J.M.WESTON Part26 [転載禁止]©2ch.netat SHOES
J.M.WESTON Part26 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch376:足元見られる名無しさん
16/06/19 12:11:42.06 xcHunEYL.net
昔、革靴について無知な頃、リーガルの2~3万の靴で自分はそれなりちゃんとした靴履いてると満足してたけど
いい靴知ってしまうともうだめだな それじゃ満足できなくなりもっといいものをと求めてしまう
ぱっと見ただけで明らかに違いが判っちゃうんだから
知らなければ、それで満足できて、余計な散財もしなくても済んだのに
かみさんの浮気と同様に、世の中には知らないほうがいいこともあるよな
物欲=煩悩でしょ?
どうしたらこの煩悩から解き放たれるんだろうか
だれか助けてくれ

377:足元見られる名無しさん
16/06/19 12:17:12.97 uPhjjRGF.net
>>365
時計のがヤバいよ。靴熱は落ち着くけど
高いの一個買ってみ(悪魔の囁き)

378:足元見られる名無しさん
16/06/19 12:20:46.01 qdHK3s8u.net
一回、行くとこまで行くといいよ!

379:足元見られる名無しさん
16/06/19 12:53:27.43 2BPDP/zZ.net
mtoしようよ

380:足元見られる名無しさん
16/06/19 14:53:55.13 8dut+e1a.net
180ゴミみたいな履きジワになったわ
売りたい

381:足元見られる名無しさん
16/06/19 15:03:06.60 UqJVDV9A.net
>>365
在家じゃ煩悩は捨てきれないんだから煩悩と上手く付き合うしか無い
買えるだけ稼いでるなら靴でも時計でも車でも好きなの買ったらいいじゃん
金が無いなら理性で抑えるしか無い
安物身につけてることより、本当に必要な時にぱっと金出せないことの方がカッコ悪いだろ

382:足元見られる名無しさん
16/06/19 15:34:24.72 iiGJ2CG/.net
>>366
逆だわ時計は上がりと思っていたノーチ買ったらマジで他に目がいかなくなった
靴はクロークの関係で我慢出来てるけど欲しいのはいくらでもある

383:足元見られる名無しさん
16/06/19 15:42:26.91 IJALAr+R.net
>>365
まだまだ無知すぎる!
木型やフィッティングについての知識があればウエストンなんかそう何足も欲しがるようなものではないだろ

384:足元見られる名無しさん
16/06/19 16:14:01.62 CtCGcv


385:GE.net



386:足元見られる名無しさん
16/06/19 16:57:37.91 fPHv3JzO.net
>>365
浮気の証拠きっちり集めて離婚したら気兼ねなく靴買えるぞ。

387:足元見られる名無しさん
16/06/19 19:04:47.63 uPhjjRGF.net
>>371
そう思ってるのは今だけ!
単価が高いから発症に時間かかるだけで、沼は深いぞ

388:足元見られる名無しさん
16/06/19 21:35:29.58 oKnn2kh7.net
時計はロレックス一本あれば充分じゃない?値下がりはしにくいし壊れないし

389:足元見られる名無しさん
16/06/19 21:43:01.08 5NiZWAVN.net
腕に時計付けてるなんてカッコ悪いよ

390:足元見られる名無しさん
16/06/19 22:03:43.22 F3EJq0cr.net
>>376
ロレックスはじいちゃんがくれるって言うからオメガ買った
大体20台の癖にロレックスは生意気すぎるし丁度いいと思う

391:足元見られる名無しさん
16/06/19 22:20:31.48 r+eYmhaH.net
23ラストって現行で何かある?

392:足元見られる名無しさん
16/06/19 23:23:00.10 r6zKm27e.net
ロレックスは嫌いだわ
20代だと無理してたり生意気な感じするし、30代以降だと下品に見えていく
休日付けてる人多すぎてロレックスだから買ったんだろって感じで更に嫌だ
でもオメガにすれば劣等感にさいなまれる訳だろ
レベルソなんかは30前後の草食系御用達だし

393:足元見られる名無しさん
16/06/19 23:33:46.14 nku0YUdM.net
ウエストン好きならカルティエでいいじゃん

394:足元見られる名無しさん
16/06/19 23:34:16.09 d2+ZgD5P.net
8デイズのワシ、つり革バトルから脱落

395:足元見られる名無しさん
16/06/19 23:50:40.66 Zs01bK8F.net
時計は頑張り過ぎも良くないし、頑張らなすぎも気が乗らないしで難しいな

396:足元見られる名無しさん
16/06/20 00:02:54.94 pxvnn3pD.net
GSクオーツ複数持ちのワイ、観客席から見物

397:足元見られる名無しさん
16/06/20 00:03:58.50 6rfPIpq9.net
オンは職種や職場にあった時計すべきだし、オフは好きなのつけたらいいやん
俺はつけない方が好き

398:足元見られる名無しさん
16/06/20 00:18:04.17 GsxE87KE.net
>>384
ワイは黙ってROMってな

399:足元見られる名無しさん
16/06/20 00:43:24.19 O4393e1I.net
ワイはIWCのポルトギーゼやで

400:足元見られる名無しさん
16/06/20 00:44:49.85 nn0lqZUl.net
ノーチラスが買えるなんてどんな収入や
ちょいとググったら100万単位じゃないか

401:足元見られる名無しさん
16/06/20 00:57:30.11 fdwp3MQ9.net
アエロナバルと専用のベルト4本買って気分で付け替えてるわ。

402:足元見られる名無しさん
16/06/20 01:20:19.70 GsxE87KE.net
>>387
ワイさんキター

403:足元見られる名無しさん
16/06/20 04:12:07.95 UQrqud+c.net
ランゲ1とサクソニアとマリーン2とウブロ持ってる
ポルトギーゼは弟にあげちまった
ウェストンはゴルフのみで今日もお世話になった

404:足元見られる名無しさん
16/06/20 07:14:52.42 RvS6iYtm.net
ゴルフにはセイコーの鉄道時計。

405:足元見られる名無しさん
16/06/20 07:14:52.64 eq49A99s.net
夏が来るな
またローファーの甲締め付けに耐えかねてミンクオイル塗る修行が始まるわ

406:足元見られる名無しさん
16/06/20 07:59:45.67 3eVSWvA/.net
ゴルフ履いてチャリこいでたら上からカラスの糞が…

407:足元見られる名無しさん
16/06/20 08:50:34.71 Kc3d4U6g.net
ゴルフリゾルト

408:足元見られる名無しさん
16/06/20 09:10:01.73 1vdoP0If.net
鉄板

409:足元見られる名無しさん
16/06/20 11:56:26.33 FHx1ZabG.net
革質落ちてるってネットでみたんやけどほんまなん?
15年ぶりにゴルフの黒の二足目を買おうかと思ってるんやけど。

410:足元見られる名無しさん
16/06/20 12:01:33.60 FHx1ZabG.net
ゴルフの黒めちゃくちゃ使い勝手が良くて、15年間よく履いた
でも最近ちょっと革の表面がひび割れが始まりそうな感じになってきたので、
あまり履かないようにしてる。悲しい…
やっぱ15年もたつと仕方ないかな?
手入れが下手だったかな…?

411:足元見られる名無しさん
16/06/20 12:14:34.34 elmmD6Um.net
>>395
>>396
リゾルトをギュンギュンに股間へ食い込ませ、足元は磨き上げたゴルフで颯爽と歩いていると正面から俺とは面識ない会社仲間と思われる数人の男女が談笑しながら歩いてきたんだが、
俺の横をすれ違ったときにそいつらがいっせいに黙り無表情になった。
俺のカッコウに文句あるのか?なんか言いたいことでもあるのか?
小中高大、はたまた社会人になってもみんなで群れて、道広がって歩きやがって。
うぜーから、すれ違ったあと、音たてて痰吐いてやったぜw

412:足元見られる名無しさん
16/06/20 15:29:03.33 MlRv2pgJ.net
リゾルトはまじで気持ち悪い コスプレかよ

413:足元見られる名無しさん
16/06/20 17:17:06.00 a+BoD1lK.net
>>388
それがさあの超円高の時で並行だけどプチコンが158マソで買えたんだよ
本当はノーチの3針が欲しかったんだけど当時も超品薄で
APのROでもいいかなと思ってたらこれが出てきたので
OHどうしよと思いながら買った
因みに買取の見積もりを出してもらったら驚きのブレ値だった

414:足元見られる名無しさん
16/06/20 17:34:46.53 ROBiwYI9.net
15年かけて革の表面にひび割れが始まるまで履いてもらえて、さぞかし靴も本望だろう
もはや古女房か

415:足元見られる名無しさん
16/06/20 17:52:46.77 8edXkm6u.net
故・落合正勝なんかは長いものでは20年ものの靴を所有していたそうだし
チャールズ皇太子は40年ものの靴を履いているそうだが
15年で表面がひび割れする靴との違いはどこにあるのだろう?
使用頻度?メンテナンス?そもそもの革質?

416:足元見られる名無しさん
16/06/20 18:47:05.10 4c9aGB9j.net
使用頻度でしょうね。

417:足元見られる名無しさん
16/06/20 18:47:35.61 q1nRsOqN.net
チャールズ皇太子のロブは継ぎ接いでるじゃないですか。落合正勝の
靴の所有数は膨大だった。
メンテナンスと使用頻度に一票。

418:398
16/06/20 19:20:06.03 /aCfw3Qr.net
普段スニーカーで仕事してるんで、平均したら週一も履いてないかもしれないけど、
海外とか長期出張の時は必ず履いてたからなあ…
オールソールは一回した…
ひび割れが始まりそうな箇所を見るたびに、
もっと丁寧にメンテしとけば…とか思ってしまうんだけど、
しょうがないかな?

419:398
16/06/20 19:21:04.79 /aCfw3Qr.net
一応まだひび割れはしてないけどね。

420:足元見られる名無しさん
16/06/20 19:22:05.73 N9kbMJIb.net
皇太子のってこれだよね
URLリンク(i.imgur.com)

421:足元見られる名無しさん
16/06/20 19:38:41.19 +oMCUvCT.net
>>407
そりゃ15年前から比べればどのブランドも革質落ちてるし、以前のような品質になることは絶対にないよ。
最近はライニングの塗装も変わってきて顔料強めなのか飴色に変化しないライニングも混ざってるし。デュプイも移ったし。
買い換えるなら早ければ早い方が質はいいよ。

422:足元見られる名無しさん
16/06/20 20:08:23.95 ROBiwYI9.net
昔の靴でソックシートまでいい革使ってるのあるよね
ほんと絵に書いたような、見事に綺麗な飴色になっとる

423:足元見られる名無しさん
16/06/20 20:42:52.78 Gv1DUvSk.net
>>408
俺が履いたらおそらくゴミ箱寸前の靴にみえるだろうが、ちぁあるずが履くとオーラプンプンだな。

424:足元見られる名無しさん
16/06/20 20:57:41.03 JirH4Dvz.net
>>410
最近のグリーンでソックシートがイルチアてのがあるらしい。

425:足元見られる名無しさん
16/06/20 21:56:31.30 8edXkm6u.net
>>411
まー、チャールズ皇太子の継ぎ接ぎ靴は
英国皇太子だから許されるというか
英国皇太子だからナニコレ凄いという評価になるけど
ごく普通の日本人が継ぎ接ぎ靴を履いていたらナニソレそんなに貧乏なのと思われるだけだろうな

426:足元見られる名無しさん
16/06/20 22:22:45.13 JirH4Dvz.net
>>413
チャーチのシャンガイがヒットしたんだから判らないよ。

427:足元見られる名無しさん
16/06/20 22:35:19.55 WsSOyNLU.net
つい先日180ローファーと純正ツリーを購入したけど…
正直ツリーはいらんかったかな?
ソールの反りがつくまでまだまだ時間かかりそうだし…
ツリーは新品購入の1・2年後でも別によかったような?

428:足元見られる名無しさん
16/06/20 22:38:32.87 R8vDOeBH.net
癖が付いてから入れたらシワは伸びないし形も十分に整わないしツリー使う意味が無い

429:足元見られる名無しさん
16/06/20 22:47:38.26 9/rBBBHo.net
それに、結局買うものをわざわざ遅らせる意味もわからない。
金利より値上がり圧力の方がはるかに上なのに。

430:足元見られる名無しさん
16/06/20 23:01:25.07 WsSOyNLU.net
>>417
それもそうですね。
でもハントとかトリプルソールのやつとかならツリーなしでもいけそう。

431:足元見られる名無しさん
16/06/20 23:25:46.91 8edXkm6u.net
>>418
ヒールカウンターの型崩れ防止にテンションかけておく必要があるので
やはりキーパーは必要だよ

432:398
16/06/20 23:40:47.30 /aCfw3Qr.net
出張ついでに山に登ったりよくしてた。
ゴルフ履いて

433:398
16/06/20 23:43:12.95 /aCfw3Qr.net
あ、すみません変なの投稿しちゃった。
やっぱ凄く愛着があるので、靴磨きを頑張って、買い替えはもうちょっと先に延ばしますわ。

434:足元見られる名無しさん
16/06/21 03:33:13.38 aNNROPOO.net
westonのサイトが相変わらずクソ重いのは何とかならんか

435:足元見られる名無しさん
16/06/21 09:52:46.93 r9ybGVgd.net
ハント履いて登山する猛者はおらんのか?

436:足元見られる名無しさん
16/06/21 10:18:20.19 Fpo+fiLz.net
エベレスト登頂とかなら凄いよな
ローツェ南壁で還らぬ人になりそうだが

437:足元見られる名無しさん
16/06/21 11:15:06.90 fbbc8pnw.net
さすがにネパール出張とかはないww

438:足元見られる名無しさん
16/06/21 12:31:14.69 vM6peMei.net
革の質が落ちたとはいっても寿命が短くなるわけではないですよ。
むしろ質の良すぎる革の方が寿命は短くなる傾向が強いので、チャーチくらいの粗めの革の方が割れも少なくて靴には適してると思いますよ。
15年ちゃんと履いていてクラックが入るのは仕方のないことだし、同じ環境で入らない靴もあるだろうけどそれは個体差だとしか言えないんじゃないかな。

439:足元見られる名無しさん
16/06/21 20:58:11.83 HsnxJ/IB.net
遅ればせながら、カントリージェンツの330がいいなあと思ってます。
レギュラーで出てるんでしょうか?
ダブルソールの様だけど履き心地どうですか? 
ヒールの高さとか? 300との履き比べとか 
詳しい方教えてください。

440:足元見られる名無しさん
16/06/21 21:47:37.21 RcgiGNgC.net
履きなさい

441:足元見られる名無しさん
16/06/21 22:37:36.42 TxObmxJT.net
>>427
ダブルソールは反りが付けば堅さは感じない。
とはいえ


442:、シングルソールより重さは感じるけど。 履き心地は300より598に近い気がする。 バルモラルのストレートチップだけど他には無い一味違う感じに非常に満足してる。



443:足元見られる名無しさん
16/06/21 23:19:42.50 fM/A1hf1.net
P1ラストは598に近い履き心地だね
300や310とは完全に別物

444:足元見られる名無しさん
16/06/21 23:32:22.05 o70uBGEf.net
ハント履いて登山って滑落して死ねということか。

445:足元見られる名無しさん
16/06/22 00:42:10.42 Dx3GVB9B.net
ハントは日常靴で履いてるけど、履き味が柔らかくて良い靴だと思う。

446:足元見られる名無しさん
16/06/22 00:46:38.97 2pol+9rm.net
ハントをキズ汚れ上等の日常履き
そんな男に俺はなりたい

447:足元見られる名無しさん
16/06/22 02:06:45.72 G5TYxuRQ.net
ハントを買えるような無駄金稼ぐようになりたい

448:足元見られる名無しさん
16/06/22 02:14:54.97 pgBmG8bh.net
雨の中、神社の玉砂利を延々とハントで歩いてコルクソールならぬ玉砂利ソールにしたことはある。

449:足元見られる名無しさん
16/06/22 06:28:59.37 3c185bt0.net
価値があるのはわかるけど、靴に詳しい人ほど日常履きにはあまりにオーバースペックで滑稽だと思うものではないでしょうか...

450:足元見られる名無しさん
16/06/22 07:59:56.40 2lWqxmBw.net
コタツでアイスってのはいいものなんだよ

451:足元見られる名無しさん
16/06/22 18:39:18.47 dDJtM9cc.net
ゴルフリゾルトフレラコ

452:足元見られる名無しさん
16/06/22 19:53:44.53 2pol+9rm.net
リゾルトをテラソンに変えたら俺

453:足元見られる名無しさん
16/06/22 21:13:01.34 W64BIVVB.net
今日、久しぶりにゴルフ履いて出勤した
ぴったり足を包んでくれて、とても気持ちいい
やっぱええ靴やわほんま
しあわせだ

454:足元見られる名無しさん
16/06/22 21:50:09.91 lfyMP/v5.net
まさに俺。

455:足元見られる名無しさん
16/06/22 22:29:35.43 GNtnyVp2.net
>>436
>日常履きにはあまりにオーバースペックで滑稽
って、グッドイヤー以前の作り方してるだけで長く履くにはいい靴です。
雨でも染みてこないし、足に優しいからガシガシはいてます。

456:足元見られる名無しさん
16/06/22 23:10:05.79 SFCxfixy.net
ウエストンの靴が欲しいのですが、皆さんは年収1000万越えてる人達なのでしょうか?
私は年収300万円台、40歳台で、独身のおっさんです。

457:足元見られる名無しさん
16/06/22 23:21:37.08 uwdbdbGZ.net
はあ?死ねよ

458:足元見られる名無しさん
16/06/22 23:24:28.39 /HQGXSBr.net
俺も似た様な年収だけど、ウエストン履いてる
年収よりも、余裕があるかどうかなのと
何より、ウエストンが好きかどうかじゃね
但し
作りと素材が良い実用品であって
無理して買って、後生大事に履くような靴ではないとも思う

459:足元見られる名無しさん
16/06/22 23:30:55.44 v2zG4BtN.net
>>444
ひどいやつだな
444だからギャグかな?

460:足元見られる名無しさん
16/06/22 23:34:55.60 SNJLY5Sw.net
私は年収1100の40台が見えてきた独身です。
パンツはスーツカンパニーでいいと思います。

461:足元見られる名無しさん
16/06/23 01:03:00.69 8GSzPMGA.net
自分の親が30代の時から定年なしで年収が5,000万超えてるから
頑張っても頑張んなくても人生あまり変わらん

462:足元見られる名無しさん
16/06/23 01:12:19.34 H33d8Bch.net
ウェストン買い放題だね

463:足元見られる名無しさん
16/06/23 02:09:05.22 D2WNvsbn.net
先日、青山の直営店に行ったが店長だという女性店員の対応ヒドかった…。
こっちの質問にまともな返答できないし、押し付けがましい感じだしで最悪。
品番教えて貰って三越で購入することにした。

464:足元見られる名無しさん
16/06/23 02:35:30.00 8GSzPMGA.net
どこの店にも嫌な店員はいるよな
オレの中で一番失礼が多いのは日本橋三越本店だわ
爺婆をメインの客としてるから、若い客にはどうしても余裕こいてる
さらに店員も爺婆が多いからこっちが恐縮する、老害だよ

465:足元見られる名無しさん
16/06/23 08:07:14.00 BWv/wK9y.net
百貨店の爺婆なんかにヒヨってどうするんだよ

466:足元見られる名無しさん
16/06/23 09:18:09.82 tLZqT1x9.net
コミュ障なんだろ

467:足元見られる名無しさん
16/06/23 09:35:24.92 OS28sBJg.net
ママに付き添ってもらえよ

468:足元見られる名無しさん
16/06/23 10:38:10.01 ViLrz8tj.net
あー、分かる。
青山の女店長はマジ嫌い。買う気で行ってんのに止めたわ。
前任者の方が良かった。

469:足元見られる名無しさん
16/06/23 10:39:31.49 H33d8Bch.net
おばちゃんか?

470:足元見られる名無しさん
16/06/23 12:28:18.14 wrlfhUbV.net
閉経して、脳ミソ沸いてるんじゃね?

471:足元見られる名無しさん
16/06/23 17:


472:10:39.05 ID:0Kn02LEg.net



473:足元見られる名無しさん
16/06/23 18:44:06.23 JMEAqysb.net
おれも青山は行かなかなったなー
今は専ら伊勢メンばかり
修理は他に出すし
純正ではないなんて言われたら激おこだわ

474:足元見られる名無しさん
16/06/23 19:16:01.62 mKKnyR35.net
メンズ館、最近客が多い。

475:足元見られる名無しさん
16/06/23 20:32:48.34 jQzcXXa2.net
300買うかチェルシー買うか迷う
ごつくて長く履けそうなのはウェストンかな

476:足元見られる名無しさん
16/06/23 20:41:24.37 mATAXly5.net
高級店でも商品買ったら
マッサージサービスとかあれば絶対行くのに
手コキで十分だよ

477:足元見られる名無しさん
16/06/23 20:47:51.75 Nx07bQP2.net
AVの見過ぎですね、気持ちは分かります

478:足元見られる名無しさん
16/06/23 20:50:58.11 JMEAqysb.net
>>461
その比較ならチェルシーだろ

479:足元見られる名無しさん
16/06/23 21:07:43.14 ivEdCjKl.net
>>460
景気いいんすかね

480:足元見られる名無しさん
16/06/23 21:11:06.83 mATAXly5.net
ボーナスが来月入るから
今カードで買ってんだろ、きっと

481:足元見られる名無しさん
16/06/23 21:39:46.72 ViLrz8tj.net
0458>
そう、ガタイいい40歳手前くらいの。

482:足元見られる名無しさん
16/06/23 22:14:15.28 9o4nM/Ba.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

483:足元見られる名無しさん
16/06/24 00:31:13.14 YWUl4SAd.net
この数年伊勢メンはスタッフに恵まれてる。だから通ってる。

484:足元見られる名無しさん
16/06/24 00:46:24.24 /HUiAr3K.net
そうね
最近のイセメンは可もなく不可もなくって所だ
混んでるから特別vip感もないけどね
外商客のオレとしては、外商で買った人は別室に招いて欲しい、サロン遠いんだよ
地下1階は雑貨売り場をなくして、鞄売り場狭くして、靴売り場を快適に!改装だ改装!
貴重な参考意見だろが

485:足元見られる名無しさん
16/06/24 09:15:30.19 PsTi5ali.net
どうすれば外商組になれるのかな?

486:足元見られる名無しさん
16/06/24 17:58:58.72 WUOgZX7H.net
うちは親がそうだったからなー
でもウェストンは青山で買った

487:足元見られる名無しさん
16/06/24 19:54:21.98 7SvKsLGN.net
今日180おろしたけど、全然痛くない。小指を少し噛まれた位。靴下が薄手だったからかな?
一年後、ブカブカか~

488:足元見られる名無しさん
16/06/24 20:32:43.26 dIFdWdFH.net
>>473
インソールいれたらいいやん。
そんな痛い思いすることないって。

489:足元見られる名無しさん
16/06/24 20:50:43.58 Obf1jrT/.net
ぶかぶかやろなー

490:足元見られる名無しさん
16/06/24 21:14:01.41 yoqUXSg6.net
木型が足に合っていれば、初めから痛くない

491:足元見られる名無しさん
16/06/25 11:30:36.54 8XZPZav3.net
次はfrexitだって
フランス人はどう反応するのだろうか

492:足元見られる名無しさん
16/06/25 11:49:51.98 2upIEkYN.net
もう世界中保護主義で良いよ
TPPもFTAも全廃
金融経済に携わる人と
一般の人の実態経済の感覚の乖離の拡大に
施政者が危機感を感じて対応しないと
流れは変わらない
輸入靴の価格は、どちらにしても下がらないしな

493:足元見られる名無しさん
16/06/25 12:52:05.92 2eXGMQWY.net
180買ってから5年以上経つけど、最初から靴擦れやあたる所はなかったね。
今でも緩くはないし快適だ。

494:足元見られる名無しさん
16/06/25 12:57:22.26 2snWDW/I.net
修行修行言っている人って、もともとジャストで靴履く経験の少ない人だと思うんだよな。
緩履きばかりの人がジャストで履くととても痛く感じるけれど、慣


495:れている人は最初から 特に痛みはない。それでも反りが着くまでは変な当たり方はあり得るけれど、グッドイヤー 履きなれていたら踏み込み強くなっているから、そんなに時間かからない。こういう前提の 違い考えないから紛糾するんだよ。



496:足元見られる名無しさん
16/06/25 13:29:46.56 2BNuUDnR.net
>>479
最初から万力締めサイズではなかったんですか?

497:足元見られる名無しさん
16/06/25 14:01:30.24 2gTLF8mP.net
>>480
革靴なんてジャストサイズで選ぶのが当たり前なのにね
とはいえ
個人ブログなんか見てると
180を履きはじめて足の血管浮き上がってる人とかいるし
革が伸びれば快適になるかもしれないけど
あれでは健康を害するは

498:足元見られる名無しさん
16/06/25 14:16:14.07 cF/7rs4F.net
スリッポンはやはり難しい

499:479
16/06/25 15:13:07.75 Msla9eUk.net
>>481
最初から快適でしたよ。
履き比べてアドバイス貰いながら自分で選択した。
ラストが合ってるんだろうね。ルモックも合うし。

500:足元見られる名無しさん
16/06/25 15:31:55.19 2BNuUDnR.net
>>484
最初から快適でなおかつ5年以上たってもブカブカになってないのならもう完璧ですやん。
でも180とルモックじゃさすがに同じサイズじゃないでしょ?
やっぱ基本はハーフサイズアップくらいですかね?

501:足元見られる名無しさん
16/06/25 18:52:47.42 CEgH8EU/.net
先日、ゴルフ履いて海外に行ったら、機内で足が浮腫んで痛くなった
あまりタイトなジャストフィットも考えもの

502:足元見られる名無しさん
16/06/25 19:11:46.70 laDuVvJA.net
最近、頭悪い人増えたね笑

503:足元見られる名無しさん
16/06/25 19:45:13.99 7yydQ9Dy.net
甲低い人は
甲が低い木型の靴履けばいい
無理して甲高のゴルフ履く必要無い

504:足元見られる名無しさん
16/06/25 20:15:28.22 P+JRPRnj.net
機内でスリッパ履けばいいだけの話じゃないかな?

505:足元見られる名無しさん
16/06/25 21:36:43.85 2nbjQHND.net
フライトのあと履けなくなるよ。

506:足元見られる名無しさん
16/06/25 22:34:41.97 rCeYSL0b.net
300とか310ってゴルフからハーフレングスアップぐらいの人が多い?

507:足元見られる名無しさん
16/06/25 23:02:02.11 ASyT7Q4P.net
half上げのWIDTH上げ

508:足元見られる名無しさん
16/06/26 01:00:14.56 Vf8NzOY3.net
ゴルフをレザーソールに変えたいんだけど、直営で変えてもらえる?

509:足元見られる名無しさん
16/06/26 09:37:12.48 v5HqJYly.net
俺の場合はウィズはCからDに変更した。
ルモックにCがなかったのが理由だけどカジュアルに履くときに厚手のソックスも考慮して決めた。
返りが良いから全く問題ない。

510:足元見られる名無しさん
16/06/26 09:45:08.28 c5Xul7Ow.net
めっちゃ騙されてますやん

511:足元見られる名無しさん
16/06/26 12:27:02.97 34tFGMTD.net
>>494
どこで買ったの?
そんな糞みたいな接客されたのかよ

512:足元見られる名無しさん
16/06/26 12:52:12.86 ScjujUFY.net
ルモックに厚手のソックス?あれは素足専用だろ
てかルモックに限らずローファーにソックス(フットカバーも含む)履いてる奴はその滑稽さに気付けよ

513:足元見られる名無しさん
16/06/26 13:01:24.43 j+Lg7xXN.net
日本じゃ素足は無理だと思います

514:足元見られる名無しさん
16/06/26 13:16:33.59 kXSQoEMc.net
ルモックのウィズ展開はどうなっているんだろうね?
さすがに300や180みたいな種類のウィズはないだろうな~
海外なら細かく展開されてるのかな?

515:足元見られる名無しさん
16/06/26 14:15:21.19 mvQkn8lb.net
>>497
自分の足の臭さに気づいた方が…

516:足元見られる名無しさん
16/06/26 14:27:30.66 7z5gGJkH.net
>>497
きんもー

517:足元見られる名無しさん
16/06/26 14:34:12.62 ScjujUFY.net
わざわざ自己紹介しなくてもいいのに笑

518:足元見られる名無しさん
16/06/26 15:38:18.74 ekLdAHKT.net
>>497
赤くしときますね

519:足元見られる名無しさん
16/06/26 16:02:33.87 CEpUUjmG.net
>>497
なんか�


520:アのスレ臭いのが混じってるな



521:足元見られる名無しさん
16/06/26 16:02:39.59 4cSdQbsZ.net
>>497
100均のサンダルがお似合い

522:足元見られる名無しさん
16/06/26 16:11:34.34 IYN9VuJd.net
自分もローファーは素足で春夏しか履かないんだけど少数派なのかね
フットカバーはチラチラ見えて格好悪いから使い捨てのインソール入れてる

523:足元見られる名無しさん
16/06/26 16:53:59.18 ScjujUFY.net
素足で革靴も履けない足裏ラードまみれのオッサン達のコンプレックスすげえ笑笑笑

524:足元見られる名無しさん
16/06/26 17:02:43.48 v2fYkb8M.net
書き方からするとチラ見えするフットカバーしか知らないのか?
ローファーにインソールとか言ってるくらいだし真性か

525:足元見られる名無しさん
16/06/26 17:58:31.31 0PTI/BLZ.net
ヤベェ…
真菌の匂いがプンプン臭ってくるぜ

526:足元見られる名無しさん
16/06/26 21:12:34.27 1InXrT+Q.net
>>508
全く見えないフットカバー知ってるなら教えてくれ
色々試したが歩く時にどうしても踵の一部が覗いてしまう

527:足元見られる名無しさん
16/06/26 21:34:00.34 v2fYkb8M.net
踵が見えるってそもそも靴のサイズが合ってないでしょ
インソールの時点で察してはいたけどさ
適正サイズでファルケのファミリーステップがはみ出すローファーは存在しない

528:足元見られる名無しさん
16/06/26 21:36:04.94 PgT+sgNA.net
自分の手持ちの靴だと
素足で履く気になるのは
バラブーツのバース(2アイレットデッキシューズ)だけだわ
あれは海軍採用されるほどの丸洗い上等仕様なのでガンガン丸洗い出来て良い
ウエストンは180の他にヨットも持っているけど
どちらも素足で履く気にはならない

529:足元見られる名無しさん
16/06/26 21:59:06.61 mvQkn8lb.net
>>512
バースって丸洗いいけるのね
でも、靴下履いた方が快適な気がするんだけどな(パンツの下にステテコ噛ませたほうが快適みたいに)
素足のほうが気持ち良いのかい?

530:足元見られる名無しさん
16/06/26 22:40:56.86 wi6LlGFV.net
買った靴の内側を見たら製造が2013年っぽいんだが、お店で3年も眠っていた場合は革が乾いたりしないのかな
見た目では乾いていなかったけど

531:足元見られる名無しさん
16/06/26 22:51:07.26 ScjujUFY.net
素足で履けないラードマン笑
フットカバーチラ見せキンモー笑

532:足元見られる名無しさん
16/06/26 23:01:09.92 YwiiCB0L.net
古い方がいい革使ってそう

533:足元見られる名無しさん
16/06/26 23:06:09.25 CEpUUjmG.net
裸足とかきったねえなおい。

534:足元見られる名無しさん
16/06/26 23:08:36.32 mvQkn8lb.net
>>515
人は足からコップ一杯分の汗かくんだよ
インソールに直接吸わせたいならお好きにどーぞ
悪臭で回りに迷惑かけないようにね

535:足元見られる名無しさん
16/06/26 23:18:30.56 1InXrT+Q.net
>>511
新品時はともかく数年履いてても全く踵浮かないの?

536:足元見られる名無しさん
16/06/26 23:38:55.08 ORB5/20Q.net
裸足で履くって雑菌培養槽みたいなみんじゃないか。

537:足元見られる名無しさん
16/06/26 23:43:09.64 v2fYkb8M.net
>>519
浮かないよ
むしろ新品時の方が浮くでしょ
ていうかこんな初心者みたいな事説明してる自分が恥ずかしくなってきたわ
もう見捨てるこの人

538:足元見られる名無しさん
16/06/26 23:52:49.11 C/NM8HDX.net
直営店のスタッフも普通にフットカバーしてるぜ?

539:足元見られる名無しさん
16/06/26 23:58:49.82 1InXrT+Q.net
>>521
ローファーはどんなにサイズとラストが合っていて、かつソールの反りが付いたとしても長く履いてると必ず踵は浮いてくると思うけどね
ましてやウエストン特有の芯材を使用してない伸び代の大きい皮で踵が少しも浮いてこないのは有り得ないかと
あなた本当に所有してる?

540:足元見られる名無しさん
16/06/27 00:00:11.23 x5bUa9YO.net
裸足の人って、絶対靴脱ぐ機会ないって時だけにしてるの?
靴脱ぐ店で裸足の奴いたらさすがに引くわ。

541:足元見られる名無しさん
16/06/27 00:00:18.22 BV5x8vLd.net
>>523
ま�


542:ク数年ウエストン履いてから高説たれろよ 頭でっかちかよ



543:足元見られる名無しさん
16/06/27 00:16:02.19 lMUPbnK4.net
踵が見えるような浮きはサイズミスってるか絶望的にラストが合ってないかのどちらかだよ
人を疑う前に自分を疑った方が良い

544:足元見られる名無しさん
16/06/27 00:26:09.64 wCvBLYUo.net
歩行時の踵の浮きでフットカバーの一部が見えてしまうって話を踵全体が露出するかのような表現にすり替えるなよ

545:足元見られる名無しさん
16/06/27 01:05:39.18 pe+sS7wU.net
数年経っても踵が全く浮かないなんて外羽根のビスポでもありえんわアホかよ
>>521は踵に接着剤でも仕込んでんのか?w

546:足元見られる名無しさん
16/06/27 01:12:24.31 sKDq/wSD.net
いやいや1mmも浮かない訳では無い事くらいは分かるでしょ
靴下見えるような浮きとかインソール入れるような余裕のあるローファーを選んでいる人に対してのレスだから

547:足元見られる名無しさん
16/06/27 01:43:23.82 wCvBLYUo.net
>>529
180はヒールカップ浅いからファルケでも踵はほぼツライチなんだが?
あんたの自覚がないか100歩譲って今は見えてないとしてもそのうち見えるようになる

548:足元見られる名無しさん
16/06/27 02:14:28.88 sKDq/wSD.net
無い無いw
8年履いてるけど踵が浮いて靴下見えるなんて一度も無い
でも俺が悪かったわ
致命的に足に合わない人への配慮が足りなかった
まさかインソール入れないとローファー履けない人がいるなんて思いもしなかったから

549:足元見られる名無しさん
16/06/27 02:30:45.11 pe+sS7wU.net
>>531
で、接着剤は何使ってんの?wエアくんw

550:足元見られる名無しさん
16/06/27 02:37:19.05 wCvBLYUo.net
>>531
誰かに後ろから見てもらえば分かるよ

551:足元見られる名無しさん
16/06/27 02:53:17.79 sKDq/wSD.net
>>533
なんかごめんね
もっと配慮すべきだったと反省してる
ウエストンは良い靴だよね

552:足元見られる名無しさん
16/06/27 03:03:38.93 wCvBLYUo.net
>>534
8年履き込んでも踵が全く浮かないようなフィッティングなんて全然羨ましくないんだが
まぁ、ありえないんだけど

553:足元見られる名無しさん
16/06/27 03:22:28.18 sKDq/wSD.net
全く浮かないは言い過ぎだった
本当にすまない
俺もあと10年履けば靴下見えてインソールも入れるかもしれないもんな
完全に思慮不足、軽率な発言を撤回させてくれ

554:足元見られる名無しさん
16/06/27 03:43:17.60 wCvBLYUo.net
>>536
軽く盛っただけのつもりなんだろうけど意地張って嘘を重ねるのは格好悪いよ
そしてスルーしてたけど俺がインソールを使ってると思い込んでるのは都合よく現実を曲げる癖なのか単に読解力がないのか…

555:足元見られる名無しさん
16/06/27 06:12:43.43 URHSR+vS.net
しつけええええ

556:足元見られる名無しさん
16/06/27 06:57:36.52 YcHYyonH.net
お顔真っ赤でわろた

557:足元見られる名無しさん
16/06/27 07:13:28.79 M7PEyu+j.net
その辺にしときなよ
考えや足型に違いあれど
我々はウエストン愛用者
エスプリを効かせつつ紳士的にいこうじゃないか

558:足元見られる名無しさん
16/06/27 07:47:18.55 4xl7XrAk.net
金は持ってるけど根性は汚いのが靴板の住人

559:足元見られる名無しさん
16/06/27 08:05:31.19 wCvBLYUo.net
まぁ彼の主張を簡単にまとめると、
8年履き込んだ180で歩行時にフットカバーが踵から1度もはみ出したことがない、
さらには適正サイズならファルケのフットカバーがはみ出すようなローファーは存在しないとも明言
こういうデマを間に受けてとんでもないサイズ選んじゃう人もいるから、徹底的に潰しとかないとね

560:足元見られる名無しさん
16/06/27 08:15:50.13 fDC11Tqo.net
さすがに必死過ぎない?

561:足元見られる名無しさん
16/06/27 08:17:50.85 plkpgLjC.net
おはようからおやすみまで2ちゃんねるだなお前

562:足元見られる名無しさん
16/06/27 08:25:07.26 /94e80PA.net
完全勝利宣言カコイィ

563:足元見られる名無しさん
16/06/27 08:29:33.06 06BKNu45.net
>>542
うわあああああくやじぃよおおおおおおお
高いお金出したのにサイズ間違っぢやったよおおおおおおああああ

564:足元見られる名無しさん
16/06/27 08:41:03.89 0m0UQCQS.net
もういいよ

565:足元見られる名無しさん
16/06/27 08:57:58.21 UGh6i9Y4.net
>>542
高い靴履いた小さなおっさんが早口で言ってると思うと辛いな。

566:足元見られる名無しさん
16/06/27 10:44:59.30 /Tsy3SwG.net
みっともないからやめろよ…

567:足元見られる名無しさん
16/06/27 11:07:39.21 0tS5uYKg.net
>>542
さすがに陰湿すぎるwwww
器が小さいおっさんだねぇ

568:足元見られる名無しさん
16/06/27 11:43:40.76 5VP0Z6kH.net
542のキモさに世界が嗤った

569:足元見られる名無しさん
16/06/27 11:45:14.36 5VP0Z6kH.net
まあ、542に惑わされるバカはいないと思うが、念のため
そもそも直営でも伊勢丹でも、みんなフットカバーつけて履いてるので気にしなくて良い

570:足元見られる名無しさん
16/06/27 12:01:45.73 przQriEk.net
声が高い男性って色っぽく無くてモテないよな

571:足元見られる名無しさん
16/06/27 12:31:52.96 fyEdkkij.net
モテない奴に限って、モテるモテないの話題好きだよな

572:足元見られる名無しさん
16/06/27 13:45:01.21 xhROePr1.net
モテないからこそ、それが重要に考えてるんじゃなかろうか?
そして本末転倒だということに気づかない

573:足元見られる名無しさん
16/06/27 15:52:18.91 10E2Br65.net
直営の店員さんに直で履くのは修理不可な箇所の劣化を早めるから
やめてくださいって言われたな
少し時間経ってるから曖昧だけど大体同じ事は言われたな

574:足元見られる名無しさん
16/06/27 16:42:50.95 oXTLju3M.net
ヨットも?

575:足元見られる名無しさん
16/06/27 18:17:35.75 6moQ/R/T.net
週1使用程度なら、20年は戦えますか?

576:足元見られる名無しさん
16/06/27 18:24:18.07 M7PEyu+j.net
週1で20年はどうかなー
厳しいような気はする
月2なら使用環境とメンテ次第でいけそうだけど

577:足元見られる名無しさん
16/06/27 18:33:25.99 fgcXzu7T.net
ラインナップ13足は少ない方?

578:足元見られる名無しさん
16/06/27 20:22:48.79 reC9jOmA.net
日本語でおk

579:足元見られる名無しさん
16/06/27 20:28:07.98 YcHYyonH.net
ロジェって馴染むまで時間かかる?ゴルフが3ヵ月くらいまともに歩けなかったんだが同じようなもんかな

580:足元見られる名無しさん
16/06/27 22:12:58.21 JN5jHlop.net
376がめちゃ欲しいんだが、今スペシャルオーダーしたらいくらかかるかな?

581:足元見られる名無しさん
16/06/27 22:27:09.21 1RsMCpyx.net
18万だな

582:足元見られる名無しさん
16/06/27 22:27:26.54 Z5SZRwrN.net
多少なりとも履いてればクラック入るから20年は厳しいのでは?

583:足元見られる名無しさん
16/06/27 22:30:58.97 T2uKnyHw.net
ロジェってゴルフに輪をかけて拷問な靴だと言われたような。

584:足元見られる名無しさん
16/06/27 22:34:48.02 JN5jHlop.net
>>564
まじか
結構するんだなぁ
参考になったわ

585:足元見られる名無しさん
16/06/27 23:08:39.72 przQriEk.net
ゴルフの6.5Bが初回から痛みも無く快適に履けた俺でも、ロジェの7Cは一番地獄だった

586:足元見られる名無しさん
16/06/27 23:40:16.34 lFLGrtMa.net
確かにロジェは拷問って聞くけど、ゴルフと使ってる革同じモデルもあるのに何が違うんだろう?
ラスト?芯?

587:足元見られる名無しさん
16/06/28 01:23:24.98 ekGV0eaw.net
ラストでしょ。
先が細いのが痛いらしい。
おれはゴルフ合わなくてロジェは初回から快適だったけど。

588:足元見られる名無しさん
16/06/28 14:30:27.09 eOfjB9pN.net
ストレートチップ、ベルルッティかロブかココかで迷うなぁ…どうしよう

589:足元見られる名無しさん
16/06/28 15:35:01.63 XCopmqtu.net
リーガルってところオススメ

590:足元見られる名無しさん
16/06/28 16:38:09.15 2gYNYi1/.net
>>542

591:足元見られる名無しさん
16/06/28 18:40:59.37 h9qRwvFB.net
青山の女性店長はさばさばしてるみたいだから勘違いされやすいんじゃない?
言葉の丁寧さみたいな面では前店長の方が良いと思うけど、対応自体は現店長の
方が良いと思う所もある
ただ前店長の時の店の雰囲気の方が良かったよね 今は少し落ち着きみたいなのが薄れてる
イセメンが一番というのは同意だなSさん居るから

592:足元見られる名無しさん
16/06/28 19:07:58.28 dkoiPyFd.net
イセメンって、掘られたりしないですか?

593:足元見られる名無しさん
16/06/28 20:02:59.29 5i1RK0D0.net
物欲しそうにサントーニあたりを咥えればあるいは。

594:足元見られる名無しさん
16/06/28 20:52:13.25 hO+U9kXD.net
>>571
チェルシーもいいよ
あとはガジアーノとか

595:足元見られる名無しさん
16/06/28 21:01:38.46 0RwG/5yc.net
>>571
その3つともタイプ違うから、どんなのが好きかだよね

596:足元見られる名無しさん
16/06/28 21:02:26.17 KlhZV7up.net
>>571
いやいや、ラッタンジこそ至高だよ

597:足元見られる名無しさん
16/06/28 21:45:54.09 u9OpBg5N.net
大阪は心斎橋と高島屋どっちがいいんだ?

598:足元見られる名無しさん
16/06/28 23:04:13.51 IuHNwUbp.net
チェルシーよりはやっぱり300が好きだな

599:足元見られる名無しさん
16/06/28 23:25:11.06 2kvJvfQ5.net
300は後ろ姿がダサい

600:足元見られる名無しさん
16/06/28 23:27:46.65 exy2DFgL.net
>>571です、皆様ありがとうございます。
散々悩んだ結果、300にしました!クラシックですが普遍な感じが年を重ねても履いていけそうだなぁと。
またいろいろ手入れとか教えてください、大切に履きます。

601:足元見られる名無しさん
16/06/28 23:50:10.95 vTgdb35N.net
円高ラッキー、ナイスタイミング!とか思って店行ったら値上がりしていて買えずに帰国。なんでゴルフとハントがほとんど同じ値段になってるんだ…

602:足元見られる名無しさん
16/06/28 23:53:46.41 Fip8pus/.net
>>584
それぞれいくらでした?

603:足元見られる名無しさん
16/06/29 00:22:59.58 Bvelie2e.net
>>585
650と680
ゴルフ急激に値上がりし過ぎで買う気失せた。逆にハントが安く感じてしまったので買おうか迷ったw
結局両方買わなかったけど。
一昨年ゴルフ買ったときは、550前後だったような記憶があるから凄い値上がりだと思う。やっぱり革の価格が高騰してるのかな?

604:足元見られる名無しさん
16/06/29 00:29:52.88 BJM9vaEN.net
>>583
300最高だぜ
2年も履いたら見事なフットプリントが出る
他じゃ味わえないぜ

605:足元見られる名無しさん
16/06/29 00:37:33.45 5DbbJxi1.net
>>586
さすがにハント680ユーロは見間違いでは?

606:足元見られる名無しさん
16/06/29 00:39:58.73 WDiCfh0c.net
ハント前見たとき1400ユーロだったような
さすがに1000ユーロ切ってるはずがない

607:足元見られる名無しさん
16/06/29 01:15:55.02 KJJnD0/Y.net
ロジェじゃね

608:足元見られる名無しさん
16/06/29 01:19:48.21 Bvelie2e.net
言われてみると見間違えかも。
ゴルフ買うつもりで行ってたから、ついでに見た感じだった。
0じゃなく1が抜けてたのかも

609:足元見られる名無しさん
16/06/29 01:20:56.39 Bvelie2e.net
でもゴルフ650は間違いないです。
ビックリして店員に確認したから。

610:足元見られる名無しさん
16/06/29 01:42:19.08 pEsypky5.net
ハント、10年前でも900ユーロだった。そんな値段なら投げ売りや。

611:足元見られる名無しさん
16/06/29 01:42:59.62 pEsypky5.net
ゴルフはそんなもんじゃないの。ハントがおかしい。

612:足元見られる名無しさん
16/06/29 01:49:28.71 i6zhm+ny.net
日本が値上げした時にあちらも値上げしたはず

613:足元見られる名無しさん
16/06/29 07:50:05.91 /Rhk6eD7.net
ハントは注文しても1年来ないから。

614:足元見られる名無しさん
16/06/29 08:03:59.32 zD4m7+8i.net
>>595
完全に因果が逆やで

615:足元見られる名無しさん
16/06/29 10:35:41.29 FqHadErs.net
ハントは欲しいけど履きたいとは思わないな

616:足元見られる名無しさん
16/06/29 17:09:49.88 0CEol0Ew.net
>>598
なんでよ
ゴツいくせに履いてみるとそうでもなくてイイぞ

617:足元見られる名無しさん
16/06/29 19:21:51.64 7J5FF58W.net
>>586
2年前の8月にパリでゴルフ買ったが590ユーロだった。でも1ユーロ130円超えてたから、650ユーロなら今の方が安い。

618:足元見られる名無しさん
16/06/29 20:16:39.03 ERO8J3rW.net
スエードのゴルフって今は売ってないのかな

619:足元見られる名無しさん
16/06/29 22:32:16.98 4jNt1QN+.net
>>601
3ヶ月前くらいに生産終了。

620:足元見られる名無しさん
16/06/29 22:48:37.24 ZrxQtMMx.net
そういや1日からケア用品値上げするらしいな

621:足元見られる名無しさん
16/06/29 23:05:56.07 C7iToGUy.net
>602
そうなのか、ありがとう

622:足元見られる名無しさん
16/06/30 06:57:04.84 9DyWm7Qu.net
ハントはこの時期雨靴に大活躍してます。

623:足元見られる名無しさん
16/06/30 15:31:56.73 W8Tq8g+S.net
モールドクリーナーでも塗っとかないとカビ生えやすくなるから気を付けろよ。

624:足元見られる名無しさん
16/06/30 20:03:28.24 S9MNjXgI.net
ユーロ安くなったから値下げしてくれんかな

625:足元見られる名無しさん
16/06/30 20:17:20.23 ZdudKpZe.net
モールドクリーナー使ったことないな
下駄箱にみずとりぞうさんでカビたことないわ

626:足元見られる名無しさん
16/06/30 20:36:18.36 E/jhMyG+.net
黒の180なんだけど踵の一部分が色抜けしてきた
タンも結構すぐ色落ちするし、意外と塗装は弱い気がする

627:足元見られる名無しさん
16/06/30 21:07:07.05 1XkIqzuQ.net
588って、ネイビーだけですか?

628:足元見られる名無しさん
16/06/30 21:16:29.63 0Fj26ITS.net
650でも安いやんけ

629:足元見られる名無しさん
16/06/30 21:21:45.53 fujmU6Yj.net
>>610
オーダーすれば好きな色頼めるよ

630:足元見られる名無しさん
16/06/30 22:15:01.80 QhQO02TH.net
ゴルフについて
捨て寸て何ミリくらいで履いてる?
羽根の開きは何ミリくらいで履いてる?
俺、失敗したかもと不安
タイトで心折れそう

631:足元見られる名無しさん
16/06/30 22:21:45.69 ukq1BhBW.net
以前から憧れていて、初めて店舗へ行こうと考えているのですが、皆さんはこういった高級靴店?へ行くときはどんな服装で行っているんでしょうか?

632:足元見られる名無しさん
16/06/30 23:02:07.81 NztYQvYP.net
>>613
捨て寸てどうやって計測するのですか?

633:足元見られる名無しさん
16/06/30 23:24:17.87 E/jhMyG+.net
店員親切だから裸でもない限りは普通に接客してくれるよ

634:足元見られる名無しさん
16/06/30 23:26:36.33 NztYQvYP.net
>>613
羽根の開きは靴紐2本分。もっとも強く絞めたときで靴紐1本分=2.5mm。

635:足元見られる名無しさん
16/06/30 23:29:08.31 9KDjJXe4.net
服装なんてなんだって良いよ。
俺は初めて夏に行ったから普通にポロシャツだった。
ただ冷やかしだと思われないようね

636:足元見られる名無しさん
16/06/30 23:35:13.23 AA6eMvcX.net
おれも最初タイト過ぎて羽根開き過ぎて不格好で、サイズ間違えたかと思って心折れかけたけど
今は羽根はちょうど閉じきってて足にぴったり吸い付くようなフィット感で
最高だわ

637:足元見られる名無しさん
16/06/30 23:39:09.08 0HBKoDmi.net
180買って2ヶ月くらいするけどまだまだ痛すぎる…
最初のくるぶしあたりの靴擦れはしなくなったけど、甲が痛い
これって合ってないんか

638:足元見られる名無しさん
16/06/30 23:42:44.09 AQvxjeru.net
ウェストンなんて雑魚しかおらんから短パンTシャツでもおk

639:足元見られる名無しさん
16/06/30 23:51:06.16 ukq1BhBW.net
>>614です。
皆さん回答ありがとうございます。
普段ほとんどジーンズにスニーカーとかなので、正直緊張していますが、土曜にでも行ってみようと思います。

640:足元見られる名無しさん
16/07/01 00:12:18.15 K9fCDp4r.net
別にジーンズでも何でもいいんじゃない?
下手に気使ったりしてる方がなんか変だよ
こっちは客なんだからどんと構えていけ

641:足元見られる名無しさん
16/07/01 00:14:49.74 D03mCZKe.net
なんでジーンズにスニーカーの人がウェストン欲しくなったのかはきになる

642:足元見られる名無しさん
16/07/01 00:28:11.41 Q1mK3Vaq.net
1回か2回は失敗しないと自分の足にあった靴が判らないと思う。
最初は店の勧め(都合)で購入しても合わない場合があるし。

643:足元見られる名無しさん
16/07/01 00:49:08.56 ewjlLJ8X.net
形が合う合わない以前に革が硬すぎる
それだけ長持ちして良い革なんだろうけど…

644:足元見られる名無しさん
16/07/01 01:38:59.45 uVa9LvRt.net
一般からみると一応高級店に見えたいるんだなぁ。

645:足元見られる名無しさん
16/07/01 01:45:06.34 HzG/PvZU.net
>>624
ジーンズにスニーカーから
ジーンズに180やゴルフ、とかなら
普通に良い感じのグレードアップじゃね

646:足元見られる名無しさん
16/07/01 06:45:01.44 ltB/dPVh.net
>>627
価格からすれば普通にそうだろ

647:足元見られる名無しさん
16/07/01 08:59:16.42 280+T6o+.net
スーツ用の靴を休みに買いに行くことだってあるだろアホなのか

648:足元見られる名無しさん
16/07/01 10:02:22.75 4kM5uL8x.net
汚い格好でなければ何でもいいだろ
店に行くのにそんなに気張ってどうすんだ

649:足元見られる名無しさん
16/07/01 10:37:27.43 zX+ul9oz.net
おフランスだと服装で対応変わるけどな。

650:足元見られる名無しさん
16/07/01 12:07:49.70 ydguQZT+.net
>>632
ヨーロッパは基本そうだな

651:足元見られる名無しさん
16/07/01 14:13:08.61 sB6mrf2Y.net
シルクのスーツで行けばいいだろ

652:足元見られる名無しさん
16/07/01 18:02:28.19 L7khw87T.net
>>611
デタックスして580ユーロ位として7万弱か…
日本で今いくらくらいするのかな?

653:足元見られる名無しさん
16/07/01 19:16:54.64 om0Opfhe.net
国内は約12万
7万で買わないとかアホ

654:足元見られる名無しさん
16/07/01 19:18:23.52 dsqca6wK.net
マジかよ
ウエストン買いにフランス行ってくるわ

655:足元見られる名無しさん
16/07/01 19:29:05.70 K9fCDp4r.net
航空機代って以外と安いんだな
フランス行きたい

656:足元見られる名無しさん
16/07/01 19:46:30.66 sJqdah7e.net
ゴルフのスエード欲しいけどないからオーダーでコンビスエード作るとしたらおいくら万円ですか?

657:足元見られる名無しさん
16/07/01 19:52:02.23 aDO1+xwO.net
フランスって日本語通じないだろ
あいつら差別主義者だ

658:足元見られる名無しさん
16/07/01 19:52:26.80 hwuD4Zd4.net
来週からフランス行くから二足くらい買いたい

659:足元見られる名無しさん
16/07/01 20:02:04.04 klZpjYR5.net
>>639
16万ぐらい、シューツリー付き

660:足元見られる名無しさん
16/07/01 20:27:51.11 sJqdah7e.net
ありがとう
検討しちゃいます

661:足元見られる名無しさん
16/07/01 20:29:18.96 zX+ul9oz.net
>>640
英語でも無視する人いるからね。差別というか、まぁ、そーゆー国なんだよ。

662:足元見られる名無しさん
16/07/01 20:35:56.41 280+T6o+.net
エレベーターってのが通じなかったな。リフトなら通じた

663:足元見られる名無しさん
16/07/01 21:29:44.79 N0M2Mf1l.net
>>644
マジで?それはひどいな

664:足元見られる名無しさん
16/07/01 21:40:07.69 pds5aDIq.net
でもフランス人は優しいよ
クソなのはイギリス人、あいつらナチュラルに差別してくる

665:足元見られる名無しさん
16/07/01 21:58:22.37 vLSup34s.net
>>645
それエゲレスでもやで。

666:足元見られる名無しさん
16/07/01 22:13:03.54 +4JNzqlR.net
香港もフランスと同じくらい値段?

667:足元見られる名無しさん
16/07/01 22:15:25.57 HoXpRN5u.net
フランス人でも生粋のパリジャンは人を見下してくるけど地方出身の人達は親切って聞いた事がある

668:足元見られる名無しさん
16/07/01 22:25:03.35 TXlDl608.net
日本でも中国人アジア人を見下してるだろ。都会の奴らは。

669:足元見られる名無しさん
16/07/01 22:26:33.02 L7khw87T.net
>>649
日本よりチョイ安い程度だった記憶がある。今バーゲンシーズンだけど、ウェストンってバーゲンするのかな?

670:足元見られる名無しさん
16/07/01 22:53:18.05 KruhyuG+.net
チョンやあかん

671:足元見られる名無しさん
16/07/01 23:32:08.82 K9fCDp4r.net
フランス人は気難しくてセックスばっかりしてるってイメージがあるけど実際どうなんだろう
ファッションや食に関しては自然と好きなものが多い

672:足元見られる名無しさん
16/07/02 00:00:30.35 Rs/1


673:TER5.net



674:足元見られる名無しさん
16/07/02 00:35:40.00 BAjzykDo.net
>>651
日本の場合、地方の方が差別が強いと思う

675:足元見られる名無しさん
16/07/02 00:43:46.23 UP1qVGZN.net
都会の方が他人に無関心だからな

676:足元見られる名無しさん
16/07/02 00:52:39.67 NwSF9dvk.net
現地なんざわざわざ行かないな
往復の時間と微々たる差額にそこまでしないわ

677:足元見られる名無しさん
16/07/02 01:03:44.78 Mw28/mpY.net
明日は高円寺に集合かな

678:足元見られる名無しさん
16/07/02 17:17:26.60 5FbnzrLu.net
シャンゼリゼでゴルフ買ったけど、店員が高身長のイケメンで、正直、気後れしたわ

679:足元見られる名無しさん
16/07/02 17:19:00.17 ISjy5vLe.net
高身長イケメンの自分としては日本でおばさんから買う方が気後れする

680:足元見られる名無しさん
16/07/02 17:37:11.26 /4I+8Jv/.net
不細工は性格も曲がって攻撃的になる傾向があるから接客には向いてない

681:足元見られる名無しさん
16/07/02 17:38:46.33 wVVnjVgZ.net
ここの靴買ったら、今までのフィッティングを全否定された気持ちになったよ。
足に全然合ってないサイズ履いてたのかと。
今までの靴を履いても覚束ない。。。

682:足元見られる名無しさん
16/07/02 18:46:20.26 9Ph0le8/.net
青山のお姉さん可愛かった

683:足元見られる名無しさん
16/07/02 19:02:20.64 KsAQ6+eW.net
>>660
シャンゼリゼの店ゴルフが展示されてる位置が不憫で、あそこでゴルフを買うこと自体に気後れしたわw
でもサイズもウィズも豊富でさすがだなとは思った。

684:足元見られる名無しさん
16/07/02 19:34:38.07 ZUTAJnWj.net
>>665
じゃぁシャンゼリゼ店のイチ推し商品は何でしたか?
フランス本国ではクラシックラインより圧倒的にミシェルペリーラインの方が人気らしいもんな~
やっぱ今ならルモックがイチ推しかな?

685:足元見られる名無しさん
16/07/02 20:37:48.44 ALv0CEi5.net
>>664
ケツがプリッとしてるショートヘアの人?
彼女かわいいよね。ウェストンとかどーでもいいからヤりたい。
いや、むしろヤらせてくれたら彼女から毎回買う。

686:足元見られる名無しさん
16/07/02 20:57:51.79 KsAQ6+eW.net
>>666
知らんw
ゴルフ買うつもりで入ったら見当たらなくて、店員に聞いたら目立たない場所にちんまりとしてた。
ブーツも見たいと言ったら2階つれてかれたけど、2階はもうなんか雰囲気からして気後れしてしまった。
店舗にもよるんだろうけど、シャンゼリゼとかだとクラシックラインは人気無いのかもね。
ほんとはビクトル・ユゴーの店行くつもりだったんだけど、シャンゼリゼ歩いてたら店あったから入っただけ。
入った瞬間は後悔したが、在庫もちゃんとしてたし接客も良かった。

687:足元見られる名無しさん
16/07/02 21:02:49.86 GzU7V5ch.net
>>667
キモいから消えてください

688:足元見られる名無しさん
16/07/02 21:12:28.31 KsAQ6+eW.net
>>666
そういえば、今のおすすめの靴も何点か見せてくれたけど、全然記憶に残ってない。

689:足元見られる名無しさん
16/07/02 21:25:20.65 ZUTAJnWj.net
>>670
そっか、それは残念。
フランス本国ではクラシックラインは店の端に追いやられてるって聞いた事あるわ。
店員さんとは英語でOKなんですね?
アジア人だと相手してくれないかも?ってちょっぴり心配してました。

690:足元見られる名無しさん
16/07/02 21:37:26.81 KsAQ6+eW.net
>>671
英語OK
免税も手慣れた感じだったので、その辺はさすがシャンゼリゼだなと。

691:足元見られる名無しさん
16/07/02 23:00:20.71 MPD05vMi.net
なんでラインナップで日本と温度差あるんだろう

692:足元見られる名無しさん
16/07/02 23:23:06.70 a6yi4b6u.net
あした300買いに行こう。180と同サイズから出してもらえばいいかな。

693:足元見られる名無しさん
16/07/02 23:39:48.74 EoTMmkSb.net
>>674
ハーフアップを念頭に、必ず採寸


694:するでしょうからウィズ勝負かと。 あと、300で履くソックスな。



695:足元見られる名無しさん
16/07/03 00:11:38.21 i+OJyXr/.net
180にフットカバーで行くとこだったサンクス

696:足元見られる名無しさん
16/07/03 01:58:38.88 DU/CCVm0.net
ここのシュークリームってコルドヌリのOEMだよね?

697:足元見られる名無しさん
16/07/03 02:45:03.00 1gqeJtAr.net
コルドヌリがサフィールのOEMじゃなかったっけ。

698:足元見られる名無しさん
16/07/03 08:54:29.54 zpZahKRo.net
俺が聞いた時は答えてくれなかった。

699:足元見られる名無しさん
16/07/03 09:17:51.95 xYD2MAft.net
瓶にFAMACOと書いてあるのに定期的に再燃するこの話題
ほぼ誰もクリーム買っていないのがよくわかって微笑ましいよね

700:足元見られる名無しさん
16/07/03 09:57:04.41 j84vSxJR.net
靴持ってるかどうかも怪しいやつばかりじゃん

701:足元見られる名無しさん
16/07/03 10:35:42.57 MOb7PCT1.net
ここのクリームはいい匂いするから他のブランドの靴にも使ってる

702:足元見られる名無しさん
16/07/03 11:01:36.86 4NXgSYdU.net
シャンゼリゼ、昔は日本人の店員さんも居て日本語で買えた時代もあったな。

703:足元見られる名無しさん
16/07/03 11:08:45.87 DeNh1tcT.net
>>680
なんかウエストンの靴で10万以上払うのに、
最後に勧められるクリームが4000円で
急に金銭感覚が引っ張られる。

704:足元見られる名無しさん
16/07/03 11:22:09.04 HjiOmnz9.net
クリーム値上げしたの?3000円位だった気がするけど

705:足元見られる名無しさん
16/07/03 14:09:22.39 7Gg5eIK7.net
7月から値上げだよ。waxが3000円になってた

706:足元見られる名無しさん
16/07/03 15:49:32.66 thujNFpz.net
クリーム
そんなに高いのか?
靴と一緒に購入してたから意識しないで使ってた
東急ハンズに置いてあったら
間違いなく買わない値段
でも、良いクリームだよなぁ

707:足元見られる名無しさん
16/07/03 16:04:05.59 wjYBhUI+.net
サフィールでええやん。

708:足元見られる名無しさん
16/07/03 16:27:27.55 sNtxm2ur.net
ウエストンのクリームは100ml入りだからアーティストパレットよりは割安だな

709:足元見られる名無しさん
16/07/03 17:23:37.55 CGbJwpqu.net
半年前に店員の薦められたサイズを買ったんだけど、今は踵が緩い…
180なんですけど、タンパッド貼れば踵は浮かないのかな?

710:足元見られる名無しさん
16/07/03 23:08:22.23 IaCgkY0T.net
サファリで2日にイベントあったの?
セールみたいなやつ?

711:足元見られる名無しさん
16/07/03 23:19:48.64 i+OJyXr/.net
ソール削れてきたけど純正に修理出すか迷う。高いよう。

712:足元見られる名無しさん
16/07/04 00:27:47.44 oofb54js.net
>>692
いくらなの?

713:足元見られる名無しさん
16/07/04 00:46:11.12 yzGlkLHK.net
黙ってUW持ってきなよ。浮いた分で新しい靴買う時の足しにしな。

714:足元見られる名無しさん
16/07/04 02:41:31.75 wm03wXcl.net
>>694
これが正解だろうな

715:足元見られる名無しさん
16/07/04 12:17:27.48 g3Byxyaj.net
UWじゃなくて
ブリフトアッシュって、どうなの?
単なる磨き屋?

716:足元見られる名無しさん
16/07/04 12:19:03.38 FvbTHXfK.net
>>693
14k

717:足元見られる名無しさん
16/07/04 19:01:37.55 F0fdzgix.net
>>696
以前は元UWのスタッフが始めたBRASSに下請けに出してたけど、最近はどうかな
Westonに関しては、純正修理は価格と質を考えるとおすすめできないから、贔屓の修理屋さんに頼むといいよ

718:足元見られる名無しさん
16/07/04 22:06:45.05 JWAfjY0l.net
>>698
BRASSって代田の?あそこ元UWなんだ。
俺ブーツのリペアは全部あそこに出してる

719:足元見られる名無しさん
16/07/04 22:33:14.05 qGIwQaXk.net
>>696
全部UW渋谷です。

720:足元見られる名無しさん
16/07/05 00:03:22.44 cLtMNqgJ.net
>>614です。
皆さんありがとうございました。
とりあえずいつも通りのジーンズにスニーカーの服装で行ってきました。
無事に試し履きも色々させて頂いて180


721:ローファーを購入することができました。



722:足元見られる名無しさん
16/07/05 00:08:53.78 jYOfznVB.net
無事に買えてよかったね
大事にしてあげて下さい

723:足元見られる名無しさん
16/07/05 01:10:14.65 eUDEbswg.net
>>701
しばらくはキツイかもしれんが、グッドイヤーの真髄のような履き心地を味わえるようになりますよ
過度の手入れは気をつけてね

724:足元見られる名無しさん
16/07/05 11:18:58.53 yM/ERKtd.net
ウえストンの靴修理、兵庫県でお薦めのところ教えてください。m(_ _)m

725:足元見られる名無しさん
16/07/05 11:33:48.97 uCILJ1q4.net
ゴルフ買おうかと思うのですが、近くに実店舗が無いため通販で買おうと思います。
そこでサイズのご相談なのですが、足の実寸24.3だと大体どれくらいのサイズが合うかとかんがえますか?
試着が大事なのは重々承知なのですが、よろしくお願い致します。

726:足元見られる名無しさん
16/07/05 12:24:36.76 oRKFsqqW.net
試着しまくっても失敗する人も珍しくないウエストンを
それでも試着なしで買うというのは
チャレンジャーやねぇw


ゴルフなら6か6H
おそらく6
仮に正解は5Hだったとしても試着なし通販ではそこまで攻められない
ただし
ウエストンが難しいのは
サイズよりもウィズなのだが

727:足元見られる名無しさん
16/07/05 12:42:44.25 CQ2PKMqy.net
>>705
実寸全く同じで5h d履いてる

728:足元見られる名無しさん
16/07/05 12:58:36.58 WMSzmv6m.net
貴重なご意見ありがとうございます。
ウィズはEとDだったら、やはりDですかね…

729:足元見られる名無しさん
16/07/05 12:59:02.83 WMSzmv6m.net
ID変わりましたが705です

730:足元見られる名無しさん
16/07/05 13:06:01.19 q6YGDOch.net
やはりってウィズはそんな雰囲気で選ぶものじゃないからw

731:足元見られる名無しさん
16/07/05 13:08:03.81 qbabMkLZ.net
やはりワロタ

732:足元見られる名無しさん
16/07/05 13:13:06.63 WMSzmv6m.net
日本語弱いんや。勘弁してクレメンス

733:足元見られる名無しさん
16/07/05 13:19:20.49 M3zNQot5.net
弱いのは頭だろ

734:足元見られる名無しさん
16/07/05 13:26:50.87 WMSzmv6m.net
ですね

735:足元見られる名無しさん
16/07/05 13:31:56.21 8f9D80Qg.net
ゴルフならフランスのHPに採寸機能があるからそこの説明通りメジャーで計って数値入力したらレングスウィズとも算出できる。
これがあなたの足に合うとは限らないが。

736:足元見られる名無しさん
16/07/05 13:36:25.10 WMSzmv6m.net
やってみます

737:足元見られる名無しさん
16/07/05 13:41:17.10 MnnVEXMF.net
もう報告はいらないから消えてね

738:足元見られる名無しさん
16/07/05 14:13:16.47 84pZ5NgU.net
DとEを両方買えばいいじゃん。
買えない貧乏人はもうこなくていいから

739:足元見られる名無しさん
16/07/05 14:17:30.65 WAyHknGI.net
じゃーねー

740:足元見られる名無しさん
16/07/05 14:25:25.15 HlEtN8jZ.net
履いてすぐツリーを入れるのと、少し置いて湿気を抜いてからツリーを入れるのとどちらが良いんだろうか

741:足元見られる名無しさん
16/07/05 16:26:40.51 uZk2PXbB.net
>>705
皆言ってるとおりチャレンジャーだと思う。
初ゴルフでしょ?
失敗かと思ったら実はジャストだったなんてこともありうるし…
ウィズが重要だと思うので、二足目でもない限り通販で買うくらいなら、買わないほうが良いと思う。

742:足元見られる名無しさん
16/07/05 16:34:02.38 kjUyldNp.net
>>705
それだけの情報からではWIDTHはわからんが
lengthは5hだね

743:足元見られる名無しさん
16/07/05 17:41:06.68 xy80C5es.net
4/でもいけんじゃね?

744:足元見られる名無しさん
16/07/05 17:48:24.78 2kmnoBVf.net
俺24.3で4/

745:足元見られる名無しさん
16/07/05 18:17:51.75 zAv5galP.net
電車賃かけてでも実店舗へ行く以外の選択肢なし
買い直すより安上がりだろう

746:足元見られる名無しさん
16/07/05 18:26:53.50 VZwrfReQ.net
通販で買っても、外で歩いたりしなければ交換してもらえたと思うけど
もちろん送料負担で

747:足元見られる名無しさん
16/07/05 18:36:39.64 I


748:p9fz8AI.net



749:足元見られる名無しさん
16/07/05 19:43:16.26 q71IoOAO.net
難しすぎワロタ
おれも青山で試着した時は5/Dジャストだったんだが、ヤフオクで同じのを落としたらつま先が当たって履けなかった
もう靴に関しては実物以外は信じられない

750:足元見られる名無しさん
16/07/05 21:19:29.72 LRcB5SHT.net
俺も試着して買うに一票
サイズ測って買ってたまたま上手くいくかもしれないけど、後でそれでジャストだったのか気になりだすと思う

751:足元見られる名無しさん
16/07/05 21:22:41.10 1YFVRcER.net
ゴルフ12万、パターンオーダーで16万円、お高い靴になりましたね。
>>704
BONTAは?大阪駅だけど。

752:足元見られる名無しさん
16/07/05 22:07:50.97 pRY4o1Xm.net
同じ靴で同じサイズでも個体差あるし難しいよな

753:足元見られる名無しさん
16/07/05 22:10:06.49 gDJOTKh1.net
実寸24.3だったら4/が正解
実寸24.8の自分が5/を勧められて、縦がスカスカだったので5にした経験あり

754:足元見られる名無しさん
16/07/05 22:46:26.49 qfaPozC4.net
晴れ予報だったからウェストン履いたのにゲリラ豪雨にあってもうた

755:足元見られる名無しさん
16/07/05 23:01:30.71 I5g/yJCi.net
そのまま下ろして履いてたけど、スチール付けるか迷い中
長持ちさせるなら付けるべきよなあ

756:足元見られる名無しさん
16/07/05 23:03:18.79 GKvU0ORQ.net
店員は裏になんか貼るの嫌がるよねえ

757:足元見られる名無しさん
16/07/05 23:39:07.38 oL4S3XE+.net
いや、つま先に簡単に貼るだけのゴム補強勧めてくるだろ。
貼っておくと変に高い補修しなくてもオールソールまで持つとか言われるだろ。
経験上180はつま先の減りが途中で止まって、補修しないままオールソールに
至るから、断っているけれどさ。

758:足元見られる名無しさん
16/07/05 23:41:58.62 I5g/yJCi.net
300なんだけどどうなんだろう
歩き方によるか

759:足元見られる名無しさん
16/07/05 23:54:23.97 oRKFsqqW.net
トライアンフでも付けときゃい良いじゃん

760:足元見られる名無しさん
16/07/06 00:32:01.91 2gts7ckB.net
先週300買ったらゴムシール貼ってくれたよ。すぐ剥がれると思うんですけど一応最初は、とか説明してくれた。

761:足元見られる名無しさん
16/07/06 15:00:53.87 dNkg7nYu.net
ゴルフにハーパン合わせてる人いる?ありなんかな?

762:足元見られる名無しさん
16/07/06 15:07:22.26 ZEC37dvX.net
ありでしょ
格好良いかどうかは別にして自分はしょっちゅう合わせてるよ

763:足元見られる名無しさん
16/07/06 15:54:03.50 94qzbLr7.net
>>740
俺は嫌いだけど2nd.辺りだと定番コーデだろ

764:足元見られる名無しさん
16/07/06 15:57:46.19 dNkg7nYu.net
レスさんきゅー
ゴルフってカジュアルにもフォーマルにもいけるように思えるし
カジュアルにもフォーマルにもダメなようにも思える不思議な靴だよね
難しいというか

765:足元見られる名無しさん
16/07/06 16:01:48.76 jKOp2YDm.net
ゴルフがフォーマル?

766:足元見られる名無しさん
16/07/06 16:05:51.78 IMBDvtBD.net
フォーマルにゴルフなんてありえねーぞ
ビジネススーツですら無理

767:足元見られる名無しさん
16/07/06 16:15:29.06 J0m14ZSc.net
実際のところ冠婚葬祭は黒の靴ならなんでもいいというのが現状
フルブローグやローファー、レザースニーカーだって見かけたことがある

768:足元見られる名無しさん
16/07/06 16:26:29.15 BhBQC1LM.net
現実と靴ヲタの解離

769:足元見られる名無しさん
16/07/06 16:33:56.89 IMBDvtBD.net
>>746
確かに餃子靴で葬式に列席するオッサンとか珍しくもないけど
あれはも�


770:ヘやフォーマルとはいわないだろw ドレスコードを弁える必要の無い人ならそれで良いのかもしれないけど そう言えば、知人のエリート階級のアメリカ人も、アメリカでも近頃はドレスコードというものが分かってない奴が多すぎて目も当てられない、てなことを言ってので 日本だけに限ったことでもないらしい



771:足元見られる名無しさん
16/07/06 16:37:59.88 jKOp2YDm.net
>>746
それには反対しないけど、それならわざわざ、ゴルフはカジュアルにもフォーマルにも行ける、なんて言い方しないでしょ
黒の革靴は全部フォーマル行けるんだしさ
あと、「フォーマル」なんて言葉と概念を持ってる人は、やはりゴルフをフォーマルには用いないんじゃないかな

772:足元見られる名無しさん
16/07/06 17:19:45.90 MER+T9IU.net
冠婚葬祭は黒ストチでしょ

773:足元見られる名無しさん
16/07/06 17:44:01.34 31KGYN3K.net
でもスーツにゴルフの人もいるでしょ?

774:足元見られる名無しさん
16/07/06 17:50:12.32 6MY5DRPZ.net
>>748
アメリカ人なんてどこでもTシャツ短パンじゃまいか。

775:足元見られる名無しさん
16/07/06 18:12:29.23 6YQJS52I.net
スーツにゴルフ合わせるって単なる無知なのか、それともハズシ的なことなの?
まぁどちらにせよ田舎者丸出しだからやめたほうがいいよ

776:足元見られる名無しさん
16/07/06 18:20:09.41 vpbvMaxt.net
スーツにゴルフはないが、ジャケパンならあり。

777:足元見られる名無しさん
16/07/06 18:20:12.85 31KGYN3K.net
よくわかんなくなってきた
みなさんのゴルフに合わせてる服教えてください
私から
シャツ インディヴィ
パンツ リゾルト
靴ゴルフ

778:足元見られる名無しさん
16/07/06 18:31:17.64 eysXK78c.net
ジーパンならなんでもありやろ。
ハケットさんにはゴルフばかにできないくせに偉そうな。

779:足元見られる名無しさん
16/07/06 18:55:58.81 hsB33lih.net
>>755
鉄板やんけ
ハズしでチンコ右に寄せてたら言うことなし

780:足元見られる名無しさん
16/07/06 19:04:37.23 4ca4ho6V.net
リゾルトって流行ってんの?インスタでもみんなウエストンに合わせてるけど

781:足元見られる名無しさん
16/07/06 19:05:37.73 eysXK78c.net
前もこの流れあったな

782:足元見られる名無しさん
16/07/06 19:19:01.77 31KGYN3K.net
逆にリゾルト以外どのようなパンツに合うのか興味あります
おすすめありますか?

783:足元見られる名無しさん
16/07/06 19:31:15.80 SGcIlWoz.net
>>757
横からすまんがそれって相手から見て右と自分から見て右どっちがいいだろうか

784:足元見られる名無しさん
16/07/06 20:03:15.93 0SejzbzR.net
インディビ、リゾルト、ウエストン
林コスプレ消えろバカ

785:足元見られる名無しさん
16/07/06 20:11:43.18 06cFcZ7o.net
ゴルフを素足で履くの?インナーソックス?

786:足元見られる名無しさん
16/07/06 20:28:08.19 qQkA+fFC.net
>>761
標準的なパンツはイチモツが左足側に収まるように作られてるからハズシというなら右足側だろうな

787:足元見られる名無しさん
16/07/06 20:47:34.28 ig5vRl8C.net
ゴルフ
素足とかネタだろう

788:足元見られる名無しさん
16/07/06 20:52:40.69 fxSP/akM.net
リゾルトにゴルフってなんかチビでオシャレしたい中年のイメージ。ただの偏見だが。

789:足元見られる名無しさん
16/07/06 21:08:50.93 4ca4ho6V.net
まさにそれだろwwww

790:足元見られる名無しさん
16/07/06 21:20:39.30 6hR5OCSq.net
実際、ほとんどの人がリゾルトなのでは?

791:足元見られる名無しさん
16/07/06 21:33:55.90 B7qRHvqr.net
チビでおしゃれしたいおっさんはな

792:足元見られる名無しさん
16/07/06 21:35:56.92 94qzbLr7.net
>>768
俺はボンクラのシンチバック

793:足元見られる名無しさん
16/07/06 21:44:12.61 6hR5OCSq.net
リゾルターにもカーストがあって
ウエストン>パラブーツ>スニーカー>非正規パラブーツ
って聞いたことあるわ

794:足元見られる名無しさん
16/07/06 21:56:19.36 iz0pAV/W.net
>>771
非正規と正規ってどこで見分けるんだ?

795:足元見られる名無しさん
16/07/06 21:58:57.48 fxSP/akM.net
若い頃履いてたリーバイスでいんじゃね?

796:足元見られる名無しさん
16/07/06 22:03:08.68 94qzbLr7.net
>>771
リゾルトに興味ないけど非正規パラブーツ以外はその時の気分で好きなの履くわ
パラブーツは持って�


797:ネいけどw



798:足元見られる名無しさん
16/07/06 22:26:28.04 NQyKoXVk.net
>>771
カーストなんて神罰が下りそうな発想だよな;-p

799:足元見られる名無しさん
16/07/06 23:07:01.02 xI6Sjn99.net
リゾルトよりAPC

800:足元見られる名無しさん
16/07/06 23:54:46.95 V72G5nMg.net
エージー

801:足元見られる名無しさん
16/07/07 00:13:22.90 RCwEELFN.net
180そろそろ慣れてきたと思ってたのに、ちょっと走ったらまた靴擦れしたorz
こんなに耐えてまで履く価値があるんだろうか

802:足元見られる名無しさん
16/07/07 00:17:30.33 niQ3KoRk.net
リゾルトはケツプリに見えてAGは足長に見える気しない?

803:足元見られる名無しさん
16/07/07 00:22:06.02 2wbNyR1D.net
>>778
木型にはJ.M.weston"180"を踏襲
URLリンク(store.united-arrows.co.jp)
こっちのほうが履き心地はいいんじゃない?

804:足元見られる名無しさん
16/07/07 00:26:38.47 g4MqYc/1.net
無いわー

805:足元見られる名無しさん
16/07/07 00:30:04.23 L3YPottN.net
ならもうリーガルにしなよ

806:足元見られる名無しさん
16/07/07 00:42:19.90 PjvwBpk0.net
木型ってそんな簡単にふしゅうできるの?

807:足元見られる名無しさん
16/07/07 00:54:09.88 54Aicqzs.net
そらもう現物に石膏入れて固めたらひとはつよ

808:足元見られる名無しさん
16/07/07 01:12:13.78 xAGxeOr1.net
リゾルターのせいで安っぽいブランドみたいになっとるな
エドグリならそんなことないのに

809:足元見られる名無しさん
16/07/07 02:04:20.01 7krP0C9D.net
リゾルトってジーンズの?あれ相当スタイルよくないとダメじゃない。ストレートは細かろうがふとかろうが結構オサレしてないとはきこなせないだろ
普通にインコテックスとかptなんかのテーパードラインのパンツの方が合わせやすくないか

810:足元見られる名無しさん
16/07/07 02:06:28.36 QplKFE78.net
AGはも脚長じゃないと難しそうだし。APCはベトナム製だかなんだか知らんが価値なし
しかしなぜジーンズに拘るの?

811:足元見られる名無しさん
16/07/07 07:07:49.35 98vcL9z2.net
3足目に705を検討してるんだけど基本的にはゴルフのハーフアップで良いのかな?
ちなみに180は6Dで641は6/C、705は7Cまたは7Dかな?

812:足元見られる名無しさん
16/07/07 07:18:50.79 98vcL9z2.net
39ラストはタイトではないのでウィズ落としてもと思うんだけど
攻めると後々後悔するって言うし迷う

813:足元見られる名無しさん
16/07/07 07:38:35.79 pajmV6ek.net
>>788
641 6D捨て寸数ミリ、そこそこタイト
180 6C、まぁまぁタイト
705 6D、それなりにタイト
参考まで

814:足元見られる名無しさん
16/07/07 07:41:06.74 dgmUz+yd.net
>>783
踏襲 とうしゅう

815:足元見られる名無しさん
16/07/07 10:01:38.63 2ADQopNf.net
最近、スラックスにウエストン裸足履きの人がけっこういて、気持ち悪い

816:足元見られる名無しさん
16/07/07 10:47:57.74 cl9Q/TPr.net
それはパンツが踝丈とかになっててキモいだけだろ
180に素足は普通。

817:足元見られる名無しさん
16/07/07 10:48:48.83 cl9Q/TPr.net
あ、でもゴルフとかの素足はないな。

818:足元見られる名無しさん
16/07/07 10:51:55.82 KDOzTNZf.net
>>793
臭そう

819:足元見られる名無しさん
16/07/07 11:00:00.61 kN0dRaJa.net
革靴で足臭くなる人ってどんな体質?

820:足元見られる名無しさん
16/07/07 11:46:10.37 pGVjTJ1n.net
この話題はまたフットカバー君が出てくる流れだな

821:足元見られる名無しさん
16/07/07 12:17:08.18 bl2jkRgl.net
白ソックスの人もいるな。難易度高いけど

822:足元見られる名無しさん
16/07/07 13:14:31.19 iA9iEu8C.net
ローファーでパンツの丈の正解ってあんの?

823:足元見られる名無しさん
16/07/07 14:01:42.97 aJOY6TLX.net
スリッポンでも麻混のホーズに普通丈パンツが紳士、これ見よがしはみっともないよ

824:足元見られる名無しさん
16/07/07 14:16:19.90 KDOzTNZf.net
お前がそ�


825:、思うんならそうなんだろ、お前ん中ではな



826:足元見られる名無しさん
16/07/07 14:48:09.20 TAXAC3PR.net
エルカミノレアル

827:足元見られる名無しさん
16/07/07 17:36:33.84 +Pm7MWqm.net
パンツ丈でなく
流行ると競争みたいになる
タイトが流行れば、よりタイトに
くるぶし丈が流行れば、限界まで短くしようとする
ルーズなシルエットが流行った時も
競い合うように、よりルーズにしていた
流行は大事だけれども
本人に似合うかどうかと
コーディネートのバランスの方が大事

828:足元見られる名無しさん
16/07/07 17:39:46.85 JFfKJ+MR.net
ゴルフとスーツ
合わせるけど、デパート勤務だから一般的ではないだろうな
顧客からも「普通の会社員には見えないよ」って言われるし
因みにテリテリではなくて、麻感?の強いホップサックのスーツね
パンツは踝丈で

829:足元見られる名無しさん
16/07/07 18:33:58.34 EbJYDme6.net
ファッション雑誌で店員がオススメスーツとか言って、踝丈パンツ、靴下短くて肌が見える革靴の履き方してるけど、あんなリーマン実在するの

830:足元見られる名無しさん
16/07/07 19:18:05.05 v4jXQXd9.net
いるけどみっともない。

831:足元見られる名無しさん
16/07/07 19:25:53.79 e2ZBkh7U.net
信用されないんだよね、イタリアンファッションごりごりは。

832:足元見られる名無しさん
16/07/07 19:33:55.38 ejfGq+i3.net
じゃあさ、ビシッとスーツに頭はポマード?グリース?な紳士っている? あの櫛で揃えたベッタリの頭やってみたいけど、踏ん切りがつかない。割と復建しそうじゃない?

833:足元見られる名無しさん
16/07/07 20:01:37.06 +/+nPVxt.net
復権も何も結構見かけるじゃん

834:足元見られる名無しさん
16/07/07 20:03:56.72 7ShZftiY.net
見かけるの、って質問してる奴、離島に住んでるのか?

835:足元見られる名無しさん
16/07/07 20:52:39.27 8MvRTPnu.net
ポマードやるけど結構いいと思う。今時期スーツは着ないけど。着てもジャケパンだけど
鏡でセットしてる時はなんだこれだけど、写真取られた自分見ると悪くない

836:足元見られる名無しさん
16/07/07 21:08:50.09 vV1ZwAai.net
>>802
ウエストンのスレッドで何いきなりリードなんだよ?

837:足元見られる名無しさん
16/07/07 21:20:47.51 iRv6TfSV.net
ポマードは禿げるぞ
ソースは俺

838:足元見られる名無しさん
16/07/07 22:01:31.11 98vcL9z2.net
>>790
ありがとう
このスレ705持ってる人少なそうだな

839:足元見られる名無しさん
16/07/07 22:04:30.13 G7n+ZLMI.net
>>813
マジか
ポマード塗ってハント履いとったわ
ポマードのせいだったか。。。

840:足元見られる名無しさん
16/07/08 00:38:22.25 ADWeI1ov.net
>>812
ジーパン。

841:足元見られる名無しさん
16/07/08 14:06:36.07 LmAjycKV.net
>>811
だけど

842:足元見られる名無しさん
16/07/08 16:09:35.51 +DWNATSv.net
ゴルフ久々に履いたらクソ痛い
小指が折れそうなほど締め付けられてるのに踵はなぜか抜けそうになる

843:足元見られる名無しさん
16/07/08 20:36:56.18 2HVPrgOG.net
長財布買ったけど、革質もコバ処理も綺麗でなかなかいいな。
殺し文句は「靴と同じボックスカーフ使ってる」だったわ。

844:足元見られる名無しさん
16/07/08 21:31:36.45 dSHvXumW.net
いくらすんの?

845:足元見られる名無しさん
16/07/08 21:38:51.51 2GGZ27xx.net
>>820
自分が買った小銭入れ無しのやつで税抜65k

846:足元見られる名無しさん
16/07/08 23:03:16.66 uiDnJ0Wb.net
財布も色のバリエーションもっとあればなぁ

847:足元見られる名無しさん
16/07/09 00:21:52.05 StAulsB4.net
財布よりベルトと靴の革を合わせたい

848:足元見られる名無しさん
16/07/09 00:26:16.17 BmltcxfP.net
合わせてなんの効果があるの?

849:足元見られる名無しさん
16/07/09 03:11:18.82 Vy9+RaKV.net
小顔効果

850:足元見られる名無しさん
16/07/09 03:29:04.16 z1h88vlj.net
デュプイのボックスカーフのベルトなら良いんじゃね

851:足元見られる名無しさん
16/07/09 05:02:37.72 PXp/3Ht8.net
>>821
やっぱ結構するね

852:足元見られる名無しさん
16/07/09 06:06:20.18 M6MN9LcA.net
贅沢をいうと鞄も同じ革で揃えたいな。
みみっちい話ですまないが、どこのブランドでも財布ってコスパ悪くない?
200Kの鞄と60Kの財布なら、鞄の方がはるかに存在感があり、長持ちすると思うけど。

853:足元見られる名無しさん
16/07/09 06:43:18.00 5uYrlOex.net
>>828
バッグと比べても財布はコスパ悪いわな

854:足元見られる名無しさん
16/07/09 09:13:27.22 AoqHN7RT.net
>>828
最近は電子マネーの普及で財布も痛まないようになったよね。

855:足元見られる名無しさん
16/07/09 09:36:45.08 mPhMjz+s.net
ウエストンのブリーフケース超かっけーけど300k越え...

856:足元見られる名無しさん
16/07/09 10:58:01.13 KEG1dKbQ.net
>>814
自分の場合ら
ゴルフは6/Cでややタイト、
ローファー6Dでジャスト、
705(スエード)7Dでややルーズ、厚めの靴下でジャスト
って感じかな。
タイトに履きたいなら7Cが良いとおもう。

857:足元見られる名無しさん
16/07/09 11:53:44.07 tuQxyit3.net
財布は作りは日本製が一番だと思うんだが、鞄とか靴になると洋モノの独壇場だな

858:足元見られる名無しさん
16/07/09 13:23:52.30 fN9iU9Ks.net
靴は天地の開きがあると思うけど、鞄もそんなに差があるの?

859:足元見られる名無しさん
16/07/09 14:51:18.90 UyH4mdVq.net
靴や財布よりも革を使う面積が広いので、革質の違いがハッキリ出るのが鞄だと思う
そういった意味では、鞄も天地の開きがあると思うよ

860:足元見られる名無しさん
16/07/09 15:40:26.15 PXp/3Ht8.net
>>833
日本製財布でなんかおすすめある?

861:833
16/07/09 15:55:30.20 cpENz19j.net
>836
万双とキプリスは値段の割によく作られてると思う
高くていいんなら個人でやってるORTUSってとこは凄く質がいいよ

862:足元見られる名無しさん
16/07/09 16:37:51.09 bgJmTNJW.net
確かにここの靴履いてる人の他の革小物興味あるな。カバンとか特に

863:足元見られる名無しさん
16/07/09 16:41:03.61 cHOwmD0z.net
鞄はグッチ使ってる
財布と名刺入れはボッテガ
小銭入れとキーケースと定期入れ兼用で使ってるのはヴィトン

864:足元見られる名無しさん
16/07/09 16:43:11.44 68nSpYV7.net
鞄はブリーフィング
財布小銭入定期入名刺入はエッティンガー

865:足元見られる名無しさん
16/07/09 16:50:29.92 2MugscNI.net
>>840
似てるw
鞄は前がエッティンガーで今ブリーフィング

866:足元見られる名無しさん
16/07/09 17:07:29.68 yCnNjjXg.net
吉田カバン一択です。

867:足元見られる名無しさん
16/07/09 17:38:21.56 je8SO4ra.net
鞄はマルジェラ
財布はマルニ

868:足元見られる名無しさん
16/07/09 17:42:03.82 9rXfW5wk.net
>>839以外は皆良い感じだな
ちなグルカ

869:足元見られる名無しさん
16/07/09 17:52:02.64 n7KJ4PnJ.net
シャンボールとバリーで十分なんだが…

870:足元見られる名無しさん
16/07/09 18:00:54.01 mphN2pUw.net
ブリーフィングってクソダサいのになんであんな高いの

871:足元見られる名無しさん
16/07/09 18:05:25.66 IyNEhT9v.net
ドメブラなのにUSメイドだから

872:足元見られる名無しさん
16/07/09 18:23:34.25 Vy9+RaKV.net
まぁブリーフィングは典型的なマーケティング先行型
ゴルフジャケパンブリーフィングみたいなテンプレ君向け

873:足元見られる名無しさん
16/07/09 18:50:45.53 2MugscNI.net
ゴルフジャケパンまでは別に普通だろ

874:足元見られる名無しさん
16/07/09 18:55:47.18 nWokqDba.net
チュミでいいわ安いし

875:足元見られる名無しさん
16/07/09 18:57:43.25 Y47S+y7o.net
ファーストウエストンかつレースアップならどれ�


876:ェ良いかな? 代表作みたいなモデルありますか??



877:足元見られる名無しさん
16/07/09 18:57:50.56 cbPiJ4RR.net
ポーター
アーツ&サイエンス

878:足元見られる名無しさん
16/07/09 19:03:30.90 DvnUTRxT.net
みんな、テンプレ君にならないようにな

879:足元見られる名無しさん
16/07/09 19:06:26.50 zfNNhOOH.net
先月の街角スナップの雑誌見て吹いた
まだテンプレの方がましだぞ。下手に洒落かますと (笑)しか生まれない
8割 (笑)だった

880:足元見られる名無しさん
16/07/09 19:34:00.97 +/Ib2p79.net
ジョンスメ、ボリオリ、ラルディーニ、ヤコブ、インコ、リゾルト
この辺かな、テンプレといえば

881:足元見られる名無しさん
16/07/09 19:37:38.62 J+5pxnep.net
ゴルフと180が同じサイズって人います?

882:足元見られる名無しさん
16/07/09 19:57:28.42 ev3bSDY4.net
>>855
インディヴィ追加でw

883:足元見られる名無しさん
16/07/09 19:58:28.67 O6TqUxbX.net
>>851
300なら飽きることはない。

884:足元見られる名無しさん
16/07/09 20:01:47.50 J9C1XubU.net
俺のインコが封印された。まだ三つある…三つある…
でもテンプレの方が人受けいいわ
やり過ぎは変態しか喜ばんw

885:足元見られる名無しさん
16/07/09 20:09:32.88 oaxLWATC.net
ここの奴はどこのパンツ履いてるんだ…

886:足元見られる名無しさん
16/07/09 20:11:37.37 rlG0ApLA.net
PTやインコテックスのラインが一番俺には合ってるっす
シビリアもなんやかやで合う

887:足元見られる名無しさん
16/07/09 20:15:23.50 LnhNzKa1.net
ブランド羅列してテンプレ批判は2chの悪習だと思う
俺は着ないけどインコって言っても形から生地まで様々だし
インディビもオーダーでぶっ飛んだ物作れる
テンプレブランドだからと言って意識して避ける必要は無いでしょ
基本的にテンプレは嫌いだけどね

888:足元見られる名無しさん
16/07/09 20:22:43.66 sMO2ULGi.net
半年で修行に耐えきれず履かなくなった

889:足元見られる名無しさん
16/07/09 20:39:01.33 2MugscNI.net
これテンプレだなあと思ったら嫌になるの?
着るもの選ぶのにすごい苦労するな。

890:足元見られる名無しさん
16/07/09 21:06:04.19 Jw4n8bYa.net
テンプレ品がダメというよりも、アイコンの組み合わせをママ真似てドヤ顔ってのが、想像力貧困でダサい
上にもいたがインディビ、リゾルト、ウエストンの組み合わせなんか単なる林コピーで分かってる人からすると爆笑もんだろ
何を選んでどう組み合わせるのかを決めるのが、センスというか個性の発揮しどころだと思う

891:足元見られる名無しさん
16/07/09 21:37:24.73 s9+DG6bD.net
林インディビ着るっけ?

892:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:12:48.43 8GdORnvi.net
>>865
ここにいる奴はウェストンは履いてるわけだから、たまたまリゾルト履いたらドヤ顔とか思うの?
そっちの方が想像力貧困だわ。わかってる人は爆笑して偉いね。

893:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:19:43.20 Ah9FMSQo.net
皆さんは、westonの靴の試着に何分くらい履きますか?値段が高いので、失敗したく無いです。

894:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:22:18.83 RFwjy4h5.net
>>867
アイテム単体でどうこう、というより雑誌から抜け出たようなテンプレコーデだと閉口するな
全身BEAMSfのトルソーと一緒、みたいなスタイル
雑誌だけで「お勉強」してる人や、大学生あたりからファッション気にし始めた人が陥りがちだよね

895:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:30:04.31 z23LIpyQ.net
>>867
別にリゾルトとウエストンの組み合わせだけならそうは思わない。
だけど、それにインディビ、スメドレー、midaまで組み合わせられると、ただでさえ180かぶりで恥ずかしいのに並んで歩きたくなくなったわ。
実際にあった話な。

896:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:32:52.05 8GdORnvi.net
>>869
いいじゃん微笑ましくて。
ラコステ�


897:jューバランスウェストンオールデンは30年くらい買い続けてるけど、テンプレだからって避ける意味を感じない。



898:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:33:49.35 2MugscNI.net
>>870
友達?
別に並ばなくていいだろ。

899:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:39:59.57 z23LIpyQ.net
二人飲みだったんで、店まで並んで歩かざる得ない状況だった。

900:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:42:11.06 2MugscNI.net
>>873
相手も同じこと思ってるw

901:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:48:11.01 t5SjjbG7.net
病気?そんなことで嘲笑ってるほうが程度が知れてる

902:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:49:14.11 z23LIpyQ.net
エスパーなのかただただ煽りのセンスがないのだけなのか。
興ざめだわ。

903:足元見られる名無しさん
16/07/09 22:57:30.90 2MugscNI.net
>>876
いや、文句言ってる相手と同じ格好しておいて、相手をばかにしてるってバカじゃねーの、ってことだけど。

904:足元見られる名無しさん
16/07/09 23:10:18.10 5uYrlOex.net
>>871
よう先輩
俺も学生時代にNBから入ってほとんどそんな感じだわ
数年前に買い溜めしたフレラコばっか着てるし

905:足元見られる名無しさん
16/07/09 23:38:27.21 D31KXx9R.net
ファッションだって保守と先進のせめぎあいなんだから、保守が退屈だと思われてしまうのも仕方ない
個人的には、一見派手に見えてうまくまとまってるのが好きだし、紋切り型でもどっかオリジナリティーがあるとぐっと好感度上がるけどね

906:足元見られる名無しさん
16/07/09 23:46:58.58 PXp/3Ht8.net
>>837
ありがとう
万双ガンゾあたりはよく聞くがORTUSってのはしらなかった
二つ折りで良さそうなのあったら買ってみる

907:足元見られる名無しさん
16/07/10 00:00:07.33 8ePP+Cj+.net
ORTUSは職人系の総手縫。値段もかなりはるからコダワリのある人向けかと。

908:足元見られる名無しさん
16/07/10 00:39:34.15 yC/rTeKo.net
一年弱の修行を経て、ゴルフを一日中履いても全く痛くなくなった。
どしたんだ急に

909:足元見られる名無しさん
16/07/10 02:19:01.85 huT8lj5G.net
札入れ、定期入れはキプリス、鞄は大峽製鞄一択。

910:足元見られる名無しさん
16/07/10 03:23:57.44 M6JNS10u.net
大峡って大峡ブランドとして名が通ってるし、もちろん作りは最高なんだろうけど
デザインが古臭いんだよな~

911:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:27:25.12 mpI4GPAq.net
それを言ったら
ウエストンもデザインが古くさい

912:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:37:15.04 G+ti3O8y.net
>>885
鞄は丁寧に作り込んでトラディショナルになればなるほど
現在のオフの格好には合いにくくなるのを古臭いと言ってんじゃないの?
その辺靴はオンオフの作りがはっきりしてるからさ

913:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:26:44.42 20eIqJUM.net
>>868
夏のボーナスで、青山まで新幹線で行きます。誰かアドバイス下さい。お願いします。

914:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:48:17.17 0SQNbTla.net
>>887
俺は2種類を各3種類ぐらい履かせてもらったな。
あとちゃんと足を計測して客観的指標を作って購入した方がいいよ。
横着して感覚だけで決める人いるし。

915:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:48:50.70 0SQNbTla.net
>>888
2種類を各3足、だった

916:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:56:54.43 wB5382Z8.net
時間なんかわからんな。一通り履いて歩いて店員や靴が合わないならほかの店舗いく。それでも合わないなら買わない。
修行とか必要ないし

917:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:09:32.44 20eIqJUM.net
>>888,890
アドバイスありがとうございます。
今、渋谷から地下鉄乗るところです。緊張するけど、頑張ります。

918:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:11:23


919:.33 ID:kAZv8tuI.net



920:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:14:48.45 Xv8EV9GQ.net
>>891
こればっかりは経験と好みだからなー
俺は足の入る一番小さいサイズを選ぶことにしてるけど店員からは心配されることも多い
あと、迷ったら買わない、のも選択肢だと思います
ウェストンは足に合わなくても、普通に売ってくるお店ではあるし

921:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:14:59.37 09I88qCV.net
初めてなら1店舗だけで決めない方がいいよ
青山店なら新宿伊勢丹も近いからそっちでもフィッティングしてもらうといい

922:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:18:33.28 Xv8EV9GQ.net
>>894
日本橋高島屋の方が銀座線一本で行きやすいように思うけどね
ドアトゥドアならほぼ同じ時間

923:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 15:05:47.40 A0EvuDyy.net
>>887
頑張れ

924:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 16:31:14.72 F+sBofuA.net
ここの店舗では痛かったけど別の店舗行ったら痛くなかったことがあったんだよな。同じサイズなのに
結局一定のものなんてないんだよなぁ

925:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:50:46.80 kxr3DDoX.net
確かに迷うんなら買わない方がいいな

926:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:36:20.76 OVDPzWx1.net
初めてなら迷っても買わないと何も始まらないよw

927:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:11:19.24 4Mtho5EA.net
夏のボーナスで初ウェストンさん…
今頃、180の万力締めでのたうち回っているんだろうな。
そのかかとに出来た水ぶくれは勲章なんだよって旧ロゴ古参のオレがそっとやさしく抱きしめてあげたい。

928:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:43:47.69 PR7jypfY.net
質問です。ウエストンのツリーなんですけど、ツリー表記のナンバーはラストですか?25ラストの靴に購入したツリーには032Mの表記となってます。022表記のツリーもあるみたいで、本当に形状が合っているのか気になってます。

929:足元見られる名無しさん
16/07/10 20:02:34.99 BuPKR8Ak.net
初ウエストンの靴を買いに行った者です。
>>900さん、ローファーは買いませんでした。334を見に行き、試着しましたが、つま先が少しとんがっており、飾り穴も派手で私には似合いませんでした。
結局、銀座でエドワードグリーンのウエストミンスターを買いました。
皆さん、アドバイスや応援ありがとうございました。

930:足元見られる名無しさん
16/07/10 20:11:56.73 4Mtho5EA.net
>>902
な、な、なんと…?
グ、グ、グリーンだと?
オレ、ゴルフより高い靴持ってない…

931:足元見られる名無しさん
16/07/10 21:00:53.71 D9zFCeu4.net
公約撤回w

932:足元見られる名無しさん
16/07/10 21:31:17.15 lSFp5607.net
気に入ったの見つかってよかったねー
いつかウェストンの靴が欲しくなったらまたいらっしゃい

933:足元見られる名無しさん
16/07/10 21:43:13.75 A0EvuDyy.net
>>902
おつかれ
ウェストンでダブルモンクは537が廃盤になっちゃったもんな

934:足元見られる名無しさん
16/07/10 22:18:02.88 4QWxazfe.net
>>902
銀座に飲まれたな…(笑)

935:足元見られる名無しさん
16/07/10 23:27:50.89 huT8lj5G.net
>>902
ウエストミンスターのラストは何に??

936:足元見られる名無しさん
16/07/10 23:57:48.29 GlVZTqTN.net
スレチすまんが気になりすぎて夜も眠れないから教えてくれ
グリーンのカドガンって、発音はエアガンと一緒?

937:足元見られる名無しさん
16/07/11 00:21:22.60 1lkvFOG7.net
>>909
URLリンク(youtu.be)

938:足元見られる名無しさん
16/07/11 01:28:41.04 oUolwepV.net
ダブルモンクならウェストンはお呼びじゃないかもな
本命はロブだと思うけど

939:足元見られる名無しさん
16/07/11 01:37:55.42 q6OxPllB.net
シングルモンクもかっこいいよな
531だっけ?

940:足元見られる名無しさん
16/07/11 17:08:47.52 6KdN6Xg7.net
ギリ


941:ギリ入るようなサイズ選んでる人いる? 今6cの180履いてるんだけど締め付けが昔より減ったわ 6bも試着したんだけど、入れるのが精一杯で少し歩くだけで足痺れたんだよねぇ



942:足元見られる名無しさん
16/07/11 17:42:46.47 E3u0Y0Pa.net
まだそんなフィッティングしてるの?

943:足元見られる名無しさん
16/07/11 17:44:38.69 q46DTqcm.net
>>913
俺かな
縦はともかく横は店員の推奨ウィズから下げてるわ
締め付けが弱いと疲れるんだよね

944:足元見られる名無しさん
16/07/11 21:22:42.89 baEMarc5.net
ウェストンの純正シューツリーって何種類あるんでしょうか?

945:足元見られる名無しさん
16/07/12 08:49:23.79 MJV60M2w.net
カジュアルで履ける黒靴としてゴルフとチャーチのグラフトンで迷ってるんだけど・・・
個人的に気に入っている点は
・どちらも雨の日もいける
・どちらもオフで履く違和感が少ない(黒で内羽根だとかしこまり過ぎ)
・どちらもデザインは好き
ってところ。
革質や靴としての完成度はゴルフが良さそうだし、そもそもポリッシュドバインダーが何年履けるのかわからん・・・
ただ、スーツでもいける点はグラフトンが良いなと。
誰か両方持っている方いますか。

946:足元見られる名無しさん
16/07/12 08:59:01.30 E7zyB8bu.net
>>917
ノシ

947:足元見られる名無しさん
16/07/12 09:04:23.45 Sz1Kk504.net
スーツにグラフトン?ナイナイ

948:足元見られる名無しさん
16/07/12 09:07:33.65 zfZLbvFW.net
>>917
両方持ってるけど、並べるとシルエットの違いは結構気になるよ
ゴルフはノーズにボリュームがあり丸っこいのに対してグラフトンは細長い、全長は2センチ弱違う
あと、グラフトンはポリバだけじゃなくカーフもあるよ

949:足元見られる名無しさん
16/07/12 12:18:07.47 v3n+178k.net
>>917
旧ラストのグラフトンならともかく現行ラストは意外にロングノーズだし、更に黒になるとカジュアルには合わせにくいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch