今、何故スニーカーよりブーツが流行っているのか?at SHOES
今、何故スニーカーよりブーツが流行っているのか? - 暇つぶし2ch2:足元見られる名無しさん
12/12/29 02:03:34.12 t6Xwr2Kw.net
ティンバー流行が原因。

3:足元見られる名無しさん
12/12/29 02:20:59.68 uqmL1CAq.net
スニーカーよりブーツの方がなんとなく高級感あるからじゃね
要するに、日本人がそれだけ貧乏になったって事だよ
本当に良い革靴なんて買える訳ねえ貧乏人どもが粋がりやがってw

4:足元見られる名無しさん
12/12/29 14:40:47.87 s17mdCqI.net
どうして日本人って何でもかんでも流行にしたがるの?

5:足元見られる名無しさん
12/12/29 15:11:10.64 aR6d15gh.net
スニーカーは今やオッサンが履いてるイメージだから

6:足元見られる名無しさん
12/12/29 15:18:51.14 NuK+xaKW.net
てことは昔はスニ-カー派がメインだったのか 
ブーツていうかウォークオーバーみたいなカジュアルシューズがふえたなという印象
ファッション誌の影響じゃないの 

7:足元見られる名無しさん
12/12/29 15:28:01.17 NuK+xaKW.net
後はフォーマルな格好をする人が増えたとか 
スニ-カーてジーンズかチノパンしか合わない
大抵服に合わせて靴を決めるから服の好みが変ったんでしょ

8:足元見られる名無しさん
12/12/29 15:31:05.39 sMzGSph0.net
冬だからだろ

9:top-dresses
12/12/29 16:06:41.39 0LmIimYe.net
URLリンク(youkorr.hatenadiary.jp)

キラキラ生活

10:足元見られる名無しさん
12/12/29 21:22:33.57 aR6d15gh.net
>>7
オッサンはスラックスだろうがスーツだろうが構わず
ダンロップ(タイプ)のスニーカー履いてるけどな

11:足元見られる名無しさん
12/12/29 22:30:17.92 uqmL1CAq.net
労働者的にはあれが一番使いやすいんだよン~☆

12:足元見られる名無しさん
12/12/30 03:55:32.43 9G6grket.net
靴なんて本当はダンロップで十分なんだよね。

13:足元見られる名無しさん
12/12/30 11:17:53.48 D0dkM+je.net
高校生が制服にティンバー履いてるよ

14:足元見られる名無しさん
12/12/30 12:59:46.49 azbwJN4X.net
1色んなものが軽量・電子化された現代社会の反動で
重くて使い勝手が悪くても
存在感のある堅牢なブーツに回帰
2靴は男性の象徴でもあるから
草食化されたとされる男性性最後の主張

15:足元見られる名無しさん
12/12/30 21:29:43.86 kMbCpIHX.net
冬だから

16:足元見られる名無しさん
12/12/31 02:15:08.56 x4nVO02X.net
冬だから
夏はサンダル

17:足元見られる名無しさん
13/01/01 22:43:29.68 yVpzDYRC.net
・身長盛りたいから
・ゴツゴツ鳴らしながら歩くのがかっこいいと思ってるから

18:足元見られる名無しさん
13/01/01 23:19:26.97 pXOb4PF6.net
単純にスニーカーよりブーツの方が似合う服装が多いからだろ

19:足元見られる名無しさん
13/01/02 03:14:34.41 MyRl674l.net
スニーカーは履けば履くほどボロくなるだけだからな
ブーツは履いても履いても手入れさえすれば味が出てカッコいいもんな

20:足元見られる名無しさん
13/01/02 07:58:58.95 1nQFor5T.net
せやな
ソール変えて何年も使えるしな

でも靴は基本50mダッシュしたら一発で壊れるな
丈夫そうなレッドウイングも2回目でぶっ壊れた

21:足元見られる名無しさん
13/01/02 17:30:07.04 EOmA3BbE.net
この板でもカジュアル靴はスニーカーかブーツしか持ってないみたいな奴多いよな。
ああいうのってバカみたい。普通にカジュアルな短靴履けばいいのに。

22:足元見られる名無しさん
13/01/02 17:56:42.50 DLmqL0m3.net
ABCでティンバーランドが安売りしてるから
ティンバーってソール張り替え出来るの?

23:足元見られる名無しさん
13/01/02 19:51:07.09 j3uZTGXw.net
6インチプレミアムはともかく、
張り替えるほどの価格か?

24:足下見られる名無しさん
13/01/02 20:35:35.34 LiYefIbC.net
張替えしたら買った値段より高くなるわな。
他にしたら?

脱ヲタくん。

25:足元見られる名無しさん
13/01/02 21:00:32.09 1nQFor5T.net
URLリンク(i.imgur.com)

26:足元見られる名無しさん
13/01/05 01:20:26.11 gq751T3N.net
スニーカー脱ぎ履きしやすくてよいがな。
よい革靴は手入れ面倒だし。
だからって安物はあれだしな…
ブーツもしかり。
ただ革靴よりスニーカーのほうが女受けはよいらしいが。

27:足元見られる名無しさん
13/01/05 07:37:35.10 UdPvPG8B.net
スニーカーで安物かそうでないかブーツほど差がないよね

28:足元見られる名無しさん
13/01/05 09:57:59.92 LbC8GlJH.net
太いパンツばかり履くからブーツのほうがバランス取りやすくて好きだわ。

29:足元見られる名無しさん
13/01/06 11:12:55.79 5OTkqKcw.net
>>26
ワークブーツに関してだが、手入れは簡単だぞ。

30:足元見られる名無しさん
13/01/08 01:23:27.20 yD7uaGmT.net
特に冬服にあわせやすいのは革靴だけど、スニーカーの方が歩きやすいよね。
流行り関係なしに、場合に合わせて履き替えれるレパートリーが有ればよいけど、買い揃えるお金なんてないわ。

31:足元見られる名無しさん
13/01/10 09:06:05.55 l0GDLQYg.net
vansと赤羽があれば良いです。

32:足元見られる名無しさん
13/02/22 03:43:25.39 0xyi4VL8.net
探検家やハンターならブーツは重宝するだろうけ街で暮らす一般人はシューズのほうが活躍の機会多いだろうに
長時間車の運転する時なんてブーツはきつい

33:足元見られる名無しさん
13/03/16 14:46:54.69 iexUcAha.net
>>32
同意。ティンバーとか元々アウトドア用だろ?
なんでそれをタウンユースで使うんだよ?

34:足元見られる名無しさん
13/03/16 14:52:02.26 iexUcAha.net
座敷席の食事処で、いちいちブーツ脱いだり履いたりしてる奴見てると
馬鹿かと思ったよ。そんな靴履いてくるなよwww

35:足元見られる名無しさん
13/03/16 18:16:14.09 vAz+BmBb.net
最近メンズでも結構出てる、女ものに良くよくある様な合皮で超絶安っぽいブーツ履くくらいなら、
オールスターとかスーパースターとかAF1みたいな、安い定番スニーカーのが100倍マシだと思うんだけどなぁ。
ペカペカのビニール長靴みたいなブーツとか、マジで失笑もんだわ。

36:足元見られる名無しさん
13/03/16 18:17:47.00 vAz+BmBb.net
>>33
それを言っちゃあ…スニーカーだって大抵はスポーツユースだし。。。
街ではカジュアルシューズしか履いちゃいかんのかい?そりゃおかしいだろ。

37:足元見られる名無しさん
13/03/17 01:05:45.05 k35ZHACv.net
ヒント:スニーカーとブーツの二種類だけが履き物ではない

38:足元見られる名無しさん
13/03/17 12:06:25.67 Gjl8A2xx.net
すぐに流行に流される馬鹿日本人www

39:足元見られる名無しさん
13/03/17 13:06:07.69 UfpHJ0Sw.net
自分で物を選ぶ目を養おうとしないならいつまでも未開の民のままだな

40:足元見られる名無しさん
13/03/17 13:18:28.93 HmFHcdQk.net
お互い好きな物を履けば良し
他人の価値観を認めずあれこれ言うのは
団塊以上のおっさんまでで充分だ

41:足元見られる名無しさん
13/03/18 01:55:49.11 TWeVVuoY.net
頓珍漢だな

42:足元見られる名無しさん
13/03/18 15:16:16.75 oGbRe79y.net
レッドウィング履いてドヤ顔の奴の多いことwww

43:足元見られる名無しさん
13/03/18 16:23:15.28 jEKzgW68.net
RWのブーツ質はさほど悪くないのだが
1.他人とかぶりすぎる
2.ワーク臭がきつすぎる
何でも度を超すと使えなくなる

44:足元見られる名無しさん
13/03/19 00:08:49.99 aE1UAz5+.net
>>40
他人の価値観を認めずあれこれ言うヤツと
他人の視線を気にしてあれこれ考え込むヤツと

45:足元見られる名無しさん
13/03/19 05:30:55.67 z3GnHEIy.net
東北・北海道の高校生にティンバーが人気なのは
雪対策のウォータープルーフだからって理解できるんだけど

関東以南でティンバーが流行る理由がわからんです

46:足元見られる名無しさん
13/03/20 16:39:14.99 8OZhR+Kb.net
ティンバーは全国的に流行っています。
何の影響?

47:足元見られる名無しさん
13/03/21 03:45:54.06 kMw+Dr9I.net
ティンバーwwwwwwwwwww

48:足元見られる名無しさん
13/03/21 23:40:57.85 qWIEfsOS.net
>>45-46
馬鹿なんだろ?www

49:足元見られる名無しさん
13/04/01 12:28:34.03 ysxD8Sy+.net
>>1
ホント馬鹿みたいにブーツばっかりだな

50:足元見られる名無しさん
13/04/01 15:47:53.55 PGc+8a43.net
暖かくなってきたら
ブーツは減るだろ

51:足元見られる名無しさん
13/04/04 03:46:04.68 WFw2P++T.net
海外からのスニーカーブームの流れが来てるからな。
来年あたりには、ブーツ履いてる奴はかなり減ってるよ。

52:足元見られる名無しさん
13/04/04 21:24:43.12 +JmRoYlB.net
>>51
ただ流行に流されてるだけじゃん?
バッカ見たい。

53:足元見られる名無しさん
13/04/04 21:40:30.38 TkiKqmCU.net
むしろブーツが売れてない。特にワーク系。
30過ぎてあれは痛いということにやっと気付いた元渋カジくん達がオールデンやらパラブーツやら買いだしたからな。

54:足元見られる名無しさん
13/04/05 01:27:43.81 eK2cQsC2.net
元渋カジ(本来の渋カジ)だと40過ぎだw
昔からブーツ履き続けてるから、痛いと思ったことないけど、
TPOわきまえてたら別に恥ずかしくないぞ。
周りの若いもんが陰でなんて言ってるか知らんがw

55:足元見られる名無しさん
13/04/05 01:56:34.83 cA/HiK4I.net
40も過ぎてワークブーツで行けるような場所に出入りしてることを恥じろよ…

56:足元見られる名無しさん
13/04/05 19:11:45.17 N+zwmydC.net
パラブーツもワークブーツだろ

57:足元見られる名無しさん
13/04/20 00:19:21.83 S8ZqYu4X.net
>>51
そうなの?

58:足元見られる名無しさん
13/04/28 16:44:37.35 hKDVlZFl.net
夏でもブーツ履いてる奴は馬鹿

59:足元見られる名無しさん
13/04/29 12:41:49.37 YYZdqKu9.net
じゃあ冬でもスニーカー履いてるやつはバカ?

60:足元見られる名無しさん
13/04/30 23:56:25.03 t6FldQxZ.net
夏でもブーツはいてる奴は水虫

61:足元見られる名無しさん
13/05/01 15:21:23.70 wYmLjFFm.net
くっさwwwww

62:足元見られる名無しさん
13/05/02 14:26:43.39 T5V1N69O.net
くくく

63:足元見られる名無しさん
13/05/18 03:19:55.30 FSGtLHhn.net
スポーツする以外なら革靴の方が快適さも含めて全ての点で優れてる気がする
スニーカーは意外と蒸れる
サンダルでも革のほうがいいし

64:足元見られる名無しさん
13/05/18 03:23:55.52 AAoWbVNp.net
スニーカーはスポンジだらけだから、断熱材に覆われてるようなもんだよな
特にクッションが多いのは熱がこもって蒸れやすいから
ハイテク素材だらけのハイカットのバッシュとか最悪だ

一枚革をふんだんに使ったアッパーや中底の靴が一番吸湿性が高いな
通気性というのならナイロンメッシュだろうけど

65:足元見られる名無しさん
13/05/23 00:59:27.93 wiR9TRJF.net
ブーツも十分蒸れるだろ?

66:足元見られる名無しさん
13/05/25 02:06:29.98 gUo893mR.net
じゃかぁしぃ

67:足元見られる名無しさん
13/05/25 11:29:58.69 XTDdBGl+.net
学校制服でブーツ履いてる奴、痛すぎ

68:足元見られる名無しさん
13/05/25 12:41:06.52 GvCUpGb8.net
蒸れる蒸れないはレザーサンダルがバランス良いんじゃねぇの?
ラバーとか塩ビのやつは汗がべとべとして気持ち悪いし。

でも俺は夏でもブーツ。
中底が革なのが重要なんじゃねぇの?

69:足元見られる名無しさん
13/05/28 01:06:07.79 +DrebayI.net
(^_^;)

70:足元見られる名無しさん
13/05/28 20:05:45.31 LIAp7kBi.net
ブーツが流行るのはアメカジやヴィンテージ物が流行るから。


ブーツに限らず革のエイジングや風合いを楽しむ人が多くなり「古き良き物」の良さが分かるようになった、って事

71:足元見られる名無しさん
13/05/28 20:15:54.93 lz/9jKAG.net
はぁ?

72:足元見られる名無しさん
13/05/28 20:31:20.05 pJLPoo0N.net
「古き良き物」の良さが分かるようになったんだったら、和服でも着てろよw

73:足元見られる名無しさん
13/05/28 23:55:17.78 LIAp7kBi.net
>>72
和風は興味ないなぁ

俺はスニーカーより今はブーツがいいなぁ


スニーカーの時代は終わったわ


夏ならデッキかサンダルかエスパにしなさい


スニーカーは野暮ったい

74:足元見られる名無しさん
13/05/29 00:01:59.79 lz/9jKAG.net
無駄な改行なくしてから書き込め

75:足元見られる名無しさん
13/05/29 00:26:14.90 /7DTK8b/.net
>>73
すまん。お前らの読みにくい日本語の様に書いちゃぁおえんなぁ、と思うとるけん

76:足元見られる名無しさん
13/05/29 00:27:29.91 /7DTK8b/.net
>>74
すまん。お前にレスしたんじゃ 間違えたわ

77:足元見られる名無しさん
13/06/19 02:31:56.70 QzojwqJB.net
改行なくしたと思ったら方言に切替とかキモいからやめろ

78:足元見られる名無しさん
13/06/20 18:16:39.78 a7kpzO1X.net
>>1
ブーツ=革靴としたら、
今年位からまたスニーカーに揺り戻しきてるだろ
小洒落小銭持のオールデントリッカーズダナー見飽きたわ
来年にはこのスレ意味無くなるな

ただし革靴否定はしていない
トレンディなお話しただけ

79:足元見られる名無しさん
13/06/20 20:50:09.40 HiX3MYsv.net
じゃあ、何故オールデントリッカーズとダナーを並べたのか?ってスレにしよう
その手の脱アメカジくんたちはパラブーツだろ

80:足元見られる名無しさん
13/06/22 14:10:10.28 5ip7K2q+.net
>>79
過疎るこというなよ

81:足元見られる名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN wFtt+GpQ.net
ブーツだらけなのって日本だけだよ。先日韓国行ったけど、
韓国人の若者、スニーカーばっか。ブーツはほとんど見かけず。

82:足元見られる名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN 9v/LT5IK.net
この時期の日本でもブーツ履いてるタコなんていねえだろ間抜け
もしかして韓国は南半球だと思ってた?

83:足元見られる名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN DhH4eaD2.net
朝鮮が世界の全てかよW

84:足元見られる名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN LzsVSgVz.net
は?
バカそうなの、この糞暑いのにティンバーランドとか履いてんじゃん?

85:足元見られる名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN MsQmbrjv.net
寒いときは足元暖めろっていうが
クソ暑いときブーツ履くとマジで芯から暖まる

86:足元見られる名無しさん
13/07/18 NY:AN:NY.AN Rd3mFKq+.net
知恵袋で制服に合うブーツがどうのこうのなんて質問してるのは
日本人ぐらい。

87:足元見られる名無しさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN oUw3vnON.net
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

88:足元見られる名無しさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN 6TxJq/t2.net
いきなり何?格好悪いんだけど……

89:足元見られる名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN WJiuqOV2.net
いきなりうpするのはアレだがこれはまあ良い復刻だろう。

90:足元見られる名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN iSMwJBWy.net
このクソ暑い夏にブーツ履いてる奴って馬鹿なの?

91:足元見られる名無しさん
13/09/20 19:54:03.47 gogLzIYf.net
馬鹿ですw

92:足元見られる名無しさん
13/09/28 13:24:27.30 ys7jDbrm.net
あっ?俺は一年中、エンジニアはいてるよ。思うほど暑くないよ。マジ。
スニーカーなんて、ジョギング以外履かないよ。
紐が面倒くさいし何より軟弱だな。

93:足元見られる名無しさん
13/10/22 14:11:21.66 42GPX00h.net
>>67
最近学ランにイエローブーツの高校生見てコーヒー吹き出しそうになった

94:足元見られる名無しさん
13/10/22 14:30:33.43 cj/g/Y5y.net
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
URLリンク(nanpinking.cocolog-nifty.com)

95:足元見られる名無しさん
13/10/22 17:07:05.35 hufQi8pj.net
安牌を求める時にコンバースも視野に入るがどうにも子供っぽい
かといって短靴はドレッシー感が強い
…となるとブーツなんだろう
使い回しがきくというやつ

96:足元見られる名無しさん
13/10/25 09:28:20.37 rE42qvkU.net
何で日本人ってブーツばっかりなの?

97:足元見られる名無しさん
13/10/25 20:29:06.50 c2NtvlmX.net
おまえが日本国内の流行しか把握していないからです

98:足元見られる名無しさん
13/11/18 01:20:10.98 1F7hWlUo.net
不況だと高級に見えるブーツをスニーカーより好むらしいが。
スニーカーもいろいろだからな現実は・・・

99:足元見られる名無しさん
13/11/21 09:37:37.37 udNI4OWA.net
どうせ、またファッション雑誌がスニーカープッシュし出したら、
ブーツ履いてた連中が雪崩を打ってスニーカー履きだすんだろ?

100:足元見られる名無しさん
13/11/21 23:19:17.27 P0sGg9xA.net
ティンバー()の中古が3000円とかになってるんだよな中古で
RWも同じぐらい暴落してくれたらいいな

101:足元見られる名無しさん
13/12/03 14:50:39.38 Epl+V+BQ.net
アメリカ人を見習ってハイテクスニーカー(笑)履いたら?

102:足元見られる名無しさん
13/12/08 11:54:37.19 FcNwwGPV.net
日本人のレッドウィングの多さは異常

103:足元見られる名無しさん
13/12/08 13:54:26.06 Oi9dgFmb.net
ティンバーはソール接着で、中国製だからw
RWも大量生産だが桁が違う。

104:足元見られる名無しさん
13/12/08 18:28:26.59 XOR0RVm8.net
ブーツは俺もハマった時期があったが
重いし、脱ぎ履きが面倒だしで、今はすっかり履かなくなったよ
B系の人はティンバーの紐を緩くしてツッカケみたいに履いてるよね
あれは合理的で頭いいな

105:足元見られる名無しさん
13/12/11 12:43:47.06 LWLRFtG5.net
>>104
頭いい?www
馬鹿なだけだよwww

106:足元見られる名無しさん
13/12/23 15:08:25.97 KRtbN7Wg.net
>>104
お前の頭が悪いことは分かった

107:足元見られる名無しさん
13/12/23 16:53:02.20 UUZHVHGx.net
つっかけって久しぶりに聞いたわ

108:足元見られる名無しさん
14/01/06 09:31:06.20 fBFxCM9K.net
hage

109:足元見られる名無しさん
14/01/07 16:41:31.24 YpKwSxxQ.net
sage

110:足元見られる名無しさん
14/01/16 14:09:41.78 DZw4zxY+.net
日本人がすぐに流行に流されやすいことは分かった

111:足元見られる名無しさん
14/01/20 22:44:55.83 bNB1MpvL.net
ブーツはもはや、冬の定番アイテムとなっている

流行り云々では無い

112:足元見られる名無しさん
14/01/22 16:04:50.35 oqS/ZVUQ.net
>>105
>>106
頭悪そうでいいから、
紐を緩くしてツッカケみたいな履き方してても、ほっといてくれよ。
一回、この履き方に慣れちゃうと、辞められねえんだよ。

113:足元見られる名無しさん
14/01/22 16:41:55.62 uFFOP0TG.net
>>112
本当にダサいことに気付け。そんなに楽をもとめるならツッカケとやらを
履いておけ。大して変わらん。

114:足元見られる名無しさん
14/01/22 18:08:46.24 oqS/ZVUQ.net
>>113
人の好きだろ。
人のやる事にダサイだのなんだの基準をつけるやり方っつー事が自体、
現代人の感覚では一般的ではない。
試しにリアルでその手の話をしてみるといい。
変人を見る目で周囲から見られるのは恐らくはおまえさんの方だ。

115:足元見られる名無しさん
14/01/23 15:08:27.45 uDVxb6kn.net
周りにそんなダサい人いないからなぁ

116:足元見られる名無しさん
14/01/28 01:20:21.38 JSN1cSmu.net
ちゃんと流行に流される人はブーツじゃなくてニューバランス履いてるよ

117:足元見られる名無しさん
14/01/29 20:54:52.10 pydpksaZ.net
ニューバランスはダサいな~
はきたいと思えんわ

118:足元見られる名無しさん
14/01/29 21:10:30.54 lTWumW3c.net
NBは20年くらいで1周するな
雑誌のプッシュで1年か2年ほどブームになり街に574と1400が溢れる
ブームが終わってしばらくは「だせー何あのNマークwww」と嘲笑される
やがて埋没沈静化し、あとは一部の変人が米英製を愛用、安物はオタクとオッサンの小汚い普段履きに

119:足元見られる名無しさん
14/01/30 00:59:47.12 zBvFwaFK.net
ムートンブーツは一時の流行かと思ったら定番化してきたな

120:足元見られる名無しさん
14/02/01 00:06:12.17 xiwsA++R.net
dieselのスニーカー買ったよ

121:足元見られる名無しさん
14/03/18 01:43:36.89 f7MC/GXk.net
パトリックのスニーカー好きだよ

122:足元見られる名無しさん
14/06/23 08:41:15.40 8RTyL/34.net
何で日本人って、ブーツって言うとレッドウィングがティンバーランドの
二択だけなの?日本人が履いてるのってこのブーツばっかりじゃん?

123:足元見られる名無しさん
14/06/23 11:37:13.39 SR12Q+ti.net
もうブーツなんて売れてないよ
完全に下火

124:足元見られる名無しさん
14/06/23 20:06:04.64 2VCKaXrE.net
>>122
大学生?
若い子だと値段的に買い易いのがその辺りなんじゃない?

125:足元見られる名無しさん
14/08/21 23:37:27.53 Yl5kRO+l.net
デッキシューズ(笑)

126:足元見られる名無しさん
14/09/13 23:03:51.82 POFP9Oam.net
ハーフパンツにブーツ履いてる奴、激しくダサい

127:足元見られる名無しさん
15/02/02 03:44:15.12 h+Q836/Q.net
>>126
そんな奴おるん?

128:足元見られる名無しさん
15/02/05 22:16:05.34 KICiw6Zo.net
勝俣

129:足元見られる名無しさん
15/02/06 03:18:20.91 atvGVlq2.net
今はパンツ(ズボン)の裾長くするのが普通だからブーツでもいける
昔のジーパンやらの踝カットとかだと動くと裾が載っちゃう
だからブーツカットだった

130:足元見られる名無しさん
15/02/12 01:07:17.64 Z4aRrsZQ.net
ブーツが蒸れる奴はスニーカーでも蒸れる

131:足元見られる名無しさん
15/02/12 21:52:47.81 jQ2YdcAn.net
自分にむけて言われたように感じ、興奮するのは無意識下での反応の表出(告白)
暗い目のスクールカースト下位が意見も言えず突如奇声を上げるのを思い出す
内容への反論は出来ない自身には目をつぶる(議論や論理構築の経験が皆無)
自分の言葉と意見がないから他人の言葉がどれも同じに見える
刺さるトゲは自分に関係ある部分ばかり
ついつい何度も見に来てしまう
書いた本人が忘れたような文章を保存し探し何度もコピペ
反論が早いのは、かつて自分がダメージを受けた言葉の蓄積が豊富にあるため
言いたい事がないため、エサになりそうな文言だけを探す癖が付いている
週末の空虚感と孤独を闘争心から出るノルアドレナリンで癒す
夜中から朝まで貼り付いて、見るのをやめられない依存症
燃料投下による一種の精神レイプを望む変態(マゾ)

132:足元見られる名無しさん
15/02/13 12:38:18.27 1nmqQdoQ.net
普段は紐のブーツが多いけど
途中で脱ぐ事があるかも知れない時はサイドゴアを履いていくな
夏場はロメオ(スリッポン)がツッカケみたいで楽

133:足元見られる名無しさん
15/04/16 17:50:07.58 FkR91jC3.net
日本人には似合わない

134:足元見られる名無しさん
15/05/04 10:33:26.57 8phaCPJG.net
マーチンブーツ これ最高峰の履物

135:足元見られる名無しさん
15/08/25 14:40:26.46 pVhgiSny.net
red wingってアメリカだと保守的なレッドネックのおっさん御用達
のブランドなんだがな。。。
若いおしゃれな子はあまり履きたがらない。

136:足元見られる名無しさん
15/08/25 21:36:51.13 7XMinBpk.net
値段がおっさんでも買えるからな

137:足元見られる名無しさん
15/08/28 03:55:59.32 QNWysDzp.net
>>134
それなほんとそれ。それしかないまである

138:足元見られる名無しさん
15/08/28 03:58:35.40 QNWysDzp.net
一時期街中はスニーカー祭りしてたけどな
偏差値5くらいの頭悪そうなファッション誌に騙されたアホパターンが9割

139:足元見られる名無しさん
15/09/17 13:14:21.91 3Xqvuq5c.net
それが今度はブーツに変わっただけだろ?バカみたい

140:足元見られる名無しさん
15/09/17 14:50:07.01 5pFSvOgf.net
あか

141:足元見られる名無しさん
15/09/17 15:36:24.11 1cRCUuWp.net
見ればわかるじゃん
スニーカーびみょーじゃん
URLリンク(masi-maro.com)

142:足元見られる名無しさん
15/09/20 14:28:00.08 rdowqYVb.net
>>135
日本じゃ、頭の悪そうなファッション誌に乗せられて
猫も杓子もレッドウィングばっかり。

143:足元見られる名無しさん
15/09/22 14:49:56.41 BugX8QhI.net
なんかABCマートって黒い噂ばっかだな
こないだも行政が名指しでABCマートを批判してたよな。

144:足元見られる名無しさん
15/09/22 14:51:26.31 BugX8QhI.net
一代で東証一部の超異例の急成長、それも韓国人経営といえば想像はつくな

145:足元見られる名無しさん
15/09/22 14:56:49.60 5NdOrBhj.net
韓国人だけど朝鮮学校出身だし、かなり黒いな

146:足元見られる名無しさん
15/09/22 15:07:00.83 BugX8QhI.net
極めて珍しいから、行政が名指しブラック企業と認定するなんて。
経営者側も一切謝罪なし

147:足元見られる名無しさん
15/09/22 18:30:21.21 ARpOgQGS.net
え、韓国系企業だったの?
何で韓国にABCマートがあるの?って疑問だったが、納得。

148:足元見られる名無しさん
16/05/24 11:20:08.09 SHHK5vj8.net
さいきんは見る人みんなスニーカーになったな

149:足元見られる名無しさん
16/05/29 17:35:43.71 9vyREkh+.net
そもそもなんでスニーカーとブーツの二択なんだ
履くものは他にもあるだろうに

150:足元見られる名無しさん
16/11/28 04:30:39.10 O9DVbLxO.net
流行は繰り返す

151:足元見られる名無しさん
18/02/01 23:46:18.92 JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
CPHBP

152:足元見られる名無しさん
18/04/15 15:45:19.72 ZwED7uXq.net
ABCマートでもASBEEでも何処でも、RWやダナー、ティンバーのブーツ売れてる気配がぜんっぜん無くなったな
おかげさまで今はセール品によくありつける、875を年末20000円で買えた時はホクホクだった

153:足元見られる名無しさん
18/05/19 15:31:00.48 7weORNyD.net
栄枯盛衰を感じるスレだな

154:足元見られる名無しさん
18/06/01 21:27:08.59 DdKwL4TL.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
5MVM3

155:足元見られる名無しさん
18/07/13 19:18:28.43 1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
4GY

156:足元見られる名無しさん
19/10/14 17:37:03.85 DjOCizZy.net
でも今レディースはブーツ押しになってきたよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch