14/09/21 10:48:50.13 1OQFb4WI.net
>>25
庭でレンガ代わりみたいに使ってる人テレビで見た。
美観はともかくw
32:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/09/25 00:01:22.27 By6Y1WPz.net
>>18年単位で古くなったら未開封でも気持ち悪くて
非常時にはその気持ち悪さも感じなくなるけどな w
33:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/01/27 20:49:49.91 fKJmVcjR.net
ストローとガムシロップ
ガムシロ、断ってるのに、たまに断り忘れてしまう
これ砂糖だから賞味期限ないんだろうか
34:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/02/21 22:30:44.06 uP1McO63.net
未使用CDRを捨てた。
ほんと「いつか使うかも」って使わないな。何年前に買ったか忘れたけどデータのバックアップなんてろくにやらないし、じゃあこれを機会にやるかと考えてみたらUSBメモリで事足りる。レコードやカセットは再生装置があるからCD化する必要もない。
ついでにソフトウェアのCDもアルバム型のケースに移して個別ケースは処分。もし歪んで使えなくなったとしても、多分その頃には新しいバージョンが出てるだろうし別にいいやと思えた。
やり始めればできる。が、やり始めるまでにものすごく時間がかかるのが問題なんだ。
35:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/05/08 13:42:34.47 WncZjXQ/.net
「いつか使うかも」
まじで!!!!使わねえッッッッッ!!!!!!自分アホス!!!!ヽ(^o^)丿
36:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/05/08 18:11:05.10 wvBIuLJz.net
>>33
ガムシロのポーションは煮物作るのにちょうどいいよ。
37:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/11/02 17:27:44.65 SlSA7pRM.net
見ない録画DVD
100均で買った便利調理用品
太巻き作るやつとか
おにぎりの型抜き
ドームライス型
のりパンチ
お正月用の野菜の型抜き
パウンドケーキの型
出番が少ないのにいろいろ買ってしまった。
お惣菜よりも手作りがいいかなと思って購入したんだけど使うのは年に1回くらい
38:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/11/03 20:12:49.77 Gg2Qpsmj.net
震災直後にいろいろ購入した耐震グッズ
ほとんど使ってない
39:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/11/22 19:45:12.74 mnenldCt.net
ピースとガラムの空き缶を溜め込んでたけど、結局灰皿代わりに一つ使っただけで後はゴミとして捨てたわ
缶入りタバコがあんまり無いのは空き缶の処分が面倒臭いからなんだな
40:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/11/23 00:51:04.24 LxWeexPY.net
美容ローラー
足ふみ、かっさ、ストレッチボールなどの健康グッズ
次々出て買ってはいるものの、自分のブームが通りすぎる、いかん!
41:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/11/24 12:07:45.50 8B9igPNK.net
>>40
ブームがすぎたのは処分してまた新しい出たやつを買えばいいじゃない
42:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
15/11/27 14:46:10.45 6R9OBSM2.net
みかん缶(賞味期限切れ)
捨てるの面倒なのともったいない気がして
でも食べたくはないんだよなー
何かアレンジ出来ればいいんだけど
43:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/01/02 22:46:54.53 /ie2UhEJ.net
私もコロコロ美容ローラー
小顔ブームにのって買ったけど今はむくんだ足のマッサージ機に成り下がってる
44:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/01/02 22:56:00.24 7couFpn8.net
足に使ってるならいいじゃん。
45:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/01/03 10:39:12.59 a8wDzq7k.net
>>42
ジャム
46:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/01/03 23:51:48.45 ymR24jib.net
>>42
捨てな
47:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/04/07 20:43:20.52 4I4pFQJQ.net
>>42
家庭菜園の片隅にコンポストを作って、たい肥として生まれ変わらせる。
あき缶は金属ゴミに出して、リサイクルの輪に戻してあげる。
48:宇野壽倫&艶川高志@\(^o^)/
16/05/17 07:37:41.60 XCkCUWCn.net
『集団ストーカー認知・撲滅』安倍幾多郎・著
職場・ご近所にデタラメ・嘘の悪評を吹聴、盗聴、盗撮、窃盗、器物破損、不法侵入、騒音、つきまとい、危険人物に仕立て上げ周囲で監視・仲間はずれ、親しい人との仲を裂く、あるいは偶然を装った嫌がらせなどを集団でしつこく繰り返し行い、
ターゲットを精神的に追いつめ、証拠を残さずに、自殺・社会的抹殺へと追い込むとても恐ろしい闇の犯罪ビジネスの存在をご存知ですか?あなたも突然狙われるかもしれません。
企業のリストラ工作、地上げ業者の追い出し工作、遺産相続者を狙った財産のっとり、企業・個人による競合相手の抹殺、個人的な恨み、理不尽で異常な嫉妬、単に気に入らないから、生意気だから、生活音がうるさいから、
(結婚して、子供ができて、家を買ってなど)幸せそうだから不幸にさせたい、あの人物さえいなければ出世できるのに、あの店さえなければ繁盛するのに、異性関係のトラブル、仕事上のトラブル、ある団体の構成員とのトラブルによる逆恨み、
ご近所とのトラブル(地域の防犯ネットワークの監視対象者に強引に仕立て上げる)など様々な理由が原因となるので、いつ誰が被害者にさせられたとしても全くおかしくないのがこの「集団ストーカー」という犯罪です。
現在、不運にも被害者となってしまわれた方またはそうでない方にもこの本を一読されることをおすすめしたいと思います。
アマゾンで好評発売中!!
49:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/21 09:34:13.80 LPSFmmAM.net
母がため込んだ紙のおしぼりは意外に使い道が多く重宝してる
靴が汚れた時や自転車の手入れ、庭や畑で汗をかいた時にちょっと拭いて捨てられるから
捨てないで良かった
50:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 14:12:58.51 i5rnBj0Z.net
いつか使うかも、で捨てられないケーブル類
相当たまってきてます
「もうこのタイプはいらねーだろー」という判断ができない
赤白黄色のヤツとかもう捨てていいのだろうか
51:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
16/05/31 16:42:59.74 wc38nyQT.net
今現在使ってないならいらないんじゃないかなぁ
新しい家電買ってきても大体コードついてるよね