【日本の靴】 Rolling dub trio 2足目【浅草の靴】at SHOES
【日本の靴】 Rolling dub trio 2足目【浅草の靴】 - 暇つぶし2ch450:足元見られる名無しさん
21/02/08 22:05:12.58 bcZn5s3/.net
ナチュラルはぐんぐん経年変化してくから
定期的にメンテしたほうがよい色になってく
黒はかなりラフに使ったほうが茶芯はでる
好みだし人によって経年変化の違いがあるから他人の見るのも凄く楽しい

451:足元見られる名無しさん
21/02/08 22:15:11.84 moQOZTwI.net
わいのホースバットジラフ適当に履き出してからだいぶ茶芯出てきてるわ

452:足元見られる名無しさん
21/02/08 22:20:47.83 bcZn5s3/.net
>>442
クロムエクセルもいいけどホースバットもいいよなー
よかったら見せてほしいわ

453:足元見られる名無しさん
21/02/09 21:59:52.28 AD/mtpOl.net
>>398
かっこよすぎw絵になるね

454:足元見られる名無しさん
21/02/10 00:23:07.72 /l5WM2xD.net
>>437
コペンは夏に履けるの?
コペン短靴ほしいけど、どう?

455:足元見られる名無しさん
21/02/10 07:00:15.90 3FXjv37d.net
>>444
茶芯がまだ出てないからこれから楽しみ

456:足元見られる名無しさん
21/02/10 07:13:22.49 qwJCVm32.net
>>445
夏でも履けるよ
クロップドパンツとも相性いいし

457:足元見られる名無しさん
21/02/10 10:06:28.23 V3gCUydC.net
>>445
夏でも履くよ
俺夏だからブーツは履かないとかないので
サンダルもスニーカーもブーツも履きたいもの履く

458:足元見られる名無しさん
21/02/10 10:14:00.99 V3gCUydC.net
>>446
キャスパー入荷したら買うつもりだけど8Hか9で迷ってるのよね
コペンは8Hで快適だけどキャスパーは甲が気になってて
8Hでいけるならそうしたいけど
8と9Hはアウトソールどれぐらい違うかわかりますか?
俺もミッキーマウスは避けたいw

459:足元見られる名無しさん
21/02/10 11:43:49.56 /l5WM2xD.net
>>447
>>448
ありがとうございます。
よかったらエイジングしたコペン見たい

460:足元見られる名無しさん
21/02/10 12:14:13.22 waF67Hof.net
>>449
コペンで8Hなら8Hでいいと思うよー!
最初は窮屈かもしれないけど甲なら伸びるし
心配なら9買って靴が伸び始めたらインソールで調整も全然アリかと
レッドウィングのインソール使ってるけどローリングダブトリオ純正のだとハーフからワンサイズアップぐらい変わるって公式に書いてた!
8と9Hだとかなり見た目変わるかな
ハーフサイズぐらいならズボンの裾幅次第で印象変わるだろうけど‥

461:足元見られる名無しさん
21/02/10 13:16:56.11 oCjgQz4Q.net
多少甲高なくらいなら通常サイズで何ら問題ない
最初はきつくても履いていけば馴染んでいく
かなり甲高ならそもそも足が落ちないレベルになるから
サイズアップしないと死ねる

462:足元見られる名無しさん
21/02/10 14:03:05.11 V3gCUydC.net
>>451
間違えた8Hと9の差ですね

463:足元見られる名無しさん
21/02/10 14:04:27.18 V3gCUydC.net
>>450
エイジングはまだ全然ですね

464:足元見られる名無しさん
21/02/10 14:05:19.39 V3gCUydC.net
フットモンキーの通販サイトにコペンのエイジングモデル載ってましたよ

465:足元見られる名無しさん
21/02/10 15:30:39.25 XSG1x8DZ.net
あれはエイジングってかただ汚してるだけじゃん
味=汚れじゃないよね

466:足元見られる名無しさん
21/02/10 17:56:23.15 V3gCUydC.net
迷いましたがキャスパーの黒9でポチりましたー
たのしみ

467:足元見られる名無しさん
21/02/10 18:28:10.95 3FXjv37d.net
>>457
いい買い物したね!届いたら見せてね

468:足元見られる名無しさん
21/02/10 19:26:03.59 V3gCUydC.net
>>458
4月下旬らしいです
待ち遠しい

469:足元見られる名無しさん
21/02/10 22:14:49.94 oCjgQz4Q.net
>>459
おめ
4月下旬は遠いど楽しみだね

そういやアディクトブーツコラボのキャスパー
2月発売って情報だったけどその後音沙汰ないねえ

470:足元見られる名無しさん
21/02/10 23:11:46.97 Aa0JNJE0.net
純正以外のソールに交換してる人います?
コペンなんだけどそろそろ交換かなーという時期でしてどうしようかと

471:足元見られる名無しさん
21/02/11 00:16:19.73 vdzcIt+X.net
コペン ビブラム#100
URLリンク(resh.niiblo.jp)
コペン ビブラム#705 レザー キャッツポウ
URLリンク(reshsendai.da-te.jp)
自分はオールソール交換するならビブラム#700かなぁ
ソール交換も醍醐味だしできたら見せてくださいな

472:足元見られる名無しさん
21/02/11 00:23:40.07 yM0Arvmx.net
自分はアディクトブーツのキャスパー オリジナルよりいい感じがするんだけど。コラボだから期間限定販売なのかな?買い逃すともう買えない?

473:足元見られる名無しさん
21/02/11 00:26:50.11 vdzcIt+X.net
>>463
基本的にその手のは限定生産だと思う
シーズンごとに生産あるなら定期的に出るのかな
トゥが薄めで木型が違うから、通常のキャスパーより足に合う人、合わない人出てくるだろうし一度履いてみたいなぁ

474:足元見られる名無しさん
21/02/13 12:09:00.81 KSAZLzFj.net
天気いいしキャスパー履いて出かけちゃうぞー

475:足元見られる名無しさん
21/02/13 13:31:20.35 MzwLuyXK.net
いいねいいねー

476:足元見られる名無しさん
21/02/13 16:19:09.50 UKeb0gxY.net
GLEANERS ZIPをキャスパーみたいなワンピースで出して欲しかったなー

477:足元見られる名無しさん
21/02/13 17:59:06.67 KSAZLzFj.net
キャスパーに今日は細めのパンツ合わせたけど
ベイカーパンツとかカーゴパンツみたいな太めのでも合わせやすいのがいい

478:足元見られる名無しさん
21/02/13 18:55:45.72 MzwLuyXK.net
コーデうpはよ

479:足元見られる名無しさん
21/02/13 19:13:02.96 8Fo35j5p.net
キャスパーしかねえのかよ

480:足元見られる名無しさん
21/02/13 19:29:33.72 0eL41eax.net
誰か教えて
ローリングタブトリオとブラザーブリッジは同じ会社なの?
志田くんは彼の雇い主ってことか

481:足元見られる名無しさん
21/02/13 19:31:30.10 L2pRN8Ur.net
工場が同じなだけだろ

482:足元見られる名無しさん
21/02/13 19:41:05.50 OtcdnQBo.net
もともとブラザーブリッジのデザイナーの鈴木くんはローダブの中の人の1人
独立する形で志田くんとブラザーブリッジを設立
工房はローダブと同じザブーツファクトリー
だから別会社だけど関連深いから兄弟ブランドといわれる

483:足元見られる名無しさん
21/02/13 19:44:35.99 MzwLuyXK.net
ヴィンセントかセミドレスで迷ってる

484:足元見られる名無しさん
21/02/13 21:13:35.33 UKeb0gxY.net
両方買っちゃえオッサン
その2つってあんまり比較対象にならんと思うが
俺は甲高だから内羽根はキツいかな

485:足元見られる名無しさん
21/02/13 22:04:14.90 bDGXbJih.net
両方買うかって気軽に決めれるほど余裕ないんだわ
キャスパーの黒とナチュラル予約しちゃってるし

486:足元見られる名無しさん
21/02/13 22:11:50.57 n5VbB7KD.net
キャスパー黒キャンセルで黒ヴィンセント買おう

487:足元見られる名無しさん
21/02/13 22:18:17.38 OtcdnQBo.net
ヴィンセントってデザイン凄く好きなんだけど
内羽根だから甲高だとシルエット崩れて微妙なんだよね
俺も似合いそうになくて諦めた
普通の足の人羨ましい

488:足元見られる名無しさん
21/02/13 22:22:48.46 bDGXbJih.net
>>477
それはできないねん
キャスパーは心底惚れ込んじゃってるから

489:足元見られる名無しさん
21/02/13 22:24:53.17 bDGXbJih.net
397と408見てしまってもうあかん

490:足元見られる名無しさん
21/02/13 23:41:47.82 LgDe1Eti.net
>>480
いつでも見せるぞい

491:足元見られる名無しさん
21/02/13 23:44:14.47 bqdg39uv.net
>>481
チャック開いて内部見てみたいっす

492:足元見られる名無しさん
21/02/13 23:52:42.39 LgDe1Eti.net
>>482
求めてるアングルかはわからないけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

493:足元見られる名無しさん
21/02/14 00:00:00.74 IA/nVfKE.net
早速ありがとうございます
レッドウィングのインソール使ってるんですね

494:足元見られる名無しさん
21/02/14 01:32:55.00 3cWsfJ6p.net
>>473
めちゃくちゃ詳しいねー ありがとう

495:足元見られる名無しさん
21/02/14 02:29:09.80 /OuBVDi8.net
>>483
臭そう

496:足元見られる名無しさん
21/02/14 10:24:17.04 ZsvTiW4w.net
>>486
皮の匂いしかしないよ
元からソール茶色!ショックや!

497:足元見られる名無しさん
21/02/14 18:49:56.63 3Z4lErah.net
インソールは毎回抜いた方がいいよ

498:足元見られる名無しさん
21/02/14 19:00:56.12 AXUjSCLQ.net
>>462
ハーフソールもいいね
ビルトライトとかオサリバンとか、ドクターソールもかっこいいし悩むわー

499:足元見られる名無しさん
21/02/15 09:47:48.00 3X5IvG5Z.net
アディクトブーツコラボのキャスパー
20日から販売だね

500:足元見られる名無しさん
21/02/15 14:08:39.62 N/yiNqJv.net
俺はノーマルのがいいな

501:足元見られる名無しさん
21/02/15 22:13:47.30 AS2vZkqK.net
コラボもかっこいいけど
ここしかないシルエットなのはノーマルだね

502:足元見られる名無しさん
21/02/15 22:49:07.65 3X5IvG5Z.net
俺もノーマルのほうが好みだけど
木型違うから足が


503:合わない人は試してみるのもありかもね 生産数少なそうだけど



504:足元見られる名無しさん
21/02/16 07:38:36.86 lCps1N51.net
ジャストでキャスパー履いても踵が中で浮くんだけどエンジニアってこんなもんなのか?屈むと甲も突っ張る

505:足元見られる名無しさん
21/02/16 08:47:08.37 b+reQT1+.net
ヒールカウンター部分でかかとがロックされる感じでそんな動かないから
サイズが木型が大きめで合ってないのかもしれんよ
インソールや靴下で調整かなぁ

506:足元見られる名無しさん
21/02/16 09:57:12.34 /XkkpvMU.net
まずキャスパーはエンジニアではない

507:足元見られる名無しさん
21/02/16 10:02:48.22 lCps1N51.net
まじか
皆んなピタピタで履いてるのか
インソール入れると踵の位置がおかしくなったし買い直そうかな‥

508:足元見られる名無しさん
21/02/16 16:05:57.24 xGWv4S/n.net
履きたてで靴底が反ってない状態なら踵浮いちゃうのはある程度しょうがなくないかな?

509:足元見られる名無しさん
21/02/20 19:06:52.47 4kS/qF0E.net
アディクトブーツ版のキャスパー
3分で売り切れたな

510:足元見られる名無しさん
21/02/20 19:36:50.68 +8S7YPDk.net
すっかり忘れてたけどそんな早く売り切れたのか

511:足元見られる名無しさん
21/02/20 21:21:22.96 4kS/qF0E.net
ブラウンはしばらくあったけどブラックはすぐなくなったよ

512:足元見られる名無しさん
21/02/21 00:41:25.86 ehAFqeno.net
どんなもんか試し履きしてみたかったけど
とてもそんな余裕なさそうね
そもそもノーマルのキャスパーが次回生産分も予約分とかで即売れしそうだしなぁ

513:足元見られる名無しさん
21/02/21 07:29:15.61 QQnkKl9J.net
雪国で履いてる人顔酢凍った路面でちゃんと歩ける?
それが気になって二の足踏んでる

514:足元見られる名無しさん
21/02/21 08:45:54.00 ehAFqeno.net
東京住みだからそんな機会ほとんどなくてすまないが
コルクソールはグリップ力あるから雨とか余裕だけど凍った路面は避けたほうがいいよ
どうしてもその時期に履きたいなら冬底のラバーとかにオールソール交換したほうがいいと思う

515:足元見られる名無しさん
21/02/21 08:52:10.57 kIds3m8T.net
ありがとう。店員さんのセールストークに騙されるところだったw

516:足元見られる名無しさん
21/02/21 09:42:04.36 ehAFqeno.net
コルクソールはそれなりのグリップ力はあるんだけど
レザーソールとビンテージスチールの部分が特につるっと行くから
そこをハーフラバーに変えるだけでもかなりましにはなると思う

517:足元見られる名無しさん
21/02/21 15:01:10.06 8l7VeUT+.net
新潟民でCONVICT2とキャスパー履いてるけど圧雪でも気を付ければ特に他の靴と変わらんよ
ビブラム100番とかクレッターリフトでも滑る時は滑るしね
でも浸水させたくないから極力避けてはいる

518:足元見られる名無しさん
21/02/21 15:51:43.69 hgWsAHYt.net
次のキャスパーも1日で売り切れるの?
黒は予約してるけどナチュラルも欲しいんだが2足同時はきつい
次の生産分では無理かな

519:足元見られる名無しさん
21/02/21 18:07:55.97 Xo7tnUVZ.net
オリジナル持ちの俺がアディクト版も買ったでい
明日届く

520:足元見られる名無しさん
21/02/21 20:26:21.09 ehAFqeno.net
>>508
黒はすぐなくなるけど
ナチュラルとバーガンディは数日は残ってること多い
>>509
届いたら見せてほしい

521:足元見られる名無しさん
21/02/21 21:01:36.58 37QT4iPq.net
>>509
俺もオリジナル持ってるけどアディクト版買って今日届いたよ!似て非なるブーツ。個人の感想としてはオリジナルより断然こっち。

522:足元見られる名無しさん
21/02/21 21:52:20.05 4iOGgQvp.net
>>511
違いわかるようにどっちも見せて

523:足元見られる名無しさん
21/02/21 22:22:41.49 R9Fo/bOQ.net
アディクト版て今回限り?

524:足元見られる名無しさん
21/02/21 22:35:45.25 ZH6H0te1.net
>>510
そうなんですね
でも数日ではやっぱり無理だなぁ
学生なので8万なんて捻出できない
ほぼ1月のバイト代全額

525:足元見られる名無しさん
21/02/22 06:56:10.75 v8l9GyQ/.net
届いたやつは画像貼ってくれよ
どんどん自慢してくれ
それじゃないと妄想と変わらんぞ

526:足元見られる名無しさん
21/02/22 06:57:07.61 j21E+pTe.net
>>514
人気のサイズからすぐなくなっていく
確実なのは予約だろうね
1月も店頭には出なかったけど予約組には届いてたみたいよ

527:足元見られる名無しさん
21/02/22 07:20:15.44 5XxvXbMV.net
入荷即完売てキャスパーだけ?
コペンはどう?

528:足元見られる名無しさん
21/02/22 07:54:09.76 cNGKrsDH.net
夜届くから任せてくれ��
最速で届くのは今日ってアディクト側から連絡あったんだけど昨日届いた人もいるんだな

529:足元見られる名無しさん
21/02/22 08:15:08.78 j21E+pTe.net
>>517
コペンはスタンダードなのなら店もネットもある程度潤沢にある印象

530:足元見られる名無しさん
21/02/22 08:27:04.02 v8l9GyQ/.net
>>518
うらやま
自慢楽しみにしてる
違いもわかる範囲で教えてくださいな!

531:足元見られる名無しさん
21/02/22 19:57:44.19 cNGKrsDH.net
届いたぞおおおおお
URLリンク(i.imgur.com)

532:足元見られる名無しさん
21/02/22 20:18:08.08 iYmSF2mI.net
中身はよ

533:足元見られる名無しさん
21/02/22 20:35:56.92 DMQK3GtP.net
インスタ投稿用だけど、どうぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

534:足元見られる名無しさん
21/02/22 20:36:21.09 DMQK3GtP.net
>>523
左が通常版ね

535:足元見られる名無しさん
21/02/22 21:09:50.70 j21E+pTe.net
>>523
いいね
だいぶ印象違うねぇ
つま先あたりかなり薄めだし履き心地もかなり違いそう

536:足元見られる名無しさん
21/02/22 21:12:37.22 GlXrurCh.net
どう見ても普通のヤツの方がいいな

537:足元見られる名無しさん
21/02/22 21:38:45.80 TDM9y//b.net
>>526
俺もレギュラーの方がいいと思う。

538:足元見られる名無しさん
21/02/22 22:01:35.46 cNGKrsDH.net
履いた感想とか、通常盤との違いは後でレビューするね

539:足元見られる名無しさん
21/02/22 23:35:57.63 eYnPzQD7.net
>>523
比較写真ありがとう御座います。
レザー・ラスト・ソール・ジッパーの引き手が、違うんでしたっけ?
オリジナルと共通なのはパターン・クリンピング・縫製って事になるんですかね。
自分はアディクトブーツ版の方が、見た目(爪先の形状やソール)が好みですね。

540:足元見られる名無しさん
21/02/23 00:00:31.89 Hac8oOVN.net
せっかく買ったのに申し訳ないが定番一択だわ
これで迷わず定番買えます
ありがとう

541:足元見られる名無しさん
21/02/23 01:14:57.40 eCuW1TcX.net
まだアディクト版履き込んでないからなんとも言えないけど
オリジナルのいい点
・革が硬くて皺の入りが大きくワイルド
・裏のスチールが渋い
・ファスナーが高級感◎
・全体的にゆったりサイズ感で圧迫感無
アディクトブーツ版のいい点
・最初から革がやや柔らかい、皺の入りが細かいかも?
・全体的にシャープでスタイリッシュ
・ソールが最初からラバー製で楽
・レア度◎
1番アディクトで良かったのは踵のアーチがオリジナルより膨らんでいて横に細いから踵が動かないし痛くない
色んなサイズ試してオリジナルは痛かったから悩んでる人はアディクト版も視野に入っていいかも?

542:足元見られる名無しさん
21/02/23 01:16:57.61 eCuW1TcX.net
>>523
因みにオリジナルの買った時の初期はこれね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

543:足元見られる名無しさん
21/02/23 01:20:31.71 t3sntKWP.net
>>523
分厚いクロムエクセルがめっちゃかっこええな

544:足元見られる名無しさん
21/02/23 01:22:04.68 t3sntKWP.net
俺はアディクト版のヒールが好きだわ
ホワイツっぽいね。ウエスタンブーツもあんな感じだけど、アメリカ特有のデザイン感覚

545:足元見られる名無しさん
21/02/23 01:26:12.23 D4nYsatR.net
アディクト版はカーブヒールなんだな

546:足元見られる名無しさん
21/02/23 01:26:25.40 eCuW1TcX.net
>>534
ソールに関してはオリジナルもかっこいいけど、アディクト版はエロいね
ソロ写真も追加しときます
質問あれば素人でいいなら答えるよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

547:足元見られる名無しさん
21/02/23 01:34:08.03 UQkhBKWf.net
>>536
いいブーツだな。これなら一生モノになるだろ
俺もいいブーツ欲しくなった

548:足元見られる名無しさん
21/02/23 01:46:34.81 eCuW1TcX.net
税金の事忘れてて支払いの時に9万超したからちょっと手元震えたよ
どっちか手放すつもりしてたけどアディクト版満足ですし、オリジナルも愛着あるんで両方手元に残りそうです

549:足元見られる名無しさん
21/02/23 06:44:47.44 Sn/SdKD0.net
いいねーエロいねー
履いて歩いた感じもよければ教えてくれー

550:足元見られる名無しさん
21/02/23 06:55:13.09 AoXUiytq.net
すげーな。嫁に全く同じの2つも要らないでしょバカ!とか怒られそう
いいお客さんだな

551:足元見られる名無しさん
21/02/23 07:19:04.41 iGIe4WcR.net
スタン持ってるから買うの迷ってるけど写真見たら欲しくなったじゃねーか

552:足元見られる名無しさん
21/02/23 07:44:56.99 ocpwNpqy.net
かなりいいけど甲高幅広の足だからスタンダードのキャスパー以上に足に合わなそうだなぁ

553:足元見られる名無しさん
21/02/23 08:20:24.67 Hac8oOVN.net
>>523
これサイズ同じ?

554:足元見られる名無しさん
21/02/23 09:45:27.77 eCuW1TcX.net
>>539
最初から靴の先端が履き込んだオリジナルより上に向いてて、歩く時足が靴内で擦れるのが軽減されてる
クッション製はアスファルト上でまだ歩いてないからなんとも‥
>>540
どっちか手放す条件で自分も買いました
まだ届いたのバレてないんで言い訳考えてます
>>542
自分も甲高でサイズ悩ませれたけど、キツいかなって感じたけど靴先が上向いてて多少軽減されてる印象
オリジナルもキツく5ヶ月履いたら結構伸びちゃってワンサイズ下が良かったなーって思ったけど、それだと踵が擦れて靴ズレ酷かったんでどうしようも
>>543
記載忘れてました
オリジナルが9
アディクトが8hです
9買おうと思ったんですけどオリジナルが結構緩くなったんで、アディクト版は木形も違うって事だったんで思い切って下のサイズ買った
オリジナルの8hも所持していたので、比較感想に関しては信用してもらっていいかと

555:足元見られる名無しさん
21/02/23 16:41:05.38 /+EpKhft.net
追加生産。

556:足元見られる名無しさん
21/02/24 07:37:05.11 JCBQMIxM.net
アディクト版て黒だけ?

557:足元見られる名無しさん
21/02/24 07:49:52.91 gmSuUEmo.net
ブラウンもあるけど追加生産は特別らしく今回は黒のみらしい

558:足元見られる名無しさん
21/02/24 08:46:16.32 JCBQMIxM.net
いずれブラウンもでるの?
オリジナルの黒は持ってるからブラウン出るなら狙ってみよかな

559:足元見られる名無しさん
21/02/24 09:58:29.19 gmSuUEmo.net
公式言うに予定はないとしか
黒は27日再販だけど届くのは6月とからしい

560:足元見られる名無しさん
21/02/24 12:28:39.93 C8X7J84d.net
超基本的なこと聞くけどrolling dub trioのdubって
あのdub?
調べても全然出てこない。。
「そうなのかなー」ってなんとなく思うのが
rootsって名前使うところだったり
なんかで見た動画にベーチャンっぽい音(かなり強引な解釈かも)使ってたり、ってことぐらいかな。
過去にデザイナーがはっきりとdubについて明言したインタビューとか残ってたら教えてほしい

561:足元見られる名無しさん
21/02/24 19:22:35.45 MNV+E7tO.net
rolling転がって
dub重なって
成長していきたい。小さくならずに、研ぎ澄まされた大きな真円になりたい
trioは3人で会社を始めたことから、語尾に付けた
ボブディランのLike a rolling stoneがデザイナーの座右の銘だとか
以上。

562:足元見られる名無しさん
21/02/24 19:51:07.91 1tn5/DFS.net
質問した人と別人だけど初めて知ったわ
ありがとう

563:足元見られる名無しさん
21/02/24 23:22:26.24 Wt/RxPj/.net
ナチュラルのキャスパー欲しい

564:足元見られる名無しさん
21/02/25 00:01:07.69 2pteHh6Z.net
わいも欲しい
ナチュラル経年変化したやつめちゃくちゃいい

565:足元見られる名無しさん
21/02/25 09:37:17.96 99wSGJdQ.net
インスタでも黒はよく見るけどナチュラルがしがし履き込んでるのほぼ見ないから
経年変化で変わってくの味わいたいわ

566:足元見られる名無しさん
21/02/25 18:00:00.83 +APEWSyj.net
少し前にコロニル1909で艶出ししたから経年変化を載せとく
購入から1週間くらい使用した頃の
(うpするつもりもなかったから購入時の撮影はしてない)
URLリンク(i.imgur.com)
10ヶ月ほどそこそこのペースで履いてる現在の
URLリンク(i.imgur.com)
もっと色も変わっていくと思うから経年変化楽しみたいならナチュラルもオススメよ

567:足元見られる名無しさん
21/02/25 19:06:47.61 SdM9DNIg.net
>>556
これはまじ一生もんだね

568:足元見られる名無しさん
21/02/25 20:06:58.78 vGIDoACD.net
>>556
10ヶ月くらいでこんな色濃くなるんか
渋くてかっけえ

569:足元見られる名無しさん
21/02/25 21:02:13.22 hcKTWCkS.net
10ヶ月でこれなら3年でボロボロになりそう

570:足元見られる名無しさん
21/02/25 21:45:43.39 t+UVQlct.net
なるわけねーだろ

571:足元見られる名無しさん
21/02/25 22:12:29.10 J5VxPFYq.net
クロムエクセルは経年変化早い革なだけで耐久性はあるから
普通にソール交換しつつ10年でも20年でも履けるでしょうよ

572:足元見られる名無しさん
21/02/25 22:15:53.76 hcKTWCkS.net
クロムエクセルいうほど耐久性ない気がするけどね
すぐヘタるしキズ付きやすいし
まぁ見た目がいいってのは分かるよ

573:足元見られる名無しさん
21/02/25 22:16:53.90 hcKTWCkS.net
ていうかクロムエクセルのブーツ20年履いたことあんの?

574:足元見られる名無しさん
21/02/25 22:19:09.99 t+UVQlct.net
10年履いてるけどボロボロになんかなってねーぞ
お前こそ履いたことあるのか?

575:足元見られる名無しさん
21/02/25 22:23:57.16 L0vETr7g.net
URLリンク(ameblo.jp)
ノーメンテ6年のクロムエクセルでも大丈夫ソース
ただのアンチぽい人だから構わないほうがいいと思うけど一応

576:足元見られる名無しさん
21/02/25 22:29:45.64 +APEWSyj.net
安藤製靴のクロムエクセル(バーガンディ)のエンジニアはもう10年ちょいだけど
ばっちり綺麗に履けてます
スレチだから画像あげないけど前に安藤製靴スレであげたよ
20年も余裕だと思ってる

577:足元見られる名無しさん
21/02/25 22:40:10.41 L0vETr7g.net
>>566
バーガンディのキャスパーも気になってるから参考までに見せてくれー

578:足元見られる名無しさん
21/02/25 23:05:27.26 L0vETr7g.net
2009年購入の安藤製靴廃盤品エンジニアのバーガンディ
糞重いから最近はあまり履いてないけど20年も余裕でしょう
一応ナチュラル(10ヶ月)、バーガンディ(12年)、ブラック(1年)の並び
参考になるか分からんけど
URLリンク(i.imgur.com)

579:足元見られる名無しさん
21/02/25 23:33:07.62 NYpNFY1+.net
>>568
雨の日も履いてるの?

580:足元見られる名無しさん
21/02/26 06:44:21.02 TkT4eG8x.net
まぁ安藤知ってるなら安藤がなぜクロムエクセル使わなくなったかって知ってるでしょ?
俺はココと安藤で迷って安藤買ったよ
今の品質の激落ちしたクロムエクセルをネームバリューだけで使って見た目重視の作りで高い値段つけてりゃそりゃアンチにもなるよww
もちろん20年もつのもたくさんあると思うけど手入れの仕方やなんだかんだでダメになるのもたくさんあるからね
俺は20年超えの3足持ってるけどわりと手入れ大変だしとりあえずソール変えといたら長くはけるってのは素人の浅はかさだよ

581:足元見られる名無しさん
21/02/26 07:24:39.44 eY5X4dr6.net
バイク乗る人とそうでない人でかなり差がありそう
バイク乗らなきゃここでも安藤でも10年余裕でしょ

582:足元見られる名無しさん
21/02/26 13:35:48.48 +LV9EWJd.net
わざわざ時間おいて長文レスするほど悔しかったんだな
そもそも3年でボロボロになるんじゃなかったのかよ
手入れすれば20年保つに話変えてるけどw

583:足元見られる名無しさん
21/02/26 15:31:28.16 nh9fIoXY.net
話の内容読めよ
あのナチュラルが20年もつなんて一言も言ってねえよ
この短期間であんだけ色が変わる手入れをしてるなら3年でボロボロになんじゃねえかって話だよww
そもそも流行りでキャスパー買った人が20年後まで同じの履いてるかどうかさえ怪しいけどなww

584:足元見られる名無しさん
21/02/26 15:34:04.41 nh9fIoXY.net
今のクロムエクセルと10年前のクロムエクセルは別物だからね、念のため

585:足元見られる名無しさん
21/02/26 15:59:43.72 AWZjHCPY.net
必死過ぎる

586:足元見られる名無しさん
21/02/26 17:52:19.32 moGgp4k4.net
ローリングダブトリオのブーツ履いたことあるなら全然大丈夫ってわかるわ

587:足元見られる名無しさん
21/02/26 22:08:57.16 ZiSIFIoN.net
他のブランドより肉厚に使ってるよな
たしかに摩擦には弱いけどアニリンフィニッシュなんて大体そんなもんだし
オイル入れすぎない限りはそこまで型崩れしないと思う
以前インスタライブでここの代表がクロムエクセルの品質低下について否定してたよ

588:足元見られる名無しさん
21/02/26 23:38:37.70 f7pbwdTD.net
ホワイツなんかより全然いいと思うけどな
ここの品質
コペンのホース買ってもうたわ

589:足元見られる名無しさん
21/02/27 09:19:45.65 TFlfEiWc.net
つーか品質の割に安いよな

590:足元見られる名無しさん
21/02/27 12:22:14.60 ZAB0QzJY.net
そんなに品質いいとも思わんけど高いよ

591:足元見られる名無しさん
21/02/27 13:10:00.68 TFlfEiWc.net
>>580
品質いいのってどこ?
上にあがってる安藤よりはローダブのが間違いなく上
両方履いた意見

592:足元見られる名無しさん
21/02/27 14:03:05.67 0CqpfdeC.net
品質はいいと思うけど安くは無い

593:足元見られる名無しさん
21/02/27 18:44:14.04 Hxv9g0lu.net
明日注文してたルーツを取りに行くんだが
今履いてるのがスタンの9hなんだがルーツも同サイズで良いんだろうか
少し不安になってきた

594:足元見られる名無しさん
21/02/27 19:51:28.49 WhzESO/b.net
ルーツはハーフ大きめがいいよ

595:足元見られる名無しさん
21/02/27 20:59:22.44 +VNuK2wR.net
>>584
俺もそう思う。試着したけどハーフ上げの方が良い

596:足元見られる名無しさん
21/02/27 21:49:41.38 abgGUDU/.net
1000マイルブーツより倍近い値段だが、品質も比例するの?

597:足元見られる名無しさん
21/02/27 21:55:45.30 X1kr1zrB.net
ウルヴァリンは元から品質大した事無いしアメリカのブーツで比較するならせめてホワイツあたり

598:足元見られる名無しさん
21/02/27 22:07:02.45 aTeXiYgE.net
ホワイツにも全然負けてないと思うが

599:足元見られる名無しさん
21/02/28 02:45:11.76 LfFi9QPW.net
ホワイツは年に数回あるセールの20%引きで買えば
5万円くらいからカスタムオーダー出来るしなぁ

600:足元見られる名無しさん
21/02/28 06:49:12.23 OfOFD2jH.net
アディクトブーツのキャスパー
自分の足にはフィット感抜群で、歩き始めから足裏に完全に付いてくる感じ
結構な甲高だけど足幅は普通なので、甲高幅広だとキツキツになるかも

601:足元見られる名無しさん
21/03/02 10:14:07.89 3cNnRjY6.net
オリジナルのキャスパーはクロムエクセルで結構伸びるけど
アディクトのキャスパーはステアハイドで伸びはどう?結構伸びる?

602:足元見られる名無しさん
21/03/02 14:09:55.45 ZoOPAEXh.net
カナメスタビってまともに収まる幅の靴あるんかな?
コペンだと狭くてね

603:足元見られる名無しさん
21/03/02 22:00:17.54 Nj56PjRj.net
カナメスタビてなに?

604:足元見られる名無しさん
21/03/02 22:41:23.39 ZoOPAEXh.net
純正革中敷

605:足元見られる名無しさん
21/03/03 06:20:40.97 77dChu4c.net
6万のスニーカーってどうなんだ…

606:足元見られる名無しさん
21/03/03 09:03:49.71 mPg0EWsQ.net
>>594
純正なのに収まらんとか・・・
あほやん

607:足元見られる名無しさん
21/03/03 11:03:02.44 OE7O5w7j.net
ここ高いから、近所のウィールローブの短靴にしようかな

608:足元見られる名無しさん
21/03/03 13:27:16.69 mPg0EWsQ.net
1000万2000万の買い物じゃないんだから妥協すると後悔するぞ

609:足元見られる名無しさん
21/03/03 14:45:00.72 GZdoiR8Z.net
同意
結局欲しくなるなら最初から1番欲しいもの買いなされ

610:足元見られる名無しさん
21/03/03 18:56:43.97 s6Ta4psn.net
値段で妥協して安い方買っても、後から良い方が欲しくなる
買うのを迷ってる理由が値段(の高さ)なら買った方が良いし
買おうと考える理由が値段(の安さ)なら止めた方が良いって奴かと

611:足元見られる名無しさん
21/03/04 00:13:20.24 G4IDgdu1.net
注文品のルーツ履き慣らししてるんだがホースバットってかなり硬いね
どれくらい履いてれば柔らかくなるんだろうか?
後左足が浮腫んでるのかキツく感じる

612:足元見られる名無しさん
21/03/04 17:39:17.91 MvXkXt5s.net
イナズマフェスでまた3万くらいで買えるんじゃないか?キャスパーとか人気の形は無いだろうけど

613:足元見られる名無しさん
21/03/04 19:24:09.41 VpIF+R+U.net
イナズマフェスってオンラインでも入場料払うんだろ?

614:足元見られる名無しさん
21/03/04 19:41:28.20 6cA8NbRo.net
エイ出版が潰れたからイナフェスも白紙

615:足元見られる名無しさん
21/03/04 19:53:26.55 6B9/kS2S.net
ライトニングとかは他の出版社に移って継続してるからやるんじゃないの?

616:足元見られる名無しさん
21/03/06 20:17:14.25 rXqPALNu.net
インソール入れてる人なに使ってる?

617:足元見られる名無しさん
21/03/06 20:20:05.09 9BBkmQow.net
インソールは厚みを合わせて使うものだろ
薄いものならアシックスとかのサッカーなどのスパイク用のが優れてるし
厚いのならレッドウイングやその他いろいろ見付かる

618:足元見られる名無しさん
21/03/06 20:43:29.85 MKdNft2f.net
>>606
俺は2足とも純正の中敷やね
雰囲気はバッチリ

619:足元見られる名無しさん
21/03/10 18:23:46.54 yma8GTNA.net
なんか書けや

620:足元見られる名無しさん
21/03/10 19:51:54.23 96GVjMMN.net
スタン買った。サイドゴア使いやすいね
URLリンク(i.imgur.com)

621:足元見られる名無しさん
21/03/10 22:50:24.03 BR2ROd3D.net
>>610
いいね
キャスパーより好きだ

622:足元見られる名無しさん
21/03/10 23:51:36.81 AgxjUJWN.net
スタンはもう入荷したのかー
キャスパーはあと1ヶ月待ちくらいかゆ?

623:足元見られる名無しさん
21/03/11 07:04:32.91 gnSsv8BK.net
脱いだ佇まいはキャスパーのがカッコいいけど履いてる姿は無骨なスタンのが好きだ
5年ほど履いてるけど一生履ける気しかしない
もちろんローテで週に1~2回だけど

624:足元見られる名無しさん
21/03/11 08:18:25.02 A43Fak9a.net
スタンいいなー
細身のパンツでもきれいパンツの中に収まる?

625:足元見られる名無しさん
21/03/11 16:23:41.91 WjAsdY4d.net
>>614
収まると思いますよ

626:足元見られる名無しさん
21/03/12 02:47:11.84 kSd9bb0n.net
志田くん、よかったねー

627:足元見られる名無しさん
21/03/12 08:22:31.34 nSi3UEPh.net
支那君に見える
功夫映画に出てきそう

628:足元見られる名無しさん
21/03/14 11:15:25.84 gmrcUkVN.net
バイソン繋がりで買ってみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

629:足元見られる名無しさん
21/03/14 13:18:38.75 bWX3cyLZ.net
>>618
ホワイツと比べてローリングダブトリオのブーツの出来はどう?

630:足元見られる名無しさん
21/03/14 13:43:47.40 gmrcUkVN.net
ホワイツは20%セール時に購入したから、靴単体の価格としては、
STANよりも5千円(カスタム込みで)近く安いんですよね
靴の種類自体も違うので一概には比較できないですが
キングオブブーツ相手では推して知るべし・・頑丈、頑強、重厚
サイドゴア、サイドジップ目当てで、気軽に手軽に履く目的で
選んだので、特にどちらが上とかの発想はなかったです

631:足元見られる名無しさん
21/03/14 13:53:49.82 Jt1XtVss.net
ホワイツにサイドゴア無いしね

632:足元見られる名無しさん
21/03/14 14:17:51.34 gmrcUkVN.net
ですね。
あっても一瞬でゴムが伸びそう
あとは、キャスパーかGLEANERSのサイドジップ系統が1足欲しい
今、GLEANERSで茶リザードとか、ワインハイマーの黒ボックスカーフとか
イタリアンホースとか出てて悩ましいけど、育てる靴が多くて

633:足元見られる名無しさん
21/03/19 08:38:00.27 iwoVWCzo.net
今日コペン届くぜいえいえいえいえいえい!

634:足元見られる名無しさん
21/03/19 13:37:22.90 XiKsUCCN.net
おめ
とりあえず5km歩いて馴染ませよう

635:足元見られる名無しさん
21/03/19 14:42:56.06 PcFEaaIJ.net
写真アップしてね

636:足元見られる名無しさん
21/03/19 17:15:39.46 I4mfSvHj.net
URLリンク(i.imgur.com)
むふふ♡

637:足元見られる名無しさん
21/03/19 17:17:30.71 I4mfSvHj.net
歩くたびにギュウギュウ言うんやね

638:足元見られる名無しさん
21/03/19 19:19:38.32 5GT9zUXe.net
牛だけにな

639:足元見られる名無しさん
21/03/20 01:22:35.85 aK0ZvOow.net
革の感じはどうよ
レポートよろしく

640:足元見られる名無しさん
21/03/20 11:06:32.47 f7XJ+KH1.net
>>629
周知の通り革はキャスパーと一緒で馴染み早い!
紐がある分フィット感は段違いでいい
思ったより履きやすいよ!
甲高の自分でも普段のワンサイズ下でいい感じ!

641:足元見られる名無しさん
21/03/20 11:33:08.92 TzXjcAb2.net
スロウスってもうリリースされた?

642:足元見られる名無しさん
21/03/20 13:46:55.37 r1N4G5DJ.net
>>630
キャスパーも持ってるん?
キャスパーよりサイズ落としたん?
俺コペンは持っててキャスパー予約中でハーフサイズ上げてるんだけどなんかやべー気がしてきた

643:足元見られる名無しさん
21/03/20 14:51:52.05 2QlBNf12.net
>>632
コペンのサイズ感いいなら同じサイズがベストかと‥
ポジティブに考えたら小さいよりはいいやろうしインソールで調整やね

644:足元見られる名無しさん
21/03/21 06:29:38.58 bNQykpgw.net
今日はキャスパー履いて出かけるぞー

645:足元見られる名無しさん
21/03/21 13:53:25.12 iQo9bqP/.net
雨やん

646:足元見られる名無しさん
21/03/22 14:39:10.78 t/YWOAhT.net
雨でキャスパー履いたらアカンノデスカ!!!!

647:足元見られる名無しさん
21/03/22 15:26:29.01 Qll/KkIb.net
俺はコペンを雨の日用にしてる!

648:足元見られる名無しさん
21/03/23 06:33:12.44 J4KhYDTO.net
わいは足元ヤンキーやで気にせず両方履いとる!
マジレス、クロムエクセルって水に強いんじゃ?

649:足元見られる名無しさん
21/03/23 13:54:56.04 5mucllYZ.net
撥水スプレー吹いたスエードやガラスレザーの方がよっぽど雨に強いよ
あとグッドイヤーだから長時間履いてるとウエルトから浸水する

650:足元見られる名無しさん
21/03/23 14:37:54.14 x6T9EObT.net
撥水スプレーのエンチャント付きはずるいよ‥

651:足元見られる名無しさん
21/03/24 11:30:59.08 kRXcqKZS.net
クロムエクセルも撥水スプレースエードも長時間で浸水するからどっちもどっち
小雨程度なら気にせず履くけど雨の日に出掛ける時や大雨の日はダナーだなー

652:足元見られる名無しさん
21/03/24 12:52:23.58 E0JzZ+Sy.net
だな

653:足元見られる名無しさん
21/03/24 14:44:31.66 etNiwcwH.net
俺もダナー持ってるけど
結局キャスパー履いちゃうんダナー

654:足元見られる名無しさん
21/03/24 19:59:26.62 y9sETbJV.net
キャスパー再販まだかいな

655:足元見られる名無しさん
21/03/24 20:50:03.72 E0JzZ+Sy.net
>>644
予約してる?してないとやばいぞ

656:足元見られる名無しさん
21/03/24 20:54:09.59 E0JzZ+Sy.net
バーガンディーと迷ったけとやっぱり黒よなー
両方一気に買える余裕があればよかったんだけど わいには無理だ


657:足元見られる名無しさん
21/03/24 21:32:48.17 q7+s0nY3.net
なんやかんや黒が無難
全色欲しいけど

658:足元見られる名無しさん
21/03/24 21:45:57.04 y9sETbJV.net
>>645
予約しないとダメなのか
フットモンキーとかですかね。なんかもう出来なさそうな感じ

659:足元見られる名無しさん
21/03/24 22:21:37.79 E0JzZ+Sy.net
>>648
俺フットモンキーで予約入れてるけど知らぬ間に売り切れ表示なってるね
まー他にも取扱い店いろいろあるし問い合わせて予約してもらえるならしておいた方がいいよ
次回まで待てるならあれだけど

660:足元見られる名無しさん
21/03/25 21:59:45.74 LQFMmx4z.net
スエードもガシガシ履けていいね
URLリンク(i.imgur.com)

661:足元見られる名無しさん
21/03/27 05:46:17.65 oLYZsddW.net
コペン届いて履き始めたけど足痛い
サイズは小さくないがなんか痛い
馴染んできたらやくなるだろうか

662:足元見られる名無しさん
21/03/27 05:56:23.79 OhQMSP4Z.net
インスタとかで見る限りホースバットのコペンって安っぽい革に見えるんだけど実際に見る


663:と違うのかな



664:足元見られる名無しさん
21/03/27 10:53:36.49 LQgt/z52.net
>>651
つま先が当たって痛いとかじゃなければ馴染むと思うよ

665:足元見られる名無しさん
21/03/27 11:11:48.71 KS+yyt4Z.net
>>651
俺も履き始めは踵痛いよー

666:足元見られる名無しさん
21/03/29 09:29:28.53 1aB6hoBt.net
コペンに限らず、馬は神経質に扱わないといけないイメージ
コードバンなら美しいがそれ以外のものは敬遠してきたか、間違ってる?

667:足元見られる名無しさん
21/03/29 11:46:59.10 r39aO/zP.net
馬は摩擦に弱いね

668:足元見られる名無しさん
21/03/29 12:55:27.95 AHbtDWoT.net
>>655
間違ってる

669:足元見られる名無しさん
21/03/29 20:02:26.77 IpULWFyK.net
>>652
自分はホースバットのコペン持ってますが、安っぽさは感じ無いですね。
ただ革が硬いのでミッドカットの靴にオススメの革では無いです。

670:足元見られる名無しさん
21/03/30 10:10:39.26 3j5uQJt5.net
短靴新しいの出るっぽいね
楽しみ

671:足元見られる名無しさん
21/04/03 09:12:32.43 isFQsKdf.net
キャスパー履いて桜見に行くぞー

672:足元見られる名無しさん
21/04/07 13:13:16.46 H2FCUuFB.net
栗山くんは目が笑えない子ね
話し方といい、内向的なのかしら

673:足元見られる名無しさん
21/04/08 06:55:56.78 8nt8Pao9.net
言葉を選んでも上からディスる糞な人間性が隠しきれてねーな

674:足元見られる名無しさん
21/04/10 14:00:20.15 7HS3m5SB.net
チャスパーて脱ぎ穿きしやすい?

675:足元見られる名無しさん
21/04/10 19:03:07.39 uXwXKdqC.net
>>663
しやすい

676:足元見られる名無しさん
21/04/10 20:32:03.37 HWBUZyQy.net
スロースが1番楽やわ

677:足元見られる名無しさん
21/04/11 15:32:19.50 fxaomINL.net
グーニーズ思い出しちゃうわ

678:足元見られる名無しさん
21/04/11 16:05:52.28 6nXLxkLn.net
スロースのSだよってかw
シンディローパーもびっくりだよ

679:足元見られる名無しさん
21/04/11 22:00:52.99 zw3EBhWN.net
キャスパーはぴったりめなフィットでも脱ぎ履きは苦痛じゃない
ええ靴やで

680:足元見られる名無しさん
21/04/13 17:02:48.66 7r10/G2x.net
コッペンlow mocヤバイ、即ポチ

681:足元見られる名無しさん
21/04/13 23:58:07.18 VkEH2wcn.net
コッペンlow mocいいよな。ほしい。

682:足元見られる名無しさん
21/04/14 11:58:12.10 YUdoIrGB.net
いいな
キャスパー予約してるけどこれも欲しい
ボーナス出る頃にまだ在庫あれば買おう

683:足元見られる名無しさん
21/04/14 15:04:58.43 I9IVn079.net
現在コペンとキャスパー持ってるんですが、次はルーツロウ欲しいと考えてます。皮も違うし大分質感変わりますか?

684:足元見られる名無しさん
21/04/14 15:27:41.31 vxYjT7o6.net
自分で


685:答え書いてるじゃん



686:足元見られる名無しさん
21/04/14 15:37:36.57 KPPVcbyX.net
履き心地とかならまだしも質感はそりゃ違うだろw

687:足元見られる名無しさん
21/04/14 19:37:04.44 88PAKcWe.net
ルーツはステッチダウンでソールまで貫通ってのがなあ
ダナーみたいに接着の方が向いてると思うんだけど
いっぱい靴もってりゃソール交換頻度も少なくなるんだろうけどさ

688:足元見られる名無しさん
21/04/14 19:44:08.57 gHXKBrH3.net
キャスパー履く時、裾INしてる?どっちがいいのか

689:足元見られる名無しさん
21/04/15 00:00:10.38 OkCSZSz3.net
コペンのモックトゥは黒だけ?
ナチュラル欲しいな

690:足元見られる名無しさん
21/04/15 06:17:55.68 v4sKANry.net
>>676
入れたら格好悪いよ

691:足元見られる名無しさん
21/04/15 19:25:43.51 XIhEthlk.net
あんなタイトな所にインできるのスキニーどころかタイツレベルじゃないの?

692:足元見られる名無しさん
21/04/15 22:21:47.01 OkCSZSz3.net
太目のジーンズに合わせてまふ

693:足元見られる名無しさん
21/04/17 18:23:27.09 zG82XL+D.net
志田君は「うぽつ」の意味わかってないっぽいな
返信が「うぽうぽ」ってwww

694:足元見られる名無しさん
21/04/18 07:44:49.35 4EAw+fI2.net
志田さんがたまに出す職人感すげーいいなw
職人感っていうか実際職人なんだけど。
今回の動画前後編俺はめちゃくちゃ楽しめたけど
こんなの需要あるのかねw

695:足元見られる名無しさん
21/04/18 14:35:00.08 SxFe9Npn.net
栗ちゃんの履いてる靴は好き嫌いありそうだけどエイジングが凄すぎる
どうやったらあんな風になるんだ

696:足元見られる名無しさん
21/04/21 10:46:36.41 eyZisskl.net
キャスパー4月下旬で予約してるけどまだ連絡こない
遅れるんかね?

697:足元見られる名無しさん
21/04/22 13:04:53.86 9Va/vOXL.net
夏でも穿く

698:足元見られる名無しさん
21/04/24 15:03:20.96 7EyDk2MW.net
今回の動画もよかった。
毎回栗山さんの紹介する自前の靴、
ほとんどアート作品みたいになってるなw

699:足元見られる名無しさん
21/04/24 19:57:13.11 CZQIM3Mo.net
wesco履いてったらジラフですか?って言われて申し訳なくてコペンのホースレザーの買ってきた

700:足元見られる名無しさん
21/04/24 20:17:44.54 Q46qASG+.net
なんとなくだけど、ウエスコとかホワイツとここのは客層が被らないと思ってたよ。

701:足元見られる名無しさん
21/04/24 21:47:59.73 5YQnNccO.net
そんなことないよ
サイドゴアとかサイドジップ買った

702:足元見られる名無しさん
21/04/24 23:12:50.17 c1tkhD3x.net
>>688
俺の勝手なイメージ
ウエスコ、ホワイツはゴリゴリのアメカジのガチホモが穿く
ローダブはお洒落な人が穿く

703:足元見られる名無しさん
21/04/24 23:52:54.51 6lKt63Du.net
ルーツやジラフ見てみろよ

704:足元見られる名無しさん
21/04/25 02:15:29.67 uJFqHw6C.net
ウィールローブ購入検討しててブラザーブリッジを最近知ったんだけどなにか関係性ある?
上で同じ工場っぽいような書き込みあるけど本当なんですかね
価格帯もデザインもクロムエクセルってのがよく似てて迷うんだけど、店が近い方で買うのでいい感じですか?

705:足元見られる名無しさん
21/04/25 07:46:59.91 s208dWZv.net
ウィールローブ、BB、ローダブ、skoob、rutt、
あと何がある?
この辺は全部同じファクトリーを共有してるって勝手に思ってる

706:足元見られる名無しさん
21/04/25 10:50:40.91 o9xkBqSH.net
>>693
スクーブってメイカーズの製造工場だと勝手に思ってたわ
r●ttってのググったけどハンドソーンで10万以下は日本製でありえるのかね?
知らんけど仕上げのソール付けだけ日本のような気がする

707:足元見られる名無しさん
21/04/25 13:14:56.08 woUSboTg.net
ハンドソーンで10万以下の日本製なんて普通にあるぞ
ローリングダブトリオ�


708:ナもあるし



709:足元見られる名無しさん
21/04/25 14:27:45.44 s208dWZv.net
10万以下の国内製普通にあるよな。工程を公開してるし。
個人的には東京以外がアツイと思う。
ニッチな市場なのに良心的すぎる。あと変態。

710:足元見られる名無しさん
21/04/25 21:44:23.54 uJFqHw6C.net
>>693
なるほど、みんな浅草メイド…ですよね?
色々サイト見てみたけどどこも格好いいね
ローダブのローファーが格好いいと思ったけど8万は高いしステッチダウンは萎え
白いステッチとかブラウンのソールはめっちゃお洒落だ

711:足元見られる名無しさん
21/04/26 11:01:09.02 DgqM0WEw.net
ワーク短靴の考え方めちゃくちゃ分かるわー
オックスフォードだと大人しすぎ、ミリタリー シューズだと気取りすぎ、
ちょうどいいのがワーク短靴。

712:足元見られる名無しさん
21/04/26 13:32:38.65 gOYjDOpZ.net
コペンはワーク短靴?

713:足元見られる名無しさん
21/04/27 07:44:35.20 v/0iEivM.net
キャスパーバーガンディ
旧定価で売ってるところ見つけたけど、サイズがワンサイズ小さい
くやしい

714:足元見られる名無しさん
21/04/27 10:19:58.43 323tBal7.net
靴ラジすっごい重要なこと言ってない?
マジで全ての靴販売業者は、
今より革靴を売りたかったら新品画像とエイジング画像両方載せるべきだよなー。
その一手間だけで全然違うと思うけどなー。
レッドウィングはちゃんと載せてるね

715:足元見られる名無しさん
21/04/28 00:56:38.79 H734wLv3.net
mushmansと旭川のネットショップにキャスパーが旧定価で在庫あります。お早めに

716:足元見られる名無しさん
21/04/28 05:10:31.02 H1R9lceC.net
サンクス
だが23cmは小さい27cmはデカいな色はバーガンディ

717:足元見られる名無しさん
21/04/28 16:53:32.82 VCgaq7Yw.net
バーガンディはいらん
ナチュラルがいい

718:足元見られる名無しさん
21/04/28 16:54:05.78 VCgaq7Yw.net
ブラック延期のお知らせきたわ
ショック

719:足元見られる名無しさん
21/04/28 17:11:49.21 H1R9lceC.net
gleaners zipのラストでダイレクトグッドイヤーかハンドソーンで作ってくれないかな
コペンとスロースあるのでボッテリはもうええわ

720:足元見られる名無しさん
21/04/28 22:15:53.94 to7nN9Hq.net
キャスパー買ったけど高級感すごいな
革もかなり厚くてこれでこの値段なら納得だわ

721:足元見られる名無しさん
21/04/29 05:30:40.51 N+g+ic3V.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

722:足元見られる名無しさん
21/04/29 12:29:50.38 JgqIvBQh.net
なにを訳わからんこと抜かしとんねん
キャスパーで頭かち�


723:рチたらー



724:足元見られる名無しさん
21/04/29 14:01:27.33 NBl20HeC.net
かち割るならコッペンの方がやりやすそう

725:足元見られる名無しさん
21/04/29 14:16:55.62 AoWIdV2s.net
じゃあ俺もどうでもいい話聞いてくれ。
靴ラジばっかり見てたら中古靴に対抗なくなっちゃって(奴らは自分で治せるから本当は別)
オクでローダブの中古買ったんだよ。
そしたらまさかのアッパーが激ミントコンディション。スッピンで。
ライニングのロゴは掠れてるし、ソールももうちょいでミッドソールまで削れそうな状態だから
ちゃんとそこそこ履いて使ってたってことなんだよね。
前の持ち主どれだけ丁寧に履いてたんだ!
って思った、って話。
アッパーだけ見たら新品だよ。
いやー、びっくりした。

726:足元見られる名無しさん
21/04/29 18:16:23.86 YX+wCwQW.net
対抗?

727:足元見られる名無しさん
21/04/29 19:05:14.00 AoWIdV2s.net
抵抗、だな。

728:足元見られる名無しさん
21/04/30 00:21:19.99 E8nArMu4.net
めちゃめちゃ履き込んでるのにアッパーだけ綺麗な人たまにいるよな

729:足元見られる名無しさん
21/05/01 00:19:44.74 ErYd6R1T.net
どんな歩き方だよそれ

730:足元見られる名無しさん
21/05/01 03:56:11.82 Tkk3mSyA.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→クソバカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。日本一簡単な試験。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。天才しか受からない。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、日本最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

731:足元見られる名無しさん
21/05/01 13:51:33.16 5QosNjg+.net
うるせークソ馬鹿
なら医師になってコロナ感染してしね

732:足元見られる名無しさん
21/05/03 18:26:15.22 XRaMaEFR.net
BBのスレないのでここで聞くけど
新作じゃないやつってしばらく待ってたらそのうち在庫補充される??

733:足元見られる名無しさん
21/05/03 18:35:42.14 ahwQ82fL.net
店に聞いた方が正確な答えがわかると思うが

734:足元見られる名無しさん
21/05/03 20:19:34.70 FpD7r1P2.net
ブラックストーン誰か買ってないの?
革の厚さ気になる
ペラいのかしっかりしてるのか

735:足元見られる名無しさん
21/05/04 01:08:17.14 80bztGdB.net
お前が買って人柱になれよ
スニーカーなんぞいらんわ

736:足元見られる名無しさん
21/05/06 13:55:07.91 vUEKz1gE.net
キャスパーのエイジングしたのお


737:持ちの方見せてください!



738:足元見られる名無しさん
21/05/09 09:27:22.22 1y2aiRtw.net
TOKYOSANDALSなんか買った?

739:足元見られる名無しさん
21/05/09 19:58:11.72 DopL5Dv7.net
少し前にルーツナチュラルカラー買ったがメンテ失敗して革が部分変色してしもうた
タンニン革はメンテ難しいね
次はルーツLOWMOC黒欲しいっす

740:足元見られる名無しさん
21/05/09 21:08:58.31 hv1N4LbB.net
キャスパー入荷連絡キターーー

741:足元見られる名無しさん
21/05/09 23:38:32.74 ag4Ttqgy.net
別注キャスパーどう思う?
ネイビーの

742:足元見られる名無しさん
21/05/10 11:29:46.33 u1nrddZl.net
もし初キャスパーなら黒にしといた方がいいと思う
黒持ってるなら色違いもありかな

743:足元見られる名無しさん
21/05/12 12:24:14.23 i59kwFJX.net
金曜日にキャスパー届く
ハァハァ

744:足元見られる名無しさん
21/05/14 10:27:07.47 RPHGyxlm.net
キターかっこええー
URLリンク(i.imgur.com)

745:足元見られる名無しさん
21/05/14 10:33:24.67 oB6GcE9e.net
インソール用意してたけどなかなか入らない

746:足元見られる名無しさん
21/05/15 16:53:45.45 tq4N2I5Z.net
いいねー

747:足元見られる名無しさん
21/05/16 13:44:39.16 2mE6rCdo.net
次回のキャスパー入荷はいつなんだろうか
今回予約してないし無理っぽいかな

748:足元見られる名無しさん
21/05/16 17:19:06.21 Ke+bo2RU.net
常々思っていることだが、革靴は一期一会。
ローダブなんてまだ優しい方だよ、追加生産結構あるから。
ちょっと気になったら迷わず買う、
それが気に入ったら同じのもう一足買う。
いやー、お金が貯まりませんわー

749:足元見られる名無しさん
21/05/16 22:06:32.01 PqguYqMC.net
スタンかキャスパーオススメは?

750:足元見られる名無しさん
21/05/16 22:22:10.99 PqguYqMC.net
サイドゴアで考えてて、ローダブかゼローズのオススメ教えてください。

751:足元見られる名無しさん
21/05/16 22:22:21.80 PqguYqMC.net
サイドゴアで考えてて、ローダブかゼローズのオススメ教えてください。

752:足元見られる名無しさん
21/05/16 22:24:13.59 ZI3v8lZZ.net
ゼローズはやめとけ

753:足元見られる名無しさん
21/05/16 22:31:24.94 PqguYqMC.net
>>737
良くないんですね、カスタムオーダーが魅力に感じて

754:足元見られる名無しさん
21/05/17 22:58:21.43 B2dXe3w7.net
インスタで森田亜沙美って人が履いてるのがアップされてるけどキャスパーって女の子が履いてもいいなー

755:足元見られる名無しさん
21/05/18 18:59:43.11 5JKOvlXV.net
誰が履いてようがキャスパーはキャスパーだしな

756:足元見られる名無しさん
21/05/18 22:52:50.88 ZIpIH2pm.net
サイドゴアは悩んだ結果サンダースのチェルシーブーツにした
やっぱり定番は良いですよ

757:足元見られる名無しさん
21/05/19 12:53:54.57 xfxamdRs.net
ハーフパンツにキャスパーて変かな?

758:足元見られる名無しさん
21/05/19 12:59:03.46 JHO1hQFg.net
ミリタリー寄りならいいんじゃないかな
俺はハーフパンツに合わせないけど

759:足元見られる名無しさん
21/05/19 18:19:59.08 FM/z4sWp.net
ハーパンに合わせるならもうちょいロングハイトがいいな

760:足元見られる名無しさん
21/05/19 23:28:05.25 7Nf5ptjg.net
ゼローズは見た目だけの靴
しかもオーダー期限を絶対に守らない
二足持ってるが、半年待ちと一年待ちがそれぞれ倍の期間まったから2度と買わない

761:足元見られる名無しさん
21/05/19 23:37:06.81 S2z36pvI.net
今は亡き某ブログでゼローズのヤバさ知ってから敬遠してる

762:足元見られる名無しさん
21/05/20 10:18:07.23 M2o2KfUL.net
>>746
なにそれ詳しく
数年前、この靴板に不自然なぐらいぜローズを持ち上げるツイートが増えたけどぱたっとなくなったな

763:足元見られる名無しさん
21/05/20 13:22:55.08 T8g1PuA0.net
どうやばいの
人間の皮使って作ってるとか?

764:足元見られる名無しさん
21/05/20 17:02:47.10 3XKsrhfK.net
しかも生まれて数ヶ月の赤子の皮。

765:足元見られる名無しさん
21/05/20 20:20:49.56 j5uG31AD.net
やばすぎ!

766:足元見られる名無しさん
21/05/23 21:38:58.91 VXP+Alkg.net
キャスパー発売


767:されたぞ



768:足元見られる名無しさん
21/05/24 03:43:11.04 KnsUAnPh.net
瞬殺じゃん

769:足元見られる名無しさん
21/05/24 10:56:32.83 E2XQdale.net
予約なかったら無理っしょ

770:足元見られる名無しさん
21/05/24 16:28:28.23 ZYT0kADT.net
オンラインストアで販売したんだよ20時から

771:足元見られる名無しさん
21/05/24 17:12:10.18 3KlU7V3z.net
高みの見物させてもらったけど
一瞬で完売だったねー。
2時間くらい??
毎回思うんだけどロットどれぐらいなんだろう

772:足元見られる名無しさん
21/05/24 17:40:35.72 UKTEK6bK.net
ルーツのLOWタイプとキャスパーが気になってるんだけど
長く履くって言うならどっちのが良いと思う?
色はどっちも黒にする予定

773:足元見られる名無しさん
21/05/24 18:09:21.29 E2XQdale.net
キャスパーだね

774:足元見られる名無しさん
21/05/25 06:10:25.26 TryN26YJ.net
コペン買うとこまでは決まったけど、ホースバットにするかクロムエクセルかで悩みすぎて禿げそう
ここの先輩たちのオススメはどっち?

775:足元見られる名無しさん
21/05/25 06:49:23.02 /14ni+md.net
最初の一足ならクロムやね
革が厚くて重く満足感ある
URLリンク(i.imgur.com)

776:足元見られる名無しさん
21/05/25 07:35:04.41 GYhv20YT.net
ちなみにコペンはホースハイドね
ホースバットはルーツ
全く違う革だからそこからもう一回勉強し直そうな

777:足元見られる名無しさん
21/05/25 07:54:00.27 +pMUrvVC.net
買ったばかりの奴がなにを偉そうに語ってるんだか

778:足元見られる名無しさん
21/05/25 08:31:25.62 TryN26YJ.net
>>759
確かに肉厚で丸みが増すね
その他仕様もクロムエクセルのバランスは良いよね
けど、艶感が好きなのはお馬さんなんだよなぁ
ホースにしてハトメをカッパーかブラスに変更、ミッドソール削って塗り直そうかとか色々考えちゃう
>>760
なるほどバットはお尻付近なのね
ホースって>>759みたいなのを想像してたけど、こんな片足ずつ真逆の皺なんか入った日にゃ泣くぜ?
URLリンク(ameblo.jp)

779:足元見られる名無しさん
21/05/25 09:35:48.90 Mz0+4Z5e.net
ホースバットってコードバンぐらいマメに手入れをしないといけないの?

780:足元見られる名無しさん
21/05/25 10:40:13.24 s/GlkeYa.net
コードバンをマメに手入れする理由って毛羽立たないようにする為でしょ?
やたら硬いオイルヌバックのようなコードバンと銀付きスムースレザーはなめしも違うし殆ど別物のレザーだよ

781:足元見られる名無しさん
21/05/25 12:25:49.13 QTTei+tv.net
ホースバットはコードバン程の手入れはいらない
クロムエクセルも物によって皺の入り方全然ちがう
俺のトーキョーサンダルのクロムエクセルは左右で革の質が全然違うから少し嫌

782:足元見られる名無しさん
21/05/25 14:20:06.59 FReOFoth.net
なんか >762 のリンク先見ると
違う靴で両方とも左側に変なシワが入っているから
革質の違いよりも左右の足の形の違いのほうがシワの入り方の違いを決めているような気がする

783:足元見られる名無しさん
21/05/25 19:33:16.42 pLOafxsX.net
ここまで左右で革質違う靴なんてそうそうないよ

784:足元見られる名無しさん
21/05/25 20:22:08.43 4dS1RCin.net
>>762
こんなん絶対嫌だ

785:足元見られる名無しさん
21/05/25 20:46:23.91 ChxFFLPw.net
>>768
こんなブーツはB品やろ

786:足元見られる名無しさん
21/05/26 08:03:07.66 XpG0J7cS.net
キャスパーしれっと値上げしてんのな

787:足元見られる名無しさん
21/05/26 08:42:28.41 5+nNA/oH.net
やたらコペンがデカイデカイ書かれてるけどRWやホワイツ、オールデンと比べて実際大きいの?

788:足元見られる名無しさん
21/05/26 10:40:58.91 XpG0J7cS.net
RWやALDENは代理店がwidth絞ってるから比較対象にならんよ基本Dだし
ここのはEだと思うけどEEくらいのサイズ感

789:足元見られる名無しさん
21/05/26 14:43:23.51 Cc1PSa9y.net
addict版のキャスパー再販はあるんかな?
今更ほしくなった

790:足元見られる名無しさん
21/05/26 14:50:53.54 udmpLPai.net
>>771
レッドウィングと比べてハーフサイズ落とした方がいいと思う
俺レッドウィングと同じサイズで買ってしたったからちょい厚めのインソールで対応してるけど

791:足元見られる名無しさん
21/05/26 18:58:02.66 +Nl5+iPR.net
>>771
足幅は普通・甲高の足長9hで、全て厚めのブーツソックスでのジャストサイズ
ウエスコ ボス・ジョブマスター 9E
ホワイツ スモークジャンパー 9E
RW モックトゥ 8.5E
RW ラウンドトゥ 10.5D
ダブトリオ コペン・キャスパー・スロース 8.5

792:足元見られる名無しさん
21/05/26 19:25:27.91 nBlSm4Im.net
コペンの革紐切れが怖くて予備の靴紐持ち歩く生活やめたい

793:足元見られる名無しさん
21/05/26 22:03:18.68 5+nNA/oH.net
>>774
それ聞くとやっぱり表示より大きいんだねぇ
>>775
足長9.5で8.5で指先当たったり問題ないの?
そうなると相当デカイな...
俺足長9.5(27.5)のギリシャ型で幅広、甲普通でオールデンもレッドウィングもホワイツもD幅9.5だわ

794:足元見られる名無しさん
21/05/26 22:13:59.86 cJ2oaYJm.net
>>777
それならコペン、キャスパーは9がいいと思う
コペンとキャスパーしか持ってないから他のモデルはわかんないが

795:足元見られる名無しさん
21/05/27 14:53:42.37 H7Svs1RO.net
キャスパーだけど
足実寸26.1 26.2程度でUS8(26.0cm)履いてる
トゥが真っ直ぐなラストだからハーフ下げてUS7.5(25.5cm)でも
捨て寸内で十分許容範囲内で履けそうな予感、革もいくらか伸びそうだし
今のサイズでも丈が長いので特に問題はないけど
サイズを攻めれる余地はあるかなと

796:足元見られる名無しさん
21/05/27 17:23:25.52 Mc52J7o/.net
キャスパーオールブラック発売されるけど、革質はノーマルキャスパーとどっちがいいんですか?
教えてください!

797:足元見られる名無しさん
21/05/27 19:33:18.49 PnGz/Kxl.net
>>778
ありがとう参考にさせてもらうわ
試し履きのために店舗回ってみたいけど、とりあえず緊急事態宣言解除待ちだなぁ

798:足元見られる名無しさん
21/05/27 22:02:49.93 V1lRcmKk.net
コペン8h ベックマンとキャスパーは9です
URLリンク(i.imgur.com)

799:足元見られる名無しさん
21/05/28 05:38:53.41 n8bfb0WX.net
>>782
全部インソール入りだけど持ち込みで試着したって事?
真上から見るとコペンの太さが際立つな

800:足元見られる名無しさん
21/05/28 06:29:50.84 0PvNKzOZ.net
コペンとキャスパーのラストは同じだけどね

801:足元見られる名無しさん
21/05/28 10:00:47.79 J0tJowjw.net
ライニングが分厚いからハーフ落とさなくても良かったかも知れない
ロンウルフとかウルヴァリン1000マイルみたいにはならなそう

802:足元見られる名無しさん
21/05/28 10:58:06.97 aGuqDvrn.net
>>784
分かってても視覚効果で太く見えるよねって話

803:足元見られる名無しさん
21/05/29 13:31:57.27 hhhb6LzE.net
アドベンチャーってマウンテンブーツあったんだな
知らなかったからパラブーツ買っちゃったよ
なんだか柔らかくて頼りないんだよなぁ

804:足元見られる名無しさん
21/05/29 17:21:01.60 ZRQqbyyq.net
誰や!俺のアドベンチャー2買った奴ぅ!
ヤフオクから消えてるやんけ!!
おめでとう!!!

805:足元見られる名無しさん
21/05/29 18:33:02.35 P7W9Vl6d.net
臭そう
靴を中古とか考えられない

806:足元見られる名無しさん
21/05/29 18:54:54.74 Ly0bGXH6.net
キャスパーのオールブラックゲット。
防水レザーの割には艶もあって育て甲斐がありそう。
アディクト別注と比べると大分しなやかな革質なので、皺の入り方は大分違ってきそうな感じ。

807:足元見られる名無しさん
21/05/29 18:59:58.66 JEs/z9vj.net
>>789
さすがに洗うだろ

808:足元見られる名無しさん
21/05/29 19:20:24.16 hhhb6LzE.net
>>789
意外となんとも思わんぞ
もちろん状態の良いやつしか買わないし、中も外も洗うけどね

809:足元見られる名無しさん
21/05/29 19:33:08.39 P7W9Vl6d.net
いや
生理的に無理
身に付けるものと車は中古絶対嫌だ

810:足元見られる名無しさん
21/05/29 19:35:09.21 JEs/z9vj.net
まぁ革物の中古嫌がるのはわかる
でも中古全部嫌は潔癖だな

811:足元見られる名無しさん
21/05/29 19:46:49.69 P7W9Vl6d.net
ヴィンテージなら仕方ないかもしれない
デッドストックなんてめちゃくちゃな値段だし
でも現行買えるものなら新品のがいいだろ?そのほうが愛着が湧くってもんだ

812:足元見られる名無しさん
21/05/29 19:54:21.57 ZRQqbyyq.net
>>793
逆に何ならイケるのか気になるな
家具家電やレジャーやスポーツ用品?
あ、中古物件か
>>794
革ものっていうより使い倒した感があると俺は無理だわ
あと直せない大きめの傷がある物

813:足元見られる名無しさん
21/05/29 20:06:41.79 KZqtPaQB.net
中古で我慢できるのは女だけ

814:足元見られる名無しさん
21/05/29 20:23:28.61 P7W9Vl6d.net
>>796
電気製品とかは気にならないね
服や靴、車とにかく自分が触れて使うもの
これは新品に限る

815:足元見られる名無しさん
21/05/30 07:43:14.32 ry5y/eyH.net
ローダブにも結構あるけど、もう製造してない商品でかっこいいのあるの知ってしまったら
みんなどうしてるの?諦められる?
ビョーキだからどうしても欲しくなっちゃうんだよね。
俺も最初は中古の革靴なんて考えられなかった。
でも俺は足がくせーから、一度俺が足を通せばもう俺の靴になる、って考えるようにしてる。
一応、近所に有名なリペア屋があるんで
そこで最初にジャブジャブ洗ってもらってます
ただめちゃくちゃ納期が遅い

816:足元見られる名無しさん
21/05/30 07:52:24.23 ymfcoznx.net
>>799
俺もどうしても欲しくなったら中古だろうが探す

817:足元見られる名無しさん
21/05/30 10:14:18.38 XJ1TE3tI.net
まだブランドがあるんだから再生産してもらえるようにリクエストすりゃいい

818:足元見られる名無しさん
21/05/30 11:19:46.95 kZPCGt2u.net
同じ革が手に入るとは限らないからねぇ

819:足元見られる名無しさん
21/05/30 13:43:18.29 Lfi6R33y.net
きったねぇ

820:足元見られる名無しさん
21/05/30 21:37:11.08 PYMtK91u.net
ワラジサンダルのサイズってどんな感じなの?小さめ?

821:足元見られる名無しさん
21/05/31 16:28:28.58 nAHljVWe.net
ユニークジーンストアの別注キャスパー買った人いないの?
どんな色味なんだろう

822:足元見られる名無しさん
21/05/31 18:51:14.23 mcUf5H8W.net
OIL NAVY(緑色)のやつか
珍しい色だけど合わせにくそうだね

823:足元見られる名無しさん
21/05/31 20:46:45.76 jD3AjD3v.net
サイト見てきたけどちゃんとネイビーじゃん
グリーンはフットモンキー専用別注みたいなとこある

824:足元見られる名無しさん
21/05/31 21:11:00.01 XG0/7PAR.net
キャスパーどんなパンツに合わせてるの?
ほとんどジーンズばっかなんだけど合うかな?

825:足元見られる名無しさん
21/06/04 17:54:34.80 qkKZCcyB.net
ブラザーブリッジって良い?

826:足元見られる名無しさん
21/06/04 18:03:14.58 SLahZY36.net
いいんじゃないかな

827:足元見られる名無しさん
21/06/04 22:53:41.94 HhaHdjn7.net
はっきり言うわ。BBは最高だ

828:足元見られる名無しさん
21/06/04 23:15:43.45 4bHRjl3C.net
鈴木よかったな

829:足元見られる名無しさん
21/06/04 23:55:29.13 qgNYYfNR.net
BBのHenryはサイズ失敗したわ
大きい方に合わせると羽根閉じるし、かと言って1センチも短くなると寸足らずになりそうだし
インソール入れようかと思うんだけど、ここのインソール使ってる人いる?

830:足元見られる名無しさん
21/06/05 03:47:34.82 lckGj8nY.net
>>811
具体的に何処が良いですか?
実はもう買ってしまって靴詳しく無いんです

831:足元見られる名無しさん
21/06/05 07:14:09.03 1AWaBIDw.net
価格とデザイン、あと硬くない
良く言えば楽
悪く言えば物足りない
ダレルやヘンリーみたいなデザインは個人的に好きだから買う予定だけど、好きなモデルは黒がかっこいいから偏っちゃうんだよなぁ

832:足元見られる名無しさん
21/06/05 10:49:59.63 IIpm6ZxY.net
>>814
買ってしまったのによさを人に聞くって、よくわからない状況だな。。。
ダレル、ヘンリー、ジェームスはマジのクラッシック。マスターピース
こんなかっこいいモックトゥ他にないよ。

833:足元見られる名無しさん
21/06/05 10:52:47.89 IIpm6ZxY.net
途中で送信しちゃった。
とにかくjames2は最高。
シャンボードがかっこいいとか言う人のセンス疑うわ。シャンボード持ってる人いたらごめんなさい。
完全に俺の主観です。

834:足元見られる名無しさん
21/06/05 12:58:56.10 lckGj8nY.net
>>816
買ったのですが、履きこむ前に足を怪我してしてしまいまして、でも早く履きたい気持ちになりました

835:足元見られる名無しさん
21/06/05 14:09:30.75 9B9qQxkP.net
今回の動画ひでえな

836:足元見られる名無しさん
21/06/05 15:30:52.47 n1UF5264.net
今履いてるコペンインソール込みでちょいキツめなんだが
次の受注でキャスパー注文するつもりなんだがやっぱりサイズ0.5上げた方が良い?

837:足元見られる名無しさん
21/06/05 16:09:10.32 tHrcWh0r.net
>>817
シャンボードださいよ
1980円で商店街で売ってそう

838:足元見られる名無しさん
21/06/05 17:47:28.65 Vaqak21H.net
コペンローモック
ルーツロー
で迷ってる

839:足元見られる名無しさん
21/06/05 20:48:16.98 QrWWDyg2.net
ルーツローはステッチダウン特有のコバがちょっとなぁ
プレーントゥにしたら格好良さそう。
そうなるとコペンで良いか...
俺ならモックコペンかなぁ

840:足元見られる名無しさん
21/06/05 21:49:30.33 9B9qQxkP.net
俺ならルーツ買ってソール貼り替えのタイミングで縫いなしのソールにするかな
普通のコッペン持ってるし何よりモックが嫌い

841:足元見られる名無しさん
21/06/06 00:48:15.05 sbkvTpTC.net
トップリフトってどれくらいで交換してる?
キャッツポウ柔らかくていいけど減り早いよね…

842:足元見られる名無しさん
21/06/06 08:17:28.64 qQzQz6Ux.net
靴のソールも車のタイヤのように減りやすい方がハイグリップで性能がいいんだろうか

843:足元見られる名無しさん
21/06/06 09:40:08.92 8N1tV27t.net
addictキャスパーの再販ないの?

844:足元見られる名無しさん
21/06/06 09:46:19.76 k0scyzgx.net
B品ではねた分だけアディクトで追加予約受け付けしてたけど、それが最後じゃ無いの?
革がキャスパーの製法に合ってなかったんだとすると、次回あっても革は変えてきそうだし。

845:足元見られる名無しさん
21/06/06 20:30:38.49 o+5vZ5If.net
最初アディクトキャスパーださいと思ってたけど、急に欲しくなってきた
黒キャスパー持ってないから

846:足元見られる名無しさん
21/06/08 10:24:21.72 LdtYNZ5h.net
別注ネイビーキャスパーどう?
URLリンク(i.imgur.com)

847:足元見られる名無しさん
21/06/08 11:10:25.22 321Y/Fbf.net
銅じゃないよ

848:足元見られる名無しさん
21/06/08 11:51:40.32 LdtYNZ5h.net
Cu?

849:足元見られる名無しさん
21/06/08 11:58:28.59 0Vzrj7Xc.net
キャスパーってジッパー付いてたんだ
ゴム長みたいにズボッと履くと思っていた
よろしくてよ

850:足元見られる名無しさん
21/06/08 12:14:57.04 3x04gzbU.net
>>832
カッパーは銅だよ
>>833
サイドゴアならまだしもあの筒だとジップが無いと足入んないよ

851:足元見られる名無しさん
21/06/08 13:18:30.78 0Vzrj7Xc.net
そこがスポッと入ってピタッと納まるところが精妙で皆褒めてるんだな、と勝手に思っていた

852:足元見られる名無しさん
21/06/08 14:39:10.62 k3KMA4uW.net
コッペンとスロースあるので同じラストじゃなければ欲しいんだがなぁ

853:足元見られる名無しさん
21/06/15 10:42:27.12 mQftqvDI.net
BBスレないのでここで聞きます
リチャード(ワイズD)持っててus7.5でジャストなんですが
ダレル(ワイズE)も同サイズで問題ないですか?
それぞれラストは違うみたいです。
ボーナス出たらおろされる前に即買おうと思ってまして。。
地方なので近くに試着できる店はないです

854:足元見られる名無しさん
21/06/15 12:17:48.22 xRxoeOgg.net
同じでいいよ
それより今年のダレルシボ感強いレザーだから気をつけて
俺も買いにいって現物見てやめた
結構シボ感あった

855:足元見られる名無しさん
21/06/15 16:17:28.80 mQftqvDI.net
>>838
おー!レスマジでサンクスです。
シボ感強いってのはホースハイドの方?
ホースはリチャードで既に持ってるので
ステアの方買おうと思っております。
全然関係ないけど
リチャード、ダレル、ジェームズで
Richard D James(aphex twin)

856:足元見られる名無しさん
21/06/15 16:20:18.04 M0Mz3eHD.net
そうか
BBはテクノ・モーツァルトと関係が深かったのか(妄想)

857:足元見られる名無しさん
21/06/20 07:43:14.60 EYogc4YJ.net
ここのブーツの一番人気はなに?

858:足元見られる名無しさん
21/06/20 08:12:11.79 ou30sIgS.net
それ聞いて転売でもするのか?

859:足元見られる名無しさん
21/06/20 09:02:24.71 EYogc4YJ.net
>>842
ただちょっと気になって聞いてみただけだろ
黙ってろクズ野郎

860:足元見られる名無しさん
21/06/20 09:05:02.63 EYogc4YJ.net
クズのせいで朝から気分わるいわ

861:足元見られる名無しさん
21/06/20 09:49:02.87 ou30sIgS.net
上のレスすら読めないキチの気分なんか知らんわ

862:足元見られる名無しさん
21/06/20 11:01:43.35 yA7i0y0/.net
ONE-LAW「俺?喋ろうか(笑)まぁ、あ~、喋ろうか、アー入ってねえし(マイク)
まぁいいや、マイクねえけど、あゴメンナサイ。
ぶっちゃけハソーンのオックスフォードをヒール付きのソールにしたコッペンがローダブの定番だろ
って思うんだよね、うん」
漢「それはお前」
ONE-LAW「言わ、いや言わないで!俺が思った事を言わしてくださいよ。
それはそうじゃないすか、普通に、だからまぁずっとやってていつまで続くんだ?って思うんすよね」
漢「まぁいいや、とりあえずお前と友達の、友達じゃなくなっちゃう前にこれは聞かねえからよ、それ以上喋んなら喋れよ」

863:足元見られる名無しさん
21/06/20 14:22:08.86 EYogc4YJ.net
>>845
謝罪でもあるかなと覗いたら謝罪どころかその言い草か
とことんクズだなおまえ

864:足元見られる名無しさん
21/06/20 14:50:27.38 DLIO3+Yb.net
>>847
そんなレスする前にちょっと遡ることもできないの?

865:足元見られる名無しさん
21/06/20 14:50:39.18 KSSjW0qw.net
>>847
そんなレスする前にちょっと遡ることもできないの?

866:足元見られる名無しさん
21/06/20 14:51:14.78 KSSjW0qw.net
通信不良で2重になった

867:足元見られる名無しさん
21/06/20 15:14:27.17 EYogc4YJ.net
>>849
なに?ただちょっと質問したら転売屋のクズ野郎と罵られた俺が悪いの?
このクズはなんにも悪くないっての?

868:足元見られる名無しさん
21/06/20 15:16:21.14 EYogc4YJ.net
>>850
どうせ貧乏だからクソみたいな通信なんだろ

869:足元見られる名無しさん
21/06/20 18:16:54.50 lfkqjSal.net
お、なんや。尖っとんなオマエ。
キャンキャン喚くなや。こそばゆいわ。

870:足元見られる名無しさん
21/06/20 18:28:48.89 EYogc4YJ.net
尖ってんのはおまえの先細りのチンポだろ
小便専用ホースなんか切り落としてしまえや

871:足元見られる名無しさん
21/06/20 18:40:14.14 lfkqjSal.net
なんやと?ワイのチンポ見たんか?
しかしまあ


872:小便専用なのは認める。



873:足元見られる名無しさん
21/06/20 20:48:50.93 ou30sIgS.net
>>851
どう考えてもお前が悪い
何故ならここはお前の質問スレじゃねぇから
そもそも1番人気なんて聞く必要ないよな
自分が気に入ったのを買えばいいだけなんだから
転売が図星だからブチ切れたんだろ?
そうじゃないならなんらかの病気もしくは障害だと思うので精神科へどうぞ
というわけでお前みたいな無能のゴミに謝罪する理由なんぞひとつもないわ
以上

874:足元見られる名無しさん
21/06/20 21:27:52.50 DLIO3+Yb.net
>>851
先にキレちゃった君の負けなんだよなぁ

875:足元見られる名無しさん
21/06/20 22:02:44.07 FzyaOxWE.net
>>856
どっちもどっちだが先に煽るおまえも悪いぞ
自覚しろよ

876:足元見られる名無しさん
21/06/21 01:32:13.24 ccYH6ltp.net
最後にレスした方が勝ちやぞ君の負けやね

877:足元見られる名無しさん
21/06/21 01:37:30.54 +JPQbB7O.net
コペンの話しよーぜー
おれ、あのずんぐりしたシルエットが好きー

878:足元見られる名無しさん
21/06/21 03:42:01.41 B6Ihe2vG.net
>>858
>>842が煽りに見えるんならお前も病気じゃね

879:足元見られる名無しさん
21/06/21 05:45:36.41 p6LDbpUD.net
一番人気モデルって何なのかな?

880:足元見られる名無しさん
21/06/21 10:38:34.66 2LkDzGw0.net
>>862
マングースかアンテロープ

881:足元見られる名無しさん
21/06/21 10:48:48.84 UVhvWpPw.net
>>862
マーシーかブラント

882:足元見られる名無しさん
21/06/22 11:52:52.59 bOZ52YXd.net
Casper予約した。
普段より2サイズ落としてちょいきつめで履く。

883:足元見られる名無しさん
21/06/22 12:41:05.72 tL/dPU0A.net
サンダルのヒカリトカゲとかいうコラボのサンダルやばくね?
何でサンダルにゴミくっつけてるんだよあれ

884:足元見られる名無しさん
21/06/22 14:04:14.04 bOZ52YXd.net
Casper予約した。
普段より2サイズ落としてちょいきつめで履く。

885:足元見られる名無しさん
21/06/22 17:00:06.31 FgnPsUQ5.net
>>867
きつめというか足はいらんぞ
さすがに2サイズは

886:足元見られる名無しさん
21/06/22 17:06:52.96 Dc+euyZI.net
すげーな

887:足元見られる名無しさん
21/06/22 17:48:13.75 Q964FZMw.net
普段デカ履きしてるんじゃないの?
じゃなきゃ有り得ないよな

888:足元見られる名無しさん
21/06/22 18:06:01.16 wO6OHR1P.net
時間おいて2度も書き込むとかよほど嬉しいのか

889:足元見られる名無しさん
21/06/22 18:21:53.55 z1NRvo9u.net
骨片が8ハーフならキャスパーも8ハーフでいける?

890:足元見られる名無しさん
21/06/22 20:26:05.28 HYKv7G1y.net
2センチも落としてどうやって足入れるんだ?
普段がガバガバなのか??
どちらにせよ身体壊しそうな選び方だな

891:足元見られる名無しさん
21/06/22 20:34:21.74 FPM626ab.net
試着したんだろうか?
他のブーツをどういうサイズ感で履いてるのか知らんけどいくらプルオンでも2サイズも落としたら絶対履けないと思うんだけど

892:足元見られる名無しさん
21/06/22 21:10:41.79 bDZe8Ij7.net
2サイズ落とすって普段どんな靴履いてるんや?ガッバガバで靴脱げないか?

893:足元見られる名無しさん
21/06/22 21:41:18.83 PpqWZ4ot.net
ハーフ挟んでの1サイズ落としを2サイズ落としと勘違いしてるのでは?

894:足元見られる名無しさん
21/06/22 21:51:37.40 bDZe8Ij7.net
そういう事?
なら分かるわ!とはならんやろ。

895:足元見られる名無しさん
21/06/23 09:54:59.50 GMQ3K5E2.net
>>867みたいな奴ががのちにここの靴の履き心地は最悪だ!って書きこみそうだなw

896:足元見られる名無しさん
21/06/23 10:22:29.98 Htk1aCCK.net
>>876
1サイズでも結構な差あるで

897:足元見られる名無しさん
21/06/23 12:17:21.33 Htk1aCCK.net
>>878
コペンとキャスパーしか履いたことないけど穿きこごこちよくはないな
自分はブーツはインソール込みのサイズ買うからクッションのいいやつ入れたら大分改善するけど
でも吐きそう心地とか気にならんくらい格好いいんだよなー

898:足元見られる名無しさん
21/06/23 18:03:53.26 lc4wQeaQ.net
>>876
ふと思ったんだが
一般的に「ワンサイズ落とす」ってのは
ex. us8→us7
(ハーフは数えない)
で合ってる??

899:足元見られる名無しさん
21/06/23 18:13:01.24 SOY6m/Cc.net
普通ハーフ落とすのであればハーフサイズ落とすと言うだろ
1サイズはあくまで1サイズだろ

900:足元見られる名無しさん
21/06/23 19:42:59.23 Htk1aCCK.net
2サイズ落として穿くには足の指の第一関節あたりで落としてしまえばいけそう

901:足元見られる名無しさん
21/06/24 03:29:46.13 AUvcLhmD.net
纏足がまだ廃れてなかったのか

902:足元見られる名無しさん
21/06/25 20:00:47.19 Js9VW4RK.net
ロロじゃなくてローロっていうんだな。
ぶっ飛びすぎだろ。
海外では普通に売れそうだな

903:足元見られる名無しさん
21/06/26 10:40:42.91 1eiznG63.net
糸数多いのはいいんだが刺繍がアシンメトリーでなんとも気に入らない
オーストリッチ興味あったんだが
黒はウエスタンなのにライニングなさそうなのがちょっと
実物見たら買っちゃいそうだけど田舎住みで助かったわ

904:足元見られる名無しさん
21/06/29 10:34:46.12 0A8ktdy4.net
コッペンのロウモックそろそろだな

905:足元見られる名無しさん
21/06/29 21:57:21.16 YDTdl15Q.net
COUPEN LOW MOC買っちゃおうかなー

906:足元見られる名無しさん
21/06/30 06:00:20.70 uVbb8vT1.net
モカシンだったらそれもうコッペパンじゃなくね

907:足元見られる名無しさん
21/06/30 09:26:23.62 2hRcPgi6.net
>>838
>>837です。
ダレル買ったのでご報告いたします。本来今日が賞与の支給日だけど
待ちきれずにフライングで購入(ステアハイド)。
同サイズで買ったらタイト気味だった。
つっても朝イチきついかなってぐらいで
その後は一日中履いても全然気にならないぐらいの感じ。
widthこっちの方が広いはずなのに、不思議だ。
まだ3日しか履いてないけどシワの入り方もエッチでこの先がなかなか楽しみです。
あと見えないから完全に自己満だけど
ソールが昔のミリタリー系のパターンなんで
それもかっこいい。
BBの靴もっと流行ってほしいので
検討している人がいたら参考にしてみてください。

908:足元見られる名無しさん
21/07/05 13:51:59.76 +AXLVdfE.net
コペンローモッコ欲しくなってきた

909:足元見られる名無しさん
21/07/05 13:55:01.01 OvVzyNye.net
コッペンのロウモック、履き慣れるのにけっこうな修行が必要だと聞き及んでおりますが実際そうなんでしょうか

910:足元見られる名無しさん
21/07/05 15:33:14.34 +AXLVdfE.net
ルーツロウのがいいんか?

911:足元見られる名無しさん
21/07/05 17:43:16.95 y9a/pZHs.net
アッパーのステッチが白の短靴とかもう最高の御馳走だわ
たまんねー

912:足元見られる名無しさん
21/07/05 21:50:30.77 uE6tF3lL.net
クロムエクセルなコペンなら最初から足なじみ良いのでは?
ホースバットなのルーツはローファーですら馴染むまで相当大変だったけど。

913:足元見られる名無しさん
21/07/06 09:09:18.83 QKJwDLYX.net
買った人のインプレないな

914:足元見られる名無しさん
21/07/06 10:24:27.57 oSA9QuYX.net
モックなんてほとんどの人はRWで履き飽きてるっしょ

915:足元見られる名無しさん
21/07/06 10:40:59.22 0axWXfdD.net
ホースのモカシン欲しくなってきた
ホースは雨に弱いのどうにかして欲しいけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch