【餅アガッタ】掃除本について話そう 4【駄目ダッタ】at SOUJI
【餅アガッタ】掃除本について話そう 4【駄目ダッタ】 - 暇つぶし2ch165:(名前は掃除されました)
13/12/21 21:51:14.68 sY8DxK36.net
いままで読まず嫌いしていた『人生がときめく片づけの魔法』を読んでみた。
結論:直感は正しい。

これ、人によって合う合わないが激しい本だと思う。
正直、スピリチュアル系っぽすぎてしんどくなった。
こんまりさんは恋に落ちやすいタイプなのかな。わたしは物に対していちいちときめかないよ。
説明書や保証書を捨てても困らないと書いているのにも驚愕。
どちらも普通に活用しているので。
保証期間中に物が壊れたことってないのかなこの人。

>>162
そもそも近年の「アンティーク」ブームがちょっとずれてると思う。
本当はアンティークと名乗れるのは、製造後百年たった品だそうです。
金具のどっしりした和箪笥とか、オークやマホガニーのテーブルや、古伊万里あたりだよ……。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch