宮城興業 Part7at SHOES
宮城興業 Part7 - 暇つぶし2ch61:足元見られる名無しさん
16/02/03 02:12:48.26 YSFscF6h.net
そうなんですね。ありがとうございます
MD05のデザインが希望なんですがCSラストでも依頼可能でしょうか?

62:足元見られる名無しさん
16/02/03 13:00:32.80 t4SRastN.net
ES-31のからメダリオン外せば近いものが出来るかと。
ESはCSとMDの間のラスト。ちょっと踵が緩いからタイトめのフィッティングオススメです。
ちなみにサンプル靴はESベース。

63:足元見られる名無しさん
16/02/03 15:33:12.28 YSFscF6h.net
なるほど、ではその辺を注意してESで注文してみます

64:足元見られる名無しさん
16/02/09 19:16:07.62 EfH+isP2.net
Bウィズに乗せ甲して作ったら踏まずと踵でフィットして指先ラクラクの
プアマンズEG202みたいな靴ができてかなり満足

65:足元見られる名無しさん
16/02/10 11:07:37.35 jEykrBx6.net
>>64
長時間履いてると甲が痛みませんか?

66:足元見られる名無しさん
16/02/10 20:24:41.03 cN6fnxA5.net
>>65
何のための乗せ甲だ?

67:足元見られる名無しさん
16/02/11 15:59:05.79 3B6kncMb.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 659 -> 659:Get subject.txt OK:Check subject.txt 659 -> 659:fukki NG!)load averages: 1.23, 1.07, 1.04
sage Maybe not broken

68:足元見られる名無しさん
16/02/11 17:22:53.60 6lh/wQfs.net
9月にオーダーしたコードバン
やっと手に入ったー
もうコードバンは受付停止中なんだとか

69:足元見られる名無しさん
16/02/12 04:02:04.63 GisEt5fR.net
ESとCSってサイズ感ちがうのかな?

70:足元見られる名無しさん
16/02/13 20:13:37.11 OY9wTDwW.net
>>69
CSはロングノーズだから捨て寸が多め。
1足目ES作って感覚掴んでからじゃないとCSやMDはオススメしないな。

71:足元見られる名無しさん
16/02/13 20:56:01.76 jEWVZg0T.net
>>70
捨て寸多めは想像つくんだけど、甲の高さと幅がいまいち予想できないな、って。
ESは3足作ってジャストになったから次はCSも試したいんだけどね。

72:足元見られる名無しさん
16/02/16 16:40:28.79 WVWY92iP.net
過去スレ読んだらキツめじゃないとゆるゆるの作られるとか書いてあったけどまだそうなの?

73:足元見られる名無しさん
16/02/16 18:27:11.65 T9x9FPv9.net
ゲージ靴よりは少しゆるく仕上がる印象
さらにコルク沈んでゆるくなるからきつめがいいと思う

74:足元見られる名無しさん
16/02/16 19:02:22.82 e73Yn+aZ.net
lengthはジャストでいいけど、
widthはこれでもかってタイトさでオーダーして丁度いい。

75:足元見られる名無しさん
16/02/16 19:22:50.73 bvZdec+p.net
>>72
歩けないウィズで作らないと踵ガバガバになってあがってくるから
前ズレしてかえって痛くなる。

76:足元見られる名無しさん
16/02/16 20:45:33.64 WVWY92iP.net
なるほどありがとう
何年経っても改善しないんだな
そういう注意もしてくれるところ探して作ってみるか

77:足元見られる名無しさん
16/02/16 20:47:25.25 mvJFsape.net
ここでの書き込みは話半分で聞きな 極端なサイズ選びは必要ないと思う

78:足元見られる名無しさん
16/02/16 21:48:48.13 e73Yn+aZ.net
>>77
甲高やデカ踵の人はそれでいいけどさ。
でも宮城CS/ESは足の前半タイトで後半ルーズな木型だから、今の日本人の足型とちょっとズレてるんだよ。
さりとて、MDはカジュアルすぎるしそもそもDwidth未満がないしね。

79:足元見られる名無しさん
16/02/17 09:35:06.49 Qy40+m53.net
デザインに依るところがあると思うよ。
そこら辺をわかってる販売店なら良いが数こなしてないところだとそういうアドバイスはないと思う。
外羽根のプレーンタイプはやや大きめ、モンクのプレーンは結構大きめに仕上がる。
甲部分に切り返しがあったり、キャップトウタイプはゲージ靴に近い感じかな。

80:足元見られる名無しさん
16/02/17 09:58:28.38 m6LmEpVL.net
取り敢えず一足目から完璧は難しいと思っとくべき

81:足元見られる名無しさん
16/02/18 01:29:47.57 WxHnweIu.net
サイドゴアブーツをウイングチップにできるかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch