ピストレロat SHOES
ピストレロ - 暇つぶし2ch2:足元見られる名無しさん
14/03/07 20:21:41.84 k+jalNcr.net
¥10,290でセールやってたので買ってみました。
到着したらレポします

3:足元見られる名無しさん
14/03/07 20:22:07.71 txCT4Njh.net
メキシコ製チペワのセカンドラインみたいなあれか
コスパいい印象

4:足元見られる名無しさん
14/03/07 21:00:53.27 0Ff3uilL.net
むさ苦しいメヒコの小太りのおっさん達が一生懸命、革を機械で縫ってたよ!

5:足元見られる名無しさん
14/03/08 09:48:47.04 UHdLTET7.net
むしろアメリカ靴が税金とりすぎ

6:足元見られる名無しさん
14/03/09 21:17:45.31 4lMQsvlN.net
奇遇だなー、俺一週間前位にオックスフォードシューズ買ったよ。ストレートチップのやつ

7:足元見られる名無しさん
14/03/09 21:30:12.33 YudgzXon.net
スポンジソールが若干厚みがありすぎないか?

8:足元見られる名無しさん
14/03/09 23:35:30.52 Box13H+4.net
このofficerってのが良さげだな
ガラス革じゃないんだな

9:sage
14/03/11 17:24:57.09 4WfWeUdg.net
2です
ローパーブーツ届きました

箱を開けた第一印象 ちょっとチャチイww
チペワのウェリントンよりポテっとした感じ
 
履いてみた スポンジソール結構歩きやすい
トゥの反りとポッテリが好みわかれるかな
何より軽くてイイ
¥10,000でこれなら満足です

10:足元見られる名無しさん
14/03/11 17:26:18.41 4WfWeUdg.net
名前にsageイレテモタw

11:足元見られる名無しさん
14/03/11 18:57:12.74 1vc9dGZR.net
今日たまたま行ったアウトドアショップに置いてあってはじめて
手に取って見れた。2万円のオックスフォード、まぁ、これぐらいなら
適正価格かなと思ったよ。若干ぽってりだねw、モックトゥタイプが
雑誌で見た時に色によって縫う位置がバラバラだったから
それを確認したかったけど1モデルだけだった。

12:足元見られる名無しさん
14/03/12 12:04:58.96 4YW40eHF.net
ピストレロ気にはなってんだが実物見たことナス
革はどんな感じ?

13:足元見られる名無しさん
14/03/13 17:31:14.94 EnQjPx+z.net
主観だが
革は馴染みでいえば
チペワ>ピストレロ>レッドウイングかな
チペワの投売りもそろそろ終わりだし
コストパフォーマンスは良いからおすすめ

14:足元見られる名無しさん
14/03/15 00:13:59.01 WCEkJN89.net
買いに行ったらサイズがなかった悲しい

15:足元見られる名無しさん
14/03/21 01:18:01.54 mP71tGrf.net
安売りで買ったOXプレーン、しばらく履いたのでインプレ

まず底が2021なので少し癖があるし歩行音も意外とある
かなり分厚くてあまり短靴向きな底じゃない気がするけど、これが好きな人にはいいのかな

サイズは普通
ウィズはシングルE相当という話だがかなり広めだ
バンプはリーガルのEE~EEEくらいの感じだし、カカトもかなり広くて短靴としても抜けやすい方
OXとしても脱ぎ履きは非常に楽で、なじみ切ればスリッポン状態になるかも

底のコルクがないため歩き心地は固いがシャンクは入っておりしっかり感はある
革は固いが薄いので数日でなじんでくると思う

16:足元見られる名無しさん
14/03/21 12:02:53.08 /78xZ595.net
気になってた
ありがとう

17:足元見られる名無しさん
14/03/23 13:06:29.41 d1xNahbE.net
Vibram#2021スポンジ(EVA)は、オイルレジストで軽くてクッション製があり歩き易いのが特長。
万能的でHathornやNick's、Viberg等の3インチにも使われている。エンジニアのソール交換ではコレが一番出るよ。
音も静かな方(クレープよりは落ちる)だから、気になるような音が出るのは歩き方が悪いかサイズをミスってるか、気にし過ぎだ。
難点は減りが早いことで、そのせいで厚いのはまあ仕方が無い。

18:足元見られる名無しさん
14/03/27 22:55:26.40 ETK4A6rH.net
まさかスレ立つとはね。
黒のトゥキャップ買って、3ヶ月ちょっとヘビロテ中。
色違いも買うつもり。
今履いてるのよりハーフサイズ落とすべきかどうか悩むところ。

19:足元見られる名無しさん
14/03/28 04:01:34.81 3OvDPguJ.net
ネットで情報つまみ読む限りではRWの手抜き版みたいな印象なんだがヘビロテしてみての感想はどう?

20:足元見られる名無しさん
14/03/28 22:44:07.39 oFMOkrlY.net
>>19
RW履いたことないから、使用感等の比較は出来ないけど・・・
少なくとも新品の段階で見ると、革の厚み等々RWより見劣りする印象は否めない。
茶の場合、RWより革質がナチュラルな印象で経年変化は楽しめそうだが、
これは多分革の仕上げの違いで、必ずしもこちらの革の品質が上というわけではないだろう。
自分の買った黒の場合、革質はのっぺりしたマットな風合い。
いかにもオイル分を多く含んだ印象。
履き込んでも、一部メーカーのエンジニアの革にありがちなゴムみたいな風合になるかも、と
不安だったが、しばらく履いて、そこそこ雰囲気は出てきた。

最初から中敷使用を前提に買ったが、足に吸い付くような快適な履き心地とは言い難い。
それでも、紐を締め直したり、午後になって足が若干むくんできたりすると
結構フィット感は増すので、案外このサイズで正解だったのかも。
少なくとも、歩き難くてしょうがないとか、靴擦れが出来るといったことは無い。
あと、やはり軽い。

紐は(多分)コットン素材の平紐と丸紐の両方が付いてくる。
この紐に関しては、強度は知らないが、風合の良さでRWに圧勝w

上手く説明出来なくてすまない。

21:足元見られる名無しさん
14/03/28 22:50:56.38 oFMOkrlY.net
おっと、一番大事なことを書き忘れた。
良く言われるように、この価格でこれだけのクオリティは通常あり得ない。
これは本当だ。

22:足元見られる名無しさん
14/03/29 20:20:13.34 x9+UBlE2.net
バラバラにしないで
こことシエテレグアスと、ついでにアメリカだけどソログッドあたりは合同スレにすりゃいいのに
たぶんユーザー層が似ている

23:足元見られる名無しさん
14/03/31 18:48:17.73 scHjHZSV.net
>>20
オイルたっぷりだったのか
俺のはいかにもガッサガサでひび割れかけみたいな感触だったから早々にオイル入れたな
どんどん入ってしまうのを程々で切り上げた、でもまだ普通のオイルレザーが持ってるシットリ感がないorz

24:20
14/03/31 23:38:55.31 dDqa/ovJ.net
>>23
たしかに表面にしっとり感は無いんだよな。
革の表情の乏しさ(黒の場合)を表現するために、ああいう書き方をしたけど。
(さすがに、新品状態でガサガサってことはなかったが)
オイル入れた直後コパの部分とか異常に色が濃くなって、塗り過ぎたか?と思ったら
二日ほど履くと乾いた風合に。
塗っていて、かなりオイルを吸収する実感はあるのだが。

25:足元見られる名無しさん
14/04/01 00:01:37.27 Beru/6kQ.net
レビュー者に注文つけて悪いが
端折らないで、正確なモデルと色を書いて欲しい

26:足元見られる名無しさん
14/04/01 00:28:17.23 iBfpCObF.net
>>25
レビューというほどのことも書いてないんだけど…
“黒のトゥキャップ”だけじゃ、わかんない?
ラベル見ると…

モデル名(?):6"CAP TOE LASE UP M・"S
色:BLACK
STYLE:109-01

モデル名も、特に印象的な名称が付いてるわけじゃなく、無機的に記入されてる感じだな。

27:足元見られる名無しさん
14/04/01 01:25:33.34 6KBAUJNU.net
トウキャップ有りだけだと6インチなのかオックスフォードなのか分らないという事かな
あと、上にあるレビューではオックスフォードプレーンだけで色も革の表裏も不明

28:足元見られる名無しさん
14/04/04 00:57:47.29 KtP/+5AL.net
>>23が買った革は茶系かな?

29:足元見られる名無しさん
14/04/08 20:55:38.56 OP8x3jqr.net
そう
ブラウンスムースのオックスフォード、プレーントウ
ぶっちゃけコードバン(色名ね)とあまり変わらない

30:足元見られる名無しさん
14/04/08 22:44:33.32 Vnoq5QIt.net
ブラウンスムースって、えらくナチュラルな感じの革で、
経年変化に期待が持てると思ったけど、“ガッサガサ”なのかぁ……
近々購入予定なんだけど。
履き込んで、どっちに転ぶかだな。

31:足元見られる名無しさん
14/04/08 23:02:21.57 OP8x3jqr.net
個体差はあると思うから、俺の感想で判断するのは早計かもな
店頭で現物見て買うのが一番だが通販じゃ何とも
アメ横行けるなら足猿に置いてあるよ

32:足元見られる名無しさん
14/04/08 23:08:49.45 Vnoq5QIt.net
>>31
ありがとう。
原物は一度見てるんだ。
ショップに行って再確認してみるよ。

33:32
14/04/08 23:10:42.04 Vnoq5QIt.net
「原物」じゃなく「現物」だった

34:30
14/04/13 21:00:06.44 O7nYvRhy.net
結局6インチトゥキャップのコードバン(色名)買いました。

革はそこそこ油分含んでしっとりした感じ。
これって、くじ運がいいのかね?

35:足元見られる名無しさん
14/04/13 22:04:58.46 a50d43XN.net
少し前に6インチプレーン、コードバンの小さいサイズを嫁用に、
ブラウンの普通サイズを俺用に買ったが、
コードバンはカサカサで、固かった。
ブラウンはそこまでカサカサじゃなかったし、固くもなかったが、
革は若干コードバンの方が厚い気がする。
黒も実物みたけど、塗料乗せました感が強かった。

36:足元見られる名無しさん
14/04/15 09:06:40.89 /JJqZAt8.net
メキシコにはよくあること

37:足元見られる名無しさん
14/04/18 20:54:32.15 NPU5CGFH.net
半年前に購入、革は値段相応、ウィズは広めかな?
軽い靴履きたくて練りコルク入ってなくてもいいやって感じなら
この価格帯で2021ついてるし悪くはないと思う
ほんと軽く感じた。平紐も個人的に好きで○
URLリンク(i.imgur.com)

38:足元見られる名無しさん
14/04/20 20:51:08.22 hC8ezRzt.net
ブラウンにコロニルのダークブラウンクリーム入れたら別の靴になっちまったぜ

39:足元見られる名無しさん
14/04/20 20:53:17.61 hC8ezRzt.net
入れたのは108-02
透明のやつなら質感残したままオイル入れれるかな

40:36
14/04/23 22:18:27.16 AGNeZTuk.net
相変わらず革が硬いけど、なんとか馴染みそうだよ。

41:足元見られる名無しさん
14/04/27 13:26:30.21 nHPJ2Mre.net
義足は反則だろ、反発力あるんだし

42:足元見られる名無しさん
14/05/10 10:05:48.13 aHfWcMD5.net
コルク入ってると履き始めはよくてもだんだん底が沈んで緩くなるから
キツめのサイズ買って馴染ませるまでは我慢、みたいな感じになりがちだ

でもピストレロも少し緩くなってきたw革が多少伸びたかな
あとソールの踵部分がやっぱり斜めに減ってきた

43:足元見られる名無しさん
14/05/25 02:05:34.04 A6Ny03fv.net
>>42
ピストレロにはコルク入って無いみたいに読めるんだけど、ピストレロにはコルク入って無いの?

44:足元見られる名無しさん
14/05/25 09:26:38.64 mF2qrFee.net
中物が何かはバラさんと分からない

45:足元見られる名無しさん
14/05/25 14:33:40.49 /7GpFWeY.net
ないようだね

URLリンク(birdland.ti-da.net)

46:足元見られる名無しさん
14/05/26 09:49:38.38 04E9dXUM.net
>>45
ごめん、どこ見たら良いの?

47:足元見られる名無しさん
14/05/26 20:54:29.28 OGl5ZWbp.net
リンクの貼り方がアホ過ぎる

48:足元見られる名無しさん
14/05/26 21:02:48.86 2Rt+x/Rv.net
ずっと下のほうにあるよ

49:足元見られる名無しさん
14/05/27 00:48:16.53 A6phO2b/.net
クソ長いページにひと通り目を通して分かったことは
「オックスフォードの一部」にはコルクが無いらしいという事だけか

50:足元見られる名無しさん
14/06/13 01:08:37.32 aSG5cILK.net
セールで買ったって人はどこで買ったの?

51:足元見られる名無しさん
14/06/15 20:29:56.23 5H/YuDEM.net
ピストレロって最近知ったよ
これの6inchブーツの評価ってどうかな?
CHIPPEWAの6inchと比較できる人教えて

52:足元見られる名無しさん
14/06/16 03:00:33.69 V53dl545.net
安い割にいい

53:足元見られる名無しさん
14/06/16 12:17:12.74 dwsqylo7.net
>>51
スエードの6inch使ってる。
RWやチペワと比べても軽くて楽。
価格の割には作りも良いよ。
これ買って慣れるとウエスコつらいから売っちゃった。

54:足元見られる名無しさん
14/06/16 14:00:24.08 HY1nXpWx.net
thanks
やっぱ“価格の割に”って注釈はつくんだね

55:足元見られる名無しさん
14/06/16 19:51:59.49 LGSAf0Ck.net
みんなどこで買ったのか教えてよ

56:足元見られる名無しさん
14/06/16 20:29:00.74 y12S8rYW.net
俺はたまたま入った靴屋で買った。

ネットで見て気になってた時だったので、
つい買ってしまった。後悔はしてない。

57:足元見られる名無しさん
14/06/16 22:05:53.13 dwsqylo7.net
>>55
フットモンキー
2万チョイくらい。
6インチスエードエンジニア。
アウトレット品だと半額で売ってる。

58:足元見られる名無しさん
14/06/17 00:11:42.42 EUN762sk.net
半額って一万ちょい?
ネットだと2万5000くらいでCHIPPEWA買えるから迷ってたけど、半額なら魅力だわ

59:足元見られる名無しさん
14/06/23 10:12:46.90 YIswqMju.net
どこで一万で買えたの?

60:足元見られる名無しさん
14/06/24 16:08:28.40 VgvePZ2l.net
フトモンのアウトレットじゃないの
あそこはRWのアウトレットも2万くらいからあるし
まあ欲しい型の色とサイズがあってアウトレット要因が許容範囲ならの話だけど

61:足元見られる名無しさん
14/06/25 02:39:23.17 Eut7DsE6.net
通販で買ったっぽいから違うんでね?
もう一度戻ってきてくれー

62:足元見られる名無しさん
14/06/25 12:10:39.73 hotvnwTB.net
フットモンキーだよ。
俺は2.4万で買ったけど。
アウトレットも置いてあるよ。
そっちは半額。

63:足元見られる名無しさん
14/06/25 12:37:57.15 Eut7DsE6.net
アウトレット品って具体的になんでアウトレットなの?
店頭展示品だったとか?

64:足元見られる名無しさん
14/06/25 15:41:13.42 nJ9rcUSU.net
フットモンキーのアウトレットでプレーントゥと黒のガレージマンもどき買ったよ。
プレーントゥのほうは革に若干色ムラありで、確か展示品だったと思う。
ガレージマンもどきはシューレースホールに錆びありだったけど、同じ症例の在庫が何足かあったみたいで、奥から新しいの出してくれた。

65:足元見られる名無しさん
14/06/25 16:30:40.84 W59G+Av0.net
ハネられる原因はいろいろだけど、なんでアウトレットなんですか? と店員に聞けばいい
アイレットなんて銅合金でそのうち錆びるんだからそれはお買い得だな
アッパーが破けてたとか左右がめちゃくちゃ違うとかもあるので確認は大切だ

66:足元見られる名無しさん
14/06/25 22:09:33.41 pTgj4OEx.net
いいなぁ
こんど東京いったときによってみよ

67:足元見られる名無しさん
14/06/28 13:55:46.13 zBz7haSp.net
>>65
やや老けたおっちゃんは聞かなくても自慢しながら色々教えてくれるよ

68:足元見られる名無しさん
14/06/29 13:09:11.38 oiOvc7k6.net
おれブーツは毎回買い間違えるんだよなぁ
買ってテンション上がってヤッホーってなるけど、1日2日履くとやっぱサイズ合わないわって気付いて、結局意地になって同じ靴のサイズ違いをもう一足買い直すんや
今持ってるCHIPPEWAもMartinもそやった
そんで今うちにはピストレロの6inchが2足あるで

69:足元見られる名無しさん
14/06/30 01:18:59.04 CXrc1CTA.net
ちなみに間違えて小さめ買っちゃうの?それとも大きめ買っちゃうの?

70:足元見られる名無しさん
14/06/30 10:11:44.90 774yR6e5.net
US7なら譲ってほしいな

71:足元見られる名無しさん
14/06/30 21:35:28.24 +NA07Pcm.net
スウェードって革伸びるんかなぁ
指先の両サイドが狭い感じは解消されるもん?

72:足元見られる名無しさん
14/07/01 01:27:51.29 bB2rwNBJ.net
スエードは普通のより伸びるらしいよ

73:足元見られる名無しさん
14/07/03 22:15:48.57 /m+N2es5.net
ここで聞くのもあれかもしれんが
今ピストレロとチペワとレッドウイングで悩んでいるんだ
どれもそうも値段が変わらないのでどれがいいとかあるか?
今までレッドウイングのモックトゥとウルヴァリンの1000マイルは持ってた
売ってしまったがレッドウィングは悪くなかった

74:足元見られる名無しさん
14/07/04 02:35:34.65 WLcaUC16.net
実売は圧倒的にピストレロが安いだろ

75:足元見られる名無しさん
14/07/04 16:01:10.49 7wV0rp6f.net
チペワも並行輸入だと同じくらいじゃね?
RWが異常

76:足元見られる名無しさん
14/07/04 20:30:17.67 M2X1Adg7.net
チペワは今そんな高くないよね

77:足元見られる名無しさん
14/07/04 23:01:11.43 pVk/Bh0k.net
楽天みたらチペワが2万とかで売ってるけどこれ偽物だろ…

78:足元見られる名無しさん
14/07/25 22:46:22.87 Y9U0Y8zu.net
Amazonで12000円になってる

79:足元見られる名無しさん
14/07/25 23:57:27.48 rgZ9lbmF.net
PISTOLERO6'PLAINLACEUPがAmazonで安いんだけど、ピストレロって雨に弱かったりする? 手入れが大変?

80:足元見られる名無しさん
14/07/26 00:37:55.39 VwcFO/Fy.net
自分の足メジャーで測ったら全長26センチ
横幅23センチなんだけどPISTOLERO 6'PLAIN LACE UPだったらサイズは8くらいがいいのかな?
初心者なので教えて欲しいです。
ちなみに普段はコンバースの27センチ履いてます

81:足元見られる名無しさん
14/07/26 01:22:28.39 kRqvMFZ3.net
>>79
雨用に使いたいならマーチン買えよ

>>80
俺と全く同じだな
俺は8H(26.5)ポチったよ
さんざん人からアドバイスもらってこのサイズにしたからたぶん大丈夫だと思う…

82:足元見られる名無しさん
14/07/26 02:26:15.32 TiZUV+vW.net
>>81
ありがとう!売切れる前にさっそくポチった。
このクラスの靴一万ちょっとで買えるのは嬉しいわー
CHIPPEWAかWOLVERINEにしようか迷ってたからとくに

83:足元見られる名無しさん
14/07/26 10:06:02.94 kRqvMFZ3.net
おれもウルヴァリンはいつか買うつもり

84:足元見られる名無しさん
14/07/26 10:50:43.10 kRqvMFZ3.net
しかしAmazonはサイズ合わなくて返品したらそのころにはセール終わってそうでこわい

85:足元見られる名無しさん
14/07/26 13:16:14.85 C9uHharB.net
>>84
つか、在庫が無くなりそう
もうピストレロのトゥレースアップ品切れっぽい

86:足元見られる名無しさん
14/07/26 18:08:57.58 MJP9mVjY.net
Amazonのは商品画像からしてキズシワありまくりなのがお察し、店頭だと吟味すればいいのはある
プラス
恐らく何回か返品された後の品
安いのにはワケがある

87:足元見られる名無しさん
14/07/26 20:11:29.79 kRqvMFZ3.net
そのへんはしゃーない

そもそもうちの県にはピストレロ置いてる店がない

88:足元見られる名無しさん
14/07/26 20:42:09.82 GlkAxcls.net
傷とかシワとか、履いてればどうせ着くからそんな気にならんな

89:足元見られる名無しさん
14/07/27 01:49:39.67 ptBcJlzD.net
Amazonでピストレロ注文したのはいいが、届くのが8月4日って遅すぎない?

90:足元見られる名無しさん
14/08/03 02:48:33.88 pwdoDP0s.net
ここの6インチブーツって、オイルドレザーなの?

91:足元見られる名無しさん
14/08/03 02:55:30.27 DzA3ixFY.net
一応そーなんじゃね?
昨日届いたけどくっそ硬かったわ
っていうか革厚いうえに内張りやインソールまで革革革で嬉しかった

92:足元見られる名無しさん
14/08/03 12:10:54.52 /b2HVQFX.net
>>91
もしかして、この前Amazonで買った人ですか?サイズどうでした?

93:足元見られる名無しさん
14/08/03 13:47:51.67 DzA3ixFY.net
>>92
厚い靴下だと丁度よかった
けどスーツ用の薄い靴下だと靴下の材質とインソールが革なおかげで前滑りしちゃうかな
まぁ26.5で正解だったと思う

94:足元見られる名無しさん
14/08/03 17:30:32.86 6NvMt65+.net
いやオイルドレザーではない

95:足元見られる名無しさん
14/08/03 22:30:09.59 DzA3ixFY.net
何レザーなの?

96:足元見られる名無しさん
14/08/04 16:28:39.50 BZjfI9+D.net
6インチ届いた。とりあえず臭い。
サイズ26.5だけど自分には少し大きい……25.5が良かったかも
中敷きでどうにか調整できるかな…
あと、画像で見よりトゥがポテっとしてるw

97:足元見られる名無しさん
14/08/04 17:23:06.73 BZjfI9+D.net
どうしよう、返品すべきか…
歩くとかかとが浮いてかぽかぽする
でも、Amazonにはもう25.5は売ってない。入荷未定ってかいてあるし…

98:足元見られる名無しさん
14/08/04 19:13:39.05 Wfg4DBf3.net
まだ夏だしどうせ履かないから返品して次のセール待てよ

99:足元見られる名無しさん
14/08/04 19:35:37.90 BZjfI9+D.net
あ、返品無理だ。

100:足元見られる名無しさん
14/08/04 19:45:30.65 BZjfI9+D.net
今脱ぐときに思いっきり傷つけてしまった

101:足元見られる名無しさん
14/08/04 20:10:48.49 Wfg4DBf3.net
何やっ天皇

102:足元見られる名無しさん
14/08/04 20:11:27.05 BZjfI9+D.net
べ、べつに返品する気なかったからいいし

103:足元見られる名無しさん
14/08/04 20:16:51.35 Wfg4DBf3.net
アマゾンなら返品受け付けてくれるだろうけどな

104:足元見られる名無しさん
14/08/04 20:52:09.78 k5CLctG7.net
返品できるけど、たぶんそれだと全額は無理だね削られる

105:足元見られる名無しさん
14/08/04 21:51:04.14 BZjfI9+D.net
中敷き敷きたくはなかったが背に腹は変えられない。
つーか、20分くらい歩いたらめちゃめちゃアキレス腱の上が靴ずれして痛い

106:足元見られる名無しさん
14/08/05 11:18:18.63 HLbms9nm.net
ここの7インチエンジニアは個体差が結構あるから注意した方がいいぞ。
踵の縫製が雑で靴擦れしたんで、何回か交換してもらった。
javariで買ったんだが、販売元に連絡したら直接対応してくれたな。

107:足元見られる名無しさん
14/08/05 21:31:47.43 FlrmMzoC.net
ここというよりメキシカンはどこもそんな感じ、厚いごつい適当

108:足元見られる名無しさん
14/08/05 22:08:54.85 4f+tGhm1.net
これ、油はどこのがオススメ? ピストレロが出してるオイル塗っとけばいいの?
ブーツは初めて買ったから、なにを揃えればいいのかわからん

109:足元見られる名無しさん
14/08/06 00:16:11.06 bdz71+JC.net
最近はブーツでもクリーム使うらしい
ミンクオイルはもはや時代遅れなんだと

110:足元見られる名無しさん
14/08/06 00:16:42.80 bdz71+JC.net
ところで、これ何レザーなの?
オイルドレザーじゃないんでしょ?

111:足元見られる名無しさん
14/08/06 00:25:23.97 a9jdfr2b.net
時代とかそういうことじゃないだろ…

112:足元見られる名無しさん
14/08/06 17:13:40.88 Y4Jx4Rv6.net
ステアハイドレザーと書いてあるな、俺の6インチキャップトゥの説明には。
オイルドとは書いてない

113:足元見られる名無しさん
14/08/09 22:05:10.12 iIZMY8A7.net
ウイングチップとオックスフォードキャップトゥの2足を所有。
軽いし、作りも履き心地も最高で、本当に値段以上の素晴らしい靴だと思う。
ただ、ウイングチップは匂いがきつくて、しばらく履けなかったな。
革をなめした匂いなのか、接着剤の匂いなのかは不明だが、
陰干ししたり脱臭剤を入れたりして、匂いが抜けるのに何やかやで半年くらい掛った。
オックスフォードは、ほんのりとした良い香りの革の匂いだけなのだが。

114:足元見られる名無しさん
14/08/11 23:09:47.42 HiWSlJwWH
オフィサーをポチったけど盆明け届くまで不安だ~。

115:足元見られる名無しさん
14/08/20 18:04:52.38 5aZeYN51.net
6インチと、シューオイル買ったががんがんオイル吸うなコレ

116:足元見られる名無しさん
14/08/20 19:55:56.10 IfZXQQEV.net
ブラウンOXプレーン、バンプの革を裏から指で押すと色が薄まるからオイルレザーだと思ってた
乾ききった感触だったのでABCで買ったJEWELブーツクリームを入れた

117:足元見られる名無しさん
14/08/20 20:37:36.69 mGVu1flM.net
オイルをぶっ込み過ぎると型崩れしてフニャチンブーツになるぞ
生かさぬよう殺さぬよう、ぐらいが革にはちょうどいいからな

118:足元見られる名無しさん
14/08/23 23:39:36.82 /dsmsB8S.net
>>112
動物種類とオイルドかどうかは関係ないだろ

119:足元見られる名無しさん
14/08/31 21:59:50.33 KTlOQgeh.net
みんなピストレロの中敷きどのメーカーの使ってる?
靴ずれで足が疲れるんだよね。オススメ教えてください

120:足元見られる名無しさん
14/09/01 18:25:04.31 4GVhT8c0.net
中敷きなんか使ってないし、靴ずれも皆無
サイズが合って無いんじゃね?

121:足元見られる名無しさん
14/09/03 01:16:40.38 CtJlMa0a.net
オックスフォード買ったが、中がツルツルしてて滑るのでshock doctorの薄い中敷き入れた。

122:足元見られる名無しさん
14/09/03 22:49:54.14 Qz6yv6PO.net
100均で買ったスニーカーインソール。
踵を包み込むような立体的な造りで、安い割になかなか快適。

無印の800円のインソール、土踏まずがフィットする造りで良さそう。
買ってみようかな。

123:足元見られる名無しさん
14/09/19 18:11:36.14 zJaBC440.net
ピストレロ、あんまり履いてる奴いないのか?
RWなんかより、ずっと良いと思うけどな

124:足元見られる名無しさん
14/09/20 00:04:48.87 bu5WMSbY.net
幅広のが多いから日本人向けなのかな。
企画を日本でやってるだけはある。

125:足元見られる名無しさん
14/09/20 00:27:43.56 Hm5dazby.net
俺のはピストレロ(111-01/111-02)もレッドウィング(2907/2913/8155)もどっちもかっこいいぜ

126:足元見られる名無しさん
14/09/20 20:59:04.98 3G3f78oa.net
だから?

127:足元見られる名無しさん
14/09/30 15:35:52.41 X+DblVbU.net
アメ横のチヨダに15000円くらいで売ってた。
店頭だと最安かな。

128:足元見られる名無しさん
14/09/30 17:50:57.44 QM7xjLZg.net
安くて質も良いし、おまけにカッコイイのに
何で、このスレ伸びないの?

129:足元見られる名無しさん
14/09/30 23:15:30.66 1P0MZw9p.net
知名度ないからだろ

130:足元見られる名無しさん
14/10/01 00:50:01.50 9ML/IO8h.net
扱ってる店も少ない品

131:足元見られる名無しさん
14/10/01 12:39:27.50 NZ+Iuwblm
いいブーツだ!

132:足元見られる名無しさん
14/10/01 16:58:29.22 YSDJOspB.net
まあでも、人気が出ない方が他人と被らなくて、その方が良いかな?

133:足元見られる名無しさん
14/10/01 18:26:35.03 ZQoVj6YJ1
確かにChippewaやREDWINGは被るね

134:足元見られる名無しさん
14/10/02 02:27:06.75 MCCbE8GA.net
まぁそうだけどド定番なブーツで被るのは服と違って許せる
中学生とかは人と被るの異常に恐れて紫やら黄色やら入ったへんてこりんなハイテクスニーカー好むけどね

135:足元見られる名無しさん
14/10/02 05:19:10.22 HJ21OAP2h
革の色に色気が無いよね
黒しか触手が動かない

136:足元見られる名無しさん
14/10/02 19:22:06.65 hcaRcnhou
コードバンとブラウンの色が似すぎてね?

137:足元見られる名無しさん
14/10/05 22:03:19.92 rLaA78sWr
ここの靴は造りがいいのに安い最高!

138:足元見られる名無しさん
14/10/10 11:47:27.45 Mc5poXYSX
6インチのブーツ履いてる
やっぱり中物が無いのか ほとんどインソールが沈まないし足裏の感触はベックマンより硬い
履き始めは痛かったけど反り癖がついたら痛くなくなってきた

139:足元見られる名無しさん
14/10/11 15:57:04.62 bCcC9Q9k.net
保守

140:足元見られる名無しさん
14/10/14 13:27:05.98 iD7ffPd0.net
全然柔らかくならない
クリーム塗りまくればええの?

141:足元見られる名無しさん
14/10/14 15:53:48.98 zGQdDTxl2
油の方がいいんでない?

142:足元見られる名無しさん
14/10/14 17:54:01.40 slKgbg39.net
最初から、結構柔らかいかと思うんだけど
クリーム塗りまくったら、クタクタになっちゃうんじゃ?

143:足元見られる名無しさん
14/10/14 19:35:56.96 y6GAYLuE0
そんなに直ぐにはヘタらないよ

144:足元見られる名無しさん
14/10/16 02:48:49.14 MAuxttcK.net
↑きみ、netじゃなくてscの方に間違って書き込んでるよ
だから他の人にはレス見えてないよ

スレリンク(shoes板)
こっちがnetのほうね

145:足元見られる名無しさん
14/10/16 23:34:05.15 +GYVf7sD.net
ピストレロはスエードの色合いとデザインが好きだし安いし欲しいんだけど、どうしても足に合わない

146:足元見られる名無しさん
14/10/17 19:24:17.20 S4KnqFbq.net
保守

147:足元見られる名無しさん
14/10/18 02:33:07.91 tLKrYJTQ.net
>>145
Eだから俺には狭い。

148:足元見られる名無しさん
14/10/18 12:52:38.87 1OBnQ0dW.net
保守

149:足元見られる名無しさん
14/10/18 14:03:05.81 pfw3ogYj.net
履き込んだピストレロが見たい

150:足元見られる名無しさん
14/10/20 00:22:00.23 xsBkZdl0.net
保守

151:足元見られる名無しさん
14/10/20 16:41:40.54 xsBkZdl0.net
保守

152:足元見られる名無しさん
14/10/21 22:40:05.50 syD3+Lwc.net
>>142
個体差があるか、あるいは色によって革質が違うかするみたいだ

153:足元見られる名無しさん
14/10/22 20:23:08.24 R++RwojX.net
保守

154:足元見られる名無しさん
14/10/26 14:46:40.65 xXAt78dS.net
保守

155:足元見られる名無しさん
14/10/26 17:48:13.32 izRk7gvL.net
昨日足猿で見てきた。
軽さにびっくり。
作りは普通かな??
まぁあの値段ならありかもね。

156:足元見られる名無しさん
14/10/27 01:48:49.45 9jpSBIkN.net
PISTOLERO、ドレスシューズ出したぞ
プレーントウとロングウィングチップ
アメリカントラッドな感じのヤツだ
値段は3万円くらい
ロゴがドレスっぽくなってた
でもピストルの絵は描いてあった

157:足元見られる名無しさん
14/10/30 01:40:33.74 rCIMeaNb.net
6インチの手入れに何使ってる?ミンクオイルだけ?
ピストレロのシューオイルだけで手入れにしてるけど、すぐ乾燥しちゃう

158:足元見られる名無しさん
14/11/03 01:46:11.30 8ZuctjNn.net
こないだ買った1909シュプリーム クリームデラックスを試す予定

159:足元見られる名無しさん
14/12/02 16:41:36.26 VG1vDwKe.net
半年くらい履いたけど、なんか革があまりやわらかくならんなぁ
甲の履きジワの端部分(意味わかるかな)が破けてきそうな雰囲気がある
まあ、まさか本当に破けたりはしないだろう

オイルはそこそこ入れたつもりだが・・・

160:足元見られる名無しさん
14/12/07 11:42:52.27 WE7/bVft.net
>>159
俺もその部分がなんか破けるというか、ヒビ割れそうな感じがして不安だ。同じ半年くらい。
革はかなり柔らかいけど。つーかペラペラ?

161:足元見られる名無しさん
14/12/07 18:04:45.88 WE7/bVft.net
>>159
どんな手入れで、何使ってるの?メーカーとか

162:足元見られる名無しさん
14/12/09 06:56:05.20 zBII/Loa.net
シューキーパーで皺を伸ばせば破れにくくなるよ
というか破れるって言っても多分銀面が剥がれるだけで貫通はしなさそう

163:足元見られる名無しさん
14/12/23 20:31:02.16 4wxGQvBi.net
7インチエンジニアがAmazonの割引クーポンで16318円だったので買っちゃいました!

164:足元見られる名無しさん
14/12/29 22:02:18.76 uwZFfSfR.net
フットモンキーでも30%OFFだったな

165:足元見られる名無しさん
14/12/31 13:21:26.89 8Qu+Ij/P.net
6インチのキャップトゥ買ったけどどう手入れすればいいんだ
これオイルドレザーだよな?

166:足元見られる名無しさん
15/01/01 19:16:47.51 r2kj5Z3g.net
>>165
えっ
違うよ

167:足元見られる名無しさん
15/01/01 23:55:53.96 rmBnhIqM.net
>>166
え、違うのか

168:足元見られる名無しさん
15/01/02 00:27:04.94 tNCFU6p0.net
カウハイドレザーやでたしか
手入れ方法はしらん。誰か教えてあげて

169:足元見られる名無しさん
15/01/02 13:01:59.83 enKu1O34.net
カウハイドは原皮の種類を表す言葉であって注脂量の多いことを示すオイルドとは別の区分の言葉だよ

170:足元見られる名無しさん
15/01/02 13:05:37.29 tNCFU6p0.net
そこまで知ってるなら手入れ方法教えてやれよ…

171:足元見られる名無しさん
15/01/02 13:10:37.39 enKu1O34.net
>>170
間違ったからって個人攻撃に転嫁すんなよ
そんなレス付けられて素直に手入れ方法書くか、スレの少し上の方でも見とけ

172:足元見られる名無しさん
15/01/04 09:14:57.83 TPlabvje.net
>>171
157を置いてきぼりにして喧嘩すんな!

173:足元見られる名無しさん
15/01/04 12:10:07.93 aBceLX9t.net
最後までレスを読めよ…

174:足元見られる名無しさん
15/01/18 21:24:20.37 D+Uea08t.net
108-04 6inch プレーン コードバン買ってきた。
いいなこれ

175:足元見られる名無しさん
15/01/19 08:46:14.05 CBMN9dmy.net
今は3万ちょっと位のきれい目ラインがあるけど、どこかのショップで
「この値段でコードバン!コスパ恐るべし」ってブログがあった。
良い靴なのにこういう勘違いが悪評を生むんだよなぁ。

176:足元見られる名無しさん
15/01/19 13:40:13.07 zf87HiXr.net
ショップのブログで?
さすがにそんな偽装表記は靴メーカーじゃなくてショップに矛先向くでしょ

177:足元見られる名無しさん
15/01/23 14:03:57.73 fLVewFYJ.net
ちょ、アマゾンでピストレロ8000円なんだけどw
買いたいが金が無い……

178:足元見られる名無しさん
15/01/23 16:16:31.47 ssI/lLsK.net
us3~5って合う奴少ないだろw

179:足元見られる名無しさん
15/01/25 12:03:01.94 QqwKNqka.net
ご新規さん来ないね

180:足元見られる名無しさん
15/01/25 13:18:28.61 vjpSubwt.net
あげ

181:足元見られる名無しさん
15/01/26 04:50:48.40 6lu63tD4.net
166ですが、新規こないとのことなので簡単にレポしてみる。
6インチ プレーンのコードバン(色名)ね。

購入先はフットモンキーで15000円ちょい。
ブラウンの実物は店舗で見たが、コードバンの方はサイズがなかったので後日ネット注文。
最初からちょいちょい小傷がついてたが、そんなもんだろと気にしてない。

普段スニーカーは28だが、こちらはUS9h(27.5cm相当)でジャスト。
幅はD-Eくらいかな?
似たシルエットのRWベックマンよりやや広めと思う。

革質については、言いたいことはほぼスレの上で書かれてる。
初期状態の革は硬く、また俺のは両足ともに革に厚みがあった。
手持ちのRW3足より厚い。
それから、これはメンテの仕方次第だが結構ツヤが出る革質だと思う。
カウハイドなのかステアハイドなのかは知らん。

コードバンはブラウンより色味が若干濃い程度で、そこまで大差はない。
また、初期は渇いた状態なのかオイルをものっすごい飲み込む。
と同時にガツッと色が濃くなり、ほんのり赤味を帯びたダークブラウンになる。即座にディープインパクト(競走馬)を連想した。
まぁ調子に乗ってオイル入れすぎた感は否めない。

ホワイツブーツオイル、ホワイツグリースでオイル補給後、数日寝かせて馴染ませてからのコロニルシュプリームで仕上げた。
当初の固さは随分解消したね。
先の書き込みみてると乾きやすいみたいだが、しばらくはシュプリームだけでメンテするつもり。

中のコルクについては俺も入ってないと思う。底が固い。
ただ別に特段はき心地が悪いとかはない。

こんなもんかな。
この価格帯でこのできの良さは信じられないよ、本当に。
アウトソールはビブラム700、これ交換するとなると新品買うのと変わらない値段するが、きっとその時期がきても愛着わいてて新品買う判断にはならないと思う。

簡単にと書いたが感激のあまり長くなってしまった。
参考になれば。

182:足元見られる名無しさん
15/01/26 19:16:26.60 UJK+jGa+.net
せっかくレポしてくれたのに突っ込むのも悪いが
基本的にスニーカーよりブーツのサイズが大きいっておかしいだろ…
足長実寸書くのが一番いい

183:足元見られる名無しさん
15/01/27 09:08:57.04 xbnQjQbR.net
ん?スニーカー28、ブーツ27.5って書いてあるでしょ

先日俺もセールで試し履きしたけど、確かに底が固い
ハーフサイズ取り扱ってないこともあり、後ろ髪引かれつつスルーした

184:足元見られる名無しさん
15/01/27 15:22:57.84 P7oIJzcF.net
おれは買った時サイズ大きかったかもって思ったけど
分厚い靴下はいたらちょうど良かったし、分厚い靴下じゃなきゃ底固いせいで足痛くなる

185:足元見られる名無しさん
15/01/27 16:27:49.48 w9Pnhq//.net
俺はかかとがかなり痛いなー
右は平気なんだが左だけ
底の固さはあまり気にならないかな

186:足元見られる名無しさん
15/01/29 16:31:44.67 bX4N8gOq.net
PISTOLEROの掲示板あったのか!
ドレスシューズ(ロングウィングチップ)欲しいけど取り扱い店舗がないんだよな・・・
交換可能の通販でポチりたいけどサイズ感がね・・・
スニーカーは10、ブーツは9.5のサイズ、短靴UKで9のサイズ
実寸27.2cmなので9.5になるかな?

187:足元見られる名無しさん
15/01/30 03:35:27.42 zogTEHIP.net
ピストレロのロングウィングとか
そんなのあるのか
初めて知ったわ

188:足元見られる名無しさん
15/01/31 00:41:21.73 Y+1XQjKo.net
底が固いってことで
ワンサイズ大きかったらインソール敷く
ジャストだったらそのままでいいじゃない

189:足元見られる名無しさん
15/02/13 17:09:07.37 UbI8nGu+.net
フットモンキーで異常に安かったけどこれという決め手がないデザインだと思う
チャラいドメブラより質が良くて渋いんだけれども

190:足元見られる名無しさん
15/02/14 10:57:15.57 uLMbOXR3.net
安くて無難っていうのが魅力かもな
確かに決め手がないことは否めない
ところでサイズに悩んでた人は購入したのかな?

191:足元見られる名無しさん
15/02/14 12:28:45.47 hrLicmFF.net
しばらくはいてたら底が足裏なぞるように沈んできたわ
コルク入ってないと思ってたけど、やっぱ入ってるのかもなぁ

192:足元見られる名無しさん
15/02/14 14:10:41.86 0jhOqFX6.net
空洞っぽいから沈むことは沈むんじゃねーの

193:足元見られる名無しさん
15/02/14 14:44:37.54 RfT/X2aM.net
去年はフットモンキーにピストレロのアウトレットなんて出てたのか
今レッドウィングしかないよなあそこのアウトレット

194:足元見られる名無しさん
15/02/16 15:24:14.22 w5uL12Dn.net
昨日行ったけど5足くらいアウトレットあった
全部1足10,000円くらい
サイズ大きいのと小さいのばかりな上に普通のがかなり安売りになってるから
あんまりありがたみないけど

195:足元見られる名無しさん
15/02/16 16:08:38.49 iY4FW4rt.net
FTFの方でもアウトレットで50%OFF(定価22000円に対して)やってたな。
2週間ほど前だったが、気分でレースアップのプレーン買った。
元々15000で売ってるから確かにありがたみは少ないかもね

196:足元見られる名無しさん
15/02/18 13:41:38.27 lfI+o8iB.net
靴紐とステッチが靴本体と同系色でメリハリが無いのが地味な印象につながってる感じ
本体色もレッドウィング系赤茶とかティンバーランド系黄茶があったら面白いかな
黒なら他メーカーと変わらないけど

197:足元見られる名無しさん
15/02/20 14:07:43.39 UJM+Si6y.net
何故か輸入代理店のトップウィンのURL貼られてないね
PISTOLERO | ピストレロ | MADE IN U.S.Aの魅力と本場アメリカ生産へのこだわり - TOPWIN GROUP-
URLリンク(www.topwin.co.jp)
【楽天市場】PISTOLERO( ピストレロ ):Peoples Place
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
まあみんな安いフットモンキーかFtFで買うんだろうけど

198:足元見られる名無しさん
15/02/21 18:15:15.14 vthsJLKl.net
去年のはじめ頃にフトモンで定価買いだったがこんな安くなるとはな

199:足元見られる名無しさん
15/02/21 21:01:40.59 VXUK7w2c.net
ここの靴買おうと思っているんだがREPAIRMANとOXFORD MOCでずっと迷ってる・・・

200:足元見られる名無しさん
15/02/21 23:06:37.05 CsPPfBKt.net
サイドゴアとかサイドジップみたいなカジュアル系があったら広がりが出たのに
安いモックトゥワークブーツ欲しい層はABCホーキンス行っちゃうだろ

201:足元見られる名無しさん
15/02/23 01:02:00.48 Wic+n6l/.net
チヨダのセダークレストの本革ブーツってまともな革使ってるラインだと12,800円とかだぜ
値段逆転しそう

202:足元見られる名無しさん
15/02/28 23:58:42.93 OF/7LISx.net
ピストレロに限らないけど、俺の足の形が特殊なのか、すべり革が擦り切れる。
一年履いて、右はちょっと擦り傷ができてるだけだが、左はかなり破れてきた。

203:足元見られる名無しさん
15/03/01 00:54:32.07 s+xi/F6A.net
すべり革ってかかとのところ?
かかとが細めの人だと擦り切れちゃうかもね
当て革でもしてもらったら?

204:足元見られる名無しさん
15/03/03 22:44:57.90 Di8vngbc.net
>>203
ありがとう。
地元に足の健康とかに相当こだわったリペアとオーダーメイドの店があるから、
もう少し履きこんだら相談してみるよ。

205:足元見られる名無しさん
15/03/03 23:30:20.35 vrTFy0bu.net
実測足長24cm
即位24cmの奇形足なんだけど、
サイズ7か7ハーフで迷ってる。
8は縦横ともにブカブカだった。
ちなみにレースアップね。

206:足元見られる名無しさん
15/03/04 23:38:16.79 JhK4oDGU.net
6"MOC LACE UP BOOTのブラウンをセールで10000前後で買えた
この値段じゃ信じられない作りだw

207:足元見られる名無しさん
15/03/07 00:49:03.95 bH/5LQrl.net
ここのブーツってサイズどんなかんじ?
普段スニーカー24.5の履いてるんだけど
ワンサイズ下げてで良いかな?
しかしワンサイズ下げるとレディースになってしまうのかな?

208:足元見られる名無しさん
15/03/07 01:42:18.53 ej02n0qx.net
自分の足のサイズ25cmワイズが24cmでブーツは25.5cmのにしたよ
甲高幅広な自分には有り難い形だった
スニーカーは25.5~26cm履いてる

209:足元見られる名無しさん
15/03/07 01:48:09.93 ej02n0qx.net
あと店の人に聞いたけど、
近々リニューアルするそうで今後は平べったい感じになるってさ
セールの理由がそういうことだった

210:足元見られる名無しさん
15/03/08 21:06:56.99 YNGt3hJw.net
丸洗いしたらウェルトがぶにぶにになっちまった
こんなの初めて
乾いたら多少マシになるんだろうか

211:足元見られる名無しさん
15/03/10 00:05:59.22 6Vn6KX2G.net
リペアマンのブラック買った!  セールで15000ちょいだった!
平紐・Uチップ・ゴツいソールと今欲しい要素が全部入ってたから衝動買い
ガラスレザー? の手入れってしたことないけど、基本は表面の汚れを拭き取るだけでいいんだよね?
RWのオックスフォードに油を挿しすぎて革質を変えてしまった経験があるから
手入れは必要最低限にしたい

 

212:足元見られる名無しさん
15/03/10 02:11:21.87 oqF6D0Qp.net
ok
てか表皮のコーティングが剥げでもしない限りクリーム等入っていかないよ

213:足元見られる名無しさん
15/03/10 23:17:05.15 qBh4Lj2V.net
>>210
乾いて復活した?

214:足元見られる名無しさん
15/03/11 00:18:27.18 ORIN/a3S.net
>>213
マシにはなったが元には戻らないな
繊維がほつれてしまった感じになってる
通常カチカチな部分なはずが、指で押すと変形する
糸でしっかり固定されてるから機能的に落ちたというわけではないし、今後のオールソールも問題なさそうだがちょっとショックだな
安いのに出来よすぎだろと思ってたらこんな部分に弱点あったとは

215:足元見られる名無しさん
15/03/11 00:38:01.80 f9evopst.net
画像求む

216:足元見られる名無しさん
15/03/11 01:56:39.64 FMRk88N2.net
該当箇所を指で押してみた結果
URLリンク(m1.gazo.cc)
正常な部位
URLリンク(m1.gazo.cc)
たまたまそういう個体だったのか分からんが、みんな気をつけろ

217:足元見られる名無しさん
15/03/11 11:58:30.72 xePdyknW.net
>>216
ありがとう
気をつけるわ

218:足元見られる名無しさん
15/03/11 17:54:15.71 JIvvpd8S.net
>>216
アイロンで押してみたら?

219:足元見られる名無しさん
15/03/13 02:17:44.96 /8NUhkKl.net
ベックマンみたいなデザインのプレーントゥブーツ(108-04)買ったんだけど、これってスムースレザー?
塗るとしたらオイルじゃなくて、乳化性クリームかな?
みんなメンテはどうしてる?

220:足元見られる名無しさん
15/03/13 11:40:58.65 bfIXMnAI.net
>>219
オイルドレザーじゃない?
俺もよく分かってないけど
最初にオイル入れたっきりこれといって手入れはしてなく、普段はブラシかけるぐらいかな

221:足元見られる名無しさん
15/03/15 16:36:04.71 PmCnGS6g.net
>>216
恐らくウェルトが革じゃなくてナンポウ(革くずと紙繊維を固めたもの)だからふやけてしまったんだと思う。
ナンポウは古くなると割れたりもするから、オールソールする機会があれば革でリウェルトを検討してもいいかも。

222:足元見られる名無しさん
15/03/17 01:09:58.49 CHT4+KHY.net
ピストレロのエイジングどんな感じ?
探しても中々出てこないから見てみたいのだが

223:208
15/03/18 05:54:16.69 fDQEtwsk.net
>>221
へぇ、そういう材質もあるのかぁ
でもこれ見るからに 革 なんだよなぁ
これもエイジングと思って自分を納得させてる

224:足元見られる名無しさん
15/03/19 20:28:32.21 sNTdxH04.net
Moc Chukka Boot買った。これはオイルレザーだよね?

225:足元見られる名無しさん
15/03/31 01:48:21.29 Fl7od9RF.net
結局みんなミンクオイル使ってるの?シュークリーム使ってるの?

226:足元見られる名無しさん
15/03/31 03:21:57.90 HNC1ZKQw.net
自分はマスタングペースト。ショップに問い合わせたら、スムースレザーだって言われたけど、クリームで艶出したいわけじゃなかったから。

227:足元見られる名無しさん
15/03/31 20:23:34.22 DzH/QPS/.net
>>225
俺は適度に艶があるのが好みだからシュークリーム。当初は固すぎて靴擦れしたから液体オイルを薄く染み込ませて馴染みやすくしたけど
ここの革は情報なくてよくわからないよね
ピストレロは知ってる限りスムース、スエード、ガラスが出てるけど、スムースの靴はオイルドレザーだと思われ
なのでオイルメンテでも問題ないと思うよ

228:足元見られる名無しさん
15/03/31 21:24:08.34 HNC1ZKQw.net
>>227
問い合わせたときの返答も、スムースレザーだけどオイルも十分入ってますって感じだったよ。

229:足元見られる名無しさん
15/04/10 20:16:33.18 /XYAW1Vf.net
1102-01買ったんだが、何処の別注なんだらうか?

230:足元見られる名無しさん
15/04/15 01:09:24.78 J7hCEQxo.net
ここのブーツ買ったけど、ウェルトが残念な感じになってる。リウェルトでなんとかなるかな?

231:アイアンレンジくん ◆W1NVYJznf.
15/04/15 07:07:40.64 hLqzSyCJ.net
ウェルトは>>221にも書かれている通り紙みたいだね。

232:足元見られる名無しさん
15/04/17 21:44:59.74 cAzWXwkO.net
実売10k台のここのブーツが3・40Kらへんと同じクオリティだったら商売になんないからしょうがないね

233:足元見られる名無しさん
15/04/19 22:12:41.56 CmO9XE+eX
店頭で7inchエンジニアを50%offで買ったわ。
本当はチペワ見に行ったんだけど安さにやられた

234:足元見られる名無しさん
15/05/19 17:51:33.07 bv17nUIJ.net
保守

235:足元見られる名無しさん
15/05/26 02:10:54.36 6CwfBi+Z.net
レッドデッドリデンプションというゲーム内でメキシコのアイテム屋にいったら…

URLリンク(i.imgur.com)

236:足元見られる名無しさん
15/05/26 07:53:06.31 aYYS3kiA.net
だってピストレロってガンマンって意味なんでしょ?

237:足元見られる名無しさん
15/05/26 08:49:01.08 UYtmiF8i.net
そういえばガンショップだった…
はずかしい\(//∇//)\

238:足元見られる名無しさん
15/06/09 13:35:19.62 uHJni0Xp.net
ピストレロ欲しいが田舎の民なので本物を見れません…
できればどうかお手持ちのピストレロ画像のアップロードなぞしてはいただけないでしょうか…(._.)かしこかしこ

239:足元見られる名無しさん
15/06/11 12:25:59.31 CZmzJnTVp
都民だけどあんま近くにねーよ。
上野もだるいしな…
興味あるが、試着なしはなぁ

240:足元見られる名無しさん
15/06/11 19:21:11.28 452UQvZ+.net
ええで。
つっても6インチプレーンしか持ってないがそれでもよければ。
帰宅深夜になる

241:足元見られる名無しさん
15/06/11 19:52:11.60 aRgkKPjD.net
こんなんでよければ
URLリンク(i.imgur.com)

242:足元見られる名無しさん
15/06/12 04:51:00.97 Ley4yUKe.net
>>241
ありがとー!エンジニアまだ新しめですね!バイク乗りとしては奥の古めのトライアンフも気になります笑

243:足元見られる名無しさん
15/06/12 06:32:45.14 fbCRS4j0.net
ピストレロの新しいドレスラインは、
オールデンから木型もらったらしい(店員談
タンカーなんか結構かっこいいね
ガラスらしいのでそこは辛いが

244:足元見られる名無しさん
15/06/12 08:43:17.80 E2lekXmZ.net
>>242
1968年のbonnevilleです。
この時代の英国車のB級感とピストレロのユルさが妙に合ってると個人的には満足してます。

245:足元見られる名無しさん
15/06/14 00:45:45.80 Vj0ML0H1.net
木型ってそんな簡単にホイホイ受け渡しするもんかよ

246:足元見られる名無しさん
15/06/16 09:15:34.85 hAKvCf3l.net
それは店員に言ってくれー
個人的には違和感あったよ、でもトップウインの直営で言われた

247:足元見られる名無しさん
15/06/27 19:30:37.44 Vo9M4Hao.net
買おうかなーとずーっと迷いつつ
今ひとつ踏み出せないな

248:足元見られる名無しさん
15/06/28 16:29:00.20 eYS/q+jG.net
aldenの古い木型を使ってるっていうブランドは結構あるよ
廃棄品を買い集めたりするのかな、どうしてるんだろう

249:足元見られる名無しさん
15/06/29 00:03:50.31 mGtv4UO5.net
キャップトゥを購入!思ったよりも作りが丁寧でした。

250:足元見られる名無しさん
15/06/29 00:04:48.33 mGtv4UO5.net
URLリンク(i.imgur.com)
貼り忘れ。

251:足元見られる名無しさん
15/06/29 09:40:10.00 UV8iSQNX.net
>>250
何で、新品の写真を嬉しそうにアップするんだろ?
そんなもの、お店で散々見る事ができるんだし。
2~3年履いた物だったら、傷み具合の状況とか、手入れの仕方の参考になるんだけど

252:足元見られる名無しさん
15/06/30 22:15:58.14 RJ6XKsmB.net
>>251
おれみたいなど田舎に住んでる人からすると、新品のうpは大変ありがたい

253:足元見られる名無しさん
15/07/01 00:11:01.76 keZ0SnTN.net
コスパ大好き人間の俺にピッタリのブランドだわ

254:足元見られる名無しさん
15/07/01 14:49:10.13 hDMTrIRm.net
ピストレロ初めて買おうと思うのですが、サイズ感というか他の靴に比べて大きい小さいはあるのでしょうか?
ちなみに私のサイズは他ブーツですとドクターマーチン、ベレヴィルで28です。

255:足元見られる名無しさん
15/07/01 21:01:27.00 Pj+nfXrp.net
マーチンは知らんがピストレロは基本大きめ、広めだよ
足幅広めな人に向いてる

256:足元見られる名無しさん
15/07/01 23:42:11.39 Bbdw1NhF.net
ありがとうございます

257:足元見られる名無しさん
15/07/02 22:40:17.52 QD3x6egb.net
ミリタリーショップのMASHがM-42、M-43サービスシューズを復刻した際、
マンソンラストを借り受け木型をフルコピーしたそうだ。

258:足元見られる名無しさん
15/07/10 19:02:27.25 sYyjr+bk.net
あー、やっぱあるんだね木型のやりとり
コルクとウエルトがネックだなー

259:足元見られる名無しさん
15/07/18 18:21:18.50 TwQCbO3M.net
保守

260:足元見られる名無しさん
15/07/24 20:25:00.47 9lU7L7Kh.net
保守

261:足元見られる名無しさん
15/07/30 10:01:51.74 WnYMon2S.net
保守

262:足元見られる名無しさん
15/08/09 11:05:25.90 E4TTX9Bx.net
保守

263:足元見られる名無しさん
15/08/15 13:40:24.01 qsfmuIpp.net
保守

264:足元見られる名無しさん
15/08/22 18:37:09.10 T1ZjgG72.net
保守

265:足元見られる名無しさん
15/08/29 12:57:25.28 UqTCdse2.net
保守

266:足元見られる名無しさん
15/08/31 21:16:07.25 XUL9A2sL.net
ちょっと前から気になってたからセールのやつ買ってみたけど値段の割りにいいな

267:足元見られる名無しさん
15/08/31 21:50:42.48 buihsDqc.net
値段の割にいい。
この一言がピストレロの全てなんだよな。
ウェルトが紙だとか、値段相応な部分もあるけど。

268:足元見られる名無しさん
15/08/31 22:04:58.35 XUL9A2sL.net
> ウェルトが紙
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

269:足元見られる名無しさん
15/08/31 22:30:24.88 ShKPwoUY.net
>>268
ナンポウ材と呼ばれる、革の粉などを接着剤で押し固めたもののことを指しているものと思われ。
ヒールのリフト、中底に使われるほか、飾りウエルトなどに使用されることがあると聞く。
ピストレロではどこに使用しているのかはわかりませんが。

270:足元見られる名無しさん
15/08/31 22:36:44.46 XUL9A2sL.net
ナポウ ピストレロで検索するとここが出ますね
>>211>>221で書かれていましたね
ありがとうございます

271:足元見られる名無しさん
15/09/02 19:15:34.36 EAFwa9mW.net
ベージュのプレーン買ったんだけど思ってたより色が濃いというかブラウンっぽくてな…

272:足元見られる名無しさん
15/09/03 18:35:45.09 99ws99S3.net
それブラウン買ったんじゃね

273:足元見られる名無しさん
15/09/14 22:53:54.04 jOdu8tCD.net
保守

274:足元見られる名無しさん
15/09/14 23:06:24.84 y5DfUvae.net
保守しないでエイジング具合見せておくれよ

275:足元見られる名無しさん
15/09/15 03:52:18.56 Hm1YMFPF.net
とりあえずそろそろチャッカブーツ履いてみる。ウェルトとか中底の感じは履いてみて様子見しよう。

276:足元見られる名無しさん
15/09/15 04:48:44.02 hfImN2YS.net
h

277:足元見られる名無しさん
15/09/19 17:23:11.17 jUGC3vvR.net
保守

278:足元見られる名無しさん
15/09/30 17:39:42.18 RuMY2/h9.net
保守

279:足元見られる名無しさん
15/10/01 19:56:34.86 F509AFD7.net
6インチでレースアップブラウン、サイズは26cm(実寸26.5)を楽天で注文しました、ちなみに初ブーツです
RWとかチペワより安いのを探してて、みた目がシンプルで合わせやすそうだったので楽天で購入。届くのが楽しみ!
手入れはラナパーとブラシでいいかな?

280:足元見られる名無しさん
15/10/01 20:09:58.92 eRCGfPpJ.net
いいって事よ

281:足元見られる名無しさん
15/10/01 22:17:52.41 3QGf2lfu.net
ワセリンは塗っちゃいけない

282:足元見られる名無しさん
15/10/02 21:08:05.57 p5HloHoU.net
6インチのレースアップのやつ黒だけど、2万ちょい。
革がやわらかくて履きやすい、しばらく履いたけど、
細かい綺麗なシワになったから結構当たりだったかな?
靴ひもが毛羽立つ安っぽいやつだったので変えたけど
なかなかしっくりしたかな。

283:269
15/10/03 20:24:26.08 d1JhUlW0.net
やっと届いたんで履いてみたとこ若干大きめな気もする
しばらく履いてみて、インソール入れるか決めます
とりあえず事前に調べたとおりに、ブラシをかけてオイルを塗って放置
小さな傷はあるけど、気にしないことにします

284:足元見られる名無しさん
15/10/11 01:20:28.55 5ziRHiol.net
いいな

285:足元見られる名無しさん
15/10/18 19:15:18.07 An77IqyC.net
保守

286:足元見られる名無しさん
15/10/23 20:40:18.79 XXMc/G7z.net
保守

287:足元見られる名無しさん
15/10/23 21:42:20.38 aYj31y20.net
サイズ感と色の変化がきになるな

288:足元見られる名無しさん
15/10/28 00:14:34.36 xodjC6ti.net
サイズ感は0.5cm小さくてもいいと思う。
色の変化は茶色だと脂を入れると深い茶色になる

289:足元見られる名無しさん
15/10/28 17:51:06.92 K2XZ3wVI.net
買って1ヶ月ちょい、週に3~4日のローテーションだけど色は少し深くなってる
サイズは靴下履いて26だったので26を買ったけど少し余裕があるのでインソール入れてます、実寸より0.5もしくは足の形によっては1小さくてもいいと思う

290:足元見られる名無しさん
15/10/29 00:03:06.96 zD2Od6d6.net
俺は登山用の超分厚いウールの靴下で合わせてる
ただそれでも足痛くなるくらいには革硬いよね

291:足元見られる名無しさん
15/11/10 19:05:46.76 k0tddUov.net
ウェルトがふやけるなら雨の日履けないな

292:足元見られる名無しさん
15/11/12 22:30:27.13 dYxdTKYr.net
アマでケンブリッジウイングチップポチリンと届くの楽しみ

293:足元見られる名無しさん
15/11/15 20:35:34.52 dgpLAakj.net
オックスフォードのモックをアマで取り寄せたけど
かかとがガバガバだよ
2Eはあるねこれ

294:足元見られる名無しさん
15/11/16 23:22:18.08 gz23Pfl8.net
インソール入れるの前提で買わないと足が大変なことになる

295:足元見られる名無しさん
15/11/22 03:45:40.15 RYA23GRa.net
style councel(トップウィン)で\10,000SALEやってる

296:足元見られる名無しさん
15/11/22 03:49:25.64 RYA23GRa.net
あげときます

297:足元見られる名無しさん
15/11/23 13:10:06.83 KYc6eWf4.net
かかとが細かったらなぁ・・・
低価格な靴ってだいたいどこも作りが大き目で寂しい思いをする

298:足元見られる名無しさん
15/11/24 15:42:38.23 7knPsAa0.net
靴やブーツは本来このくらいの値段が妥当なのかもしれない

299:足元見られる名無しさん
15/11/25 16:04:14.68 UdT19JGh.net
昔はどれもこんくらいの値段だったんだろうけど
どんどん安くてちゃちいのが増えたせいで相対的にまともな靴の値段があがった

300:足元見られる名無しさん
15/11/27 16:14:59.82 yWU1Ll2Y.net
オクスフォードが8でよかったのでケンブリッジも8にしてみたらハーフ小さかったわ。
むずかしいの。

301:足元見られる名無しさん
15/11/28 14:10:40.94 QNb2O/N6.net
ホーキンスのミャンマー製アイリッシュセッターもどきが8,500円なんだよね
しかもグッドイヤー・ウェルト製法
まあピストレロは使ってる革もビブラムソールもいいんだけど
そこら辺の店じゃ買えないからね

302:足元見られる名無しさん
15/11/28 16:21:28.12 93oQII/y.net
試着できるかどうかはやっぱ大事だよ

303:足元見られる名無しさん
15/11/29 18:03:34.74 QV+SUN+X.net
8500円の靴でグッドイヤーウェルトにする意味あるんかいの

304:足元見られる名無しさん
15/12/02 15:53:33.52 nmePtcM4.net
ソール張替え可能なだけがメリットじゃないぞ
たぶん

305:足元見られる名無しさん
15/12/03 23:53:31.38 8Z2KL+ZU.net
俺のは#2021だがすんげえ減るね
歩き方が悪いのかもしれんがかなり斜めになってしまったわ

306:足元見られる名無しさん
15/12/04 00:49:16.83 nzObOJgR.net
斜めに減るのはごくフツー

307:足元見られる名無しさん
15/12/08 12:58:13.16 By1qYu7C.net
オックスフォードキャップトゥ購入記念カキコ
上でもあったけど0.5小さめでサイズちょうどだった

308:足元見られる名無しさん
15/12/13 13:07:49.45 L5rMegbv.net
6インチ モックレースアップが1万なのかここ

309:足元見られる名無しさん
15/12/18 11:58:50.43 iJbv11vG.net
シャンクが折れたか外れたかで、カチカチ音が鳴ってるんだが修理出すか悩む

310:足元見られる名無しさん
15/12/24 00:07:39.55 6v9u2QhN.net
7インチペコスエンジニア買ったぞい
このスレで言われてる通りサイズを0.5下に
届くのが待ち遠しい

311:足元見られる名無しさん
15/12/24 13:08:03.09 YkG9dCPL.net
ピストレロ買うかRWのアウトレット買うか迷うわ…

312:足元見られる名無しさん
15/12/24 20:12:08.32 5h+7pc2a.net
足猿か
俺はピストレロもRWアウトレットも両方買ったわw

313:足元見られる名無しさん
15/12/24 22:58:52.65 YkG9dCPL.net
なんだかんだ初めてのブーツは値段そこそこの買うべきかピストレロから入っていくのがいいのか

314:足元見られる名無しさん
15/12/24 23:07:59.52 UZT/znzt.net
ピストレロは内部も含めてオールレザーだし、ソールはビブラムだし、値段も安いしで、ブーツ感を味わうには最適だね
結局ブーツも含めて衣類はあくまで道具だから、自分が納得できればなんでもいいとは思うよ
ワークブーツなんて高ければ高いほどいいってわけじゃないだろうし
そういうことで俺は初めてのブーツにピストレロでもいいと思う

315:足元見られる名無しさん
15/12/25 01:30:29.05 1sywg7Gy.net
20000円前後でコスパいいの探してたらピストレロにたどり着いた。オックスフォードのプレーントゥのブラウンポチってみた。

316:足元見られる名無しさん
15/12/25 15:10:16.93 mNjyiCUo.net
オックスフォードのプレーントゥのブラウンといえば、フットモンキーのホームページに
出てるモナコってやつが気になってるんだけど、履いてみた人いませんか?
欲しいけど、サイズ感が分からないと怖くて買えない・・・

317:足元見られる名無しさん
15/12/25 16:58:37.97 rHHLsihr.net
>>314
ブーツ感って、ブーツでは無いのか?

318:足元見られる名無しさん
15/12/25 19:33:51.62 WiE2RUaw.net
ブーツ感だと言い方が悪かったな
ブーツをはいてるっていう実感だな
ピストレロいいブーツだと思うよ

319:足元見られる名無しさん
15/12/26 00:24:36.76 ghkYVesj.net
>>318
なんか手入れとかもした方がいいのかね?初めてのブーツなんだけど

320:足元見られる名無しさん
15/12/26 09:56:01.74 9vYYHytF.net
基本的にはブラッシングだけでいい
乾いてきたらデリケートクリーム塗っとけ

321:足元見られる名無しさん
15/12/26 21:15:31.78 +/w7vv5F.net
マーチンとほぼ同価格帯だけどピストレロのほうが耐久性良くね?

322:足元見られる名無しさん
15/12/26 23:29:17.62 GiZyWgUp.net
ピストレロとマーチンてどういう比較だよ・・・お前のスカウターは値段しか測れんのか

323:足元見られる名無しさん
15/12/27 15:43:18.70 qW/hFckv.net
ピストレロの方が最高だよな

324:足元見られる名無しさん
15/12/29 13:29:29.93 1Iwe7VW3.net
コードバンカラーのリペアマンが届いた。軽くてフィット感良いんだけど、左右で皮質が違っていて皺の入り方が全然違うわ。

325:足元見られる名無しさん
15/12/29 14:41:50.90 YpsbBXIK.net
俺の6インチキャップトゥのコードバンもそんな感じ
安いから許せちゃうけどね

326:足元見られる名無しさん
15/12/31 15:16:01.67 XwrzJiPR.net
去年の今日エンジニア買って
今日とうとうプレーンレースアップ買っちまった!
プレーンはメーカー廃盤らしい。

327:足元見られる名無しさん
15/12/31 18:04:11.51 yKnKaCJQ.net
ここって割と大きめに作ってあるから普段のスニーカーのワンサイズ下ぐらいでもいいかね?

328:足元見られる名無しさん
15/12/31 19:38:45.16 YjwNF/cm.net
それはブーツ全般そうだろ

329:足元見られる名無しさん
15/12/31 19:52:38.72 N3S6hk3x.net
ブーツが大きめなんじゃなくてスニーカーとはサイズの測り方が違うだけだ

330:足元見られる名無しさん
16/01/01 06:42:16.16 BbqVB00z.net
オレ、ダナーライト8.5
ベックマン8.5余裕あり
オックスフォードキャップ8

331:足元見られる名無しさん
16/01/02 14:49:52.08 53QOyvfi.net
108のブラウン用にエムモゥブレィのミディアムブラウンの買った。
使ってる人いる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch