◇ホワイツ White's 73◇at SHOES
◇ホワイツ White's 73◇ - 暇つぶし2ch202:足元見られる名無しさん
19/10/09 19:31:19.16 zAmu/XVL.net
外側のステッチはウェルトの外側だから関係なくね?

203:足元見られる名無しさん
19/10/09 19:35:39.70 IgJ5SNXQ.net
>>202
ウェルトの外側って… ウェルトってどの部分だと思ってるの?

204:足元見られる名無しさん
19/10/09 21:14:23.26 H1U1sYb8.net
ホワイトのウェルト高官はめちゃ高いぞ
俺がお世話になっているところだと納期2週間で82800円だった
オークバーク+ナチュラル仕上げ、#100ヒール、#400ラバー、

205:足元見られる名無しさん
19/10/09 22:29:08.95 LhrmIuEk.net
>>202
外側が狭いから関係はあるよ
>>203
ウェルトってどの部分だと思ってるの?

206:足元見られる名無しさん
19/10/10 00:22:21.33 GIqn3FWV.net
ウェルトって靴の出っ張ってるところだろ?
それくらい知ってる

207:足元見られる名無しさん
19/10/10 00:22:24.39 GIqn3FWV.net
ウェルトって靴の出っ張ってるところだろ?
それくらい知ってる

208:足元見られる名無しさん
19/10/10 00:47:27.09 iOOdXbHL.net
それはコバ

209:足元見られる名無しさん
19/10/10 00:47:44.67 iOOdXbHL.net
それはコバ

210:足元見られる名無しさん
19/10/10 01:18:46.96 CSx5iQC3.net
何で自演してるの?

211:足元見られる名無しさん
19/10/10 01:21:43.07 CSx5iQC3.net
クローストリムのシングルステッチで縫われてるものはダブルで縫うスペースは無いよ
ウェルトの穴を拾って縫うものだしね

212:足元見られる名無しさん
19/10/10 01:45:11.30 O5Df+k04.net
>>201
>>203
どうぞ
URLリンク(www.maqmiq.com)

213:足元見られる名無しさん
19/10/12 07:12:43.49 ijTVF2zs.net
LTTは糞

214:足元見られる名無しさん
19/10/12 08:07:22.32 gM3pUb+i.net
183やったがレス遅れてすまんやで!
そうか4万~8万するとは想定外のお値段やな
レスくれた皆様方サンクス!

215:足元見られる名無しさん
19/10/12 09:52:41.97 fWvjORgm.net
クレープソールはレッドウイング

216:足元見られる名無しさん
19/10/12 12:18:51.16 RyFpYOhz.net
>>214
ユニオンワークスでリウェルト10000円プラス通常のオールソール料金だけど
他のレスでも言ってるようにダブルステッチが可能かは別問題だから店に訪ねるしかないよ

217:足元見られる名無しさん
19/10/12 12:40:26.57 +cU7Rcjb.net
この大雨の中スモジャン履いて外出たら、膝上まで水に浸かってしまったわ
アフターケア教えろください

218:足元見られる名無しさん
19/10/12 12:46:31.53 hd6Bz7ed.net
こんな悪天候の日はスモークジャンパー

219:足元見られる名無しさん
19/10/12 13:01:12.50 EbXwR9A1.net
スモークシャンプーいいよね

220:足元見られる名無しさん
19/10/12 13:37:58.37 92Mk5upe.net
スモークオンザウォーターってか

221:足元見られる名無しさん
19/10/12 20:25:35.60 VN6q1J8U.net
ウェルト交換で80000ってマジ?さすがにボリすぎじゃないか・・・

222:足元見られる名無しさん
19/10/12 23:23:23.38 no9O4ADm.net
>>221
「ホワイトのウェルト高官」な

223:足元見られる名無しさん
19/10/13 11:55:56.46 ooK/vCKR.net
>>222
あなた日本人ですか?

224:足元見られる名無しさん
19/10/13 17:12:51 C1cfnBz9.net
武蔵小杉民だけどブーツの性能試したくて
水溜まってたとこでスモジャンとダナーライト履いて
ジャブジャブ遊んで靴下濡れないことに酔いしれてたけど
今日台風被害スレで自分が遊んでた水溜りは
どうやら下水が溢れたやつって言われてるの見て
一日中落ち込んでたわ天日干しで殺菌できるんかな?

225:足元見られる名無しさん
19/10/13 17:35:43.25 w7TB5Hll.net
ダナーはまだしもスモジャンは浸水したでしょ
だめだよ

226:足元見られる名無しさん
19/10/13 19:05:49.74 5jdJvh4r.net
>>224
ウンコブーツ乙

227:足元見られる名無しさん
19/10/13 19:16:04 nEDuhzPg.net
サドルソープで丸洗いしたほうがいいよ
お見舞い申し上げます

228:足元見られる名無しさん
19/10/13 19:29:08.60 OHTrX+7e.net
サドルソープは無いわ…
レクソルだろ

229:
19/10/13 20:30:59 pIfMERxD.net
サドルソープ嫌だけど
石鹸の方が殺菌力あるっしょ

230:足元見られる名無しさん
19/10/13 21:46:51.86 tRBNavxA.net
素直にクリーニング出しとけ
3000~4000円くらいだろ

231:足元見られる名無しさん
19/10/13 21:47:04.84 tRBNavxA.net
素直にクリーニング出しとけ
3000~4000円くらいだろ

232:足元見られる名無しさん
19/10/14 01:06:46.78 1vbVOaVy.net
漂白剤薄めた水に浸けたら?
薄めりゃ大丈夫っしょ

233:
19/10/14 11:20:38 47aeepyq.net
素直にクリーニングに出せ。

234:足元見られる名無しさん
19/10/14 12:03:11.24 kTAOE2l3.net
いつまでネタ相手にしてんの

235:
19/10/14 15:47:06 8RLVyu51.net
クリーニングでもむりやろ

236:足元見られる名無しさん
19/10/14 23:36:06.96 Q+0ksxIq.net
洪水で遊んだ報いだ
悔やみながら下水ブーツを履き続けろ

237:足元見られる名無しさん
19/10/15 10:03:36.56 tpadnzeB.net
>>224
ワロタ
丸洗いすりゃ大丈夫だろ

238:
19/10/15 17:54:02 ukIzvtIv.net
だいぶ減らしたけどまだ5足ある
死ぬまでオールソールすることないと思うわ

239:
19/10/15 19:52:42 BPcGs13f.net
俺も5足だわ!あと30年は履く気でいるけど歳とったらやっぱり重く感じて履かなくなってしまうのかねえ

240:足元見られる名無しさん
19/10/15 20:36:55.42 4YSsXYnI.net
>>239
その時は売っちゃえよ

241:足元見られる名無しさん
19/10/16 07:11:11.68 UUfu7Wzdc
最近、気づいたんですが、かかとの内側のライニングを縫い合わせている糸が
緩んで輪っかみたいになってる?他のも見たら結構縫い糸が緩んでる。
これほどけたらライニング剥がれるのかなぁ。

242:
19/10/16 15:25:50 67XIMxup.net
>>240
愛着わいて売らなさそうだわ!
その頃にはきっとボロボロで二足三文だろうしw

243:足元見られる名無しさん
19/10/18 11:15:46 S5Hi3c+V.net
やっぱり防水性はダナーのゴアテックスにはかなわない?

どういうわけか、たまたまスモジャンで雨の日に当たったことがなく
スモジャンの防水性がイマイチ掴めない
大雨だと靴下濡れる?

244:足元見られる名無しさん
19/10/18 12:54:11.35 3xgCUpx6.net
傘をさしてれば靴下まで濡れた事はないな
ドム、ドレスレザーのライニング付き

245:足元見られる名無しさん
19/10/19 00:53:34.08 5TFoHJdm.net
雨より風次第だな
あと、水溜まりを踏んでしまった時

246:足元見られる名無しさん
19/10/19 02:18:58 qo79oreH.net
>>243
自分で試してみなよ

247:
19/10/19 07:11:28 +oykxHZq.net
オイルたっぷりのクロムエクセルスモークジャンパー。
くるぶし辺りまで小川に入ってみたけど、浸水無しだったよん

248:足元見られる名無しさん
19/10/19 07:32:21.91 c1yphZPP.net
ブーツフェスティバルって安く買えるのかな、、オーダーも出来るのかな?

249:足元見られる名無しさん
19/10/19 08:47:10.00 2wTRTYau.net
ChromeExcelで雨の中2時間歩いて帰ったらブーツの中まで濡れたぞ。
1時間くらいは大丈夫だった。

250:足元見られる名無しさん
19/10/19 10:47:18.23 fLDG/bng.net
雨の日はハンター

251:足元見られる名無しさん
19/10/19 12:15:59.69 9LVg6ci8.net
わたしもハンター

252:足元見られる名無しさん
19/10/19 12:39:20 pFhcAS7R.net
レコード売るならハンター

253:足元見られる名無しさん
19/10/19 12:53:05.44 ElaoSXBe.net
長期休載中のハンターハンター

254:足元見られる名無しさん
19/10/19 16:15:43.21 QMBLvuXX.net
ちんこ

255:
19/10/19 18:06:29 H7910s8N.net
トレジャーハンターを選ぶか
スモークジャンバーを選ぶか

256:足元見られる名無しさん
19/10/20 11:59:07 U+ArVDUm.net
ハンターは良い

257:足元見られる名無しさん
19/10/20 12:21:23 pmTxxCsj.net
スモジャンでもハンター仕様に出来るし、シリコンレザーよりノーマルレザーの方がエイジングがいい
防水性なんてそこまで要らない

258:足元見られる名無しさん
19/10/20 12:27:36.77 eaXZRGsA.net
バウンチィハンターだよ

259:足元見られる名無しさん
19/10/20 12:30:05.83 IHfzrkXM.net
俺もトレジャーハンターになりたい

260:足元見られる名無しさん
19/10/20 14:18:42.87 hrnrVOOa.net
人生と言う名の宝探しだね

261:
19/10/20 17:10:34 B65HpmxV.net
誰が上手いこと言えと

262:足元見られる名無しさん
19/10/21 00:58:16.05 +srPCKOc.net
水牛は?

263:
19/10/21 01:28:14 HzpzLRHR.net
インドによくいえるイメージ

264:足元見られる名無しさん
19/10/22 03:07:45.11 HuURbkuF.net
LTTは糞

265:足元見られる名無しさん
19/10/22 12:26:20.88 p2YYs5NFN
残念ステッチは全然気にならないけど、ヒールの歪み(外側に)は
かなり気になるわ、最近買った2足ともかなり歪んでる。
これもだんだん味に思えてくるかな~

266:足元見られる名無しさん
19/10/23 22:09:42 Y4+nTSdu.net
オックスフォードのオーダーしたいんだけどスタンプタウンくらいしか知らないんだがどこかいいところない?
bはオックスフォードはオーダーできないみたいだし

267:足元見られる名無しさん
19/10/24 01:42:55.45 D+Pn4D5j.net
>>266
値段は安くないが正規店
URLリンク(emptygarage.jp)

268:足元見られる名無しさん
19/10/24 08:29:10.13 8cu4jS9V.net
ホワイツのサイトで注文して個人輸入代行でいいじゃん

269:足元見られる名無しさん
19/10/24 11:16:18.87 1hefNK0y.net
ホワイツのソール交換ってどこでしてる?

270:足元見られる名無しさん
19/10/24 11:22:29.90 pAsguS7N.net
近所の修理屋

271:足元見られる名無しさん
19/10/24 12:08:10.79 Cwz9jQij.net
>>266
工場直オーダーですね
関税に引っ掛かるけど日本で買うより安い

272:足元見られる名無しさん
19/10/24 16:41:47.86 QUy4CLTM.net
片田舎の靴の修理屋ってホワイツ知ってる?
レッドウィングはメニューに乗ってるんだよな
それ以外のワークブーツ大丈夫なんだろうか

273:足元見られる名無しさん
19/10/24 16:51:57.37 uu3r/qKN.net
>>272
グッドイヤーやステッチダウンに対応出来ない修理屋なんてないだろうけど
ホワイツのウェルトを扱えるかは知らん

274:足元見られる名無しさん
19/10/24 16:57:27.19 GWhX4/pI.net
>>272
その修理屋に聞けばいいだろ
ここで聞いてもその修理屋の事情はわからんわ

275:足元見られる名無しさん
19/10/24 21:52:22 HXq+A4PB.net
>>272
近場に靴修理屋3つあるけどみんなホワイツリソールできるよって言ってたな。
1つは店先にホワイツウエスコリソールって謳ってたよ。

276:足元見られる名無しさん
19/10/24 22:19:30.93 K5EmH+oy.net
普通の修理屋はかかとだけ張り替えてくれるから良心的だよ

277:足元見られる名無しさん
19/10/24 23:36:59 1hefNK0y.net
必ずしもユニオンワークスとか福禄寿に出さなくていいんだね
うちは人口5万の小さな町だからビブラム269とか絶対ないと思うんだがどうなんかな
あと完成度も気になるしな

278:足元見られる名無しさん
19/10/25 00:23:40.72 b/NOwke7.net
カカトだけ変えるのか(ヒール交換)、ソール全体を交換(オールソール)するのかで全然違う
ヒールだけ交換なら街の靴修理屋さんで大丈夫
オールソールするなら信頼出来るリペアショップの方がいいよ
だいたいヒール交換3回目でオールソールになるのが普通のペースとの事

279:足元見られる名無しさん
19/10/25 00:32:21.11 HvBjevdt.net
ビブラム269とか言われてもまだヒール交換だと思うのは

280:足元見られる名無しさん
19/10/25 00:38:24.45 PaXNF4S/.net
ヒールも下手くそがやると大変なことなるからな

281:足元見られる名無しさん
19/10/26 03:58:45.62 UQThE/a9.net
やっぱり経験豊富なショップに出した方が安心感はあるよな

282:足元見られる名無しさん
19/10/28 13:50:29.13 kq13KBGT.net
辻ヒールじゃだめか

283:足元見られる名無しさん
19/10/29 12:30:56.32 lHzKL2wT.net
まだ履き始めて半年くらいなんですがスモジャンのインソールの黒い革
先端辺りがペロっと剥がれかけました
ショック!

284:足元見られる名無しさん
19/10/29 13:14:27.47 /G+HBmEQ.net
G17辺りのゴム用ボンド貼り直しときゃいいだろ

285:足元見られる名無しさん
19/10/29 16:21:21.27 wWIcXKHM.net
G17って乾かしてから貼り付けるんやで

286:足元見られる名無しさん
19/10/29 23:22:22.95 WFj323zq.net
ブリティッシュタンのセミドレス履いてるんだが、甲の先の関節部分が高い気がするんだけどそういうもん?
レッドウイングとか7Dで幅が狭いから、セミドレスは7Eでスペンコの薄い奴入れてる。
かかとも浮かないし、サイズもほどよく捨て寸があってアーチーズも違和感ないんだけど、どうもそこだけ収まりが悪くて。

287:足元見られる名無しさん
19/10/29 23:24:15.73 OmrCIAsW.net
そもそもレースアップでかかとが浮くの意味がわからないんだけど

288:足元見られる名無しさん
19/10/29 23:41:30.66 bTQ4zPnk.net
革が伸びた

289:足元見られる名無しさん
19/10/30 00:18:59.84 nTIGLl2W.net
俺は子供の頃から皮が伸びてるよ
ドリルってあだ名がついた

290:足元見られる名無しさん
19/10/30 01:14:02.99 R3mBK5DA.net
>>283
俺もセミドレスの皮剥がれたよ
放置してる
ボンドで貼り付けるっても奥深くにあるからやりずらいんだよな

291:足元見られる名無しさん
19/10/30 14:05:10.93 GcJ7voKb.net
スペンコを入れてるから
インソールが剥がれてるとか気にしてないや

292:足元見られる名無しさん
19/10/30 20:17:26 R3mBK5DA.net
今日、ヒノヤ行ったらおっちゃんがホワイツ履いてたな
久しぶりにホワイツ履いてる人間見た

293:足元見られる名無しさん
19/10/30 20:35:48.63 y9H4HRY6.net
LTTは糞

294:足元見られる名無しさん
19/10/30 23:05:45 arIISz3v.net
ヒノヤの401いいよね。

295:足元見られる名無しさん
19/10/31 06:51:43.63 95WS+GYf.net
ホワイツって靴単体で見るとかっこいいんだけど、似合ってる人あまり見ないなぁ

296:足元見られる名無しさん
19/10/31 17:29:09.86 5hKs5VPZ.net
>>295
かわいそうに、まだ俺と会ったことないんだな

297:足元見られる名無しさん
19/10/31 19:55:37.33 heG0bh2z.net
>>295
いいのかい?俺はノンケでも食っちまうぜ

298:足元見られる名無しさん
19/10/31 21:00:58.80 eLvLRP2c.net
>>295
アニキは相当、似合ってるんですね?

299:足元見られる名無しさん
19/10/31 21:40:11.81 H7loWyW0.net
>>298
多分アニキは持ってないよw

300:足元見られる名無しさん
19/10/31 21:59:24.51 3v2ZY6bS.net
アニキと私

301:足元見られる名無しさん
19/10/31 22:04:38.32 YsVCPTid.net
俺めっちゃ似合ってるんだけどな
まだ写真撮ってないや

302:足元見られる名無しさん
19/10/31 23:38:39 2virxyWo.net
この前レッドウィングの9013をセミドレスっぽいソールに変えたんだけど、なんかソールに負けてる気がする。
例えるならトレンチコートのベルトみたいな。

303:足元見られる名無しさん
19/11/01 01:17:57.84 oXrY+Rv3.net
>>302
オレはベックマン(店名)の修理例を見て地元の修理屋でオールソールしたけどダブルソールは薄目にしといた
チェスナットに厚いソールは似合わない気がして
コバはツヤ無しでヒールにシェイプはかけず
悪くない選択だったと思う
ブラックやブラックチェリーならチェスナットよりはほんのちょっとドレス寄りになると思うから、ソールは厚目でコバツヤ有りシェイプドヒールでいいと思うけど

304:sage
19/11/01 04:04:57.63 uvHO+zg6.net
>>298
いや、自分もあまり似合わないんで眺めて満足、出番少な目

305:足元見られる名無しさん
19/11/01 12:01:34.64 +XbfSPdy.net
インソール剥がれた者ですが、自分でやると失敗しそうなのでリペアショップに出しました
アドバイスありがとうございます

306:足元見られる名無しさん
19/11/01 18:41:32.91 F8gFBMsF.net
インソールじゃなしに、オールソールしたソールが剥がれてきたよ
アロンアルファ着けたらミッドソール溶けた
どないしてくれるねんだぞ

307:足元見られる名無しさん
19/11/01 18:46:08.89 2MxWs2h3.net
URLリンク(i.imgur.com)

308:足元見られる名無しさん
19/11/01 20:20:08.74 jCl3k9dY.net
明日からやるブーツフェスティバルでジャパンメイドのホワイツが先行販売らしいけど買う人いるかな

309:足元見られる名無しさん
19/11/01 21:00:36.47 Phq2ictb.net
ついにそんな事やり始めたのか
それもはやホワイツじゃねーだろ

310:足元見られる名無しさん
19/11/01 21:25:10.48 jCl3k9dY.net
>>309
一応ホワイツで修行積んだ人が作ってるらしいね
非ステッチダウンのフルハンドソーン、更にモカ縫いだったりでディテールはホワイツとはかなり異なる仕様
値段は13万ちょい

311:足元見られる名無しさん
19/11/01 22:10:56.30 W3xkJdLI.net
かなりクセがあるな
URLリンク(funq.jp)

312:足元見られる名無しさん
19/11/01 23:14:46 f+mk0DQ6.net
スキンステッチって呼ぶんだねあれ。
苦手。

313:足元見られる名無しさん
19/11/01 23:18:09 c1fhe4cu.net
安藤の倍値か

314:足元見られる名無しさん
19/11/01 23:21:34 f+mk0DQ6.net
>>303
なんか靴だけがかっこよくなり過ぎて俺が追い付いてない感じでさw
俺にはホワイツまだ早いかもなと思ったよ

315:足元見られる名無しさん
19/11/01 23:55:20.46 Phq2ictb.net
>>310
だからそれホワイツ名乗る必要あるか?
ホワイツで修行積んだ職人が作った新しいブランドとして出せばそれなりにインパクトあるのに
日本人が作った日本製のホワイツじゃホワイツユーザーは買わないだろうに

316:足元見られる名無しさん
19/11/01 23:55:58.83 Nx5SysYz.net
いらねぇ
これじゃない、普通に本社から買うわ

317:足元見られる名無しさん
19/11/02 00:30:33.65 +ScAHkzS.net
もうこういうのに興味はないけど靴利権に殴り込みをかけたABCだから今後20年後に期待

318:足元見られる名無しさん
19/11/02 00:46:19.99 J+Dh5n3q.net
悔しいことに格好良い
だが絶対に買わねえ

319:足元見られる名無しさん
19/11/02 00:47:33.07 J+Dh5n3q.net
C461ラストでアーチイーズなしか

320:足元見られる名無しさん
19/11/02 00:53:38.94 YGUP5HH8.net
アメリカ製じゃないホワイツなんか半分以上価値減るぞ

321:足元見られる名無しさん
19/11/02 01:15:13.57 i1g4mXXZ.net
オールデンでよくね?

322:足元見られる名無しさん
19/11/02 01:20:56.81 MXY5eDA/.net
確かにオールデン風だなw

323:足元見られる名無しさん
19/11/02 01:23:44.87 J+Dh5n3q.net
オールデンをもうちょいワークブーツ風味
足したような

324:足元見られる名無しさん
19/11/02 01:40:09.97 +a2mcukw.net
つーか値段高杉
馬革セミド2足買える

325:足元見られる名無しさん
19/11/02 08:20:20.21 PA/OrjUa.net
>>320
ABCの時点で半値八掛け二割引だから問題ない

326:足元見られる名無しさん
19/11/02 10:51:16.05 l3RQ+CQ5.net
ダナーも日本製を増やしたかと思ったらそれらをアジア製にシフトしていったので嫌な予感しかしない

327:足元見られる名無しさん
19/11/02 12:20:04.36 Mlx+Rbn2.net
クロムハーツのカスタムが欲しい

328:足元見られる名無しさん
19/11/02 13:00:50.13 pmBT0AEr.net
買えばいいじゃん

329:足元見られる名無しさん
19/11/02 14:12:42 UUuEFoT6.net
>>326
DannerってもうUSA製ないの?
ホワイツ今のうちに買い足しとくか

330:足元見られる名無しさん
19/11/02 14:59:55.99 r0+AD1kA.net
ふと思ったんだが
アメリカ人ワーカーや消防士って本当にホワイツやウエスコ履いてるの?
一昔、安価な安全靴がなかった時代に履いてるならともかく現代だと作業靴って使い捨てじゃね?

331:足元見られる名無しさん
19/11/02 15:50:19.86 VhQjoMHE.net
>>330
ホワイツ、ウエスコは分からんが、レッドウイングは現場の作業員には使われてるらしい。

332:足元見られる名無しさん
19/11/02 16:12:43.65 khLhvFep.net
>>331
それWORXってラインじゃない?
ガチワーカー向けのやつ

333:足元見られる名無しさん
19/11/02 19:11:03.36 +ScAHkzS.net
皆知ったかガイジ

334:足元見られる名無しさん
19/11/02 19:23:58.98 YGUP5HH8.net
ABC馬鹿にされて悔しかったのか?
でもやってる事は悪手ばかりだろ

335:足元見られる名無しさん
19/11/02 19:50:59.68 r0+AD1kA.net
>>331
レッドウィングは整備士やってるころ安全靴義務付けだった、でエンジニア履いてたわ
ぶったまげる値段じゃなかったし
ウエスコホワイツって倍やん?

336:足元見られる名無しさん
19/11/02 19:53:20.00 r0+AD1kA.net
>>332
いつからあんの?
ググってみたけどレッドウィングブランドで安価な安全靴出してたんだな

337:足元見られる名無しさん
19/11/02 19:59:10.23 +ScAHkzS.net
>>335
町工場ならいいんだけど偶にブログで建築現場にホワイツ履いていくアホが居たりする
JIS企画…

338:足元見られる名無しさん
19/11/02 20:38:23.64 yip1pwvp.net
ホワイツを取り扱ってる店の人がYouTubeで言ってたけどアメリカでのレッドウィングの愛用者は少ないらしい
日本より売れる数は多いが人口比率で見ると少ない
理由は普段履きしない、作業靴にしては値段が高め
ガチのワーカーはもっと高級なブーツを選ぶと言ってた

339:足元見られる名無しさん
19/11/02 20:49:55.21 r0+AD1kA.net
>>337
俺んち地元に屋台やってる人がいざというとき編み上げじゃないとっていってホワイツ履いてる人いるけど
建設現場に履いてったらただのバカだよなぁ

340:足元見られる名無しさん
19/11/02 20:53:40.52 amZ0ZA62.net
別にゼネコンの現場じゃなければいいと思うけど
重過ぎて作業性と実用性に難があるから完全に趣味だな

341:足元見られる名無しさん
19/11/02 22:57:40.09 1U6uxNnh.net
鉄心って後から入れる事できるん?
今の職場スーツなんやけど、もし転職とかで作業服、つなぎを着るようになったらレッドウィング履きたいお

342:足元見られる名無しさん
19/11/02 23:48:43 pmBT0AEr.net
>>336
20年ぐらい前にアイリッシュセッターというガチワーカー向けラインを作って、その数年後に派生ラインとしてworxができた流れだったと思う
どちらも日本には正規には入ってきてない

343:足元見られる名無しさん
19/11/03 00:34:28.56 WzWj3xeH.net
使い捨てのホンマのガチワーカーのやつな

344:足元見られる名無しさん
19/11/03 00:35:54.22 ykl+uVJt.net
>>338
スモークが消防士に使われてるのも信憑性のでる言葉だな

345:足元見られる名無しさん
19/11/03 08:20:58.64 /oTbGkS2.net
>>311
これの別記事を見てたんだが
バイソンの経年変化やべぇな
ワイルドすぎる

346:足元見られる名無しさん
19/11/03 09:08:49.97 7c8yXqph.net
>>338
もっと高級のガチ向けのブーツって、何?
ホワイツとかウエスコのこと?

347:足元見られる名無しさん
19/11/03 11:06:37.08 wvQt6XML.net
>>346
具体的なメーカー名は言わなかった
あと、すまん「高級」じゃなくて「上級」と言ってたわ
細かい言葉の違いだけど

348:足元見られる名無しさん
19/11/04 18:02:34.96 dIIKWro+.net
ホワイツって WHITE'S BOOTSで検索しても日本語のページばかり引っかかるし
米国アマゾンに載ってるやつのレビュー数もレッドウイングやチペワとかに比べると凄い少ないんだけど
もしかして海外じゃ今はそこまで人気ないの?

349:足元見られる名無しさん
19/11/04 18:09:07.58 cvaK/ae3.net
本国じゃ落ち目だよ

350:足元見られる名無しさん
19/11/04 18:09:11.42 lb4UEdPq.net
日本人がダントツ好きなのは間違い無いな
ファッションとして履いてるのは日本人を始めとした東洋人だろう
本国ではガチのワークブーツだからね

351:足元見られる名無しさん
19/11/04 18:24:09.35 MuJJtFCH.net
>>348
日本でホワイツが流行ってからはずっと日本の売上が上位占めてるんで

352:足元見られる名無しさん
19/11/04 20:33:40.39 ItUFgRtA.net
>>348
googleの言語設定を英語にして検索してるか?

353:足元見られる名無しさん
19/11/04 22:16:37 2LCAGbZ4.net
RED WINGとチペワの方が世界的に有名なだけじゃないのかな

354:足元見られる名無しさん
19/11/04 22:29:58.28 y7ZwkZmv.net
第一次ホワイツウエスコブームの時って履きこなせないで鑑定団に流れちゃうかわいそうな子達いっぱいいたよね
数年前から第二次ブームっぽい感じで盛り上がってきたけど最近は無いのかな?

355:足元見られる名無しさん
19/11/05 00:05:19.78 l6zo5mwl.net
自由度高いしカッコいいのも間違えないけど「硬い重い高い痛い」だからね。
安っぽく感じる部分もあるけどレッドウイングはファッションに振ってうまいとこ突いてる気がする、

356:足元見られる名無しさん
19/11/05 00:41:57 B0nhsYsN.net
レッドウイングのアイアンレンジは個人的に名作
疲れないしソールも中々減らないしで良いね
足元の安心感はホワイツの上だがね

357:足元見られる名無しさん
19/11/05 00:55:42.14 tYl7+LbL.net
確かにあのソール頑丈だよな
9年前に買ったけどまだヒールさえ変えてないな

358:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:14:12.18 h6G5Uh6I.net
こんな履きやすい靴そう無いと思うけど
高いはともかく重いと硬いは全然わからん

359:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:16:30.34 h6G5Uh6I.net
そりゃ手で持てば軽くはないけど
履いても重いと感じるのかねえ

360:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:25:34.45 OWqTaxe3.net
そりゃ感じるだろw

361:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:26:16.58 h6G5Uh6I.net
>>355
でもレッドウイングについては
確かにそう思う
ABCもホワイツをあんな値段で売って
ブランド価値上げたいのなら
完全に独立したホワイツ専門の店舗を
展開するべきなのかもね
ABC臭の全くしないようなのを

362:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:29:24.97 tYl7+LbL.net
>>361
だからそれがスタンプタウンだろ

363:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:31:01.41 h6G5Uh6I.net
>>362
おれが知ってるのは渋谷と銀座だけど
ABCの中にあるじゃん
独立した店舗もあるの?

364:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:34:38.13 h6G5Uh6I.net
それとWhite's オンリーでもないしね

365:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:36:45.62 I0udsg9N.net
俺の足にフィットして重くも硬くもねーぜって言いたいのは分かるけど、アホに見えるからやめとけ

366:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:37:27.34 h6G5Uh6I.net
>>360
そう?
全力疾走でもしない限り
歩くぶんには持った時のような重さは
感じないと思うけど

367:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:38:16.68 LIEI/ow5.net
そら鈍感なだけだろ。
単純な重さすら感じないわけねーだろアホか。

368:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:39:07.52 h6G5Uh6I.net
なんか単発IDで重い硬い厨が湧いてきてウケる

369:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:56:15 Pm8x00OU.net
そのうち膝が痛いとか言い出すぞ

370:足元見られる名無しさん
19/11/05 12:58:05 lfL2iTtv.net
確かにホワイツは軽い
特に履いた時の軽さはWESCOなんかの比ではない

371:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:00:07 HV3ZN1wb.net
重いを勝手にネガティブに捉えるから無理矢理擁護になる

372:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:04:07 pcS+Rr8W.net
足に合ってない靴を履いてるからじゃないの?
特に踵に隙間があって浮く状態だとすごく重たく感じるし

373:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:13:38.20 h6G5Uh6I.net
>>371
>>355の見れば「ネガな重い」に
捉えるのはフツーじゃない?

374:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:15:09.63 h6G5Uh6I.net
>>372
>>355に至っては「痛い」とまで書いてるから
そうなのかもね

375:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:21:36.32 HV3ZN1wb.net
>>373
否定する必要ないじゃん

376:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:26:39.82 KpQ8Qdhu.net
>>355にレッドウイング上げしたい意志が見える
さすがに比較するレベルじゃ無いよ

377:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:27:39.08 KpQ8Qdhu.net
レッドウイングの比較対象はチペワやウルヴァリン

378:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:29:48.34 o6jX9T1+.net
選民思想みたいな感じかね

379:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:32:06.25 KpQ8Qdhu.net
ブーツのレベルの話

380:足元見られる名無しさん
19/11/05 13:38:31.16 OcZlDyFF.net
何でこいつこんな火点いてるんだろ
たいした話題でもないだろうに

381:足元見られる名無しさん
19/11/05 14:01:05.76 h6G5Uh6I.net
ネガに重いホワイツか~
ドム革
ハイト10以上
レザーライニング
スチールトゥ
ダブルレザーミッドソール
ポートランドソール(もう取り扱い無し
コレはさすがにキツそう

382:足元見られる名無しさん
19/11/05 14:01:28.04 /V0IiTpF.net
>>380
鏡見たら?(´ε` )

383:足元見られる名無しさん
19/11/05 14:37:34.87 +zhlwuzT.net
ホワイツとレッドウイングは比較対象にならないよ
初めてホワイツ買った時はレッドウイングがおもちゃに見えたもんな
そんでもって町中で赤のモックトゥ履いてるやつはニワカだと思ってる

384:足元見られる名無しさん
19/11/05 14:40:58.77 cl/jegEz.net
重いけどすぐ慣れる

385:足元見られる名無しさん
19/11/05 14:50:51.12 L2JnGyiA.net
ホワイツとレッドウイングは比較対象じゃ無いよ
クラウンとプリウスの乗り心地比べますか?って話だもんな

386:足元見られる名無しさん
19/11/05 15:09:36.77 GfLc8wuK.net
だな
さてプリウスの話に戻そうや

387:足元見られる名無しさん
19/11/05 15:20:16.20 0u6Iuzo7.net
ちげえから

388:足元見られる名無しさん
19/11/05 15:23:30.13 ub7YmTAj.net
【悲報】ジーンズ業界「まじで若者がジーンズを履いてくれない。どうすりゃいいのか全く分からない(´・ω・`)」 [535050937]
スレリンク(poverty板)

389:足元見られる名無しさん
19/11/05 15:29:25.37 zqht3yZ8.net
さすがに階段は重さ感じるよな、歩いてると振り子の原理で重くないけど

390:足元見られる名無しさん
19/11/05 15:34:26.45 3+9bB6+c.net
スモジャンのドム革ビブラム100履いてるやつはやばいね

391:足元見られる名無しさん
19/11/05 16:11:47.49 CXV0PVig.net
レッドウイングオーナーってホワイツに劣等感持ってるよな

392:足元見られる名無しさん
19/11/05 16:14:35.40 ejSlAPGK.net
このスレ見てる時点で大概両方持ってるだろ

393:足元見られる名無しさん
19/11/05 16:23:47 3+9bB6+c.net
初めて買ったブーツはレッドウイングだったよ
そっからウルヴァリン買って最終的にはホワイツ

394:足元見られる名無しさん
19/11/05 16:29:04 RA6O9Y7Q.net
もうプリウスの話はいいよ
邪魔

395:足元見られる名無しさん
19/11/05 16:30:53 VIdkZXkg.net
レッドウイングのシューレースは使い勝手いいよ
ぜひ買ってもらいたい

396:足元見られる名無しさん
19/11/05 18:16:52.50 Fn0Hg7MA.net
RED WINGもいいけど手にとって履くのはホワイツの方が多い

397:足元見られる名無しさん
19/11/05 20:08:22.47 cl/jegEz.net
レッドウイングは中高生ブーツ

398:足元見られる名無しさん
19/11/05 20:32:21 1iiPpRla.net
ホワイツ手に入れたばっかりの頃はそうだったけど、今はレッドウィングやウエスコやダナーやラッセルも改めていいなぁと行ったり来たり

399:足元見られる名無しさん
19/11/05 20:46:24.97 bsiFowrr.net
>>397はブーツかじってホワイツ手に入れたばかりの頃によくありがちな考え

400:足元見られる名無しさん
19/11/05 20:46:28.24 4et6d6MO.net
ラッセルはいい
ただ高い

401:足元見られる名無しさん
19/11/05 21:15:19.45 yl8WLlwx.net
中高生はティンバーランドだろ。そして大学生はマーチンのイメージ。正直、今の子の感覚だとレッドウイングでも十分高価なブーツだぞ。

402:足元見られる名無しさん
19/11/05 21:17:44.05 zqht3yZ8.net
昭和のおっさんらしい価値観
今の若者は恐ろしいほど服飾に金かけないからな
中高で4万もする靴履いてたら浮いてハブられる

403:足元見られる名無しさん
19/11/05 21:25:43.18 EfZcB1Yn.net
若い人はホワイツやウエスコなんざ名前も知らなさそう

404:足元見られる名無しさん
19/11/05 21:26:06.53 TsqAZ4hz.net
国内でオーダーすると10万コースだからコスパ悪いけど海外だと6万でオーダーいけるから全然悪くないよね。
レッドウィングだって今どき4~5万くらいするでしょ?

405:足元見られる名無しさん
19/11/05 22:04:11.48 l6zo5mwl.net
いや、自分336だがレッドウィングは安っぽさがあるって言ってるわけでホワイツとどっちが絶対って話じゃないんだよなあ。
硬い重い痛い高いのがホワイツだろ?
レッドウィングみたいな方向転換したら欲しくないし。
逆にごっつくしたレッドウィングも欲しくない。
それぞれ良し悪しがあってニーズにあった方を買えばいい。
わしゃアンチにも信者にもなるつもりないで。

406:足元見られる名無しさん
19/11/05 22:05:27.04 tYl7+LbL.net
しつこいの1人だけだし気にするな

407:足元見られる名無しさん
19/11/05 23:41:36.22 pH4desnD.net
>>405
痛いってのはアーチイーズのことかい?
自分のジャストサイズを発見すると、逆に他のメーカーのブーツが履けなくなるぞ
比喩じゃなく、マジで靴が足に吸いついてる感覚
まあ、これまでもさんざ言い尽くされてるけど

408:足元見られる名無しさん
19/11/05 23:46:27.12 bsiFowrr.net
他の履けなくなるってのは大袈裟

409:足元見られる名無しさん
19/11/05 23:47:19.52 F1pGmosI.net
>>405
おまえしつこいな
ホワイツ スレでいつまでもレッドウイングの話してんなよタコ

410:足元見られる名無しさん
19/11/05 23:54:13 h6G5Uh6I.net
>>407
ID:l6zo5mwlさんは
痛いのがホワイツって断言してるから
きっとアーチイーズが合わないorサイズウィズが
合わない云々じゃなくてやっぱり
ホワイツは硬くて痛いんだよ

長らく履いてる自分やここの住人は
きっと足の感覚が少しおかしいんだな多分

411:足元見られる名無しさん
19/11/06 00:13:30.68 76s+fcig.net
去年アラスカに行ったけどアウトドア店で置いてあったブーツはホワイツ、ハーソン、ダナーだったなー

412:足元見られる名無しさん
19/11/06 00:31:55.55 VDJYXvgP.net
このしつこさ

413:足元見られる名無しさん
19/11/06 01:04:37 tyeBRN9i.net
アーチイーズは合うとすごい気持ちいいよね

414:足元見られる名無しさん
19/11/06 08:07:04.48 I2c2Z0Gd.net
重くて硬くて痛い糞なLTT履いて出勤

415:足元見られる名無しさん
19/11/06 17:32:40.95 RCHd+BNo.net
>>383
バカにし過ぎ
靴でしか人の評価できないの?

416:足元見られる名無しさん
19/11/06 17:37:52.76 yg866TEc.net
ほら、こう言う奴が現れるから地ブランドの話すんなよ
誰だ、最初に言い出した馬鹿は

417:足元見られる名無しさん
19/11/06 18:40:03.20 b0u9u7/c.net
ABCはホワイツを日本で作るとかいう馬鹿な真似はやめるんだな
コストがかかって本国より高いとか買う奴はアホだ

418:足元見られる名無しさん
19/11/06 19:15:48.87 kKIqqX8p.net
しかもホントにオール手縫いかね?
月10足も一人じゃ無理だろ

419:足元見られる名無しさん
19/11/06 19:20:06.04 vFqeOblW.net
ステッチのピッチは機械縫いとあまり差がない気がするね
実物見たわけじゃないからなんとも言えないけど

420:足元見られる名無しさん
19/11/06 19:29:22.59 diM+soB4.net
そういや以前工場買ったとかいう話あったからそこで作るんじゃねーの?
もはやホワイツで修行した職人関係無いだろと思うが

421:足元見られる名無しさん
19/11/06 19:53:09 qCseRT3m.net
買って10年位経つけど2年目でオイルアップしただけでノーメンテ
汚れたら雑巾で水拭き

422:足元見られる名無しさん
19/11/06 20:30:29 kKIqqX8p.net
一人の職人が編み出した独自のフルハンドによるテクニックを落とし込み作られるのが、このジャパンメイドのホワイツブーツだ

ああ、フルハンドじゃないって事か

423:足元見られる名無しさん
19/11/06 21:34:56.39 ukkefvWB.net
アチーッイッズは足の石膏を取ってオーダーをしてこその機能
店で並べさせられてる完成型ホワイを選ぶくらいなら他社のブランドを選んだほうがいい
ノースウエストイーストソールを選んだら中の丸太が退治されて足が朗らか

424:足元見られる名無しさん
19/11/06 21:41:59.43 rOU16d2o.net
わざとらしいキチガイはスルーで

425:足元見られる名無しさん
19/11/07 11:55:24 SdAN1JbE.net
俺は嫌いじゃないな
丸太て w

426:足元見られる名無しさん
19/11/08 12:34:09.86 XOECnx0S.net
>>417
素人考えだけど関税かからない分日本で作る方が安くなりそうな気がするな

427:足元見られる名無しさん
19/11/08 13:20:55.31 fcdh4v5n.net
>>426
>>311見てみ

428:足元見られる名無しさん
19/11/08 14:37:43.70 93eaVoy4.net
>>426
日本とアメリカの時間工賃(人件費)って
どんなもんなんだろうね

429:足元見られる名無しさん
19/11/08 16:26:56.85 QHeT3bGl.net
アメリカのがホワイトで優良企業多いイメージだな
時間内できっちり帰る
だから納期もガンガン遅れるみたいな
日本従業員奴隷に使って

430:足元見られる名無しさん
19/11/08 16:27:51.85 QHeT3bGl.net
従業員奴隷に使ってサービス優先

431:足元見られる名無しさん
19/11/08 18:16:08.03 +O264wL3.net
>>361
あれですよね、レッド・ウィングシューストアとかマーチンみたいな、ホワイツ専門の店があればって事ですよね。

432:足元見られる名無しさん
19/11/08 20:40:45.18 88k6l0iA.net
日本製だとまず検品で弾くレベルのものも普通に製品として売るし
製造コストが低く生産効率も日本で作るよりも高いのは間違いないだろうね

433:足元見られる名無しさん
19/11/08 20:46:01.20 3jlpjFeW.net
レーストゥトゥで頼んだらプレンティで仕上がってきたりとかな
アイレットの指定なんてよく間違いが発生するから変更しないのをお勧めされる始末

434:足元見られる名無しさん
19/11/08 22:27:56.07 n7TfQga1.net
履き込んだセミドレスってなんであんなかっこ悪くなっちゃうの?
新品の姿が一番かっこいいってのは育てる類の靴では致命的だ

435:足元見られる名無しさん
19/11/08 22:29:19.73 yZlWqtHk.net
残念ながらそう思ってるのは少数

436:足元見られる名無しさん
19/11/08 22:48:36.20 6tF7lSqx.net
>>434
冗談だよな?
新品時が断然カッコ悪いだろ
セミドレスもスモジャンもホワイツは履き込んでカッコ良くなる典型のブーツだよ

437:足元見られる名無しさん
19/11/09 09:44:36.04 FY2zIcj8.net
>>436
靴も女も新品のほうがいいだろ?

438:足元見られる名無しさん
19/11/09 10:30:03.34 cRGuM/DP.net
何言ってんだ、この馬鹿

439:足元見られる名無しさん
19/11/09 16:14:27.59 1SE0eOBo.net
「熟女もいいよな」って価値観もあるんよ。
最高の状態ではなく、ちょっと落ち目かな?って状態に美しさを見出だす価値観。
それが侘び寂び。

440:足元見られる名無しさん
19/11/09 17:21:42.45 XcOnGfWZ.net
新品時のどごがいいのやら
履かずに飾っておくアホコレクターか?w

441:足元見られる名無しさん
19/11/09 17:39:08.11 m+9hF++2.net
自分が年を重ねるとの一緒にブーツにも表情が出てくる
そこがいいんじゃないの

442:足元見られる名無しさん
19/11/09 19:46:36 Ob9YGv4x.net
シワガッツリ入ってるのにちゃんと手入れされた靴とかヨダレ出るんだけど

443:足元見られる名無しさん
19/11/09 19:49:07 vqmD5cms.net
そもそも革物はブーツに限らず新品時が1番カッコ悪い

444:足元見られる名無しさん
19/11/09 20:13:39.21 DNcxq2Gi.net
良いドレスシューズは新品でも芸術品のような良さはあるけど
アメリカ靴は履いてなんぼだわ

445:足元見られる名無しさん
19/11/09 22:30:00 O3D4R0EO.net
ウォーターバッファローは経年変化クソみたいなるから微妙だがな

446:足元見られる名無しさん
19/11/10 12:07:34 s4XCwEa2.net
クソの意味がわからん
ウォーターバッファローのエイジングいいじゃん

皺やシボを嫌うのは初心者の証だぞ

447:足元見られる名無しさん
19/11/10 12:29:30 73q1+G74.net
ブルハイドの登場ですよ

448:足元見られる名無しさん
19/11/10 12:37:31 L/A/spEQ.net
>>446
ウォーターバッファローは経年変化クソみたいなるから微妙だがな(想像)
じゃね?w

449:足元見られる名無しさん
19/11/10 13:04:54.97 BTR27KMY.net
ビギナーが好む革
トレスレザー
クロムエクセル
ミドルが好む革
ブリタン
ブルハイド
ウォーターバッファロー
ディストレスト
マスターが好む革
シャーク
オッター
ドム

450:足元見られる名無しさん
19/11/10 15:55:01.97 Zw0OZGGc.net
普通ってどの革?

451:足元見られる名無しさん
19/11/10 17:37:13.12 2qezM2Iy.net
ホワイツ8足持ってるけど履ききれないわー

452:足元見られる名無しさん
19/11/10 18:27:06 OIyQgEzx.net
>>451
タコでも脚足りないな

453:足元見られる名無しさん
19/11/10 18:27:42 7U5WptQ7.net
汚え靴を経年変化とか言ってるアホがいると聞いてきました!

454:足元見られる名無しさん
19/11/10 18:36:09 03/OhQVN.net
経年変化=汚いでは無いんだがアホなのかな

455:足元見られる名無しさん
19/11/10 18:40:09.82 v94oCMbw.net
靴収集だけして履かないアホコレクターっているよな
俺の一番嫌いなタイプ

456:足元見られる名無しさん
19/11/10 18:44:53.08 Wtc+oLM7.net
その辺の楽しみ方は人それぞれだと思うわ
車だってガレージに入れて眺めるだけの人もいるし

457:足元見られる名無しさん
19/11/10 18:54:01.10 wj8OAzdz.net
車は見た目的な意味なら乗らなくても楽しめるだろう
この手のワークブーツは新品時が一番かっこ悪い

458:足元見られる名無しさん
19/11/10 18:54:50.10 Xr10Y+Cr.net
履かれないブーツってなんかかわいそう
童貞のまま一生を終えるおまえ達みたいな悲哀を感じる

459:足元見られる名無しさん
19/11/10 19:04:28 Lpznb7zl.net
別に人それぞれいいだろ
消耗品なんだから履かなきゃ履かないで長持ちするし

460:足元見られる名無しさん
19/11/10 19:45:23.90 MGk+f55D.net
じゃあ黙ってろ

461:足元見られる名無しさん
19/11/10 19:45:43.59 1jLLT0Gr.net
人それぞと言いつつ、他人の意見を否定するなよw

462:足元見られる名無しさん
19/11/10 20:01:29.33 ImZcmS+s.net
ホワイツ履いてるのってお前らみたいな民度低いやつばっかなの?

463:足元見られる名無しさん
19/11/10 20:10:01 RQsPR16z.net
ホワイツ履いてるのっていうより、休日に5ちゃんやってエキサイトしてる人ってだいたいそんな感じでしょう

464:足元見られる名無しさん
19/11/10 20:49:19.20 kKnUKN5m.net
何にせよ履かずに飾ってるような輩はダサいよ
アニメフィギュア集めの延長なんだろうけどさ

465:足元見られる名無しさん
19/11/10 20:58:37 ImZcmS+s.net
はいはい分かった分かった

466:足元見られる名無しさん
19/11/10 21:02:50 NyqqRmME.net
ホワイツなんてステッチワークは汚いし、
革だって薄傷気にせず使われてるんだから
新品を見て愛でるブーツじゃないだろうよ

467:足元見られる名無しさん
19/11/10 21:13:57.31 litZhYtP.net
ステッチはソールのダブルステッチの
特に外側がバラつきあるけど
アッパーに関してはワークブーツにしては
綺麗なほうだと思う
ソールもシングルのレバーソールなら
ピッチも細かく綺麗に仕上げるけどな

468:足元見られる名無しさん
19/11/10 21:18:58.51 NyqqRmME.net
ねーわ
俺はステッチワークの汚さも味程度に思ってるから気にもしないが
ステッチワークの美レベルで言えばウエスコやヴァイパーの方が綺麗
ニックスは所有してないのでわからん

469:足元見られる名無しさん
19/11/10 21:21:38.69 CJrxZiDt.net
レバーソール

470:足元見られる名無しさん
19/11/10 21:59:00.12 litZhYtP.net
レバーソール w
我ながらウケるわ

471:足元見られる名無しさん
19/11/10 22:14:06 RQsPR16z.net
漢字で書くと肝魂

472:足元見られる名無しさん
19/11/10 23:32:12.15 L/A/spEQ.net
梃底でも可

473:足元見られる名無しさん
19/11/11 04:06:12.95 cZm8A4n6.net
コードバンのセミドレス買いたいんだけど皮の厚さってドレスレザーと同じくらい?

474:足元見られる名無しさん
19/11/11 16:46:12.54 2AzkxaAs.net
ホワイツって甲高い人合わない?
ちなみにスモークジャンパー買おうとしてる

475:足元見られる名無しさん
19/11/11 18:11:30.53 hC5p5YLc.net
>>474
ワイズをしっかり合わせれば甲高でも問題ないでしょ

476:足元見られる名無しさん
19/11/11 21:34:56 YzQblF54.net
ホワイツの手入れにお勧めのツールって何?
素材はプリティーシュタンで前に無職のブートキャンプを勧められて塗ってたが飽きてきた
元は明るいだったが今は赤茶色みたいな色になってしもうた

477:足元見られる名無しさん
19/11/11 22:34:02.08 rIpie8Ec.net
無職なんですね

478:足元見られる名無しさん
19/11/11 22:52:02.94 cZm8A4n6.net
ワイは半年に一度マスタングペーストいれて週一で磨いてる
傷がついた部分は補色
オイル入れた瞬間はマッドな感じだけど磨いてけば自然なツヤが出てくる

479:足元見られる名無しさん
19/11/11 23:28:59.21 RNpG0c4J.net
マットじゃなくて?

480:足元見られる名無しさん
19/11/11 23:42:42.92 UaLvgo/l.net
細けえことは気にすんな

481:足元見られる名無しさん
19/11/11 23:56:55 RNpG0c4J.net
松田さんや!

482:足元見られる名無しさん
19/11/12 01:16:47.96 NqqDAW9H.net
>>476
頭の悪い文章書くな
キチガイ

483:足元見られる名無しさん
19/11/12 05:09:10.06 FhVg/3Pu.net
ホワイトデー持ちだけど
軽く履ける靴欲しいんだが
ピストレロのサービスシューズか
チペワのサービスシューズか迷ってる?
どちらかしってる人いない?

484:足元見られる名無しさん
19/11/12 09:09:40.51 kdrBQbVO.net
>>483
チペワのサービスシューズ持ってたけどレザーが硬かったよ
サービスシューズはやっぱりオールデンだな

485:足元見られる名無しさん
19/11/12 23:15:06 NqqDAW9H.net
底辺が履いてる便所スリッパ履いとけ

486:足元見られる名無しさん
19/11/13 00:17:55.59 LJJLqkzU.net
Bで注文したいんだけど、calculate shipping cost ってどっち選べば良いんや…

487:足元見られる名無しさん
19/11/13 00:26:20.91 KihJ6/K+.net
そんなことも分からないのか
よく海外通販しようと思ったな

488:足元見られる名無しさん
19/11/13 00:28:05.70 VSVFBTT3.net
英語わからないなら無理に注文するなよ…

489:足元見られる名無しさん
19/11/13 01:01:34.77 LJJLqkzU.net
すんません…ここだけがどうも分からんくて…
Contiguous United States - Free Shipping and Handling: $0.00これを選ぶと届かんのですか?

490:足元見られる名無しさん
19/11/13 01:29:53.55 WoBQrw0j.net
アメリカに住んでないのに送料になるわけないだろ
マジにやめといた方がいい

491:足元見られる名無しさん
19/11/13 01:30:10.88 WoBQrw0j.net
送料無料

492:足元見られる名無しさん
19/11/13 05:13:01.11 Q1FJ+Hm9.net
>>489
携帯カメラで翻訳できるアプリ入れろや

493:足元見られる名無しさん
19/11/13 08:17:29.26 lh1umI92.net
ケンジハシモトに頼んどけよ

494:足元見られる名無しさん
19/11/13 08:25:56.79 D19dTvqL.net
>>489
International: $64.95の方を選ばないとダメだぞ
たぶんbからInternational: $64.95の方でいいか?ってメールくるはず
俺はきたから

495:足元見られる名無しさん
19/11/13 10:45:22.42 Jo7Dpyvc.net
>>489
無料はアメリカ本土だけだよ
Internationalの方を選ぶ
しかし、State/Province欄は漢字になってるんだな

496:足元見られる名無しさん
19/11/13 13:58:49 XIRVQtbg.net
>>493
ケンジハシモト
円安の今でもあの値段で受けてるのかね?

497:足元見られる名無しさん
19/11/13 14:14:55 S/Qz/e0P.net
ブーツ用の厚手ソックスでいいのない?

498:足元見られる名無しさん
19/11/13 14:24:16.15 8+88uZ4+.net
あるよ

499:足元見られる名無しさん
19/11/13 14:26:53.95 XIRVQtbg.net
ホワイツからメリノウールの靴下出てるよな
どこかがOEMで造ってるんだろう

500:足元見られる名無しさん
19/11/13 14:56:36.32 5D6/p3Wu.net
mont-bellとかで売ってるアウトドア用の厚手ソックスもええよ

501:足元見られる名無しさん
19/11/13 16:03:20 D19dTvqL.net
マッコイのMA16021のソックス良いよ

502:足元見られる名無しさん
19/11/13 16:06:26 lwuMNlPI.net
登山用のメリノウールソックスが優秀

503:足元見られる名無しさん
19/11/13 17:43:15 YCC9IkpW.net
ガッツマン PR-02

504:足元見られる名無しさん
19/11/13 17:54:40.38 EKpUdrzZ.net
ダーンタフ タクティカル

505:足元見られる名無しさん
19/11/13 20:38:47 H4iadAWq.net
2年以上も下駄箱にすら入れず放置してたらこんなことに
URLリンク(i.imgur.com)
埃と錆だらけの俺のより汚い奴おるか?

506:足元見られる名無しさん
19/11/13 20:39:52 Jo7Dpyvc.net
>>497
ハリソン

507:足元見られる名無しさん
19/11/13 20:43:36 B3oLI3LU.net
>>505
汚い
ゴミやん

508:足元見られる名無しさん
19/11/13 21:07:43.86 gD5A/QCf.net
>>505
汚いくせに味が出るほど履いてないし
取り敢えず履けや

509:足元見られる名無しさん
19/11/13 21:14:10 OJUaGIVI.net
それすらも味だと思うのさ

510:足元見られる名無しさん
19/11/13 21:27:32 D19dTvqL.net
>>505
お前は革靴向いてない
緑青もとれよ

511:足元見られる名無しさん
19/11/13 22:23:03.28 kPhyJWTr.net
>>497-502
確かに履き心地は硬いから厚めのソックスは必要かな?自分がオーダーしたこの手の靴はそんな硬い感じもしないんだけど
さてホワイツ詳しくないので質問ですが
中古屋で見かけたこの靴だけど
仕様はつるしなのかな?セミドレスでいいの?
こんなにトゥが反り上がりのは履き込んだ証かな?
URLリンク(i.imgur.com)
履き心地は硬くてホワイツ独特のアーチーズでより痛くなりそう、29k税別でしたが買う価値は感じなかったです。

512:足元見られる名無しさん
19/11/14 00:38:49.84 4PLzvGru.net
必要とか必要ないとかじゃなくて趣味だからな

513:足元見られる名無しさん
19/11/14 07:47:46.51 RSVxkNTG.net
そうそう
ホワイツは硬くて
アーチイーズは痛いよね~

514:足元見られる名無しさん
19/11/14 12:00:55 ksXlwpdN.net
アーチイーズって快適性求めてああしてるんじゃないのか

515:足元見られる名無しさん
19/11/14 13:17:34.92 GAr380dv.net
自分の足に合えば快適なんでしょうけどね

516:足元見られる名無しさん
19/11/14 13:30:03.77 lJkhNgWr.net
>>505
こんだけ汚えと丸洗いしたほうがいいだろうな

517:足元見られる名無しさん
19/11/14 18:40:59.84 wo3j25Y8.net
カスタムでアイレットをブラスまたはカッパー使ってる人に聞きたいんだけど緑青の処理ってどうしてる?
俺はつまようじでとってるんだけど

518:足元見られる名無しさん
19/11/14 18:44:16.41 pl/ESsk7.net
>>517
面倒で>>505になってるよ

519:足元見られる名無しさん
19/11/14 18:48:04.53 lvR6IQJm.net
ブラスだけど黒ずんで来るけど緑青は吹いてこないな
どういう履き方してるの?

520:足元見られる名無しさん
19/11/14 18:55:33.54 wo3j25Y8.net
普通に履いてるし手入れもしてる
アイレットの周りに出来るんだよな
何故かホースハイドに多くできてる
風通しが悪いのかな

521:足元見られる名無しさん
19/11/14 20:09:34.06 roXvKLDR.net
油分の多い革だと出来やすいかな

522:足元見られる名無しさん
19/11/15 02:27:30.42 9er8/+6D.net
URLリンク(youtu.be)

523:足元見られる名無しさん
19/11/15 02:29:53.19 9er8/+6D.net
URLリンク(youtu.be)

524:足元見られる名無しさん
19/11/15 06:52:00.07 PvIl52MU.net
油の遣り過ぎかもね
茶ドムで10年以上履いてて手入れはたまにブラッシングするくらい
オイルは付属のを3年に1度薄く伸ばす程度
緑青は1度も出たこと無い

525:足元見られる名無しさん
19/11/15 10:39:04 yQtD+6F3.net
緑青は汗や汚れが原因だから
普段から手入れをしていれば出てこないでしょ

526:足元見られる名無しさん
19/11/15 11:38:32.82 pzbkljGf.net
革紐に変えたいんだけどオススメありますか?
レビュー見ると純正はやや太すぎてフックに納まりきらないとかあるので
ちなセミドレス

527:足元見られる名無しさん
19/11/15 12:11:06.22 Dq4jnIpU.net
緑青は銅やら真鍮が酸化してできるものだよ
放置してれば勝手に育ってくる

528:足元見られる名無しさん
19/11/15 12:25:44.01 2DyMdLon.net
URLリンク(m.youtube.com)
この人と全く同じ感じで緑色青わいてやがった

529:足元見られる名無しさん
19/11/15 12:30:29 qF0M8LJf.net
革紐は純正のがなんだかんだタフでいいけどな
履く頻度のせいもあるけど年1でオイル入れて4年切れずに保ってるわ

530:足元見られる名無しさん
19/11/15 13:39:21.29 FQfQ7Bt0.net
セミドに純正革紐は
あまり似合わない気もするけどな
ドム革かクロムなら合うのかな

531:足元見られる名無しさん
19/11/15 13:46:56.40 yQtD+6F3.net
>>526
紗乃織靴紐とか

532:足元見られる名無しさん
19/11/15 13:50:44.39 yQtD+6F3.net
あ、革紐か
ユザワヤでメーター売りの革紐を買ってるよ

533:足元見られる名無しさん
19/11/15 14:06:55.71 pzbkljGf.net
>>532
ありがとう!
ユザワヤ行ってみます

534:足元見られる名無しさん
19/11/15 20:15:47.42 eDiDHKP2.net
純正も使ってりゃ潰れてきて少しずつ使いやすくなるけどね

535:足元見られる名無しさん
19/11/15 20:48:02 YvkdJKw4.net
純正の革紐は使わずに置いてるわ
みんなどこの革紐使ってるん?
俺はたまたま見かけたシェルコードバンのウイスキーの紐を買って使ってる
使っててボコホゴになってきてるから普通の牛革の方がいいなと最近思ってる

536:足元見られる名無しさん
19/11/15 21:18:15.46 UTBcKfCY.net
純正
ラフアウトのスモジャンによく合う

537:足元見られる名無しさん
19/11/15 21:54:31.43 p/guJQf4.net
レッドウイングのだがめっちゃ使える
ワックス加工してて滑らないし
俺は3個買いだめしてある
URLリンク(www.redwingonlinestore.jp)

538:足元見られる名無しさん
19/11/15 22:33:49.19 MBDzqJPK.net
>>537
俺もこれ使ってるわ

539:足元見られる名無しさん
19/11/15 22:41:14.21 eDiDHKP2.net
俺は逆にレッドウィングのロガーにホワイツの革紐付けてる
だいぶ細くなってきて使いやすい

540:足元見られる名無しさん
19/11/15 23:36:17.42 +0uaw6AQ.net
>>522>>523
見る必要ないムダ動画

541:足元見られる名無しさん
19/11/16 11:23:13.17 LVfL0+JE.net
そろそろブラックフライデーですなウホホホ

542:足元見られる名無しさん
19/11/16 11:36:01.54 Hzx6L/9p.net
ブラックフライデーだとbのオーダ安くなるかな?

543:足元見られる名無しさん
19/11/17 10:15:57.46 pb5JgyIx.net
前は少し安くなってた気がするが

544:足元見られる名無しさん
19/11/17 20:12:39 Z5kkAzTD.net
クラウドシューカンパニーって並行輸入?

545:足元見られる名無しさん
19/11/17 21:56:00 icfXz6Ph.net
どう思う?

546:足元見られる名無しさん
19/11/17 22:06:36.39 EWl18O46.net
銅じゃないよ

547:足元見られる名無しさん
19/11/17 22:12:59 iX/EL5sY.net
>>544
> 1.海外からの直接仕入れ
> 当店の商品は所謂「並行輸入品」でございます

548:足元見られる名無しさん
19/11/18 19:37:45.54 XzHFaOaT.net
仕様で納期って変わります?
ハニーの100、ツートン10inでオーダーして2ヶ月と二週くらい待ってます泣

549:足元見られる名無しさん
19/11/18 20:08:59.63 pX+ttp++.net
ごめん今作ってる

550:足元見られる名無しさん
19/11/18 20:39:17.53 XzHFaOaT.net
>>549
オーダーが増税前だったし実際そんな感じかなぁ
時期にもよるけど1ヶ月半~2ヶ月で到着してたから不安

551:足元見られる名無しさん
19/11/18 21:10:12.70 Ofcu1M0/.net
>>548
bでいつもオーダーしてるけどセミドは1ヶ月くらいでいつもくるよ

552:足元見られる名無しさん
19/11/18 21:56:09.20 XzHFaOaT.net
>>551
セミドレスも後々オーダーしたいので参考になります
とりあえず輸入代行業者さんに問い合わせてみてますが、納期はメーカー次第でしょうから返答は期待できませんね…

553:足元見られる名無しさん
19/11/18 22:35:17 NaLtNUVa.net
>>552
わいの知り合いも輸入代行してもらってスモジャン3ヶ月くらいかかってたよ

554:足元見られる名無しさん
19/11/18 22:56:37.27 XzHFaOaT.net
>>553
自分のは厳密に言うとSJモドキです
それでも最低それくらい待った方がよさそうですね
増税がどれほど影響あるかわかりませんが、個人の感覚で納期を読むとダメですな

555:足元見られる名無しさん
19/11/19 00:39:37 egBbq5FK.net
9月中旬のオーダーがちょうど発送されたところだから、だいたい9週間くらいかな。いつも似たようなソール周りのカスタム多めだけど、早ければ6週間でくるから今回は遅め。

556:足元見られる名無しさん
19/11/19 09:12:09.14 y/FAQZOO.net
>>548
俺もスモジャン100ハニーで注文した時3ヶ月とちょっとかかったよ!ここの人たちに聞いたら他の100ハニー仕様のオーダー人だけ遅れてたな。たまたまかもしれないけどね。
あとセミドよりスモジャンの方が遅いと思う。

557:足元見られる名無しさん
19/11/19 09:20:48.71 l8EiFqeY.net
>>555
全体的に遅れてるんですかね
自分のは9月初旬のオーダーでしたので、そろそろ…と待ち遠しいです

558:足元見られる名無しさん
19/11/19 15:19:50 Yh3MJXMn.net
>>556
それは気になりますね
単純に製造工程で加工が難しいもんだか、むこうじゃ需要がなくて在庫数に限りがあるのか
こんなことなら普通の100でよかったかな

559:足元見られる名無しさん
19/11/20 01:11:20 W0o8KpsW.net
1.ハニーの在庫が少ない
2.汚れやすいから別工程で数まとめて作業
3.アンクル・ハニーは月2くらいしか工場に来ない

こんなとこだろ

560:足元見られる名無しさん
19/11/20 19:01:39 DfKnJI+V.net
新品からカッコイイエイジングになるまで
何年くらいかかるかな?

561:足元見られる名無しさん
19/11/20 20:05:47.30 TDeCb7Se.net
知るかボケ

562:足元見られる名無しさん
19/11/20 20:22:08.12 DfKnJI+V.net
お前らホワイツ20年来とかの付き合いなんだろ?ならわかるよね?

563:足元見られる名無しさん
19/11/20 20:23:33.20 EmEDWZxM.net
んなもんその履いてる人間の履き方や履く頻度によるとしか言えない

564:足元見られる名無しさん
19/11/20 20:36:58.74 DfKnJI+V.net
だいたいでいいんだが
新品から履いてきて何年履いてたら
カッコよくなってきたなーとか
昔から履いてる人は、思い出くらい
あるはず。お前らさては、俺と一緒で
買ったばっかだな?

565:足元見られる名無しさん
19/11/20 20:54:10 TDeCb7Se.net
そだねー

566:足元見られる名無しさん
19/11/20 21:37:04.69 RHpie85V.net
>>564
わいは3年前に買いはじめて今はトータル8足持ってるけど年2、3回しか履いてないから全然経年変化してない
たぶん一生使える

567:足元見られる名無しさん
19/11/20 22:53:34.20 gEKKNow0.net
カッコいいの基準がわからんが
自分の足に馴染んだと感じたのは買って2年ぐらいだな

568:足元見られる名無しさん
19/11/20 23:06:25.29 DfKnJI+V.net
>>566
1年前にレッドウイング3足買って育ててる
でちょっとマニアックなホワイツ欲しくなってこないだ購入。土日祝日しか履けないから
ローテで育てても時間かかるなと悩み中
>>567
2年で皺とか出てカッコイクなってるのなら
履いてる頻度多そうですね

569:足元見られる名無しさん
19/11/21 00:46:38.29 NheQHcWV.net
もはや持ってます自慢だな
八足とかな、しかも買い始めて三年とか
いや、金ある自慢かな?普通に毎年買う気にならないからな

570:足元見られる名無しさん
19/11/21 00:49:48.64 NheQHcWV.net
レッドウイング三足買ってからホワイツとかなw
どんだけ余裕あるのか物欲ばかりのバカなのか知りませんが

571:足元見られる名無しさん
19/11/21 00:53:21.07 DTKlNbQW.net
どうした?
皆それぐらいは持ってるだろ

572:足元見られる名無しさん
19/11/21 07:23:59.56 VrMtT5ui.net
円高の頃は一度に3、4足買って
ここにあげてる人もいたよな

573:足元見られる名無しさん
19/11/21 07:38:06.66 dIC1iJTY.net
あん時ぁ安かったなぁ~w

574:足元見られる名無しさん
19/11/21 07:52:13 EX4fI8z8.net
8足は多い方だろうなあ。俺は2年に1足買って合計5足だわ
クロムエクセルはエイジング早くて1年くらいでいい感じになったけど他は2、3年はしっかり履かないといい感じにはならなかったな。

575:足元見られる名無しさん
19/11/21 11:22:26 fZauyfCZ.net
8足持ってるけどブラッシングとか結構大変だぞ
レッドウイング2足+ウルヴァリン1足でトータル11足あるしな

アムリタ美容室の人はあんなに持っててよく管理できるなと思う

576:足元見られる名無しさん
19/11/21 11:41:19 t/XGcAJ1.net
だから持ってる自慢したいなら画像込みでお願いしますね。

577:足元見られる名無しさん
19/11/21 11:48:35.90 fZauyfCZ.net
信じてもらえなくてけっこーでーすw

578:足元見られる名無しさん
19/11/21 12:07:39.70 EcImF8nr.net
なんの嫉妬だよw
普通に働いてればそのぐらい持っててもおかしくないだろwww
一度に買ったわけでもないんだし

579:足元見られる名無しさん
19/11/21 12:15:24.93 xSQ49xO4.net
>>577
はい逃げた

580:足元見られる名無しさん
19/11/21 12:20:44.61 p+dcJ3Pc.net
で、なんの革が一番なの?

581:足元見られる名無しさん
19/11/21 12:20:48.84 MrhmInvU.net
スモークジャンパー欲しいんだが、セミドレスですら中々履いてない(他の靴履いちゃう)から靴箱の肥やしになりそう。
Bで注文するにしても自分的にはホイホイ買える金額じゃないし。

582:足元見られる名無しさん
19/11/21 12:21:24 DTKlNbQW.net
持ってる自慢って世の中には何十足と持ってる人ゴロゴロいるのに10足前後じゃ自慢にもならないっつーの
誰と戦ってんだ

583:足元見られる名無しさん
19/11/21 12:26:09 YYhHmenM.net
クロムエクセル最初から柔らかくて良いね
土日しか履けないから助かるわ

584:足元見られる名無しさん
19/11/21 12:38:08.88 fZauyfCZ.net
ブラウンホースハイドが1番かっけえ

585:足元見られる名無しさん
19/11/21 12:51:02.89 66OSaJ2E.net
>>575
一度
髪切りに行ったけど壮観だったわ
靴屋か服屋と勘違いして入ってくる人が
たまにいるって笑ってたな

586:足元見られる名無しさん
19/11/21 12:54:07.96 onKwulFf.net
何足持ってようが構わんが、エイジング加工すんのはやめとけ

587:足元見られる名無しさん
19/11/21 13:10:27.73 bihRT7EU.net
てゅるんてゅるんでまだかっこ悪いんだ
新品は

588:足元見られる名無しさん
19/11/21 13:30:03.43 fZauyfCZ.net
個人の自由だが、買ったばかりのディストレストラフアウトにオイルアップしてる人いたけど超もったいないと思った
しかもオイルドスエードにするとベタベタするし夏場はオイルが溶けて悲惨なことになる

589:足元見られる名無しさん
19/11/21 15:29:56 t/XGcAJ1.net
だから沢山あるなら見せたら良いじゃないか
ロクに履いて歩かないならば、尚更それは鑑賞用である訳だな

ならば見せてスレを盛り上げなよ、と言いたい
それすらやれない持っている話ばかり何がしたいんだろうな?

買物ヲタなのは分かりますが自己満足なオナニーレスばかりじゃ意味わからない。

590:足元見られる名無しさん
19/11/21 15:54:31.06 iNHyGX/l.net
このしつこさ

591:足元見られる名無しさん
19/11/21 15:57:45.78 VJcEojAG.net
いつもいる荒らしよ

592:足元見られる名無しさん
19/11/21 16:26:26.19 TX/BO0Mk.net
~足、持ってるというレスを
=自慢と捉えちゃうとこが痛い

593:足元見られる名無しさん
19/11/21 16:37:23 xclmyQha.net
たくさん持ってるやつが偉いってわけじゃないし何をムキになってんだ

594:足元見られる名無しさん
19/11/21 17:59:36 HPxXieMM.net
かっこいいブーツ見せて!

595:足元見られる名無しさん
19/11/21 18:03:43 rxDosH4M.net
そうだ!そうだ!見せて

596:足元見られる名無しさん
19/11/21 19:01:46.70 UCZsPfix.net
コレクションが趣味の癖して、「おまえコレクターだろ」と指摘されると怒り出すんだよな

597:足元見られる名無しさん
19/11/21 19:05:23.59 iJnVi+mF.net
スニーカーも含めたら20足ぐらいあるぞ
気に入ったの買ってたらそのぐらいになるだけの話

598:足元見られる名無しさん
19/11/21 19:18:49.44 gt9wWYkt.net
スニーカーなんぞ混ぜんな
真のブーツ好きはスニーカーには見向きもしない

599:足元見られる名無しさん
19/11/21 19:28:41.32 sXxS1C5j.net
ホワイツ一足しか持ってません

600:足元見られる名無しさん
19/11/21 20:02:28.05 0dLJR1FT.net
>>598
まさにそんなヤツいるな
レッドウィング、チペワ、ホワイツ、ウエスコ
365日ブーツのヤツ
ハーパンに編み上げブーツ
似合うとかっこいいんだよなぁ

601:足元見られる名無しさん
19/11/21 20:45:34.79 3lUV+Jk7.net
セミドレースかスモークジャンパ一足で何年も生きてきたっておるん?
高いから買うならズッ友履くつもりでいたんだが、革靴専門案内所行ったら毎日履くのは貧乏人のすることなんでお勧めしませんよ(笑)みたいなこと言われたわ
革靴は最低でも2足以上持っていないと品質の保持や寿命の観点からあなたには相応しくないと言われた

602:足元見られる名無しさん
19/11/21 20:48:23.61 D8lbjY5Y.net
1日履いたら2日休ますは基本だろ
3足ローテが理想的

603:足元見られる名無しさん
19/11/21 20:57:02.13 bihRT7EU.net
>>586
ああ理解した。
何十足持ってて皺がカッコイイの
ばっか履いてる人って中古買ってるのかな?
て思ったけど加工なのか。
いい業者さんとか誰か知ってる?
1足試しにやってみたい

604:足元見られる名無しさん
19/11/21 21:13:58.50 rxDosH4M.net
>>598
>真のブーツ好きはスニーカーには見向きもしない
全くその通りですよ。
ブーツ好きと言うか普段から革靴が基本だから
スニーカーを履く必然性がないんだよね
だからスニーカー買う意味がわからないから一足も持って無いですね。
某国内ブランドに革靴みたいなスニーカーがあったな
ブニーカーって言うやつ、あれなら買いかな?

605:足元見られる名無しさん
19/11/21 21:24:49.22 rxDosH4M.net
>>601
>毎日履くのは貧乏人のすること
そんな事言う店なんで普通はお勧めしませんよ(笑)
いちいち間に受けるバカガ居るのか?
何足も買い漁るお客さんは、店の良いお客様だからね
この手のブーツを好むのは基本的に見栄っ張りだから無理もないけどね、靴ばかり買って身なりはダサいなんてないだろな。
金持ちは飽きたら売り払い新たに買うのが楽しいのだろうと思っていたけどな、コレクターは集めてなんぼの世界な訳だ、履きもしないカビだらけにするくらいなら売れよ
貧乏人が買うかもしれないぜ

606:足元見られる名無しさん
19/11/21 22:08:44 TX/BO0Mk.net
>>605
つまり意訳すると
新品は高くて手が出ないけど
コレクターがヤフオクに出したモノなら
買えるかもしれないから履かないブーツは
速やかに出品お願いします

てこと?

607:足元見られる名無しさん
19/11/21 22:14:35 rxDosH4M.net
いや、オクで買う気もないな、糞高く売りたい奴ばかりの中を見る気もない

608:足元見られる名無しさん
19/11/21 23:18:14.36 fZauyfCZ.net
>>605
ごちゃごちゃ何言ってんだ?

609:584
19/11/21 23:18:28.65 bihRT7EU.net
自己解決したわ。

610:足元見られる名無しさん
19/11/21 23:59:50.55 HgOPDye0.net
>>607
日本語でおk

611:足元見られる名無しさん
19/11/22 11:01:50.80 kzTGjhO1.net
>>603
手抜きするな

612:足元見られる名無しさん
19/11/22 11:18:19.29 yyjwug9P.net
ブラックフライデー情報まだか?

613:足元見られる名無しさん
19/11/22 21:01:42 FluwkdKq.net
BのFBに「カウントダウンが始まった…」的な投稿があったけど、期待していいんだよね?

614:足元見られる名無しさん
19/11/22 21:21:00.27 mEgemmRq.net
最近気づいたわ
俺はホワイツ買って履くのが好きなんじゃなくて買ってストレス解消してたんだわ
だから数だけどんどん増えてったんだな

615:足元見られる名無しさん
19/11/22 21:43:54.93 4QmWf3Zh.net
>>614
人や物にあたるよりいいんじゃないの
だけど買い物依存になる前に、ランニングコスト気にせず何か思い切ったことしてみるといいとおもうよ

616:足元見られる名無しさん
19/11/22 22:46:04 RqY/Kq9s.net
>>614
バンバン買えるだけ稼いで
貯め込まずに経済回してる
とも捉えられる

617:足元見られる名無しさん
19/11/22 23:44:32.09 CMMOLkJX.net
>>614
わかるわ
俺も品物届いたら次の注文するって感じでどんどん増えてった

618:足元見られる名無しさん
19/11/22 23:57:19.94 6jC0z6FD.net
カスタムスモジャンはセール価格になったね
カスタムセミドレスは変わらず

619:足元見られる名無しさん
19/11/23 00:40:28 lbnSwiH9.net
5%引きぐらいか…

620:足元見られる名無しさん
19/11/23 00:52:38.04 GfhwsMF/.net
スモジャンは穴がいっぱいあって面倒くさいんだよな
やはりセミドが一番

621:足元見られる名無しさん
19/11/23 06:49:46 RHRvJh8B.net
アイレット4個分引っ張ったらフックは二本掛けですぐ終わるじゃん

622:足元見られる名無しさん
19/11/23 08:49:55.04 W62/dT6n.net
バウハンはフック3個に上にもう一個穴ある
この微妙な差が違うしめんどくさい

623:足元見られる名無しさん
19/11/23 11:34:46.01 W7vBog7v.net
Bからセールのお知らせ来たぞ。もうちょい待て。
URLリンク(i.imgur.com)

624:足元見られる名無しさん
19/11/23 12:03:55.80 fykjiTBF.net
どのくらい安くなるのか?

625:足元見られる名無しさん
19/11/23 12:42:48.72 T3TyGy0c.net
安くなるのはホワイツ以外じゃないの?
FBでもスニーカーが50%オフってなってるし

626:足元見られる名無しさん
19/11/23 12:58:59.17 xGAM+EZO.net
every single item on sale(全品特売)

627:足元見られる名無しさん
19/11/23 13:15:15.90 8otSA/8C.net
オーダーはお高いままなんでしょ?

628:足元見られる名無しさん
19/11/23 13:53:26 fykjiTBF.net
なるほど、つるし在庫セールですか

629:足元見られる名無しさん
19/11/23 15:18:20 tBjUaGON.net
オーダー安くなるんかなあ

630:足元見られる名無しさん
19/11/23 18:14:22 ck4nNRCO.net
慌てるなよ
ディスカウント内容を公開されるまで誰もわからん

631:足元見られる名無しさん
19/11/23 18:16:19.53 3tlFXyn9.net
うるせー仕切るなカス

632:足元見られる名無しさん
19/11/23 19:31:51 C+Iy1wjd.net
だったらお前が仕切ってみろ

633:足元見られる名無しさん
19/11/23 19:43:35.51 eWCtvkCX.net
乞食ってミジメな生き物だな

634:足元見られる名無しさん
19/11/23 20:38:23 tBjUaGON.net
お前らバカっしょw

635:足元見られる名無しさん
19/11/23 20:42:08 +59gvTfO.net
おまえがな乞食

636:足元見られる名無しさん
19/11/23 23:30:53 eWyEm5/V.net
よし俺が仕切るぞ

637:足元見られる名無しさん
19/11/24 08:13:49.51 /Bxgx2m6.net
いやいや俺が

638:足元見られる名無しさん
19/11/24 09:37:51.91 wIL6lvP8.net
朝からフル勃起しててヤバイ

639:足元見られる名無しさん
19/11/24 09:53:00 65gfzBek.net
>>638
見せてみ

640:足元見られる名無しさん
19/11/24 10:24:30 DKPkSaFK.net
>>623
すごい!!期待大だな!!

最近のBは関○の方はどう?スルー出来る?

641:足元見られる名無しさん
19/11/24 16:01:34 ACeb7UX1.net
>>640
慌てるなよゴミクズ
俺が仕切ってるんだぞ

642:足元見られる名無しさん
19/11/24 17:03:31.66 1Wr5nMzD.net
では仕切るならまずは、手持ちをアップしろ話はそれからだ出来ないなら持ってないと認定され、仕切る以前の話だな。

643:足元見られる名無しさん
19/11/24 19:18:36.01 Nd2j721Q.net
>>642
急に仕切りだしたぞ

644:足元見られる名無しさん
19/11/24 20:37:16 yK7T10S6.net
あー別に構わない任せるから
それよりアップして見せてくれよスレ主さん

645:足元見られる名無しさん
19/11/24 21:27:57.59 wIL6lvP8.net
やべー
ゲームでめっちゃむかついてる

646:足元見られる名無しさん
19/11/24 21:48:04.60 YaT9u6wB.net
びびって逃げたスレ主w

647:足元見られる名無しさん
19/11/25 06:14:24 TD5FnT+j.net
>>622
上まで全部
紐通さんでもええんやで

648:足元見られる名無しさん
19/11/25 11:56:42.39 w6bfvpWw.net
残り5日とか出てるし実店舗限定じゃね?

649:足元見られる名無しさん
19/11/25 16:04:51.72 3RRCZNz4.net
落ち着けよ無能

650:足元見られる名無しさん
19/11/25 16:08:22.07 XpgTBA6c.net
>>622
上全部フックにすればいいじゃない
俺のバウハンはそうカスタムした

651:足元見られる名無しさん
19/11/25 17:39:05.05 FJDfbLHI.net
いっそ全部フックにしろや!

652:足元見られる名無しさん
19/11/25 18:17:23.14 BYVRMc8S.net
いやジップを組み合わせたら良い、もしくはゴム紐にしたはいかがですか?
今更何騒いでんだろね本当にブーツ好きなのか?

653:足元見られる名無しさん
19/11/25 19:20:03.84 EPiw2dXu.net
フック便利だけど革紐の痛み早い気がするし、フォルスタン無いと裏のカシメでタンが痛むくない?

654:足元見られる名無しさん
19/11/25 19:47:57 TD5FnT+j.net
靴に傷いくの嫌やったら、履くの止めとけ

655:足元見られる名無しさん
19/11/25 19:50:59 12IHIXNc.net
フックで革紐痛むんならアイレットに通してたって痛むだろ

656:足元見られる名無しさん
19/11/25 19:50:59 Ok55ycdI.net
カシメの上に適当な革貼ってタンをガード。
RWのアイアンレンジでそれやってるひと多い。

657:足元見られる名無しさん
19/11/25 20:05:21.19 EPiw2dXu.net
>>654
傷もどこんこもいくで。
そんな風に書いたつもりなかったけどゴメンね。

658:足元見られる名無しさん
19/11/25 20:07:50.25 V0T4LTf4.net
どこんこもいくで
何語?

659:足元見られる名無しさん
19/11/25 20:09:43.27 EPiw2dXu.net
>>655
アイレットは紐の当たり面が丸い。
対してフックは角が立ってたと思う。
いま手元にないから確認のしようがないけど。

660:足元見られる名無しさん
19/11/25 20:10:16.32 EPiw2dXu.net
>>658
どろんこ

661:足元見られる名無しさん
19/11/25 20:13:10.89 EPiw2dXu.net
>>656
アイアンレンジはフックからハトメに交換してもらったな~
試しにしてみるよありがとう。

662:足元見られる名無しさん
19/11/25 21:55:06.77 IqIyuPiA.net
俺はベルトにして貰ったからそんなこと気にしないな

663:足元見られる名無しさん
19/11/25 22:14:49.00 voDEMrsS.net
手元にあるけどアイレットもフックも裏側一緒

664:足元見られる名無しさん
19/11/25 22:41:01.11 FVbcDYBs.net
>>656
貧乏臭過ぎ

665:足元見られる名無しさん
19/11/25 23:42:47.13 JtUy6VYS.net
B、30%オフか

666:足元見られる名無しさん
19/11/26 00:32:42.02 B8dxcYPg.net
10%だろ

667:足元見られる名無しさん
19/11/26 08:19:34 lr9r8hgm.net
B来たぞ。10%オフだな。
URLリンク(i.imgur.com)

668:足元見られる名無しさん
19/11/26 10:24:34.54 I36LV8Qw.net
情報ありがとう!
スモジャンカスタムは元々5%offなら、クーポン使って14.5%offってことか?
やばくね?

669:足元見られる名無しさん
19/11/26 11:51:05.95 bF5ygsyi.net
カスタムノースウエスト頼みたいんだけど姉妹サイトのbuildabootだとクーポン使えないね

670:足元見られる名無しさん
19/11/26 13:04:47.39 PZGtw31Z.net
>>659
んなわけねーだろw

671:足元見られる名無しさん
19/11/26 13:59:05.12 I2le4gwy.net
よっしゃ。オーダーしたぜ。

672:足元見られる名無しさん
19/11/26 14:43:43.47 B4XjV5yM.net
観察力が無ければ想像力もないときたか
どうせ違いがわからんなら安い靴履いとけばええのに
もったいない

673:足元見られる名無しさん
19/11/26 16:01:00.27 flyKbjhE.net
コードとセールはいつまで?

674:足元見られる名無しさん
19/11/26 16:22:44.65 8uTr+hkJ.net
いつまでだと思う?

675:足元見られる名無しさん
19/11/26 16:49:23 peqS2vKY.net
そうか毎年のセールで並行個人輸入で買うんだ、それでいくらなるんですか?

676:足元見られる名無しさん
19/11/26 16:50:14 G0KZICBL.net
いくらだと思う?

677:足元見られる名無しさん
19/11/26 20:13:47.77 IW1krdLS.net
LTTは糞

678:足元見られる名無しさん
19/11/26 20:18:15.67 ccyUUQKg.net
円高の頃はスモジャン3.5万切って買えたのにな

679:足元見られる名無しさん
19/11/27 10:11:30.16 KflKExVZ.net
Bで水牛のライトブラウン注文したことある人いませんか?
色味を知りたいです

680:足元見られる名無しさん
19/11/27 10:45:56.49 QyG3sE5Q.net
>>678
でも当時はボーナスほとんどなくて買えなかったわ…

681:足元見られる名無しさん
19/11/27 11:07:44.38 hRKvqDp1.net
>>679
ありますよ、ちょっと待って下さいね

682:足元見られる名無しさん
19/11/27 11:45:26.17 rI5hWWIj.net
その後、彼を見たものはいない

683:足元見られる名無しさん
19/11/27 12:40:28.35 WxNW7Aoy.net
Bのホースハイドの欲しいなぁ。

684:足元見られる名無しさん
19/11/27 15:27:48.22 Oxr4wTAA.net
>>683
買えよ

685:足元見られる名無しさん
19/11/27 15:47:18.98 bYaNW4iV.net
ノースウエストのワイズってスモジャンに比べて広
めって感じみたいだけどスモジャンでEEだとノース
ウエストだとEで良いかな?

686:足元見られる名無しさん
19/11/27 16:22:05.86 7F9my0Zc.net
>>685
いいと思う?

687:足元見られる名無しさん
19/11/27 16:34:16.78 8LRfceiQ.net
いいのかな?

688:足元見られる名無しさん
19/11/27 16:50:03 Rlj3c1K9.net
いいといいね

689:足元見られる名無しさん
19/11/27 17:17:21.54 SLw9MEU8.net
高級感のある革ってなんになる?

690:足元見られる名無しさん
19/11/27 17:25:04.78 KflKExVZ.net
>>681
ありがとうございます

691:足元見られる名無しさん
19/11/27 18:53:57.31 YlHlarj3.net
Bのブラフラでオックスフォードのオットーかチャッカのキニーが気になってるんだけど
それぞれの特徴とか知ってたら教えてほしい。どちらがおススメかな?

692:足元見られる名無しさん
19/11/27 19:24:41.02 NdTCfkDJ.net
>>689
オレの肉棒の皮かな

693:足元見られる名無しさん
19/11/27 19:55:51 AyL4Dt47.net
>>692
とりあえず見せてみ?

694:足元見られる名無しさん
19/11/27 20:09:06.43 +nMSnKnY.net
>>692
ブーツが作れるほど余ってるのかよ。

695:足元見られる名無しさん
19/11/27 23:58:14.84 Oxr4wTAA.net
>>689
ウォーターバッファロー、フレンチカーフ

696:足元見られる名無しさん
19/11/28 01:20:21.17 /rjmsLRL.net
ブラックフライデー割引は日本時間の何日まで?

697:足元見られる名無しさん
19/11/28 08:57:34.75 cyJ99HGxa
ホワイツの米国公式はブラックフライデーで25%オフですが、
Bさんと違って日本に発送しないとか関税がかかるんでしょうか?

698:足元見られる名無しさん
19/11/28 09:39:20.86 cyJ99HGxa
公式の方が25パーセントならbよりお得じゃない??

699:足元見られる名無しさん
19/11/28 12:09:04.59 jF2avufz.net
今週中じゃないかな

700:足元見られる名無しさん
19/11/28 17:03:05 XP0I9/Ln.net
>>699
サンクス
今夜と明日でカスタム構想してみる

701:足元見られる名無しさん
19/11/28 19:06:55.90 YpSxbBHx.net
>>692
薄いからレザーライニング必須やな

702:足元見られる名無しさん
19/11/28 21:44:31 LFeGvp7P.net
>>701
ライニングいらんよ
酷使し過ぎて、結構 分厚くなってる
そのおかげで不感症

703:足元見られる名無しさん
19/11/28 21:50:29.73 GFoJ+2Md.net
Bでスモジャンオーダーするとライニングが標準になっちゃうけど
ドレスレザーにライニング必要だと思う?
硬くなり過ぎないかな?

704:足元見られる名無しさん
19/11/28 21:58:07 fEJhbJtl.net
いらない

705:足元見られる名無しさん
19/11/28 21:59:30 YpSxbBHx.net
>>703
用途が普段履きならいらないと思うけど
あっても硬くなり過ぎるって事は無いと思う
ドレスレザーでライニングありのパッカーと
なしの黒セミドを持ってる自分の私見

無しだとシワが自然に入るかな

706:足元見られる名無しさん
19/11/28 22:10:56.23 XzFKYPdH.net
厚くしたいならエルクタンにすりゃいいじゃん

707:足元見られる名無しさん
19/11/28 22:15:43.52 cnkw4RTV.net
なんかBって昔に比べて送料あがった?

708:足元見られる名無しさん
19/11/28 23:02:22.74 jFFpJtRU.net
寒くなってきたので、シンサレートライニング入れたパッカー履いてるけど、暖かくていい感じ

709:足元見られる名無しさん
19/11/29 00:45:40 S5iJNCnI.net
わいはブラウンドレス、ブラックホースハイド、ブラウンホースハイド、ブリティッシュタン、ウォーターバッファローライトブラウン、ディストレストラフアウト、ブラウンラフアウト所有してるが全てにレザーライニングいれとるで
やっぱり履く時にスルっと入るし皮がくたりづらくなるからな

710:足元見られる名無しさん
19/11/29 06:39:49.19 ooBlmD6o.net
ラフアウトにもライニング入れるの?

711:足元見られる名無しさん
19/11/29 07:13:18 LTqG636y.net
BFのセールはBばかりが話題だけど
直販は一部商品25%引きになってる
直販で買う人って少ないの?

712:足元見られる名無しさん
19/11/29 08:33:46.07 CwjQDqY4.net
少ないと思う?

713:足元見られる名無しさん
19/11/29 09:00:23.38 dMS4Lfql.net
>>710
そうだよ

714:足元見られる名無しさん
19/11/29 11:27:48.12 wgflG6xH.net
>>711
25はお得だと思うけど、関税とか送料はどうだろ?

715:足元見られる名無しさん
19/11/29 11:43:57.24 ezB9sFzX.net
直販は宅急便オンリーだから関税はヒットするよな

716:足元見られる名無しさん
19/11/29 11:53:19.77 lnDboUXZ.net
税金ぐらい払えよ

717:足元見られる名無しさん
19/11/29 11:57:56.41 ULRuc8Q6.net
トータルは直販の方が高くなる

718:足元見られる名無しさん
19/11/29 12:01:09.57 dgVdwBLk.net
見てみたら送料20ドルしか変わんなかったよ
関税を回避するワンチャンを期待して皆さんBに行くんですね

719:足元見られる名無しさん
19/11/29 12:07:30.75 ULRuc8Q6.net
カスタム費用差考えてないだろ?
Bのはライニング標準だったりでお得な仕様

720:足元見られる名無しさん
19/11/29 14:52:51.22 HLrFq7OM.net
送料込で71,000円も取られるよ
困ったもんだ

721:足元見られる名無しさん
19/11/29 16:41:52 cqU4nhLB.net
何を注文したの?

722:足元見られる名無しさん
19/11/29 16:42:51 zpii16Lb.net
何だと思う?

723:足元見られる名無しさん
19/11/29 16:55:00.97 Vh/7bMF7.net
ウンコー

724:足元見られる名無しさん
19/11/29 17:07:10.36 SYcds85O.net
>>721
セミドのバーガンディクロムエクセル
アイレット&フック ブラス仕様
ビブラム269
エッジはブラウン

725:足元見られる名無しさん
19/11/29 18:33:28.60 FXJkeYFO.net
bのブラックフライデーセールっていつまでなんだ??

726:足元見られる名無しさん
19/11/29 18:36:19 RHKpO4+V.net
ブラックフライデーは糞


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch