汚部屋から脱出したい!!in掃除全般82at SOUJI
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般82 - 暇つぶし2ch800:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/27 23:48:51.52 URUQpVPf.net
>>798
そうしたいのは山々だが、ど田舎でなかなかなくてさ
ついでに今住んでるのは公営住宅
>>799
表示見ればわかる
プラって書いてあればプラ
PETって書いてあればペットボトル

801:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/27 23:56:16.50 zJJXmGC4.net
>>800
レスありがとう
じゃあ合ってたんだ
PETと書いてあったから出したのに夕方見たらゴミ捨て場に置き去りにしてあったよヽ(;▽;)ノ

802:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/27 23:59:40.80 uryINLy4.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

803:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 00:16:42.23 VTkGBm2x.net
>>800
嘘教えんな
薬剤が入ってたものは洗ってもダメ
燃えないゴミだったり燃えるゴミだったり地域によって違う

804:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 00:21:18.74 +P0VvdS8.net
うちの方は飲料用ペットボトルだけ資源ゴミ
それ以外は燃えるゴミ

805:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 03:30:29.84 EZ6HqCEy.net
うちもそれ
飲料用でも、洗って取れない汚れがついてたら燃えるゴミ
PETってリサイクルマークだから>>800は嘘ではないと思うんだけど
薬剤入ってたやつだと持ってってくれないから
実質ただの材質表示みたいなもんよね

806:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 04:29:03.37 W4DGPdge.net
捨てても捨てても終わんねえ…
よくここまで溜め込んでたもんだ

807:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 05:01:15.14 3IRT8zFQ.net
床が丈夫だと胸を張れ

808:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 06:58:09.04 mwDymiG3.net
玄関の靴箱にゴミがいっぱいあった
生ゴミとリビングのゴミ拾ってまとめたら3袋でた
わが家が120L分軽くなった
家がもし女の子だったらめっちゃ喜ぶだろうな

809:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 08:58:33.10 W4DGPdge.net
あと1時間もしないうちに業者が来る
直上部屋で水漏れがあったから、俺の部屋も
確認したいと……
玄関の掃除も間に合わない
完全に終わった

810:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 09:02:05.67 eQa9Bkdj.net
>>809
後、一時間もある、頑張れ

811:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 11:42:25.38 IObFr2Cu.net
一人ならいいけど複数で来るとマンツーマンディフェンスできないからきついな
しかも最近はそういう仕事も若い女性が増えてるから

812:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 14:25:31.46 cQoallhe.net
ガス漏れ警報器の交換。逃げに逃げてきたけど明後日だー。
片付かない。

813:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 16:15:57.53 IObFr2Cu.net
もうそこまで危機が迫ったときはひたすら隠すほうに逃げたわ
積み上げたとこに布団シーツみたいな布切れかけて口笛でも吹いときゃ楽勝

814:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 16:22:04.90 aIiNrFc9.net
思い出の物を溜め込んで捨てられない人だったけど、
捨てるものをブラックリスト方式で選ぶんじゃなく、
とっておくものをホワイトリスト方式で選ぶように変えたら
すごく選別が楽になったし正確になった。
要するに、基本は「まず全部捨てるつもりになる。それから”やっぱり捨てないもの”を選ぶ」こと。
よく見たら、家の中は使わないものや消費期限の切れたもので一杯だわ。

815:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 16:26:07.48 /EviSIhP.net
アンティーク食器のダンボール箱もコレクションの一部、って飾り棚に飾っておいて
4年ぶりくらいに何気なく中を見たら1円玉の半分くらいの大きさの虫の卵?殻?みたいなのとか
小さい黒や白のツブツブもいーーっぱいあって鳥肌たって速攻ゴミ箱にダンクした
ウエス入れにしていた100均のクラフトボックスもよく見たら小さい幼虫がいくつかいた
紙箱オソロシス

816:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 17:06:17.04 wxIBx7dC.net
>>815
樟脳。

817:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 17:08:52.11 8ARebhCL.net
細かいのが片付いてきて、後いらない大きいのを粗大ごみで出そうと引き取りの電話したんだ
そしたらそれは分解すれば燃えるごみで出せるってしつこい
工具わからんと言えばドライバーとかの説明されるし、カラボはノコギリで簡単に切れる
いやノコギリなんて持ってない……あなたの家の近くの○○店にあるよ!
気が弱いからハイ……って諦めちゃった
粗大ごみってなるべく引き受けないように指導でもされてるもの?
親切心なのか知らんが1個300円だし分解とか切ったりするより出したいのに
なんかこのまま出せずにまたゴミになりそう

818:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 17:47:29.96 k5tFV8+S.net
>>817
そしたらリサイクルショップへ電話して買取してもらう。
買取できなかったら引き取ってもらう。
自分は、カラーボックスも買取OKな店探して店まで運んだよ。ほんの数百円にしかならなかったが、部屋がスッキリした。
ゴミにならないように頑張れ!

819:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 17:52:46.42 W4DGPdge.net
>>809だが、結局業者来なかった
2徹して片付けしてたから、流石に限界が来て寝落ちしちまって
玄関あんまり綺麗になってない…
とりあえず万年床の周りが、ようやくちょっと床見えるようになってきた
ひとっ風呂浴びて、今日はもうちょい頑張る

820:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 18:42:18.99 z1FXIeTH.net
>>817
>あなたの家の近くの○○店にあるよ!
市の大型ゴミ回収?
「気が弱いから、気が変わらないうちに早く持っていって下さい!」と
ハッキリ言った方がいいよ。

821:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 18:44:19.98 CjkDLIOb.net
今の時代、明らかに女性優遇社会ですよね。
私、女の子だけど、男に生まれた雄は可愛そうだと思うww
女性は本当に人生イージーモードだからねw
1/2の確率で雄に生まれた人間は哀れというか、なんの罰ゲームなんだと思うわ
女性なら社会に出たければ出て働けばいいし、嫌なら結婚とか婚活とか家事手伝いに逃げれるしね
同じ条件で給料も同じだけど、女性は男と違ってキツイ仕事は任されないし、髪型や染髪自由で服装も好きなのを選べるし、嫌ならスーツでも出勤できるしねw
同じ失敗をしても女の子なら上司に怒られることもないし、男と比べて何もかもイージーで緩いんだよねw
今まで生きてきて男になりたいなんて一度も思ったこと無い。
女の子は貴重品☆親も子供が女の子がいいと思う人が9割の世の中
男児持ちは負け組だしね。「男児 親 負け組」で検索してもいっぱいでてきて可哀想
男なんて馬力以外の使い道ないし、使い捨てだもんねw

822:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 19:05:53.68 8ARebhCL.net
>>818
応援ありがとう
しかしほんとにゴミだからショップに迷惑なるからなんとか回収してもらうます
>>820
そうです市の回収のとこ
そうですよね、恥ずかしいけどもう一回電話してみる
じゃないと絶対このままだ……あーこの性格も一緒に捨てたい

823:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 19:32:18.70 RWM2/H9p.net
>>817
分解するの面倒なんで、すみませんがお願いします~
でおk

824:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 19:49:01.54 I32tPJBH.net
>>822
ドライバーで分解してノコギリで切って普通ゴミに出したことあったけど
この暑い時期にはオススメしない(冬なのに大汗かいたw)
後、掃除するのも大変だったし
電話じゃなくネットで受け付けてるとこもあるよ(うちの自治体とか)
ちょっと調べて、無かったら頑張って電話してね

825:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 21:46:18.86 bldmyYpU.net
「分解しようとしたら(工具で)怪我しちゃって…自分不器用なんですよ本当、なので回収お願いします」とか言ってみたらどうなんだろうか?
そのうち、本当に分解中に怪我する人出かねないと思うけどねぇ
そうしたら面倒くさくなるのは市なのにね

826:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 22:37:26.16 Wd6qN5Ad.net
今日は夕立があったから明日から本気出す

827:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 22:49:43.71 r3rvxvCu.net
後回しにしても誰も困らないから、気分が乗るまではどんどん先送りにして良いよ
例えば大切な探し物が見付からなくても、大家さんに怒られるのも、引っ越し時に梱包が終わらなくても
そのとき困るのは自分自身だけだからね

828:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 22:55:21.67 YH6pFE6M.net
今日がダメなら明日にしましょ、
明日がダメなら明後日にしましょ。
どこまでいっても明日がある。

829:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 22:56:47.61 RWM2/H9p.net
>>825
そんな言い訳必要ないさw
勧誘断るときと同じだよ
こちらは権利、あちらは義務
何も悪い事言ってないんだから折れる必要なんかない

830:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 23:04:48.93 tXH5d++7.net
ゴミで何重にも埋まっていた居間の床が少し見えて来たw

831:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 23:37:05.87 /LNpyq5a.net
>>830
床見えてくるとモチベあがるよな!

832:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/28 23:53:04.58 wxIBx7dC.net
>>831
床が見えて満足してしまいました。
まだそれは畳の上の敷物だというのに・・

833:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 00:34:33.35 DWlawPqR.net
深淵に近づいているゾ
イメージ画像
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

834:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 00:46:42.31 MbMjTA6A.net
クローゼットを掃除して天袋も整理したった
見た目がスッキリしてなくて気分もスッキリしない
まだ捨てなきゃなあ

835:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 01:04:19.28 Oo7Il5dX.net
手間も時間もかかるし、
ノコギリの方が高いだろ
ゴミ関係にはごにょごにょもいそうだし、
親切じゃなくて自分の仕事減らそうとしてるだけに一票
「これ以上電話長引くなら電話代もかかるから早くお願いします」でおk
さらにゴネたら市役所に苦情出して、日時変えて他の人に頼めばおk

836:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 09:47:53.95 zgUE55B3.net
掃除もできない人間がごにょごにょと人を見下す

837:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 11:37:35.75 /U7yt9JE.net
>>833
ここでベルセルク見るとはw

838:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 11:50:56.15 knyh6/64.net
片付けよりも拭き掃除を優先したくなる

839:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 11:55:12.92 XD1uTnwW.net
>>833
ベルセルクっぽいと思って何の漫画か聞こうと思ったらベルセルクだったとは
今日は焦げ付いたフライパン2つ捨てた
キッチンがほんの少しスッキリした

840:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 15:09:52.02 KtTeSgOC.net
『人生がときめく片づけの魔法]近藤麻理恵こんまり1 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(souji板)

841:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 16:18:37.48 8yC4S430.net
一人暮らし汚部屋でパソコン使おうと思ったら、電源が入らない…
3週間ぐらい前に使って放置してたからかと思って充電プラグ差しても充電されない…
変だなと思ったらバッテリー抜けてどっかいったみたい
でも、変なんだ。
バッテリーカバーは自然に外れないように、留め具をスライドし続けながら引っ張って開ける仕組みなんだ。
記憶がないけど自分で外したんだろうか…なんのために外したのかもわからないし、外してどこやったかもわからない。
なんか気持ち悪くてモヤモヤするからここで吐かせてくれ

842:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 16:21:39.34 gmlEN44D.net
>>841
|神様|
(゚Д゚) <部屋汚いからバッテリ隠した
/( )Vj
 l l

843:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 16:28:14.01 KtTeSgOC.net
>>838
拭ける領土を拡大すればいいんですよ。
発掘されたものは必ず拭く必要がありますしね。
>>840
ありました。すみません。
◆片づけコンサルタント近藤麻理恵 こんまり 10◆ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(souji板)

844:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 20:46:10.15 qhhGvxkT.net
あれおかしいな
GWにきれい部屋になるはずだったのに
気が付けば8月になろうとしている

845:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/29 22:00:23.89 xN5FTrGS.net
九月も直ぐだぜ

846:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 09:17:01.80 WNZn/k6J.net
昨日はオーブンと洗面所掃除したよ!やっぱり綺麗だと気持ちいいね。

847:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 10:58:10.88 SDbucSQQ.net
今日はタンスを処分する。
趣味のデザインじゃないし毒親に押し付けられたものだし服は衣装ケース分だけ持ちたいから捨てる

848:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 11:11:18.05 rlDb49mm.net
高さ1m近くになった何重ものゴミで床・廊下が見えなくなったマンションに住んで10年。鍬で掘っていたら9年前の重要書類が出て来たわw

849:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 11:52:13.24 o2g3x6xT.net
床可視率0.03%→0.05%

850:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 11:53:00.14 o2g3x6xT.net
>>848
片附け、それは発掘作業。

851:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 11:58:58.62 ZrY3OEBp.net
>>850
家庭内考古学者か、
なんだか楽しそうなので、自分も午後から納戸をやっつけよう。

852:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 12:10:54.43 RbHq76xs.net
>>849
視力みたいだw

853:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 12:36:09.28 o2g3x6xT.net
>>851
古い地層の発掘物に空気を当てて
命を吹き込むのが家庭考古学。

854:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 12:37:50.21 o2g3x6xT.net
>>852
たしかにww
畳の畳数と見えているのが
一畳の何分の一かで
面積比で計算しました。

855:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 12:45:26.67 o2g3x6xT.net
Amazonから到着
ただ今から
『人生がときめく片づけの魔法』近藤麻理恵
を読みます。

856:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 14:29:30.21 5Kyu6cVz.net
ここはお前の日記帳じゃないのよ
他のスレガラガラなんだけど汚部屋スレはカオスすぎ

857:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 15:02:36.59 5fYEfdO8.net
宣伝ウザいよね

858:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 19:00:07.20 YN9mOXUm.net
何でも詰め込んでた押入れのいらないものを捨てた
次はいるものを仕舞う作業だけど上手くいかないなー

859:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 19:08:02.64 NOGXW4AC.net
サッポロの某発泡酒の必ずもらえるキャンペーン
シール48枚で限定発泡酒3缶、96枚で6缶+グラス1個プレゼントだけど
グラスはいらんなぁと応募ハガキにシール96枚貼って「48枚コース」に印点けて送ったら
「グラスはいらないんですか?」とわざわざ確認の電話もらってしまったw
そんなイレギュラーなことしたんだろうか?と思ったけど
少しでも物減らそうと日々捨て作業に必死なのに、これ以上余分な物増やしたくないからなー
特に食器類はある程度まとめて個別回収依頼しないとならない自治体の決まりだから捨て難易度高いし

860:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 19:10:24.18 j3QJYuQT.net
>>859
サッポロ推せるなw

861:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 19:21:27.57 1GeMlhim.net
>>859
グラスつけずに6缶はダメなんだろうか
せっかく96枚も集めたのに

862:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 19:22:05.30 r86C0fUm.net
グラスはあなたがもらってくれませんか
えっ急にそんなこと言われましても
わかりましたそのかわりに私もお嫁にもらってください
喜んでまで読んだ

863:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 19:31:26.57 NOGXW4AC.net
>>861
たぶん48枚×2口で処理してくれるんじゃないかな?一応口頭でそのつもりと伝えたし
ハガキ別にすると切手代かさむし、自分みたいに96枚集めたけどグラスいらないって人も
少なくはないだろうと思ったんだけどねえw

864:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 19:39:53.87 K+N45rPs.net
そしてそれが今の嫁ですってやつねw
掃除すると出会いが生まれるのか

865:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 20:01:12.83 pufsZWZ0.net
>>864
そういえば仕事してたころ、職場で掃除してたらいろんな人にあれこれ教えてもらったりもの貰ったりしてたな
他の部署の人から遊びに誘われたこともあった
旦那と知り合ったのもその時だ
仕事中はすごくきれい好きなのに家に帰ると汚部屋作っちゃうの何でだろう…

866:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 20:15:28.53 K+N45rPs.net
>>865
凄いね!羨ましい

867:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 20:57:55.61 Ko2YeeCu.net
こんまり読んでも部屋のこんもりしてるのは消えないんだよ
動こう

868:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/30 23:47:03.93 SIs+bOTA.net
>>863
専用葉書二枚を封筒に入れて送ったら良かったのに

869:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 02:34:41.08 cCAPMkEA.net
Our lives begin to end the day we become silent about things that matter.&#160;
問題になっていることに沈黙するようになったとき、
我々の命は終わりに向かい始める。
Take the first step in faith.&#160;
You don't have to see the whole staircase, just take the first step.
最初の一歩を踏み出しなさい。階段全体を見る必要はない。
ただ、最初の一段を上りなさい。
キング牧師より

870:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 06:20:16.69 U4bteYvi.net
>>867
習うより慣れろ?
>>869
マーティン・ルーサー・キング牧師?

871:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 06:55:34.75 Bd2klVOJ.net
一歩進んで二歩下がる
我が部屋の現実

872:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 07:01:09.51 izx346f9.net
足の踏み場が固まったゴミというゴミ屋敷に住んでいます。

873:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 07:21:50.73 fkUeHDQX.net
>>872
今すぐ早く、ゴミ回収日を調べるんだ!

874:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 08:07:42.47 U4bteYvi.net
>>872
私は飛び石です。
まずは明らかなゴミだなというものからゴミ袋に入れましょうよ。

875:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 08:13:52.42 YKOwgg/7.net
暑くなる前に掃除と洗濯をしようと決意して1週間、やっと今日達成した
床がトゥルトゥル
頑張ってよかった

876:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 08:23:17.70 Bd2klVOJ.net
ゴミ屋敷の住人ぽくてごめんだけど(笑)、明らかなゴミはない
水場も綺麗で洗ってない食器なんかもない
うちは、物が多い倉庫部屋
物が積み重なったり散らかったりしている状態
特に多いのが、本と書類と雑貨と服
本と書類は仕事で使うんだけど、整理されてないので使いにくい
これらが一番の難所だと思う
雑貨はオクで売ったら売れるんだろうけど
まとめてどこかに送ってバザーにでも出したい
これいいとか思って買ってしまうのがいけないんだよなあ
とりあえずその他から減らすべく、
昨日は不要な服の選別したら段ボール3箱が埋まったよ

877:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 08:39:26.20 U4bteYvi.net
>>876
>うちは、物が多い倉庫部屋
ナイスネーミング。
うちも倉庫部屋です。
ゴミは捨てているのに足の踏み場がありません。
昨日コンマリボン1を読んで
今日片づけ祭りをしようと思ったのですが、
足の踏み場も集めるところもありませんので
ゲリラ式にすることにして、
固まっている書籍群を手にとって
ときめかないものは売る段ボール箱に入れました。
一度はときめかないと分類したものでも復活するものが多すぎて
困っています。
コンマリ先生に監視していただかないと無理かもしれませんがお金がないので自力でやります。
ある程度床が見えてきたらそこに本を集めます。
それまでは本のカタマリごとに片づけ祭りをすることをお許し下さい。
>昨日は不要な服の選別したら段ボール3箱が埋まったよ
才能あるわ。

878:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 10:32:46.81 8qCb0NoQ.net
>うちは、物が多い倉庫部屋
>特に多いのが、本と書類と雑貨と服
人はそれをゴミという

879:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 11:00:21.19 1zrQ5o/u.net
今日は本を少し減らす

880:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 11:01:54.62 vIwixsBD.net
>>877
>倉庫部屋
>ナイスネーミング。
あれ?と思ったら>>2にいつものテンプレないわ。
1.有機系汚部屋
明らかなゴミが部屋に放置(ペットボトル・弁当容器など)。
流しに洗い物が山になっている。冷蔵庫に液状化した物が…。水周りや風呂にカビ。
トイレ掃除をしてない。Gなど虫が発生。
2.物置系汚部屋
生活ゴミはきちんと捨てられ、水回りの掃除はしていて、有機系にはきれい好きだが、
とにかく物が多い。(服、雑貨、日用品のストック、紙袋etc)
片付けているつもりでも、物が多いため、雑然としていて、倉庫みたいな感じになる。
整理整頓だけでなく、捨てたりして物を減らす事が必要。
3・コレクター系(オタク系)汚部屋
趣味の物、集めている物(本、CD、オタクグッズ等)が多い物置系。
趣味の物以外の不用品はあまりない場合もあるが、趣味の物は聖域化して
「これだけは捨てられない」と言い張るパターンが多いので、悪化する。
普通のコレクターと違うのは、汚部屋になっている点で、
捨てられないはずの物が床置きになっていたり、押入れから取り出せなかったり、
埃をかぶったり地層の下になったり、しまってあるけれど保存状態が
あまりよくないこともままある。

881:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 11:29:10.07 U4bteYvi.net
>>880
ありがとうございます。

882:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 12:04:40.03 Jx+f3KTu.net
地べたに置いた服類からカツオブシムシが湧き出しているので、
洗ってダンボール箱に入れて防虫剤詰めにする事にした。
ダンボールは批判が殺到しそうだが、
大量の防虫剤を入れるから、何もしないよりマシ。

883:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 13:02:10.47 vIwixsBD.net
>>881
どういたしまして。
何がかは知らないが・・・

884:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 13:32:42.18 Bd2klVOJ.net
>>878
「ゴミじゃないです!!!」(音声は変えてあります)

885:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 13:36:37.93 U4bteYvi.net
>>878
>>884
ゴミです。ゴミ屋敷です。すみませんw
ときめき片づけ法でちょうど25冊売るみかん箱に入れました。
  汚部屋主

886:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 14:12:14.97 lsgoavAO.net
>>856-857位読んでいい加減空気読んで近藤さんの宣伝やめてくれない?
何回も何回もしつこいよ

887:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 14:18:43.62 U4bteYvi.net
>>886
ごめんなさい。
100冊

888:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 14:27:23.04 YKOwgg/7.net
蜂が出た
まさかの手付かず服散らかしっぱの部屋
8時頃に見つけてドア閉めて勝手に出て行くの待ってるんだけどまだ出てかない
色々置き過ぎてアースジェットもかけられない…どうしよう

889:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 19:17:38.47 PE0VtIPY.net
3日で45Lのゴミ袋1つ分捨てていくことを目標にして早2ヶ月
床は見えてきたけど整理整頓ができない
押入れも空いてきたし夏の間に何とかしたい

890:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 19:17:54.93 xHeflmHl.net
>>888
半年締め切る

891:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 19:19:41.93 YKOwgg/7.net
>>890
パンツも洋服もここにありましてですね

892:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 19:53:54.46 AnVOgeJw.net
あらゆる戸や窓を開け放たないから出ていかないのでは?

893:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 20:12:10.05 +qZX0VQ7.net
これが>>888の葉っぱ一枚シンプルライフの始まりである
蜂はGなんかより遥かにピレスロイド系に弱いよ
スプレーが直撃すれば、その時点で運動能力を失う
追い討ちの過剰ガス噴射は必要無い
動画を漁って使用スプレー量が許容できる範囲なら
攻勢に出てみる価値はありますぜ

894:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 20:13:18.41 vIwixsBD.net
むしろ今なら部屋中閉め切っとけば一日でくたばるでしょう
逆に言うとダニも死ぬ!いいアイデア!

895:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 20:25:15.34 +gfN+2g+.net
この半月でダンボール何箱か空にした
明日は健康器具捨てるぞ
大物狙いで捨てていくと、部屋の風景変わるから
結構片付いた感あるな

896:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 22:08:53.46 cCAPMkEA.net
昔通ってた保育園にみつ蜂がしょっちゅう入ってくるので、
女の先生たちがホウキでぶち殺して、死骸を瓶に入れてコレクションしてたの思い出したw
やられる前にやるべき

897:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 22:32:55.77 nWQTunlt.net
蜜蜂はめったに刺さないのに…
くまんばちといい、風評被害がひどい

898:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 22:36:51.56 KDlOS4eL.net
蜜蜂は刺されるとさらに集まってくるとか聞いたことがある気がする
くまんばちは見た目が怖い

899:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/07/31 23:11:39.66 Jx+f3KTu.net
くまんばちはホバーリングしているのは刺さないんだってな

900:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 00:24:22.01 W1H76Vn7.net
こないだ行ったバラ園にもあらゆる処に蜂が一杯いたけど
一心不乱に蜜を集めているだけで人が通っても知らんぷりだったよ

901:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 00:40:47.80 5nRre6FE.net
蜜蜂だろうが、こっちから何もしてなかろうが、
針持ってるんだから刺すときは刺す。
全ては蜂の気分次第。と、蜜蜂に刺された者が言ってみる。
アシナガに巣を作られてるのを発見して、こないだ処分した。
小さい巣だったけど、処分後に蜂と幼虫の数かぞえたらかなりいた。
明るい時間は蜂は出払っていて、留守番しかいないので少なく見えるけど、
小さいと思って油断してると、一気に増えるぞ。

902:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 00:44:11.86 PTLn1Qjh.net
>>901
巣を処分したの!?
何という猛者
怪我しなかったか

903:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 00:59:39.90 5nRre6FE.net
>>902
大丈夫だったよ。
テニスボールくらいだったけど、成虫、幼虫、卵あわせたら軽く30匹はいた。
暗いときにやるのが吉。
明け方か夕暮れの、薄暗いよりももっと暗い時間がいいよ。
本当に真っ暗になる寸前にやらないと根絶やしに出来ないし、活動してて危ない。
あと、口コミとか見て確実に殺虫できるスプレーを買って。
向かって飛んでくる奴が絶対いるから、仕留められないと危ないからな。
あと、懐中電灯やライトは使ったら本末転倒になるので気をつけて。
詳しくはぐぐってね。

904:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 01:20:50.61 +Jn1SJSh.net
女の先生たち、なかなかサイコじゃん
嫌いじゃない
映画なら

905:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 02:18:03.73 Lgj2yrqB.net
スズメバチは格好いいからね
コレクしたいのも判ります!
ハチは暗く湿った部屋を目指して入り込みます
明るく広い部屋には入り込まない

906:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 02:19:00.01 MilAWeQg.net
夜遅くに帰宅したら、居間の中で何かの明かりが点いてるのが見えて、恐る恐るドアを開けたら
点けっぱなしだったテレビ画面にオオスズメバチがバシバシぶつかってたことがあったわ

907:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 03:23:17.39 NNnQlCpm.net
>>897の言うクマンバチは蜜や花粉が好きなベジタリアン。
>>899の言うクマンバチはオオスズメバチで肉食系で指されたら死ぬ。
何もしていないのにすに近いというだけで攻撃してくる。
アメリカがキラービーを退治するためにハチを食うハチであるオオスズメバチを導入しようとして
キラービーが洒落に見えるほど凶悪な殺人ばちがオオスズメバチだとわかって中止。

>>898
>蜜蜂は刺されるとさらに集まってくるとか聞いたことがある気がする
ハチを殺すと体液の香り成分が他のハチを戦闘態勢にして攻撃してきます。
>>900
ミツバチは指さないよ。特にニホンミツバチ。
>>901
屋内の窓際のハチは明るい所に出ることに懸命であまり指さない。
アシナガバチはスズメバチの次に攻撃性が高いのでよく刺される。
>>ALL
でも、ハチは刺されるとアナフィラキシーショックで死ぬことがあるので
気をつけて。

908:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 06:25:11.69 tMygR7l2.net
蜜蜂だって刺したくないけど、
さすがにとまってる布団の上にでも寝られたら刺すんじゃないの?
>>888が無事侵入者を追い出して、安眠出来たのかが気になる。

909:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 07:26:40.44 MilAWeQg.net
子供の頃ミツバチに刺された経験あるんだが、次に刺されたらアナフィラキシーショック起こすの?

910:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 07:34:03.31 NNnQlCpm.net
>>909
刺されるほどにアナフィラキシーショックになる確率が上がってゆくのが蜂毒です。
>>908
>蜜蜂だって刺したくないけど、
さすがにとまってる布団の上にでも寝られたら刺すんじゃないの?
それは刺すでしょう。
花に集っているところを観察していても刺されることがないだけで。
>>888が無事侵入者を追い出して、安眠出来たのかが気になる。
眠れたんでしょうか。
私がいたら新聞紙を丸めたので南無三するのですが。
皆さんはジェットを使ってくださいね。

911:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 07:51:26.62 Kq3HuDzz.net
スイッチ切ってあるエアコンが突然ガタガタ言い出して、コウモリにでも入られたのかと憂鬱な気持ちになっていたら、そろそろ寿命らしい。
もともと欠陥品で修理しても直らなかったから、もう修理ではなく買い換えを考えているが、金銭的な理由だけでなく、エアコン前は家具で狭くなってる上に汚部屋で業者さんを呼べないwww
年内はもつことを祈りつつ、壊れる前に汚部屋片付けよう…。

912:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 08:17:05.90 +PqjESOV.net
>>321
ロングパスだからもうこのスレにいるかどうかわからないけど
池田さんは「あきこ」じゃなく「きょうこ」だ
「片付けられない女のためのこんどこそ!片付ける技術」という汚部屋脱出までの経緯を描いた漫画が代表作だから
このスレ住民は大概知ってる気がする

913:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 08:32:40.58 OYfhw5wu.net
>>888です
蜂が出たのは服塚がいくつもある洋間だったので無事眠れました
そして朝7時にそっと服を取りに行ったら開いてない窓でデグチ( `w´三`w´ )ドコーとカーテンにくっ付いてうろうろしてました
刺されないようにだいぶ遠方から殺虫剤降りかけましたが効いてました
みなさん本当にありがとうございました…

914:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 08:53:21.58 +Jn1SJSh.net
哀れ合掌

915:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 10:23:55.20 Lgj2yrqB.net
>>907
キラービーってなんじゃらほいとググって
アフリカナイスミドルバチというもっとわからないものに遭遇した

916:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 10:32:16.95 Jny+q+A0.net
「スズメ」なのに凶暴なんて…。アシナガも怖いのやクマンバチがベジタリアンは知らなかった!

917:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 11:00:26.86 NCv9k0s/.net
「あなたの人生、片づけます」垣谷 美雨作 という小説、たまたま読んだのだけど、
片づけ屋さんが、お宅に行って指導する話しなの。
4軒あって、読んでるうちにすごく片付けたくなるよ、不思議だ。

918:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 11:06:07.94 NfmNnWK1.net
捨て作業がまだまだまだまだだけど、
虫が嫌すぎるので効果のほどはわからないけどハッカ油水に垂らして家の床という床や、扉や窓の枠を拭いたぞー、清めた感じ!

919:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 11:13:37.08 NNnQlCpm.net
>>913
よかった。
ご無事でなにより。
ハチは南無三だね。
小学校の教室に入ったオオスズメバチはとにかく明るい所に出る一心で
攻撃されたことはないのだけど、それでも近寄ったらわからないからね。
刺されたら死んでるわけで、活きている私が
オオスズメバチがどうこうなど言うのはおかしいかもしれません。
>>916
正確にはクマバチがベジタリアンね。
おしりが丸くて黒くて胸がボアでフワフワしている
ちょっとぷっくりしていて、
花に集まるハチ。
クマンバチはスズメバチの方言で
蜜蜂の巣を数匹で絶滅させて蜂の子を食べちゃうし
スズメバチすら殺すのがオオスズメバチ。
スズメというのはスズメほど大きいということ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

920:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 11:14:39.89 NNnQlCpm.net
>>918
掃除は清めるって感じがする。

921:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 11:18:46.40 +Jn1SJSh.net
えらく蜂に詳しいなあ!
903の蜂知識に嫉妬

922:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 11:27:06.16 NNnQlCpm.net
>>919
×クマンバチはスズメバチの方言で
◯クマンバチはオオスズメバチの方言で

923:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 11:27:34.10 NNnQlCpm.net
なぜ半角に_| ̄|○ il||li

924:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 11:46:34.50 lUTiWmhh.net
…(*´艸`)クスクス

925:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 12:03:06.65 cYV1Av3C.net
汚庭ほっといたらアシナガバチの巣に気づかず背中4つ刺された
めっちゃ痛かったから二度と刺されたくない一心で庭を片付けた。
庭がスッキリしたら汚部屋も綺麗にしたくなって絶賛捨てまくり中。
ハチ怖いけどちょっとありがとう

926:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 14:08:57.50 dXHxKw/O.net
>>919
なるほど!クマンバチって教わってたから(見た目は903さんが説明してくれたまんま)
怖がってたよ。取りあえずハチみかけても刺激しない様にそっと立ち去ります。
しかし本当詳しいねw凄い!
今日も少しずつ片付け片付け。

927:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 14:23:57.17 NNnQlCpm.net
>>921
>>926
いやあそれほどでもw

928:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 14:26:18.36 NNnQlCpm.net
>>926
花に集っているクマバチはお花に夢中で刺されないので
じっと目で愛でてみると可愛いですよ。

929:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 14:30:46.34 NNnQlCpm.net
流れ弾がひどすぎるのでちょっと休みます。すみませんでした。
ハチはクマが天敵なので、
黒いもの、
動くもの、
香りの強いもの、
を攻撃する習性があります。
なので、立ち去るときはゆっくりと。
それから女性は黒髪が長くて、
虫を見るとびっくりして早く動いたり、手で払ったりして、
シャンプーや香水で香るので、
その見た目とは異なって、ハチから見ればクマなんですw
お互いハチのあしらい方に気をつけましょう。

930:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 17:20:54.51 jMdgeY68.net
>>918
タバコシバンムシ「お招きいただき、ありがとうございます」
虫画像あり、苦手な人は注意
URLリンク(www.ikari.jp)
>ペパーミントやメンソールなどのハッカ系の臭いが原因だったようです。
>微量な気中濃度だと誘引させることが東北大学の堀先生の研究によって明らかになりました(Hori,2003)
件の虫が急激に増加した場合、ハッカ油の使用を中止することをお勧めします

931:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 17:24:17.91 rNJgMv8F.net
今日は玄関も履いたり拭いたり掃除出来たし、少しずつ片付け出来た。
ベランダに出たらタイミング良くハチがいてびっくりしたけど、端に寄って見てたら
エアコンの排水を飲んで飛んで行ったw
>>929さんの話を読んだあとだったから何か和んだよ。

932:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 17:32:48.15 gfe/pWTX.net
>>925
次ぎ刺されたら急いで病院にいけよ
アナフィラキシーショックは死ぬ場合もある
なんなら救急車呼んでもOK

933:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 20:03:16.00 dGtTpmq5.net
アナフィラキシーというと、Sキングの「ミザリー」を思い出す…

934:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 20:14:09.42 +PqjESOV.net
蜂毒のアナフィラキシーショックで思い出すのは金田一耕助の女王蜂

935:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 20:31:41.56 ZqgoSz2o.net
部屋があれ放題だから、クーラーつけながら片付けしてる
マスクすると暑くて頭痛めまいくるからしゃーなしだな

936:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 21:04:04.87 Giq0Zq+K.net
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■
2011年 サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端
韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗が悪いということにして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを排除するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
URLリンク(i.imgur.com)

937: 【ぴょん吉】 @\(^o^)/
15/08/01 21:12:34.89 ZqgoSz2o.net
物がありすぎて思考が止まる困った
なんか吐き気してきた

938:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 21:35:17.54 PTLn1Qjh.net
>>937
手を止めるな
とにかく動くんだ
捨てるんだ

939:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 21:58:55.12 KCZFGL6I.net
>>937
休憩入れながらでもええんじゃよ

940:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 22:32:24.14 gfe/pWTX.net
必要なものだけ取り出して他は全部捨てるほうが早くて簡単よ
引越しのときにそうしたw

941: 【大凶】 @\(^o^)/
15/08/01 22:45:44.64 ZqgoSz2o.net
とりあえず細かいもの、紙、レシートとか種類別にしたよありがとう
鼻水がでるよ

942:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 23:00:55.16 paDeZ7zs.net
捨てるぞー捨てるぞーって気分が高まって
来月分の粗大ゴミ5つ(月に5つまで)申請した。
自分比ではかなりの進歩。
もっと捨てたい!今なら捨てられる!
なのに手が進まない。
ゴミ袋もたくさんあるのに。
今、目の前にある輪ゴム、絶対要らないのに放置してしまってる。
ごめん、・・・誰か背中押して!!

943:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 23:10:31.94 jMdgeY68.net
>>942
産業革命以降、所有権に基づいた個人主義は肥大化を続け
人を物に埋もれさせ、本当に大切なものが何かを忘れされるまで成長した
毎日使うものは生きるのに必要なもの
一年に一度でも触れるものは人生を楽しむ為のもの
これらを除外し残った物で、収納から溢れ、机や床に乱雑に置かれた物の中に
処分出来ないほど大切な宝物はありますか?

944:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 23:13:31.74 +Jn1SJSh.net
ゴミ屋敷住人に限って、
自分のゴミは死守して、先祖代々のものなんかを捨てちゃうんだよね

945:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/01 23:45:28.28 bntzeIS/.net
粗大ゴミ依頼した後にまた出てくる不思議
とりあえず月曜に2つ捨てれる
ついでに不燃ゴミの日だからキャラクター物の食器とか捨てる

946:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 00:01:01.16 vzEsaVoK.net
>>930
>。 これらの成分は、ある程度多いと本種を忌避させます

947:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 00:16:46.43 IQ4gGoWC.net
久々に半日掃除に費やした
一か月分の掃除力使い果たした気分だ

948:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 00:33:46.84 MKSPb51V.net
暑いのにすごいねー

949:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 00:39:49.09 IQ4gGoWC.net
クーラーのない部屋で汗だくになりながら本棚整理していらん本捨てまくった
一日休むと元に戻ってしまいそうだから明日は風呂掃除と庭を暑くなる前にやる

950:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 07:17:51.42 joej2UmT.net
>>942
伸びていない輪ゴムをいくつか選んで残りは捨てよう。

951:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 07:18:33.07 joej2UmT.net
>>944
耳が痛い、心臓が苦しい、死ぬw

952:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 07:19:28.75 joej2UmT.net
>>949
>庭を暑くなる前にやる
夜明けとともに動くのじゃ。

953:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 08:51:03.17 /mF/3ybw.net
外に出かけたりテレビ見たりしないと全然消費しなくなるね。
どれだけ広告会社の操り人形になっていたのやら、ばかばかしい。

954:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 09:44:42.69 VKT1VCSr.net
【速報】俺の汚部屋の地層の中から6年前のゴミ収集カレンダーが発掘される

955:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 10:01:30.24 joej2UmT.net
>>954
古代文明ぢゃ。

956:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 12:24:17.32 Q3A1iTKn.net
>>951
あーあ

957:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 13:07:14.90 joej2UmT.net
靴の裏拭き2足

958:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 19:43:00.76 TgrFLY4l.net
ちまちまと片付けているがちまちまゆえに変わらない

959:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 20:16:58.42 BuiC/QP4.net
エアコンをつけないで部屋の片付けをしようとして
暑さでろくな事は出来ないまま一日が終わった
でも埃が舞い踊るのも嫌で窓は開けておきたいしなー
こういう言い訳をするから汚部屋住人なんだって事は解ってるんだ
何度同じ事を繰り返せば学習するんだ私は…

960:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 20:50:01.48 HtDfxHEv.net
>>959
休日に早起き…というか普段通りに起きると一気に進むよ
6時
散歩後にバルサン開始
洗濯後にバルサンした寝室の寝具を回収、洗濯
洗濯が終わるまで風呂場の掃除
寝具を干し終わる頃にバルサンした部屋の換気と暇つぶしの掃除
12時
食事後に食器洗浄、シャワー浴びる
暇つぶしにマットレスの掃除、PC分解掃除、掃除機の分解掃除
終わり次第、天井と窓、壁掃除、トイレ掃除、丸ブラシを使った掃除祭り
それが終わり次第、床掃除(バルサンした部屋含む)、靴磨き
16時
洗濯物を取り込んでアイロンがけ、ベッドメイク
終わり次第、シャワー浴びて午後の散歩、夕飯の支度
19時
食事、食器洗浄
気になる掃除漏れしたフローリングや畳の隙間掃除
掃除ロボのメンテ
ほらまだ時間がある

961:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 20:57:53.90 6hLOfOf8.net
>>960
汚部屋住民でない人に言われても頑張れません。

962:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 21:03:50.43 GVBObKiv.net
寝室にバルサンって、アホか

963:(名前は掃除されました)
15/08/02 21:36:40.91 SOcWEXh8C
涙腺崩壊 号泣
URLリンク(power-of-nature.blue)

964:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 21:38:10.68 urjt9mxl.net
なんで?
後で寝具洗濯するんならいいんじゃない
細かいとこにこだわってるから汚部屋なんだよ
まずはざっくりでいいんだよざっくりで

965:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 21:53:32.07 TgrFLY4l.net
>>964
>掃除ロボのメンテ
苦笑
わざとの嫌がらせなのかリアル周りが見えない人なのか。。

966:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 22:12:20.62 mfvhsR9s.net
>>960
一般人凄すぎワロタw

967:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 23:06:01.72 /mF/3ybw.net
さいごにルンバ稼働させてルンバ踊る

968:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 23:41:05.64 vzEsaVoK.net
944みたいな生活は地獄ね
今もダメだけど 中間3/4地点でちょうどいい

969:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 23:46:36.21 vzEsaVoK.net
みんな、今の時期なら何を水洗いしても半日で乾くからね。

970:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/02 23:52:39.32 HtDfxHEv.net
>>965
もともと床可視率0%の汚部屋だったのだけれど
玩具として買ってみた1万以下の掃除ロボで遊びながら
床の可視率を上げていきました
それから少しずつ掃除が楽しくなっていって汚部屋卒業できたので
掃除のモチベーション維持には良いのかも、と思ってます

971:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 00:04:17.96 r3v8gfBH.net
>>970
へー!すごいねー!
可視率0%と言うとこんな感じ・・・
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)
・・・から一番最初はなにした?
いるものと要らないものはどうやって分けてきた?これが大変なんだけど
フランケン降臨した?

972:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 00:08:49.81 uXYwx27c.net
>>971
私ならまず、明らかに捨てる紙ごみを可燃ごみ袋に入れることから始めるかなぁ
あと散乱してるビニール袋も

973:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 00:31:06.39 HkJqe5GD.net
>>971
0%といってもこれは縦方向にも展開してる上級の3D汚部屋だな

974:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 00:34:51.03 DEfTkPB6.net
>汚部屋卒業できたので
>汚部屋卒業できたので
>>960は何のために書いたのかな
最近までこういう人のために
「説教・アドバイスしたい奴はここに書け」みたいなスレがあった気がする

975:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 00:56:57.38 HkJqe5GD.net
ここの人はちょっとでも気になる言い方されると
いちいちむきになるのなw
掃除できない人にアドバイスされるほうが役に立たないのに

976:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 01:11:50.41 084UHdKW.net
そもそも人間の出来てる奴は汚部屋なんかにならねーんだよ(逆ギレ)

977:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 01:12:25.13 naiIqV6p.net
>>959
一人暮らしなら昼寝して夜中からこそこそやるのおすすめ
できれば寝る場所は別に確保してね
可視率上がるまではゴミ捨てだけで体力尽きてたから、もう減らすものなんかないわ~となってから平日は朝1時間早起きして箒で掃いて床拭きしてる
私はいつも金土日で汚部屋リバウンドしてるから参考にならないかもだけども('A`)

978:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 01:25:51.98 DEfTkPB6.net
>>975
>>1にあるけど、ここは住民以外からの書き込みは基本スレチ。
>>960みたいな、アドバイスとも違う自己顕示系は
>>975みたいな煽りも入って荒れるもと。
だからわざわざ別スレもあったんだよ。。

979:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 01:35:30.89 dkjl75ZA.net
実にためになるなぁ

980:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 01:41:41.78 EvlaJRLG.net
944みたいなのでモチあげたい人は例えば
シャキ奥 掃除 でググれ
色んな掃除ブログもあるよ
夜だけど、月末ガス点検入るって決まったから
映画見ながら分別頑張るわ

981:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 02:55:36.72 fCh917p7.net
今日散らかした分+ペットボトル2本(例)を片付ける、
をひたすら毎日やってたら脱出してた
一日10分もかからない
脱出してみると簡単な事だった…
とにかくゴミの日にだけは何が何でもゴミ出してればそのうち片付く

982:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 03:08:47.47 woEexoTF.net
ダイエットに成功した人が、急に説教始めるのと同じ心理なんでしょう

983:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 03:35:25.94 lMbVN55O.net
それを説教と受け取る人は残念ながら痩せられない。

984:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 06:46:46.93 DEfTkPB6.net
>>959が唐突すぎて何のために書いたのか分からん
>>959が昼過ぎに起きたとでも書いてたのなら分かるけど

985:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 06:48:55.93 DEfTkPB6.net
一行目943じゃなくて>>960

986:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 07:18:47.91 Lb9jWonh.net
>>971
自分ならまず一番に、
ゴミ箱のゴミを袋に入れてくくり、ゴミ入り袋第一号にする。
次に目に付いたスーパーの袋にその辺の有機ゴミやら何やらをツッコミ、ゴミ袋第二号にする。
そのあたりまで来るとフランケンになってるから、そのまま無言で捨てまくる。
そこまで腐海が広がってると、下からお宝が出てくるから、
やり始めると意外と楽しいよ。

987:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 07:52:49.22 tVxq74kv.net
>>986
フランケン降臨ってなんですか?

988:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 08:05:27.48 Glwp+tTv.net
>>977
一戸建てなら別だけど、夜中はやめてほしい
やかましい

989:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 08:38:09.05 Lb9jWonh.net
>>987
脳内ごマスターの命令通りにお掃除する、なりきり人造人間の事です。
フランケンの様に、間違う事を恐れず、細い事を考えずで、
大雑把にざくざく機械的に作業。
でもハンコや年金手帳の様に大事な物は、間違って捨てない用に気をつけてください。

990:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 08:43:10.32 wSuW3C7A.net
大変(大きな変化)は大変という言葉もあるので
毎日少しずつ片付けた方が

991:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 10:45:39.19 tVxq74kv.net
>>989
お答えいただき、ありがとうございます。
な、なりたい!
>>990
私は性格的に少しずつが向いているんですよねえ。
やる気が無いとゴミ拾いに逃避したりして。

992:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 12:43:10.69 bXWOpYqb.net
>>984
気温が高くならないうちに掃除始めたらいい、って
ことじゃないのか
というか、朝でも暑いものは暑いし、エアコンつけて掃除して、
必要なら掃除後に換気したらいいと思うんだよね。汚部屋のくせに
ホコリが舞い散るのが~とか気にしてるから進まないんだろ。
汚部屋が片付いて可視率100%になってから、
舞い散るホコリのことは気にしたらいいと思うわ

993:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 15:03:54.04 EvlaJRLG.net
まあちょっとかっこいいでしょみたいなの入ってるなとは思うw
でも読んで実際的ではないなと思った
実際にはやってないと思う

994:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 16:28:12.00 wP+va7j6.net
掃除できない人にアドバイスされても役に立たない的なレスが有ったけど、
ここの住人の半数近くは他人へのアドバイスなら的確に出来てるよね。
自分ではなかなか実行に移せないのがツライ。

995:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 17:49:45.26 tVxq74kv.net
>>994
ホント同意

996:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 18:45:01.95 lMbVN55O.net
1000ピースのパズル
100個はめれば、残り900の中から、次にはめるべきピースを探す
500個はめれば、残り500の中から、次にはめるべきピースを探す
900個はめれば、残り100の中から、次にはめるべきピースを探す
だんだん楽になっていく

997:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 18:50:51.33 xWKOft6C.net
真っ白の図柄のパズルってあったね。

998:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 20:39:43.03 bp+7iy9e.net
そういえばずっと前にこのスレで出たフランケンだと
二語文もポイントだった気がする
「ごみ 捨てる」「服 拾う」みたいに。

999:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/03 21:43:19.75 r3v8gfBH.net
手に掴んだ物を「どうしよう」と思った時フランケンを憑依させてすぐ処理するようにしてるよ。
「あれとこれも一緒に持っていけば楽じゃないか」とか考えない
不器用なやつだがそれがいい。

1000:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 00:01:58.47 9QQYBLwM.net
他人の力借りるのはずるいかもしれないけど近日業者さんの力を借りて片付けることにしました。
ゴミをゴミと認識するのは簡単でも、それを分別してまとめてゴミの日に出すの難しい。
毎日自然に出したゴミを自然に捨てられるようになりたい。

1001:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 00:03:02.30 GzMXdMZ9.net
昨日リップ2個捨てたら、あれもこれもと使ってなくて捨てる物が出て来た。
嬉しい。頑張る。

1002:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 00:13:16.43 xwaDBJF9.net
>>1001
> 昨日リップ2個捨てたら、あれもこれもと使ってなくて捨てる物が出て来た。
> 嬉しい。頑張る。
おめでとう。そうありたいものだね。

1003:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 00:48:32.88 xwaDBJF9.net
汚部屋を片づけたり掃除したりし始めてから、
あれ?あれあれ?あれあれあれ?
と、偶然が重なって重要な事が進み始めたり、
プチ幸せを感じることが起きたりしています。
皆様も同じようなご体験をお持ちですか?

1004:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 02:44:10.18 xwaDBJF9.net
衣類片づけ祭り初め:集める「多いなあ」

1005:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 02:58:09.46 xwaDBJF9.net
150着、まだあるのか・・

1006:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 03:52:38.39 xwaDBJF9.net
150着+167着=317着
まだありますぞw

1007:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 06:58:29.86 upQKVq3v.net
>>1001
あるある!捨てレベルが上がるというか。
さっきまで無理だったものが捨てられるようになる。

1008:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 07:03:35.33 xwaDBJF9.net
☆片づけ祭り:衣類
150着+175着=325着w
靴下など衣類小物は
まとめてカウントして運んだので軽く500着はあると思います。
コート・スーツ類4着ときめき。
集めるだけで朝になったので夜明けとともに散歩してきました。
夜明けとともに散歩している人がたくさんいてびっくりしました。
さーて休んだ。
祭りじゃあああ

1009:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 07:52:44.69 qzYd8Wz3.net
>>1008
私も珍しく早起きしてゴミを捨てに行ったら、6時の時点で既に洗濯物を
干してある家がチラホラ有って頭が下がる思いがした。頑張るぞー。

1010:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 07:54:39.72 xwaDBJF9.net
衣類片づけ祭りです!
ときめき50
わからない4
捨てる32
総数500
残りは明日以降に。
まだまだ頭で考えているなあ。
フランケンになれますように。

1011:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 07:57:42.46 gKNtlwdV.net
祭りとかときめきとか
そういう専スレでやってくれ

1012:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 07:59:03.96 xwaDBJF9.net
>>1009
>頑張るぞー。
おー!
>私も珍しく早起きしてゴミを捨てに行ったら、6時の時点で既に洗濯物を
干してある家がチラホラ有って頭が下がる思いがした。
「早起きは三文の徳。」ですじゃ。
お年寄りは夜明け前に目覚めて空が白んだら起きて
夜明けとともに散歩するようです。
誰もいまいと夜明け前に散歩したら人がイタでござる。
かくありたいものですね。
>>1011
すみません。

1013:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 08:13:22.96 PrkvLqCf.net
朝の一時は夜の二時ともいいますな

1014:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 08:16:45.91 8A6geotB.net
次スレを立てました。
 汚部屋から脱出したい!!in掃除全般83
 スレリンク(souji板)

1015:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 11:31:58.83 RNijyH8y.net
>>1014
乙です!

1016:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 11:57:02.38 +wW+/hvm.net


1017:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/08/04 11:58:08.40 +wW+/hvm.net









1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1019:(名前は掃除されました)
15/08/05 03:50:38.27 xYWFNHWd0
泣ける話 おすすめ
URLリンク(power-of-nature.blue)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch