汚部屋から脱出したい!!in掃除全般77at SOUJI
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般77 - 暇つぶし2ch115:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/11/13 09:23:51.93 z/29oWD6.net
>>110
料理に例えると、献立や作り方の手順を考えるのは創意工夫だけど、
実際に作る時には考え考えやらずに決まった手順でやる。

いちいち、火はこれくらいだっけ・・・?鍋だっけ?フライパンだっけ?
次には油を引くんだっけ?ニンニクが先だっけ?
などとつっかえつっかえやらない。

掃除も、○○をやると決めたら決まった手順でさっとやる。
プロのお掃除の人にもマニュアルがある。

掃除や片づけのうまい人は、頭の中に「Aの時はA’の手法や順番でやる」という
マニュアルが入ってるから、状況に応じてそれを引き出して、
その後はそれにしたがって決まった手順で考えずに出来るから簡単にできる。
それが身につくということ。

写真を見てアドバイスするスレなどで、写真を見た達人たちは簡単に
「○○を捨てて」「○○が多すぎ」などと見抜く。
それは創意工夫じゃなくて、経験から身についてるから。

創意工夫でインテリアを工夫したり隙間利用したりするのは、
汚部屋を脱出してから。
まずは基本の片付けですよ。
片付けない理由を考えずに捨てる。

自分も、「何かすごいことをしたら、すごく片付くんだ。掃除の達人はきっとすごいんだ」と
思い込んでたから気持ちは分かるけど、
「何も考えずに普通のことをただやるだけ」が正解でした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch