net
>>466
子供の精神歪みそうだよここまでやると

471:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/21 16:31:39.07 y9oWoUQO.net
ミニマリストって金持ちがやるなら良いけど貧乏人がやるのはアホだわ

472:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/21 22:37:47.57 q2DonMkg.net
うちは貧乏でものがない

473:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/22 16:34:22.03 mZz+H8l8.net
貧乏でものがないって意外と珍しいよな
貧乏だともったいなくてつい溜め込んじゃう場合が多いと思うが

474:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/22 18:50:58.08 ft9G2ZZe.net
ゴミ溜め込まないと生きていけないほど貧乏な人ってあんまりいないかな
ゴミ溜め込む人が貧乏なのは多いと思うけど

475:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/22 19:55:14.32 NzdzX+DC.net
だから貧乏人がただ貧乏なのをミニマリストのフリしてるんだろ

476:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/22 22:16:29.68 J7d05GIW.net
>>475
↑ 笑えるバカ発見 

477:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/22 22:19:05.31 J7d05GIW.net
>>471
お前もバカ
バカのいうミニなんとかの定義は知らんが、かなり裕福でないとそのミニなんとかは無理だから
つまりおまえら低収入には生涯ムリ

478:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/23 05:41:05.11 +5/x9ko0.net
7段飾りは見た目豪華だけど設置と片付けが割としんどい
孫フィーバーで義実家に飾るように爺婆が購入したけど、そのあと7年設置と片付け私がひとりで黙々とやったしょっぱい思い出

479:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/23 07:49:36.75 XI4fY1nH.net
服をミニマリストにしたら
服破いてしまった
あのとき無理に捨てなければかわりがあったのに

480:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 00:26:42.54 6+5lK9wB.net
この人のインスタの画像に入れてる文字に寒気を覚えるのだが、フォロワーは多くて人気なようだから
みんな共感しているってことか?ミニマリストって恐ろしいわ…これはもはや病気や宗教の一種だろ
URLリンク(i.imgur.com)

481:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 03:40:51.07 TxJimS/7.net
>>480
文字なんて普通やん?
オシャレやん?と思って見てみたら本当にホラーだった

482:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 06:52:01.71 dSXWIiHM.net
捨てましょうの人みたい
あの人気持ち悪い

483:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 07:14:01.59 hZYcYRAP.net
文字の入れ方が素人

484:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 07:28:12.10 FgfVM2Jf.net
>>480
片付けできる人ってなんで当たり前のこと神格化するんだろうな
宗教みたいで気持ち悪い
精神的に変な人が多いのかね
これ思い出したわ
URLリンク(news.livedoor.com)

485:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 07:31:23.39 7iQBSgYv.net
片付けできない人のコンプレックス

486:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 07:33:41.59 JR2zGwlV.net
何度見てもzozotownの箱とcoffeeに目が行ってしまうw
まあそれはいいとしても「成功する男は良いパンツを履いている」には引いたわ
よくあるコピーを使ってみたかったんだろうな…

487:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 07:35:43.90 s29+OqYg.net
>>480
お前らも食いついてるやん

488:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 08:36:31.22 OUwnV5Pi.net
>>480
ベンチャー立ち上げて小さなオフィス借りてる奴って
デスクの周りに大抵こういうの書いて他人からは見えないように貼ってるんよ
それ思い出したわ

489:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 08:50:20.25 He1NdhIl.net
中学生の時に書いたポエムみたいだね

490:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 10:10:30.74 FOBggmnB.net
>>480
こういう当たり前のことをさも新しいことのように意識注いじゃう時点で
元汚部屋なんだろうなと察する

491:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 14:50:00.11 TxJimS/7.net
和室のZOZOの箱あたりのラックそのものが汚部屋住人が好きそうな万能感

492:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 15:07:26.33 FOBggmnB.net
>>491
あのラックと畳の組み合わせが物が少ない割にだらしない雰囲気醸し出してるよね
キッチンカウンターのカルディで売ってるソルト&ペッパーとその隣のキッチンタイマーみたいなのが安っぽい
全体的にアイテムのチョイスが安っぽくてダサいから
ドヤ顔でインスタに格言もどきと共に載せるにはなぁ
グリーンも適当に好きなもの買って並べてるよね

493:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 15:25:55.69 8JiCq5EA.net
インスタで同じような文字入りの画像見るけどなんか寒いよね
部屋や写真が微妙だったりするとなおさら

494:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 15:55:02.24 FAfkpQSz.net
バッタもんの中谷彰宏みたいだ

495:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 17:52:45.47 /ghWZZgJ.net
幸せは手放すほど訪れるなら、まずは文字とその自意識を手放してくれw
>>480
フォロワーが多いからって共感してる人ばかりでもないと思うよ
現にこの人ここでもある意味大人気だよねw

496:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 18:40:02.17 6+5lK9wB.net
画像に文字がなくて投稿も気取ったコメントじゃなければ、特になんとも感じないんだけどね。
あと同系統のタイプでコラムみたいなコメントとかも寒い。
思ったよりも共感できる人がいてスッキリしたわ……

497:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 19:22:42.53 ACUOb9s4.net
>>496
そうだよね
別に画像だけだったら気にならないし特に目にも止めないような普通の家だよね
ミニマリストが敬遠されるのって、こういう気持ちの悪い自意識丸出しの文章や文体のせいなんじゃないかと思うよ

498:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/24 19:23:34.58 JH2aX7uK.net
>>494
これ、思った
中谷彰宏感あるよねぇw

499:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/25 00:37:46.54 ZmND+/4/.net
>>480
ポエムもどきダサい
意識高すぎ

500:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/25 00:37:55.17 A6vd2hZ+.net
持ってる物がださい。コカ・コーラのコップみたいなの二つ並べて変なのW

501:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/25 14:41:37.44 yteFjJ6v.net
>>484
モラエルウェリントン載せてる時点で、信用ならない

502:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/25 14:42:13.53 yteFjJ6v.net
間違えた>>480ですた

503:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/25 22:27:06.21 Pz1n1Zn5.net
結局自分の家素敵でしょが混じってるんだよな
欲望の塊なくせにして
無欲ぶってるから叩かれる

504:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/26 22:22:50.93 ujqR258+.net
化粧辞めましたとかドヤ顔で書いてるブログあるけど
肌汚かった

505:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/26 22:34:37.66 iayQ2dQF.net
>>504
友人がまさに同じことしていて何とも言えない気分になった
別に化粧しろとは思わんけど、ドヤ顔と私ってすごいでしょオーラが辛い

506:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/27 14:53:45.75 D7C6cQld.net
面倒くさいからしてないのになんで凄いでしょって思えるのか謎

507:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/27 15:19:58.46 zsKJONXV.net
元から本体がいい美人とか、更にそのうえ化粧してゴージャスになってる超美人とかと同じフィールドで戦うの怖いくせにねw
私はそんな着飾るなんて興味ありません!ってブス顔晒して笑えるわ

508:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/27 15:30:28.03 QHBk0ft+.net
>>507
それそれ
化粧も美容もやりがいないだろうから同情は禁じ得ないけどね

509:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/28 07:58:41.84 Rrbb5pqA.net
ドウダンツツジとしろくま貯金箱率ww
収納方法を見習ったり真似したりするのはわかるが、みんな同じようなインテリアで没個性だなー

510:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/28 14:33:02.47 /8jg5qPG.net
シンプルって言うともう無印ばっかになってる印象

511:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 02:24:34.27 3yVCnEQ9.net
断捨離番組で新品の電池捨てさせていたのは意味不明
食器やカトラリーも家族人数分にされていたけど、食後にいちいち洗ってからデザートに使うの?
お客様にも家族普段使いをお出しするの?
ときめきだけでは解決しない礼節や格もある筈
モノに振り回されるというのは多過ぎる場合は勿論だけど少な過ぎても起こる
ストックがなければいつも買い物や洗濯に追われて精神衛生上宜しくない
本当に共感した人じゃないと無理だわ

512:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 06:39:31.51 nYF8Jru7.net
人それぞれ
放っておけよ

513:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 09:41:04.40 s0E9y0u5.net
>>511
あの回は自分も特にもにょったわ
あの人の前回から調理器具捨て過ぎだなって思ったけどまたやらかした
アドバイザーの人が断捨離の人だと、捨てるがスッキリ=片付いたって思ってる
基本的に断捨離の人は収納が下手だと証明したよ
正直あれくらいの量はどの家庭でもある量だし
あれでもう無理っていうのはどの家片付けてんだよって笑うレベル
ものが元からない人は掃除も下手だからきれいにならない

514:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 10:01:06.23 lESx8wlw.net
見てないけど、捨てるしか能がない=実質幼児でもできるレベルっていうことか
しかも他人のものならより簡単だよね

515:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 14:36:01.43 tO9Dc/CT.net
質問なんですが、断捨離とか空白の法則って新しいものが手に入るだけで収入が上がるとかじゃないんですよね?

516:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 15:33:25.70 hjgi3JL9.net
>>515
不要なモノ捨てるだけで収入があがるなら全国民が血眼になって断捨離してるわw
もちろん結果的にやるべきことややりたいことに集中できて、
生活が向上したり仕事が上手く行ったりで収入もあがることはあるかもしれんよ?あくまで結果的にな

517:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 16:22:29.57 soANbOIU.net
風が吹けば桶屋が儲かる的な

518:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 18:33:47.52 CjZGdbYH.net
断捨離の人は収納にこだわることをイタいと断言してるからw
このお婆さんはイタいを連発して他人をdisってご満悦だけど、
それが本人の劣等感から出てくるのがイタいほど伝わってくる
他人は自分を映す鏡だってわからないんだね
巨大なブーメランが突き刺さっていることを自覚してないのがイタいw

519:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 20:47:27.86 3vAy3H81.net
>>513
前回物捨てさせまくって、引き出しにしゃもじとか一つづつ物並べてたのは引いた
滑り止めシート(笑)ガイジかよ
あれに共感できる人なんているんだろうか
価値観の押しつけが激しいわ偉そうだわ人としてダメな人、テレビに出るべきじゃないよね

520:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/29 23:08:53.41 s0E9y0u5.net
>>519
そうそうw
料理もほとんどしないんだろうなって感じ
他の人は収納もバランス良くやってるだけにちょっと偏ってる感じがなんとも
再放送のテレビは一週間みれるよ
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

521:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/30 07:17:07.76 S3YW2c4r.net
>>520
いい、番組教えてくれてありがとう。
自分の断捨離、まだまだ甘いと思ったわ。
まあ、アンチスレ来て顔真っ赤にして反論するのも滑稽だから去るけど、
使いもしないものを収納だなんだって一生懸命詰め込むのはほんと馬鹿だなあと

522:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/30 11:57:29.23 ph4PUjUq.net
>>521
顔真っ赤だよ…

523:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/30 12:47:03.28 5uotYHbn.net
>>520
いや今週のも見たけど、不快なの勧めてくるなよww
他の人の回に期待するわ
>>521
スレチ

524:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/30 20:59:47.16 xUqdyArS.net
>>520
収納云々はともかく、断捨離やってる間、旦那と男児は野球て

525:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/31 11:05:09.76 r/VGgzsQ.net
>>480
ら抜き言葉が痛いわ

526:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/31 19:41:05.00 Tc+jEYVv.net
やっぱりミニマリストってブームが去ったら
私らしいものに包まれて!みたいな感じになるのかね
オリジナリティなさすぎて個性を感じない

527:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/05/31 20:40:33.65 g2O+04AX.net
そういうアナタも没個性

528:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/01 01:48:44.03 KpBsyJFh.net
個性なんて考えること自体ナンセンスだよ

529:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/01 02:22:42.87 O5ycWG5A.net
そこは…ノームコア推しのミニマリストにそんなこと言っても
周りをキョロキョロ見てみんなの真似する日本人に没個性って揶揄するのと変わりないよ

530:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/01 06:36:13.54 19qRgLwY.net
同属嫌悪か

531:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/01 21:32:34.66 umaD18FF.net
たったひとつの解決策が料理のレパートリーを広げないことかw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
偉そうに何言ってんだ?
これで金もらってると思うとゾッとする
知り合いに料理得意って言いながら同じメニューしか作らないやつがいるけどそいつと根本的に同じなんだろうか

532:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 01:08:21.06 89eB1Hob.net
>>531
こういうの、家族が嫌がったら、実行できないよね
料理にうるさい夫とか

533:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 01:20:33.99 ZdrcLNR+.net
これは至極当然のこと言ってるだけと思ったが、、ここアンチスレだからか
レパートリーを減らすと書くと大げさに聞こえるけど、単にほとんど使ってないもの処分するって話でしょ
買って数回しか使わない代表家電ってホームベーカリーらしいよね

534:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 01:56:26.96 UMjSUDE4.net
普段の道具で色んな料理を作ることが1番なんじゃないの?
ホームベーカリーやお菓子の道具を捨てろって行き過ぎだよ

535:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 02:30:16.35 qIl1chzX.net
でも、いかにも筋違いな料理できない・する気のない人の発想まさにそのままだなとは思った
甘いものなら果物やイモがあるじゃない
なんならオニギリでいいじゃないってw
表向きは子供に菓子与えない自然派ドヤッ☆
実際は単に作れない言い訳
例えばクレープぐらいならフライパンとボウルがあればクレープ生地できるし
それで市販ホイップと果物巻けばいいし
和ならあんこでも買ってきて餅なり白玉なりぶち込めばいいのにそういうの紹介するでもなくオニギリてw

536:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 05:26:07.18 CSFWvwyX.net
おやつは補食だからオニギリの何が悪いのか分からないわ
おやつ=お菓子な人は育ち悪そう
レパートリーを増やさないってのも普通に考えれば分かる話じゃん
アンチだから否定できる材料探してるのか
自分のレパートリーが少ないから想像力ないのかもしれないけど
ナンプラーとかチリソースとかのエスニックまでなんでも自分で作ろうと手を出すと
キッチンえらいことになるのは想像つくよ

537:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 05:27:51.75 oF+IL0BM.net
ナチュラルにレパートリー少ない自分に死角なし

538:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 06:51:20.53 dhWP6QXz.net
捕食

539:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 11:21:19.49 7CW52Cgn.net
ていうか、そもそも子供の頃からおやつだなんだって、糖質に慣れさせないほうが、
絶対大人になってから感謝される。

540:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 11:58:55.49 F3uZzpC2.net
ホームベーカリー使ってる人からしたらすごく便利なのに
どうせ使わないから捨てていいって偉そうに言うのが気になるわ
箸使わないから捨てた!フォークで十分みたいに書かれてるのと同じ

541:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 12:05:33.44 44uloZXk.net
>>539
甘い物食べられなくなったら逆に恨まれるぞ
付き合いとかあるし

542:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 12:13:25.99 BARgz5lL.net
>>541
ノーと言えない日本人
食べたくもないケーキを注文してるんですね
よくわかります

543:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 12:21:09.93 +wvB/poN.net
>>539
おやつは野菜とか煮干しばかりで育ち、大学生で一人暮らししたら好きなお菓子!ジュース!怒られずにたくさん食べられる!とタガが外れた人もいる
一気に太り虫歯になりニキビもでき…ほどほどにするのが一番
食べたがってるのに抑制するのは反動がでる

544:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 14:23:55.10 TBa+laXb.net
子供が小遣いで買えばいい

545:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 14:36:36.18 EEgut+uM.net
>>543
なるほど。確かにあり得ますね。
子供の頃からそんなに高い意識持てって言っても絶対無理だし

546:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 15:29:51.03 KmtLTWLr.net
>>539
ミニマルも食事も子供が大人になってから選べばいい事で
あんな雛人形や糖質無しで感謝されると思うのは毒親の考え

547:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 15:52:04.93 8d7XsgSV.net
>>543
ほんとこれ
あと、子供の時点で既に
よそのお家で出されたお菓子に感動して貪り食べてたりもあるね
それか真逆で、なにこれこんなの食べてるなんて信じられない!ウエーッ!とか素直な表現しすぎて友達とその親にドン引きされるとかもある

548:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 21:25:20.70 oATu0KZS.net
>>547
こういう極論気持ち悪い
自分の子供にチョコやポテチを日常的に与えてる母親が引け目感じて
極端な意識高い系持ち出して叩くとこうなる

549:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/02 21:35:36.34 86bGimHh.net
こういうのは小遣いで駄菓子を買って子供は学んでいくものだよ
お金の遣り繰りさせるのも友達と駄菓子買うのも教育であり子供の成長過程のひとつ
駄菓子を買うのも禁じるようなのはアホ親

550:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/03 10:19:47.63 232d1EAo.net
>>548
極論じゃないよ。
ほんとにいるよ、そういう子供。

551:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/03 12:30:37.02 f+76njpH.net
>>550
意識高いママが多い私立お受験幼稚園通わせてるけど出会ったことないわそんな親子
いるのかもしれないけどごく少数をマジョリティーのように語られましても
何が言いたいの?

552:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/03 13:20:06.29 5xo+GioR.net
549じゃないけどさ
全くジャンクフード食べさせない極端な方針は不幸な子供を生み出すリスクを孕むってこと
それでもそうするってなら止めようがないけど、
大人になって好き嫌いがあるのってそこそこ辛いしそんな子供を増やして欲しくないから、世のママさんには程々にしてほしいよ
対象が何であれ偏食はない方がいいよ
わかってくれ…
ていうかスレチ

553:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
17/06/03 14:03:27.52 f+76njpH.net
>>552
スレチって分かってるならレスしなきゃいいのに最後に言ってやらなきゃ気が済まないんだね
私はそんな教育してないしする人は少数だろうに
あんまりお菓子ばっかりあげすぎない方が…って程度の意見に
手作りおやつ派の子は親が見てないとこで貪るようにジャンクフード食べるって鼻息荒くレスするおばさん育児板でもよく見るけど
そもそもよその子きたときにジャンクフード出すとかどこの貧乏家庭よ
片付いた家の話したらミニマリストを持ち出してくる汚部屋住人みたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch