【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】at SOUJI
【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】 - 暇つぶし2ch894:(名前は掃除されました)
13/07/09 NY:AN:NY.AN f/wutCXh.net
びんちょうタンは?やる気出る。

895:(名前は掃除されました)
13/07/10 NY:AN:NY.AN KNA+uE++.net
『琺瑯』川上弘美(『ハヅキさんのこと』収録)
琺瑯の洗面器と風呂敷と二組の着替えと下着を持ち暮らしている町子という女の子を主人公が連れ帰って一緒に暮らす話。
町子はどこか寂しい雰囲気がするんだけど、琺瑯の洗面器で物を洗う姿が彼女を凛とさせてた。
町子のようにここまで極端な生活は無理だけれど、慎ましく清らかに生きようという気持ちになる。

896:(名前は掃除されました)
13/07/22 NY:AN:NY.AN TGOejux9.net
>>894
びんちょうタンは、あんな小さい子が一人で暮らしてて、
けなげというか、なんかせつなくなる。
いや、あんな小さな子でさえきちんと暮らせるんだから、
大人の我々も見習わなきゃとは思うんだけど…。
やる気より、あの子の親はどうしてんの?って気になっちゃうね。

897:(名前は掃除されました)
13/08/02 NY:AN:NY.AN 9sU9fIf6.net
ミュージカルRENTが大好きでよく映画版・舞台版のDVDを観てるんだけど
そこに出てくる歌詞「Cause everything is rent」を聞くと
色々な物への執着心が消えていく
「捨てる」ではなく「必要なくなったから返す」と考えると
遠慮なく手放せるよ

898:(名前は掃除されました)
13/08/26 NY:AN:NY.AN 3qC4jEk+.net
>>861で紹介されている「少女ファイト 9巻」にて
「自分で把握できない物は持っていないのと同じ」という趣旨の台詞に感銘を受けた
今手元に実物が無いので正確な言い回しを貼ることはできないけど
物を減らす気持ちに繋がった

899:(名前は掃除されました)
13/08/27 NY:AN:NY.AN mqrl7Ioy.net
24時間テレビのドラマ「今日の日はさようなら」を見てたら
がんで死を覚悟した主人公が、雑誌を縛ったり生前整理をしてるシーンがあって
がらんとした部屋が映されてて
急に大病して、体力がなくなって死を覚悟した後でもきっちり整理できる部屋になってるか?
って思ったら、なんかやる気出てきた

900:(名前は掃除されました)
13/08/28 NY:AN:NY.AN Arei90c6.net
永井するみ「ダブル」
不要なものをとことん排除した、綺麗部屋描写

901:(名前は掃除されました)
13/09/18 15:17:41.84 sDUI/PHF.net
吉本ばななの「みどりのゆび」
作中でおばあちゃんが死ぬんだけど、遺された部屋が綺麗で適度に調度品があってという描写が好き
教科書に載ってたから知ってる人もいるかも
ググるとネットでも読めます

902:(名前は掃除されました)
13/09/22 20:36:26.97 f824IoIt.net
新美南吉「ごんごろ鐘」
戦争で鉄が不足していた時代。村で使っていた古い鐘を国に献納することになった村人達の話。
物語の最後の「うん、そうだ。何でもそうだよ。古いものはむくりむくりと新しいものに生まれかわって、はじめて活動するのだ。」と言う台詞が印象的だったよ。
古いものを溜め込んでたって役に立たないんだって再確認した。
短い物語だし、青空文庫でタダで読めます。

903:(名前は掃除されました)
13/10/13 15:27:47.11 rFrUWJNc.net
五十嵐貴久「こちら弁天通りラッキーロード商店街」
光文社,2013年1月

p177
「新しい文房具なんてそんなにいつも必要なものじゃない。というか、はっきり言えば
普通の生活を送ってればいらないものだ」
「それは……そうでございますな」
当然だろう。例えばハサミなど、家にひとつあれば十分だ。
十個も二十個も持っている奴は異常と言っていい。
 そしてハサミはなかなかこわれない。
一度買ったらよっぽどのことがない限り 買い換えないものなのだ。
 ボールペンだってそうだ。一本のボールペンを使い切るまでには相当な時間がかかる。
使い終えるまでになくす方が多いくらいだろう。
 要するに、文房具というのは消耗品に見えて、実はそうではないのだ。

904:(名前は掃除されました)
13/10/13 17:30:50.07 HDscrOer.net
いやいやいや、いくら引用元書いてても文章丸っと
書き写すのはアウトだろ

905:(名前は掃除されました)
13/10/15 09:50:37.88 gXMfLU9t.net
今期ドラマのダンダリンと独身貴族の部屋が持ち上がる!

906:(名前は掃除されました)
13/10/23 15:11:58.34 YX+utQHN.net
>>856
この話好きだ

907:(名前は掃除されました)
13/10/23 17:02:02.37 YtDJ6OOH.net
>>53
超亀だが
昔自分でもCDの収納について調べたことがあって記事にもなってるソフトケース気になってたの思い出した
元からソフトケースで売ってくれたりしねーかなあ

908:(名前は掃除されました)
13/10/28 13:30:14.80 2wKEDGh0.net
YAWARAの2巻くらいで柔が汚部屋の松田の部屋をどんどん掃除して行って綺麗になった部屋でビーフストロガノフ食べてるとこが好き

909:(名前は掃除されました)
13/10/30 14:26:16.28 vEROVc2E.net
リーガルハイの古美門法律事務所を見ると、モチが上がる。

910:(名前は掃除されました)
13/11/05 20:48:37.54 n2ssaOR+.net
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:URLリンク(www.youtube.com)
・英語版:URLリンク(www.youtube.com)

911:(名前は掃除されました)
13/11/06 13:56:47.71 GlIU2/WP.net
進撃の巨人
「何かを変えることのできる人間がいるとすれば
その人は きっと大事なものを捨てることができる人だ」
「何も捨てることができない人には 何も変えることはできないだろう」

912:(名前は掃除されました)
13/11/07 04:14:46.27 lFeE4Bm1.net
マイナーだし読んでる人いないだろうと思ってたら紹介されてた
>>144>>178の『アルコール』西村しのぶ。漫画です
これは本当に主人公のすっきりした暮らしぶりが素晴らしくモチ上がる!
同じ作者の『一緒に遭難したいひと』も良い
八畳のワンルームで暮らす女子二人+彼氏の楽しそうな日常。
この人が描く漫画のインテリアとファッション、生活がツボすぎ
掃除するシーンは無いけど真似したくなる場面がたくさんありますよー

913:(名前は掃除されました)
13/11/07 04:15:47.99 lFeE4Bm1.net
マイナーだし読んでる人いないだろうと思ってたら紹介されてた
>>144>>178の『アルコール』西村しのぶ。漫画です
これは本当に主人公のすっきりした暮らしぶりが素晴らしくモチ上がる!
同じ作者の『一緒に遭難したいひと』も良い
八畳のワンルームで暮らす女子二人+彼氏の楽しそうな日常。
この人が描く漫画のインテリアとファッション、生活がツボすぎ
掃除するシーンは無いけど真似したくなる場面がたくさんありますよー

914:(名前は掃除されました)
13/11/07 04:16:58.57 lFeE4Bm1.net
あああ二重投稿すみません…

915:(名前は掃除されました)
13/11/11 13:16:44.91 0OlQAiOH.net
こちらに何度かあがっている、汚部屋主婦への家事の指南番組“パーフェクトな妻たち”の再放送依頼を
Eテレのお願い編集長に投稿しました。あと90人の賛同で再放送されます。
宜しかったら投票をお願いします!

916:(名前は掃除されました)
13/11/11 18:42:16.71 qlioMoHr.net
URL頼む

.投票は惜しまない

917:(名前は掃除されました)
13/11/11 20:48:10.90 J0P3YI1s.net
>>915
投票してきたけど
反映おそいね

918:(名前は掃除されました)
13/11/11 20:53:59.99 RXmG2+YU.net
投票してきた。
アンシア・ターナー鬼軍曹にまた会いたいわ。

919:(名前は掃除されました)
13/11/11 21:28:39.07 EZcYrIkW.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)

これかな。
見てみたかったんだー。

920:915
13/11/11 21:45:20.67 0OlQAiOH.net
ありがとうございます。
URLがはれなくて困っていたんです。

921:(名前は掃除されました)
13/11/12 12:41:11.90 mBlsFoX2.net
>>915-920 投票したよー

922:(名前は掃除されました)
13/11/14 22:01:11.66 EHy4xB4l.net
あげとく


★★お願い★★
下記の番組再放送に賛同いただける方、ご投票願えませんか?
よろしくお願いいたします。

「パーフェクトな妻たち」
イギリスのアンシア・ターナーさんが汚部屋主婦に家事のやり方を指南する番組。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

923:(名前は掃除されました)
13/11/15 20:17:16.37 4YGURkYU.net
>>915
>>919
あと45人になっていたけどどうかな

924:(名前は掃除されました)
13/11/15 21:37:51.25 QPRuGZp6.net
きびしいかな~
すぐ反映されないからわからないですね。

925:(名前は掃除されました)
13/11/16 10:20:19.16 uuUKDdqj.net
むしろDVD化のほうが早いかも

926:(名前は掃除されました)
13/11/19 01:42:36.65 uouJH0wT.net
104Eねキター
海外物は権利関係で難しいんだよね
でも見たいなー

927:(名前は掃除されました)
13/11/19 02:17:30.69 7VnLgPu7.net
嬉しい!
再放送決定したら、絶対、HD保存するんだ

928:(名前は掃除されました)
13/11/19 09:06:09.73 BQcrq4ph.net
以前、パーフェクトな妻たちの投票をお願いした915です。
皆さんのおかげで104Eねをいただき、放送検討中になりました。
先週末は、結果がまだ出ておらず、諦めかけていたのに嬉しいです。
今朝確認したため、お礼が遅くなり申し訳ございません。

投票してくれた方、コメントしてくれた方、URLを貼ってくれた方、他のスレに宣伝とお礼までしてくれた方、
本当にありがとうございました。

再放送してくれることを祈ります!

本当にありがとうございました。

929:(名前は掃除されました)
13/11/19 19:08:13.05 bedRVZU2.net
>>721でも出ているHoarding Burried Alive
どんなものかぐぐったら、Youtubeにいくつかあがってて
軽く観るつもりだったけど、つい最後まで見てしまったんだけど、
”捨てられない人たち”が家族や友人の協力の下で
カウンセリングを受けながら物と別れていく経過で
顔つきの変化がすごかった。

930:(名前は掃除されました)
13/11/23 05:47:33.01 yVljM8B/.net
「日日べんとう」佐野未央子
主人公が持たない暮らしっぽい
曲げわっぱの弁当箱を大事にして日々の食事も大事にしててちょっと餅上がった&もらった

931:(名前は掃除されました)
13/11/23 20:25:08.30 TXyvPS3i.net
朝ドラのごちそうさんのめいこの働きっぷりと義実家の古いけど手入れが行き届いてる感じにモチベーション上がりまくる

932:(名前は掃除されました)
13/11/24 00:31:24.25 wI3H72gY.net
あまからカルテット

933:(名前は掃除されました)
13/11/25 03:53:27.33 FGwJviXa.net
美女と野獣のDVDスペシャルエディション版に収録されてる人間に戻りたいって曲の場面
掃除したらなんか良いことありそうな気にさせてくれる

934:(名前は掃除されました)
13/11/26 21:28:07.67 RQ7gMSSE.net
絵本だけど。

「ぐりとぐらのおおそうじ」

春が来たので窓を開けるとほこりが目立つことに気がついたぐりとぐらが
思いっきり掃除を始める物語。
ふたりの掃除している様子も楽しそうだし、きれいになった家に
友達を招いてお茶をしている様子もとても素敵だった。

部屋の隅にさりげなく置かれている花やポトス?の鉢もセンスがあって
真似したい。

今度の休みは窓を大きく開けて掃除するんだ…。

935:(名前は掃除されました)
13/12/17 13:45:17.71 OCVxGtsJ.net
村上春樹の作品だったんだけど
隅々まで掃除して冷たいオレンジジュース飲んでってなんだっけ
羊シリーズかな。

936:(名前は掃除されました)
14/01/01 23:24:57.80 K94H7njp.net
ドラマじゃないけど
【暴露ナイト:21】清掃業者の告白「ゴミ屋敷の実態」
URLリンク(www.youtube.com)


これを見ると嫌でもモチ上がる(×_×)

937:(名前は掃除されました)
14/01/05 13:14:19.28 bT53GeEw.net
同じくドラマじゃないけど

URLリンク(www.youtube.com)

すごい頑張ってる人なんで感動したわ。
モチ上がった。

938:(名前は掃除されました)
14/01/05 15:02:31.43 aTGwMqL3.net
白河三兎「プールの底に眠る」
離婚して一人暮らしに→粗大ゴミ収集→ゴミ屋敷→屋外で自殺
話の展開は好みに合わなかったけど、あの家誰が片づけるのだろう?
この家は誰が片付ける?

939:(名前は掃除されました)
14/01/06 08:45:00.50 GkLkwo/t.net
新番組「家、ついて行ってイイですか?」テレビ東京系

この番組は終電を逃した人にタクシー代をあげる代わりに、「家に連れて行ってください」とお願いし、家を見せてもらうだけの番組です。
人には誰にでも、人生ドラマがある!そして家はその人の人生ドラマの断片がちりばめられた宝石箱!
市井に生きる、どうってこと無い人たちの、どうってことある素敵な人生の数々を、少しだけ覗き見しちゃいます。

詳細
番組内容
交渉は、完全リアルガチ。人生覗き見・尾行バラエティ!
時に、メチャクチャに散らかった家。時に、スッピンの美しい人妻登場…
仕込みも事前交渉も無いからこその臨場感とスリル、そしてそれぞれの家で発見される
素敵な人生ドラマを追いかけます。

940:(名前は掃除されました)
14/01/06 16:53:58.33 cXuSTCQu.net
おとりよせ王子
ドラマだから当たり前なんだけど、
狭いけど綺麗でおしゃれで、気に入ったものに囲まれて丁寧に暮らしている感じで羨ましい。
私も独身男性になりたい。

941:(名前は掃除されました)
14/01/07 17:20:26.86 2QmOLyFV.net
片づけたいのに片づけられないのはなぜ?
URLリンク(www.youtube.com)
この動画は良かった

942:(名前は掃除されました)
14/01/09 11:23:05.04 3e+5otSf.net
>>941
これ、私にはとても良かったです。
ありがとう。

943:(名前は掃除されました)
14/01/09 20:43:55.69 2InWfmtO.net
>>941
自分はアクション数が多いからすぐに散らかるみたいだ

944:(名前は掃除されました)
14/01/12 01:39:10.21 re5/Nedi.net
>>940
狭い上に物が多いんだけど、センスいいから清潔感あるように見えるんだよね
お米もガラス瓶に入っててオサレ
実際ゼミでモテる感じの人って部屋あんな感じだったなー
気に入った物を小まめに使ったり埃を払うかしてるんだなーと思った

945:(名前は掃除されました)
14/01/12 15:38:09.27 gbzmvhTX.net
>>939
ようやく録画見たけど、リアル部屋の数々にびびったわw
29歳独身男性のアパートの悲惨さ…アレ、まんま昔一人暮らししてた時の姉ちゃんの部屋で懐かしくなったw

収録してたお婆さんの綺麗部屋が非現実的に思えたな
この番組好きだわ
深夜枠で細々続けて欲しい

946:(名前は掃除されました)
14/01/12 15:43:05.51 WdvTR/8Y.net
赤毛のアンシリーズかなぁ。全般に片付けシーン、掃除シーンが多いというのもあるけど
アンがブローチ盗んだという誤解からイライラしたマリラがわしわし掃除する
アニメのシーン。
イライラもやもやすると部屋があれていく方なので
「怒りやもやもやを掃除で発散」っていう方にシフトしたいなぁと。

947:(名前は掃除されました)
14/01/14 01:10:32.68 WU95Q8WG.net
>>946
ああー、マリラの大掃除あったねぇ
アンが進学していなくなった日も家中を磨き倒してたな
グリーンゲイブルズのこざっぱりとした清潔感が好きだ
ついでに料理のシーンも好きでクッキーの型抜きとかわくわくする
ねずみがメープルシロップの瓶で溺死してたりもするけどw

948:(名前は掃除されました)
14/01/15 05:52:28.29 ra3Tuz3N.net
>>941
私もすごく良かった!ありがとう!!

949:(名前は掃除されました)
14/01/21 16:09:24.04 JVvJMHlS.net
ビバリーヒルズの豪邸より、香港のアパートのシーンの方がモチが上がる
iPodをスピーカーに差すより、レコードに針を落とすシーンの方がモチが上がる

世の中、あまり豊かで便利じゃなくてもいいのかもしれないね

950:(名前は掃除されました)
14/01/25 23:22:31.48 nQgTlrCm.net
歌詞なんだけど、槇原敬之の「もう恋なんてしない」
同棲していた彼女から出ていかれた男の話。
二番では、彼女が置いていった物をゴミ袋にガンガン入れてる描写が。
タイトルは後ろ向きだけど、歌詞の最後は『もう恋なんてしない…なんて言わないよ絶対』で締めくくられる前向きな内容
捨てパワーでスッキリしたんだろうな、歌詞の中の男も。

951:(名前は掃除されました)
14/01/29 10:55:53.12 yfZU6FVA.net
昔やってたココリコの番組。
よいこの濱口がゴミ屋敷を片付けるシリーズ。
庭までみっちりのゴミ(住人にとってはゴミではなくいつか必要になるだろう物として保管しているつもり)
住人を説得して一つずつ片していくんだけど
最初、捨て基準が厳しかった住人も放送が進むにつれ段々自分から「これもいらない」って捨てていくようになって
最後、思いっきり背が曲がっていた住人の背筋まで伸びてた
┐←こんな状態だったゴミ屋敷婆ちゃんが
|←本当に真っ直ぐに

952:(名前は掃除されました)
14/02/11 03:26:51.69 fZ5i4OF4.net
ドラマの失恋ショコラティエで石原さとみが家にいるシーンが好き。
ちらっとしか見えないけどお洒落な料理とか綺麗な部屋で食べるチョコとか。
ドラマの流れとしては報われてないし、嫌々やってる家事かもしれないけど石原さとみが可愛くてやる気出る!

953:(名前は掃除されました)
14/02/13 11:06:10.66 jbvgcluL.net
わたしのウチには、なんにもない。
超オススメ(*^^*)
同じ作者さんの本が三冊ででぃるよ
片付けが苦手で読んだけど
目からウロコでヤル気になるょ
捨て変態のまいさんも面白いょ!
本屋さんにたくさん並んでいます!
ブランチにも出たよ!

954:(名前は掃除されました)
14/02/13 14:58:27.13 kKkprbTt.net
>>953
自作自演の宣伝だから注意。

955:(名前は掃除されました)
14/02/13 17:04:12.49 JKxXBusx.net
>>951 あれ、いい企画だった
意固地な婆ちゃんが濱口に打ち解けて最後には「また来てね」と笑顔で手を振るのが印象的
もし行政執行とかで強制的に片付けされたら婆ちゃんは笑わなかっただろうね
家が綺麗になるのも大事だけれど、その過程も大事だね

956:(名前は掃除されました)
14/02/13 17:21:10.28 ohh8rsDc.net
あれその後元に戻ったと聞いたが

957:(名前は掃除されました)
14/02/14 14:40:13.47 g7SfSq6l.net
>>952
同じく失恋ショコラティエ見てモチ上がってる。
恋愛ドラマとかジャニーズとかpgrしてたのに
たまたま見た時に素敵なお店や部屋がいっぱい出てきて
それから毎週楽しみ。
可愛いクッションとシャンデリア欲しくなってる。

958:(名前は掃除されました)
14/02/15 08:15:24.73 lNv8wyKo.net
>>951
冷蔵庫の卵を割ったら中に変な花が咲いてたり、濱口の「人生をリフォームしてきました」
のコメントで久本が惚れそうな顔してたり面白かったなあ

959:(名前は掃除されました)
14/02/24 17:55:26.14 w01hf1jP.net
越谷オサム「ボーナス・トラック」
過労死しそうなほど働いて、家では惰眠を貪るだけ。
そんな主人公の若者が、おだて上手な幽霊と相談ながら成長していく話。
読み終えると、バスタオルの洗濯や車の掃除機がけがしたくなる。

960:(名前は掃除されました)
14/02/24 18:00:28.38 w01hf1jP.net
>959訂正
>幽霊と相談ながら→幽霊に相談しながら

(これからは気の重い日も、楽しく通勤できることだろう。
飽きたら、また別のCDを買うなり借りるなりすればいい)
この、やれることからやってみよーぜ感がいい

961:(名前は掃除されました)
14/03/03 04:23:21.48 sejrp5x1.net
小林一三「アーニィ・パイルの前に立ちて」
マッカーサー元帥は驚くほど綺麗好きで、フロアごとに尉官佐官クラスの担当者が掃除後、上官が毎日検視するという

962:(名前は掃除されました)
14/03/11 15:25:53.77 8A68LA4+.net
「あなたの人生、片づけます」垣谷美雨

三話目の掃除は行き届いてるのに、押入れに
いらない物がぎっしりつまってる資産家女性の話がリアル。
お客の多い家の辿る道はこうなのかな。

963:(名前は掃除されました)
14/03/11 21:13:37.65 dCcU5h7C.net
>>959
夢を叶えるゾウ思い出した
靴を揃える、とかあったなー

>>933
白雪姫が小人の部屋掃除するシーン思い出した
掃除じゃないけどシンデレラでねずみたちがドレス縫うシーンも大好きだったな
ディズニーの日常生活のシーンは歌とか躍りとかあって、今見たらまたモチベ上がりそうだ
見返したいな

964:(名前は掃除されました)
14/03/12 08:07:11.72 OUbpXYaY.net
映画「過去のない男」
強盗に襲われて記憶をなくした身元不明の男が、人々の善意に助けられて、家を借りて一人暮らしを始める
家って言ってもコンテナなんだけど、前の住人の荷物を放り出して床にバシャーと水を撒いてデッキブラシでゴシゴシする掃除が良い
魔女の宅急便の掃除シーンもだけど、なんか好きだ
新しい生活を始めるぞ!という意気込みとか夢や希望があふれてる感じがこの時期の、学生だった頃の自分と重なるからかな?
早く網戸拭いて窓拭いてカーテン洗いたい
部屋の中に春の風をいっぱい入れたいって気分になる
花粉症なんだが
(´・ω・`)…

965:(名前は掃除されました)
14/03/13 12:08:37.30 hVXmMrIb.net
映画「恋する惑星」
2話構成で後半の話
女の子が好きな男の部屋に忍び込んで掃除したり模様替えしたり

あと、昔V6が深夜やってた部屋番組
ゲストの芸能人が自分の部屋の中を撮って紹介したり
一般人の部屋に元警視庁捜査官が行って、部屋の特徴から住人を割り出すって内容だった
ベッドマットの凹み具合で住人のだいたいの身長を言い当てたり、
持ってる服の傾向から住人の雰囲気、他にもちょっとした物で趣味や職業を探ってたよ

966:(名前は掃除されました)
14/03/13 13:43:07.13 uhKJM/X5.net
映画「鍵泥棒のメソッド」
記憶喪失の男が、自分の部屋と思い込んで、部屋を片付けるところ

ノートのまとめ方とか仕事への姿勢とか、すごくモチベが上がった。

967:(名前は掃除されました)
14/03/13 14:38:47.01 DJDC2h8l.net
森薫「エマ」
メイド達がせっせと家事(ほとんど掃除)していくシーンがイイ
この頃に比べて今の時代は掃除が楽だと認識できるのもイイ

968:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/04/26 21:09:19.54 S1O2VDNZ.net
NHKの朝番組『0655』より抜粋

4月15日(火)
さて、今週のおはようソングは,隅っこばっかり気になってしまう、このお方。
重箱の隅つつくの助さんです、歌うのはレキシさんです。それでは、どうぞ!

<『重箱の隅つつくの助』 1番歌詞>
ここんとこ(テレビ右上角)見ぃてください、Eテレってありますね
白っぽい背景だと見えにくい,ですが、どこの放送局か示してます。

ここんとこ(テレビ左上角)見ぃてください。
時刻は入っていませんが、もうすぐ入るはずなんです。仮に大ざっぱな数字を入れておきます。

ここいらへん見ぃてください。お宅この辺汚れてませんか
こっちの方も見てくださぁい
なんかちょーっとゴタゴタ、シ・テ・マ・ス・ネ

重箱の隅つつくの助×2 つつくの助

真ん中が,大事なのは,わかってますぅが~

重箱の隅つつくの助×3 つつくの助

失礼しました、ペコリッ

~メロディのみ:ここんとこ、見ぃてください~
今日も隅っこから応援してますよ?ペコリッ

0655が7時をお知らせします。ピッピッピッ、Eテレ
*****
4月22日(火)
鶏「0655~。今日は、ねこの日スペシャル~

今週のおはようソングは「重箱の隅つつくの助」今日は二番。
真ん中はもちろん大切ですが、細かいところに気を配ることも必要ですよね。それでは、どうぞ

<『重箱の隅つつくの助』歌詞2番>
ここんとこ(テレビ右上角)見ぃてください、Eテレってありますね
Eテレはいいテレビってダジャレじゃありません
educational,教育の意味があります

ちなみにお隣,総合テレビ。NHKーGとありますが
Gはgeneral、総合のG、ご存じとは思いますが念のため。

ところでお宅の,テレビの上。うっすらホコリ積もってませんかっ
たまには拭くといいですよぉ
テレビの裏も結構、キ・テ・マ・ス・ネ

重箱の隅つつくの助×2 つつくの助

朝っぱらから,小うるさいと,お思いでしょうが~
重箱の隅つつくの助×3 つつくの助

失礼しました、ペコリッ

~メロディのみ:ここんとこ、見ぃてください~
今日もちまちまがんばろう、ペコリッ

0655が7時をお知らせします。ピッピッピッ、Eテレ

969:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/07 11:38:47.23 SQjMNRx0.net
漫画「SUPER HEROINE」武富智

妻を亡くし、定年退職後ひとりで荒れ果てた家で荒んだ生活を送っていた男性が、妻の遺したノートをきっかけに変わっていく話。
掃除シーンが多いわけではないんだけど、最初と最後の男性と部屋の変わりぶりを見るとモチ上がる。ゴミだらけだった部屋が綺麗になって、男性の表情も柔らかくなって…
旦那の行動を見透かしたような妻のノートの言葉もまたいちいちいい。
脱汚部屋にもいいし、妻のスーパーヒロインぶりを見ていると自分もこうなりたいと思えて掃除や家事が頑張れる気がする。

ちなみに「C SCENE」という短編集に収録されてる。

970:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/07 12:37:01.92 ntL2IzJl.net
赤毛のアンの3作目(大学時代)から5作目(主婦生活)いいよ
エピソードのメインではないんだけど
アンのインテリアへのこだわりが出てきて面白い
せっせと庭や部屋の手入れをして快適な家を作るのに余念がない
気持ちのいい部屋を作るって楽しい事なんだなと思わせてくれる
お陰でこのGWはずっと大掃除と模様替えしてたわw

971:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/09 20:22:40.60 I8IqEIpP.net
i-modeのゲームアプリで
「うふふな結婚生活」
主人公は専業主婦で料理や掃除・洗濯をして1年間、普通の生活をしていくゲームです。
毎日淡々とごみ捨てや洗い物したり、掃除機かけたりしているキャラクターを見ていると自分もしなきゃあという気になります。
モチベーションアップのためたまにダウンロードしてやる気を出していましたが、今はサイト自体が閉鎖になりました。

972:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/09 20:47:46.57 rs0ngt9l.net
えっ

973:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/10 20:46:02.96 gdR0FT7/.net
>>971
そのアプリ懐かしい!
洗濯機回してる間に他の家事やれよっていつも思ってたわw
スマホにも移植されてるみたいだよ

974:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/11 07:39:24.63 FxVQUa1j.net
>>973
情報ありがとう!
スマホに替えたらモチベーションアップのため再び利用してみます。

975:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/11 14:43:07.04 ZEm+/3C1.net
そのゲームAndroidはあったけどiPhone用はないのか…
興味あったのに残念!

976:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/14 16:54:19.08 4Z2CANpO.net
>>970
アンシリーズではラベンダー夫人の出てくる話が好きだな

977:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/19 23:41:11.03 IQJQH0/w.net
>>976
ラベンダー夫人はあの世界観的には初老って年なのに
心は17歳って言い切って実際楽しんで生活してるのがいいよねー
あんな風にお客様ごっことかしてたら大掃除も模様替えも捗りそうだ
今度やってみよっと

978:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/05/28 22:52:34.64 nA7TC4jC.net
日曜夜の、ダウントン・アビー見てると掃除したくなる
単に英国の庭園と貴族の屋敷が好きなだけなんだけど
同じ理由で、小公子
イギリスに渡ってからの、大好きなお母様、の暮らしぶりの描写が好き

979:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/06/15 01:08:01.43 XNsAXTGC.net
小川洋子 完璧な病室

弟の入院している病室を掃除のおばちゃん2人が手際よく磨き上げていく描写がたまらない。
水周りなんかの掃除がめんどくさいとき、これを読むとモチ上がる。
精神病を患った母がカビのはえたオレンジを放置したり…と、汚部屋描写もあるから、そういうのでモチ上がる人にもおススメ。

980:(名前は掃除されました)@\(^o^)/
14/06/15 23:37:48.10 FP1FD+ea.net
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch