J.M.WESTON Part28at SHOES
J.M.WESTON Part28 - 暇つぶし2ch344:足元見られる名無しさん
21/12/04 20:31:45.68 foHBJEt6.net
>>301
それだけじゃ判断できないけど
ウエストンのライニングみたいなクロム鞣しの革でもどうやら油を塗りこむと飴色になるっぽくて
昔はエルメスとか高級バッグの持ち手とかも飴色に経年変化するものもあってそのイメージも強いかもな
まぁあんだけツヤッツヤに飴色になるにはしっかりときめ細かいカーフ素材使わないとだから判断基準にはなるんだと思う
最近のウエストンのライニングはフルグレインのライニング使ってるJOHN LOBBと比べると少し荒くて硬いもんな
前々前回の価格でライニングまでJOHN LOBB級の使ってたらから逆にすげーなウエストンって思ってたけど
今も良くも悪くも均一に加工されたブレの少ないアッパー使ってて見た目はJOHN LOBBより高級感感じる人もいるだろね
JOHN LOBBは革の表情が残ったアッパー使うから個体差すげーし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch