【遺産?】遺品整理【ゴミ?】at SOUJI
【遺産?】遺品整理【ゴミ?】 - 暇つぶし2ch917:(名前は掃除されました)
18/07/13 18:11:22.79 z7VQi/GZ.net
ラブドールは買取拒否された 派遣された買取業者の人曰くその辺に捨てると事件化する可能性があるからラブドール業者に送ればいいと言われた。
あとはメルカリとか…って言われたけど一旦うちに連れて行くのすごい嫌だったからラブドール業者に送った。送料すげぇ高かった。クロネコの人無表情だった。
一応最期の思い出にとその三体と女房とで皆で布団入って写真撮っといた。
今考えると一体くらい残して車に置いといて防犯に使えないだろうかって考えたがこれもまた事件化しそうだ やめてよかった

918:(名前は掃除されました)
18/07/13 18:48:25.23 GOV3kKZS.net
>>917
オレなら、港に行って、ロシア人にタダでくれてやる。

919:(名前は掃除されました)
18/07/14 20:42:31.66 ZblyWLXM.net
>>915
どうもありがとう

920:(名前は掃除されました)
18/07/15 00:54:45.50 9cf4FvjR.net
>>909
古道具屋やレトロ雑貨ショップで引き取って
くれるよ
>>916
68万とは随分と高く買い取ってもらえたね
未開封が多かったんだろうか?
そういう恥ずかしい物を大量に溜め込んで
よっぽど寂しかったんだろう

921:(名前は掃除されました)
18/07/15 01:21:52.82 BkOaEi9p.net
>>916
笑っちゃいかんのだろうが笑える
文章うまいな

922:(名前は掃除されました)
18/07/15 23:55:38.01 tGi7PRaH.net
小説の元ネタになりそうw

923:(名前は掃除されました)
18/07/17 12:52:14.74 rMdWD7zJO
流れで伯母(父の姉)の話したんだけど、母曰く「伯母と話すのは止めとけ、変な事吹き込まれる」
変な事?と訊き返したら、どうも祖父の遺産問題。亡くなってもう一年半は立つけど、まだ解決してなかったらしい。
祖母は施設だけどまだ存命+遺言書とかはなかったらしいので、役所には法律通りに分割したと届けたと(相続税の問題で)
でも祖父、市内のあちこちに土地持ってて、畑とか借家とかにしてた。借家はまだ人住んでる。
でもその管理してるの、父。借家の点検とかに出掛けるの割としょっちゅう。
畑は私の母方祖父(父から見たら舅)にお願いしてる。割愛するけど母方祖父は色々やりくりして、管理してくれてる。
施設の祖母の面倒見てるのも父。洗濯物とか欲しい物とか色々。
なのに全部にノータッチな伯母がまだごねてる。
父は三兄弟なので、今現在祖父の土地管理や祖母の世話を並べると
父(長男、兄弟の二番目)>叔母(次女、末っ子)>伯母(長女、一番目)
叔母は父程ではないけど祖母の面倒も見ているらしい。あまりよく知らないけど、たぶんまとも。
伯母がごねさえしなければ、話し合いが出来るらしい。けど諦めないから揉めてる。

924:(名前は掃除されました)
18/07/17 13:08:00.82 rMdWD7zJO
続きです。
伝聞だらけだけど、伯母は昔から結構我儘だったらしい。一時期伯母とそっちの従兄弟は祖父と同居してて、その後住んでるアパートも祖父のだとか。
それに結構たかってたらしい。従姉(伯母の娘)は洋服代と偽って旅費貰ったとか。呆れた。
私達姉妹と叔母方従兄弟達はランドセルとお年玉くらいしか貰ってないのに。
最初に戻るけど、たぶん遺産云々を寄越せとか言われるのかな。
そもそも私達孫世代には、遺書とか特別な事情でもない限り一銭も渡らないだろうに。
祖父の死後こんな伯母の本性を知ったけど、姉は気付いていたらしい。
私に教えなかった理由を聞いたら「あんたこういう話されるの嫌でしょ」
ええ嫌ですよ、遺産問題の揉め事なんて違う世界の話でいたかったよ。つーか姉さん私の性格よく把握してたな。
取り敢えず、こんな話されそうだから伯母とはもう関わりたくない……まだ関わる機会の少なかった叔母一家の方がマシだよ

925:(名前は掃除されました)
18/07/17 14:26:02.83 +IWXDGRP.net
大病してそう長く生きれなそうだから今から片付けしとこうと思った。
大事なものは特攻の宅全巻と闇金ウシジマくんの単行本くらいだ。
単行本は棺桶の端っこに突っ込んでもらってそのま焼いてもらおう
体重が大幅に落ちてしまったから今ある服は全部捨てて新しく数着買おう 死ぬまで使えるいいものを。

926:(名前は掃除されました)
18/07/28 14:21:07.46 6Ut8N6JS.net
アントキノイノチって言う遺品整理業の
邦画を観た
その中で印象に残ったセリフ
・残された遺品達は色々な事を語りかける
テレビは亡くなった人の話し相手かも知れない
暖かな色のランプは落ち込んでいた人を
明るく照らして元気づけたのかも
使い込まれた鍋は毎日の食事を
食べ易くしてくれた
人間は死ぬ時はひとりだ
死はひとりで迎えるしかないのだけれど
生きるには誰かと繋がっていたい

927:(名前は掃除されました)
18/07/30 15:52:08.27 R8s5plm3.net
>>926
考えさせられるわ、ありがと

928:(名前は掃除されました)
18/07/30 17:30:19.78 VbGC2Lxf.net
父が去年80歳で亡くなった
急性の白血病で精密検査即入院&その晩から化学療法が始まった
クリーンルームから出られない父に、ちょっと派手でおしゃれな下着やパジャマ、スポーツウエアやホテル仕様のバスタオルなど、色々プレゼントした
理学療法士の美人さんに「素敵なお召し物ですね」と褒められたんだとすごく嬉しそうで、酸欠の中でも運動を頑張ってた
その人はどこか祖母の若い頃に似ているような気がした
何度かの化学療法の後、先生たちが異例の移植を提案してくれて、父も家族も一縷の望みをかけて臍帯血移植をした
移植の拒絶反応は壮絶としか言いようがなかった
最後には介護用のパジャマを、呼吸器で喋れない父に購入した
最初の病院では2週間と言われたけど、半年持った
楽しそうにしてた思い出があって、それらをまだ捨てられないでいる

929:(名前は掃除されました)
18/07/30 20:39:03.29 WZiNjOs6.net
>>928
お父様も家族も頑張ったんだ。強いな。
無理に捨てなくてもいいけど、着る人使う人はいないんだよね
あんまり参考にならないだろうけど、うちの母はお洒落な普段着夏冬一揃えずつとバスローブ(家での寝巻きがわりでブランデーグラス回したりはしない)を取ってある。
引き出し1つを亡き父専用にして入れているよ。
もう13回忌も済んだけど、いま帰って来ても平気なくらい手入れされてる。

930:(名前は掃除されました)
18/07/30 22:11:02.73 2HMWPVfT.net
ブランデーグラス回さないで吹いた
10年ほど前に突然死した父親が着てたユニク□辺りのフリースの上着がどうしても捨てられない、もう毛玉だらけであんなの着て外歩けないよって思ってるのに捨てられない…
どこかほっつき歩いててそのうちふらっと帰ってくるんじゃないかってまだどこかで考えてるのかもしれない

931:(名前は掃除されました)
18/07/30 23:01:12.24 VbGC2Lxf.net
>>929
927です
ブランデーグラスにふふってなったwお父様愛されてるんだね
そうだね、好きだったものは一着ずつとっておいても良いかも
父の愛用品はいくつかあるから、元気だった頃を思い出せるものだけとっておこうかな
まるでジェットコースターのような日々だった
お正月まで元気に私たちとカラオケ行ってたのに、二月から腰が痛いし息切れがすると訴え、3月には鬱っぽくなり
(酸素が脳、特に前頭葉に行き渡らない病気全般で起こる症状みたい)受診を勧めた
最初の病院(有名な癌研究機関)で1クール治療してダメだこりゃ、となったらしく急に緩和ケアを勧められ、三日後には退院させられて…
退院の日に、まだ治療したいと考えてくれていた一人の医師に攻めた治療をする転院先を紹介してもらった
元気な頃は、俺はもう十分楽しめたから寿命に従うと話してたけど、やっぱり宣告されると理性を超えて怖くなるんだよね
私たちも最後の担当医師たちも、父の精神力と体力を信じて、治療が成功してくれればと祈って移植に踏み切ったんだけど
病院は父が早く出たかった場所だから、それらは手放してお父さんを病気から解放してあげなきゃいけないって思えるようになったよ
私も毎日通ってたくさんおしゃべりする時間も手助けもできた
手袋越しでしか手を握ってあげなかったことが悔やまれます
本当にありがとう

932:(名前は掃除されました)
18/07/31 02:17:38.26 iJdob2Lr.net
一人暮らしだと寂しいから色々溜め込むらしいね
母の遺品整理に行ったら物がたくさんあって
驚いた

933:(名前は掃除されました)
18/09/03 10:19:37.98 iAsBRp4L.net
ゴミ屋敷の住人はゴミの中に埋もれて暮らすのが案外心地よく思ってるんじゃなかろうか
外国のゴミ屋敷番組見てるとお決まりのようにゴミに埋もれて涙ぐんだりうなだれたりするのに何か違和感を感じた

934:(名前は掃除されました)
18/09/10 10:39:11.40 udHNB/qp.net
>>933
そういうのをワニの涙っていうんだよ。
泣いているように見えるけど本当は目が濡れているだけ。
私は、最近亡くなった母の持ち物整理で苦労している。
捨てるの嫌いで溜め込む人だったうえに、買い物魔だったので、古着の山。しかも未使用のものも沢山。
海外だと古着を寄付すると引き取りに来てくれるけど、日本ではそれさえもお金がかかるんだよね。
仕方ないので捨てるしかないわ。
毛皮のコートとかも沢山ある。
捨てようかと思ったら、毛皮はお金になるから捨てないでと娘に止められた。
でも売るのもめんどくさいよね…
自分は必要最低限の服しか持たない人なので、なんで一人でこんなに服が必要なんだよ?と呆れている。

935:(名前は掃除されました)
18/09/10 11:44:58.78 wYUf8xB2.net
>>934
このご時世に毛皮がお金になるなら方法が知りたい。

936:(名前は掃除されました)
18/09/11 01:15:44.73 TE+abF6G.net
購入時50万の毛皮が3千円で買われる時代

937:(名前は掃除されました)
18/09/13 10:06:13.31 8CbwvcI9.net
母親も3~5枚位毛皮のコートを持ってたが
遺品整理に行った時1枚も無かった
きっと誰かにあげたんだろうな

938:(名前は掃除されました)
18/09/13 16:04:05.82 8EqQ7O0l.net
>>937
ちゃんと生前整理ができるお母様で素晴らしいです
うちの母はやることなくてボーッとしてるだけでボケそうと言うから生前整理を進めたら
そんなことやってたらすぐに死んじゃいそうだからイヤと言われました
もうどうすりゃいいんだか…

939:(名前は掃除されました)
18/09/13 16:17:17.15 ut4VtRBi.net
今時古びた毛皮を一般人がきるかなあ?。
セレブがフェンディの高級毛皮新品で買うだろう。

940:(名前は掃除されました)
18/09/13 17:47:38.90 Aln2+R23.net
近所の人に親がいないからなんでもかんでも捨てるのはどうだろうとか
祖母に早死にしたカーチャンの遺品は自分が使うから送れといわれたが
樹脂が黄変した石油臭い弁当箱や景品で貰ったけど昭和の頃から使ってない食器を捨てるなと?
押入れ一杯のカビのはえたビデオテープ送りつけて欲しいのか
綺麗で使えるものはすでに分けてあげたりしてるし残るはまごうことなきゴミだけになった
それでも欲しいならあげるからと言ってるんだけど伝わらないのは仕方ないか
両親亡くなって20年いいかげん捨てさせてくれ

941:(名前は掃除されました)
18/09/13 18:33:27.41 8CbwvcI9.net
>>939
モノは良かった
フォックスとかミンクもあったし

942:(名前は掃除されました)
18/09/13 18:38:19.23 8CbwvcI9.net
>>938
でも女の人だから洋服や物が多くて
遺品整理が大変だった
本人が嫌がってるさは生きているうちから
遺品整理はしなくていいんじゃない?

943:(名前は掃除されました)
18/09/13 22:48:16.45 Rj/X3ZDD.net
>>940
法的に相続したのは939だし、939が好きに処分すればいいんだよー
伝わらないなら、着払いでゴミを送ればいい。

944:(名前は掃除されました)
18/09/14 01:33:31.90 ieBpyBKL.net
毛皮は仕事で扱ってたけどバブルくらいのものは保存が悪くて皮が劣化してるのでゴミですよ
というか形が古くて重くてあっても困る代物です
たまに家にない場合は販売店で有料保管してることもある
冬に引き取りがなく連絡してみると持ち主が亡くなってたってパターンは珍しくない

945:(名前は掃除されました)
18/09/15 00:28:57.55 ILeY1vBP.net
昔親の知り合いの田舎にある家に行ったら
部屋が剥製だらけだった
遺品整理に剥製とかどうするんだろうね?
怖いよね

946:(名前は掃除されました)
18/09/15 01:40:53.05 JP3QqhJP.net
捨てればいいだけだよね

947:(名前は掃除されました)
18/09/15 21:58:39.32 +8vUF79n.net
>>943
939です
使えるものばかり送っているのでそれがいけなかったかもしれませんね20年の時も美化をしやすい
同居の叔父叔母が私の捨てに賛成なのも祖母をかたくなにしれるかも
叔父叔母に訳を話してガチゴミを送って見ます
蛍光バブル肩パッドスーツをとっておけばよかった錆びまくりのアクセもつけて

948:(名前は掃除されました)
18/09/18 11:20:48.71 eJP9gEKH.net
服はどうしてます?

949:(名前は掃除されました)
18/09/19 18:10:58.90 zZSIL6yh.net
うちの場合、服は痛まないうちに古着買い取りに出しました。
重量買い取りのとこ。古着の宅配買い取りもあるみたい。
ブランドものは宅配買い取りに。
高く売ろうとか考えてないし、いつまでこういうリサイクル産業が成り立ってくか分からないから、いろいろ処分するなら今かなぁと。
今日は天気がよかったし、地域のゴミの日が明日なので、少し掃除してきた。
何の片付けもしないまま逝ったから、ゴミばっかり。
溜め込まれたレジ袋とか、衣類のボロとか全然遺品整理じゃない物しか今日のところは捨てれなかったけど、気候がいいうちにがんばります。

950:(名前は掃除されました)
18/09/20 09:21:12.19 Aazw9jTH.net
毎日、遺品整理ばかりしてる気がする。

951:(名前は掃除されました)
18/09/20 09:23:17.81 Aazw9jTH.net
独身で、両親が相次いで亡くなった。2人分の遺品や、それまでのモノの数々。一軒家から脱出できるくらいまで、モノを失くす作業の日々。俺の人生も終わったなあ。

952:(名前は掃除されました)
18/09/20 11:04:31.26 EO63B5m/.net
おつかれさま
たまには休んでゆっくりしよう

953:(名前は掃除されました)
18/09/21 07:20:47.77 O3liKeVP.net
>>951
まず自分が引っ越してから、あとは遺品整理業者に空にしてもらうことをお勧めします。
順番が変わるだけだけど、自分が快適な期間が長くなる。
そうは言っても、親に思いいれがある方達は自分で片付けたいんでしょうね。

954:名前は掃除されました
18/09/21 15:28:49.19 97LjKyVy.net
950と同じ身の上だわ自分はそこに住むんだけど
親が死んだ年と近くなってきて親が何を考えていたか何を好きだったのか
早めに死なれたからそれを知るためにも片付けや何かをしてる
お父さんお母さんになる前に好きだったこと探して一人の人間として送ってあげたいの
自分のエゴなんだけどさ今の自分にはそういうことが必要なんだ

955:(名前は掃除されました)
18/09/21 16:35:06.00 sjcXwsGF.net
それはエゴではないよ。愛情だよ。

956:(名前は掃除されました)
18/09/21 16:54:23.78 bDFhIcf+.net
>>954
優しいね
うちの子達があなたのように育ってくれますように
頑張れ

957:(名前は掃除されました)
18/09/22 12:48:57.18 EATqdyIj.net
>>955
ギボムスだね!

958:(名前は掃除されました)
18/09/22 15:13:05.26 IXRjQKpA.net
>>954だけど
いや、じぶんそこまでいい人じゃないし、でもありがとう
優しい言葉は心にじわっとくるね
遺品整理ってふっと気がつくと孤独におそわれるときがあるから
ギボムスはドラマかそういうセリフがあるのね

959:(名前は掃除されました)
18/09/23 05:17:00.39 vXPt9Fzb.net
そういえばうちの母は存命だが
天袋を漁ってたら母が若い頃書いたと思われる恋愛ポエムが出てきた
読まないで戻したが気まずいので生きてる間に自分で処理してほしいんだが
存在を忘れてるんだろうなあ

960:(名前は掃除されました)
18/09/24 22:45:28.90 0zsJn62n.net
天袋はねずみが巣にしてたり中に入っているものがカビてアレルギーの素になるから
と言って様子みて家中の天袋の中そのままダンボール箱に入れて気がつくように置いとくとか
めくるとカビが飛び散るからと言って読んでないことを暗にアピール
何らかの冊子状なら趣味の会報誌や私設ファンクラブで正しい意味の同人誌とか昔は盛んだったから
そっち系だと勘違いするふりかね

961:(名前は掃除されました)
18/09/25 16:21:09.29 5hUCpz5wq
どなたか遺品整理を業者に頼んだことある人いましたら、情報頂けませんか?
どこの会社が良かったとか悪かったとか。

私は千葉在住。
川崎の亡くなった親戚(一人暮らし)のマンションの部屋の片付けをやらなければならない。
距離も離れてて、私は仕事で忙しいうえに一人暮らしなので、業者への依頼は必須です。
業者に関しては、料金よりも信用度、丁寧さを希望しています。
ネットの遺品整理業者の口コミやランキングって、いくらでも操作出来るから信用できなくてね・・・
ナマの声を聞いてみたいので、経験者がいましたらご教示頂けたら幸いです。

962:(名前は掃除されました)
18/09/28 00:06:59.37 CFEZdBDp.net
今どきはハイブランドも脱毛皮の流れだし
重くて手入れが大変なリアルファーを欲しがる人はそうそういないよ

963:(名前は掃除されました)
18/09/28 16:09:20.04 Mw4ZYdWH.net
同居していた親が亡くなって2年近くたちますが、まだ全然手を付けてません。
とりあえず下着からでも…と思ってますが、
皆様はじゃんじゃん捨てましたか?
たとえば自分が身に着けてた古下着だと、ぞうきんがわりにしてから捨てようとか
思うかもですが(でも実際にはそういうことは、やらない)、
親の下着って、ただひたすら捨てましたか?

964:(名前は掃除されました)
18/09/28 17:08:38.82 GAcAJdD6.net
下着は燃えるゴミ、ただ捨てた

965:(名前は掃除されました)
18/09/29 18:19:26.61 28xrOKRv.net
下着はひたすら下着として捨てたほうがいいいよ
Tシャツ系とか雑巾がわりに使ってみたら自分は罪悪感とか沸いてきた
「衝撃、親の下着を雑巾扱いする子供」みたいなワイドショーのテロップが頭に浮かぶから
綺麗でもハサミでちょっとだけ切っちゃえば諦められるよ

966:(名前は掃除されました)
18/09/29 22:14:00.29 h95alLoE.net
逆に考えると自分なら我が子とはいえ別の人間に下着を触られなくない
そのまま何も見ずに人目につかないようにそっと捨ててほしい

967:(名前は掃除されました)
18/09/30 08:22:17.28 UfE8jweq.net
自分なら、か
私ならどうでもいいや
死んだら無だしどうでもいい
好きにしてくれ

968:(名前は掃除されました)
18/09/30 12:23:01.48 3/TlVDnh.net
というか、極力捨てる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch