【ブーツ】ホワイツ White's 1足目【初心者歓迎】at SHOES
【ブーツ】ホワイツ White's 1足目【初心者歓迎】 - 暇つぶし2ch427:足元見られる名無しさん
22/03/16 00:25:33.79 4bTNHLNx.net
内股
そして上下逆

428:足元見られる名無しさん
22/03/16 05:50:18.11 +oOfKao6.net
これならオレだって持ってる 素直にアップしてくれないから既に興ざめだわ

429:足元見られる名無しさん
22/03/16 07:02:28.60 tBp/yLQc.net
納得いく写真を取れなかったから時間がかかったんじゃないの?
そんな事言うなら自分の靴を載せてから語れ

430:足元見られる名無しさん
22/03/16 07:28:22.07 +oOfKao6.net
朝からいきりたつ自分を深く反省 あなた本当の紳士だな 気づかせてくれてありがとう

431:足元見られる名無しさん
22/03/16 12:25:38.18 7TPKVRjh.net
>>418
仕様を教えろやさい

432:足元見られる名無しさん
22/03/16 14:47:13.06 SlKdJ5hY.net
拾い画像にしか見えん

433:足元見られる名無しさん
22/03/16 18:08:53.60 9uDMo8JZ.net
何?この画像
胡散臭さしか感じないけどw

434:足元見られる名無しさん
22/03/17 12:13:58.21 VQ0nBfxi.net
どういたしまして。
そういう時もありますからね

435:足元見られる名無しさん
22/03/26 23:26:04.64 nDOcyXHl.net
最近気付いたんだけど、ホワイツの店頭在庫って店が発注かけた無難なモデルって事?

436:足元見られる名無しさん
22/03/26 23:39:13.39 /8eNzGsw.net
年末にオーダーしたけど
案の定、未だに音沙汰なし

437:足元見られる名無しさん
22/03/27 23:22:58.70 Q6WONkIt.net
>>427
スタンダードな仕様をよく売れるサイズで日本人の平均的な足幅のものが多いんじゃないかなあ?
せっかく細かくパターンオーダーできるんだから個人個人にピッタリ合った靴作るのがホワイツ の醍醐味な気がするけどね

438:足元見られる名無しさん
22/03/27 23:46:16.49 8H+C3Ssk.net
仕上げは雑だけどな

439:↑
22/03/28 11:39:45.37 W3rl5nVh.net
自分に仕上げが雑な個体ばかり充てがわれて送られてきていることにまだ気付かないニワカのアホ

440:足元見られる名無しさん
22/03/28 13:51:25.59 LqlaZTFn.net
でも綺麗な国産ホワイツ要らねーでしょ?

441:足元見られる名無しさん
22/03/28 15:57:34.27 uP15DW1m.net
うむ、糸がビヨーン


442:と出て革の端が少しピローんってなってるくらいがホワイツらしくて丁度いい



443:足元見られる名無しさん
22/03/30 08:42:00.61 ZhOcjejp.net
そこで国産ホワイツの出番ですよ

444:足元見られる名無しさん
22/03/31 00:25:56.03 B4ezw79l.net
ABC傘下になった時に国産ホワイツが出るとかこのスレでも言われてたけど
その通りになってる。
このスレで予想された安物じゃないけど

445:足元見られる名無しさん
22/03/31 00:28:28.97 3jBVSe5N.net
えっ日本製があるって事ですか?
髭面のアメリカ人が汚いファクトリーで手縫いでやってるのかと思ってた

446:うさだ萌え
22/03/31 12:28:27.50 7K/oBVlt.net
国産White's=abcマート

447:足元見られる名無しさん
22/03/31 12:29:02.41 JQ8BgsUL.net
どこで作ってるの?

448:足元見られる名無しさん
22/03/31 12:41:00.38 08UIyJ9c.net
うざ

449:足元見られる名無しさん
22/03/31 13:17:24.02 NflwbGn1.net
いや流石に日本製は無いだろw
ケミカルシューズかよw

450:足元見られる名無しさん
22/03/31 14:56:56.32 Tm/7gzPw.net
スタンプタウンでやってるやつでしょ

451:足元見られる名無しさん
22/03/31 19:09:10.55 UoXZmBA8.net
ホワイツ社?から認められた職人さんの独立個人ブランドが本来の正解だと思うんだけどな。
abcの戦略?なんだろうけど

452:足元見られる名無しさん
22/03/31 19:41:53.64 zuGQyUiq.net
間違いなくホワイツの名前を冠してるからね
ただサイズは既製靴だけに少なくて合うサイズないとアウト
クロムエクセル染め直しらしいけどブラウンの色味は最高だと思う
あれでスモジャンだったらなあ

453:足元見られる名無しさん
22/03/31 19:55:31.19 W+33PB4c.net
えっラスト違うの?

454:足元見られる名無しさん
22/03/31 20:57:37.39 vtRL9Ukz.net
くだらんな
本家HPでオーダーして備考に「バックオーダーで構わないから、工場でイチからのmust be builtで頼む」
そう入れときゃ、自然に4か月待ちの、Handsewn Stitchdown Construction の本物のホワイツが手に入る

455:足元見られる名無しさん
22/04/01 00:30:09.30 YrPxvgBy.net
>>444
ラストは確かセミドレス
ただ足幅も選べないしサイズも平均的なのしかないからそれで合わない人は買えない

456:足元見られる名無しさん
22/04/02 14:38:03.68 l7jWL7pt.net
>>445
すでに4ヶ月待って納品連絡来ないんですが…

457:足元見られる名無しさん
22/04/02 15:40:22.43 zo9OZ+6/.net
スモークジャンパーって名乗れるにはどんな使用がこれにあたるのでしょう?

458:足元見られる名無しさん
22/04/02 16:17:47.58 fOF591Ga.net
まず消防士になります

459:足元見られる名無しさん
22/04/02 16:37:32.33 LF62N6lm.net
>>448
カタログ上での定義なら100ソール付き。
430や700などが付いたのはファーマーランチャーという。
日本ではスモークジャンパーの430ソール、700ソールと呼んでて
ファーマーランチャーと呼んで売ってる店は殆ど無いと思うけど。

460:足元見られる名無しさん
22/04/02 17:19:15.52 zo9OZ+6/.net
>>450
革はどれでもいいんですかね?
LTTとRTはどっちでもいいんですかな?

461:足元見られる名無しさん
22/04/04 01:47:45.10 IJ3v5xX9.net
多分実際はレザー変えただけでもスモジャンじゃなくスモジャンベースのオリジナルブーツになるんだろうな
LTTとRTはどうだろうね?
それよりも値上げが凄えな2万5千アップはきつい

462:足元見られる名無しさん
22/04/17 22:24:32.41 FWkpaK37.net
5ヶ月でも納期あやしくなってきたね
納品連絡が全く入らないw
去年3ヶ月過ぎただけでヤキモキしたのが今となってはマシだったんだな

463:うさだ萌え
22/04/18 20:43:04.55 fnm4LsjP.net
君等チキンやな、
漏れ、年末に頼んだやつ、仕様が


464:まとまらないから、Bakerに保留してもらってる。ハゲっが。 この間10ヶ月待った、WESCOがきました。



465:足元見られる名無しさん
22/04/19 00:13:44.94 vhDid02W.net
>>454
おめでとさん

466:足元見られる名無しさん
22/04/19 06:44:30.66 AMsk1oM+.net
>>454
はよ写真あげろやチキン

467:足元見られる名無しさん
22/04/19 12:23:23.76 EVQto0FR.net
さあ品評会をしようじゃないか

468:足元見られる名無しさん
22/04/28 12:51:17.72 a2RFjyNT.net
upはまだか(圧)

469:足元見られる名無しさん
22/05/19 09:09:45 gx6jImWG.net
むしろ納期はまだかw
そろそろ半年やでえ

470:足元見られる名無しさん
22/05/19 12:25:30.10 ZhRA/Ch+.net
>>454
まだかよさっさとUPしろよ!

471:足元見られる名無しさん
22/05/20 12:10:12.89 ahjFzISp.net
ウエスコ一足持ってないけど持ってる人はホワイツと分けて買ってるの?

472:足元見られる名無しさん
22/05/20 16:30:52.77 yLlpUI1X.net
>>461
日本語でおk

473:足元見られる名無しさん
22/05/20 18:41:00.34 ahjFzISp.net
いやなんつーか
ホワイツ一択じゃなくってこのブーツだからとかこの用途だからとかでホワイツにしたりウエスコにしたりするのかな?
っていうのを聞きたかったんだけど

474:足元見られる名無しさん
22/05/20 19:54:32.30 hBkCJ6Ac.net
用途に応じてブーツを使い分けるのか?

475:足元見られる名無しさん
22/05/20 20:30:09.96 UKCoMLQQ.net
個人的な基準として
一万歩以上確実に歩くときは2021等の軽いソール。
行く場所と服の感じでセミドレス。
雨のときは比較的ボロいラフアウト。
それ以外は各種ブーツをローテーションで履いてる。
こんな基準なのでほぼ用途かな?

476:足元見られる名無しさん
22/05/21 05:51:28.72 QQ+bVN9P.net
基本的に欲しいから買うってことじゃないの?
用途の為に買うと履かなくなるし愛着も薄れる
雨天用に買ったダナーライトは全然履いてないし大事にもしてない

477:足元見られる名無しさん
22/05/21 09:16:05.08 ldGT+nEx.net
なんかスモジャンだけで満足しちゃってるけどジョブマスも一足買ってみればウエスコとホワイツ それぞれ違った良さが出てくるのもんなのかな?

478:足元見られる名無しさん
22/05/21 10:40:42.43 HcnNd+49.net
ジョブマスターがスモークジャンパーに勝ってる点とは

479:足元見られる名無しさん
22/05/21 20:24:04.47 OrSfzu+6.net
ウエスコスレにて、ご質問下さい。

480:足元見られる名無しさん
22/05/21 20:31:57.58 PKLFaDR8.net
あーいとぅいまてぇーん

481:足元見られる名無しさん
22/05/27 21:07:38.36 S421Bjnb.net
ダブルステッチの処理
完全に従来式に戻ったのか?
届いたのは従来式で
ところどころ残念ないつものやつだった

482:足元見られる名無しさん
22/05/27 22:01:05.79 WYTWM2SP.net
従来式の方が味があって好きだわ
ところでインソール入れてる?
入れてる人は何使ってるの?

483:足元見られる名無しさん
22/05/27 22:53:38.01 LN1os+J+.net
従来式とニックス式がどう違うのか気にしたことないんだけど
どう違うの?

484:足元見られる名無しさん
22/05/28 00:06:47.66 IWtrzEDs.net
>>472
すぺん子

485:足元見られる名無しさん
22/05/28 01:16:40.61 KxzAlT1w.net
ファーマーランチャーだけどニックス式のままだった

486:足元見られる名無しさん
22/05/28 01:56:56.46 Za8dJPsP.net
>>472
七足全て入れてない

487:足元見られる名無しさん
22/05/28 12:51:06 3PdUXIU1.net
インソール入れるって事はサイズ合ってないんだろうけど試着もできないと妥協しちゃうよね

488:足元見られる名無しさん
22/05/28 13:12:26.86 /oR1qq5a.net
俺は最初8ハーフでジャストだったが足裏が硬く感じたので、次に9にしてスペンコ敷いてるわ
8ハーフは手放した

489:足元見られる名無しさん
22/05/28 13:16:07.33 U+Tuma1c.net
>>477
インソール前提でサイズ合わせてます

490:足元見られる名無しさん
22/05/28 20:25:21 SToqnAq7.net
そっか、インソール前提にしてるのか
たしか良いインソールあれば履き心地もっと良くなりそうだもんな

491:足元見られる名無しさん
22/05/28 22:54:25.4


492:3 ID:4FJXCEqP.net



493:足元見られる名無しさん
22/05/29 01:16:49.73 ADLWhIbj.net
>>481
スペンコ15年くらい入れっぱなしだけど劣化もなければカビも生えてない
100均やWORKMANに売ってる物は擦り切れたりペタンコになったりする
まぁそれが好きならしょうがないね

494:足元見られる名無しさん
22/05/29 04:37:37.08 L3C0s4y2.net
スペンコのステマ本当に気持ち悪いよな
逆効果だろ

495:足元見られる名無しさん
22/05/29 07:54:56.13 3HBJBLk7.net
スペンコ、他のブーツとか微調整用に使ってる、使ったら取り出すからを入れっぱなしは無いけど、数年使ってるけど劣化は感じない。
値段相応の品かと
百均とか安めのは値段なりの劣化してるし
こんなの好みでしょ

496:足元見られる名無しさん
22/05/29 08:55:14.95 AOLidPvK.net
ホワイツにインソールは入れないが
ほかのブーツにアーチサポート付きのインソールを入れるようになった

497:足元見られる名無しさん
22/05/30 10:51:22.84 3tbKYyEC.net
俺もBOSSにサフィールの
踏まずが盛り上がった革のインソール
入れてるわ
スベンコの安いのって
薄いウレタンに化繊貼り付けただけだと思うけど
何が良いの?

498:足元見られる名無しさん
22/05/30 15:42:01 1MY9YKVF.net
スペンコとソルボ使ってる
どっちもいいね

499:足元見られる名無しさん
22/05/30 22:58:51.70 VISt9mIu.net
スペンコは糞

500:足元見られる名無しさん
22/05/30 23:29:11.00 RzY9+oAL.net
>>488
糞じゃないやつ教えてください

501:足元見られる名無しさん
22/05/31 00:21:35.69 8zCGsLUS.net
ソルボは人によるかもしれんが俺は膝が痛くなった
あと半年位でカビた
抗菌なんてまやかしだ

502:足元見られる名無しさん
22/05/31 00:24:10.42 8zCGsLUS.net
以外とレッドウイングのレザーとスポンジが接着してあるインソールが合うかも知れん
ホワイツは平らなヤツしか使えんからな

503:足元見られる名無しさん
22/05/31 12:44:23.08 WD58V3ar.net
ニューバランスのもいいよ

504:足元見られる名無しさん
22/05/31 18:51:00.63 XkDxQikk.net
>>492
俺も良く使ってる
今のところ最適解だと思っている

505:足元見られる名無しさん
22/06/01 11:27:41.80 7J2AB4of.net
さすが元々矯正靴メーカーだけあるわな
同じ理由でビルケンシュトックのインソールも気になるわ
扁平足には辛いかもだが

506:足元見られる名無しさん
22/06/01 13:24:56.40 zdhcNdA3.net
>>494
ビルケンのはキッチリサイズ合わせないと履き心地悪くなる
クッショニングよりも足の補正って感じ
案外良かったのはダナーの黒いインソール

507:足元見られる名無しさん
22/06/01 17:53:24.49 10SCFYXw.net
>>492
モデルが分からんぞアホ

508:足元見られる名無しさん
22/06/06 11:54:13.67 fbHAbg+4.net
初心者です。
otto Derbyが欲しいのですが本国の公式サイトのみでしか購入できないのでしょうか?ご教示お願いします。

509:足元見られる名無しさん
22/06/09 19:46:14.76 iOgZ8MqW.net
ググってそんなモデルがある事を初めてしったよw
確かに並行輸入とかしか出てこないね

510:足元見られる名無しさん
22/06/09 22:43:28.45 yNabTW3w.net
>>497
スポケーンブランドのふつーのグッドイヤーウエルトでバリーラストだからオールデンのバリーラストプレーントゥかっときゃいいんじゃね?

511:足元見られる名無しさん
22/06/18 15:07:50.36 WSzq07jv.net
URLリンク(i.imgur.com)

512:足元見られる名無しさん
22/06/18 23:11:32.51 Tb27TTvR.net
>>500
クロムエクセル ?
ホワイツ とは思えないほどステッチ綺麗だな

513:足元見られる名無しさん
22/06/19 05:50:55.48 nl5hm3sx.net
>>501
おはようございます!
そう、黒のクロムエクセルです!

514:足元見られる名無しさん
22/06/19 23:31:33.95 94NZlR+D.net
クロムは最初っから履きやすくていいよね
自分は茶芯持ってないけどカッコいいエイジングするんだろうな

515:足元見られる名無しさん
22/06/20 10:11:58.42 Zal6F1ln.net
クロムエクセルが選べるようになってから10年以上経つのかな
初期の頃に買った人が今どうなってるか見てみたい

516:足元見られる名無しさん
22/06/20 22:42:29.29 SjJW59jy.net
URLリンク(i.imgur.com)

517:足元見られる名無しさん
22/06/21 12:12:52.15 YOyn4GTy.net
mさすがに内側の写真は違うと思うんだが

518:足元見られる名無しさん
22/06/21 12:27:40.07 4CpoT17h.net
>>505
やたらブーツいっぱい持ってんな
ブーツマニアかよ

519:足元見られる名無しさん
22/06/21 22:32:55.86 0f7BxZ5r.net
ホワイツ という一般人が絶対に買わないような価格のブーツ買っててマニアじゃないわけもない

520:足元見られる名無しさん
22/06/22 00:45:50.50 QIL8VSWG.net
>>507
なんだか僻みっぼい
貧乏くさいレスだな

521:足元見られる名無しさん
22/06/22 11:14:30.65 mnU8DDtI.net
そんなのが僻みに見えるとか病気だろ

522:足元見られる名無しさん
22/06/22 16:59:08.34 x1K/W+ZQ.net
>>507
そう
ブーツマニアです
履けてないブーツのほうが多くあるよ
それとソール交換したくなくて、履くのを止めてたりね。

523:足元見られる名無しさん
22/06/22 19:55:57.74 DxhOW4IJ.net
>>511
ホワイツ何足持ってるの?

524:足元見られる名無しさん
22/06/22 20:50:17.71 m6qmaYRQ.net
>>512
多い時で30足はあったかな?
最初はダナーからだったんだけど、
いつの間にかホワイツ。そして最近は国産ブーツに興味が移ってる

525:足元見られる名無しさん
22/06/22 21:40:03.23 DxhOW4IJ.net
そりゃ凄い
俺はウエスコ二足に
ホワイツ七足
国産はいっとき興味あったけど
何か違う気がしてる
カチッとしすぎてる

526:足元見られる名無しさん
22/06/22 21:41:22.14 DxhOW4IJ.net
>>513
もしかして円高の頃
酔うとBでポチってた人?

527:足元見られる名無しさん
22/06/22 22:47:02.79 m6qmaYRQ.net
>>515
その方とは別人ですよ 

528:足元見られる名無しさん
22/06/22 22:50:39.04 H/WjUUsn.net
ホワイツ五足オーダーしたけど一足も履いてないし箱に入れっぱなし
オーダーした時点で満足している模様
もう一足作ろうかな

529:足元見られる名無しさん
22/06/23 02:36:51.71 4Ny6gQHI.net
コレクタータイプだなw
どんな仕様で作ったのか知りたい

530:足元見られる名無しさん
22/06/23 19:31:33.80 mNlEX24h.net
スモジャン3足でやりすぎかな?とか思ってたけどブーツ好きの深淵には程遠かったかw

531:足元見られる名無しさん
22/06/24 09:25:22.62 vntHGcSM.net
>>518
最初の一足目こそホワイツらしいごつめの仕様にクロムエクセルだったけど二足目からはドレッシー仕様でホースレザーになった
二足目からシングルレザーソールにシングルステッチでミッドソール無し
ラストはスウィングラストが多いかな
先日掃除機かけるのにセミドレス初めて履いてみた

532:足元見られる名無しさん
22/06/25 00:30:30.67 FYWjTa5J.net
>>513
国産ブーツも良いのある?
安藤製靴とかローリングダブトリオとか?
国産でアーチイーズみたいのがある靴が欲しい

533:足元見られる名無しさん
22/06/25 05:05:04.27 iKj5rhXl.net
>>521
国産ホワイツブーツでいいじゃん

534:足元見られる名無しさん
22/06/25 10:59:48.65 mcyP6ZV3.net
今はローリングダブトリオのルーツ。
個人の感想となるけど馴染むとアーチーズほどでないにしろ、わりと良いかな
購入時にサイズ感をみ間違えたらしく
インソールを試そうかと思ってるから
、好みのインソールを併用前提もいいかもよ?
趣味の世界だからいろいろ試して遊んでる。ショセにも興味がある

535:足元見られる名無しさん
22/06/30 19:23:56.49 7v1zT3V


536:y.net



537:足元見られる名無しさん
22/07/02 02:24:17.44 VABnriYM.net
>>523
ルーツってワイズどれくらい?E?

538:足元見られる名無しさん
22/07/02 05:25:13.33 mpCzqWAn.net
Eくらいだと思う

539:足元見られる名無しさん
22/07/02 19:26:23.30 lGfr1Fex.net
どうも

540:足元見られる名無しさん
22/07/03 00:10:28.52 Rf835SaV.net
>>521
ポルタユに今興味持ってる。
持ってる革が独特なのでguidiやホワイツともまた違った味があるものばかりで。
Trumanもパターンオーダーあるけど為替が痛すぎる

541:足元見られる名無しさん
22/07/16 23:21:41.26 Ox+d7jSp.net
為替もそうだけどほっとくと更に値上がりしそうだし注文タイミング悩むよな

542:足元見られる名無しさん
22/07/19 14:39:15.58 cwTijVpS.net
配送が前はまとめて買っても64ドルだったのに今はブーツと小物で別々に配送料かかるから余計に買えない……。
どうせブーツの箱に突っ込んで送るくせに……。

543:足元見られる名無しさん
22/07/31 22:34:09.28 QE9C972j.net
冬に履きたければ今ぐらいに注文しないといけないのか

544:足元見られる名無しさん
22/07/31 23:03:27.72 b3PZySxe.net
来年履くのか?

545:足元見られる名無しさん
22/08/01 00:07:35.52 VtixdORA.net
今注文して冬に間に合うのか?春になってそう

546:足元見られる名無しさん
22/08/01 06:47:49.28 ZTI3wipf.net
むしろ革が柔らかくなる夏にこそガシガシ履いて馴染ませたい

547:足元見られる名無しさん
22/08/01 07:29:28.14 +FALbTiA.net
冬になるとブーツの季節だとか抜かすゴボウどもはこのスレには居ねえよな?
年中ブーツの季節だよなあ?

548:足元見られる名無しさん
22/08/01 07:37:10.76 HcGpJEP8.net
夏はサンダル一択

549:足元見られる名無しさん
22/08/01 12:20:12.80 z12T58du.net
>>535
あったりめぇよ!
ワークブーツだぜぇ?シーズンなんてあるかよ
夏でも冬でも雨でも槍でも履くんだよ!

550:足元見られる名無しさん
22/08/01 20:42:07.43 rsh0tAIe.net
夏、、、、、、え?

551:足元見られる名無しさん
22/08/02 05:34:31.48 nPrOKVDl.net
…えぇ。
まぁ…

552:足元見られる名無しさん
22/08/02 20:55:24.95 p3pFspt1.net
グルカスモジャンさえ有れば!?

553:足元見られる名無しさん
22/08/03 12:06:50.50 YqX+ZC8J.net
ホワイツじゃなくなるかと
ハソーンネームであったりして

554:足元見られる名無しさん
22/08/03 23:54:54.06 q9kSDtU8.net
むしろ冬のほうがしもやけで辛い
靴下が薄いのかと思ってT4022にしても変わらなかった

555:足元見られる名無しさん
22/08/04 12:12:19.29 QGxsixos.net
どうすれば、しもやけになれるの?
濡れない限りしもやけにならない
足汗すごい?
サイズに余裕ありすぎてもしもやけなりそうだけど

556:足元見られる名無しさん
22/08/04 13:30:07 9kB/FSx5.net
寒い地域だったり冷え性だったり本人の問題が大きいと思う

557:足元見られる名無しさん
22/08/05 12:43:19 RRQlLOLn.net
雪の日に初めて履いて防寒性と防水性に驚いたもんだけどな
寒い地方にお住まいなのかな?

558:足元見られる名無しさん
22/08/05 12:56:08 +S61Bgpy.net
>>545
ハンターレザー?

559:足元見られる名無しさん
22/08/06 12:24:10.68 40OdQpFl.net
いや、普通のオリジナルレザーのブラック

560:足元見られる名無しさん
22/08/09 08:52:07 jSl3T9Mf.net
ホースハイドのセミドレス買ったんだけど
すごい分厚い革だね
これホースハイドじゃなくてホースバットじゃない?って辛い分厚い

561:足元見られる名無しさん
22/08/09 12:39:26.12 NQoAZtFB.net
>>548
普段カーフとか短靴履いてる人?
ホワイツのホースレザー三足オーダーしたけどワークブーツにしては柔らかいし薄いと思うが

562:足元見られる名無しさん
22/08/09 12:40:18.75 NQoAZtFB.net
それかライニング含めて話してるのか

563:足元見られる名無しさん
22/08/09 22:57:01.87 AGR1L2mz.net
私のは履き始めの印象は硬かったぞ
シワの入りやすい所だけ柔らかくなって
から馴染んだ感。
ブーツに足を噛じられるってこんなのかと思うくらい。
ホースバットと同じ印象を受けて
ホースバットに違いないと思ってたくらい

564:足元見られる名無しさん
22/08/10 06:23:49.14 DEd8nqJN.net
ホースハイドとかホースバットの画像うpしろー

565:足元見られる名無しさん
22/08/10 12:23:26.04 U7fs2euX.net
前載せたらボロクソ言われたからヤダー

566:足元見られる名無しさん
22/08/10 12:51:46.97 faKzbKS1.net
>>549
個体差あるんじゃね?
ブーツ履き慣れてるけど最初は靴擦れだらけ

567:足元見られる名無しさん
22/08/10 12:52:20.29 faKzbKS1.net
しかし革自体は文句つけようのないくらいの革

568:足元見られる名無しさん
22/08/11 23:02:39.34 GbhLsvXM.net
LTTは糞

569:足元見られる名無しさん
22/08/12 01:42:31.91 swv/FSBo.net
>>556
どうした?LTTに親でも殺されたか?

570:足元見られる名無しさん
22/08/15 10:24:16.80 lzn8mS4c.net
LTT被害者の会

571:足元見られる名無しさん
22/08/15 14:58:40.33 iSajWmRg.net
LTTにサイドパッチ
あると思います!

572:足元見られる名無しさん
22/08/15 19:40:52.16 HrphCl3c.net
さらにツートンで

573:足元見られる名無しさん
22/08/16 07:32:03.81 CkGNe32a.net
珍しく、LTTは…に反応してる人が

574:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ひさしぶりにオーダーしたよ

LTT
10インチハイト
ディストレストスムース
カットオフトップ
シングルミッドソール ナチュラルエッジ
#100ソール

575:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
おいくらまんえん

576:足元見られる名無しさん
22/08/16 13:04:48.49 YpsyXYd8.net
>>561
新参者なもんで
今後スルーね 了解

577:足元見られる名無しさん
22/08/16 16:19:43.09 7XMPdz8B.net
>>562
いいねぇ
来たら写真ね

578:足元見られる名無しさん
22/08/16 16:39:58.62 K58Gwjh8.net
>>565
承ったけど
新品時いちばんつまんないというか
得体の知れないのが
ディストレストじゃないかと

579:足元見られる名無しさん
22/08/16 19:53:25.04 9dOlLcRv.net
>>566
デイストレストの新品と1年後を見てみたい
オイルは入れないでね

580:足元見られる名無しさん
22/08/16 20:54:35.29 RCDTOWl/.net
来年の春頃かな?
いいなあ
そのうちと思ってる内に納期は伸びるわ値上げはきつわでもうね

581:足元見られる名無しさん
22/08/17 00:25:12.10 VoXQJUE5.net
もうコードバンって受け付けてないのかな?

582:足元見られる名無しさん
22/08/17 22:09:27.78 KF2tXMaW.net
分からないけどホワイツってオリジナル以外のレザーは定期的に仕入れてるんじゃ無いって聞いたことある
ある程度まとめて仕入れて売り切ったら終わりとか

583:足元見られる名無しさん
22/08/27 23:34:15.08 G7yD3cnr.net
オールソールするときどうしてる?ラスト変わるの?

584:足元見られる名無しさん
22/08/28 09:24:26.09 MxwKRZJI.net
どうしてるんだろね
福禄寿はオリジナルのラスト使ってるんだよね
でも履き込んだブーツは新品よりデカくなってるし同じが良いとは限らんし

585:足元見られる名無しさん
22/08/28 09:58:33.53 c/IsnAr+.net
ほとんどグッドイヤーに変更されてるイメージ

586:足元見られる名無しさん
22/08/28 12:08:07.43 8VwjWgtU.net
オールソールが嫌で良いところで別を買い足すのは私だけか?

587:足元見られる名無しさん
22/08/28 12:36:58.70 c5imU3HO.net
本国送りでリペアならラスト変わらないんだろうけど、グッドイヤーに変えられたら別物だよな。

588:足元見られる名無しさん
22/08/28 13:26:19.76 +czGyfBh.net
え?勝手にグッドイヤーにされちゃうことがあるの?
知らずにそんなんされたらブチ切れ案件だよなあ

589:足元見られる名無しさん
22/08/28 14:24:21.36 c5imU3HO.net
勝手にはしないだろうけど、木型が変わるから足に合わなくなったとクレームが過去にあったから今はしっかりお伝えしているって感じの靴職人のブログは見た

590:足元見られる名無しさん
22/09/09 10:57:44.01 NzaCSf/q.net
なんか再値上げ来そうじゃない?
さすがにこれ以上は自分には厳しいぞw

591:足元見られる名無しさん
22/09/09 11:30:55.79 ex9cA7EE.net
5足オーダーしたから寿命まで持ちそう
値上げするなら卒業かな

592:足元見られる名無しさん
22/09/10 00:20:55.54 nWFNFcV1.net
気付いたら2年以上履いてないスモジャンがあった
ブーツの持ちすぎは無駄でしかない

593:足元見られる名無しさん
22/09/10 02:07:55.13 MvOABZ16.net
グッドイヤーの方がソール交換できていいなと思ってたら今やブーツが12,3足
ソール交換なんて一生しないかもね

594:足元見られる名無しさん
22/09/10 08:20:11.90 bxNamrJx.net
ヒール交換はしたことあるけどオールソールまではなかなかね
オールソールするとグッドイヤーウェルトになるんじゃないかとか形変わるんじゃないかと心配する人いたけどそんなに心配することはないわなw

595:足元見られる名無しさん
22/09/14 12:11:42.97 rwmClQ48.net
ホワイツ本体はオールソウルとか対応してないんだっけ?

596:足元見られる名無しさん
22/09/14 12:22:37.39 aZPUSRzg.net
>>583
お直し屋だとラスト変わるからね。本国送りになるんじゃ?

597:足元見られる名無しさん
22/09/14 12:35:57.06 hUp+pDu7.net
革が馴染んだブーツを製作時のラストでリペアしたらまた新品のキツさに戻るよね
そして今度は革が伸びないので一生キツいという

598:足元見られる名無しさん
22/09/14 15:32:08.71 aZPUSRzg.net
それもあるのか。
ステッチダウンはグッドイヤーに比べてむちゃくちゃ緩くなるって感じはしないけど、お直しには向かないよな

599:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
スタンプタウンではオールソールやってないの?

600:足元見られる名無しさん
22/09/16 11:55:19.58 8jiB3FiY.net
買収後にホワイツに研修に行かせて職人を養成していたからオールソールできそうだが

601:足元見られる名無しさん
22/09/16 12:54:50.94 j9afgR9R.net
木型があるかないかじゃ?

602:足元見られる名無しさん
22/09/16 14:36:27.56 5VHKdbNz.net
日本の職人にオールソール出来る技術があっても日本中のホワイツのオールソール需要をカバーできなきゃ納期遅すぎだのクオリティ低いだの言われるからな
完璧じゃなくてもいいがある程度の水準でないと不便でも遅くても本国に送った方がマシってことだろ

603:足元見られる名無しさん
22/09/16 15:06:10.72 SoeyR2L9.net
スタンプタウンと他が違うのは、ホワイツと同じABC傘下なので木型の有無やクオリティが気になる
ただこのスレでスタンプタウンに行く人がどれだけいるかw

604:足元見られる名無しさん
22/09/21 12:43:37.99 MhaMnS+d.net
言うて国内で買うとなったらいくら投球って言っても選択肢あんまないよね

605:足元見られる名無しさん
22/09/21 15:20:20.78 r6ozqSBA.net
福禄寿
木型持ってなかったっけ?

606:足元見られる名無しさん
22/09/21 17:23:21.42 8tzFHhGD.net
福禄寿が持ってるのは赤羽の木型じゃなかったか?

607:足元見られる名無しさん
22/09/22 09:00:00.99 4I9zmy63.net
ホワイツがABC傘下になる前に
木型、入れてたような

608:足元見られる名無しさん
22/09/28 12:34:55.73 wtC0S4ff.net
今年のブーツ初めしたぜ
久々はくと馴染んでたはずなのにちょっと違和感あるな

609:足元見られる名無しさん
22/09/28 12:43:14.27 KmUkLt8P.net
ブーツだけ入れてた靴箱を久々に開けたら真っ白なカビだらけで即座に閉めた
次開けるのはいつになるかな

610:足元見られる名無しさん
22/09/29 03:54:00.94 CbL0kogN.net
>>597
早いうちに対処しないとシミになって取り返しつかなくなるぞ
モールドクリーナーつけたキッチンペーパーで拭き取ってモールドクリーナー全体内部にかけまくって自然乾燥
何回かすりゃ再発もしなくなる
その靴箱自体カビ入ってるから捨てろ

611:足元見られる名無しさん
22/09/29 20:07:16.45 Zbo0d1Zv.net
そのうち王蟲とか巨神兵が繁殖しそうw

612:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
おましろいね

613:足元見られる名無しさん
22/10/09 21:49:01.42 FtZfRpLu.net
なあ、クロムエクセル限定らしいけど納期1年だってよ

614:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
供給不足か

まあクロムなんてどうでもよい

615:足元見られる名無しさん
22/10/10 08:49:46.38 975NWkbU.net
>>602
お前もどうでもよい

616:足元見られる名無しさん
22/10/10 10:43:37.46 Klg8+MHq.net
トゲトゲ

617:足元見られる名無しさん
22/10/10 12:50:39.28 WZBmSBfp.net
>>602
でも茶芯が欲しい時はクロムエクセルしか選択肢ないしなあ

618:足元見られる名無しさん
22/10/10 22:44:23.40 5rfnLhtY.net
茶芯がクロムエクセルしか無いなんて、ウソ書いちゃダメだろ

619:足元見られる名無しさん
22/10/10 23:03:52.76 nUQsrDMC.net
にわかは知らない事多いからw

620:足元見られる名無しさん
22/10/11 00:06:30.13 KYydQEwX.net
俺にとってクロムエクセルは全く魅力が無いな
あんなもんがなぜ人気なのか

621:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>608
そういうフィルターで見てるからだろ。自分の価値観だけの世界でしか語れないんだろうな。一定の評価なけりゃ使われてねぇよ。

622:足元見られる名無しさん
22/10/11 03:29:18.03 crLqdBfa.net
>>609
他人の価値観否定してるお前何様?w
お前が自分の価値観だと思ってるのは他人が作った価値観な
流行ってる物に価値があると思ってるアホだろお前

623:足元見られる名無しさん
22/10/11 08:45:12.01 X2Exkdyw.net
やっぱオーストリッチだよな

624:足元見られる名無しさん
22/10/11 08:58:37.97 k/TCG4kR.net
>>610
あほ。他人の価値観つーよりテメーだけ理解してねーだけだろ。流行ってる物?クロムエクセルもホワイツも流行ってる物のか?お前集落でwww

625:足元見られる名無しさん
22/10/11 09:01:23.03 3DYp4lV0.net
必死です
クロムと同じで傷つきやすいようです

626:足元見られる名無しさん
22/10/11 10:00:04.62 UIW2Hrlk.net
オーストリッチはグロい

627:足元見られる名無しさん
22/10/11 11:56:29.22 VrD3IqBt.net
>>613
土方仕事してたらそりゃ持たんよな

628:足元見られる名無しさん
22/10/11 12:42:05.14 e8LXLPMT.net
>>614
ちょっと分かる
あのブツブツ感というか

629:足元見られる名無しさん
22/10/11 12:53:13.54 mYePAsDy.net
ウォーターバッファローのほうが繊細だぞw

630:足元見られる名無しさん
22/10/11 17:31:58.00 sGTvxay2.net
クロム厨とスペンコ厨は
刺激しちゃいかん

631:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
にわかですまんけどスペンコって何だっけ?

632:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>619
ペタンコなインソールだよ

633:足元見られる名無しさん
22/10/11 19:25:00.04 LswaFfrm.net
クロムって略すと安物のクロムレザーみたいじゃん

634:足元見られる名無しさん
22/10/11 19:42:44.46 JacdPfQH.net
>>620
ありがと
インソール入れる人もいるのか
長さも幅も選べるからみんなピッタリのもん履いてるのかと思ってたよ

635:足元見られる名無しさん
22/10/11 23:32:37.02 J1s9MW5h.net
>>622
スペンコ入れてピッタリのサイズでオーダーしてるけどね

636:足元見られる名無しさん
22/10/12 01:08:41.54 6kx2hByD.net
スペンコって見るとお◯んこを思い出す

637:足元見られる名無しさん
22/10/12 02:28:47.92 FiEpQAcW.net
クロムエクセル厨ワロ
貧乏なのに無理して買ったボロボロ中古ホワイツがクロムエクセルなんじゃねえのw
それか1足も持ってないとか

638:足元見られる名無しさん
22/10/12 08:03:08.84 2qfEkIWt.net
でも茶芯が欲しい時はクロムエクセルしか選択肢ないしなあ

639:足元見られる名無しさん
22/10/12 09:28:09.61 A6l5zBUW.net
俺も手持ちのバリエーション的にバーガンディ買おうか迷っておるよ☆

640:足元見られる名無しさん
22/10/12 10:09:56.18 h8StxJcQ.net
俺ホースハイドでセミドレス作ったけど多分茶芯だよ

641:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>62


642:8 オレのホースもチャ辛だったよ



643:足元見られる名無しさん
22/10/12 11:50:18.49 ZQyWThLB.net
でも一定の評価がある茶芯は
クロムだけだしなあ

644:足元見られる名無しさん
22/10/12 12:16:47.73 O1dR9KeP.net
>>627
カッコ良すぎて似合わないよきっと

645:足元見られる名無しさん
22/10/12 12:44:44.63 61febXjU.net
茶芯ではないけどなんだかんだでオリジナルレザーが1番好きだぞ、俺

646:足元見られる名無しさん
22/10/12 13:08:05.01 sllkjzQE.net
バーガンディってブーツ単体で見るといいけど、合わせると脚元が浮いて意外と合わせ難い
俺のはクロムエクセルの#8だけど出番が少ないよ
茶系で合わせやすいのは圧倒的にドレスブラウンだな
ディストレストやクロムエクセルのラフアウトも合わせやすい

647:足元見られる名無しさん
22/10/12 13:11:56.72 YUM7mCOe.net
難しいこと考えず #8はデニム履けば良いんだよ

648:足元見られる名無しさん
22/10/12 14:15:03.71 h8StxJcQ.net
>>629
おお!ホースハイド仲間 
周りにいなくて
革が超よかったんだけどあなたのも超よかったですか?
虎とか一切なくて変な皺も入ってなくてホースバットかよ?ってかライブ熱かった
超あたり個体

649:足元見られる名無しさん
22/10/12 14:15:59.01 h8StxJcQ.net
>>635
ってかライブ熱かった ×
っくらい分厚かった ○

650:足元見られる名無しさん
22/10/12 16:04:14.33 XVNZJ/+v.net
>>635
ホワイツでホースハイドは確か四足作った
仰る通り概ね肉厚で柔らかい
一足だけ黒のオックスフォードに星が点在していたけど許容範囲

651:足元見られる名無しさん
22/10/12 20:38:24.86 qbJsuxHN.net
>>637
でもホースハイドって独特の臭いない?
俺のも茶芯だ。
バーガンディはジーパンマニアじゃない限りはやめといた方がいいよ。
まだブラウンの方がコーディネートに幅はできる。
黒同様何でも合うから。

652:足元見られる名無しさん
22/10/12 20:50:16.56 nr/Un62D.net
バーガンディは最もバーサタイルな靴色の一つと言われているのに

653:足元見られる名無しさん
22/10/13 07:16:08.41 9RCkkHL6.net
いきなりスレ伸びてさすがに気持ち悪いわ

654:足元見られる名無しさん
22/10/13 08:01:07.96 6+VEu7e4.net
急にバーガンティーだのクロムエクセルだのホースハイドだの話題が出てきたけど何の影響?
雑誌かテレビで出てにわかが増えたんか?

655:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>641
ホワイツの茶芯ってクロムエクセルだけ?ってなって俺が持ってるホースハイドも多分茶芯だよって返しただけだけど
深読みしすぎじゃね?

656:足元見られる名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>638
匂いは感じないかな?
皮の匂い
もうずいぶん日が経つけどかぎ比べてみるよ

657:足元見られる名無しさん
22/10/13 12:19:18.74 zV+GrscS.net

セミドレスの時にあった時の
匂いは違った記憶ある
あとは動きのある場所は柔らかくなるけど、残りは硬いままの印象。
クロムエクセルは特有の匂いと
結局は全体に柔らかさが伝わる感じな印象。

658:足元見られる名無しさん
22/10/13 14:48:46.38 qTAVvV1r.net
ちなみにスレチだけど
ウエスコのボスのホースハイドを作ったんだけど、
皺皺だらけ直輸入品だから正規品で買えばボツになってるくらい
でもどうせ履けばシワになるなあと履き続けてる
慣れれば問題ない
この経験から上坂はもう手を出さないかな
つくりは頑丈だけど

659:足元見られる名無しさん
22/10/13 18:28:31.85 ZOYFDXCH.net
それは別に上坂のせいじゃないだろー
どこだって革を無駄にはしたくない
とは言え皺だらけの部位はベロとか内側の目立たないとこに使って欲しいね

660:うさだ萌え
22/10/13 19:32:50.88 4dRWk0jt.net
上坂?WESCOか?

661:足元見られる名無しさん
22/10/13 21:55:22.91 r7idoa9Z.net
>>631
それセミドレスの黒履い�


662:ス時も思ったよ実は。 はたして俺なんかが履いてていいんだろうか、って。 それはそうと、実はビジネス用でクロムのバーガンディはいてるんだけど、補色クリーム間違えて少し明るくなっちゃったのだ。 ※ビジネスにクロムエクセルなんて!とバーガンディなんて!ってコメントがくるのは予測済みだ。



663:足元見られる名無しさん
22/10/13 22:28:45.51 yYSy+8TP.net
>>647
君のは長靴

664:足元見られる名無しさん
22/10/13 22:30:02.89 yYSy+8TP.net
>>648
ビジネスでも上級下級あるからいいんじゃね

665:足元見られる名無しさん
22/10/13 22:37:32.52 QFscD+6c.net
>>641
にわかっつーか欲しいけど買えない貧乏人が想像しながら会話っぽいことしてるだけ

666:足元見られる名無しさん
22/10/13 23:01:45.64 mwnVQcpl.net
>>647
そそ ごめんね

667:足元見られる名無しさん
22/10/13 23:10:03.49 mqINmlUP.net
>>648
エイジング進んだレッドドッグだと死ぬほどカッコいい画像見るな
おれも良いなあと思いつつも後回しにしてる

668:足元見られる名無しさん
22/10/14 12:30:38.33 Al4JAW97.net
サイズに不安があったから8、8半、9と3足買ったら
ピッタリだった8は左右の皮質が全然違った
どうするかな

669:足元見られる名無しさん
22/10/14 13:37:12.63 yJJ8dKc5.net
全部売って買い直しだな

670:足元見られる名無しさん
22/10/14 14:45:07.31 L9OKBpzu.net
売るの面倒だから、シューズケースに陳列してる
とりあえず8をポちった。

671:足元見られる名無しさん
22/10/14 18:31:15.24 C5dcdK6G.net
ユニオンメイドさえ営業継続していれば。。。

672:足元見られる名無しさん
22/10/15 18:26:32.90 UUXjApKK.net
クロム厨やっと気が済んだか

673:足元見られる名無しさん
22/10/15 19:54:03.53 WFFvZ9bn.net
クロムエクセルアレルギーをおちょくろうと思っただけなのに
馬が釣れてしまったというね

674:足元見られる名無しさん
22/10/15 21:17:30.44 anEPM9j1.net
履き方汚いから雑に扱える革の方が使い勝手いいんだろ。しらんけど

675:足元見られる名無しさん
22/10/15 22:01:43.48 gn5qyC9y.net
>>654
本当ならすげーなぁ
2足はかったことあるわ、オーダーで半年なんていわれたから
半年待って、あわなかったら面倒なんで2足買います。っていったら
店員もそのような人多いですっていってた。
両方とも履けなくはなかったんで、いまでも履いてるわ。

676:足元見られる名無しさん
22/10/16 04:04:42.71 /aia63Tc.net
Bでカスタムするとレッドドッグが4種類あるけど
オイルドとスムースって何が違うんだ

677:足元見られる名無しさん
22/10/16 18:17:41.00 fSN/smkU.net
四種類全部オーダーして
検証してくれ

678:足元見られる名無しさん
22/10/18 10:06:55.64 xdiUdciV.net
つまらん
もう疲れた

679:足元見られる名無しさん
22/10/18 11:23:52.07 IE6t2TND.net
>>664
それはあなたの感想ですよね?

680:足元見られる名無しさん
22/10/18 12:13:52.42 E6u4Z1fp.net
ホワイツってカスタムオーダーしかできないの?
俺みたいな貧乏人は13万14万なんて勢いで買うしかないんだよ
半年も待たされたら、熱冷めて勿体ないことしたなぁなんて絶対思うだろうからなかなか手が出ない

681:足元見られる名無しさん
22/10/18 12:29:09.57 vb0k8dUe.net
検索してみましょう。答えはあります

682:足元見られる名無しさん
22/10/18 14:10:48.18 debW4R8S.net
>>666
それは日本の代理店通した定価でしょ?
その価格出すなら別の買った方がいい

683:足元見られる名無しさん
22/10/18 16:00:10.28 x/hZYsKX.net
そう?
俺も国内で買う派だけどな
まあ買ったのは値上げ前までだけど

684:足元見られる名無しさん
22/10/18 16:52:15.90 WzeewHfg.net
円安進みすぎでこれじゃ1足20�


685:恍エえが普通になっちまうよ



686:足元見られる名無しさん
22/10/18 19:35:43.13 x/hZYsKX.net
そこまで行きそうで怖いな
まあ日本経済全体で考えれば円安のが良いんだろうけどキツイよなあ

687:足元見られる名無しさん
22/10/19 20:35:27.15 XgQXTMbR.net
>>662
検索してみよう!
レッドドッグスムースとオイルのコンビで作った外人がいて同じこと呟いていることを確認している

688:足元見られる名無しさん
22/10/19 21:34:32.70 1AblIwaI.net
レッドドッグってクロムバーガンディと比べてどうかしら?!

689:足元見られる名無しさん
22/10/20 01:33:54.41 eaAfjoiN.net
>>672
調べてたら同じ革で名前が違うだけって言ってる外人がいたけどそうなのか

690:足元見られる名無しさん
22/10/20 05:31:57.50 uyf+e7yr.net
そうみたいだな
見分けつかん感じなんだろ
それよりも使用部位による差のほうがデカそう

691:足元見られる名無しさん
22/10/20 08:26:33.82 DBuXFE5q.net
レッドウイングで8.5履いてる場合、ホワイツなら6てピッタリ?

692:足元見られる名無しさん
22/10/20 08:44:35.06 7AKo0n/L.net
何を考えたらそうなるんだ

693:足元見られる名無しさん
22/10/20 08:48:42.31 O6KrvxYU.net
ぴったり

694:足元見られる名無しさん
22/10/20 10:28:56.12 KOn2Rtrd.net
自分は同サイズ同ワイズにしてる
製法とラストによる履き込んだ時の
沈み込みや幅の違いはシューレースで調整

695:足元見られる名無しさん
22/10/20 15:05:05.90 wjuiYS1T.net
自分は足細だからレッドウイングは履けないんだよなあ
最初にホワイツ買ったのはそれが理由だった

696:足元見られる名無しさん
22/10/20 15:30:57.25 KOn2Rtrd.net
>>680
Cワイズ以下ってこと?
自分も赤羽のEはデカいからD
もう10年位赤羽は買ってないけど

697:足元見られる名無しさん
22/10/21 12:00:41.30 2obswD2v.net
9874をワイズD24.5で履いてるんだけど、ホワイツならCワイズで良さげかしら

698:足元見られる名無しさん
22/10/21 12:12:57.43 CY+XsN6b.net
店に行って測ってもらえ

699:足元見られる名無しさん
22/10/21 12:54:34.58 uodGjVKb.net
ウィズな
正しくはウワズ

700:足元見られる名無しさん
22/10/21 17:55:49.17 9BzlpoEC.net
>>682
俺は1907を8Dでスモークジャンパーは8Eだな
ただレッドウイングの方は最初は結構キツかった

701:足元見られる名無しさん
22/10/21 18:46:14.03 vvQUa9yy.net
>>681
C
レッドウイングは中敷入れようが何しようが違和感ありまくりで合わなかった

702:足元見られる名無しさん
22/10/21 19:03:04.72 z1FZSELe.net
そういや自分が知らないだけかも知れんが
国内で赤羽のCって見たこと無いな

703:足元見られる名無しさん
22/10/22 08:49:41.34 htM3YjU3.net
古い中古のセッターで見たことあるよ
見るからに細いのがわかる

704:足元見られる名無しさん
22/10/22 11:37:16.22 cUQicW8D.net
Bも今の為替で言うと経費込みで10万越えるのか
早めに注文入れるのが良いか落ち着く(?)可能性を待った方が良いのか悩むところだね

705:足元見られる名無しさん
22/10/22 13:31:02.45 MkqxXNBo.net
コロナ禍以前(約5年前)に高名なある方が予言していたが2024年に未曾有の大恐慌が来るらしい
歴史を振り返ると大恐慌の後には必ず、、、
ゆえに待っていたって経済は好転しないんだから買い惜しみしないで買っちゃいなよ
そしてもったいぶらずにガシガシ履くべき

706:足元見られる名無しさん
22/10/22 13:55:22.19 vrhHcJl6.net
682です。皆様ありがとうございます。Cってよっぽど小さいですよね。
大恐慌とかコロナとか、ある程度操作されてるとかも言いますよね。陰謀論じゃないけどw

707:足元見られる名無しさん
22/10/22 14:59:41.64 cUQicW8D.net
サイズに関してはちゃんとノウハウ持ってる所で選んでもらうのが1番良いんだけど、今となってはそういう店があるかどうか
24.5のDって言っても24のEとか25のCでも履けるサイズになってくるから合ってる合ってないの判断できないんだよね革靴の場合

708:足元見られる名無しさん
22/10/23 06:43:21.01 MBAysf9I.net
しかもCなんて試着もできない

709:足元見られる名無しさん
22/10/23 10:00:20.56 Elskrm4+.net
676への回答だけど、俺の足に限ればホワイツもレッドウィングのプレーントゥも同サイズでいけるわ
レッドウィングのモックトゥはサイズを下げても足先が遊ぶ感じがして合わなくて苦手

710:足元見られる名無しさん
22/10/23 14:39:15.68 Z9t9eRHt.net
日本ではワークブーツとしてはほぼ使用されずに
ファッションとし扱われてんだからもうちょっと丁寧な作りにしてほしい。コバの辺りを見ると本当に雑だからなぁ
3足くらい注文して最も出来がいいやつ以外は履かないからすげー高い靴なんだよなぁ

711:足元見られる名無しさん
22/10/23 18:06:43.83 T8AZHfLc.net
フレンチカーフやWB、エキゾチックレザーは
使用用途は推して知るべしだから
それなりに仕上げるべきかもね

712:足元見られる名無しさん
22/10/23 18:17:49.84 ImJatbSX.net
言ってる事はよく分かるんだけど相手はアメリカ人だからな
よくも悪くもアメリカ人の気質だからホワイツみたいなのが生まれたんだろうしと思って受け入れてるわ
日本製ホワイツなら質も良さそうな気がするけど買った人居るかな?
俺はイマイチデザインが好きじゃなかったから見送ってる

713:足元見られる名無しさん
22/10/23 18:37:01.31 VA/r0U0N.net
高くてもワークブーツだし
仕上がりなんか当人じゃなきゃ気にならない
つか見えない
趣味靴だよな

714:足元見られる名無しさん
22/10/23 23:23:04.59 +DbYm0uy.net
気にし過ぎだろ
どうしてもステッチワークが気に入らなきゃオールソールすればいいよ
日本のリペアショップはめちゃ上手だから、ミシン穴を拾いつつ綺麗に仕上げてくれるぞ

715:足元見られる名無しさん
22/10/24 00:47:19.19 rjVLbQNe.net
残念ステッチこそ
ホワイツのアイデンティティでしょう
手持ちでウェルトがダブルステッチので
マトモなのは一足しかないな

716:足元見られる名無しさん
22/10/24 01:14:22.82 RXy6A6G2.net
>>697
ホワイツらしくザックリしたステッチで縫いつつ丁寧に作ってるよ
ノルウィージャンステッチダウンじゃなくてハントソーンウェルトだから製法違うし
インソールとかオリジナルなことしてアーチィズ強化してる

717:足元見られる名無しさん
22/10/24 14:15:57.27 mj0GG8sb.net
ローダブの残念ステッチから飛び火したか?
ホワイツのダブルステッチ3足オーダーしてるけど、全部ステッチ綺麗だけどな
踏まずと外側のウェルト終わるとこの処理は雑だけど

718:足元見られる名無しさん
22/10/24 19:12:23.12 2WFwLAd6.net
残念ステッチとはホワイツの為にある言葉ってくらいだと思うけどな

719:足元見られる名無しさん
22/10/24 19:34:52.39 92Dk9oK6.net
>>702
結構最近のユーザーだろ?
ABC傘下以前のホワイツは残念ステッチがデフォだったからな
セミドレスもスモジャンも最近は普通に綺麗なステッチになった

720:足元見られる名無しさん
22/10/24 20:13:12.36 S1jIYeVE.net
5月に上がってきたおれのバウハン
普通に残念やで

721:足元見られる名無しさん
22/10/24 20:41:34.77 QqH2YEep.net
ステッチダウンでもホワイツのは難しいから乱れるときもあるんじゃない

722:足元見られる名無しさん
22/10/25 00:37:57.71 orAtjzRH.net
>>706
単純に縫ってる奴の腕次第

723:足元見られる名無しさん
22/10/25 23:13:13.78 zelv9zKH.net
俳句?

724:足元見られる名無しさん
22/10/26 06:57:56.30 oH5eUlj+.net
素人が吹っ飛ばされるラピッドE

725:足元見られる名無しさん
22/10/26 09:25:02.29 hocs1LxA.net
今の技術でラピッドEやユニオンスペシャルのようなミシンは


726:作れないんだろうか



727:足元見られる名無しさん
22/10/26 13:57:09.51 cC44Ut7D.net
造れるけど需要がない

728:足元見られる名無しさん
22/10/28 00:12:28.08 cPj/yrff.net
ホワイツ
ストームウェルトやめるんか?

729:足元見られる名無しさん
22/10/28 06:25:13.38 It8aTsBb.net
寝言は寝て言え

730:足元見られる名無しさん
22/10/29 16:39:48.79 +8T1OVOD.net
国内また2万5千値上げだって
一足15マン越えとか。。。

731:足元見られる名無しさん
22/10/29 19:30:51.32 dzBpUXxX.net
Bとかも値上げすんのかね

732:足元見られる名無しさん
22/10/30 10:28:00.74 +qvk7FVu.net
米国もインフレだっていうから値上げあるんじゃね?
ただ為替で1.5倍の値段になってる方が影響でかいでしょ

733:足元見られる名無しさん
22/11/02 12:12:57.47 CqkAbeDA.net
昔はBでもウエスコの方が高かったからな
ホワイツはABC傘下になって毎年のように値上げしてる

734:足元見られる名無しさん
22/11/02 22:45:10.02 AWYKC0B1.net
>>717
abcに売ってるの?
見たことないわ

735:足元見られる名無しさん
22/11/02 23:14:46.22 WZVzHT45.net
>>718
親会社がabcマートになった
もちろんスタンプタウンもabc

736:足元見られる名無しさん
22/11/03 07:34:13.62 T/TowvYX.net
abcの件、知らない奴いるのか

737:足元見られる名無しさん
22/11/03 09:39:38.09 Us6RaFMG.net
>>718
スタンプタウンがABCマートそのものだw

738:足元見られる名無しさん
22/11/03 10:33:38.33 ycpbr4H2.net
スタンプなんて東京にしかないじゃん
東京なんて感染者が多すぎて行きたくないわ
2年前の東京脱出で、今じゃゴーストタウン化してそう

739:足元見られる名無しさん
22/11/03 10:48:14.00 Eavpmv+C.net
コロナ脳は大変だな

740:足元見られる名無しさん
22/11/03 11:14:49.57 i5hKauJQ.net
スタンプって所詮は、ねえ
昔からやっててノウハウあるとこでフィッティングしてもらうのが1番良いんだけどそういう店あるのかな?
エンプティガレージとかどうなんだろう

741:足元見られる名無しさん
22/11/03 12:50:37.66 320WEMAG.net
アメ横のF to Fは?

742:足元見られる名無しさん
22/11/03 13:38:44.10 3+26eGAw.net
アメ横は足猿しか知らんが足猿ではあかんのか

743:足元見られる名無しさん
22/11/03 13:57:48.89 sVyi8zrZ.net
ftofってまだあんの?

744:足元見られる名無しさん
22/11/03 15:52:54.43 XXe4Tg0/.net
猿さんカスタムオーダー出来たっけ?

745:足元見られる名無しさん
22/11/03 15:52:54.81 XXe4Tg0/.net
猿さんカスタムオーダー出来たっけ?

746:足元見られる名無しさん
22/11/03 17:03:41.74 320WEMAG.net
>>727
すまん、閉業したようだ

747:足元見られる名無しさん
22/11/03 19:27:25.80 lVuilQQH.net
セミドレスに合う靴紐教えろ下さい

748:足元見られる名無しさん
22/11/03 20:16:46.19 mUFhJc10.net
一口にセミドレス言われてもなぁ
革とか仕様とか色でも違うんじゃね

749:足元見られる名無しさん
22/11/03 23:07:02.17 i5hKauJQ.net
とは言えセミドレスだとトラ紐とか皮ヒモはどの仕様でも似合わないような気がする

750:足元見られる名無しさん
22/11/04 09:02:05.92 w7zkgWGe.net
ワーク寄りにカスタムしたセミドレスは
純正の革紐使ってる

751:足元見られる名無しさん
22/11/04 09:58:56.04 vaosjMIE.net
Bで日本の住所に直送ができないんだがw
個人輸入のアメリカのポストの住所には発送できるっぽいんだけど、日本発送できなくなったの?

752:足元見られる名無しさん
22/11/04 11:10:21.31 mFW2qvVN.net
pay palで買ってみれば?

753:足元見られる名無しさん
22/11/05 13:58:57.54 oEm3wr+K.net
ペイペイって海外で使えるか?
って思ったらペイパルか

754:足元見られる名無しさん
22/11/07 08:58:46.60 gBWfKc/9.net
去年の6月くらいに渋谷のスタンプでカスタムスモークジャンパー買ったけど数えるほどしか履いてないわ
スニーカーが楽すぎる

755:足元見られる名無しさん
22/11/07 12:10:31.34 yCKDMUBx.net
楽とか面倒とかそういうことじゃないんだよ
ブーツが好きだからブーツを履く
ただそれだけ

756:足元見られる名無しさん
22/11/07 21:21:11.35 +V/2rV8S.net
スニーカーが1番快適なのは間違えないけど脱ぎ履きが面倒なのか履いてて疲れ�


757:驍フかどっちだろ?



758:足元見られる名無しさん
22/11/08 09:41:15.94 ITw9cl77.net
思ったよりデカいな
テーパードパンツにセミドレス履いたら
靴が目立ちすぎる

759:足元見られる名無しさん
22/11/08 18:42:54.31 b0eU1kek.net
靴が目立ってるんじゃない
お前が目立ってないだけだ

760:足元見られる名無しさん
22/11/10 22:17:49.86 6I/fJx8j.net
レッドに踏まずインソール入れたら、ホワイツになった
10万浮いた

761:足元見られる名無しさん
22/11/10 22:38:42.60 PwBoaItT.net
なるかよ!

762:足元見られる名無しさん
22/11/10 22:40:24.52 y28iVo+n.net
ウイング省略してんじゃねーよ

763:足元見られる名無しさん
22/11/11 08:26:14.37 raELWQAN.net
折り畳み式
からの
二代目キャプテンアメリカ

ぶふぉ

764:足元見られる名無しさん
22/11/11 21:52:58.36 6U8Bmugu.net
円高で一気に安くなったな
先月注文しなくて良かった

765:足元見られる名無しさん
22/11/12 14:25:14.98 vwGzMfRc.net
この後どうなるんやろね?
円が高くなるか安くなるか全く見当もつかん

766:足元見られる名無しさん
22/11/12 16:03:54.09 ya64mb+z.net
アメコウってこんなクソ高いブーツに履かせて作業させるのか。会社支給なのか、自腹なのか気になる。
ト◯タのライン工の安全靴なんて六千円だぞ

767:足元見られる名無しさん
22/11/12 16:39:37.42 qwi+l5L5.net
釣り?

768:足元見られる名無しさん
22/11/13 13:24:10.75 bCOE+947.net
ホワイツ買ってるのは主に日本を中心としたアジア圏でファッション目的っていうのは聞いたことある

769:足元見られる名無しさん
22/11/13 13:39:42.18 oubFPXre.net
アメリカではゴミ清掃業の人たちの制服だけどな

770:足元見られる名無しさん
22/11/13 13:59:59.88 YOJvx1zA.net
靴が制服?

771:足元見られる名無しさん
22/11/13 15:07:21.04 oubFPXre.net
服を買いに行くって言ったら、パンツを買っちゃいけないの

772:足元見られる名無しさん
22/11/13 15:47:55.31 YY7bonWn.net
Bは今、クロムエクセルのブラックオーダー不可?

773:足元見られる名無しさん
22/11/13 19:13:08.29 g+7A6zNK.net
依然、供給不足か

774:足元見られる名無しさん
22/11/14 00:10:40.92 M0zAdlMX.net
受け付けてはくれるよ
最低1年以上かかるけど。

775:足元見られる名無しさん
22/11/14 12:05:18.70 tMjk7uB6.net
オーダーで各種レザーの選択でブラック クロムエクセルの選ぶ項目がないですよね。それでもオーダー受け付けてくれますか?

776:足元見られる名無しさん
22/11/14 12:59:16.13 SdlS5m1i.net
1年待ちってスタンプタウンのこと言ってるんじゃないの?
Bでは全部チェックした訳じゃないけど
クロムエクセルのクルーザーとカッターはブラック選べるね
あと何故かセミドレスのヴァンプだけ
何れも7〜8ヶ月待ちだけど

777:足元見られる名無しさん
22/11/14 21:31:34.78 oK9e4bcw.net
B にスモークジャンパー、クロムエクセルのブラックでオーダーしようとしたけど、選べないね。問い合わせしたけど、返答なし。

778:足元見られる名無しさん
22/11/15 12:16:04.95 XYlebXSn.net
ところでBってどこ?

779:足元見られる名無しさん
22/11/15 12:19:45.70 jWVSVlEd.net
ここ
URLリンク(bakershoe.com)

780:足元見られる名無しさん
22/11/15 16:28:45.62 JXxuju5l.net
ドル135円くらいの時にBでスモークジャンパークロムエクセル黒注文したけどギリギリセーフだったんか

781:足元見られる名無しさん
22/11/16 11:57:26.81 hlfW49Ut.net
1も読まずに質問ってすげえな

782:足元見られる名無しさん
22/11/16 13:12:47.06 XY+jdFXQ.net
>>764
説明書読まずに組み立てるタイプなんだよ

783:足元見られる名無しさん
22/11/17 01:49:52.31 N0VvrZiz.net
自分が使うとか他人と�


784:ヨ係無いなら説明書読まなくてもいいけど はなから他人頼るのはどうなんだ



785:足元見られる名無しさん
22/11/17 06:37:30.49 Ev3OGxv4.net
世代だな

786:足元見られる名無しさん
22/11/17 13:30:36.44 xLHCGWwS.net
今はとにかく早く安くです

787:足元見られる名無しさん
22/11/17 18:36:22.93 lkH2b/Pl.net
上司とか先輩は僕を助けるのが仕事です。

788:足元見られる名無しさん
22/11/17 23:53:56.32 kuYLZZTK.net
憧れて買ったけど、履かなくなったわ
13万も出す価値はないなぁ
レッドウィングはコスパ最強だわ

789:足元見られる名無しさん
22/11/18 00:09:24.41 Fjny8HcP.net
RWの何がいいんだ?わからん。

790:足元見られる名無しさん
22/11/18 00:26:05.41 byHietvv.net
ホワイツよりラスボス感がない

791:足元見られる名無しさん
22/11/18 04:14:11.22 qt6IFFcq.net
>>771
ホワイツの何がいいんだ?

792:足元見られる名無しさん
22/11/18 04:29:48.06 rJmWLGpn.net
RWはコスパはいいかもな
物の良さは感じ無いけど

793:足元見られる名無しさん
22/11/18 08:35:36.62 wrIReTwa.net
ホワイツ買ってる人はコスパで買ってる訳じゃないしな
好きだから買ってるだけでRWのが良いと思うならRW買えばいいと思うよ
ホワイツより普段使いもしやすいだろうし

794:足元見られる名無しさん
22/11/18 08:58:45.00 Fjny8HcP.net
>>775
ホワイツより普段使いやすいってwワークブーツなのに気取るなよと言いたい

795:足元見られる名無しさん
22/11/18 17:27:41.19 VOIsxbi/.net
重さ以外はホワイツ最高

796:足元見られる名無しさん
22/11/18 17:46:18.40 dv84FP1n.net
踏まずのところに変な盛りあがりがなかったら
最高なんだけどなあ
踏まずに密着して暑い

797:足元見られる名無しさん
22/11/18 18:21:45.52 kY4uAId7.net
>>778
じゃウエスコでいいじゃん

798:足元見られる名無しさん
22/11/18 19:09:15.84 1Q6JdqDL.net
スウィングラストでいいじゃん

799:足元見られる名無しさん
22/11/18 19:39:21.03 jY7IlG81.net
変なのはお前の足定期

800:足元見られる名無しさん
22/11/18 20:40:08.84 vZhHngd/.net
ウエスコダサい

801:足元見られる名無しさん
22/11/19 02:38:44.59 jQalw5Lm.net
>>782
世の中の99.99%はホワイツとウエスコの見分けが付かないし

802:足元見られる名無しさん
22/11/19 08:11:44.66 MWxcm8bK.net
世間一般ではウエスコとコストコの区別もできない

803:足元見られる名無しさん
22/11/19 08:45:20.86 ka/f3ZvC.net
靴は重いほうが歩きやすいんだってな

804:足元見られる名無しさん
22/11/19 10:26:59.74 Wtves5SZ.net
振り子の原理とかな、ある程度はね
好きで履いてるから容認するけど、世の中はそうではない軽いが楽

805:足元見られる名無しさん
22/11/19 10:38:42.09 XIlZsiPJ.net
競歩選手の靴なんて激重だよ
一般人が履いたら、足上げれない

806:足元見られる名無しさん
22/11/19 11:10:26.10 Wtves5SZ.net
そうなんだね

807:足元見られる名無しさん
22/11/19 13:47:05.71 ka/f3ZvC.net
結局どっちだよw

808:足元見られる名無しさん
22/11/19 15:32:30.81 sqbKxcz/.net
振り子の原理とか言ってる奴は
エネルギー保存則をやり直せ

809:足元見られる名無しさん
22/11/20 16:26:07.38 puX7b0sW.net
結局、どうでも良いからのぉ

810:足元見られる名無しさん
22/11/21 18:04:23.35 8cb5cmVC.net
オーダーってサイズもミリ単位?
1.25cm単位でしかできないなら、測る意味なくない?
アーチイーズの設置箇所も指定できる?

811:足元見られる名無しさん
22/11/21 19:53:12.58 fPC2Wsrn.net
>>792
意味ないのはお前だろ。既成靴や。意味わかるか?

812:足元見られる名無しさん
22/11/21 20:45:17.95 pUjcy5ZA.net
>>792
測って最適であろうサイズとワイズを決めるだけ
オーダーメイドと勘違いしてない?

813:足元見られる名無しさん
22/11/21 21:04:25.61 o5VsSM7e.net
縦だけじゃなく横もオーダー出来るから意味はあるかと

814:足元見られる名無しさん
22/11/21 21:25:47.18 hFzZEH7X.net
>>794
ってことは、例えば7hか8か8hか選ぶだけってこと?
1.25cmも幅があるの?随分ガバガバだな

815:足元見られる名無しさん
22/11/21 21:47:07.49 fPC2Wsrn.net
>>796
マジでアホや…

816:足元見られる名無しさん
22/11/21 22:04:04


817:.12 ID:k2Rs395r.net



818:足元見られる名無しさん
22/11/21 23:31:20.07 r/C3YBQN.net
>>796
ワロタw

819:足元見られる名無しさん
22/11/22 00:11:15.47 EqJa0EHE.net
ガバガバヘイ

820:足元見られる名無しさん
22/11/22 02:09:53.99 Ea6CA6/v.net
>>796
いままでどういう靴買ってきたの?

821:足元見られる名無しさん
22/11/22 06:48:55.97 f5JK84dw.net
>>796
US6.5 / UK6.0 / EU40-41 = 24.5cm
US7.0 / UK6.5 / EU41 = 25.0cm
US7.5 / UK7.0 / EU41-42 = 25.5cm
US8.0 / UK7.5 / EU42 = 26.0cm
US8.5 / UK8.0 / EU42-43 = 26.5cm
US9.0 / UK8.5 / EU43 = 27.0cm

822:足元見られる名無しさん
22/11/22 07:30:12.95 x1wc7jRP.net

インチも知らないのかよ
ググレかす

823:足元見られる名無しさん
22/11/22 08:36:37.22 XszVAWss.net
>>796 >>803 
マジでアホやろ…
URLリンク(i.imgur.com)

824:足元見られる名無しさん
22/11/22 09:14:54.94 Q9q2NB/c.net
>>804,803
その参照先は間違い。
UK、USサイズの単位はインチではない。

825:足元見られる名無しさん
22/11/22 09:59:13.76 Q9q2NB/c.net
いちおう信用できるのが、これ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

826:足元見られる名無しさん
22/11/22 12:16:02.66 RVlxXHK7.net
初心者歓迎スレだから釣りでなければ
大きさは5mm(US7とか7.5とか)
幅は2mm(囲いで6mm)(DとかEとか)
高さ選べるものはinch

827:足元見られる名無しさん
22/11/22 12:21:43.37 T7Hoiecw.net
>>805 いやいや誤解しないでくれ。俺もサイズ表記のインチやセンチがアウトソール全長なりを表すものでもないって同じ事書いたつもりなんだがね。
ただ君が提示された方が詳しいが例のインチマンには見てもわからないでしょうよw

828:足元見られる名無しさん
22/11/22 12:29:03.27 T7Hoiecw.net
ジーパンと同じようにサイズ変化すると思ったんだろーな。>>796はwww

829:足元見られる名無しさん
22/11/22 12:30:56.19 Q9q2NB/c.net
約5ミリなら、まあいいけど、正確ではないからなー
もうすこし正確に言うと、4.23mmぐらい。
単位はバーリーコーンで、長さは8.47mm
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>806の表でも、たとえばUS3で21センチ、US11で28センチ、
USが8上がっても、センチは7しか上がってない。

830:足元見られる名無しさん
22/11/22 18:23:57.40 rht+eh9G.net
インチマン盛大に自爆

831:足元見られる名無しさん
22/11/22 18:48:34.54 Q9q2NB/c.net
勝者は先生召還術に成功した>>769
orz_

832:足元見られる名無しさん
22/11/22 20:29:24.62 mqe3RbcE.net
インチも分からないやつばっか
お前らも不登校だっただろw

833:足元見られる名無しさん
22/11/22 20:36:46.89 L+piEzqL.net
>>813
君が思うほど面白くないでそれ

834:足元見られる名無しさん
22/11/22 20:44:10.04 mqe3RbcE.net
あざっす

835:足元見られる名無しさん
22/11/22 21:26:07.57 wGdvN7UB.net
ついに負け惜しみしか出なくなったインチマン

836:足元見られる名無しさん
22/11/22 23:11:33.29 mNGQ8x/a.net
インチ男って呼んでもらっていい?

837:足元見られる名無しさん
22/11/23 05:56:13.77 NuQRm5hu.net
思い込みって他人からみたら面白い、本人は、真剣だ

838:足元見られる名無しさん
22/11/23 08:32:53.99 m8Mk2R/l.net
間違ってる人間をみんなで叩くのって気分いいんだよな

839:足元見られる名無しさん
22/11/23 08:58:21.94 +0LDphru.net
間違いは誰でもあるが、その後に問題あるからねぇ 

840:足元見られる名無しさん
22/11/23 09:02:52.73 Pg4N9Ng9.net
一周まわって大人気のインチマン

841:足元見られる名無しさん
22/11/23 09:57:20.25 Lhea/FYQ.net
インチマンはアホ

842:足元見られる名無しさん
22/11/23 10:24:52.51 qwiiKndn.net
インチ男、今起きました
起きたら勃起してて7インチあった

843:足元見られる名無しさん
22/11/23 11:29:34.50 Lhea/FYQ.net
>>823
インチも分からないやつ
お前不登校だっただろw 
お前の短少チンポそんなに長さないw

844:足元見られる名無しさん
22/11/23 13:07:27.73 Xx+llZaY.net
7cmマン

845:足元見られる名無しさん
22/11/23 13:14:34.58 ovQ81t/p.net
アホのインチ男はもうどうでもいいわ
円安で買う気にならん

846:足元見られる名無しさん
22/11/23 20:21:57.94 ATXFiMT2.net
>>820
「問題がある」から叩いていい理由にもなるもんね(^^)

847:足元見られる名無しさん
22/11/23 21:19:03.82 Xx+llZaY.net
起きたら勃起してて7cmあった
通称7cmマン生意気だな

848:足元見られる名無しさん
22/11/24 12:10:15.75 OQ1r3sOU.net
>>826
今後どっちに触れるんだろうね?
買ってしまえとしばし待てが自分の中で戦ってる

849:足元見られる名無しさん
22/11/24 16:58:08.61 xRiL4FTF.net
春でしよ
利上げ終了と黒田退任

850:足元見られる名無しさん
22/11/24 19:58:38.57 NEa0jAKz.net
>>829
しばらく買わないに一票

851:足元見られる名無しさん
22/11/24 22:17:18.00 wmmIfpFL.net
ちょっと円が戻るくらいじゃなあ
セール中に買った方がいいんじゃねえかと思うけど
やっぱ高いと思うよな

852:足元見られる名無しさん
22/11/25 01:23:35.70 /mX2Qcse.net
こ足に吸い付くよう履き心地は唯一無二
高いとは思わんなぁ
逆にレッウの方があのクオリティで5万の方が、高いだろ

853:足元見られる名無しさん
22/11/25 12:08:48.80 A6IKZeBc.net
セミドレス買うくらいならローダブのROOTS PTでよくね

854:足元見られる名無しさん
22/11/25 12:40:55.55 b6vHZcxQ.net
別物でしょう

855:足元見られる名無しさん
22/11/25 13:23:48.19 mOGkiCDb.net
つま先がレッドウィングみたいでダサい

856:足元見られる名無しさん
22/11/25 16:02:52.37 08ocGbVq.net
遠目で見るとクラリーノみたいだしな

857:足元見られる名無しさん
22/11/25 18:24:48.36 2rQPJd8u.net
ねえねえ僕の残念ソール見て!
URLリンク(i.imgur.com)

858:足元見られる名無しさん
22/11/25 20:04:06.83 eJC1R6ym.net
なにこれ足小さいの?

859:足元見られる名無しさん
22/11/25 20:13:06.88 2rQPJd8u.net
7.5やで

860:足元見られる名無しさん
22/11/25 21:13:20.53 /ghZQecA.net
黄色のVibramマークが半分になってるのか
これが本当のVibram Half Sole
アメリカンジョークすげえな

861:足元見られる名無しさん
22/11/25 21:20:00.03 K8aviTGm.net
別にどうということはない
履けば見えん

862:足元見られる名無しさん
22/11/26 00:38:08.90 5JwtJX9p.net
ホワイツはかかとの収まりがイイ

863:足元見られる名無しさん
22/11/26 00:55:00.55 91GFOwJs.net
日本車でそんなのザラだろ
エンブレムが曲がってことあるし、乗る分には実害ないからどうでもいいやってなった

864:足元見られる名無しさん
22/11/26 05:19:33.06 azMw1yxO.net
>>838
これで7.5ってことは先基準でとりつけられたのかな

865:足元見られる名無しさん
22/11/26 07:32:48.78 VTstrZZ6.net
知らんけど小さいサイズのソール在庫が無いんじゃね

866:足元見られる名無しさん
22/11/26 09:46:23.00 pvmCIe54.net
この状態のブーツが正規品として出荷されるとはw

867:足元見られる名無しさん
22/11/28 16:39:04.47 UUCYogfZ.net
>>838
赤い靴にソール交換依頼しても、その状態で戻ってきそうw

868:足元見られる名無しさん
22/11/30 00:44:41.44 S/JdrEdM.net
やっと届いたけど、右のアーチイーズが指の付け根近くまであってすごい痛い
店に電話したら、アーチイーズの位置はカスタムできませんって・・・
挙句の


869:果てには、アーチイーズ無しで注文するお客様多いですからねえだって、そんなのを今更聞いてどうしろと? 14万出してこれかよ、履けねーわ



870:足元見られる名無しさん
22/11/30 00:58:12.67 1Y4zucpa.net
指の付け根って母指球より先だよな?
あり得なくね?

871:足元見られる名無しさん
22/11/30 06:28:35.20 ZOUszkta.net
右の足が扁平足気味なのでは?
私はそうだった

872:足元見られる名無しさん
22/11/30 06:48:01.31 MxcEvB9w.net
レザーシャンクの位置がズレたのかな?
だとしたら不良品か?

873:足元見られる名無しさん
22/11/30 08:00:12.60 asvlzpdo.net
アーチなんて普通は入れないよ
欲しけりゃインソールでそういったものあるんだし

874:足元見られる名無しさん
22/11/30 12:08:35.79 HeadwWa1.net
え?スウィングラストが普通なのか?
セミドレスかC461が多いと思ってたが

875:足元見られる名無しさん
22/11/30 12:17:14.31 AMki5PdX.net
ホワイツと言ったらアーチイーズだろ

876:足元見られる名無しさん
22/11/30 12:30:31.94 Y4B+fWw6.net
右足が硬いんじゃないの?
扁平足ってアーチのあるなしだけのことでは
ないからね
カーフレイズやってふくらはぎ鍛えれば
踏まずの柔軟性も改善されるよ
履けるようになるかまでは知らんけど

877:足元見られる名無しさん
22/11/30 12:40:18.90 25vhEZqd.net
>>855
インソールでいくらでもできるじゃん

878:足元見られる名無しさん
22/11/30 12:44:26.80 ei5FN6sS.net
あんなカチカチに押してくるインソールがあるものならば教えてほしい

879:足元見られる名無しさん
22/12/01 22:56:08.27 XK16Tox7.net
扁平足はツラいな

880:足元見られる名無しさん
22/12/01 23:19:36.96 1DvmlOtV.net
日本語読めない人多いなぁ
扁平足がなにか知らないんだろうな

881:足元見られる名無しさん
22/12/02 08:45:19.89 SxhINgia.net
最近オーダーした人居る?
さすがにいつもより少なそうだけど

882:足元見られる名無しさん
22/12/02 12:26:01.03 xGpRlFI7.net
資産が有り余っているなら現状でもガイツーするだろうけど資産家クラスはホワイツなんか履かんよな

883:足元見られる名無しさん
22/12/02 14:07:38.11 lmtK3fqx.net
最近、ではないが8月中旬にオーダー

884:足元見られる名無しさん
22/12/02 19:42:10.30 jNrgy0QH.net
予定日は?

885:足元見られる名無しさん
22/12/02 20:56:08.55 wF5+wdM1.net
今24週くらいだっけ
2月過ぎじゃないの

886:足元見られる名無しさん
22/12/03 08:06:11.45 Cp6HCuOK.net
トップリフトのみの交換なら、近所のところで出来るだろって思って出したら、出来上がりみて臭い生えすぎて吹いた
曲線の途中から、トップリフトが垂直に・・・
履けるからいいけど

887:足元見られる名無しさん
22/12/03 12:46:05.19 42DdGpQi.net
>>866
日本橋三越に入ってる修理屋で
同じ目に遭ったわ
カヴァーグ在庫してて
その場でやってくれそうなとこ
そん時そこしか見つからなかった

888:足元見られる名無しさん
22/12/04 09:52:43.60 8YXKxnuv.net
カスタムオーダー1年待ちって言われたからジャラーナってとこでスモークジャンパー買っちゃった!
毎日家で履いて慣らしてるけどアーチイーズが痛いお

889:足元見られる名無しさん
22/12/04 09:54:11.98 8YXKxnuv.net
キャンプやらで履こうと思ってたけどハードに履くのがもったいない金額なので躊躇してます

890:足元見られる名無しさん
22/12/04 12:41:53.39 RtNv61PH.net
>>869
ハードに履かなきゃ本領発揮しないのだが

891:足元見られる名無しさん
22/12/04 13:19:47.10 FqjLJWTE.net
バードに履けや

892:足元見られる名無しさん
22/12/04 15:14:47.94 aSHHUaGD.net
(´Д`)ハァ…

893:足元見られる名無しさん
22/12/04 18:37:34.45 SbHWRGN/.net
円安で即値上げしたくせに、円高になっても据え置きなのはなぜ?

894:足元見られる名無しさん
22/12/04 18:41:50.46 W9F4eU9J.net
>>873
自分たちの生活の確保だよ
物価全体が下がらないと値下げはしない

895:足元見られる名無しさん
22/12/04 22:18:37.53 OEFa2ekn.net
なんで下がると思っているんだい?

896:足元見られる名無しさん
22/12/06 12:54:52.47 568YRFtt.net
>>870
お前の身体もハードに使え

897:足元見られる名無しさん
22/12/06 20:02:54.04 zciE4dfi.net
東京でホワイツ試着したいのですがオススメの店舗ありますか?

898:足元見られる名無しさん
22/12/07 05:42:11.33 43gIZr2L.net
無いですね

899:足元見られる名無しさん
22/12/07 05:42:11.95 43gIZr2L.net
無いですね

900:足元見られる名無しさん
22/12/07 05:42:12.42 43gIZr2L.net
無いですね

901:足元見られる名無しさん
22/12/07 07:01:43.13 HyTFUK9a.net
試着してbで買うのかな

902:足元見られる名無しさん
22/12/07 09:02:09.34 YMiKYA7H.net
>>869
正直キャンプをメインに使うならダナーライトの方がいいだろう

903:足元見られる名無しさん
22/12/07 14:42:52.41 I6loGEDq.net
オレ自宅にホワイト30足くらい持ってるけど履かないな
色々なモデル買ったけどさ外に出掛けないんだよな

904:足元見られる名無しさん
22/12/07 16:56:53.82 lxi+y8O0.net
ホワイトw

905:足元見られる名無しさん
22/12/07 17:31:20.34 QROw1Fpv.net
ああーホワイトね
俺も100足くらいあるかな

906:足元見られる名無しさん
22/12/07 17:40:16.14 mRie1OVw.net
ホワイトは
ありまぁす

907:足元見られる名無しさん
22/12/07 18:51:38.65 +Dhl4dvp.net
白い靴30足ね

908:足元見られる名無しさん
22/12/07 19:52:35.32 XfurzvvN.net
ハソーンOXはホワイツに入りますか

909:足元見られる名無しさん
22/12/07 20:39:07.31 2aKci1j0.net
チューダーはロレックスに入りますか?
エンポリオ・アルマーニはジョルジオ・アルマーニに入りますか?

910:足元見られる名無しさん
22/12/07 20:58:20.67 vE5YqOK6.net
そう言えば、白いホワイツの偽物が楽天だっけかに売ってたな
うん
それだけ

911:足元見られる名無しさん
22/12/07 21:02:45.08 lxi+y8O0.net
スレの話題はペンだけにしようぜ
と言っても、ラミー君で頭が一杯なお爺ちゃんには届かないんだろうな

912:足元見られる名無しさん
22/12/07 21:03:07.63 lxi+y8O0.net
すまん、誤爆w

913:足元見られる名無しさん
22/12/07 21:07:55.75 Z23vQOJW.net
ジョンロブ≠ロブス的な?

914:足元見られる名無しさん
22/12/07 22:23:47.44 8dQYMT0J.net
KTMとハスクバーナみたいな?

915:足元見られる名無しさん
22/12/07 23:48:25.34 xmhTCW4k.net
>>877
スタンプタウンしか知らないな俺は。
渋谷か銀座やな

916:足元見られる名無しさん
22/12/08 08:43:38.03 UaW8Xgmr.net
試着できるホワイツの数も豊富だしな
ただ足のサイズは既製靴と一緒で平均的なものしかない

917:足元見られる名無しさん
22/12/11 13:36:47.32 kmY/oTA+.net
今日渋谷店でセミドレス黒をゲット!

918:足元見られる名無しさん
22/12/11 15:41:20.22 rs8v9lK4.net
up待機
待っとるで

919:足元見られる名無しさん
22/12/11 16:23:20.76 3qj4TFe9.net
まだ数回しか履いてないスモークジャンパー
慣らすために犬の散歩がてらでかい公園で数時間履いてきた
坂道や階段が多くアーチイーズ部分に激痛で辛かったけど、帰る頃には痛みもなくなってた。
ただ感覚が麻痺してただけだった泣
今足の裏に氷当てて冷やしてる

920:足元見られる名無しさん
22/12/11 17:14:22.67 7b8ZU5Ma.net
>>899
インソール入れてないんでしょ?
インソールなしでなんて痛くて履けないよ

921:足元見られる名無しさん
22/12/11 21:54:24.17 YC4vgc7z.net
残念だけど向かないと思う
インソールなんて使ってないし
痛みなんてないぞ

922:足元見られる名無しさん
22/12/11 23:07:21.92 g7/Cq5h3.net
スタンプタウンがあるじゃないか

923:足元見られる名無しさん
22/12/12 09:36:16.97 4q3rSn9M.net
>>899
確かに向いてないのかも知れないな
自分は最初から心地良いし
でも君みたいな奴は友達になれそうだ

924:足元見られる名無しさん
22/12/12 12:27:47.22 Bw2dMkPY.net
というか足幅あってないんじゃね?

925:足元見られる名無しさん
22/12/12 15:26:19.69 UC4E31tr.net
サイズか足幅かはたまた
ラスト自体が合ってないのかもね
C461かスイングラストも試してみれば?
ノースウエストって手もあるし

926:足元見られる名無しさん
22/12/12 16:14:02.25 OcE5vvQz.net
体重90キロにアーチイーズは無理があったかなー

927:足元見られる名無しさん
22/12/13 00:01:26.84 GnpINfpz.net
体重は関係ありません

928:足元見られる名無しさん
22/12/13 08:56:00.67 XhzfDxoO.net
>>897
何年か前に渋谷の方は接客がクソって口コミ見たけどどうだった?

929:足元見られる名無しさん
22/12/13 11:24:09.88 RlBo4XgP.net
>>908
まぁ普通だったですよ。

930:足元見られる名無しさん
22/12/13 20:00:36.02 15JhGAc0.net
確かに体重は関係ないよ

931:足元見られる名無しさん
22/12/14 19:35:25.27 N1TJrUF8.net
扁平足でアーチがない人がアーチィーズ履いたら拷問だろうな…

932:足元見られる名無しさん
22/12/14 20:10:22.17 PuYAn9rZ.net
それな左足は快適で右足は痛かった
やっぱり右足だけ扁平足気味
痛いんだけど、この手のインソールがしっかりしてるブーツを履くようになって気付いたら、寝指が改善されてた
衝撃はダイレクトにくるけど、足裏のどこに力がかかってるか分かったし良いのであった

933:足元見られる名無しさん
22/12/15 09:38:18.15 SO+Mv65X.net
>>908
随分昔の話だけど
NOMADが出た頃
試着しに行ったけど
普通だったよ

934:足元見られる名無しさん
22/12/18 14:10:39.45 XWkFkmPX.net
イナフェスでスモジャン5万、コードバンの何かが7万円か
行けば良かったかな
クソ寒くて何もする気にならん

935:足元見られる名無しさん
22/12/29 13:34:20.78 WDoKHiKy.net
28日付けでオーダーブーツ発送連絡があった
アメリカ人も仕事納めまで働くんだな
税関休みだろうから時間かかりそうだが
ちなみにUSPS

936:足元見られる名無しさん
22/12/29 21:02:56.26 GUrF0ZRG.net
>>915
何週かかりました?
オーダーかけてから

937:足元見られる名無しさん
22/12/30 12:51:19.36 ybkorgZj.net
普通に履く分にはまあまあだけど、ランニングや神社とかの階段を何往復もするトレーニングすると過酷な筋肉疲労とアーチが激痛になるね
でも次の日はさらに履き心地が快適になる
熟練度が上がってんね

938:sage
22/12/30 12:58:32.62 gDsCCFn7.net
さすがに用途間違ってね?
知らんけど

939:足元見られる名無しさん
22/12/30 13:24:11.64 BsK7OSr6.net
練度を要求されるなんてまさに漢の持ち物
女には理解不可能な世界

940:足元見られる名無しさん
22/12/30 22:57:37.33 AupXuP5Q.net
スタンプタウンで展示されてた既製のノマド買ったんですが、暫く歩くと右足小指だけ痛くなります。
これは、ブーツ自体の左右の個体差?
自分の足の左右差?(測定値は左右同じ)
展示されてたのが左だったので、色んな人が試着して左だけ伸びて右だけキツい?

941:足元見られる名無しさん
22/12/30 22:58:36.74 yNzY7x6n.net
ブーツが足に馴染むんじゃない
ブーツに足を馴染ませるんだ

942:足元見られる名無しさん
22/12/30 23:02:37.99 mEj6/C3s.net
>>921
それは初心者の考え
自分に合ったサイズ、ワイズで選べば最初からフィットするよ

943:足元見られる名無しさん
22/12/30 23:56:41.20 5tOO/1Vt.net
>>920
横幅のそれは大丈夫。
短時間でも履き続けてれば馴染む。
あたるって痛い部分だけにオイル入れて履くもよし。
ストレッチャーのある店で伸ばして貰うもよし。
とにかく痛いのであれば長時間は履かない

944:足元見られる名無しさん
22/12/31 01:04:49.88 rdXl7rzn.net
>>917
>>918
日帰り登山に1シ


945:ーズン使ったことあるけど 使い勝手は良かったよ ちょっともったいないかなと思って それ以上は使わなかったけど ドム革ラフアウトで#100ソール 8インチハイトLTT いちばん高いとこで甲斐駒



946:足元見られる名無しさん
22/12/31 02:32:59.04 4aH+b16i.net
>>921
日本軍かよ

947:足元見られる名無しさん
22/12/31 08:15:15.11 /3m+q9bZ.net
>>923
ありがとうございます
ミンクオイルしか持ってないんですが大丈夫ですか?おすすめのオイルなどありますか?

948:足元見られる名無しさん
22/12/31 10:06:55.80 Sm0hKPSM.net
>>926
革を柔らかくする液体がある
ヨウツベで見て買ったけど使わずじまいだからインプレは無理

949:足元見られる名無しさん
22/12/31 10:09:30.29 Sm0hKPSM.net
ミンクオイルで十分だけどオレの買ったのは革の柔軟剤だった

950:足元見られる名無しさん
22/12/31 10:43:14.89 ICuYMjzm.net
>>926
使っててオススメなのは
マスタングペースト
浸透率が良いしベタ付きも塗り過ぎなければ皆無。
嬉しいのがオイルを入れても色が濃くならないと言っても良いほど(物によっては色濃くなったので注意必要)
この場合はデリケートクリームと言われる物
光沢が欲しい時とかもまた別

951:足元見られる名無しさん
22/12/31 15:38:25.26 TtNOrrB6.net
本国の方のHPみててクルーザーってのが凄い好みだったから初めてのホワイツにオーダーしようと思うんだが、ここの皆さん的に先芯の有無って見た目とか履き心地どう?
物自体はプラスチック?のが入ってるけど、カスタムで抜けるらしい
レビューとかみてて先芯なしも格好いいと思う反面、足の親指なんかが潰れた爪先の上側に当たって気になったりしないんだろうかと思う…
年の瀬ですけど何かアドバイスください

952:足元見られる名無しさん
22/12/31 16:35:21.69 ofsz4DGW.net
その杞憂は心配いらんから
あとは好みでオーダーしてください
自分は今まで一足だけだなソフトトゥは

953:足元見られる名無しさん
22/12/31 22:27:51.85 BRbqqTAA.net
>>931
ありがとう
結局ソフトトゥにトゥキャップを付けてオーダーすることにしたよ
良いお年を

954:足元見られる名無しさん
23/01/05 12:54:31.94 IC/Al80y.net
芯の有無でフォルム変わるのか
知らんかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch