CHIPPEWA チペワat SHOES
CHIPPEWA チペワ - 暇つぶし2ch2:足元見られる名無しさん
17/02/03 12:53:54.47 YPj6JarG.net
代理店がシードコーポレーションになってからと言うもの全然話題に上がらないチペワ

3:足元見られる名無しさん
17/02/05 12:34:43.66 xby0+E7x.net
>>1
スレ立て乙
この前通販で4インチオックスフォード買ったら左右で色が結構違った
クリームで補色するか…

4:足元見られる名無しさん
17/02/05 13:19:20.58 zzVO6BAg.net
短靴のモックトゥのほしいけどもう廃番なっちゃってるみたいね

5:足元見られる名無しさん
17/02/06 09:04:37.26 UA5FOd8s.net
こういう定番のとこでもラインナップ変わったりするのね

6:足元見られる名無しさん
17/02/08 07:26:26.11 NCoonJnC.net
>>1
乙!

7:足元見られる名無しさん
17/02/08 17:29:20.04 Q5I1pScg.net
ここって代表となるモデルが無いと思う
RWなら875やベックマン、WESCOならBOSSやJOBMASTER、WHITESならセミドやスモジャン
ウルヴァリンなら1000マイル、ソログッドならルーファー
なんてのあるのにチペワにはこれと言うのが無いと思う

8:足元見られる名無しさん
17/02/09 19:43:40.18 lHrlVTLa.net
代表的なモデルなんてのがない普遍さがいいんだよ。

9:足元見られる名無しさん
17/02/10 15:11:12.53 2PYk8zOI.net
91065とかショートエンジニア、もしくはRW2268にあたるロングブーツがアイコンじゃねの? >ちぺわ

10:足元見られる名無しさん
17/02/10 21:51:55.11 IRv+e4q0.net
中物がコルクじゃなくて、
カラフルな廃材?スポンジなのが残念!
あのスポンジどこから流用して来てるんだろう。。

11:足元見られる名無しさん
17/02/11 05:16:57.98 AZtGlREm.net
チペワったらエンジニアとファイヤーマンだろ
あとSWATブーツ

12:足元見られる名無しさん
17/02/11 09:50:16.34 tpLMvjdp.net
エンジニアブーツの元祖はチペワらしいぞ

13:足元見られる名無しさん
17/02/11 09:52:36.37 tpLMvjdp.net
>>10
ロジャースコーポレーション社のPORONって素材じゃないの?

14:足元見られる名無しさん
17/02/11 19:45:36.62 4SSz2v83.net
>>13
ちゃうよ
それは純正インソールの素材な
URLリンク(www.poron.jp)

15:足元見られる名無しさん
17/02/11 22:13:45.17 WSmHgrwv.net
あぁファイヤーマンがあったな

16:足元見られる名無しさん
17/02/12 02:27:39.80 8zTZvGO5.net
モンキーブーツもずっと出してたよな

17:足元見られる名無しさん
17/02/12 09:42:58.09 Ypcl6sDm.net
いろいろ出してるのにこれがチペワの顔ともいえるようなの無いんだよな

18:足元見られる名無しさん
17/02/12 10:49:40.78 UgjMOJoP.net
商売っ気無いからかなぁ

19:足元見られる名無しさん
17/02/12 17:11:08.80 LnoxWTUL.net
スポンジブーツだからなぁ

20:足元見られる名無しさん
17/02/13 19:27:07.34 fBb1CRWD.net
チペワはABCマートで扱ってるけど
ABCマートで扱ってるってだけで評価下がるもんなの?
友達に言われたんだが

21:足元見られる名無しさん
17/02/13 20:56:33.02 wRSnRTXE.net
そうだな
レッドウィングも置いてるしな

22:足元見られる名無しさん
17/02/13 23:43:49.37 x7rqPPTG.net
殆どの靴メーカの評価がた落ちか 月星

23:足元見られる名無しさん
17/02/14 07:01:49.41 69h49QI8.net
実際とびきり上級クラスじゃないから間違ってない

24:足元見られる名無しさん
17/02/15 10:49:18.53 9a8xW/JS.net
>>4
これオックスフォードのこと?
廃盤だから投げ売り価格なのか

25:足元見られる名無しさん
17/02/15 16:06:02.86 zSNn0jMx.net
1901M39からM41辺りのソールがホワイトのモックトゥ短靴は廃盤なの?
RWは春夏新作としてそういうの出してきたのに

26:足元見られる名無しさん
17/02/15 21:47:05.78 cDfOSn1e.net
リサイクルショップで程度の良いモンキーをよく見るんだが、何か問題があるんだろうか?
Eワイズでも締め付けられるから合わない人が多いんだろうか?

27:足元見られる名無しさん
17/02/15 22:22:42.19 RhNbppDw.net
単純に売れないだけじゃね?
Redwingは割と知られてるけどチペワなんてほとんどの人は知らないよ
個人的にはそこが魅力だったりするんだけど

28:足元見られる名無しさん
17/02/16 10:37:54.84 uD/cupCg.net
でも中物がスポンジ

29:足元見られる名無しさん
17/02/17 22:55:59.53 SA6n5XGl.net
チーペワ、チペワ、チペワ、チーペワ~チペワ製靴~♪

30:足元見られる名無しさん
17/02/18 09:13:30.34 flU56U9H.net
>>24
他の店が4万近い値段なのに1.6万ちょいの店があるな
廃盤だから投げ売りにしても買うの怖いわ
それともチペワってそこまでしなきゃ売れない程度の人気なんか?

31:足元見られる名無しさん
17/02/18 09:19:08.63 2Iv7vWhE.net
チペワはセール前提って感じあるわ
redwing大人気の90年代もセールしてたし
abcが輸入代理店してた頃ももセールしてたし
輸入代理店がシードに切り替わる頃にもセールあったし
ネットなら並行輸入の安いのもあるしで

32:足元見られる名無しさん
17/02/18 14:52:49.14 exHHCdfX.net
アマゾンのディスカウントSALEってまだ定期的にしてる?

33:足元見られる名無しさん
17/03/11 22:30:11.02 0p2W3ZIn.net
保守

34:足元見られる名無しさん
17/03/11 23:34:39.49 vVSF3aaA.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  URLリンク(www.soumu.go.jp)
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ

35:足元見られる名無しさん
17/03/21 09:29:39.77 zgBUxfpS.net
チペワ、新品で買いたては皮がペナペナでいい加減な縫製と相まって中国製のバッタものかと思うほど バカみたいに安っぽい質感でがっかりするけど
モゥヴレイのアニリンカーフクリームとかでポリッシュすると見違えるようにカッコよくなる。

36:足元見られる名無しさん
17/03/23 01:35:28.40 XOI+uayV.net
本物も中国製あるんだが...

37:足元見られる名無しさん
17/03/24 20:06:43.13 hmoXWQ5l.net
ファイヤーマンはいい。おかげでスモジャンの出番がありません(38歳 男性)

38:足元見られる名無しさん
17/03/25 13:28:13.45 BrI1HJJm.net
むしろ中国製の方が縫製がまともだったり

39:足元見られる名無しさん
17/04/15 08:06:58.66 +Pi2yEkz.net
チッペワ

40:足元見られる名無しさん
17/04/21 09:36:42.01 vLhfgbAW.net
メイドインチャイナ

41:足元見られる名無しさん
17/04/21 10:18:59.26 KYMPIs4V.net
セレショの取り扱いも増えて、値下げもして、徐々に売れてきているとか
誰か言ってたけど、絶対嘘だろ

42:足元見られる名無しさん
17/04/21 10:23:17.05 HiwCV/VV.net
俺以外に履いてる見たことないわ

43:足元見られる名無しさん
17/04/22 11:09:23.81 3pgX8Vf+.net
値下げして取り扱い条件緩和しても、未だに高いし条件も~足揃えろや、みたいなの
やってるから、まだまだ厳しそうね
トップウィン時代の値段に戻して、無条件で前取引先を呼び戻せばいいんだろうけど、
そうするとシード開始からハードル高い条件でやってきた店がヘソ曲げる
詰んでる

44:足元見られる名無しさん
17/04/24 19:41:52.16 UvVz1fRs.net
中ものがクズスポンジの時点で終わってた

45:足元見られる名無しさん
17/04/25 11:05:22.93 OZcybVpo.net
いつからスポンジになったの?

46:足元見られる名無しさん
17/04/26 13:56:12.68 1qOZfQAR.net
どういう事?コルクの代わりにスポンジなのかい?

47:足元見られる名無しさん
17/04/27 06:24:02.95 s90e2WnM.net
今更すぎる

48:足元見られる名無しさん
17/04/27 10:36:09.95 0Nfl/1Zi.net
中物はカラフルなスポンジ
URLリンク(beckmankobe.ko-co.jp)
ちなみに福禄寿が練りコルク練りコルク言い出した時にはチペワもコルクだと言っている
URLリンク(hukurokuju.com)

49:足元見られる名無しさん
17/04/27 11:44:26.15 16Q6tDx1.net
>>48
狂気を感じるカラフル

50:足元見られる名無しさん
17/04/27 19:06:25.07 3effMOUT.net
車のサイレンサーとかカーペットの裏と同じで屑綿みたいなカスの寄せ集めだな

51:足元見られる名無しさん
17/05/01 00:36:06.16 N7s0eO/y.net
チペワは標準でインソール付きが多いのがちょっと苦手だわ
インソールは、あくまでもサイズが合わなかった時に自分で用意する手段にしたい
最初からインソール入ってると調整しにくい

52:足元見られる名無しさん
17/06/13 12:21:31.77 1cQShQ/m.net
交通事故にあってバックルの金具が曲がったんだけど正規店で修理依頼する事はできるの?

53:足元見られる名無しさん
17/06/15 16:11:05.61 pNyKvtqe.net
>>52
一応可能
一応ってのは、チペワは代理店がコロコロ変わってるから
トップウィン時代の代理店の多くは今は降りているけれども、良心的なショップは
それでも修理は受けてくれる。しかしトップウィンは結構ひどい仕打ちでチペワを
とられているので、今はチペワの修理をしていない
続いてABCだけど、ここはスタンプタウン共々取扱があるのでおそらくやってくれると
思うけど、レッドウィングの修理でも遅かったり正規のソールが付いたり付かなかったりで
あやふやだから出す前にしっかり質問した方が良いと思う
あとは現シードの取扱店舗。これは確実に修理対応すると思う
ただ代理店になって日が浅いので修理代金が高くなったり安くなったり、最初は出来ると
言われてたのが出来ないといわれる場合もあるかもしれない、
新しい代理店は、修理を請け負ったことがほぼないためしどろもどろになるんよ
最悪途中でできないって断られることもある

54:足元見られる名無しさん
17/06/15 21:00:57.11 KALkP0NU.net
チペワのモンキーブーツってインソールが外れる奴と固定のやつがあるのな
他にもモックトゥは外れる奴でハイランダーは固定だったよ、どっちかにして欲しいわ
あと、1901のハイランダーと97879のモックエンジニアの違いはバックルの色以外に何が違うんじゃい?

55:足元見られる名無しさん
17/06/16 02:16:12.37 FYVJKyv7.net
>>53詳しくありがと
明日にでも聞いてくるわ

56:足元見られる名無しさん
17/08/01 15:45:31.36 Be6RNIUX.net
ABCマートでサイズ合わせだけして安い通販で買うってありかな
同じモデルでもサイズ感違うとかある?

57:足元見られる名無しさん
17/09/04 16:24:51.06 Lmg12ltV.net
初心者です。チペワ CP1901M25か ベックマン 9011か 1000マイルかで悩んでます。 ネットではチペワがベックマンの半額位なのですが、品質や革質は大丈夫なの?

58:足元見られる名無しさん
17/09/04 22:47:51.22 wdOrI6Iu.net
chippewaは縫製の当たり外れがあるけど革とかそんなのは大丈夫だ

59:足元見られる名無しさん
17/09/05 00:01:49.92 e/4c+Fwu.net
>> 58 そうなんだ、ありがとう!! 逆に、チペワの良いところは何?

60:足元見られる名無しさん
17/09/05 00:13:29.03 xBUuMSp6.net
飾り気の無さ

61:足元見られる名無しさん
17/09/05 00:20:01.23 xBUuMSp6.net
>>59
ごめん安価忘れてた。もう一つ言うと良い意味でも悪い意味でもベックマン, wolverineにある綺麗さみたいな物はchippewaにはない

62:足元見られる名無しさん
17/09/05 07:20:34.88 e/4c+Fwu.net
キレイでないところが。。。 イイの?

63:足元見られる名無しさん
17/09/05 15:10:22.39 xBUuMSp6.net
俺はブーツに綺麗さ求めてないからな

64:足元見られる名無しさん
17/09/13 11:45:24.42 4ZiCq+Rw.net
見ればわかるけど野暮ったいというか雑な感じなんよ
ただレッドウィングより高くなったから買う気はしない

65:足元見られる名無しさん
17/09/27 06:13:56.81 wscodO6v.net
オックスフォードも中物スポンジですか?
本当なら買わない

66:足元見られる名無しさん
17/09/28 12:32:40.14 CRSWN6UR.net
>>57
人気のサイズが揃ってるとこは4万はするぞ

67:足元見られる名無しさん
17/09/28 12:45:21.89 9d0uLi4G.net
いまさらスポンジの事実を知った

68:足元見られる名無しさん
17/10/02 15:01:50.21 kszF3ChU.net
57です。 結局、オークションで70年代のチペワを安く買いました。カッコいいなこれ。

69:足元見られる名無しさん
17/10/09 15:17:47.05 66HFjaNd.net
シードが下りれば値段元に戻るのかな?

70:足元見られる名無しさん
17/10/24 16:08:09.83 gMpabwQP.net
>>68
刺繍黒タグとか?古い個体、革質すごいのあるよね。

71:足元見られる名無しさん
17/11/08 13:04:03.82 o1XzVRIo.net
>>70 そう、刺繍黒タグです。 革質は、経験が浅いからよくわからない。でも満足してます。 レッドウイング ジラードの紐を買ってきて付け替えたら、えらく格好良くなった。

72:足元見られる名無しさん
17/11/11 16:55:46.12 5l6p2ayg.net
チペワのワークブーツ買ったー!
カラーはバーガンディで21000だった嬉しすぎる!

73:足元見られる名無しさん
17/11/11 18:23:55.48 KM1UV3l6.net
>>72
おめでとう
バーガンディはいい色だよね
エイジング楽しめよ

74:足元見られる名無しさん
17/11/11 22:58:35.84 5l6p2ayg.net
ありがとう
旅先での購入だから家帰るのがすごく楽しみだよ
黒のエンジニアと迷ったんだけど履き心地が良すぎてこっちにしちゃった

75:足元見られる名無しさん
17/11/22 17:09:30.95 M9odBaqm.net
URLリンク(www.heddels.com)
スポンジ断面

76:足元見られる名無しさん
17/11/25 15:15:24.51 Yn91yJT/.net
1901M75は廃盤なの?
ちょうど4インチのやつが欲しくて探してたんだけど、アメ横の店で30パーセントオフだったんで買っちゃった。
レッドウィングは持ってるんだけど、チペワは初めて。ちょっと嬉しい。

77:足元見られる名無しさん
17/11/25 16:46:01.80 dHaanBG+.net
1901M78でした。

78:足元見られる名無しさん
17/11/28 14:37:58.68 wuAfH2d7.net
みんなインソールボロボロになったら靴屋で適当なやつ買って交換してます?
それとも正規のインソールにしますか?

79:足元見られる名無しさん
17/11/28 19:51:46.33 NDsxQfrA.net
チペワの正規インソールってあるんけ?
赤羽の使ってたわ

80:足元見られる名無しさん
17/11/29 05:42:53.13 faxLFXqS.net
スペンコ一択よ

81:足元見られる名無しさん
17/11/29 15:02:46.74 ht1cFIrW.net
スペンコいいね
ブーツに限らずスニーカーでも使ってる

82:足元見られる名無しさん
17/11/29 20:41:56.04 U0oK/5fK.net
冬場は羊毛暖かソールやね

83:足元見られる名無しさん
17/12/02 15:16:11.98 qyk8pIc1.net
アーカイブシリーズ
いいで!

84:足元見られる名無しさん
17/12/07 17:53:12.46 VNc4xo0m.net
安全靴だしミドリ安全のインソール使ってきたんだけど
悪く無いんだけど何かスマートじゃないんだわ
で、スペンコのインソールカッコいいし良さそうじゃない
種類が多過ぎて選びにくいので
チペワのエンジニアに超お勧め聞かせて下さい

85:足元見られる名無しさん
17/12/08 02:20:11.48 2fwkvc6I.net
11インチのオックスフォード日本でも販売してくれ頼む

86:足元見られる名無しさん
17/12/09 11:31:56.61 oZE3RKQ9.net
マイナー過ぎ
日本で流通させても 買う人 あんたぐらいでしょ
しかし 気持ちは分かる

87:足元見られる名無しさん
17/12/24 00:52:45.05 V+nVjSLp+
  

   URLリンク(bootscut811.web.fc2.com)

88:足元見られる名無しさん
18/01/01 15:41:46.16 H3bsHqDl.net
RWとかと比べてマイナーなイメージだけど革の質とかどうなの?

89:足元見られる名無しさん
18/01/01 16:27:42.34 dgeWF0Yv.net
悪いよ

90:足元見られる名無しさん
18/01/01 18:51:20.66 ri5RPD/9.net
チペワ5251BLK買いました!
革靴は今までレッドウィングの短靴しか履いたことなかったので
靴擦れの心配をしましたが、大丈夫でした!

91:足元見られる名無しさん
18/01/06 23:20:04.18 SfV+mgqG.net
スポンジの中物のおかげで
履き心地がソフトでいいね スポンジ否定派が多いのが分からん
フェルトの中物も好きだわ

92:足元見られる名無しさん
18/01/07 09:13:22.05 izIG5WV8.net
最近ABCマートでチペワの製品を見かけなくなったんですけど取扱い終了したんでしょうか?
ネットショップのほうにはまだあったんですが

93:足元見られる名無しさん
18/01/07 13:36:23.12 iqo0W/kH.net
5251BLKを買ったって俺氏が言ってるんだけど、
なんで無反応なの?
なにこれ?虐め?虐めがかっこ悪いことくらい知ってるよね?
え?なんなんこれ?

94:足元見られる名無しさん
18/01/07 16:59:25.40 u4wb3h9b.net
人がな...おらんねん

95:足元見られる名無しさん
18/01/08 14:40:01.84 CzSEpEHQ.net
>>92
トップウィンが代理店時代・・・3万円台で販売

コスモーダがチペワ権利を横取り
トップウィンが切れる・・・チペワそっくりのピストレロを作って販売開始

コスモーダがトップウィン時代の売り上げクリアできない事に気づいて
ABCに泣きつく・・・ABCが卸販売開始

シードがチペワ権利を横取り
よっしゃ値上げしよう!初回取引に沢山チペワオーダーしろ・・・既存取扱店舗がほとんど撤退

なんで売れないの?;;値下げしょ・・・ ←今ココ
ABCは多分卸時代の在庫が掃けてきたんじゃないのかね
シードとABCが取引してるかは知らん

96:足元見られる名無しさん
18/01/08 15:20:52.91 +WDJjbCp.net
aa!!いいなぁって思ってたオックスフォードがぁああああ!
マイサイズ売れ切れてるぅうう!
畜生!これも俺が貧乏で月1個しか高い買い物が出来ないせいだ!!
畜生!畜生!畜生!

97:足元見られる名無しさん
18/01/08 17:34:09.76 rSL30H90.net
月に1つ高額商品買える人は 貧乏とは言わない

98:足元見られる名無しさん
18/01/08 18:08:30.18 FRDoRQa9.net
>>95
詳しいなぁ
そうそう、昔はチペワは安いイメージがあった

99:足元見られる名無しさん
18/01/08 19:14:33.16 2I/aETg3.net
>>95
詳しくありがとうございます
ずっと欲しいなと思っててちょくちょくABCマートで見てたんですけど、今そんな状況なんですか...
今はダナーの種類が以前より豊富になってる感じがしますね

100:足元見られる名無しさん
18/01/09 15:01:29.94 td0JNZ5V.net
ずっとスニーカーで数年ぶりにチペワを履いたがスニーカー並の履き心地に感動したわ
赤羽だと馴染んでても久しぶりだと足の裏が痛くなるんだよな
物はトップウイン時代のセール品9800円のアメリカ製プレーントゥ(白タグ)とチャイナ製モックトゥ
アメリカ製は取り外し式ウレタンインソール、チャイナ製は固定インソール
どちらもビーワックスでテカテカにして防水も完璧、しばらくスニーカーはやめてチペワ履こ

101:足元見られる名無しさん
18/01/10 19:29:06.72 jp61K5KH.net
関西でチペワを取り扱ってる店が全然ない...

102:足元見られる名無しさん
18/01/19 10:53:38.35 sDWK2MXs.net
シードになってから売ってるのすっかり見なくなった
突然大幅にぼったくり値上げするし日本公式サイトは更新ほぼ無く全然やる気無いし
シードになってからいいことが何ひとつ無い
ABCマートの大型店舗には数種類だけ置いてるけどシード価格だから高い

103:足元見られる名無しさん
18/01/19 22:42:35.93 QuOHYoLH.net
やり方がウルヴァリンブン投げしたSSKそっくりなんだよねえ

104:足元見られる名無しさん
18/01/23 12:40:57.45 N101Kvtu.net
4年前に買ったきりだったけど、なんかチペワジャパンのサイトが出来てるのはまた代理店?が変わったのかい
画像見る限りだと昔より作りとか品質上がってるように見えるがどうなの?中国製になるって話だったけどメイドインうさ名乗ってるしな。
あとチペワのエンジニアと言えばモックトゥ&クリスティソールなのに廃盤になってて笑えんわ。

105:足元見られる名無しさん
18/01/23 17:43:40.44 8LIY+DQS.net
>>104
>>95

106:足元見られる名無しさん
18/01/24 16:33:00.44 wj75wgIK.net
代理店がシードになってからチペワのモンキーブーツどこにも売ってない
以前は頻繁にとまではいかないけどもっと見かけたように思う

107:足元見られる名無しさん
18/01/25 17:54:30.19 Qyk38lvK.net
チペワの5251ってモンキーブーツってやつか?
俺もってるぞ。

108:足元見られる名無しさん
18/01/25 20:59:43.88 bCC+KaJc.net
まともに売る気ないなら代理店辞めりゃいいのに

109:足元見られる名無しさん
18/01/26 10:16:25.93 yDh2Iub8.net
適正価格できちんと売るところに権利移ればいいのに
この先シード経由のチペワが売れるようになるなんて無いだろうし

110:足元見られる名無しさん
18/01/26 22:16:33.91 oHIJI+fq.net
だからチペワ公式ページ見てもよくわからない靴屋とかセレショしか取扱店ないんだよな
老舗の個人店~有名大手までほとんどない

111:足元見られる名無しさん
18/01/27 11:17:08.96 3+F1sXeD.net
近畿はほぼ売ってるの見たことない以前は商店街の小さな靴屋でも見かけた気がする
その当時どこが代理店してたのかは知らないけど

112:足元見られる名無しさん
18/01/27 21:57:42.29 GfWQPqmg.net
チペワのオックスフォード欲しかったけど売ってるとこないしレッドウィングにするか...

113:足元見られる名無しさん
18/01/30 13:14:43.50 184B9QyX.net
代理店商法は本当やめてほしいな
代理店取った会社が好き放題やって滅茶苦茶にしてしまうケースが多い
中には代理店が良い商品を出してブランドを良くしていくところもあったけど
そんなのは滅多にないし、大抵は値段吊り上げて殿様商売でブン投げばっか

114:足元見られる名無しさん
18/01/31 12:51:34.35 bL7uF7TI.net
チペワもウルヴァリンもウエスコもホワイツも代理店通した価格と並行輸入品の価格が違いすぎるよね

115:足元見られる名無しさん
18/01/31 13:06:04.32 P1tsdBT1.net
代理店取った会社の気分で取扱店舗も変えられるからね
NBとかコンバースなんかは大手量販かチェーン店でしか見かけなくなってつらいわ

116:足元見られる名無しさん
18/01/31 14:14:37.46 bL7uF7TI.net
大手量販系で扱ってくれるなら購入しやすいしメリットしかないけどね
店舗絞って価格はね上げて極少量入荷で売るやり方は本当やめてほしい

117:足元見られる名無しさん
18/02/01 18:45:38.88 JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
2SQL0

118:足元見られる名無しさん
18/02/25 19:24:32.89 Jr2QmWjN.net
eBayでいろいろと漁ってるんだけど
URLリンク(i.ebayimg.com)
URLリンク(i.ebayimg.com)
URLリンク(i.ebayimg.com)
なんかサイズ表記おかしくねーかい? どういう事なんだこれ
URLリンク(i.ebayimg.com)
URLリンク(i.ebayimg.com)

119:足元見られる名無しさん
18/02/25 19:41:01.73 yiSlIiZD.net
二個一時だな

120:足元見られる名無しさん
18/02/26 09:59:09.64 kmuJCmUV.net
各国の価格比較してるサイトがあったけど
チペワにしろホワイツにしろウエスコにしろ一番高いのは日本なんだね
代理店がぼったくってるのか関税の影響なのか

121:足元見られる名無しさん
18/02/26 16:47:23.70 eDmRwsZa.net
チペワ・ウェスコは確実に代理店がぼったくってる
ホワイツはABC買収前はチャリ男の弟がすげーぼったくってた

122:足元見られる名無しさん
18/02/27 09:49:22.19 /gtxiJx1.net
今だとネットですぐ現地や各国での価格すぐわかるしぼったくってるのもバレバレなのに
ネット出現以前の方が適正価格で売ってたよね

123:足元見られる名無しさん
18/03/08 06:13:06.68 t/jkS6e9.net
アーカイブシリーズ買ってもた

124:足元見られる名無しさん
18/03/08 20:16:36.65 6rSQSybI.net
おめでとう! どう?

125:足元見られる名無しさん
18/03/09 14:55:17.85 wvGU9dcG.net
アッパーはクロムエクセルっぽいな
ライニングとインソールも革を使ってるのがいいね 相変わらずチペワは履きやすいわ

126:足元見られる名無しさん
18/03/09 23:51:15.04 fB7XDg05.net
25290っていうの買ってみた

127:足元見られる名無しさん
18/03/10 09:34:45.59 yHUqgUVh.net
スチール入りの奴かい?

128:足元見られる名無しさん
18/03/17 16:51:27.30 qrQrOLwa.net
レッドウィング 8174がいいなと思ってて既に廃盤と知ったので1901m28を買ってクレープソールに交換しようと思いますが

129:足元見られる名無しさん
18/03/17 16:53:09.76 qrQrOLwa.net
途中で書き込んでしまった。
今ベックマン9011を27.5で履いてるのですがサイズは一緒で良いのでしょうか?

130:足元見られる名無しさん
18/03/17 17:46:50.78 67yY7MWP.net
同じでok

131:足元見られる名無しさん
18/03/17 23:56:46.42 57BHc4qQ.net
ありがとうございました

132:足元見られる名無しさん
18/03/18 11:51:31.87 aLjCMnFv.net
RWの 踵一枚革のモデルはフィット感が乏しく踵が抜けるから チペワにして正解だったんやないかな? ハイトもチペワの方が高くて足首まで包み込まれる様な履き心地だよ 好きずきだけど革もチペワの方が柔らかくて履きやすいかな
RWはRWの良さがあるから否定はしない 両方共に良い靴だ

133:足元見られる名無しさん
18/03/31 10:08:52.97 HlKwA8Mx.net
ここの27862ってブーツどこか売ってないかねえ通販じゃなくて
バイク用に欲しいわ

134:足元見られる名無しさん
18/03/31 10:18:20.01 VwbY+JD3.net
楽天で売ってるね

135:足元見られる名無しさん
18/03/31 11:56:00.31 HlKwA8Mx.net
楽天のチペワって店は実店舗無いんじゃないかね?
こういうレトロなスタイルのバイク用ロングブーツってなかなか無いよね

136:足元見られる名無しさん
18/03/31 12:06:13.05 bK1wJVzt.net
チペワは 良いブーツ作ってるよね R Wみたいな販促に力を入れる事に頓着してなさそう

137:足元見られる名無しさん
18/03/31 12:06:29.61 bK1wJVzt.net
チペワは 良いブーツ作ってるよね R Wみたいな販促に力を入れる事に頓着してなさそう

138:足元見られる名無しさん
18/03/31 12:24:18.81 7kSyswpz.net
チペワは 良いブーツ作ってるよね R Wみたいな販促に力を入れる事に頓着してなさそう

139:足元見られる名無しさん
18/04/01 01:35:01.99 9H0jw+8X.net
チペワは 良いブーツ作ってるよね R Wみたいな販促に力を入れる事に頓着してなさそう

140:足元見られる名無しさん
18/04/07 14:46:13.49 jjH/XXuj.net
RWは糞

141:足元見られる名無しさん
18/04/07 15:02:45.68 RtSA0W3u.net
クソって事は無いけどチペワの方が、足に合ってるし履き心地もいいから愛用してる

142:足元見られる名無しさん
18/04/07 21:07:37.91 NyS0tms1.net
別にRW悪くないだろ。
ただ履いてるのが学生ばかりでガキ臭いだけだよ

143:足元見られる名無しさん
18/04/08 06:41:04.25 AxNMNn05.net
R Wは親指側は かなり余裕なのに小指が窮屈なんよ チペワだとしっくりくるんよ
R Wの方が合う人も居るだろな

144:足元見られる名無しさん
18/04/08 11:36:55.18 GxaUiV3D.net
足型に合ったの選ぶのが一番いい

145:足元見られる名無しさん
18/04/08 11:52:15.78 xLdayKnB.net
確かに! だがそれが難しい
履き心地が良いラストに当たったら ずっとそのラストを買ってしまうから色んなメーカーの靴を試す事なくなったよ
よって同じ様な靴ばかりになる

146:足元見られる名無しさん
18/04/08 15:52:20.72 FUaYEuex.net
CHIPPEWAのショートエンジニア欲しくてabcマート何軒か回ったんだけど全然置いてない
関西だと何処に置いてるんかな心斎橋のフェイストゥフェイスならおいてますか?

147:足元見られる名無しさん
18/04/08 16:23:33.98 SxOwOWnW.net
>>146
グランステージ大阪

148:足元見られる名無しさん
18/04/08 17:01:16.42 FUaYEuex.net
>>147
ありがとう、そのまま検索したら不動産屋ばっかり引っかかりましたけどabcマートの超おっきい店なんやね

149:足元見られる名無しさん
18/05/01 21:48:52.34 us7W42aW.net
グランドステージにもなかったわ

150:足元見られる名無しさん
18/05/02 12:46:05.95 eZ74MbfQ.net
4インチサービスシューズ欲しい

151:足元見られる名無しさん
18/05/03 15:34:22.21 TlECEf3W.net
チペワのブーツの側面のロゴがインディアンじゃなくなってしまったのが残念だ。

152:足元見られる名無しさん
18/05/04 22:23:20.99 Ohp0w7lL.net
>>150
俺も狙ってるけどどんなかんじなんだろ?

153:足元見られる名無しさん
18/05/06 05:08:30.54 fk1iX+xu.net
インソールが紙なのが好かん
ライニングも革にしてくれたら購入を検討しよう

154:足元見られる名無しさん
18/05/07 09:45:00.02 lfFeAXZg.net
チペワの4インチモックトゥ廃盤になってたんだ。
買っておいて良かった。ワイズが自分に合ってたから手放せないな。
白ソールが死ぬほど嫌で、買ったその場でソール交換に出して
なんの個性もない靴になったけど。

155:足元見られる名無しさん
18/05/11 20:03:48.45 1ox/NPbl.net
プレーントゥのオックスフォード欲しいけど、Dワイズしかないのな。
サイズ上げれば幅も広くなるかな?

156:足元見られる名無しさん
18/05/13 10:55:20.50 krtcKfSI.net
足を縮めていけ

157:足元見られる名無しさん
18/05/18 21:36:26.19 36qiRini.net
実寸24.5cmはレディースになるかな

158:足元見られる名無しさん
18/05/18 22:26:44.49 x0BanA6t.net
SWAT復刻まだですか

159:足元見られる名無しさん
18/05/18 22:33:09.91 0oaDRzPG.net
Sその内
W忘れたころに
ABCマートで
T大量入荷するよ

160:足元見られる名無しさん
18/05/27 11:58:17.47 /K+0ABSN.net
4インチのソール交換しようとABCに持ってって
ビブラムの#100にしてくれって言ったら、カカトが取れやすいからと断られたんだけど
実際取れやすいの?歩き方が悪く、ヒールの減りが早いのでヒールだけ交換できる#100が良かったのだけど。

161:足元見られる名無しさん
18/05/27 15:51:38.55 Q+vQde8y.net
ABCに 何期待してるんだか?

162:足元見られる名無しさん
18/05/27 16:42:02.82 /K+0ABSN.net
>>161
たかだか100の取り付けに期待も何もないと思っていたが

163:足元見られる名無しさん
18/06/01 21:05:57.12 DdKwL4TL.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
IHUX0

164:足元見られる名無しさん
18/06/02 12:54:52.83 Cfg4RQPg.net
IHUX0

165:足元見られる名無しさん
18/06/05 16:41:13.60 WuNEjqEB.net
与作とは
・異常な長期間、気に入らない特定ターゲットの誹謗中傷を毎日大量に書きこみしている
・数々の商品を手段を選ばず、デマを垂れ流すなど風評被害、売上低下などを引き起こしており業界人にとっても敵である
・スレッド住人のもめ事、煽り等の対立の根本を作り出している人物(流行板 靴板 ファッション関連 等)
・特定の一方に成りすまし特定の一方に対して悪印象を植え付け被害 損害を与える
・ネットの差別風潮はこいつが現在煽動している(学歴・中古・転売 在日 連呼等)
・意図的に住人を不愉快にさせる 差別&問題発言を繰り返し荒らし回っている
・スレを埋め立て及び乱立する人格異常者
・見境無く画像をペタペタ無断掲載する精神障害兼犯罪者
・気に入らないスレッドの進行状況を、手段を選ばず自演による分断工作で数多くのブロガー、インスタグラマーを容赦なく潰してきた

166:足元見られる名無しさん
18/07/13 15:51:53.83 1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
KH0

167:高添沼田「清水の息子と娘を金属バットでブチ殺してやってください」
18/08/10 16:58:14.57 ha7g+g/v.net
清水(葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
清水の息子と娘「関東連合文句があったらいつでも俺たちを金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様たちがぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

168:足元見られる名無しさん
18/09/26 20:30:24.07 Xf0UghZJ.net
久しぶりにチペワ日本公式サイト見たらラインナップが大幅に減ってるけど
シードはチペワの取り扱いやめるのか?輸入元また変わるのかね?

169:足元見られる名無しさん
18/09/26 21:56:40.25 RFcmBwjg.net
フェイスブックも更新が2年前で止まっているな
ウルヴァリンを最後投げ出す時のSSKと同じ路線になっている
取扱店舗もすげー少ないし増えている形跡もない
値段は最初と比べると落としているけど遅すぎたな
完全にシードの戦略ミスだろ

170:足元見られる名無しさん
18/09/27 09:06:41.52 A/rtZ2zW.net
ホワイツの横浜店も閉店だしチペワもシードのぼったくり完全失敗だし
ファッション系ワークブーツは人気なくなってきてんのかな
レッドウィングやウエスコは好調維持してるように見えるけど

171:足元見られる名無しさん
18/09/27 13:25:41.99 Hi4bS+Zl.net
昨今のスニーカーブームって日本人が金がなくなってきたのも一因だからね
ブーツ買う余裕がない

スニーカーの中でも履き易くて米国製のNB買いだす

NBが取扱店舗を限定化して調子こいて値上げ

アディダス・ナイキに流れる
アディダス・ナイキが取扱店舗を限定化して調子こいて値上げ

コンバースに流れる
コンバースが取扱店舗を限定化して調子こいて値上げ

VANSに流れる
こんな流れだから各スニーカーのブームも全部短命で終わってる
チペワ権利取って高価格化して店舗も限定化したら、そりゃ売れなくなるよ

172:足元見られる名無しさん
18/09/29 19:28:22.94 wBvWYXRf.net
シードチペワはフェイスブックもインスタも数年前から更新止まってるし
シードになってアメカジ系雑誌でもほとんど取り上げられなくなったし
日本公式サイトにあったラインナップも突然減ってるし
店によってはセールも始まったし終わりが近そうな気がする

173:足元見られる名無しさん
18/09/30 03:19:42.38 t/6rvjWb.net
限定店舗にし出したのってリーバイスのLVCやレッドウィングの犬タグラインで
味を占めた大手セレショが同じようにNBやコンバースとかに働きかけて独占に
もっていっただけだしね
それが今もダラダラ続いているだけよ
チペワで真似して高価格・限定店舗にしても大手セレショに見向きもされなかったら
大爆死するしかない

174:足元見られる名無しさん
18/09/30 11:00:40.11 bVrcuU/A.net
実店舗で売ってるところ全然無いよな
シードになってからチペワ並べて売ってるのってABCの大型店しか見た事無い
しかも以前は置いてた大型店も久しぶりに行くと無かったし
他で売ってる店あるのかね?
独自に並行輸入?して売ってる店はあるようだけど

175:足元見られる名無しさん
18/10/04 20:29:26.25 Q78oSaJX.net
本国の方の公式サイトでもラインナップ大幅に減ってるよ
少し前までエンジニアブーツは色も数種類あったしスチール入り無しもあったのに
今は1901M48しか無くてレビュー見るとそれも在庫のみっぽい感じだし
他にスチール入りもあるにはあるけど作業靴の方のラインのようだし

176:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:29:33.21 UVNjhDOz.net
チペワのモンキーっていつの間にかロゴが無くなっちゃったんだね残念

177:足元見られる名無しさん
18/10/25 15:53:50.37 fcatmWgn.net
マジで店頭ではみない
ブリッジメンを合わせたくて都内探し回ってるけどホント置いてない
なんなん

178:足元見られる名無しさん
18/10/25 17:14:57.26 zsF2LDfu.net
上野のFace to Faceにあったような
フットモンキーにも若干、イケダヤ靴店にもあったかも

179:足元見られる名無しさん
18/10/26 16:32:31.94 lVwwSTTg.net
上野か
ありがとう、休みに行ってみる

180:足元見られる名無しさん
18/10/26 17:01:02.85 FiqWhILP.net
上の3つだけでチペワ、レッドウイング、ウエスコ、ニックス、ホワイツ、ウルヴァリン、ヴァイバーグ(短靴のみ)と見れて便利

181:足元見られる名無しさん
18/10/26 18:20:13.19 1Sn8zwQ3.net
ビバーグって今どうなってん?
シリウスだっけか?あそこが潰れたのは知ってるけど

182:足元見られる名無しさん
18/10/28 14:50:29.08 IQegkXpJ.net
チペワって日本ではもともとそんな売れてなかったと思うけど
取り扱いがシードになってもう終了って感じになってしまったよな

183:足元見られる名無しさん
18/10/28 20:52:24.80 ct0StB2p.net
赤系のショートエンジニアはここしかないのに全然現物が見られない……!

184:足元見られる名無しさん
18/10/29 00:41:32.73 OtQphFLT.net
客を軽視した金儲けはうまくいかないってことやね

185:足元見られる名無しさん
18/10/29 21:56:07.73 jDNbpyF2.net
短靴というかオックスフォードなんてまったく見かけないね履いてる人も含めて

186:足元見られる名無しさん
18/10/29 22:40:52.36 OtQphFLT.net
普通代理店って日本で普及させるための会社なのに
逆に日本でチペワを希少種にさせてしまったというw

187:足元見られる名無しさん
18/11/07 17:47:25.17 S9lzaQvU.net
最近ベックマン買って慣らし中だけど1901の方がやっぱりいいわ
色違いで2足目買えばよかった
スタイルも革の質感も1901の方が好みだった

188:足元見られる名無しさん
18/11/09 02:36:05.94 ENpAc/Rv.net
>>187
1901ってどれだよ
チペワでそんな呼び方する人初めてみた

189:足元見られる名無しさん
18/11/16 12:44:12.37 quqQ31ba.net
SEEDはしっかりきっちり商売してくれよ

190:足元見られる名無しさん
18/11/16 13:02:05.94 7BUlqVjZ.net
セレクトに媚び諂おうとしていた時点でダメだろ

191:足元見られる名無しさん
18/11/28 01:38:09.43 CeG0TMGP.net
憧れてた、チペワのロメオ。スエードみたいなの購入。
これってどんな靴下履けばいいんかね?
厚手のくるぶしソックス?ブーツ用の厚手のソックス?
オシャレじゃないのに難易度高い靴買ってしまったか。。
普段はアメリカンイーグルとか着てます。
マイナーすぎてコーデ画像とか出てこない。。
URLリンク(i.imgur.com)

192:足元見られる名無しさん
18/11/28 01:43:45.21 CeG0TMGP.net
スリムデニムで合わせるもんかな?
スキニーだと変かな。。
かっこよすぎて考えずに買ってしまった。
レッドウイングのロメオにないスエードに惚れた。

193:足元見られる名無しさん
18/11/28 02:08:37.22 yUDcefnU.net
なんで97863廃盤にしたんや!

194:足元見られる名無しさん
18/11/29 09:59:15.59 WLvIDCKc.net
鉄板入ってない方のショートエンジニアとエンジニアは定番化してずっと出し続けてくれ
バイク乗りや作業者にはいいのか知らんけど街履き普段使いに鉄板入りはしんどい
チペワジャパンの別注品でも何でもいいから

195:足元見られる名無しさん
18/11/29 12:57:10.96 pL9vy8J+.net
シフト当たるところは鉄板入ってないからバイク乗りにもあまり意味がないところ

196:足元見られる名無しさん
18/12/04 20:25:03.18 DmYvOawB.net
ハイランダーゲット記念

197:足元見られる名無しさん
18/12/25 22:36:04.56 tuRgG+Rk.net
丸紅フットウェアがウルヴァリンの取り扱い終了だしシードもチペワやめるの近いかも?

198:足元見られる名無しさん
18/12/26 16:06:08.42 7PUwRUts.net
もうちょっと販売店増やしてくれ

199:足元見られる名無しさん
19/01/04 18:24:51.32 weI54xIn.net
販売戦略はシードも丸紅/SSKもそっくりだしね
さっさとやめてほしいわ

200:足元見られる名無しさん
19/01/05 14:19:14.38 3+hA8K/X.net
今のそっけないロゴよりインディアンロゴの方がチペワ感あっていいよね
生産終了した後の在庫処分で売ってたのを買っといてよかったわ
もちろんコードバンのやつ

201:足元見られる名無しさん
19/01/06 00:42:34.50 OyDdIJRf.net
インディアンのロゴやめたのって
もしかしてMLBのインディアンズと同じように先住民に配慮だかなんだか系の話なのかしら?

202:足元見られる名無しさん
19/01/06 03:45:19.28 NOQ3xM7C.net
その先住民がインディアンと呼べといい出してるんだよなあ

203:足元見られる名無しさん
19/01/10 14:10:20.82 6z76MVvy.net
ABCですら入荷しないけど、どうなってるんだ

204:足元見られる名無しさん
19/01/11 13:48:38.53 EXZZKJBR.net
不人気商品として契約打ち切ったのかも。

205:足元見られる名無しさん
19/01/12 10:52:17.08 zmRbOr8v.net
>>95の流れからすると、ABCとシードは仲悪いだろ

206:足元見られる名無しさん
19/01/12 13:55:25.64 3SesmASV.net
とりあえず鉄板なしのエンジニア出してよ

207:足元見られる名無しさん
19/01/12 18:18:24.33 2dLqGiSV.net
ハイランダーも一応エンジニアだぞ。

208:足元見られる名無しさん
19/01/12 21:37:27.58 u8RHnZMH.net
>>206
鉄板無しトーカップ無しはエンジニアとは言わん(俺論)

209:足元見られる名無しさん
19/01/13 18:26:16.54 3BiuxRw/.net
>>206
アメリカでは2万くらいで売ってるよ

210:足元見られる名無しさん
19/01/19 08:51:56.20 xiDaNEoS.net
CHIPPEWAはデザインがダサいしチープでオワコンでしょ
古くさくて時代に取り残されてる

211:足元見られる名無しさん
19/01/19 09:15:35.46 PZt3iL7d.net
>>210
どういう方向でディスりたいのか知らんけどそもそもエンジニアなんて50年以上まえに流行った靴やぞ。古臭いとか言うのすら今更すぎて的外れ。

212:足元見られる名無しさん
19/01/19 12:45:17.92 Tj6wc/dE.net
そもそも老舗ワークブーツのデザインなんてどこも昔から変化してないよね。

213:足元見られる名無しさん
19/01/19 15:22:24.07 MmOdMoKP.net
煽る方にもセンスが求められる時代になったと思うの

214:足元見られる名無しさん
19/01/20 10:37:12.13 e8ZUKgFf.net
同価格帯でCHIPPEWAのワークブーツだけ野暮ったくて垢抜けてないよなあ
どうしてCHIPPEWAだけ芋臭いのだろう?
同じアメリカでもNY、Losとニュージャージーのような差を感じる
田舎臭くて芋臭い野暮ったさが抜けないのがCHIPPEWA

215:足元見られる名無しさん
19/01/20 11:19:48.40 pjzP1wIq.net
え?それがチペワの良いところだろ?

216:足元見られる名無しさん
19/01/20 13:01:24.93 P6PIKtNY.net
チペワとかいうダサイ名称が悪いんちゃう

217:足元見られる名無しさん
19/01/20 16:49:29.67 ZDNj3DoZ.net
今どきの作りだけはやたら豪華で無駄に凝ってて無駄に前が反ってるエンジニアはいらないです

218:足元見られる名無しさん
19/01/29 13:06:05.89 80+KX16J.net
日本製の凝った造りのワークブーツがいろいろ出てくるようになったけど
ホーインクロムエクセル使いましたホースハイド使ってますビブラムソールです
職人が丹精込めて作りましたとかそういうスペック押し出すばかりで
靴としての履き心地や使い勝手がどうなのかよくわからん しかも高いし

219:足元見られる名無しさん
19/01/29 16:01:56.98 7X+lK2mC.net
それってどのメーカーも打ち出せてなくない?コールハーンとかは別にして。
履き心地とか「良いです!」以外に言いようないしそもそも個人差もあるだろうに。

220:足元見られる名無しさん
19/01/29 18:26:15.04 CkIuXP/A.net
自分の足に合ったメーカー探せよ

221:足元見られる名無しさん
19/01/29 19:36:42.01 9VYJXRFK.net
すげえ、より売れない方向に走っててワロタ

222:足元見られる名無しさん
19/01/29 22:54:08.44 IhTcWmq8.net
11インチエンジニア通販で買ってみたけどペラペラじゃね?

223:足元見られる名無しさん
19/01/30 13:25:29.33 R/P2DQ1P.net
チペワ本国の方のサイト見たらラインナップにあったエンジニアやその他
ごっそり消えてるんだけど廃番になっちゃったのかね?

224:足元見られる名無しさん
19/01/30 13:29:32.38 frAM3Ccs.net
>>217
わかる。
ワークブーツ風なブーツってだけで
日本の職人が~、日本人にあったラストで~

225:足元見られる名無しさん
19/01/30 16:50:56.59 YY4MwTRN.net
でもレースアップにはジッパーがあると便利だから許してくれよ~

226:足元見られる名無しさん
19/02/02 13:03:25.64 f+hnpxL2.net
もうどこにも売ってないよね
靴業界も不景気なんかな

227:足元見られる名無しさん
19/02/02 14:27:42.27 jqFCslvc.net
今持ってるCHIPPEWAを大事にして行くしかないな

228:足元見られる名無しさん
19/02/03 00:53:12.97 fJy0S5/b.net
シードみたいにブランドネームで値段ひっぱる会社が増えたから自業自得やね
ニューバランスやコンバースもスニーカーの値段じゃないしギットマンもボリすぎ

229:足元見られる名無しさん
19/02/03 11:24:43.32 kgwfwiFH.net
チペワはシードになって終わった感あるよね
abcが代理店の頃の方がまだ安かったしセールもしてくれたし何より店に置いてたからな
シードになった途端突然ぼったくり価格になった上に置いてる店本当になくなってしまった
シード自身も日本公式サイト更新する気も無いし売る気も見えないし

230:足元見られる名無しさん
19/02/03 16:49:39.27 OKw73eRt.net
今の世の中商社って必要ないよな

231:足元見られる名無しさん
19/02/03 17:39:00.13 kZVFvJV0.net
商社と問屋は製造元が販売する際の手間とリスクを肩代わりするんだが。
まあこれは中卒ドカタの俺が今適当に想像しただけなんだがな。

232:足元見られる名無しさん
19/02/04 03:03:57.71 RNyDVSVp.net
>>231
メーカーはそのブランドの日本の窓口
大きいブランドになると、全国各地の小売店まで対応してられないから
問屋にそれらを引き受けてもらうようにして全国に普及させる
各小売店は「お客様」であり、宣伝販売しながら各地域の要望を問屋や
メーカーに伝える大事な要素
メーカーは要望を聞き入れて、より良いサービスを店舗に提供したり
顧客の求めているものを商品開発して世に出す
これが基本的な流れなんだけども、近年は↓になってる
メーカーはそのブランドの日本の窓口
全国各地の小売店まで対応してられないし、取扱額も一件一件小さい
問屋や小売店は間で手数料をくすねる泥棒商売なので利益の無駄
直営店やアウトレットを重視して、直接販売を任せるのは大手チェーン店だけで良い
各地域~顧客の要望は聞いてられない/我がままであり、こちらが提供したものを
買ってもらうスタイル
商品開発はなるべくコストのかからず、失敗のしない過去の成功した手堅い商品の復刻
あるいは相手がお金を出してくれるコラボでノーリスク販売
なので小売店がどんどん減っているけど、実は問屋も結構減ってるんだわ
小売店よりも問屋が絶滅するだろうって言われているくらいよ

233:足元見られる名無しさん
19/02/04 12:51:57.25 qdAn5A0Z.net
お客様として扱っていた各取扱店を泥棒としてみるようになった時点で終わりだわな
そりゃ販売する方の力の入れ方も違うわ

234:足元見られる名無しさん
19/02/04 13:11:09.39 WuHmPRTS.net
上野辺りやネットショップ系でチペワ置いてる店あっても並行輸入品ばかりだよな
シード経由はほぼ無い

235:足元見られる名無しさん
19/02/04 19:35:26.71 EXNsPWaF.net
シード経由だとエンジニアが5万くらいしたしなあ

236:足元見られる名無しさん
19/02/11 13:52:24.66 tX/op+cv.net
メーカー不明ということでセカンドストリートで新品5900円で買ったんだが友人にチパワじゃね?と言われた。賢者のかた教えて下され
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

237:足元見られる名無しさん
19/02/11 13:54:04.66 tX/op+cv.net
画像一枚間違いました
URLリンク(i.imgur.com)

238:足元見られる名無しさん
19/02/11 15:06:40.68 kvumSZYQ.net
>>237
偽物でしょ

239:足元見られる名無しさん
19/02/11 21:31:53.61 tX/op+cv.net
偽物かな?
まあそうでも造りは丁寧だし履き心地もいいので。
でも偽物なら逆にタグくらいついてそうだけど。

240:足元見られる名無しさん
19/02/11 21:32:23.75 kvumSZYQ.net
それよりもダサいな

241:足元見られる名無しさん
19/02/11 21:40:04.66 S5VM5rjW.net
偽物云々の前に絶望的にダサい
セカンドストリートでこんなダサ靴買うとかもはや生きてる価値が無いと思うマジで

242:足元見られる名無しさん
19/02/11 23:11:36.51 tX/op+cv.net
>>241
そこまで言うかw

243:足元見られる名無しさん
19/02/11 23:52:22.46 ZYzPpe5j.net
ダサ過ぎるけど5900円なら下駄にすればおk

244:足元見られる名無しさん
19/02/12 01:27:32.82 ilD/i2oK.net
鳥肌が立つほどダサイけど、これだけダサイと希少価値になる

245:足元見られる名無しさん
19/02/12 01:58:17.45 a/pdJk+z.net
上のフカフカが気になるけどそこズボンで隠れてりゃただの黒いブーツやろ、さほど悪目立ちせんよ。雨天やらで履きつぶせ。
ブーツインはすんなよ……

246:足元見られる名無しさん
19/02/12 06:57:41.28 Zv6aTpwy.net
普通にきもすぎ

247:足元見られる名無しさん
19/02/12 11:10:40.42 TYxVv6US.net
>>236
ほれ
URLリンク(www.chippewasuki.com)
市販してないレア物らしいから大事に履けや。
ちなみに買った店どこよ?

248:足元見られる名無しさん
19/02/12 11:14:31.63 TYxVv6US.net
ちなみに福禄寿でカスタムしたのも見つけた
URLリンク(hukurokuju.com)
チペワ swat 辺りで検索すると少しヒットするよ。

249:足元見られる名無しさん
19/02/12 12:23:56.97 kriu/W7+.net
これは偽物とかダサいとかイキってマウントとった皆さんはごめんなさいせにゃならんね

250:足元見られる名無しさん
19/02/12 12:42:59.72 AJzmo7QV.net
福禄寿カスタムよかオリジナルの方がカッケーな
オリジナルのヒールの溝はスパイク装着用か?
ソールはビブラム100かね
初めて見たわ
履き心地レポヨロ

251:足元見られる名無しさん
19/02/12 13:29:13.57 ilD/i2oK.net
>>249
でもダサいから外で履きたくないで

252:足元見られる名無しさん
19/02/12 15:40:24.65 +R7Ax4/c.net
>>251
おまえの感覚のダサさが証明されたという話なんだが

253:足元見られる名無しさん
19/02/12 16:17:57.75 RTVrax36.net
>>251
確かに外ではダサすぎるから無理
自宅でレアモノとして飾るにはありだけどレアモノとしても微妙なのが悲しい

254:足元見られる名無しさん
19/02/12 16:21:38.50 P6sr5Flg.net
>>252
いや
ダサいに関しては満場一致だろ

255:足元見られる名無しさん
19/02/12 16:42:48.06 cWRZ0zms.net
ダサ過ぎて全く売れずに即廃盤になって希少価値が付いただけのモデルだね
人気モデルなら大量生産になってシリーズ化されるからな

256:235
19/02/12 17:20:15.83 SwlJvR/t.net
>>247
なるほど。情報ありがとう。
軍モノならタグ無しもわかるわ。
もう一足サイズ違いがあったのも買っときゃよかった。箱も捨てちゃったw
買った店は東京多摩地域。米軍基地が近くにあって軍モノが充実してる。任期終わって帰国する兵隊が棄てていくんだね。
大事にするわ。

257:235
19/02/12 17:24:16.28 SwlJvR/t.net
>>250
ソールはvibramの100のパターンだと思うけど素材がちょっと柔らかいようだ。固い床でも無音で歩けるようにかな?
履き心地はいいけど重量は相当あるね。持ってるチペワのショートエンジニアの倍近い感じ。

258:足元見られる名無しさん
19/02/12 23:19:47.90 CkdK/hvZ.net
どんなにダサいのかと思って見てみたが
思ったほどダサくはなかった
持ってたらゴミの日が来るまでくらいは履くかもしれん

259:足元見られる名無しさん
19/02/13 17:12:41.67 Umw1T+bE.net
チペワのサービスブーツてRWのベックマンとかセッターと履き心地どう違う?

260:足元見られる名無しさん
19/02/24 14:09:08.37 fh4NbVE9.net
黒タグ、白タグの違いって何なん? 製造工場の違い?

261:足元見られる名無しさん
19/03/06 16:03:05.47 MibipSVc.net
ファイヤーマンブーツ 昔から憧れているんだが どんな格好で履けばいいのかわからず 結局買ってない。
ゴリゴリのバイカーファッションぐらいかなあ?

262:足元見られる名無しさん
19/03/09 16:35:07.22 pfO0dglf.net
けっこう何にでも合うと思うよ
悪天候にも強くて使えるブーツだよ

263:足元見られる名無しさん
19/03/10 16:18:37.53 PEckzY/p.net
バイク用に6インチ買ったけどつま先に芯入ってないからギアチェンジするとき割りと思ったより痛かった
履き心地は最高だけど沈み込むのが早すぎて逆に怖い

264:足元見られる名無しさん
19/03/12 13:18:26.42 F8T6GVel.net
CHIPPEWAのワークブーツはギリシャ型の足でも合うから重宝してたのに

265:足元見られる名無しさん
19/04/12 18:04:43.08 /7YLaR9l.net
LLBeanの方で買うと安いのでそこでかった

266:足元見られる名無しさん
19/04/23 12:15:59.80 Egf0DFzX.net
L.L.Bean経由で買うのが現状ではベスト?

267:足元見られる名無しさん
19/04/23 21:04:53.10 u78GG+bz.net
ビーンの別注ってこと?

268:足元見られる名無しさん
19/04/23 21:29:52.00 g6Uh7b2l.net
別注で、表にはロゴが無いけど、足幅が選べるし比較的安価

269:足元見られる名無しさん
19/04/24 13:29:40.54 lS1Fll0N.net
シードはもうやる気ないし全ラインナップをビーンの方で取り扱ってほしいわ値段も適正価格だし

270:足元見られる名無しさん
19/04/27 11:18:36.41 6BM49X0A.net
本国の方もあんまりやる気無いというかラインナップ大幅に減ってる
エンジニアタイプは減ってモンキータイプもオックスフォード型も消えてるし

271:足元見られる名無しさん
19/05/07 09:03:42.26 sSjPudP0.net
日本国内だとシードは終わりそうだけど本国の方でも終わりそうなんか?

272:足元見られる名無しさん
19/05/15 20:11:25.75 39aFePJR.net
シード終わりそうなん?
そろそろ手放す流れとか?

273:足元見られる名無しさん
19/06/03 12:49:27.48 xSuLpc3w.net
本国の方もカジュアル系のラインナップ減り過ぎ
スチール無しのエンジニア消滅オックスフォード系も全滅で良さそうなの全部消えた 

274:足元見られる名無しさん
19/06/03 19:49:55.60 Q/PCqlSA.net
スチールなしエンジニアなんかもう日本では手に入らんよなぁ……

275:足元見られる名無しさん
19/06/04 07:06:27.60 5uFjQMNE.net
スチール無しなんてあったんだ
欲しかったな

276:足元見られる名無しさん
19/06/04 12:57:29.06 uJlzUmkJ.net
本国の方はモンキーブーツも全滅してるよね

277:足元見られる名無しさん
19/06/12 21:14:43.11 ZOp7Eos3.net
ちょっといいかな?
スチール無しってエンジニアと言えるの?

278:足元見られる名無しさん
19/06/12 21:24:28.58 Zyxrl+h1.net
見た目が同じならいいんじゃね?そんな厳密に判定しなくても

279:足元見られる名無しさん
19/06/12 21:51:13.74 6vzPh8WP.net
ワークブーツ全般がファッションに取り込まれた時点で元々の使い方なんかされてないんだから見た目がエンジニアならいいんじゃない

280:足元見られる名無しさん
19/06/12 22:17:33.56 ZOp7Eos3.net
そうなのか。
スチール無しスチールシャンク無しはエンジニア(安全靴)とは分類されないと思ってた。別に貶めてるわけじゃないよ。そういうのは「ブーツ」というくくりだと思ってた。

281:足元見られる名無しさん
19/06/14 12:23:27.46 UVnKjCxj.net
気を付けないと、その考えはもう病気だぞ

282:足元見られる名無しさん
19/06/14 12:34:40.60 aHoZOw+g.net
まぁ自分で選ぶ際はそういうこだわりあったりなかったりそれぞれやしな。俺は根性がないからスチールなしが良いが、昔ながらのエンジニア以外履きたくないってのもまぁ理解できるよ。

283:足元見られる名無しさん
19/06/16 14:20:00.45 967PrPUg.net
スチール無しも復活してくれ オックスフォード系も復活頼むわ
カジュアルライン減らし過ぎてガチ?アウトドア系とか増やしてるけどいらんねん

284:足元見られる名無しさん
19/06/25 05:13:06.46 6SSJx4BY.net
ロンドンシューメイクの靴が安くて質感良くてコスパ最高らしい
一万円台で手に入るグッドイヤーウェルトは圧巻だな

285:足元見られる名無しさん
19/07/05 05:26:26.60 ZomUk++t/
貧祖すぐ伸びてびろんびろん

286:足元見られる名無しさん
19/07/13 09:45:10.26 WGO0xItz.net
バイク用に7inエンジニアスチールトゥ履いてたんだけど、踵が高くてステップに引っ掛かるのが気になるので同じく7inのハイランダー注文しました!
楽しみ

287:足元見られる名無しさん
19/07/14 18:26:31.99 66xXB/X0.net
楽天でオックスフォード13,900円で出てるが、誰か人柱になってくれ

288:足元見られる名無しさん
19/07/14 23:32:14.05 bbndArsi.net
>>287
ユーティリティブーツも15900円だw

289:足元見られる名無しさん
19/07/15 11:55:06.62 Ev3e/gDm.net
オックスフォードのサイズって6inchのユーティリティと同じで問題ないかな?

290:足元見られる名無しさん
19/07/15 14:51:57.68 wAtml7BP.net
冒険者w

291:足元見られる名無しさん
19/07/20 11:53:39.32 +ToF3xJA.net
URLリンク(www.heddels.com)
噂通り中物スポンジなんだなw

292:足元見られる名無しさん
19/07/22 08:32:02.56 DvDXDGGO.net
>>48
ダナーもなんだ

293:足元見られる名無しさん
19/07/28 18:27:27.90 5mwb/B9z.net
ワイズDは狭くて、日本人に合わない
小指以外に、踵の強烈な靴擦れには参った
痛いのを我慢してまで履く価値はない。短靴は知人にただ同然で譲った

294:足元見られる名無しさん
19/07/29 20:24:26.10 tc2Y3YZk.net
いつのまにか値上げに送料かかるようになってるしw
返品できないリスクがあるからなあ

295:足元見られる名無しさん
19/08/01 00:50:26.67 TiK8rQSb.net
13900円で買って今日届いたんだけど、サイズ感はレッドウイングのラインマンワイズdと同じ感じだった。

296:足元見られる名無しさん
19/08/01 05:33:13.28 XfgdaW74.net
>>48
福禄寿だとコルクって言ってんだ?
両方あるのか

297:足元見られる名無しさん
19/08/01 19:53:50.81 ze4ky37A.net
値上げしてワロタ
倉庫一掃? 値上げなんかせんで薄利多売でええやん

298:足元見られる名無しさん
19/08/03 08:45:19.58 D9Gqjtot.net
>>291
スポンジなのか?見た目じゃよく分からん
英語も分からないし
でも金属製のシャンクがちゃんと入ってるのは分かる

299:足元見られる名無しさん
19/08/03 10:19:31.12 jvcBNYvk.net
また値上げしたの?
ボッタクリ価格で取扱店舗減ってるのにバカなのか

300:足元見られる名無しさん
19/08/07 19:51:44.18 sJ5Bcb6v.net
>>287-288
これ気になってチペワスレ探してここにたどり着いたんだけどさ
あんなに安いのってあり得るの?
チペワは不人気だから値引き前提で販売されるとか聞いたことあるけどさ
いくらなんでもあんなに安いならモンキーブーツ買ってみようかな

301:足元見られる名無しさん
19/08/08 12:49:02.41 CcNZp86J.net
ちゃんと届いたから、欲しいのあるなら買えば?
URLリンク(i.imgur.com)

302:足元見られる名無しさん
19/08/08 13:43:26.04 9tEjzZS3.net
>>301
大変失礼な質問なんだけど
それ本当に本物なの?いくらなんでも安すぎない?

303:足元見られる名無しさん
19/08/08 14:48:56.59 CcNZp86J.net
本物だよ~

304:足元見られる名無しさん
19/08/08 15:05:40.75 CcNZp86J.net
何年か前、楽天のどっかの店で、1万円でチペワのウェリントンが投げ売りされているときがあって、その時も買ったけどもちろん本物だったよ。
URLリンク(i.imgur.com)

305:足元見られる名無しさん
19/08/08 18:43:26.46 vbjaBDFN.net
いいねえ、まだ在庫あるから俺も買おうかな。
レッドウィングに比べると不人気だからこういう値引きもあるんだろう。
つうか今代理店ってどこなんだろ?

306:足元見られる名無しさん
19/08/08 19:21:11.88 wWySWVUZ.net
購入者のコメントみると
傷ありとか、返品B級もあるんだろうね

307:足元見られる名無しさん
19/08/08 19:27:55.98 wWySWVUZ.net
カタログ落ちしてるから廃盤の大量在庫を代理店がさばけなくて
業者に投売り?
オックスフォードは黒より圧倒的にコードバン(色)のほうが格好いいね
持ってる人に悪いけど、黒ダサ

308:足元見られる名無しさん
19/08/08 23:33:27.58 OO8eF9h8.net
チペワみたいな人気薄のフェイク作るとは思えんから全部本物でしょ

309:足元見られる名無しさん
19/08/09 03:49:09.47 v9Zzoj9t.net
今のチペワってそんなに人気無いの?
ホーキンスとかセダークレスト感覚で買える時代なの?

310:足元見られる名無しさん
19/08/09 05:10:52.26 ayfn4Bbn.net
人気なさすぎてそれらより見つけにくい感じ

311:足元見られる名無しさん
19/08/09 11:45:56.38 u88nxPMh.net
昔は雑誌でワークブーツがレッドウイングのライバルとされた時期があった
作りが違うよな。コスト削減でスポンジはいかん。ちゃんとコルクをつかわないと

312:足元見られる名無しさん
19/08/09 19:04:18.83 2l7Vwn8z.net
革ペラッペラて履きやすいけどフニャフニャ過ぎていい感じのしわのエイジングが望めない

313:足元見られる名無しさん
19/08/14 16:31:37.88 Ddl3xheF.net
>>301
同じの買った
メーカーに全く拘りないけど、濃いめのワインレッドのオックスフォードを探してたら
これが見つかった
革靴とかブーツってよくクルブシが当たるんで、今回も覚悟してたけど全くあたらん
ジャストフィットした
一応20年とか使いたい気持ち

314:足元見られる名無しさん
19/08/14 19:57:21.60 Z9apwQzX.net
>>311
でもわざわざインソール作って入れてんだよなあ、別にコスト削減とかそういう事ではないんじゃないかなあ
単純に履き心地重視なんでは
そう思いたい

315:足元見られる名無しさん
19/08/16 22:06:40.86 SwPZIXhs.net
>>300
フィールドブーツ買ったけど普通に正規品の本物だったよ
保証書もついてた

316:足元見られる名無しさん
19/08/19 19:31:20.35 Pcq0KlSZ.net
GILTでブリッジマンが12000円になってるな

317:足元見られる名無しさん
19/09/03 18:49:31.30 mxFNjy0c.net
>>287-288
これ見てユーティリティブーツ買ってみた
昨日注文受付で今日届いた
レースは他のブーツのを付けてみた
URLリンク(i.imgur.com)

318:足元見られる名無しさん
19/09/04 02:24:35.57 MQY0Nq0r.net
ちょっとヒモ合ってなくないか

319:足元見られる名無しさん
19/09/04 07:26:33.82 mEwJRB+N.net
>>318
そう思って黒に替えて、更に結局オリジナルのに戻した
茶の丸紐買ってくるか...

320:足元見られる名無しさん
19/09/08 02:17:44.78 +utFH6/P.net
平ヒモの方がよかろうもん

321:足元見られる名無しさん
19/09/08 14:40:51.05 3JcZf0dM.net
よかばってんがくさ

322:足元見られる名無しさん
19/09/24 23:53:59.19 szjP8cOT.net
チペワのエンジニアブーツ買ってみた。いつか踵がパカパカになりそうで怖いわ

323:足元見られる名無しさん
19/09/28 14:59:54.72 GLcej2DE.net
798 つけめん君 ◆C6a0CJsW6g 2019/09/28(土) 14:08:01.45 ID:NiTUmLb4
上野のフットモンキーでチペワ半額やで!
るんちゃん東京におんならどないや
わしは一足こうたわ
URLリンク(i.imgur.com)

324:
19/10/19 17:13:49 iUHZB90L.net
>>261
ジャケパンスタイルにも合うぞ。マジで。

325:足元見られる名無しさん
19/10/21 01:12:14.27 49Prchws.net
>>113
良い代理店はレッドウィングジャパンじゃ

326:足元見られる名無しさん
19/10/21 07:12:18.12 49Prchws.net
俺が高校の時は、レッドウィング買えない奴がチペワやセダーを買う感じだったな。
30年前の昔話だが。
>>201
そーかもね。カルピスキャラが黒人差別と非難されたのと同じく。

327:足元見られる名無しさん
19/10/21 13:44:34.36 UVe6i0Dx.net
>>325
レッドウィングジャパンは他と違ってレッドウィング社の日本法人だからちょっと事情が違う
ミドリ時代にレッドウィング普及させた後に契約継続させないでレッドウィングジャパン設立した
あと最近社長が日本人から外人に変わったから、より米国式になって「取扱店舗も減らして
取り扱う品番も店によって変更して、更にレディースショップを増やしましょう」って流れになってる
リーバイスも米国式になって店舗差別始めているし、米国式にされてしまうと日本では廃れる
んだけどな

328:足元見られる名無しさん
19/10/21 14:27:30.81 cZcUC8mp.net
問屋市でシード正規品1901が12000円
良い買物できたと思ってるけど

329:足元見られる名無しさん
19/10/27 07:08:27.71 RkJDJtk1.net
なんの特徴もないブランドだけど、
そのぶん履きやすいブーツだな made in USA

330:足元見られる名無しさん
19/10/27 22:01:38.35 AfnB3uLA.net
オックスフォードは爪先安全靴になってないの?

331:足元見られる名無しさん
19/10/31 19:19:56.28 8j45R4sD.net
昔はアメリカブランドでアメリカ生産だったのが韓国資本入って中国だかの生産になってます?もしそうだったら買うのは考えちゃうな

332:足元見られる名無しさん
19/10/31 19:41:57.96 9kVmcTSo.net
生産拠点は頑なに米国を貫くチペワだぜ

333:足元見られる名無しさん
19/11/01 18:11:52.28 q8sXtJHa.net
在米中国人が作ってます
よろしくお願いします

334:足元見られる名無しさん
19/11/20 06:25:11 tUkwQ4CT.net
ここの古げなスプリットレザーのエンジニアもらったんだけど
やっぱ耐久性とか悪いの?

335:足元見られる名無しさん
19/11/21 15:23:27 ZSDAF6mN.net
エンジニアのベルトどのくらい締めてる?

俺ゆるゆるにしてあるんだけどそこらで見ると結構締めてるよね

336:足元見られる名無しさん
19/11/21 16:24:48 cJ6uxfhP.net
あれを締めたフィット感はたいして変わらないからな

337:足元見られる名無しさん
19/11/23 12:21:35.37 i3XdVfxb.net
締めてみ緩む

338:足元見られる名無しさん
19/11/23 12:22:23.46 i3XdVfxb.net
↑ごめん。変な日本語になったw

339:足元見られる名無しさん
19/11/24 15:02:10.35 npE1Tf/I.net
ここのエンジニアにインソール入れようとすると
そのまま使えるインソールと靴内に収まらなくて切り刻む羽目になるインソールがあってめんどくさいな
何個無駄にしたか‥

340:足元見られる名無しさん
19/11/24 16:41:26.49 ilZ+z2Et.net
下は目一杯絞めてる
上は穴一つ余らせてる

341:足元見られる名無しさん
19/11/25 08:49:45 Ft6zjfZZ.net
>>339
それどのメーカーのどの靴にでもあてはまるだろ

342:足元見られる名無しさん
19/11/29 16:55:17.75 khjqtW0w.net
今普通の有名店でも半額で売ってるね
ちょっと前にあった半額は知らない店だったからスルーしたけど
もしかしてチペワって無くなるの?

343:足元見られる名無しさん
19/11/30 14:43:24.18 6jE5bRFZ.net
てかチペワは15000位が適正価格って認識だけど

344:足元見られる名無しさん
19/11/30 23:39:07.66 f1MhJeUX.net
そうか?
今の価格はお買い得だと思うけど

345:足元見られる名無しさん
19/12/01 04:20:59 /Z+DFqrL.net
>>343
今の価格は海外での売値より安いぞ

346:足元見られる名無しさん
19/12/01 06:30:07 XAbw/bH0.net
また代理店変わるのかな?

347:足元見られる名無しさん
19/12/01 15:32:38.16 1ckzSNDc.net
ディスコン品だからじゃないか?

348:足元見られる名無しさん
19/12/03 19:58:40.34 S0eBuxHn.net
URLリンク(i.imgur.com)

349:足元見られる名無しさん
20/01/01 01:38:23.23 KJuFLEp/.net
楽天の店でモンキーブーツ11000円になってる

350:足元見られる名無しさん
20/01/01 07:43:19.99 sjH/XdV8.net
もう中古より安いのね
老舗が半額セールで2万円で投げ売りしてるけどそれよりも安いのか
こんなに安いなら試しに買ってみようかな

351:足元見られる名無しさん
20/01/01 08:42:37 PWlF3IkG.net
あれクーポンあるから実質¥10500だよ

352:足元見られる名無しさん
20/01/01 10:55:49.74 kt4/61FE.net
これ本当なのかな?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

353:足元見られる名無しさん
20/01/01 14:36:54.09 8s7uOvZK.net
アメリカ本国じゃ人気あるのに日本だとマイナーなのは何故なのか

354:足元見られる名無しさん
20/01/02 07:20:28.12 qp/jRJHL.net
作りが雑だからねぇ

355:足元見られる名無しさん
20/01/02 12:49:14.20 +9wynStH.net
うちのエンジニアはかれこれ10年

356:足元見られる名無しさん
20/01/02 21:17:25.28 tzoEFcJx.net
昔の安い面影あるから買わない人多いかも

357:足元見られる名無しさん
20/01/02 21:57:50 /GnW+BZP.net
単純に雑誌で取り上げられる機会が少ないのってのがデカいと思う

358:足元見られる名無しさん
20/01/02 23:41:15.63 9wVxmzCp.net
ホワイツは逆に日本でだけ知名度高いよな

359:足元見られる名無しさん
20/01/03 14:03:19.73 ToxeH97Y.net
>>349
欲しいデザインじゃないわ…

360:足元見られる名無しさん
20/01/03 14:24:25.17 +fsQX9wU.net
つかもう無くなってね?

361:足元見られる名無しさん
20/01/03 16:01:34.49 jRTnt1gE.net
>>360
なくなってはないやろ
安売り期間の終了でそれ以前は¥12000くらいだったと思う

362:足元見られる名無しさん
20/01/04 02:19:07.65 Yt/uprnl.net
>>358 RWもね

363:足元見られる名無しさん
20/01/05 14:23:00.93 ZtRvoIjm.net
安いからチペワデビューしてみようかな

364:足元見られる名無しさん
20/01/06 14:12:36.93 35URmBPE.net
ホワイトのクレープソールってどうしても好きになれん
RW875ですら
ビブラムの黒いラグソールとかじゃないと食指が動かん

365:足元見られる名無しさん
20/01/06 15:28:58.54 mnPxNDoG.net
それの安いのもあるやん

366:足元見られる名無しさん
20/01/07 11:15:01.19 Xzl6URdq.net
藤原はレッド・ウィング派でチペワ履かんの?

367:足元見られる名無しさん
20/01/07 12:21:23.21 eLtv8pjX.net
>>364
黒のタイプに張り替えれば

368:足元見られる名無しさん
20/01/07 13:22:52.72 cdxO8lau.net
>>366
誰?

369:足元見られる名無しさん
20/01/07 14:40:24.14 fQ+rNgGw.net
>>368
ひろし

370:足元見られる名無しさん
20/01/07 16:17:19.01 XjToe4Ww.net
>>353
そりゃそうだ、日本で売る気ないんだよ、やる気がない
ホワイツ、レッドウイングとは雲泥の差

371:足元見られる名無しさん
20/01/08 01:14:53.03 bGrnDwIf.net
チペワ現地価格見たら安いんだな
そりゃ本職がデイリーユースで使うわ

372:足元見られる名無しさん
20/01/08 05:32:22 2Fp0LMi2.net
チペワ売ってる店舗が殆ど無くね?
昔はもっとあったのにね

373:足元見られる名無しさん
20/01/14 13:25:47 dLVx5rY+.net
並行輸入だと安い。でも造りは正直並の下くらいな気がするが特アで生産されてるのよりは良い。
ソログッドとかも正規代理店ないみたいだけど、並行で出回っててかなり安い。
RWとそんなに変わらん出来だと思う。
俺としてはそんなに宣伝して正規代理店が出来て値段が上がるのが嫌だから、その辺りのブランドは今の並行輸入でかまわないと思ってる。

374:足元見られる名無しさん
20/01/14 15:36:14 B5PIf9ec.net
そもそも8~90年代までは代理店ってのは少なくて各卸会社が引っ張ってきて
価格競争をしながら安く、より良い品がたくさん入ってきたので日本でも普及した

90~00年代から代理店が増えて、今のシードみたいに「うちを通さないと、このブランドは
扱えないんだよ」っていう所がガンガン増えていって、今や代理店通してないブランド
ってのがほとんどない。
ちょっとマイナーで良いブランドが入っててもすぐ代理店が出来てしまって値上がりしてしまう

じゃあ、価格設定も代理店の独壇場だし、日本に引いてくる品番も代理店の好みのものだけ
修理するかしないかも代理店の気分次第。
1代理店に1ブランドだから取引する場合、無駄な品番も取らなければならず取り扱い店舗
にとっても大きな負担になる。

NBのM1400やコンバースの日本製ラインみたいに、そのブランドの顔となるメイン商材を
扱いたい場合「量販ラインのもので年間500万取引したら扱わせてあげる」ってハードル設けて
きたりするのも当たり前になってしまい、直営か大手だけしか商品が並ばなくなった

代理店なんてものは無い方が良いんだよな

375:足元見られる名無しさん
20/01/14 20:27:44 Elt0Risg.net
別に正規である必要ないもんな。

376:足元見られる名無しさん
20/01/14 23:24:15 b5B84+Ee.net
国内正規品限定カラーとかデザインとかで差別化するのは良いと思うんだけどな、そういう工夫もなくってのはなんか嫌悪感ある

377:足元見られる名無しさん
20/01/15 00:57:16 NaaQnffJ.net
>>376
それを仕入れるにはアソートみたいに抱き合わせで売れにくい商品まで入れなきゃならなくなる場合が多いでしょ?
限定品とかはセレショでやればいいと思う。
好きな奴は並んだり予約したりオークション使って手に入れるんだし。

378:足元見られる名無しさん
20/01/15 12:51:36 gyASIDrS.net
限定出すのなら店舗差別しないで本数限定が良いだろうな
店舗差別化するとレッドウィングやみたいに全体的な売り上げ落として
ブームも短命になって廃れるのよ

379:足元見られる名無しさん
20/01/15 19:21:40 YiTmFIVk.net
モンキーブーツ安すぎで買っちゃった。
本物だよね

380:足元見られる名無しさん
20/01/15 19:25:25 wB7fvle3.net
チペワのインディアンロゴって生産終了ですか?

381:足元見られる名無しさん
20/01/15 20:57:36 JRvRABTL.net
インディアンが消えて文字だけロゴになって、さらに数年前からは別デザインの文字ロゴになってないか?

382:足元見られる名無しさん
20/01/15 23:29:47 WDGvcHFq.net
>>379
偽物作るメリット無いわw

383:足元見られる名無しさん
20/01/17 11:51:40 KzEr8Xt5.net
チペワのサイズ感ってどうですか?
買って届いたのですが、少しデカイかなと
どの靴もどの革靴も絶対27cmで間違いは無かったのですが、ちとデカイかなと

384:足元見られる名無しさん
20/01/17 12:07:32 twk35zw2.net
靴下で調整しなさい

385:足元見られる名無しさん
20/01/17 12:18:29 JYPA27xY.net
>>383
エンジニアだけどPT91と現行品を比較すると明らかに現行の方がデカい
サイズ表記間違ってるのかと思うレベル

386:足元見られる名無しさん
20/01/17 12:20:16 KzEr8Xt5.net
>>385
そうだよね!
俺おじたんだけどもどんな靴のサイズも間違った事はないのだが
初めての交換するわ

387:足元見られる名無しさん
20/01/17 15:50:56 c+nu5uLT.net
モンキーブーツは実寸26センチでブーツも26センチを買った
厚手の靴下でジャストで良いサイズ感ですね

楽天レビューだと大きめだからワンサイズ下げた方が良いと書いてるのが多かったけど実寸と同じで正解だった

388:足元見られる名無しさん
20/01/17 21:34:03 y5pXBDmi.net
チペワって2014年くらいにサイズ表記がむちゃくちゃなのあるじゃん
US8E EUR41 JPN25.4 みたいなやつ
ABCマートのサイトでも注意書きしてたけど
あれは何だったのかね

389:足元見られる名無しさん
20/01/18 04:36:11 uWTnF6uI.net
アメリケンは細かい事は気にしないんだろうね。
実際履いて決めてねみたいな。

390:足元見られる名無しさん
20/01/18 11:25:18 S1y0cKyh.net
アメリカのほうが通販で買う奴多いのに
サイズ表記がデタラメだと話しならないと思うけどな

391:足元見られる名無しさん
20/01/18 12:22:39 58x9h7Du.net
アメリカは日本人には想像つかないくらい通販の返品交換の敷居が低いと聞く

392:足元見られる名無しさん
20/01/18 13:18:05 0qcoCbNs.net
>>390
違ったならサイズ交換するよみたいなんじゃないの。
しないとかなったらアメリケンはすぐ裁判だー!ってやり始めるから。
日本でも並行で扱ってる店だと多少の接着のはみ出しや革の傷なんかは当たり前だから気にしないで下さいみたいに書いてあるよ。
サイズも送料無料は初回の交換だけだけどオッケーみたいに書いてある。
細けー事はどうだっていいんだよって精神みたいね。
そのかわり安く出しとくよってな感じ。

393:足元見られる名無しさん
20/01/18 18:52:00 9dJ6EZMX.net
最近のチペワの通販は投げ売り価格の代わりに返品交換ダメってのが主流だよね

394:足元見られる名無しさん
20/01/18 20:00:29 NzO/kD/p.net
自分は基本スニーカーは27.0
アディダス、プーマ、nbあたりは27.5
マーチン8ホール26.5
チペワ モンキー26.5

エンジニアはしらね

395:足元見られる名無しさん
20/01/19 02:11:45 ICzehu8m.net
モンキーのサイズが言うほど大きめじゃないのにな

それにしても買ったばかりで踝が痛いのがな
馴染むまで我慢するしか無いんか

396:足元見られる名無しさん
20/01/19 19:07:46 /3Jhtyjo.net
最近US7.5のエンジニア買ったけど靴の中には上記の様に24.8って書いてあるわ
実測25cmの俺が履いたら厚手の靴下履いてジャストって感じ

397:足元見られる名無しさん
20/01/20 01:29:27 yGfNCL07.net
>>396
レディース表記だな

398:足元見られる名無しさん
20/01/20 06:28:55.58 KSa564Ma.net
>>397
なるほど
訳有りで購入したからレディース部品の混入したB級・リジェクト品だったのかも
謎表記でも履けてるから問題無いけどね

399:足元見られる名無しさん
20/01/20 14:25:08 su5a48A8.net
モンキー1万でケット
偽覚悟してたけど本物だったw

400:足元見られる名無しさん
20/01/20 15:01:27 DIwstjYk.net
そのうち5000円切りそうな感じ

401:足元見られる名無しさん
20/01/20 15:39:27 8kyS5mTN.net
>>400
でかいのしか無くなるわ

402:足元見られる名無しさん
20/01/20 21:26:00 CLjmm3tQ.net
1万円の奴ここ見て購入決めた人多そう
小さいサイズ完売しだしたなw

403:足元見られる名無しさん
20/01/22 04:14:38 qaRvDBAc.net
>>400
そこまで安いなら自分で買ってメルカリにでも出して売った方がよほどマシだろw

404:足元見られる名無しさん
20/01/22 22:56:59 12Mwer/F.net
今が最安値?
前はもっと販売してた店があったの?
売り切れで販売店少ない?

405:足元見られる名無しさん
20/01/23 11:25:27 iJ+hzCq5.net
>>404
そんな事聞く暇無いぞ
大きめしか在庫なくなって来た

406:足元見られる名無しさん
20/01/23 12:09:51 GZ1shr0J.net
モンキーは売り切れサイズの在庫が復活したモデルもあるよ

407:足元見られる名無しさん
20/01/23 14:05:18 iJ+hzCq5.net
>>406
一万円のは26.5以下は全部モデル完売だな

408:足元見られる名無しさん
20/01/24 14:33:35 1doQpzce.net
安かったからユーティリティブーツの黒買った。
発送まで超遅いけどまあいいか。

409:足元見られる名無しさん
20/01/25 01:05:30 ofWZ+uJ9.net
三年くらい前に三万ちょいでモンキーブーツ買ったけど、1万千円だったからもう一足買ったわ
履くのかな

410:足元見られる名無しさん
20/01/26 01:11:53 Ch06DpM0.net
定価の50%以上引きに加えて電子マネーで20%還元もあって買ってしまった

411:足元見られる名無しさん
20/01/26 16:06:10 V9OONNDS.net
>>410
どれや?

412:足元見られる名無しさん
20/01/27 00:22:12 UBqLe+Ss.net
PayPayモールやで
還元率は人によるが

413:足元見られる名無しさん
20/01/27 14:10:50 4z2fk7FN.net
慣らしやっとだわ
靴擦れしなくなった

414:足元見られる名無しさん
20/01/27 14:49:06 jAYX/gj7.net
馴染むまで2週間~1ヶ月は掛かるね
それまではバンソーコを貼る日々

415:足元見られる名無しさん
20/02/03 10:05:12 0wlOzxY8.net
>>414
買って直ぐ履いて出掛けたらスゲー痛いでやんのw
特に2日めが歩け無いくらいの地獄だった
仕方ないから馴染むまで家で1時間くらい足踏みとかして1週間でやっと履いて出れたわ

416:足元見られる名無しさん
20/02/06 02:27:56 k2lK21B5.net
チペワ祭りも終了だな

417:足元見られる名無しさん
20/02/06 07:29:29 TscQsTvj.net
なぜ?

418:足元見られる名無しさん
20/02/07 13:39:31 oc8CFPOC.net
チペワってRWに比べてソールの釘打ち、釘の頭が目立ちすぎない?  

エンジニアブーツ、ビブラムソール(黒系)で特に顕著

419:足元見られる名無しさん
20/02/09 08:02:49.26 rGzl9NIe.net
どうでもいいな
お前ブーツの裏見ながら歩いてんのか?

420:足元見られる名無しさん
20/02/09 13:51:05 apfaLxZ+.net
エンジニア10年くらい履いてるけどなんの不具合も不満もない

421:足元見られる名無しさん
20/02/09 16:54:11 pghZIB87.net
いまどこがやすい?

422:足元見られる名無しさん
20/02/21 13:30:12 u3Ut/Rcw.net
70%offの9990円が一番安い
てかここまで安いと魅力感じないな

423:足元見られる名無しさん
20/02/22 20:45:20 Zn1F4v2q.net
10年前のエンジニアが9Eでジャストフィットだったのでチャッカも9E注文したけどデカくなってるのかな
なんか心配

424:足元見られる名無しさん
20/02/23 00:14:08 yGPG/wDw.net
>>423
ここ10年くらいならそんなに変化ないはず
心配するなら個体差の方

425:足元見られる名無しさん
20/02/23 02:44:24 dSN/Lzc8.net
だな

426:足元見られる名無しさん
20/02/23 03:40:19 tX0MprO8.net
むしろ10年たったら自分の足が変化しているかも

427:足元見られる名無しさん
20/04/26 03:31:23 YeQTU8q4.net
おわいすか

428:足元見られる名無しさん
20/04/26 15:34:17 BX489nvr.net
今までレッドウイングしか興味なかったけど、リサイクルショップでジャストサイズのペコス一目惚れして買っちゃった

バイク乗りで履くからいい感じ

429:足元見られる名無しさん
20/06/19 18:42:47.11 SCE90FMr.net
結局代理店ってどーなった?abcはまだ取り扱ってそうだけど。

430:足元見られる名無しさん
20/07/12 23:55:31.05 h/PAltyX.net
日本で売る気無いんかね?

431:足元見られる名無しさん
20/07/13 06:47:38 XycyOx3p.net
ブーツ買うならどこでも買えて有名なレッドウイング選ぶ人が多いから売れないしね

432:足元見られる名無しさん
20/08/27 11:05:45.17 m6DG6HKX.net
>>431
不当に高過ぎ。地元の靴屋はサイズがなければ取り寄せ、キャンセルは拒否ってな感じだからネットで買うしかない。
しかし、サイズがない。ブーツだけはちゃんとサイズ合わせないと履くのが嫌になるからな。
結局は購入見送るという。

433:足元見られる名無しさん
20/09/17 15:02:43.11 PInymlPj.net
ベックマンと1000マイルとここの似たようなやつ(型番わからないけど)の中古触ってきたけどここのだけ妙に履き口辺りの革ふにゃふにゃだったんですがそういうものですかね?
たまたま?

434:足元見られる名無しさん
20/09/18 23:02:26.33 Mfgqfc0E.net
人いなんだなぁ

435:足元見られる名無しさん
20/09/23 21:47:02.67 hH6gS2r/.net
ハイランダー欲しくなってここに来てみた。
スエードと茶色の表革でもう4時間くらい迷ってる。
茶色の表革はレッドウィング持ってるし、でも色々と合わせやすそうだしで、
ベージュスエードは手持ちの靴の中に無いので、一足は持っておきたいかなと。
誰か背中を押してくれ。

436:足元見られる名無しさん
20/09/23 21:54:18.40 ApYcCGFZ.net
今しか買えないぞ、両方買っちゃえ!

437:足元見られる名無しさん
20/10/07 22:35:11.89 pa7kBRF2.net
7インチのハイランダー買ったけど、最近サイズ8がきつくなってきたから
8.5にしたら案の定少し小さめの右足がゆるゆる、ベルトを締めて会わせようと
したが穴の位置が合わないから穴を追加した。もう返品はできないな
昔(15-20年前、写真で見た時はもっと格好良かったような記憶があるけど

438:足元見られる名無しさん
20/10/09 22:27:55.84 0FJLKMSf.net
ハイランダー7インチ、試着してから買いたいのにどこにも売ってないぞww

439:足元見られる名無しさん
20/10/10 16:34:11.46 ZufWShlI.net
米国内 製靴業売上高ランキング
1位:Wolverine $2,239.20M
2位:
3位:
4位:
5位:
6位:
7位:
8位:Red Wing $84.47M
9位:
10位:
11位:Alden $28.06M
12位:White's $15.53M
13位:
14位:*
15位:Wesco $4.58M
* が、チペワです。堂々14位也!

440:足元見られる名無しさん
20/10/12 22:29:24.92 HdZekzmx.net
ABCで売ってるんだから履いてダメなら返品すりゃあいいじゃん

441:足元見られる名無しさん
20/10/13 23:31:38.96 VG9REdac.net
>>437
ソースは?

442:足元見られる名無しさん
20/10/14 13:14:12.53 9zebevWu.net
>>441
オタフクソース

443:足元見られる名無しさん
20/10/14 15:24:56.60 XdqG8bBV.net
実店舗で試し履きをしたいのですが、東京、千葉、神奈川で品揃えがいい店があったら教えてください。
7インチモックエンジニアを購入希望です。

444:足元見られる名無しさん
20/10/14 15:31:08.20 XdqG8bBV.net
あともう一つ教えてください。
エンジニアとハイランダーってなにが違うんでしょうか?

445:足元見られる名無しさん
20/10/14 17:09:04.94 IOWxFKwq.net
abcじゃいけないの?
渋谷か銀座

446:足元見られる名無しさん
20/10/14 23:35:23.15 EnAgx6z1.net
>>444
中敷きが皮か布?の違いなのかな、モックエンジニアの実物見てないから
断言はできないけど

447:足元見られる名無しさん
20/10/15 06:46:23.53 5TNscTvx.net
渋谷と銀座のabcって書いたものだが。
2つともブーツフロアがあるぞ。
お目当てがおいてあるから電話で聞けばいいかと。

448:足元見られる名無しさん
20/10/19 08:02:59.94 XQ65yN4B.net
ちうこでエンジニアブーツ買ってきました。
スウェード?フェルト?生地というのでしょうか
これの手入れってどうすればいいんでしょうか?

449:足元見られる名無しさん
20/10/22 13:18:21.05 g5K5Jet/.net
>>448
専用ブラシと砂けしのような消しゴム

450:足元見られる名無しさん
20/12/04 00:38:34.61 J6enYxIk.net
ウルヴァリンがダントツなのは分かる

451:足元見られる名無しさん
20/12/05 15:02:51.47 zuZF1pao.net
楽天のセールで防水の軽いやつが1万切ってる
サイズ26.5しかもう残ってないけど

452:足元見られる名無しさん
21/06/03 20:32:28.52 6NgRTBoI.net
ハイランダーのタンて、もう手に入らないの?

453:足元見られる名無しさん
21/06/03 20:58:26.70 6NgRTBoI.net
ABCの在庫が激減してるんだけど、まさか取り扱い止めないよね?
コロナのせいかな

454:足元見られる名無しさん
21/06/04 06:42:01.01 q9tk1/u+.net
売れてなさそうだしクッション材はコルクじゃないしもういいんじゃね

455:足元見られる名無しさん
21/08/19 12:03:58.29 QfSApfVR.net
シードだっけ?あそこがABCと取引しないって言ってたはずだから
ABC在庫は減る一方じゃないの?

456:足元見られる名無しさん
21/09/10 13:37:32.98 t3+OaeqC.net
日本のみならず本国サイト見てもカタログドロップしたモデルが多いね
エンジニアのタン、91065、91066とか
色味が好きだったのに

457:足元見られる名無しさん
21/09/13 13:23:52.21 LDriIZIp.net
ABCマートとTHREE WOODに問い合わせて見たけど、どちらも今後入荷の予定無しだって
メーカー自体がヤバいのか?

458:足元見られる名無しさん
21/09/13 13:47:27.72 u/VIZSG3.net
>>457
メーカー自体が存亡の危機
NB、NIKEスニーカー全盛でアメリカ人自体がエンジニアだのブーツを履かない 
南部、中部の農場の田舎者だけ

459:足元見られる名無しさん
21/09/13 15:49:58.45 2mJI3XWc.net
チペワは警察とかに納入もしてるし、倒産しても消滅はせずどっかに買われそう

460:足元見られる名無しさん
21/09/13 17:14:49.85 CSssf2hM.net
ブーツとか冬しか履かないからなぁ。
脱ぎきもめんどいしそうなるよな。
それにコロナでお洒落?して外出るとかも減ったし。

461:足元見られる名無しさん
21/09/14 19:58:57.89 3K4t8OGA.net
エンジニアは全く面倒くさくないけどなぁ
まぁ夏は暑いから履かないけど

462:足元見られる名無しさん
21/11/08 18:45:03.70 2aLE/UaF.net
国内じゃほとんどまともに買えないね

463:足元見られる名無しさん
21/11/08 19:31:17.13 VADnudL2.net
ちなみにレッドウィングの方も相当やばそう

464:足元見られる名無しさん
21/12/14 11:35:55.46 SuDR1iME.net
>>457
米軍のブーツはほぼダナーが作ってるし
古臭い従来通りの革靴の生産施設しかないチペワは設備に投資できない限り終わりだわ

465:足元見られる名無しさん
21/12/16 13:39:51.46 ni0uqh0c.net
justinがchippewaをどんな扱いしてるかによるな

466:足元見られる名無しさん
21/12/16 19:23:11.31 B5l9Qx09.net
コロナのせいだと思いたい
復活してくれー!

467:足元見られる名無しさん
22/01/30 06:43:52.74 RMopqlu8.net
ここ最近アメリカのチペワの評判悪いな…
YouTubeにも出てくる

468:足元見られる名無しさん
22/02/15 12:40:00.99 y3oEF9zr.net
オックスフォード買ったけど履きやすいな
レッドウィングと同サイズ買ったけど少しワイズが広めだが個体差かな

469:足元見られる名無しさん
22/04/26 19:58:13 l29twFB+.net
チペワってどうしちゃったんでしょう?
何処にも在庫無いですよね?
検索しても工場が閉鎖したとか倒産したなんて情報は出てこないし
代理店に聞いても入荷未定ですとしか言わないし
何が起きてるんでしょう?

470:足元見られる名無しさん
22/04/26 21:41:55 EyDkjalY.net
どこの店舗だか忘れたがABCで見た

471:足元見られる名無しさん
22/05/11 01:46:32.79 ZCZIN5NI.net
アウトレットで普通に見た

472:足元見られる名無しさん
22/05/11 06:31:03.61 cBG3H8e0.net
どこですか?
何が売られてたも教えてください

473:足元見られる名無しさん
22/05/25 21:45:57.31 g2SCGrS+.net
>>469
同じく戸惑ってる。
レッドウイングも似たような状況だよね。コロナのせいもあるし、あとエンジニアブーツってアメリカじゃ人気なくてほぼ日本向けにしか作られてないから生産ペースが落ちているらしい。気長に待とうぜ

474:足元見られる名無しさん
22/05/25 22:56:19.82 8SN+IJct.net
日本でも近年はエンジニア履いてるのってバイカーくらいだよね…

475:足元見られる名無しさん
22/05/26 07:00:47.49 5jHr5qrI.net
ABCに文句言っておいた
入荷予定のない商品を掲載し続けるのやめろって
何故入荷しないのか質問もしたが
「入荷未定です」の一点張り

476:足元見られる名無しさん
22/06/02 13:32:02.09 iTw0DCM/.net
>>475 に相手をさせられたABCマートのバイトくん
昼休み・終業後のバックヤードにてバイト仲間と…
「今日さ、変なオタクっぽいヤツが来て俺にやたらとイキって変なクレームつけて帰ってやんのw」
 たかがバイトのオレによ?w 今度来たら飛び蹴りしてやろw

477:足元見られる名無しさん
22/06/12 17:44:05.20 MJXqtsPU.net
私のー何の変哲もないー古い#25061をー褒めてみてください。
URLリンク(i.imgur.com)

478:足元見られる名無しさん
22/06/16 19:51:17.32 R0aDcZYi.net
>>477
いいじゃないの~

479:足元見られる名無しさん
22/06/18 05:34:52.03 j8Za7HW8.net
ありがとうございます
ちょうど新品の開封動画があったので貼っておきます。
URLリンク(www.youtube.com)
あらためてみると、新品のチペワは革がカサカサで、オイルが少ないようです。
最初からオイルがたっぷり入った高級な革を使ったRWなどとは、メンテナンスの方向が違い
たっぷり乾性油を染みこませる、ということで良いですね?

480:足元見られる名無しさん
22/06/20 14:27:49.02 MqDDnJL4.net
>>479
いいじゃないの~

481:足元見られる名無しさん
22/07/01 09:21:12.62 py81NPvZ.net
20年くらい前はレッドウィング チペワの両巨塔だったけど ん?でもチペワの方がマイナーだったけど今程の差はついていなかった
今の没落っぷりはすごいな
昔は通が履くブーツだったのに

482:足元見られる名無しさん
22/07/01 09:43:25.66 5vfty3g/.net
チペワのブランド価値が、日本の皆さんにイマイチ理解されてないのでは?
ていうか俺もよく分からん。
・RWほどではないが、それなりに高品質なブーツメーカー
・エンジニアブーツを最初に売り出したメーカーの一つ
エンジニアブーツが登場した当時、自動車が普及がすすんで、馬具の需要が激減したから
中古市場で乗馬用ブーツが安値で取引されてて、工場で流用する人が居て
それにヒントを得てエンジニアブーツを発売したら大当たり。
てなかんじに理解してるけど、あってる?

483:足元見られる名無しさん
22/07/01 13:43:02.90 8GipzyFH.net
本国アメリカでもスニーカー全盛でエンジニアだのモックトゥなんか買わない、履かないトレンド

484:足元見られる名無しさん
22/07/01 14:14:24.62 BWX1IX+n.net
バイカー以外でブーツ履いてる男なんてほとんど居なくなったもんな…

485:足元見られる名無しさん
22/07/02 11:03:16.11 PcUc+cSg.net
>>483
昔からそうだと思うよ
ブーツなんて
日本でもそうだよ
ブーツ好きしかブーツなんて履かない

486:足元見られる名無しさん
22/07/02 13:08:18.52 rK5YFcMZ.net
アメリカでもエンジニア履いてるのは中西部の田舎牧場のおじたん、あんちゃんぐらいだろ

487:足元見られる名無しさん
22/07/03 18:05:17.79 +6cIA/+J.net
いまどき海外ではバイカーも、チャッカブーツだったりするし。
URLリンク(www.stumptownjapan.com)
ただしこれはアッパーの革がかなり厚そう。
チペワもチャッカブーツ出してるけど、革厚かったっけ?

488:足元見られる名無しさん
22/07/07 12:12:43.07 /+Wwl2G+.net
シューポップで2万円台で買えたからポチった
7/1にアメリカからフライトしてそこから追跡できない
やっぱりコロナか

489:足元見られる名無しさん
22/07/31 11:43:08.94 25K+H3MQ.net
古着屋で25履いてみたんだけど甲がキツキツだったわ
甲部分も伸びるのかな

490:足元見られる名無しさん
22/07/31 15:31:46.95 r8sampbw.net
たぶん、やめておいた方が良いよ
ワイズがEかDだから、日本で売ってるEEEの靴とは表記のサイズ感が違う

491:足元見られる名無しさん
22/08/14 02:04:24.78 2iMJoFJS.net
今はいているチペワのエンジニアブーツのサイズがわからないのですがインナーソールを見たところつま先の方に9と表記がありました。見方によっては6です。
ここからサイズがわかりますか?ちなみにスニーカーなどは27.5や28を、はいています。
チペワはゆるゆるなんでインナーソウル買おうとしていますがどのサイズ選んでいいか、わからず質問させていただきました。

492:足元見られる名無しさん
22/08/27 17:23:12.84 okh0Q6Cz.net
スニーカーで27.5や28なら、US9です。
センチ表記だと27.0ですね。

493:足元見られる名無しさん
22/08/27 17:28:37.88 okh0Q6Cz.net
最近、私はレッドウイングのクラシックモックを入手したのですが
靴ひもを通す鳩目の雑な作りに驚いているところです。
いわゆる菊割れというタイプで、それ自体にはあまり問題がないようですが
ポンチで革に穴を開けたときに出たバリの革が、そのまま噛みこんでたり、
ヘタクソに締めたのか、鳩目の穴に打痕傷があって、靴ひもが擦れて切れてきたりです。
チペワはその点、丁寧に作ってありますね。

494:足元見られる名無しさん
22/08/27 17:48:57.76 sZXQ84BI.net
>>492
ありがとう!

495:足元見られる名無しさん
22/10/08 17:41:51.75 mHuT5Vjj.net
チペワってエンジニアやめちゃったんでしょうか?
公式見てもラインナップ消えてますよね
それよりもここ数年日本に全く入って来てないみたいなんですが
どうなっちゃってるんでしょう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch