18/05/25 14:17:55.21 aowy9ceZ.net
元々ニュースくらいしか見てなかったけどテレビ見てるのしんどくなってやめたんだが
>事故や事件の映像は刺激が強かった
これが原因だったのかも
ラジオも騒がしいのが多くてしんどくなっちゃった…
自律神経に良いクラシックでも流そうか
105:(名前は掃除されました)
18/05/26 01:39:45.61 HY7GmFDy.net
ステキですね
静かなクラシック音楽のみが流れるようにしたい
106:(名前は掃除されました)
18/05/26 15:04:42.19 a6MvoUt8.net
いいな~
素敵な音楽が流れるにふさわしい整理整頓された部屋にせねば
107:(名前は掃除されました)
18/06/01 08:58:11.75 Hpo+p8hw.net
NHKラジオのクラシックやジャズの番組いいよ
何故か掃除が捗る
108:(名前は掃除されました)
18/06/08 14:38:11.25 jccoOQWt.net
小中学校の時、掃除の時間(と給食、昼休みも)にクラシック流れてた!
モーツァルト率高かったな
109:(名前は掃除されました)
18/06/08 21:04:05.52 4+zf5d8Y.net
テレビを辞めようと思ったことは無いけど
TV番組の視聴時間はどんどん減ってきてるね。
HDDレコーダーに撮ってから見るようになってきて
いつでも見れるという環境になると結構見なくてもいいやとなってくる
今HDDレコーダーの録画番組数を見たら録画数1,801本で未視聴が1,375本だったw
定期的に消化したり未視聴のまま消したりしてるけどじわじわ増えていってる。
まぁあと家で映画見るのも好きだからディスプレイとして必要でも有るね。
110:(名前は掃除されました)
18/06/15 17:10:46.06 1dzIC+Gy.net
テレビ作る側も視聴率欲しいし
一回見始めちゃうとダラダラ見続けちゃう様に構成してるんだよね
つけないのが一番
111:(名前は掃除されました)
18/07/04 03:16:09.73 v/94ezD6.net
JZW
112:(名前は掃除されました)
18/08/16 06:58:54.03 eLJJ37ho.net
ネットは能動的に情報を摂取できるけど、テレビは受動的に情報を押し付けられるから
情報の摂取効率が悪すぎる
マジで時間の無駄
113:(名前は掃除されました)
19/04/17 20:40:59.14 JBP9FSKX.net
長時間テレビを見る人は、言葉を記憶する力が低下する
114:(名前は掃除されました)
20/03/28 01:59:50.53 elaToVqZ.net
居酒屋やラーメン屋の個人店は昼間からテレビ流してる率高すぎるな
ランチで時々利用してたけど、特に連日の新型コロナ関連報道をガンガン聞かされてうんざり
朝晩ニュースチェックしてるので充分だしもう行かない
115:(名前は掃除されました)
21/02/17 14:58:38.98 4ozlDY9d.net
テレビは見てるが、ほとんどBSだ
地上波はなんか騒がしくて見てて落ち着かない
116:(名前は掃除されました)
21/12/17 16:06:41.08 emUmsw/S.net
ラジオを聴くのもいいよ
117:(名前は掃除されました)
21/12/22 02:48:06.11 kmZW4DWS.net
今ラジオを聴いてる 深夜便
ジャズが流れてる
118:(名前は掃除されました)
22/08/17 14:53:20.29 4HFwLKMi.net
調子のわるいテレビ、リサイクルに出すかなー
119:(名前は掃除されました)
22/08/26 13:42:35.84 0DlTRV5h.net
処分はしてないけど部屋からテレビなくした
120:(名前は掃除されました)
22/09/04 22:47:14.99 w7vsTF/X.net
今日からテレビ見るのをできるだけやめるわ。
完全にではなく、週1で録画したのだけ見る。
とりあえず、1日目は無事終了。
ソファーに座ってる時間も短くなって、テレビ見てた時間で掃除とかもするようになり、調子いいわ。
121:(名前は掃除されました)
22/09/05 19:15:39.55 XYCxZI3G.net
無理はしないで見たいときは見ていいのよ
122:(名前は掃除されました)
22/09/07 17:44:50.11 RAXZe3rn.net
はい!
123:(名前は掃除されました)
22/09/10 18:04:36.05 4X1iPH2m.net
TV見なくなって1年位たつけど
ネット依存になっただけだった
TVより依存度高くて廃人化してる
124:(名前は掃除されました)
[ここ壊れてます] .net
>>123
それはまずいよ