20/12/29 15:39:49.16 Nb7wH2XK.net
2げとずさー
3:足元見られる名無しさん
20/12/29 19:52:23.08 7tMfxUd1.net
ウエストミンスターのウィリアムズ買った
4:足元見られる名無しさん
20/12/30 11:49:22.55 GFAJvUd8.net
>>3
ちょっと何いってるかわからない
5:足元見られる名無しさん
20/12/30 13:44:34.20 H22lGn5v.net
>>4
多分john lobbのウィリアム→ダブルモンク
でウィリアムが彼のなかではダブルモンクを表す名詞になってるんだと思う
きっとロブスレでシャンボードのドーバー買ったとかのパターンもあるんじゃないか
6:足元見られる名無しさん
20/12/30 14:22:28.48 UU4UoKcA.net
流石にそれはない
ウィリアムは流行りすぎ
7:足元見られる名無しさん
20/12/30 17:15:10.75 pOOnfrf/.net
>>5
アクエリアスのポカリスエット
みたいなものか
8:足元見られる名無しさん
20/12/30 20:22:56.66 gOi2PoNz.net
グリーン、今年はセールしないんかー
9:足元見られる名無しさん
21/01/01 15:28:24.86 avxv5TwF.net
欲しいもんあれば年始気にかけといてやるぞ
10:
11:足元見られる名無しさん
21/01/01 20:44:33.46 +T36fZN+.net
>>9
どゆこと?
12:足元見られる名無しさん
21/01/01 20:53:39.02 avxv5TwF.net
阪急伊勢丹三越回るんで。
13:足元見られる名無しさん
21/01/02 08:21:19.22 r/O+AGXa.net
カドガンはセールにならんかね?
14:足元見られる名無しさん
21/01/02 10:11:28.70 xOTEFi4Z.net
>>11
おーいいなぁ、レポよろしくお願いします!
15:足元見られる名無しさん
21/01/03 06:57:01.27 Tphk3DQM.net
昨日有楽町の阪急メンズ行って見たけど、今年はセールにかかってるのBANBURYだけだった。三越阪急共にやたらとクロケットがセールになってた。
16:足元見られる名無しさん
21/01/03 08:25:32.00 EMuYl0ZM.net
トレポスでトップドロワーのチェルシー値引き中だよー!
URLリンク(www.tradingpost-online.jp)
17:足元見られる名無しさん
21/01/03 08:45:09.43 o0DUOm0b.net
百貨店のセールもそんなに安く無いしな。阪急のモアセールの時しか買ったことないわ
18:9
21/01/04 13:22:51.92 KNo49w6R.net
とりあえずクラウドカーゾン6.5が9万くらい、ネイビー系が11万くらいだな。まぁMORE待ちだね。グリーンは大抵
19:足元見られる名無しさん
21/01/09 23:22:45.88 QyWKO9B4.net
阪急モデルのコンビマルバン的なやつとなんの飾りもない一枚スリッポンは安かったかな
20:足元見られる名無しさん
21/01/10 18:48:46.96 ZOzBDC3A.net
>>18
俺も今日見てきた。
六万、四万だったね。
クロケも安かったけど欲しいデザインはなかった。
21:足元見られる名無しさん
21/01/10 21:14:18.69 gVqA+Dcn.net
初エドワードグリーン。踵の芯が今まで履いた靴の中で一番硬い。
こんな頑丈な靴だったんだ。踵へのくい込みが凄い痛い。
22:足元見られる名無しさん
21/01/10 21:19:17.39 AMqusiYS.net
初グリーンというより初本格革靴でしょ?
23:足元見られる名無しさん
21/01/10 23:49:49.08 VaHMGFDw.net
ラバーソールばっかり履いてたのでは
パラブーツからきたならありえる
24:足元見られる名無しさん
21/01/11 15:01:59.40 TJy8oWC3.net
阪急のモアセールって今週末くらい?ブーツ安くならないかな。
25:足元見られる名無しさん
21/01/11 15:58:41.68 kdR48ldY.net
>>23
ならない
26:足元見られる名無しさん
21/01/11 16:02:09.50 VkOGR97/.net
いや、あり得るよ。有楽町に行ったなら、右の棚のやつがあり得る。無いかもしれんが。
27:足元見られる名無しさん
21/01/11 16:04:07.08 kdR48ldY.net
いや、有り得ない。
28:足元見られる名無しさん
21/01/11 16:12:03.75 NwcQMTJq.net
ないある
29:足元見られる名無しさん
21/01/12 12:02:18.24 DJlANJq6.net
右じゃなくて左だわ
30:足元見られる名無しさん
21/01/12 13:41:50.04 DFsSPdVN.net
>>21
グリーンってイギリス靴の中ではある程度柔らかいよね?
31:足元見られる名無しさん
21/01/12 16:33:28.39 /uNIdnSm.net
踵の芯っていうのが正直差がわからん。ラストが足に合わないとか、初がタイト目だとかかもしれないが、文的に今までスニーカーとかABCマートだった人かなぁって思ったわけ。
32:足元見られる名無しさん
21/01/13 15:48:39.11 5vXagpee.net
左は早速やってたわ
50パーくらいかな
33:足元見られる名無しさん
21/01/13 17:47:48.26 T7Xl35pM.net
>>31
阪急有楽町?
34:足元見られる名無しさん
21/01/13 17:49:15.75 5vXagpee.net
そ、ブーツもね。>>24は反省しろな
35:足元見られる名無しさん
21/01/13 18:06:27.93 T7Xl35pM.net
>>33
ありがとう。明日行ってみるよ
36:足元見られる名無しさん
21/01/13 18:53:39.45 383Sqz1g.net
>>34
緊急事態につき不要不急の外出はお控え下さい
37:足元見られる名無しさん
21/01/16 00:13:13.35 l5352INz.net
本国公式セール来たね
対象商品も悪くないが本命モデルのマイサイズは品切れだし
さっき20万位のコート衝動買いしっちゃったし今回は何も買わずにスルーかな
38:足元見られる名無しさん
21/01/16 01:28:50.31 qdjUEZUx.net
前回とほぼ同じラインナップだね
915チェルシー悩むなー
39:足元見られる名無しさん
21/01/16 02:16:04.12 K0ge5ysj.net
ぬおおおおおおおおサイズ欠け早い
スエードのカンタベリーがもうないんじゃああああ
40:足元見られる名無しさん
21/01/16 06:43:03.25 +5o1CyZv.net
買おうかなって思ってもサイズが無い…
41:足元見られる名無しさん
21/01/16 10:01:46.31 0+ntYSxj.net
本国オンラインサイトで買うと関税等はどれくらい掛かってくるのですか?
42:足元見られる名無しさん
21/01/16 10:53:16.48 qdjUEZUx.net
>>40
関税+消費税で言うと、
一昨年買った時は本体価格+送料の24.28%
去年買った時は本体+送料の15.66%
支払ったよ
43:足元見られる名無しさん
21/01/16 10:56:31.94 qdjUEZUx.net
>>41
一昨年→3年前
去年→一昨年
だった
44:足元見られる名無しさん
21/01/16 11:45:29.17 3sWS10RL.net
>>41
最近皮革類の関税請求 安くなってるよね?まだ税率変わってないのに。
>>40
EGは世界中にリテーラーがあるしそこ探してセールで買うほうがやすい傾向だが種類が少ない探すのがちょい時間かかるという
45:足元見られる名無しさん
21/01/16 11:52:42.34 qdjUEZUx.net
>>43
うん、そうかも
去年買ったトリッカーズとエシュンはどっちも12.5%前後だったし
46:足元見られる名無しさん
21/01/16 12:08:51.73 08ycoaQm.net
>>43
もう徐々にだけど下がり始めてるよ、関税。
47:足元見られる名無しさん
21/01/16 12:14:55.18 Bh3siJjN.net
>>45
経産省のページ見たけど まだ変わってないはずなんだが?PDFで数百ページある資料
最低関税は即撤廃されたの?現状税率は同じだが
48:足元見られる名無しさん
21/01/16 12:35:43.25 1WkuUrrP.net
>>46
俺も二年前に比べて安くなってたわ。そんなに気になるんなら経産省か通関業者に聞いてみたら?
49:足元見られる名無しさん
21/01/16 12:50:50.32 Bh3siJjN.net
>>47
去年聞いたよ
変わってないし当分変わらないって
安くなってるんですけど?って聞いたけどな
50:足元見られる名無しさん
21/01/16 13:00:07.02 08ycoaQm.net
>>46
ここの65ページ目に出てるよ。
URLリンク(www.customs.go.jp)
日EU間のEPAだけど、日英にも同様に適応される予定。
関税率は即時撤廃では無くて、年々下がってく。
革靴の税番は6403ね。
51:足元見られる名無しさん
21/01/16 13:40:36.53 0+ntYSxj.net
みなさんありがとう
結構その時々でバラつきありますね
25%近くとなるとちょっと痛いな…
52:足元見られる名無しさん
21/01/16 14:43:31.24 l5352INz.net
昨年も注文してるが関税下がってるの全く気にしてなかったw
年々下がってくのはありがたい
>>50
関税考慮しても£高でもなければ国内代理店価格より大体数万安くなるんで計算してみて
日本だとtax free(VAT)も忘れずに
53:足元見られる名無しさん
21/01/16 15:08:24.48 08ycoaQm.net
>>50
個人輸入の場合は商品の60%に対して課税だから、関税は24.5%なら→14.7%と考えればいいよ。
あと消費税、通関業者の手数料。
54:足元見られる名無しさん
21/01/16 17:53:52.14 DlnCl9mz.net
去年の6月には20000円かかったけど先日届いた同価格帯のGGだと9000円だった
55:足元見られる名無しさん
21/01/16 18:03:32.30 0+ntYSxj.net
>>51-52
親切にありがとう!勉強になります
あらかじめ会員登録して(クレカも?)普通に注文すれば
関税も自動的に引き落とされるのですよね?
56:足元見られる名無しさん
21/01/16 20:10:03.43 Bh3siJjN.net
>>54
それはない
通販メインECサイトはデフォルトだが、、
57:足元見られる名無しさん
21/01/17 02:54:00.21 bhtT2mUM.net
>>54
関税消費税は基本日本で業者に支払い
58:足元見られる名無しさん
21/01/17 22:57:59.45 3zQt2x+e.net
DHLに支払いですよ
クレカで払うときは為替より少し高いレートになるからカード会社のサイトで調べるといいですよ
59:足元見られる名無しさん
21/01/18 19:12:08.53 XkBFRL8n.net
月に1、2回しか履かないから数ヶ月経っても、
革もちもちしっとりなんだけど、
ケアしたほうがいい?
今までは5~6回履くか、2ヶ月経ったらケアしてたけど、
そんな履いてないならやらなくてもいいのかなと思ってきた。
ちなみにカドガンとバークレー。
いつもは1909→サフィールクレムでケアしてる。
60:足元見られる名無しさん
21/01/18 19:22:48.06 lS/ZL5yt.net
>>58
クリームは表面がかさついたら塗ればいいけど、月に2回ぐらいは馬毛ブラシかけたほうがいよ
61:足元見られる名無しさん
21/01/18 23:53:12.91 XkBFRL8n.net
>>59
ありがとう、
毎回履いた後はブラッシングしてるよ
62:足元見られる名無しさん
21/01/19 09:56:40.08 LlSHn95I.net
>>58
5や10年以上新品のまま眠ってるのあるけど問題ないな。置いておく環境かもね
2、3年に一回くらいクリーム入れてる
63:足元見られる名無しさん
21/01/20 14:40:44.14 0LYHQ1h1.net
ラスト915って202に比べてヒールカップが小さいですか?
試着段階だと踵が抜け気味でもいわゆる”返りが悪い”のと判別ができないので
できれば両方持ってる人の感想が聞きたいです
64:足元見られる名無しさん
21/01/20 14:41:38.59 BVF8Y7sx.net
915はデカイ
65:足元見られる名無しさん
21/01/20 15:49:47.31 lXPPGpat.net
通販で木型202バンバリー買いたいけど
サイズが見当つかんです
手持ちのEGは82ラスト2足やけど
両方とも内羽根で店頭試着のうえ購入
なのに1足が8.0Eでもう片方が7.5E
訳わからん
66:足元見られる名無しさん
21/01/20 15:55:15.91 lXPPGpat.net
>>58
ブラッシングだけでいいと思います
私が面倒くさがりなだけかもしれんけど
玄関先でニュートラルの1909ボトリと落として
埃払い(チョイ硬)馬毛でガーッとやって終了
67:足元見られる名無しさん
21/01/20 16:50:17.23 0LYHQ1h1.net
>>63
全体的にゆとりあってヒールだけ小さいのが理想だったんだけど(202比)
ヒールカップまで大きいんですかね?
唯一グリーン扱っていた近郊のデパートから915消えたのでもはや試着もできなくて・・・
68:足元見られる名無しさん
21/01/20 18:40:59.27 qsWXeQQB.net
知らなかったけど915チェルシーって平紐が付いてくるんだな
細身のラストには平紐が合うってセオリーでもあるの?
69:足元見られる名無しさん
21/01/22 10:08:44.37 LSU33i4d.net
men'sEX最新号でグリーンの売れ筋ランキング載っていたけど
1位チェルシーはまぁわかるとして、2位がDUKEなのは意外だった
70:足元見られる名無しさん
21/01/22 12:26:44.31 qGi4yFqb.net
>>68
シンプルなコインローファーは今静かなブームになってる気がする
71:足元見られる名無しさん
21/01/27 08:19:50.05 GRlt4mHV.net
>>68
ちなみに3位バンバリー、4位ドーバー、5位バークレイだそうです
72:足元見られる名無しさん
21/01/27 08:30:30.96 5C3grdcH.net
>>68
デュークかあ
クロケットのボストンあたりでも十分良いローファーだけどな
何かまたワンランク良い部分があるのだろう
73:足元見られる名無しさん
21/01/27 15:16:39.19 KwYlJ2I8.net
ほんとかどうかはわからんよね
売りたいものを特集するわけだし
74:足元見られる名無しさん
21/01/27 19:41:40.14 5Idkyl7U.net
お前らが好きなグリーン上げようぜ!と言ってみるテスト
俺は
1位 WALCOT 808
2位 SAINT JAMES 82
3位 ROCHESTER 184
4位 GLADSTONE 808
5位 BRUMMEL 82
75:足元見られる名無しさん
21/02/01 12:10:14.70 8ARbtOUU.net
グリーンって時代ごとに個体差とかそんなあるの?
URLリンク(www.shoestresbiencuit.com)
このブログとか見てると「横文字表記時代が―」とか言ってるけど追いかけるほど差があるのか?色抜けしやすいとか……
76:足元見られる名無しさん
21/02/01 14:14:41.75 epATPGxG.net
趣味の世界って、一通り現行品を味わっちゃった後は、そういう細かい仕様違いを楽しむステージに必ず入る
面倒な人がああだこうだ言ってても、実用品としては言うほどの差はないよ
77:足元見られる名無しさん
21/02/01 14:19:21.28 4GNKUMHQ.net
旧ロゴ未使用が10万とかだと興味出るかな
78:足元見られる名無しさん
21/02/01 14:51:49.70 8ARbtOUU.net
>>76
上のブログの人のインヴァネス、バーガンディで10万。未使用。
これ買っとくべきだったなあ。マイサイズで気になってたけど、こんなにカッコいいのかよ
79:足元見られる名無しさん
21/02/01 16:09:56.19 7pp/EK6G.net
良くても悪くても今と違うのが楽しいとも言えるね。今のトップドロワじゃない中間トップドロワみたいな黒買ってみたけど、アッパーもヒールのクギも違うから面白い
80:足元見られる名無しさん
21/02/01 18:47:38.10 f5crmJzi.net
これ好みもあるけど、アンティーク仕上げ?がいい感じになってるね
新品のはステッチに濃い目のクリームとか入ってないでしょ
81:足元見られる名無しさん
21/02/01 22:12:49.95 +9DKDP1J.net
73だけど誰もテストに乗って来てくれなくて寂しい
定番モデル好きな人多いのかな?
>>77
73に入れなかったけど888のインヴァネスもカッコいいよね
自分はクラウドアンティークで持っててお気に入り
82:足元見られる名無しさん
21/02/01 22:45:30.77 f5crmJzi.net
>>80
好きなモデルというか、最近履いてるのはこんな感じだな
1 カドガン 濃茶
2 カーディフ スタッグスエード 茶
3 カドガン 赤茶
4 バンバリー(パンチドキャップトゥに変更) 栗茶
5 ガルウェイ 濃茶+濃茶スエード
6 シャノン 黒+グレースエード
83:足元見られる名無しさん
21/02/01 23:01:17.40 jvAcnXQF.net
グリーンの在庫どこで彷徨ってるか知らないけど
リデアの持っておた分どこで放出されるのか気になる
相当持ってたはずなんだが、、、
84:足元見られる名無しさん
21/02/02 00:02:31.43 QToDL6ex.net
現行カドガン202買ったが、俺が欲しかったのは200ラストだった。
85:足元見られる名無しさん
21/02/02 00:02:36.62 +F6ImsD1.net
ブルゴ店舗はホワイトナイトによって存続してるんでしょ?
銀座もEG路面店は引き上げたけど、ブルゴ2階で売るって言ってたよ
86:足元見られる名無しさん
21/02/02 08:29:48.20 uAfsXyVd.net
え、リデアってどっかに買収仕掛けられたんです?この売れない時代に凄いな
87:足元見られる名無しさん
21/02/02 08:32:08.15 zBPeMOPi.net
買収しか蹴られたのではなく倒産した。
88:足元見られる名無しさん
21/02/02 08:52:07.46 TKA7hj+y.net
民事再生でしょ
89:足元見られる名無しさん
21/02/02 09:38:25.02 uAfsXyVd.net
あ、潰れるところだったのか
あそこしかないブランド多いし残ってなにより
90:足元見られる名無しさん
21/02/02 10:52:39.63 zBPeMOPi.net
>>87
民事再生は倒産の一種
91:足元見られる名無しさん
21/02/02 10:59:19.30 ZtwD1bdR.net
銀座、神戸、京都が閉店。アパレルは辛い時代やな
92:足元見られる名無しさん
21/02/02 12:03:08.30 qtEgl8k8.net
国内で販売されているグリーンの靴は全てリデア経由なの?
ブルゴ以外に百貨店、セレショ、個人商店でも売られていたりするけど
93:足元見られる名無しさん
21/02/02 12:05:45.62 LDuw5gsB.net
トレポスは別の代理店経由って青山の店員から聞いたよ
94:足元見られる名無しさん
21/02/02 20:31:40.18 k91Nf4rz.net
>>84
人員整理
大量在庫整理
店舗整理してキャッシュ作るのは民事再生でデフォルト。
今ブルゴは年中セールしてる。催事オンライン店舗など。
EGも店舗分は多分売っぱらってる
95:足元見られる名無しさん
21/02/02 20:34:11.58 2aFRS+O/.net
いうてそこまで下げてないよね
96:足元見られる名無しさん
21/02/03 00:52:27.33 dyyJ2msu.net
少し前にもコメ兵にリデアのがかなり流れてたと話題になってたじゃない
97:足元見られる名無しさん
21/02/03 01:12:29.89 dbwPKMcJ.net
コメ兵にはまだ来てなさそう
98:足元見られる名無しさん
21/02/03 02:01:03.54 fr6mm7db.net
リデアはそもそもインポータだからめちゃくちゃ在庫あったと思うよ。
EGもどっかで出てくると思ってる
99:足元見られる名無しさん
21/02/03 18:40:59.27 HhSVSuwc.net
でも民事再生法申請後の方が値引き渋くなったよな
特にオンラインでは以前は会員オール10%OFF(15%だっけ?)とかやっていたと思うが
ここんとこ全くセール対象にならない
100:足元見られる名無しさん
21/02/03 19:04:27.72 R+ju2b+S.net
そら再生のためにスポンサーまでついてやっとるんだから、資金繰りのための赤字値引きなんて、やる意味薄いのでは。
101:足元見られる名無しさん
21/02/03 23:30:35.94 YTechwNQ.net
インスタとかでしつけ糸ついてたころからやばい話はあったよね。
102:足元見られる名無しさん
21/02/06 14:08:24.26 q4AVBXAL.net
まあ田島さん自殺だからね。相当だとおもうよ。
103:足元見られる名無しさん
21/02/06 15:40:41.12 x7ZgwmL2.net
脳梗塞じゃないの?
変なこと言うとヤバくない
104:足元見られる名無しさん
21/02/06 16:47:34.67 eUbLuu1e.net
名前打ち込むと予想検索ワードが死因っていうのがなんでだろって思うことはある
何が事実か知らんけど
105:足元見られる名無しさん
21/02/08 08:43:51.10 Fz1vO7BP.net
コロナの影響もあってグリーン経営厳しくて潰れそうらしい
106:足元見られる名無しさん
21/02/08 09:08:02.68 TkboSZii.net
潰れないでしょ、国からの助成もあるしコロナの分は国が守ってくれてるでしょ。
コロナ後はどうかね。
どこ情報??
107:足元見られる名無しさん
21/02/08 11:32:05.11 Mb/MUwC0.net
休業要請あるわけじゃなし一般小売は国からの補助なんてせいぜいお金借りられるくらいじゃないの?
108:足元見られる名無しさん
21/02/08 19:14:05.27 zNWSNAEk.net
>>104
本国グリーンのこと?
109:足元見られる名無しさん
21/02/08 19:32:28.30 HkxYd6xa.net
イギリス本国の話じゃないの?
110:足元見られる名無しさん
21/02/09 08:44:45.15 dBCWaQbK.net
イギリスで断トツの売り上げを誇るクロケでさえいろんな噂があるくらいだから、かなり厳しいのは確かだろうがな。
111:足元見られる名無しさん
21/02/09 09:31:26.72 DWByXKXJ.net
従業員には国から手当てでてるんだし 新造工場があるわけでもないし維持費で潰れるってないだろ。
>>107
コンバースじゃあるまいし本国でないグリーンなんてないだろw
112:足元見られる名無しさん
21/02/09 17:03:10.69 QwL+ikgb.net
>>110
イギリスのコロナ経済対策は、そんなに手厚いのですね?
素晴らしいですね
日本も見習ってほしいものです
113:足元見られる名無しさん
21/02/09 17:10:57.68 yZ9jnLiH.net
>>111
日本も十分手厚いけど、、、
114:足元見られる名無しさん
21/02/09 21:03:56.71 6oo0LwTF.net
手厚くても本来の売上には全然足りんだろうに
115:足元見られる名無しさん
21/02/09 21:17:10.69 PvjAjVi5.net
税金だろ?素晴らしいか??
116:足元見られる名無しさん
21/02/10 00:26:16.99 Mh2F1uv1.net
クレバリーとグリーンは経営ピンチ
あとフォスターは死にかけ
117:足元見られる名無しさん
21/02/10 19:48:11.84 4WliXhFw.net
死にかけというか死んだんじゃないの?
118:足元見られる名無しさん
21/02/11 17:25:05.85 6BvLAyoM.net
グリーンには頑張ってほしい
微力ながら先月チェルシー買いました
119:足元見られる名無しさん
21/02/11 19:13:30.11 jG4iBSH6.net
旧工場と言うのは何年頃の製品を指すんですか?
そんなに良かったんですか?
120:足元見られる名無しさん
21/02/13 16:03:07.87 G6cXPrm6.net
俺も一足くらいエドワードグリーンを履きたいが、お小遣い暮らしではとても手が出せないわ。皆が羨ましい。
121:足元見られる名無しさん
21/02/13 18:00:03.14 Ji9/9Qms.net
健康に歩けなくなったらレザーソールなど履けんよ
カバンの持ち心地など無いに等しいが、靴の履き心地は体験しないと語れんよ
122:足元見られる名無しさん
21/02/14 23:06:15.98 sca2b/yX.net
10年ぶりくらいにグリーン(チェルシー)買ったけど、履いた感じかなり硬くなったな。
底材か芯材が前より硬いものに変更になった? アッパーの硬さはそれほど気にならない。
123:足元見られる名無しさん
21/02/15 01:28:06.79 4edHoLH7.net
>>119
国内でセール品を狙うか、海外通販だとうまくやりくりすれば手が届くかもですよ
何はともあれまずはマイサイズをしっかり確認する為にも、実際に見て触れてグリーンの良さを確かめてきて欲しいです
124:足元見られる名無しさん
21/02/16 01:30:41.49 y0WpV0uH.net
いうほど海外通販安いか?
125:足元見られる名無しさん
21/02/16 08:06:05.43 uAAr++7v.net
>>123
セールしてる店もあるしチェルシードーバーも7、8万位内で買えることは多い(常時じゃないけど)
でもってサイズ外れみたいな大きさならもう少し安く年中買える
国内の半額位にはなるんじゃない?
こも程度をどのくらいと捉えるか個々人の感覚だけど
126:足元見られる名無しさん
21/02/16 08:57:47.04 9a4Nn8In.net
EUとの関税が完全に撤廃されればたぶん
もっと安く
127:足元見られる名無しさん
21/02/16 12:47:41.27 uffS86Q3.net
コロナが終わったらノーザンプトン行きたい
128:足元見られる名無しさん
21/02/16 19:59:53.69 7JRV5oTL.net
>>125
かなり先の話だね…
129:足元見られる名無しさん
21/02/16 20:28:56.44 O20kk6Wq.net
関税完全撤廃される頃には靴本体が値段上がってて結局安く無いよ
イギリスはどんどん価格上げるから
欲しいときが買い時
130:足元見られる名無しさん
21/02/17 00:29:34.90 YG1YN3NK.net
そんときは日本ではもっと値上がりしてるね
まあ百足にはなる必要はないけど
131:足元見られる名無しさん
21/02/17 09:09:01.04 PeiaWs8t.net
124で言ったのは現地価格の送料関税除外の値段だからコレが下がることはないね
かと言って日本定価も下がらないし
結局時間経っても安くならないと思うよ?
132:足元見られる名無しさん
21/02/17 10:06:04.30 YG1YN3NK.net
倒産セールとかあれば、そんときは安くなるんじゃね
慌てて買うもんでもなし、ほんとに欲しいなら買えばええ
133:足元見られる名無しさん
21/02/19 15:28:59.92 9Fdk9KxP.net
>>124 やっぱり今大分国外でも高くなったね、5~6万で買えたが。
134:足元見られる名無しさん
21/02/19 19:26:28.47 e6NrCAl0.net
>>132
6万くらいが7万くらいになったからそんなもんだろ。
ノーザンのファクトリーの爆上げの方が痛いね
135:足元見られる名無しさん
21/02/23 18:45:21.83 9mX1brAY.net
ハケットロンドン銀座も閉店だって
もうこの業界、あかんね
136:足元見られる名無しさん
21/02/23 19:57:32.95 HUSCTfLN.net
ハケットはファミセアプリで捨て値で捌いてるで。
モーニング8000円は安すぎ。
その他もろもろもほぼユニクロの定価以下の値段で売っとるから流石に買い漁った。
137:足元見られる名無しさん
21/02/23 22:29:13.61 t6wEEQI8.net
俺もモーニング買おうか迷ったけど絶対使い道ないからあきらめたよ
ウエストコートも良さそうだったけどサイズが合うかわからんし、ブレイシーズだけを買った
138:足元見られる名無しさん
21/02/26 13:17:33.79 lhJS/2kG.net
ジョンロブ7000,8000を7Eで履いててここの202,82は7.5E履いてんだけど若干緩い
レングスは7.5で悪くないと思うんだけど7に下げたら結構変わるもん?
139:足元見られる名無しさん
21/02/26 15:24:57.46 uQQ/2VF2.net
>>137
7.5Dでしょ
140:足元見られる名無しさん
21/02/26 15:48:38.24 IIf9eZBR.net
若干緩いならハーフ下げても余裕で入るんじゃない
141:足元見られる名無しさん
21/02/27 12:45:45.75 ykmRiFUN.net
>>139
ありがとうございます
本当は7.5Dがいいと思うんだけど海外通販では皆無で
7E試してみます
142:足元見られる名無しさん
21/02/27 16:23:18.28 xdjLGKY7.net
>>140
202を6.5Eで履いてるけど、ロブ7000/8000共に6.5Eだから7Eでいいと思うよ。
143:足元見られる名無しさん
21/02/27 19:38:28.83 1eS8Oe8b.net
>>137
自分は7000は6.0Eでタイトフィット、202は6.5F、カントリーラストの72は6.5Eでジャストフィット
144:足元見られる名無しさん
21/02/27 20:06:37.65 MPOTq5CK.net
こればっかりは履いてみないと後悔引きずるハメになるよなあ、、、
145:足元見られる名無しさん
21/02/27 20:11:18.49 Yxw90MYU.net
ロブと0.25差とも言えるからね。7000がルーズめならむしろジャストじゃないかと。
146:足元見られる名無しさん
21/02/27 22:27:56.98 KhWpNwe7.net
202はいま基準だと結構な寸胴ラストだしね
147:足元見られる名無しさん
21/03/01 07:20:18.15 P0NQdZTh.net
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/02/25(木) 23:38:45.93 ID:eKeXDdFv
浦山さん、半年前にオクで落としたエドワードグリーンを
前から履いてます風に言ってていかにもと思いました
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/02/26(金) 06:59:33.22 ID:w3N1MLHj
>銀座ヨシノヤ3階メンズフロア
>右足は自前のエドワードグリーン。
>左足に試着したのがヨシノヤの……あれっ!何という名前の靴だったっけ?
半年前にオクで落としたEGを銀座の靴屋に履いて行って、
店員にそれとなく自慢して尊敬されたいという心情か
恥ずかしい男だ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
148:足元見られる名無しさん
21/03/01 13:08:32.97 hI/IvJip.net
>>146
有名な方なのでしょうか?
149:足元見られる名無しさん
21/03/01 20:08:20.97 MUyvfRA+.net
>>147
ただの自己顕示欲の強いおっさんにしか見えんけど
150:足元見られる名無しさん
21/03/01 22:47:41.46 I6pne5Yx.net
どや顔がウザいですねw
151:足元見られる名無しさん
21/03/02 08:02:13.84 /wHJBBIj.net
都心 マンション(自宅兼仕事場・上野)
車 持ってない
時計 傷だらけのロレックス
スーツ オースチン・リード
シャツ 三越シャルベ Wカフス
ネクタイ ドミニクフランス他
靴 ヤフオクで買ったベルルッティ2足とエドワード・グリーン
趣味 喫茶店で自撮り・デパートの女店員とおしゃべり
こんなとこですがなにか?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twilog.org)
URLリンク(twilog.org)
URLリンク(twilog.org)
還暦オシャレ番長浦山明俊三連発 ドヤ顔バージョン
とくとご覧あれ
(deleted an unsolicited ad)
152:足元見られる名無しさん
21/03/02 08:42:59.40 oY7U+VMN.net
趣味なんだろうからほっといてやれよ
153:足元見られる名無しさん
21/03/02 09:02:19.62 aU6NP1Fb.net
小児性愛が趣味でもほっといてやれよなんて言うか?
154:足元見られる名無しさん
21/03/02 12:26:33.84 oY7U+VMN.net
犯罪を犯してなければ
155:足元見られる名無しさん
21/03/02 12:36:40.39 i0M+qAvJ.net
個人的な恨みでもあるのか?
156:足元見られる名無しさん
21/03/02 13:14:05.04 WKKkcY69.net
どうして個人的な恨みって思った?
157:足元見られる名無しさん
21/03/02 17:41:01.42 DFE9vd+2.net
普通思うやろアホか?
158:足元見られる名無しさん
21/03/02 22:09:13.83 LGfJV5hn.net
普通って?
普通を定義してみてよ
おまえがアホじゃなければ
159:足元見られる名無しさん
21/03/02 22:24:10.24 DFE9vd+2.net
疑問に思わなければ普通
疑問に思う奴はアホw
160:足元見られる名無しさん
21/03/02 22:58:40.74 LGfJV5hn.net
定義になってない
やり直し
161:足元見られる名無しさん
21/03/02 23:21:33.92 DFE9vd+2.net
定義してやっただろw
どこが定義になってないのかな?アホだから逃げるか?スレチだし
162:許してやるぞ
163:足元見られる名無しさん
21/03/02 23:40:05.31 LGfJV5hn.net
「普通」を定義してみろと言ったんだよ坊や
小さな脳みそでもう一度考えてこい
わかった?
164:足元見られる名無しさん
21/03/02 23:49:23.53 DFE9vd+2.net
定義してやってるだろ‥
何をもって「定義になってない」と言ってるのか説明してみろよアホw
165:足元見られる名無しさん
21/03/02 23:53:25.65 fqjHBaAe.net
私怨なんだろうなとオレも思った
166:足元見られる名無しさん
21/03/03 00:06:32.86 YmpWSDAp.net
日本語の意味がわからんのか?
普通思うやろの「普通」の定義をしろと言ったんだぞ
167:足元見られる名無しさん
21/03/03 00:26:53.33 YmpWSDAp.net
書式としては、
私は「普通」を~のように定義しますと書く
~の部分を書いてこい
わかった?
168:足元見られる名無しさん
21/03/03 00:34:40.54 yzSneDeT.net
じゃ「馬鹿の反対」にしようかw
169:足元見られる名無しさん
21/03/03 00:51:22.50 F+JBuRnp.net
なんだこの流れ
170:足元見られる名無しさん
21/03/03 23:34:09.15 f3pTT2Vd.net
けんかはやめて
171:足元見られる名無しさん
21/03/04 00:15:28.09 jsbbnWUa.net
フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)
172:足元見られる名無しさん
21/03/29 14:24:16.89 OOcGbBnW.net
通販サイトでラストとウィズを問い合わせたら、82-RW/Sという回答があって、ラストは82だと分かるんですが、その後って何を示しているのでしょうか
173:足元見られる名無しさん
21/03/30 17:55:36.44 CWgr+9Xm.net
百貨店で試着した時に、202の7D勧められたんですけど、82でも7Dで大丈夫ですかね?82がDウィズの在庫無くて試せなかったんですが…
ハーフサイズ上げた方がよかったりしますか?
174:足元見られる名無しさん
21/03/30 17:59:22.89 U5o/Gdxy.net
>>171
安い買い物じゃないんだから、ちゃんと履いて試した方がいいよ
175:足元見られる名無しさん
21/03/30 19:03:51.96 JdxzpGL+.net
202がタイトであった場合はあやしい。
202がルーズ側のフィットだったんなら、一緒で良いでしょう。知らんけど
176:足元見られる名無しさん
21/03/30 19:05:05.91 JdxzpGL+.net
あと、82の7Eも試したら良い
177:足元見られる名無しさん
21/03/31 06:43:10.45 Hl+oQUfE.net
>>171
ワシは202は7Dだけど、82は7E履いとるよ。
ボールジョイント同じような感じ。
178:足元見られる名無しさん
21/04/10 00:47:40.40 e5xZYtNC.net
今606って既成展開してる?
この間有楽町行ったら店なくなっててマジかってなった
179:足元見られる名無しさん
21/04/10 11:46:20.21 OMaBxOHG.net
ブルゴ見てないけど、あったとして伊勢丹の在庫くらいな気がする
180:足元見られる名無しさん
21/04/10 13:23:08.62 kiiAzWaZ.net
606ドーバーだったらリファーレにあったはず。
181:足元見られる名無しさん
21/04/15 00:08:19.23 Y9Hl+GzJ.net
ありがとう
606自分の足にジャストフィットだから明日伊勢丹とリファーレ行ってみる
182:足元見られる名無しさん
21/04/17 15:13:14.29 WXUx3Nvx.net
ピムリコってまだありますか?
183:足元見られる名無しさん
21/04/17 16:26:50.02 DGNWJydH.net
ドーバーと山長の勘三郎持ってるが俺の足には勘三郎が合ってるからそっち履いてばかり。
勘三郎のほうがかかと小さくてホールドされてる感が違う。
184:足元見られる名無しさん
21/04/17 18:36:10.00 Vfx9PzV/.net
足に合う靴を履く方がいいよね
俺は履いているうちに足に合わなくなったグリーンは手放した
185:足元見られる名無しさん
21/04/18 00:54:36.33 QUpm7ozg.net
履いているうちに足に合ってくるものじゃないの?
186:足元見られる名無しさん
21/04/18 18:13:46.25 MieKRtN9.net
靴の変化に頼る前に、まず自分の足を変えろ
187:足元見られる名無しさん
21/04/18 19:02:15.83 gfogHQKA.net
>>184
どこの日本軍よ?
188:足元見られる名無しさん
21/04/18 19:49:52.94 cVf4irdb.net
>>183
そうじゃない場合もあるよ
189:足元見られる名無しさん
21/04/18 21:29:38.08 c3dCCl7t.net
勘三郎良いんだけど10万超えなのがな…他のと同じ7万円代だったら
190:手が出るんだけど
191:足元見られる名無しさん
21/04/19 18:52:12.41 8g2a51jB.net
>>187
EGスレで勘三郎が高いと言われてもねぇ。
192:足元見られる名無しさん
21/04/19 19:17:53.65 OAnSD4mj.net
それな
スレチだけど、おかげで多少興味がわいた
勘三郎ってのが評判良いんだったら、梅雨用に買ってみるか
193:足元見られる名無しさん
21/04/19 19:32:11.83 NGgBdnIA.net
>>188
いやおっしゃる通り笑 10万超えるなら頑張ってドーバー買おうかなと思ってしまうと言いたかった
194:足元見られる名無しさん
21/04/19 19:46:56.60 Pgrojwo8.net
その通りだよ
ドーバーもどきに10マンは払わん
195:足元見られる名無しさん
21/04/19 22:22:11.83 d1fMhmGe.net
私の影響で靴買いだした職場の先輩が勘三郎買ったんで
手持ちの32、606、82ドーバー持参でじっくり比較しに行った事ある
サイズが微妙に違うので履き心地は解らんが木型の見た目悪くないし
ステッチを筆頭に細部も綺麗な仕上がりだった
(ステッチに関して縫い方とピッチはどこか違うが素人目にはどちらも綺麗)
→ドーバー3足持ってる自分がわざわざ買い足したい程の靴ではない
が、ブランドに拘りなくて、その人の足型合うなら10万の勘三郎は十分コスパ良いし
人によって選択肢たりうると感じた
196:足元見られる名無しさん
21/04/19 22:47:39.31 d1fMhmGe.net
192書きこんだ後、スマホ弄ってたら並べて上から撮った画像出てきたw
位置情報付きなのでup出来んが、改めて画像良く見直してみると革質も勘三郎は悪くない
ただ記憶していた以上にドーバーより勘三郎は
甲高ヒールカップ太目、靴紐部分が内側寄りな木型だな
197:足元見られる名無しさん
21/04/19 23:15:44.69 DF3ShGqE.net
貴重なご意見ありがとうございます
ドーバー風のUチップは数あれど、あのバランス感に一番近づけているのは勘三郎な気がします
マスターロイドのアマーシャムとかも大分近いと思うけど
198:足元見られる名無しさん
21/04/20 00:04:30.71 oTAhEB2K.net
ブルゴのECサイトでグリーンが追加されたっていうメールが来たんでアクセスして見たら、また値上げしてた。ドーバーで25万くらい。
しかも受注後調達するみたいで、在庫も持てないようだから、もうじき日本で手に入らなくなるかもね。
199:足元見られる名無しさん
21/04/20 08:36:23.38 jr0UXO0t.net
>>195
俺もアクセスしてみたけどビックリ
なんか特別な仕様かと思いきや受注生産切り替えによる値上げなんだね
リデアが独占的な代理店契約しているのでなければ他社も参戦して状況打開してほしい
200:足元見られる名無しさん
21/04/20 20:38:16.46 DzhuovjA.net
ブルゴのインスタライブでヒラリー出てるw
201:足元見られる名無しさん
21/04/20 20:42:39.07 PWYKcze9.net
だがヒラリーはブルゴのスタッフをガン無視…
202:足元見られる名無しさん
21/04/21 05:19:58.05 F99+q6jl.net
ヒラリー降臨のインスタLIVE
URLリンク(www.instagram.com)
203:足元見られる名無しさん
21/04/21 12:30:33.77 0K+wdKyR.net
>>199
グダグダやないかい!
204:足元見られる名無しさん
21/04/21 13:31:08.60 /8jQbXq9.net
楽しみにしてたが酷かったな。事前テストもしてなかったとしか思えないレベル
205:足元見られる名無しさん
21/04/21 13:35:20.17 G8Jl/dVY.net
長くて観る時間取れなかったんだけど、どんな感じに酷かった?
夜観るけど覚悟しておきたい
206:足元見られる名無しさん
21/04/21 14:00:18.54 LbG14/Lm.net
チェルシー 218900円(ツリーな�
207:オ) リーガルTOKYO 9分のほうが良いわな
208:足元見られる名無しさん
21/04/22 07:08:14.83 6eh0tPrL.net
え、今そんなに上がったの?
前は税込で17万くらいでなかった?
209:足元見られる名無しさん
21/04/22 09:50:12.05 83R+miH+.net
だね
ブルゴのオンライン見るとはね上がってる
グッドイヤーの既製品で この価格は無いわな
210:足元見られる名無しさん
21/04/22 10:42:18.06 72Ftfb/R.net
ガドガン買っていてよかった…
211:足元見られる名無しさん
21/04/22 11:23:01.57 sdVuJnhE.net
のの価格ならチャーチでいいわ
と思ったらチャーチも値段跳ね上がっとるやんけ
212:足元見られる名無しさん
21/04/22 11:27:46.18 Q85tpDMZ.net
在庫品は据え置きだけど、今後の分はオーダー価格ってことね。
213:足元見られる名無しさん
21/04/22 11:31:53.12 nf2Ko7t5.net
あほくさw
やりすぎやろ
214:足元見られる名無しさん
21/04/22 12:24:42.59 GMVnA/cB.net
リデア潰れて、ワールドと八木の意向が強いのかな。
先に買っておいてよかった。もう買えない
215:足元見られる名無しさん
21/04/22 12:29:33.57 D1FiT82k.net
ここの購買層は「4万円くらい誤差の範囲や」と豪語するお金持ちが多いのかと思いきや
意外と俺と同じ庶民なのねw
216:足元見られる名無しさん
21/04/22 12:36:43.12 GMVnA/cB.net
3割アップに耐えれる品質?
217:足元見られる名無しさん
21/04/22 12:47:47.20 F/UcHBTs.net
納得出来るかどうかだよね
金持ちほどそういう点はシビアだと思うよ
218:足元見られる名無しさん
21/04/22 14:29:53.77 oZmsVzhh.net
あとはドーバーをどうにか手に入れられれば良いかな
てか百貨店はどうすんのかね
219:足元見られる名無しさん
21/04/22 15:01:40.41 sxg4VASF.net
こんな馬鹿みたいな価格になって、いいかげん三陽山長でいいやって思いたいんだけど、山長はダークオークの色味が再現できないんだよな。
まあEG自身も色味揺らぐけどww
220:足元見られる名無しさん
21/04/22 16:00:25.37 mJaf7Cuz.net
作り込みについてはそんなに詳しくないので山長でも十分だけど
山長の既成靴の革質はやはり価格相応で好きじゃないんだよなぁ
西日本在住だから山長店舗に出向いてパターンオーダーするのも難しいし (色んな革から選べる)
221:足元見られる名無しさん
21/04/22 17:47:39.69 AWiAytDN.net
とりあえずEGは9足あるしもう増やすことはないな
222:足元見られる名無しさん
21/04/22 19:01:20.04 ldhUp3we.net
山長は革がここにかなり劣る
223:足元見られる名無しさん
21/04/22 19:37:13.18 jiT/IEzN.net
ロンドングレイン履かれてる先輩いますか?
柔らかそうなんでハーフ下げるか検討中ですがどうでしょう? スムース同ラストで今は7E、6,5Eならかなりタイトで履けなくはないくらいのサイズ感です。
224:足元見られる名無しさん
21/04/23 00:09:58.60 dgC8k/1X.net
グリーンさんさようなら。
あの品質でその値段なら、もうちょっと出して日本のビスポに行きます。
またご縁があれば何処かでお会いしましょう。
225:足元見られる名無しさん
21/04/23 09:49:22.23 pgNYmd8C.net
>>220
どう考えても正解。
226:足元見られる名無しさん
21/04/23 11:08:35.16 UE8INVSt.net
>>220
コスパ厨がグリーンさんにサヨナラを言われてる事に気付きなよw
227:足元見られる名無しさん
21/04/23 13:42:59.83 UZRGKxTy.net
トップドロワーなんて税込み50万弱いきそうだな
銀座の路面店がある時に店員から聞いたら
その時でも税込み42万円くらいと言われた
228:足元見られる名無しさん
21/04/23 13:51:13.79 DNbNL/Vp.net
百貨店は価格据え置きだと思うけどねえ…
229:足元見られる名無しさん
21/04/23 15:28:10.13 pgNYmd8C.net
>>223
初年度は35万円だったよ
230:足元見られる名無しさん
21/04/23 20:05:47.57 p2knTAbN.net
>>224
だよな、ブルゴ
231:だけかもしれない 受注生産=MTOということでアップチャージ料でしょ
232:足元見られる名無しさん
21/04/23 20:44:35.87 +B9T41Zl.net
そもそもグリーンを扱っている都会のデパートは休業で買えない
233:足元見られる名無しさん
21/04/23 21:11:15.43 EK1l2ZgQ.net
今日、明日 すぐに必要なものではないから。
234:足元見られる名無しさん
21/04/23 21:56:38.39 YEAwHHO+.net
融通の効かないMTOって意味あるのか。
ストックサービスとかならわかるけど
235:足元見られる名無しさん
21/04/24 00:54:07.43 +VbgZGdx.net
>>222
価値が合わないものに金出すってバカか?
せいぜい買い支えてやってくれよ
金があるんならさ 笑
236:足元見られる名無しさん
21/04/24 06:51:45.26 VpICWyXP.net
リデアの倒産原因の1つに過剰在庫。
在庫は一掃してMTOのみに切り替えたってことね。
なのでオンラインのはMTO価格だから百貨店とかの既製品は価格変わらないかと。
237:足元見られる名無しさん
21/04/24 06:52:40.62 VpICWyXP.net
ただ 何も選べないMTOってw
238:足元見られる名無しさん
21/04/24 07:40:20.14 FIeVs3Fz.net
あの売り方をMTOというのか。
曲がりなりにもグリーンの代理店なのだから、ちゃんとして欲しいな
239:足元見られる名無しさん
21/04/24 13:39:54.79 GoG99ThB.net
商品ページにアップチャージ込みの値段となるって書いてあるね
240:足元見られる名無しさん
21/04/24 18:04:02.90 u/EYgEWe.net
>>231
それを価格転嫁は納得いくわけがないわね
241:足元見られる名無しさん
21/04/24 20:17:25.90 dyiIY0JE.net
余程の情弱じゃないと買わないやろこれ
242:足元見られる名無しさん
21/04/24 20:33:32.89 7/1b7U77.net
MTOなんだろ、いつまで定番品をわざわざ頼む話してんだよ
243:足元見られる名無しさん
21/04/24 21:06:18.48 dyiIY0JE.net
>>237
URLリンク(strasburgo.co.jp)
これって定番品と何が違うの?
244:足元見られる名無しさん
21/04/24 21:15:42.69 72qgBU02.net
MTOならウィズ、ソール種類も選べるよなぁ
アッパーのカラー展開も1,2種類しかないとか、ふざけてんのか!
245:足元見られる名無しさん
21/04/24 23:06:20.55 oh2SfAnk.net
本国に注文したほうが安いのでは
246:足元見られる名無しさん
21/04/25 00:15:16.52 RD/qjIEw.net
>>238
この内容だとブルゴが本国から取り寄せるときにはMTOフィーかからないんじゃないかな?つまり・・・
247:足元見られる名無しさん
21/04/25 00:27:37.00 XGoVKx6u.net
12月中旬出荷予定となってるが・・・
248:足元見られる名無しさん
21/04/25 03:06:06.72 U+mtKJtY.net
>>241
その通りだと。モデル見てもインストックっぽいものばかりだし。
新会社に廉価で転売しているだろうし、在庫で溢れてんのにバリエーション
増やす必要もないでしょうに。こんな見せ方したら顰蹙買うだけでは?!
知らんけど。
249:足元見られる名無しさん
21/04/25 04:05:27.94 MTrhagjF.net
長谷川さーん
250:足元見られる名無しさん
21/04/25 09:41:56.69 NbcAGQ98.net
>>238
12月中旬てw
251:足元見られる名無しさん
21/04/25 10:13:39.32 xRj4k9gw.net
>>238
そんな商品画像載せられたら
中古が届いても文句言えねーなw
252:足元見られる名無しさん
21/04/25 11:15:07.88 oVLQPANJ.net
ずっとあの画像載ってるよね
なんで中古の靴画像載せてるの?
253:足元見られる名無しさん
21/04/25 15:36:54.48 o5hBRoB6.net
さすがにMTOの革指定とかできるんじゃないの?
254:足元見られる名無しさん
21/04/25 15:55:17.99 H39FxSNG.net
>>247
現行のソックシートに変わってから、だいぶ経つのにな…。
255:足元見られる名無しさん
21/04/25 20:17:43.42 +IEbegNs.net
会社更生で信用不足になったから、ヒラリー女史
256:にやられたのかな もうグリーンは諦めたほうがいいと思うけど
257:足元見られる名無しさん
21/04/26 12:40:31.17 at4pT9gN.net
>>250
先払いする資金力が無いのなら無理だろうね。
258:足元見られる名無しさん
21/04/26 15:48:31.81 t/xtWsnl.net
>>250
ワールドと八木がスポンサーになったけど、資金しぼってる?
259:足元見られる名無しさん
21/04/26 20:28:05.02 z+EzQvAw.net
>>238 ここまでくると最早既成靴ではない
260:足元見られる名無しさん
21/04/27 14:40:32.98 iAh49xJc.net
>>248
HPにはMTOって書いてないからね。
そもそもMTOだったら、ブルゴもHPにそう書いてるよ。
261:足元見られる名無しさん
21/04/27 17:56:41.19 YQvPfNHs.net
MTOじゃなくてBTOてか
自由度がないのにアップチャージされるのはたまらんね
262:足元見られる名無しさん
21/04/27 20:22:21.39 iAh49xJc.net
メーカーからの純粋な値上げ分もあるのかもしれないけど、単純に信用コストが乗っけられたんなら寂しいね。
263:足元見られる名無しさん
21/04/27 20:58:13.05 CWrSjoFr.net
日本市場なんて値段上げても買う人は買うところだから、値上げしやすいよね
264:足元見られる名無しさん
21/04/27 21:54:44.67 drTUgF1y.net
えっ……。
一向にインフレ誘導できなくて困ってるのが日本市場なのでは?
265:足元見られる名無しさん
21/04/27 22:00:55.62 tCEaYKpC.net
こんな馬鹿にした売り方してエドワードグリーンのブランドの毀損にならないのかね
ユーザーの端くれとしてエドワードグリーン本国にはこの有様を報告した
まあ今後ブルゴから買うことはないだろうけど
266:足元見られる名無しさん
21/04/27 22:37:57.76 UOVkU861.net
>>257
ブルゴ以外は値上げしてないのに?
267:足元見られる名無しさん
21/04/27 22:38:08.56 pHSfCvdK.net
グリーンかこれを承知してないってこともあり得るのか。
百貨店とかにあるグリーンはリデアを経由してないのかな。総代理店ではないのか
268:足元見られる名無しさん
21/04/27 22:47:25.63 UOVkU861.net
>>261
某地方の小売店はリデア経由だけど値上げしてないよ
つまり受注生産を口実にリデア直営のブルゴが勝手にアップチャージ乗せてるだけ
269:足元見られる名無しさん
21/04/28 16:39:39.75 /gjtEX5Y.net
日本人は本当に卑しいからね
270:足元見られる名無しさん
21/04/28 18:59:13.14 NHP+qVUu.net
>>263
と、自称英国紳士が仰っています 笑
271:足元見られる名無しさん
21/04/29 03:06:28.00 a7aD4chi.net
昔5万で買ったチェルシー手放さなきゃよかったなー
今のより出来が良かった
272:足元見られる名無しさん
21/04/29 15:31:39.84 tHRip6i+.net
>>265
いつ買った?
273:足元見られる名無しさん
21/04/29 16:08:40.62 a7aD4chi.net
25年くらい前だね
274:足元見られる名無しさん
21/04/29 17:51:49.85 3Jmv859l.net
一体何歳だよwwww
275:足元見られる名無しさん
21/04/29 17:55:42.85 ZJUzgVW2.net
爺さんか
276:足元見られる名無しさん
21/04/29 18:29:31.47 unzYTRkl.net
今と25年も前ならそりゃ25年前の方がいいだろうね
靴に限らずかもしれんが
277:足元見られる名無しさん
21/04/29 20:01:27.08 +gpLLx3K.net
古いグリーンってラストが平坦だしヒールが低いしであまり良いと思わない
278:足元見られる名無しさん
21/04/29 22:05:48.59 a7aD4chi.net
高校生でエヴァの映画見た時買ったからもう40や
シンエヴァはもう、、、
279:足元見られる名無しさん
21/04/29 23:14:39.26 cgY0Jr4F.net
高校生でエドワード・グリーンは渋すぎるw
俺でも21のときに10万のエルメスだったのに
280:足元見られる名無しさん
21/04/30 01:31:17.34 E1gWvIXX.net
25年前まで行かなくても、15年くらい前の手元のグリーンも今のとはレベルが違う作りと革質で10万位だったから、もう買う気はしないわな。
281:足元見られる名無しさん
21/04/30 06:32:55.32 kUekyUyI.net
革質・作り込みが 格段に良くなってれば納得も その逆ではね
282:足元見られる名無しさん
21/04/30 07:08:37.26 9QG8WwXp.net
日本のインフレがゼロの影響も大きかろう。
283:足元見られる名無しさん
21/04/30 11:41:38.93 8+VZ776R.net
俺でもって誰だよw
284:足元見られる名無しさん
21/04/30 13:31:58.05 4Hhen1Zm.net
>>271
古い=良い という
脳死信者の多い靴オタにそれはタブー
革質もタブー
285:足元見られる名無しさん
21/04/30 13:56:39.89 8+VZ776R.net
強がるなよー逆効果だぞ
286:足元見られる名無しさん
21/04/30 14:58:15.42 J2qCRCf1.net
>>276 それにしてもよ、フェラーリですら性能は比較にならないほど上がって25年で2倍程度
消費税3%→10%の影響考えてもちょっとね
287:足元見られる名無しさん
21/04/30 16:32:21.39 4SgSCR5p.net
必需品でもないのに価格でゴチャゴチャ喚くなよw
288:足元見られる名無しさん
21/04/30 21:10:12.59 rWN1jkbm.net
>>281
お金持ちは今ちょっと静かにしていてください
289:足元見られる名無しさん
21/04/30 21:59:05.43 lGAXJDk1.net
昔のやつ、モデル名わかる?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
290:足元見られる名無しさん
21/04/30 22:06:09.27 bkMJ2zPd.net
ググったら出てくるんじゃない?
291:足元見られる名無しさん
21/04/30 23:16:13.35 6OzCdk6I.net
箱に書いてあるだろ?
292:足元見られる名無しさん
21/05/01 00:38:14.00 4j5glf8Z.net
靴の中に書いてるんじゃないの?
293:足元見られる名無しさん
21/05/01 02:15:57.40 N+PjHXSv.net
>>283
southwold
294:足元見られる名無しさん
21/05/01 02:17:47.12 0zRlAN++.net
2枚目って普通にBerkeleyじゃないの?
295:足元見られる名無しさん
21/05/01 02:18:10.02 0zRlAN++.net
>>288 2枚目→2足目
296:足元見られる名無しさん
21/05/01 04:48:40.04 HJC8cnsz.net
>>283
未使用旧型のモデル名聞くなんて転売目的以外に無いだろ。
履かずに転がされる靴がかわいそうだ。
297:283
21/05/01 07:33:49.69 fwcGlyqJ.net
>>287
正解
>>288
正解はChurchill
298:足元見られる名無しさん
21/05/01 10:20:45.11 NgL+PCsy.net
質問をさせてください
ダークオークのマルバーンを持っているのですが
鏡面を何回か剥がしているうちに爪先のアンティークフィニッシュが薄くなってきました
こういう場合はどのように対策していますか?
299:足元見られる名無しさん
21/05/01 10:52:06.47 K1vWddaS.net
>>291
何だよクイズがしたかったのかw
Churchillって答えてほしけりゃドックテールみせろよ
300:足元見られる名無しさん
21/05/01 11:39:14.09 ub4zT30o.net
>>292
乳化性クリームで対処するけど、よっぽど気になれば染料で染めてくれる修理屋で染め直しをしてもらえば?
鏡面磨きなんてあんなの革に負担かかるだけだから、毎回やらないでいいよ。
301:足元見られる名無しさん
21/05/01 13:00:20.27 NgL+PCsy.net
>>294
回答ありがとうございます
やはり染め直ししかないのですね…
軽く調べてみたら東京のスピカという店が良さそうなのですがオススメのお店とかありますか?
302:足元見られる名無しさん
21/05/01 13:23:11.51 m0USnEbR.net
>>295
やはり安定してるし、価格も高過ぎないから、藤澤宣彰さん
303:足元見られる名無しさん
21/05/01 13:39:12.32 NgL+PCsy.net
>>296
調べてみてとても良いと思ったのですが
履けなくなってしまいそうですね…
304:足元見られる名無しさん
21/05/01 22:00:16.15 i4bkcuOa.net
>>297
はけなくなる?
私もいくつかのところで染め直ししてたんだけど、グリーンだったかな、ブルゴで紹介してもらって、ずっとそこですねー
305:足元見られる名無しさん
21/05/01 23:09:42.32 NgL+PCsy.net
>>298
もったいなくて履けなくなる、という意味でした
成る程、そんなに藤澤さんが良いのであれば頼んでみることにします
ありがとうございます
306:足元見られる名無しさん
21/05/02 00:10:20.42 SvglVAtP.net
>>299
染めってわりと取られるので、けっこう安いほうだとおもいますよ。また良いところ見付けたら教えて下さいー
307:足元見られる名無しさん
21/05/03 19:19:01.82 fhUKaAXb.net
>>278
これ本気で言ってんのかなw
どこかで昔のグリーン見てみりゃ良いのに。
今の酷さがわかるぞ。
308:足元見られる名無しさん
21/05/03 21:11:31.70 jqW1INi5.net
ブルゴの値上げ?MTO?は訳分からん
leffotのcustom madeで良くね?
309:足元見られる名無しさん
21/05/05 02:55:02.53 QMRclTn6.net
『【いかふくちゃんさん向け】ジョンロブ フ…(¥80,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ URLリンク(www.mercari.com)
【極美品】ジョンロブ フィリップ2 6.5E 61/2 ブラック URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
110000万円で転売。
しかも五回着用を三回と虚偽表記。
310:足元見られる名無しさん
21/05/05 02:59:53.13 QMRclTn6.net
110000円でした。↑訂正。
イカフクチャンのCOACHバックの出品画像と同じ場所で撮影してるから特定しました。
311:足元見られる名無しさん
21/05/05 09:00:18.63 NIweRW4g.net
>>303
8万で買って11万で転売。即決なら14万とか(笑)(笑)しかも写真も小細工して左右逆にしてる~!必死に工作!!素敵だわ~
セコーイ!
いかふくちゃん最高!
誰か買ってやんなよ。
評価 状態もよく、これから大切に使わせていただきます。だって
笑笑
312:足元見られる名無しさん
21/05/05 09:12:29.17 frnjFvto.net
スレ違いです
313:足元見られる名無しさん
21/05/05 19:08:10.53 XagJcztn.net
一汗かいたぜ
URLリンク(i.imgur.com)
314:足元見られる名無しさん
21/05/05 20:33:15.32 SY0zbbQh.net
いいね!
飾っておきたいわ
315:足元見られる名無しさん
21/05/05 22:55:49.27 EWi03WSy.net
>>308
履けよ
316:足元見られる名無しさん
21/05/07 16:22:22.12 APr2ekVx.net
価格戻してんな
317:足元見られる名無しさん
21/05/07 17:09:55.42 UOQrPuAO.net
本当だ、アップチャージ無しに戻ってる
この間に買った人可哀想すぎるだろ
318:足元見られる名無しさん
21/05/07 17:41:19.44 0oyVQA5O.net
そりゃそうやろ
アップチャージ取るならこちらの好きな仕様にオーダーさせてくれって話やわ
319:足元見られる名無しさん
21/05/07 18:51:34.19 Kq08RuTd.net
クソみたいな商売しとんな。
そら民事再生になりますわw
320:足元見られる名無しさん
21/05/08 00:40:33.70 vPxzM7u1.net
>>311
ていうか旧価格での在庫処分じゃね?
在庫スカスカやん 笑
321:足元見られる名無しさん
21/05/09 14:52:59.71 ixW3jDls.net
この売り方は、いよいよ撤退って感じだよな
322:足元見られる名無しさん
21/05/09 19:45:37.32 pqe3Ph4H.net
むしろ既に切られたのかもしれない。
323:足元見られる名無しさん
21/05/09 21:36:30.89 G+ddpkbq.net
日本は購買力減って見切られたのかな。
中国、シンガポール辺りには負けてるだろうしね。
324:足元見られる名無しさん
21/05/09 22:28:35.78 R5Zsl86Q.net
今はカジュアル化が進んで、必ずしも革靴は必要ないし、オシャレが好きな若者は多くがスニーカー買ってる
スーツが復権することは当分ないだろうし、ジャケパンはおっさんだらけ
セットアップにドーバー等もダサい
325:足元見られる名無しさん
21/05/09 22:52:41.79 5KyUxGeM.net
セットアップにドーバーってダサいのか…
326:足元見られる名無しさん
21/05/10 01:21:26.26 aTO+5npZ.net
若い連中にとってドーバーとかウェストンのゴルフとかはダサいだけの存在
逆に言うと若い奴にはわからないカッコよさがあるとも言える
327:足元見られる名無しさん
21/05/10 01:29:32.86 oC/ChteA.net
Uチップは日本だけ異様な人気
328:足元見られる名無しさん
21/05/10 03:09:17.57 AjvPdHyd.net
ゴルフはまあ分からんでもない
329:足元見られる名無しさん
21/05/10 11:15:01.17 QwmC4t+z.net
>>320
自分の身につけているものが若者に見向きされなくなると急に不安になるオッサン
が何よりダサいよね
オッサンはオッサンらしくでええやん
330:足元見られる名無しさん
21/05/10 12:10:31.31 esJXdfSO.net
今は若者はニッチ市場だからな。
331:足元見られる名無しさん
21/05/10 15:10:54.40 ZdxCaOQw.net
ゴルフやパラシャンボードは若い人に人気あるよ。
ドーバーはおっさん。ドーバーがしっくりくるようになっておっさんを自覚したわ。
332:足元見られる名無しさん
21/05/10 15:24:23.08 KVCak46E.net
合う服が違うだけやで
333:足元見られる名無しさん
21/05/11 12:06:58.38 r5m//YNI.net
オッサンが若者の格好するほどみっともないものはない。
カッコイイオッサンになればいいだけの話。
334:足元見られる名無しさん
21/05/12 15:14:28.23 xRyi6Qid.net
915ラストは何で人気ないんですかね?
335:足元見られる名無しさん
21/05/12 16:54:34.12 6nWSHcZH.net
915、足に合う人いるのかな
336:足元見られる名無しさん
21/05/12 18:40:35.61 BbXVfmZ+.net
>>329といいますと?
337:足元見られる名無しさん
21/05/12 18:57:50.17 Kz8Qv8d3.net
変に尖ってて使いにくそう
338:足元見られる名無しさん
21/05/13 13:58:28.91 mmpCbi4U.net
革靴売れてないだろうな、、
航空、旅行業界の次に来るくらい危機的な状況だろう
339:足元見られる名無しさん
21/05/13 14:15:23.29 ljahwBr2.net
1年ファッション系の買い物してなかった反動でここ1月にグリーン2足トリッカーズ2足増えたよ
340:足元見られる名無しさん
21/05/13 14:18:03.19 SyrWc6yL.net
もともと売れてないからそうでもないだろ、むしろそろそろ巣篭もり需要関連がマイナスだ
341:足元見られる名無しさん
21/05/13 16:55:59.33 XedaOa/5.net
お前ら履かないのに買うじゃん
342:足元見られる名無しさん
21/05/13 19:40:13.35 ARYLRzee.net
そうそう、履かないのに買っちゃうからな
343:足元見られる名無しさん
21/05/13 22:14:53.17 hVMnZTIe.net
>>335
ほんとそれw
コロナ前から月1足が自分の標準購入ペースだったが
昨年はもちろん今年に入ってもペース全然変ってないな
(ただし使用頻度は減りスチール付けただけの未使用靴が占める割合は増してる)
ただ、こういうのは靴オタだけだろうし
一般層の購買頻度は間違いなく下がってるだろうし、メーカーはキツイだろうね・・・
344:足元見られる名無しさん
21/05/14 10:09:45.24 VBkdpr3J.net
世にデットストックの革靴が少なくない数あるのはそういう人間が居るからか
有り難や有り難や
345:足元見られる名無しさん
21/05/14 11:22:28.58 l7BGjXFX.net
184E Piccadillyって606E Doverと同サイズで大丈夫ですか?
346:足元見られる名無しさん
21/05/14 12:12:59.32 KXKlBm38.net
184は試着程度だけど自分はサイズ上げないと無理そうだったな
結構細い木型な気がしたよ
347:足元見られる名無しさん
21/05/14 12:57:11.85 l7BGjXFX.net
>>340
ありがとうございます。
オークションで検討してるんですけど店舗で買う気の無い試着は出来ないので助かります。
348:足元見られる名無しさん
21/05/14 13:02:53.65 c42DeIEg.net
ローファーは結構攻めないと後悔しがちだから同サイズの方が正解かも
349:足元見られる名無しさん
21/05/14 13:31:37.88 bQ+EVK7L.net
>>341
新品?
350:足元見られる名無しさん
21/05/14 15:23:14.25 wHfTRRfu.net
>>341
絶対ハーフあげといた方がいい。
かなり細いうえにレングスが足りないと修行どころじゃない。
37ドーバーで8だけど、同サイズのベルグラビアで無事死んだ。
351:足元見られる名無しさん
21/05/14 15:43:48.64 l7BGjXFX.net
>>343
新品でアッパーがロンドングレインです。
352:足元見られる名無しさん
21/05/14 15:44:18.99 BeUKtgXk.net
>>344
ハーフ上げてかかとブッカブカになったりしませんでしたか?
353:足元見られる名無しさん
21/05/14 15:49:49.04 l7BGjXFX.net
>>344
ありがとうございます。
ローファーは素足かフットカバーで履くので迷ってますが無理しない方が良さそうですね。
354:足元見られる名無しさん
21/05/14 19:47:20.26 wWA1U0lT.net
>>345
オク見てきたけどコンディションも良さそうだし価格上がらないなら悪くないんじゃないかな?
スムースカーフよりもロンドンの方が馴染みやすいから裸足で履くならいいと思うけど自分はハーフ上げて履いてるよ
355:足元見られる名無しさん
21/05/14 20:24:51.16 DiuZY/xa.net
>>346
>>347
そもそも俺の場合はウィズに加えてレングスが足りなかったからハーフあげても踵がついてきそうだったかな。
ぶかぶかになるの見越して足が入ったから買ったてのがまずかった。
とくにつま先にかけてが細いので尚更返ったときがつらかった
裸足も薄手のフットカバーもだめだった。
1泊2日の近場の温泉旅行で履いたけど2日目には予備のドライブシューズで歩いたよ。
合ったサイズで買い直したいけど金が…
356:足元見られる名無しさん
21/05/14 20:53:19.21 WxZg7xi5.net
5ハーフ?
357:足元見られる名無しさん
21/05/14 20:57:00.22 7onfF6kn.net
グリーンの購入層って年収どんくらいがボリュームなの?
1000とか?
358:足元見られる名無しさん
21/05/14 21:24:04.38 avaK3z85.net
>>351
何気なく聞いてるんだろうけど>>1
幾度となく無駄にスレが荒れてきた話題なのでその質問はNG
359:足元見られる名無しさん
21/05/14 21:28:56.74 Nd30c26D.net
ローファーってセールかかりやすいよねー
360:足元見られる名無しさん
21/05/14 21:30:01.49 avaK3z85.net
>>339
自分は184は他主流ラスト同サイズのウィズ1つ上げでピッチリ履いてる
上に書いてる人いる通り、606と比較してならサイズかウィズどちらかを上げた方がいいと思う
361:足元見られる名無しさん
21/05/14 22:12:22.40 7onfF6kn.net
>>352
指摘ありがとう、ごめんなさい
362:足元見られる名無しさん
21/05/14 23:13:24.04 l7BGjXFX.net
>>348
349 、354
皆さんありがとうございました。
オークションは見送ってハーフ上げて個人輸入しようと思います。
363:足元見られる名無しさん
21/05/15 02:27:19.87 /QOr5sZc.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんとなくうp
364:足元見られる名無しさん
21/05/15 05:51:16.20 OOMMS9vN.net
メンテのクリームは何を使ってるんですか?
365:足元見られる名無しさん
21/05/17 22:03:18.39 MysDwjQ6.net
いくら高い靴でもファッションセンスがないと台無し。
URLリンク(www.instagram.com)
なぜこういう人が高い靴を買うか疑問。
366:足元見られる名無しさん
21/05/17 22:24:14.43 SqQgABSJ.net
>>359
木を見て森を見ず
靴を見て服を見ずだな
367:足元見られる名無しさん
21/05/17 22:35:08.73 c+IrbtFo.net
別にいんだよ
何が格好いいかは�
368:梠繧ノよって変わるし 所詮自己満足よ、特にInstagramなんてやってるやつは(笑)
369:足元見られる名無しさん
21/05/17 22:59:30.65 nFTwZdd9.net
>>359
お洒落な人の猿真似するだけならセンスなんて要らないけどな
370:足元見られる名無しさん
21/05/18 00:12:32.92 Fpx+qfV7.net
上のやつにしろ、自称革靴インフルエンサーアホリックや、革靴ジャーナリストくすみなんかはひどい服装だよ。典型的な社会人デビュー。
371:足元見られる名無しさん
21/05/18 09:03:24.73 7a8nTWAv.net
学生の頃から革靴デビューてのもどうかとおもうが
372:足元見られる名無しさん
21/05/18 10:26:23.19 8Y7W0Xcl.net
レベルの高い学校なら黒靴指定のところもある
あっ、察し・・・
373:足元見られる名無しさん
21/05/18 10:37:11.43 Fpx+qfV7.net
革靴が社会人デビューと言っているんじゃなくて、それまでファッションに無縁だったようなセンスということ。
374:足元見られる名無しさん
21/05/18 10:41:51.89 rHOVnfG8.net
センスがある奴は言うことがかっこいいよなぁ
375:足元見られる名無しさん
21/05/18 11:19:59.70 UidkOZPy.net
ファッションセンスなんて身につけてもモテるわけでもなければ、周りから一目置かれるわけでもない
場合によっては陰で道化師よばわりされるんだから
完全に自己満足の世界だよなぁ(もしくはそういう界隈で認められたい欲求のかたまり)
376:足元見られる名無しさん
21/05/18 12:29:46.87 gMIrY0t9.net
センスというか興味だな。靴以外は無頓着
377:足元見られる名無しさん
21/05/18 12:35:25.94 12iCpgtj.net
もう裸で暮らしたらいいと思うよ
378:足元見られる名無しさん
21/05/18 13:52:36.28 Fpx+qfV7.net
EG履いてるのに時計は安物、パンツはユニクロの感動パンツとか。地方のインスタグラマーに多い。無理にEG買う必要もないだろ。
379:足元見られる名無しさん
21/05/18 14:08:12.97 pgLYqLD+.net
それ全部だよね?
380:足元見られる名無しさん
21/05/18 15:05:16.33 12iCpgtj.net
それだけエドワード・グリーンを愛してるんだろ
変にセレブ気取るより靴好きとしては良いじゃないか
381:足元見られる名無しさん
21/05/18 15:05:33.78 496iQmMq.net
自分でインスタにあげてる時点で動機が不純。
本当におしゃれな人は他人に写真を撮られるのみ
382:足元見られる名無しさん
21/05/18 15:29:26.33 783iIPbB.net
SNS全否定で草
383:足元見られる名無しさん
21/05/18 15:43:23.61 /qHh/NZw.net
別に他人のSNSなんて気にならないけどなぁ。
人の文句言ってる人は、そんなにおしゃれさんなのかね。本人はそのつもりでも、会社で浮きまくってる人もいるけどな。
384:足元見られる名無しさん
21/05/18 17:08:25.88 szl1RVHQ.net
まーファッションにこだわってる奴って人生負け組がほとんどだろ?いつまで他人の服がダセーだの言ってんの??っていう人がほとんどだろう。
385:足元見られる名無しさん
21/05/18 17:15:47.29 12iCpgtj.net
インスタとかみて文句いってんのは嫉妬よ
自分が幸せなら色んな人がいるなで終る
386:足元見られる名無しさん
21/05/18 17:24:44.25 eWZNRtI0.net
大体アンチスレにいるような人間ってまともな人間おらんからな
まともな人間はそんな事に時間とエネルギー使わない
387:足元見られる名無しさん
21/05/18 17:37:32.98 wqexFx2m.net
とはいえ、今SNSが流行っておりその影響力は計り知れないのも事実で、
SNSを意識して自己満足している人が多いと思う
388:足元見られる名無しさん
21/05/18 17:39:25.90 JEh5PtzJ.net
>>371
その人の勝手、余計なお世話だろ
高級ブティックの店員とかには内心で笑われるかもしれないけど
その代わりブランドで身を固めてイキってる奴は一般人に笑われているよ
389:足元見られる名無しさん
21/05/18 17:40:54.89 HdVVJ1lm.net
SNSにあげるのも安物と合わせるのも個人の持ち物趣味なんだし好きに楽しめばいいと思うけどなあ
俺が感動パンツ好きだから擁護するんだけどさ
390:足元見られる名無しさん
21/05/18 17:43:49.09 szl1RVHQ.net
怯えながら大して欲しくもないもん身に纏ってる奴がカッコ良いんだよね、やっぱ
391:足元見られる名無しさん
21/05/19 09:38:19.63 s7Y76cHx.net
そもそも「SNSに載ってる」=「おしゃれ」ではない。
投稿者も読者もそこを勘違いするから炎上する。
まあ、おしゃれでもないのを延々それっぽく見せつけていると文句言いたくなるのは分かる。
392:足元見られる名無しさん
21/05/19 10:40:19.21 qOv+pHAb.net
>>359みたいなやつは、投稿に関係ないハッシュタグつけまくってるのがうざい。EGの投稿なのに、ハッシュタグにホワイツやら、トリッカーズやらレッドウイングつけてる。そしてクソダサいのに革靴を広めたいとか、革靴インフルエンサーとか自称してて邪魔なんだよ。
393:足元見られる名無しさん
21/05/19 12:28:23.74 SMqE+vW6.net
直接言え
394:足元見られる名無しさん
21/05/19 13:27:58.03 Lze/i/Ch.net
>>379
それな
アンチとか否定にわざわざ労力使うのってほんとアホらしいと思うよ
395:足元見られる名無しさん
21/05/19 14:29:19.84 s7Y76cHx.net
>>387
などとわざわざ否定のレスを書いてるアンチのアンチwww
396:足元見られる名無しさん
21/05/19 14:51:03.73 +UQ86ia3.net
アンチのアンチのアンチ登場wwww
397:足元見られる名無しさん
21/05/21 03:20:51.12 IMiq/w4H.net
なんか久々きたらまたインスタネタで荒れてるね
でもさ、エドワードグリーン自体言うほどカッコよくないし寧ろシルエットは野暮ったいしダサくね?と思うんだけど
日本では自分のファッションをお洒落だと勘違いしているイタい人か、ダサいけど革靴好きな人が好んでよく履いている1番高価格帯なメーカーのイメージしかない
398:足元見られる名無しさん
21/05/21 03:24:47.91 IMiq/w4H.net
貶しているわけではなくて気取らずに力抜いた自然体なファッションする時にはグリーンはすごく重宝する
399:足元見られる名無しさん
21/05/21 12:21:47.64 QCYTU9G9.net
そもそも他人のインスタ勝手に上げて、しかも批判なんかするから、こんな流れになったんじゃ。
インスタやってる人はインスタやってる人に見て欲しいわけであって、5ちゃんやってる人に見てもらいたいのでは無い。
400:足元見られる名無しさん
21/05/21 12:23:44.14 +3iX7DFN.net
関係ないハッシュタグつけまくって、見たくもないダサいのを見せつけられるのも本当にうざいけどな。そもそも拡散してほしいからハッシュタグつけてるんじゃないか。
401:足元見られる名無しさん
21/05/21 13:11:58.48 WknDwks6.net
グリーンスレという狭い世界でも思いのほか賛同を得られなかった>>359の誤算と焦りw
402:足元見られる名無しさん
21/05/21 14:09:33.37 xVFWrvkl.net
かっこいい情報はウェルカムだけどそれ以外はなあ。まして他人馬鹿にするためとかさもしい
403:足元見られる名無しさん
21/05/21 14:11:44.53 ayYPAoTo.net
そりゃーそんなダセーことしねーだろ普通
404:足元見られる名無しさん
21/05/21 19:14:32.00 rf7JKXWr.net
陰口は紳士ではないよな
405:足元見られる名無しさん
21/05/21 21:06:08.32 RiZrArXv.net
>>393
とりあえずグリーン試着してみたら?
406:足元見られる名無しさん
21/05/22 01:26:46.16 JtzyuW2G.net
>>393
そう思う投稿に片っ端からクレーム入れて、ブロックされたら表示されなくなるよ。
407:足元見られる名無しさん
21/05/22 06:23:32.35 FV9YxWBL.net
ユタカーフの茶色とかなら かなりカジュアルダウンしても合うかと思うけど
革靴と砂利道は相性悪すぎ
408:足元見られる名無しさん
21/05/26 12:54:42.23 iNtEd+KU.net
ブルゴの接客…
409:足元見られる名無しさん
21/05/26 13:00:24.67 w4OXaihx.net
どうした
410:足元見られる名無しさん
21/05/26 13:34:54.36 7yOk3v6T.net
構ってちゃんキモいぞ
411:足元見られる名無しさん
21/06/05 18:30:07.56 29OEahro.net
過疎ってるね。
もうここも終わりかな。
412:足元見られる名無しさん
21/06/05 19:37:30.31 e+eRqXKk.net
荒らしすら最近湧かないねぇ
バーニーズでフェアやってたけど、少しは売れたんだろうか。
413:足元見られる名無しさん
21/06/05 19:51:29.51 zxbF1kr6.net
82 チェルシーが139000円って買い?
414:足元見られる名無しさん
21/06/05 20:56:43.92 j+AKTeY+.net
ぼったりくりや
415:足元見られる名無しさん
21/06/05 20:59:06.42 zxbF1kr6.net
>>407
え?
もっと安い所が有るの?
416:足元見られる名無しさん
21/06/05 21:40:05.42 j+AKTeY+.net
違う
そんなに払う価値など無いということだ
417:足元見られる名無しさん
21/06/05 22:10:45.51 2UMoQ6fC.net
今は10万なら安いかな。14万は、欲しければ勿論アリ。
418:足元見られる名無しさん
21/06/05 22:42:03.59 LuarLUjM.net
伊勢丹のセールなら8万円くらいにならないっけ?
419:足元見られる名無しさん
21/06/05 23:00:06.10 2UMoQ6fC.net
伊勢丹は渋めの印象。とはいえ三越も最近はイマイチ。タイミング合えば阪急だけど、直近は定番モデルは渋かった。
420:足元見られる名無しさん
21/06/05 23:33:46.97 QK4f7o8b.net
>>411
今はもうそんな安くならない
421:足元見られる名無しさん
21/06/06 01:32:26.19 TIAIDJPA.net
グリーンは値下げしないと客離れが進むかもな
質と今の価格が見合ってなさすぎ
422:足元見られる名無しさん
21/06/06 05:51:42.55 0/H4qITY.net
>>414
そんなに質が駄目か?
そんなに価格と見合って無いか?
ちなみに今の Church's なんか皆10万越えだしコンサルの限定モデルだと少し良い革を使っただけで20万だぞ
と言いつつ139000円のチェルシー ラスト82を買ってしまったが、安いと思ったからだ
423:足元見られる名無しさん
21/06/06 06:39:47.36 yYMyQUBM.net
高級品の淘汰が進むとき値上げかクローズかなんだよね。値上げ受け入れられるなら残るし無理なら倒産。まあ生産を海外に移すのはあるが。かつてアメ靴やビスポーク、機械時計の辿った道。ただ値下げはありえない。
424:足元見られる名無しさん
21/06/06 10:27:34.69 HQerOqge.net
MTOで白色のdoverって注文できますか?
425:足元見られる名無しさん
21/06/06 10:42:43.84 /1fV4Omv.net
どーばろうか?
426:足元見られる名無しさん
21/06/06 10:54:00.49 a7eVlyDI.net
出来るでしょたぶん
別注で白と紺のコンビドーバーとかあったし
427:足元見られる名無しさん
21/06/06 14:48:31.02 pOe7ZHiU.net
不人気であろう72ラストが好きすぎる
国内定価で1足、本国オンラインで2足、ブルゴゴタゴタの流れ品らしきをコメ兵で3足
これで一生72ラストには困らないかな
428:足元見られる名無しさん
21/06/06 19:25:30.27 Oj8XqZo/.net
グリーンの靴に興味をもって8年が過ぎたわ
いろんなことがあった
スーツを着なくなったことや独立したことで革靴そのものを履かなくなったのと、
レザーソールが濡れるのが嫌でEGが遠のいてしまった
429:足元見られる名無しさん
21/06/07 07:46:27.50 BT35E1az.net
そんなあなたにラバーソール
430:足元見られる名無しさん
21/06/07 08:27:47.02 TMIrhWsG.net
ショップ別注モデルはラバーソールが多いもんね
日本人はラバーソールの方を好むということを販売の最前線は知っている
431:足元見られる名無しさん
21/06/09 17:11:11.91 fu5t219v.net
チャーチ10万か、007の広告塔になってるが買うんかね
432:足元見られる名無しさん
21/06/09 17:45:01.01 keg1rcn2.net
買わんけど、ちょっと欲しくなっちゃうのも事実
433:足元見られる名無しさん
21/06/11 08:32:21.97 Hr15cMeT.net
スーツと価格帯合わない気もするけど大人の事情か
434:足元見られる名無しさん
21/06/11 14:07:06.28 FciddMUD.net
ブロスナンの頃なんてもっと釣り合ってな�
435:「だろ
436:足元見られる名無しさん
21/06/13 23:22:59.82 qeXNTMvS.net
ラスト32Eと82Dはどちらが横幅狭いですか?
437:足元見られる名無しさん
21/06/16 23:21:08.59 /rvE8mLj.net
>>428
32Eのほうが狭い
438:足元見られる名無しさん
21/06/16 23:29:49.77 MuxtE87f.net
>>428
82Dのほうが狭い
439:足元見られる名無しさん
21/06/17 00:22:56.42 m30F5vxV.net
どっちなんだよハゲ野郎
440:足元見られる名無しさん
21/06/17 09:57:57.73 cuPVqdeS.net
お前のデコは広い
441:足元見られる名無しさん
21/06/17 10:13:25.26 m30F5vxV.net
頭頂部は逝ってるけどデコは広いぞ
442:足元見られる名無しさん
21/06/17 11:39:25.03 fAsN7QV2.net
それじゃ両方からやんけ
443:足元見られる名無しさん
21/06/19 12:45:37.44 //oerF4y.net
本国でMTOするとアップチャージはどのくらいかかるのか教えていただきたいです!
444:足元見られる名無しさん
21/06/19 13:46:13.99 DLC8V3RV.net
>>435
本国MTOはモデルと仕様によって価格が違うので、気になるモデル(とラストやデザイン)の組み合わせを直接お問い合わせした方が良いですよ!
(今年始めに通常ラインのラスト違いをお問い合わせした際は、通常の現地価格と変わらない金額でした。)
トップドロワーは+1000GBP強が目安みたいです。
445:足元見られる名無しさん
21/06/19 21:45:00.83 hbg4NdRT.net
>>436
435です。ありがとうございます!202ドーバーが欲しいので早速問い合わせてみます。
446:足元見られる名無しさん
21/06/19 22:08:53.64 JF/L5Z44.net
ドーバーは32以外はダメだよ
447:足元見られる名無しさん
21/06/19 22:19:29.23 DLC8V3RV.net
本国MTOは大幅なパターン変更やローファー向けラストを短靴に使うとかでなければ大概受けてくれますよ。
ドーバーのブーツ版モデルのクランリーが202ラストで出てるので、ドーバーの202も問題ないと思います。
448:足元見られる名無しさん
21/06/19 22:31:43.40 qBpi2Jvf.net
以前公式にあるCUSTOM MADEのフォーム経由で問い合わせというかメルアド登録したことあるけど、まるで音沙汰なしだったの思い出した
449:足元見られる名無しさん
21/06/19 22:45:17.62 DLC8V3RV.net
>>440
海外個人輸入あるあるですね。笑
返事くれる人が基本二人だけのほぼワンオペ状態だから、一週間くらい待って返事が来なければ、reminderとかresendって件名に付けて、お返事まだ頂けていないみたいなんですが...って感じで書くと、丁寧なお詫びと一緒にお返事くれましたよ。
450:足元見られる名無しさん
21/06/19 23:13:37.71 XmRhrwzX.net
33のドーバー作ったことあるけどアップチャージすれば作れるかと
451:足元見られる名無しさん
21/06/20 00:04:55.01 NYAhST9p.net
皆さんコメントありがとうございます。雨用の靴が欲しいのでダメ元?で202ドーバーのユタカーフでリクエストしてみました。返事待ちたいと思います。
452:足元見られる名無しさん
21/06/20 11:58:13.19 +MdAtGyS.net
ヤフオク見たら202のドーバー腐るほどあるから余裕でしょ。
453:足元見られる名無しさん
21/06/20 23:01:06.38 wfiUNvR2.net
Trading Postのグリーン安くなってたなあ
セールでグリーンあんま見るイメージ無いけどよくあんの?
454:足元見られる名無しさん
21/06/21 09:19:34.29 nZrzCd1x.net
阪急のセールとかでよく見かけるけど
455:足元見られる名無しさん
21/06/21 20:11:47.73 XOUrHNpW.net
伊勢丹もつい最近やってたよ。1〜2割引くらいなショボいやつ
456:足元見られる名無しさん
21/06/23 17:33:52.57 1iaheSf1.net
>>445
グリーンは結構セールにかかるブランド、大幅な割引もよく見かける
ところでトレポスのトップドロワーチェルシーまだ売れ残っているんだな
457:足元見られる名無しさん
21/06/23 17:53:45.03 fMnIdLqT.net
あれちょっと欲しい
458:足元見られる名無しさん
21/06/27 16:59:18.75 zCRhw2bX.net
阪急メンズ館のセール情報よろし�
459:ュ
460:足元見られる名無しさん
21/06/27 17:52:01.30 y3io5Z5g.net
グリーンは今んとこ伊勢丹レベルの15万くらい
461:足元見られる名無しさん
21/06/27 20:22:20.59 YLAVCWk1.net
ストラスブルゴの在庫が急にいくつか消えたりしたが、
上顧客にセールでもやってたのけ?
462:足元見られる名無しさん
21/06/30 22:19:02.06 LUYXc34D.net
>>448
でも高いんだよな~
463:足元見られる名無しさん
21/07/01 01:42:44.78 rILHKuMJ.net
たけえw
464:足元見られる名無しさん
21/07/02 01:33:00.74 qN+b1PJt.net
3年程度前に作られた中古を買ったんで偉そうには出来ないが片方の靴だけソールが壊れてコルクが露出してしまった
他の靴で小石を踏んで部分的に穴が開いたことはあるが今回はソールが崩壊気味なのがやばい
465:足元見られる名無しさん
21/07/02 07:22:58.06 4E19hFaM.net
何がやばいのかさっぱりわからん
オールソールすればよいだけでは?
466:足元見られる名無しさん
21/07/02 09:29:49.67 PFfeXd6y.net
なんでそんな状態になるまで放置したのかわからない
467:足元見られる名無しさん
21/07/02 12:19:15.07 qN+b1PJt.net
それほど履かれてない靴なんだよ
ソールの一部がボロっと取れた感じになってしまった
468:足元見られる名無しさん
21/07/02 12:47:30.02 Kh6sim1l.net
オールソールすればいいじゃん。
ヤバい理由がわからん、中古のリスクでしょ
469:足元見られる名無しさん
21/07/02 19:11:25.17 3Lx1UeV4.net
中古を買ってる時点でヤバい
470:足元見られる名無しさん
21/07/02 22:45:34.09 Tkb44zn+.net
どっちもヤバいということで、一件落着。
471:足元見られる名無しさん
21/07/08 10:41:46.67 1UAzqvvD.net
もう終わりか
472:足元見られる名無しさん
21/07/09 22:53:33.20 stbqK/7D.net
>>452
コメ兵行きとか?
473:足元見られる名無しさん
21/07/10 15:23:05.27 HuN8su4c.net
そろそろセールか?
474:足元見られる名無しさん
21/07/12 18:52:59.06 L8aHZygY.net
CHELSEA/82E/N1
URLリンク(strasburgo.co.jp)
N1って何ですか?
475:足元見られる名無しさん
21/07/12 20:45:29.31 V+AE77vU.net
ラバーソール
476:足元見られる名無しさん
21/07/12 20:46:24.35 V+AE77vU.net
ごめん
ラバーはR1だったわ
477:足元見られる名無しさん
21/07/13 05:56:39.63 00sE/C4G.net
俺のMalvernの箱にも書いてあった
478:足元見られる名無しさん
21/07/13 06:19:42.09 vRIC2qK3.net
日本一
479:足元見られる名無しさん
21/07/18 22:37:41.67 y90o84V3.net
L1 soles - Single leather weight for casuals
N1 soles - Single leather weight
B1 soles - 1.5-ply leather weight
H/A - Double leather weight
H/AF soles - Double leather weight with forepart middles (narrower in the sole waist)
C/B1 - Medway soles and heels (rubber)
C/B2 - Dainite soles and heels (rubber)
C/B3 - Ridgeway soles and heels (rubber)
R1 soles - New single rubber soles - has replaced the Thames soles