子供靴って何がいい?at SHOES
子供靴って何がいい? - 暇つぶし2ch2:足元見られる名無しさん
18/07/07 06:41:41.80 weXmkwrJ.net
ダンロップ!

3:足元見られる名無しさん
18/07/07 13:20:23.32 wg7Yj9JT.net
諦めろ
ヒラキの使い捨て

4:足元見られる名無しさん
18/07/07 16:56:49.35 +mou5Ewd.net
月星

5:足元見られる名無しさん
18/07/07 18:53:06.48 6qYXfInI.net
イフミー

6:足元見られる名無しさん
18/07/07 19:39:30.94 hf/BnCnD.net
>>1
子供は裸足が一番安全で健康的と思いますww

7:足元見られる名無しさん
18/07/07 19:54:06.19 ffCLy3gh.net
チャンピオンのガチ強以外ねーだろ

8:足元見られる名無しさん
18/07/08 02:56:08.74 IbeQXQe0.net
どこの靴も大差ないような・・・

9:足元見られる名無しさん
18/07/09 00:44:52.41 fvsQUnm0.net
瞬足はソールの減りが早すぎる、1ヶ月でつるつる(´;ω;`)
財布に厳しい靴、でも子供はそんなの気にしないで喜んで履きまくり

10:足元見られる名無しさん
18/07/10 22:17:56.78 izhp0d05.net
シューグー塗ってごまかせば

11:足元見られる名無しさん
18/07/13 14:12:23.04 1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
A3M

12:足元見られる名無しさん
18/07/16 19:20:47.60 dntqFH+l.net
>>1
早く減るから会社が儲かるんですw

13:足元見られる名無しさん
18/07/17 06:25:08.10 5/2s97ab.net
小5の娘のスニーカーが買ってすぐに臭くなるんだけど、みんなはどう対策してる?
夫よりもひどい匂い。

14:足元見られる名無しさん
18/07/17 09:23:41.63 1sJFMowa.net
子供は新陳代謝が激しいから~
グランズレメディでも使っとけ

15:足元見られる名無しさん
18/07/19 20:35:17.50 YJvmCaO1.net
>>13
基本は抗菌防臭だと思うけど、ブランド何?

16:足元見られる名無しさん
18/07/24 08:46:58.00 aWrKwQBO.net
子供は足首がグラグラなのでブーツが良い
編上げが一番いいらしいが脱ぎ履きの手間を考えたらチャッカーブーツがいい

17:足元見られる名無しさん
18/08/03 21:19:46.14 lFFpxkkS.net
>>16
夏はどうするの
暑がってスニーカーですら履きたがらないのに

18:足元見られる名無しさん
18/08/04 00:59:57.34 XEEpcI+E.net
>>17
あつがる歳なら大丈夫だ。固定が必要なのは1~2歳

19:足元見られる名無しさん
18/08/08 12:50:33.90 tu2f/fYq.net
>>15
13です。遅くなりましたm(__)m
瞬足のひも靴です。てかそれに限らずすぐ臭くなって…
雨や水たまりを歩いたわけでもないのにすごく湿るから困っている。
夏休みプールもサンダルは禁止だから、スニーカーにせざるを得ないです。

20:足元見られる名無しさん
18/08/08 13:34:59.11 hvRIocRd.net
毎日同じ靴履いてない?
中2日は開けて三足以上でローテーションさせれば大概大丈夫だと思うけどね

21:足元見られる名無しさん
18/08/08 15:36:35.57 1zLe8tlv.net
>>19
娘さんはおいくつですか?
足が臭うのであれば、毎日の入浴時に足の指間までよく洗う。
それと中敷きをこまめに洗う。
これだけでニオイ対策はある程度達成できると思います。

22:足元見られる名無しさん
18/08/08 15:37:58.58 1zLe8tlv.net
小5と書いてありましたね、ごめんなさい。
あと重曹を中敷きにパンパンとはたくのも効果ありかも。

23:足元見られる名無しさん
18/08/09 00:57:29.12 BkxYKkKV.net
もしかしてソックス履いてないとか?
それなら臭くなって当たり前。

24:足元見られる名無しさん
18/08/10 19:07:15.91 li1hF0n8.net
素足でスニーカーとかありえない。
スニソくらい履かせたら。

25:足元見られる名無しさん
18/08/10 20:25:03.19 aQpdoOVQ.net
一回臭くなると靴が雑菌だらけだから洗わない限り同じことの繰り返し。

26:足元見られる名無しさん
18/08/11 13:41:00.87 aweAY8l9.net
スニーカーは洗えるからいいけどな
うちの娘はよそ行きのストラップシューズを一日履かせるとそれだけで凄い匂いを発するわ
もちろん靴下も履かせている
革靴は洗うこと考慮していないし

27:足元見られる名無しさん
18/08/11 21:04:01.98 EOggMOiz.net
革靴は洗えるよ
あんまり頻繁に洗うのもどうかとは思うが。

28:足元見られる名無しさん
18/08/12 17:47:42.27 KGOs0WOb.net
本人がその靴を気に入っているんで休日の外出には毎回履いている
通学にも履きたいとか言っているけど公立じゃそうもいかないし
夏が終わったら一回洗ってやろうかなと思っているわ
KID COREの本革だから粗末には扱えないんだろうけど

29:足元見られる名無しさん
18/08/12 19:11:14.53 cxxchfs2.net
夫に似たのか大足の娘が履いている通学&普段履きの靴を拝借したら・・・
私が小学生の頃には考えられなかった履き心地。
スーパースターは軽く瞬足は硬めの作り。
ともに衝撃を吸収する機能は抜群。
今の子供は恵まれてるね(´・ω・`)

30:足元見られる名無しさん
18/08/13 20:57:56.56 hhhRcv/c.net
昔はキャラ付きのビニール靴かゴムの靴だったのに。
でも雨には強かった。

31:足元見られる名無しさん
18/08/16 00:37:59.71 4ztunb/c.net
>>28
キッドコアみました。ご存知かもしれませんがソールがゴムの靴は洗った時に中にカビが生えやすいです。
扇風機などの風を当てながら乾かすのもいいですが、予め靴用カビ取り剤を靴内部に散布するのも手です。

32:足元見られる名無しさん
18/08/24 12:52:18.49 Yah29D2L.net
正直子供は履き心地とかどうでもいいんだと思う。
というか分からないから大差ない機能と外見が全てw
バネだスパイクだ左右非対称だと言っていれば子供は疑問もなく飛びつく。

33:足元見られる名無しさん
18/08/26 16:20:32.96 QcGfoKf4.net
5年生の娘様、一昨日買ったばかりの新品の瞬足履いて山デビュー
予想通り泥だらけにして帰って来た(´・ω・`)
一度も洗ってないからへたってないのに泥だらけ、変な感じ

34:足元見られる名無しさん
18/08/30 18:41:16.74 QlbYu0un.net
瞬足って男の子専門家とおもってたよ

35:足元見られる名無しさん
18/09/12 17:16:19.66 3sQ7TaeD.net
ほんとすぐサイズ合わなくなるし、水たまり入って臭くなるからノーブラの1000円ので十分

36:足元見られる名無しさん
18/09/21 00:26:53.69 Qwa65aYU.net
>>35
子供って、なんでわざわざ水たまりに入るの好きなんですかねー。

37:足元見られる名無しさん
18/10/07 17:22:28.83 zTpcva8/.net
>>36
臭くなるし靴がへたるしでいいことないですね。
うちのは靴下脱いで靴で川に入って遊びやがったもの。
ビーサン持たせなかったこっちも悪いけど。

38:足元見られる名無しさん
18/10/26 18:26:55.58 npXjPEyh.net
>>1
子供は臭いしうるさいから嫌い

39:足元見られる名無しさん
18/11/09 18:48:08.49 Zl4lISxN.net
で、皆さんのおすすめって何
安い=すぐ履けなくなる?

40:足元見られる名無しさん
18/11/10 06:37:43.74 6OZY3DjI.net
減らない靴、破れない靴、汚れない靴、臭くならない靴を作ってくれると・・・

41:足元見られる名無しさん
18/11/10 08:58:04.59 PUJkVWGf.net
アディダスのオンラインのセールで毎回10足くらいまとめ買い。一足1500円くらいで買えるからおすすめ

42:足元見られる名無しさん
18/11/16 11:14:21.91 3lVLmoQT.net
22cm以上になるとワイズ広めのベルクロのスニーカーってなかなかないね

43:足元見られる名無しさん
18/11/24 22:24:09.09 M3/1WFW0.net
>>40
ガチ強おすすめ
履き心地はわからないけどどうせ子供だし
1年近く持つからサイズアウト注意ね

44:足元見られる名無しさん
18/11/26 19:13:09.01 Bxg1E7p0.net
>>43
サイズアウトで買い替えの費用ってバカにならないですよ
オークションに出しても面倒なだけで高値もつかないから結局捨ててしまう
高機能いらないから2,000円以下にしてほしい

45:足元見られる名無しさん
18/12/16 23:44:58.25 wJnV2hxM.net
>>42
えっ、普通にあると思うけど。
ベルクロじゃなくてマジックテープでしょ。
小学生向けでも24.5や25センチくらいまでは標準で出ていますよ。

46:足元見られる名無しさん
18/12/17 12:45:43.15 bZrV4j9+.net
ベルクロ=マジックテープ
商標の問題でモノは一緒の面ファスナー

47:足元見られる名無しさん
18/12/23 17:00:49.04 /XGGQlJb.net
>>42
大人用も子供用も普通にあるよ。
個人的には1点で締めるから好きじゃない。
子供はそんなことまで考えないけど。

48:足元見られる名無しさん
19/01/08 13:40:25.51 DSWIB9PV.net
誰かも言っているように減りが早い!
単価が安くても2か月に1回買い替えていたら高くついてしまうのに

49:足元見られる名無しさん
19/01/10 14:51:18.68 kiVcRzLH.net
>>48
2か月で!?
どういう履かせ方してるとそんなに短くなるんですか
うちは2足洗い替えで半年ちょっとくらいは持っているのに
(うちは学校まで片道1キロ弱)

50:足元見られる名無しさん
19/01/17 21:07:09.00 f3De6Si9.net
イミフ

51:足元見られる名無しさん
19/01/18 19:26:58.90 0mTmrwYi.net
我が家ではサッカーのトレーニングシューズ履かせてる。
雨の日でもソックス濡れないし丈夫で長持ちですよ。

52:足元見られる名無しさん
19/02/14 16:53:52.61 aEq+OkUj.net
>>49
うちも2か月かせいぜい3か月が寿命だけど?
ソールがやわだからすぐ減ってしまいやすいの

53:足元見られる名無しさん
19/02/24 00:31:56.74 ZoCtE02q.net
子供・男の子用長靴
URLリンク(any.chi-zu.net)

54:足元見られる名無しさん
19/03/19 22:38:38.37 MbkW6QCf.net
毎週土曜日は2人の子供の靴洗い
洗っても臭いが取れなくて大変、いつも乾いてからファプリーズ
汚れない靴ができないかと妄想ww

55:足元見られる名無しさん
19/04/19 23:32:33.12 t51IyQJF.net
>>51
子供でも大人でもトレシュー常用していると足によくない
常用する靴じゃないから

56:足元見られる名無しさん
19/06/06 16:49:41.44 xvUN/J+5.net
>>55
大人でトレシュー常用w

57:足元見られる名無しさん
19/07/03 18:13:03.22 q19ou6zw.net
>>54
ファブリーズじゃしみついたニオイは取れない。
中敷きの文字や色は消えるけど、ハイターをうすめて一晩浸けおき。

58:足元見られる名無しさん
19/08/11 09:50:27.65 aefgfmS5.net
我が家では中敷きを別に買って入れている。
高いものじゃないし、これだけで悪臭はほとんどなくなります。

59:足元見られる名無しさん
19/08/12 11:49:14.50 Bk7XM1X2.net
>>29
同感。
ちょっと安価な感じはあるけどね。

60:足元見られる名無しさん
19/09/10 06:16:20.90 6FXdfzTg.net
中学に入って履かなくなった娘のスーパースターを庭仕事で履くようになったけど
普通に履けて違和感なかった。
まあ靴だから当たり前だけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch