【ドクター】Dr.Martens 61【マーチン】at SHOES
【ドクター】Dr.Martens 61【マーチン】 - 暇つぶし2ch100:足元見られる名無しさん
23/02/10 19:34:14.35 lJphPYKg.net
>>92
なんかパチモノっぽく見えるな

101:足元見られる名無しさん
23/02/11 09:07:14.79 hLluKeKN.net
ジャニーズも背低いから気にするな

102:足元見られる名無しさん
23/02/11 13:14:20.61 wM1k59Ij.net
1920 7holeなんてあったんだな
これは欲しい
はいはい8holeね、と思わせて
よく見たら7hole
シャレてるだろー

103:足元見られる名無しさん
23/02/13 22:43:52.64 6jRY2Xkv.net
URLリンク(www.instagram.com)
ドクターマーチンのオリジナルソール交換で調べてたら
クツショウテンの辻堂店のインスタに、ダブルソールカスタムしてあるの見つけた。

104:足元見られる名無しさん
23/02/14 13:54:40.30 ZAZp9u1D.net
>>94
もしかして、ドンパン節の感じ?

105:足元見られる名無しさん
23/02/14 13:55:40.65 ZAZp9u1D.net
>>92
いいねぇ

106:足元見られる名無しさん
23/02/14 14:58:51.80 ZAZp9u1D.net
>>103
減ったソールに、新しいソールを重ねて厚底化カスタムは安くて面白いね。
普通のソール交換もイイけど、こんな事も出来るんだね。

107:足元見られる名無しさん
23/02/14 19:09:54.99 7H1jRr3u.net
>>105
今日はどれ履こうかなーって考えるの楽しいよ

108:足元見られる名無しさん
23/02/16 11:24:44.89 ox9GYK0g.net
メノウさんが買った靴
[メルカリ] 生産終了!廃盤モデル!名作!ドクターマーチン10ホールクレイジーボム厚底UK7 ¥38,380
URLリンク(jp.mercari.com)
売ってる靴
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(archive.is)

109:足元見られる名無しさん
23/02/16 18:52:04.65 knFoewxf.net
ナルシストのキモチビおじさんか

110:足元見られる名無しさん
23/02/17 00:03:50.72 7pLiMLLs.net
知ってる人なの?

111:足元見られる名無しさん
23/02/17 03:13:21.53 izfJI8e/.net
鶏ガラかよ
URLリンク(youtu.be)

ドクターマーチンを紹介するナル男
URLリンク(youtu.be)

112:足元見られる名無しさん
23/02/17 03:14:45.24 izfJI8e/.net
やっぱマーチンの厚底ってチビが履いてんのな

113:足元見られる名無しさん
23/02/17 07:31:19.97 p63GFbqb.net
何だこのきめぇV系の男は!

114:足元見られる名無しさん
23/02/17 10:37:20.75 FZ05FVHG.net
身長盛るために厚底履いてるわけじゃない人もいるんですよ

115:足元見られる名無しさん
23/02/17 11:33:29.88 7pLiMLLs.net
>>103
URLリンク(www.instagram.com)
クツショウテン藤沢で見つけた。
厚底を、普通の厚さにするカスタムもやってる。

116:足元見られる名無しさん
23/02/17 13:31:48.05 tBKvR02Q.net
そのおっさん革ジャンスレでも叩かれてたわ

117:足元見られる名無しさん
23/02/17 17:34:29.88 zozJmapi.net
>>115
厚底をノーマルソールにしてくれるのは嬉しいけど、ソール交換レベルまで履き込まないと損した気分になるね

118:足元見られる名無しさん
23/02/17 20:49:42.21 7pLiMLLs.net
>>117
履き込んだあとに、ソール厚を変えて違う雰囲気を楽しみたいね。

119:足元見られる名無しさん
23/02/18 10:25:50.30 FkBuS6ss.net
>>118
ある程度マーチン履くと、ブーツタイプは厚底の方がかっこいいと思えてきたわ
3ホールとかは普通のでいいけど

120:足元見られる名無しさん
23/02/18 11:53:30.86 rxmSB/Ae.net
スレ違いならごめんなさい
ゲタグリのエンジニアブーツ ソールが減ってきてるからお直しに出したいんだけど
マーチンのお店でも引き受けてくれるかしら?
やっぱりラインが違うし、無理かなぁ

121:足元見られる名無しさん
23/02/18 13:25:09.58 Mecji9fw.net
>>120
メーカー修理ってやってないと思うよ。
街靴修理屋さんで出来るから相談してみて。

122:足元見られる名無しさん
23/02/18 13:44:41.83 CBUfi2YF.net
>>119
メノウみたいな低身長?

123:足元見られる名無しさん
23/02/18 14:11:51.79 Izg59BKJ.net
>>119
ダサいぞ
標準DMソールこそ至高です

124:足元見られる名無しさん
23/02/18 14:31:57.17 bkuIGFzu.net
>>119
わかるわぁー
踵が減ったら、ダブルソールカスタムして貰おうっと。

125:足元見られる名無しさん
23/02/18 14:42:26.33 Y7XJvxN6.net
>>124
普通にjadonとか買ったら良いのでは?
馴染んだのが良いのはわかるが

126:足元見られる名無しさん
23/02/18 16:57:48.88 Izg59BKJ.net
男でJADON履いてる奴99%ダサい
あると思います

127:足元見られる名無しさん
23/02/18 21:36:39.38 Y7XJvxN6.net
マーチンって特に考えなくてもジーンズに合わせるだけで決まるしダサくなりようがなくないか?

128:足元見られる名無しさん
23/02/18 23:05:31.38 DBjW90bx.net
>>121
ご教示いただきありがとうございます
残念ながらソールのお直しは、やってらっしゃらないのですね
街の靴修理屋さんに相談してみます!

129:足元見られる名無しさん
23/02/18 23:06:28.03 M1zi1FEm.net
ダサいってより最近の流行りなのか半島アイドルみたいな服装の若いのが履いてるイメージ。テロテロのPUレザーのパンツにやたらデカいトレンチコートとか。

130:足元見られる名無しさん
23/02/19 07:45:42.01 W3sorJb5.net
そんなやつらのこと気にすることないよ

131:足元見られる名無しさん
23/02/19 08:10:27.54 TQHMAYFx.net
身長稼ぎたい奴かダサい奴、もしくは両方のパターンだね

132:足元見られる名無しさん
23/02/19 10:45:30.79 CCspr4Sy.net
○○はダサいーそんな事いちいち気にしてる段階で…

133:足元見られる名無しさん
23/02/19 11:03:44.90 dhvgqoOC.net
人目を気にしてるのが一番ダサい。
好きなのを履こう。

134:足元見られる名無しさん
23/02/19 11:38:13.94 1bcKZmVU.net
>>133
いいこと言うね!

135:足元見られる名無しさん
23/02/19 16:09:32.30 0CsSSsZz.net
男でJADON履いてる人はもう少し人目を気にしてください

136:足元見られる名無しさん
23/02/19 16:26:25.72 CCspr4Sy.net
他人の男の靴を気にしてる人は我の価値観の古さを気になさっては如何か

137:足元見られる名無しさん
23/02/19 16:45:24.80 bBQuik0o.net
ダサいチビが発狂してんな

138:足元見られる名無しさん
23/02/19 23:25:56.53 dhvgqoOC.net
ジョージコックスのラバーソールなんか昔から男も履いてるし、JADONもおかしな事ないね。

139:足元見られる名無しさん
23/02/19 23:42:22.41 Si5Mw2y2.net
いや、どっちもチビ御用達だからおかしいよ

140:足元見られる名無しさん
23/02/20 01:54:44.34 0MbxHHi3.net
人生楽しめてなさそう
かわいそう...

141:足元見られる名無しさん
23/02/20 21:06:20.58 rDpOVZhw.net
ダサいダサくない云々より個人的にはBEXくらいの厚みまでかなぁ。

142:足元見られる名無しさん
23/02/20 21:28:11.78 fnOsbNL6.net
ツギハギマーチンたまんねえなー

143:足元見られる名無しさん
23/02/20 22:05:02.39 lJzMLPac.net
>>141
その通り
よくわかってる

144:足元見られる名無しさん
23/02/24 16:13:58.32 CPDfwCqk.net
ジョージコックスがチビ御用達とか笑えるな。アレとかBEXくらいの厚みはそこそこ身長なきゃ似合わんのに

145:足元見られる名無しさん
23/02/24 19:39:01.55 O2Hy0vK7.net
チビが何かほざいてる

146:足元見られる名無しさん
23/02/24 19:50:04.36 hdIXULbF.net
文脈も読めないつまらんやつが張り付いてんのかココ?
デッドストックの3H気になるけど現物は表参道まで行かなきゃ見れんのか…。

147:足元見られる名無しさん
23/02/25 22:40:42.31 xgyxotIL.net
ドクトルマーチン

148:足元見られる名無しさん
23/02/26 07:20:00.24 vgvBnTjX.net
ドクテルマルテン

149:足元見られる名無しさん
23/02/26 09:48:52.91 AJ7nub69.net
ダクトゥ メイティン

150:足元見られる名無しさん
23/02/28 22:49:36.72 wkOAclnD.net
昔よく履いてた3989の白黒のやつを久しぶりに買おうと思ったらクソ高いかそもそも売ってないんだが
もしかしてもう作ってないの?

151:足元見られる名無しさん
23/03/01 01:04:08.23 xi5LNgMh.net
ユウガオカモトモデルか

152:足元見られる名無しさん
23/03/01 09:12:30.57 soIVnONC.net
>>150
去年だか一昨年廃番になった。直前に一足買っといてよかったわ。

153:足元見られる名無しさん
23/03/04 06:41:45.32 w99O9KpO.net
廃盤ときいたら欲しくなっちゃった

154:足元見られる名無しさん
23/03/09 16:54:10.90 tvqf0tBH.net
URLリンク(here.eachhusband.top)
URLリンク(here.eachhusband.top)
これみたいな履き口にクッションがついてる物のモデル名教えてください

155:足元見られる名無しさん
23/03/09 18:35:11.45 WjUw20HM.net
>>154
あるよ!!
>>2

156:足元見られる名無しさん
23/03/09 21:17:37.79 j4yAKXTp.net
昔あったスチルトゥのモンクストラップが欲しいわ

157:足元見られる名無しさん
23/03/09 22:15:22.49 jn8MOou8.net
>>155
週間ドクターマーチンbyデアゴスティーニ
>>2を笑う奴はニワカ

158:足元見られる名無しさん
23/03/13 23:55:43.50 fyYROrT5.net
みんな的にSINCREAどう?
ジップ楽そうだし、デザインわりと好きだから悩んでるんだよな
サンダルのpeasonも気になってる、履きやすいんかな

159:足元見られる名無しさん
23/03/14 04:40:11.96 4Zaw7B1S.net
>>158
結局ジップ使わなくなった

160:足元見られる名無しさん
23/03/14 08:06:52.00 ZlQVM3K3.net
メノウさんの買ったドクターマーチン
生産終了!廃盤モデル!名作!ドクターマーチン10ホールクレイジーボム厚底UK7
26cm / ドクターマーチン
¥38,380
URLリンク(megalodon.jp)

メノウさんの売ってるドクターマーチン
URLリンク(megalodon.jp)

161:足元見られる名無しさん
23/03/19 20:47:33.03 iAJhcT4d.net
8ホールのレインボーのヤツが欲しい。

162:足元見られる名無しさん
23/03/20 22:37:10.32 ElHR61xc.net
コンバースだと27.5を履いててUK8のマーチンの8Hを履くとめちゃくちゃ足が痛い

163:足元見られる名無しさん
23/03/20 23:14:51.97 LHXlRxrG.net
>>162
スニーカー27.5ならuk8くらいが良くない?

164:足元見られる名無しさん
23/03/21 01:23:43.79 MJtdgUE6.net
>>163
馴染むまで頑張ってみます

165:足元見られる名無しさん
23/03/21 11:15:48.18 aqPbAkH4.net
マーチンのサンダルって今まで買ったことないんだけど、店頭でサイズ揃ってるのって何月頃まで?

166:足元見られる名無しさん
23/03/21 16:48:38.62 ui7NGNF1.net
都内で品揃え一番なのどこ?

167:足元見られる名無しさん
23/03/25 14:03:58.09 vCjbUnLB.net
jadon maxとかに使われてるブッテロレザーって柔らかいね
すごく足に馴染むわ

168:足元見られる名無しさん
23/03/25 20:56:04.07 1y58tdOg.net
>>162 >>163
足の形にもよるけどUK8は27.0相当だから27.5ならUK9じゃないか?

169:足元見られる名無しさん
23/03/25 20:57:18.30 1y58tdOg.net
>>166
売り場面積考えるとwith原宿

170:足元見られる名無しさん
23/03/25 21:30:39.09 vCjbUnLB.net
>>168
スニーカーって足の実寸より大きいサイズが普通だと思ってた
俺は実寸26.5でスニーカー27.5-28くらいだし
マーチンはuk8履いてる

171:足元見られる名無しさん
23/03/26 09:36:54.99 wnSruu2f.net
>>170
>>168だけどスニーカーと足の形にもよるんじゃない?俺は26.5でマーチンはUK8、コンバースだとUS8 1/2履いてるからUKなら7 1/2相当かな。VANSだとUS9じゃないと少し長さ足りない。

172:足元見られる名無しさん
23/03/26 13:00:41.34 c92CFFWM.net
(革靴メインのメーカーが出してるのは別にして)スニーカーは足のサイズでなくて靴の空間のサイズを表してるから、足の実寸に捨て寸分の0.5~1.0cm足したサイズを選ぶのは普通だと思うよ。
革靴は入れる足の目安だから足の実寸と同じ~1cmマイナスくらいの表記の靴を選ぶことが多いと思うよ。
もちろん幅とか小指側の位置で選ぶサイズ変わるけど。
んでマーチンは短靴は革靴に近くてブーツはスニーカーに近いサイズ表記に近いと思ってる(甲や足首周りはかなり太いけど)
足の実寸26cmだけど8ホールならuK7は親指当たるしuk8だと甲が高いからインソールで嵩上げして履いてる。
一方で3ホールはUK7でちょうど良い。

173:足元見られる名無しさん
23/03/26 13:05:00.08 c92CFFWM.net
トリッカーズもブーツは少し小さく作られてるから、イギリス出自メーカーに多い考え方なのかも

174:足元見られる名無しさん
23/03/27 00:19:33.78 62AQPAGP.net
公式にある画像だけどブーツの羽をこれだけ閉じるのは27.5でUK8だと無理

URLリンク(i.imgur.com)

175:足元見られる名無しさん
23/03/27 01:23:42.11 BQoZg4Bd.net
素足実寸26.5でVINTAGE1460をUK8で履いてるけどかなりギリギリだよ

176:足元見られる名無しさん
23/03/27 01:36:19.37 TS/Qqkkw.net
>>163
8Hは表記サイズの割に長さ方向が短いから
UK8だと親指が短めの人でも足長27.0cmの人
くらいまでしか履けないことが大半と思うよ。
甲がきついのは履いてたら少し伸びるけど
もし長さ足りなくて親指当たって痛いのなら
履き込んでも変わらんから、靴が痛む前に
フリマサイトに出品するのがオススメ。。。

177:足元見られる名無しさん
23/03/27 09:28:07.02 B3cr6Dlw.net
身長低いからブーツにシークレット中敷き入れて身長+5cmで170センチで、ようやく人権貰えたよ

178:足元見られる名無しさん
23/03/27 10:53:29.77 ynsRqRkC.net
靴脱いで室内入ったら落胆やんw

179:足元見られる名無しさん
23/03/27 11:05:06.54 eP8FsVfq.net
靴下の中に入れるやつにせなあかんな(´・ω・`)

180:足元見られる名無しさん
23/03/27 11:36:13.07 IKff/bIa.net
実際の身長と見かけの背の高さのイメージは
±5cmくらいなら
・頭の大きさとかスタイルの良さ
・ある程度肩幅あってウエスト細い
 適度な逆三角形体型かどうか
(なで肩、肩幅狭すぎると頭大きく見える)
で入れ替わるからねー

181:足元見られる名無しさん
23/03/27 14:26:55.30 OZuvChzf.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
偽物ショップ
レビューに被害者が沢山
すげぇ安っぽくて笑える
なんで騙されるかね

182:足元見られる名無しさん
23/03/27 14:53:56.25 3IMSp/O1.net
ん?被害レビューないけど

183:足元見られる名無しさん
23/03/27 14:56:28.66 3IMSp/O1.net
あーあるか 8ホールしか見てなかった
でも本物でも安っぽいのは変わらんけどw

184:足元見られる名無しさん
23/03/27 16:05:49.19 BQoZg4Bd.net
マーチンの偽物なんか作って儲かるんかいな

185:足元見られる名無しさん
23/03/27 17:04:31.61 N0JOL8rm.net
>>184
そら儲かるだろ
そっくりのホーキンスなんて数分の一で売ってるからな
あと中国人な偽物にかける情熱は異常
数百円のカシオの偽物すら何種類もでてるw

186:足元見られる名無しさん
23/03/27 17:43:24.79 IMRhUQm/.net
>>181
これ控えめに言って詐欺だよな

187:足元見られる名無しさん
23/03/27 17:48:34.92 ZvPxLBDD.net
全品40%オフクーポンがあるのが怪しすぎる。
ヤフーショッピングでもこんなショップあるんだね

188:足元見られる名無しさん
23/03/27 18:25:27.39 sTEUA9bm.net
1週間前くらいに買ったんだけど、写真の丸のとこが左足小指の付け根に干渉してすんごい痛いから履き慣らしもできない
個人記事の受け売りだけど、一緒に風呂入るくらいしかないかな?
URLリンク(i.imgur.com)

189:足元見られる名無しさん
23/03/27 20:00:28.54 XVzTG+f+.net
丸印の所は履き込んでも柔らかくなりにくいから
修理屋でポイントストレッチャーで揉んでもらったら
軽減すると思います。
あとアッパーのシワすごいね。。。
足との空間が大きすぎるのかな。
これで履き続けたらすぐにクラック入るし
シワが甲に食い込んで噛まれる原因になるから
足首とか甲の上側付近も緩いならインソール
入れるのをオススメします。

190:足元見られる名無しさん
23/03/27 20:09:44.81 CmvpTFjX.net
一番伸びないとこじゃん

191:足元見られる名無しさん
23/03/27 20:18:04.00 sTEUA9bm.net
なるほどポイントストレッチャー、ありがとうございます
アッパーのシワは多分履いてる状態で足上げて撮ったからですね、インソールはもう入れてます

192:足元見られる名無しさん
23/03/28 01:18:21.83 UbHxoim1.net
インソール入れて痛いならインソール抜いたらいいだけじゃね?
履き鳴らしも出来ないほど痛いって相当サイズミスってるだろうからまだ新しいうちに手放して買い直した方がいいんじゃないって気になる

193:足元見られる名無しさん
23/03/28 01:21:05.37 /TThY0XM.net
当たる所にサビオ貼って、靴下も二重履きにして慣らす
慣らしは一ヶ月くらいは覚悟しないと

194:足元見られる名無しさん
23/03/28 04:56:03.62 Sok9qv6K.net
イングランド製の1460履いてる人、クリームとか塗ってる?

195:足元見られる名無しさん
23/03/28 06:26:00.45 Eh5PlH4X.net
艶出しでクリームを使う人は居るのじゃないかな
マーチンは黒のヌバックをオイル加工したモデルを出してくれないかな
自分でワックス加工するのはかなり気が重い

196:足元見られる名無しさん
23/03/28 07:37:14.28 sCo1wZuu.net
>>191
意図的に屈曲させてる最中じゃないのに
あれだけ陥没してるのはちょっとしんどいかな
と思いますよ。
他の靴もあんな感じになってます??

197:足元見られる名無しさん
23/03/28 07:45:52.30 sCo1wZuu.net
ボールジョイントが崩れるように深いシワ入るのは靴と足の隙間が空きすぎなんだろうけど、羽根の縫い付け部は隙間開けた方が当たりにくいかもね。。
でも普通はあの部分はボールジョイントからかなり離れた位置に来るはずで屈曲点の近くまで来るかな??
足に対して相当デカいサイズを選んでるようにも見える。
ちなみに足の実寸と選んだ靴のサイズは幾つでしたか?

198:足元見られる名無しさん
23/03/28 08:00:42.94 z/9twnvU.net
内側から「革の柔軟剤」ってのをたっぷり塗ってモミモミかな

199:足元見られる名無しさん
23/03/28 08:17:53.27 NMdRjiSM.net
羽根の付け根の縫い目の角が当たってるなら、相当強い力で揉みほぐさないと状況変わらない気がするね。
羽根から爪先までがとても短く見えるけど、小さいサイズだからなのかな。

200:足元見られる名無しさん
23/03/28 13:09:52.13 NM6qDl1u.net
ここの靴重くて堅いけど丈夫なのは確かだわ
20年以上前のが普通にはけるw

201:足元見られる名無しさん
23/03/28 13:42:18.86 n77jphZx.net
>>200
そう?
トリッカーズみたいな伝統的な造りの
カントリーブーツに比べたらだいぶ軽くて
中敷の当たりも柔らかいライトな履き物と
思ってるけどなー。頑丈なのは同意だけど、、
その割にパテントレザーならクラック入りやすい方
だから長持ちするとは言えないし、
UK製でない履き口にパイピング使ってるやつは
長期間使うとそこが剥がれてくることも多いので
修理必要になってくるかと。

202:足元見られる名無しさん
23/03/28 13:44:00.85 n77jphZx.net
あと20年前のマーチンと今のマーチンを比べるのはどうかと、、、

203:足元見られる名無しさん
23/03/28 18:54:55.25 4sJjkLpC.net
他のブーツ色々履いてて初めて買ったマーチンは軽くてびっくりしたけどな

204:足元見られる名無しさん
23/03/28 19:01:25.02 GOSG+TQH.net
オシャレ靴ではなく仕事靴だからな

205:足元見られる名無しさん
23/03/28 19:55:09.54 Am3kO4yS.net
さっきポイントストレッチャーをやってもらうとだいぶ楽になりました。
後は絆創膏貼って靴下2枚履いて根気強く慣らしていきたいと思います
>>197
実寸は26弱で買ったのはUK9でした

206:足元見られる名無しさん
23/03/28 21:15:19.03 /jkreUQx.net
>>197
やっぱり大きいの選びすぎな気がするが、、、
(だからアッパーのボールジョイント付近が
 大きく凹むのかと)
UK8は試着しなかった?
俺も実寸26.0cmだけど8ホールはUK8だよ
んでそれだと甲や足首がかなり緩いから
かなり厚い靴下履くか2mm厚程度のインソール入れてる
幅や甲はUK7が良いくらいだけど、
長さが足りなくて親指が当たるから大きくしてる。

207:足元見られる名無しさん
23/03/28 21:15:53.53 /jkreUQx.net
アンカーは>>197でなく>>205でしたね

208:足元見られる名無しさん
23/03/28 21:27:09.18 Am3kO4yS.net
>>206
確か最初はUK8だったんですけど、蒸れ防止にインソール入れたいって注文したらサイズ1つ大きめで~みたいなことを店員と話しました
実際インソールを入れた状態ならUK9でもぴったりです(小指だけ痛い
ミスターミニットに持ち込んだら、最悪ペットボトルを差し込んでステッチの部分を伸ばすようにすると良いと教えてもらいましたので、しばらく試してみるつもりです

209:足元見られる名無しさん
23/03/28 21:52:02.93 /jkreUQx.net
>>208
画像を見ての想像ですが、幅広なのか小指位置の関係で、甲周りの締め付けや親指の当たりより小指の当たりでサイズ決まってませんか?

210:足元見られる名無しさん
23/03/28 22:18:28.25 HWP/dwnl.net
もしそうなら、小指でサイズ合わせると甲の上はスカスカになっていて、ボールジョイントの深いシワや羽根の付け根が擦れる問題が生じるのかと、、普通は今回の問題の箇所は甲に密着してそんなに動かない部分のはずです。。。
本来はUK8で小指側の幅足りない分をストレッチャーで出す対応がベターと思います。今の状態だと早いタイミングでアッパーにクラック入って寿命を迎える可能性あるのは頭に入れておいた方が良いかも

211:足元見られる名無しさん
23/03/28 22:44:36.02 Am3kO4yS.net
>>210
当の本人より真面目に考えて下さって恐縮です。再度確認しましたが、小指以外もフィットしていて甲の上も問題なさそうです
シワと指への干渉の原因ですが、どうも私の歩き方の癖が問題のように思えます
安物の革靴なのでお恥ずかしいですが、通勤用革靴(左)のシワの入りようを見るに左足で強く蹴り出すような歩き方をしているようです
URLリンク(i.imgur.com)

212:足元見られる名無しさん
23/03/28 23:47:37.98 ERV+AG/E.net
歩き方だけでなくて足のボリュームが左右で違うことも要因の一つかもね。利き足の方がボリュームあって左右で同じ履きジワにならない人の方が多いですよ。

213:足元見られる名無しさん
23/03/29 16:54:34.87 Ber8czI6.net
やっぱり吉祥寺店は実測23㎝台のオレにメンズラインを進めてくる
こんどから迷わず井之頭線で渋谷店行くわ

214:足元見られる名無しさん
23/03/29 17:48:38.46 oxOjAESy.net
23cmとか逆に大変そう

215:足元見られる名無しさん
23/03/29 18:52:02.47 xfMJwx5j.net
23でも細ければレディースが履けるけど
男の足の形だと大変そうだ…

216:足元見られる名無しさん
23/03/29 19:05:23.45 BxsdI5VG.net
マーチンなら幅広だから安心だね

217:足元見られる名無しさん
23/04/01 03:59:23.96 9SeWNjd1.net
ワイズコラボの話が全然ないですね

218:足元見られる名無しさん
23/04/02 15:46:14.82 evSc2sdG.net
ワイズコラボ擦られすぎてて…

219:足元見られる名無しさん
23/04/02 17:14:39.44 evSc2sdG.net
>>208
前も書いたけど短靴タイプだとインソールいれるの微妙だよ
8とか10ホールだといいと思うけど
俺は足の実寸25.8くらいで3ホールはUK7、で10ホールはUK8かUK9だね

220:足元見られる名無しさん
23/04/02 18:14:40.17 OBpqe5TU.net
>>219
8ホールです
最近は毎日靴をマッサージして靴下2枚履いてジェルクッション差し込んだら平気()になりました

221:足元見られる名無しさん
23/04/03 15:11:12.83 KQvdP92t.net
なんで23㎝なんだよ…
23㎝台後半だよ(一度山長で23㎝記録したけどw)
>>215
幅細(足周22㎝台)だから24とか24.5のデカいサイズなら履けるよ

222:足元見られる名無しさん
23/04/03 15:17:51.58 014GL3ZY.net
>>221
1cmも変わらんし。。。前半にも読み取れるし

223:足元見られる名無しさん
23/04/03 15:23:09.38 KQvdP92t.net
とにかくデリカシ―のない店員が多いんだよ怒
そっと選ばせてくれよ~

224:足元見られる名無しさん
23/04/03 15:29:51.86 014GL3ZY.net
でもメンズの23cm台のサイズあるんでしょ?
それをデリカシーがないとは??
細い足を見ただけでレディースの方が合う
というのを見抜けなかった店員のスキルの問題かと。
でもマーチンの店員にきちんとしたシューフィッターの
役割を期待するのか???

225:足元見られる名無しさん
23/04/03 16:09:25.76 KQvdP92t.net
>>224
そんなこと店員じゃないから分らないよ
これ見てたら別の進められて結局サイズないって言われたよ
URLリンク(www.fashionsnap.com)

226:足元見られる名無しさん
23/04/03 16:33:39.91 KQvdP92t.net
ごめんコレ
URLリンク(fashionsnap-assets.com)

227:足元見られる名無しさん
23/04/03 16:40:38.15 J1/yKUkV.net
ストラップに色々くっつけてキツキツに出来そうw

228:足元見られる名無しさん
23/04/04 00:07:41.85 mswy6yXF.net
マーチンのアッパーの樹脂をアセトンで剥がして染めるカスタムをした人はこのスレに居ますか?

229:足元見られる名無しさん
23/04/04 06:04:26.42 aSedO7j1.net
いません

230:足元見られる名無しさん
23/04/04 07:16:09.07 SUYOohAX.net
そんなことはした事ないけど、もしパテントの樹脂がひび割れた時はペーパーで割れた所を除去して、レノベイティングカラーで補色しつつ磨いたら綺麗になるし、修理跡も目立たないよ。
チェリーレッドの色合いを再現するのは面倒くさそうだけど

231:足元見られる名無しさん
23/04/04 15:59:07.11 iQkaCcRJ.net
チェルシーブーツの甲とか足首付近は
8ホールに比べて低い??
ZOZO MATからの相性度だと
チェルシー94%
8ホール 89% と出るけど、
8ホールは親指当たらないサイズを
選ぶと甲と足首がかなり緩かったので
インソール入れて調整した。

232:足元見られる名無しさん
23/04/04 16:08:24.48 YXnrnZLC.net
ガラスレザーのシワは、どうにもならないよねぇ

233:足元見られる名無しさん
23/04/04 16:22:09.82 l4hEw1RB.net
ガラスレザーも固いからジャストで履くと最初きついよね
ここのエナメルレザーも固そう

234:足元見られる名無しさん
23/04/04 16:31:50.87 iQkaCcRJ.net
まあ革靴のスームースレザーと考えるとパテントでも特段固い方ではないと思うけどね。ナッパなら凄い柔らかい方。
ハーフ刻みでないから大きくて足がズレて擦れるとか、履きシワが食い込んで痛いとかのトラブルも結構あるかと。

235:足元見られる名無しさん
23/04/05 19:23:35.19 wxZX+UcV.net
毎回最初だけ指噛むんだけどちょっと歩いてると気にならなくなる
痛みに慣れてるのかクセの付き方が甘いのかどっちなんだろう

236:足元見られる名無しさん
23/04/05 20:32:59.21 3XXUCLhe.net
マーチン好きだからjadon履いてる女の子可愛くみえるわ

237:足元見られる名無しさん
23/04/05 20:38:31.19 2bxgo64K.net
物臭だからハイカットのはサイドジップ付がいいな
レッドウィングも元気があるときしか履いてない

238:足元見られる名無しさん
23/04/05 20:38:49.00 fq4CJt4W.net
Supremeコラボきたね

239:足元見られる名無しさん
23/04/06 00:02:04.85 cwgHILDj.net
シワから茶芯が見えてる来た3ホールって、コジキっぽいかな?
職質対象にされたらと思うと、あんまり履けない。

240:足元見られる名無しさん
23/04/06 00:15:30.35 Xchy8Boy.net
シワの中に靴墨塗り込めば

241:足元見られる名無しさん
23/04/06 14:35:17.38 /+msHeZp.net
むしろ茶芯出てくるのがいいんじゃないんか
まあ3ホールは綺麗めに履くイメージかもしれんが

242:足元見られる名無しさん
23/04/06 21:08:08.25 dOPQHkC6.net
>>228
50年ほど前の10ホールとホーキンスアストロノーツ剥いたけど
オイル入るようになったから驚くほど革がしなやかになって
古いマーチン特有のアイレット付近から革が千切れる心配が無くなってガンガン履いてます。

243:足元見られる名無しさん
23/04/06 23:16:56.25 q2htlDEn.net
>>240
塗っても、けっけう茶色が透けるのよ
>>241
茶芯見えても気にしなくてイイかな。

244:足元見られる名無しさん
23/04/07 20:36:13.80 yuNvTFLP.net
>>242
良ければ画像を上げて貰ってもいいですか?
自分もやってみたくて興味があります

245:足元見られる名無しさん
23/04/07 21:45:40.93 tnpAOLAM.net
>>244
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
剥離前と後です。

246:足元見られる名無しさん
23/04/08 00:10:18.24 UhzVwjpm.net
>>245
これは見違えるカスタムになりましたね
樹脂のヒビ割れが起きたらいっそ樹脂を剥がして補色して履き続ける選択肢もありかも!

クリームも革に浸透してエイジングも楽しめて一石二鳥ですね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch