ブローグシューズat SHOES
ブローグシューズ - 暇つぶし2ch2:足元見られる名無しさん
12/03/16 14:55:42.15 xG/7BsRd.net
おっと 自分もブローグシューズが大半です。あとは黒のストレートチップは
冠婚葬祭用に取っておいて普段は滅多にはきません。
英国靴が主体で 不思議とU-チップは持ってなくてプレイントゥーは1足のみ。たぶん興味がないんだな。
いずれも黒が多いけど 次は茶色のダブルソールのフルブローグを買って オフに街をがんがん歩きたい。

オンタイムは紺のピンストライプスーツに黒のパンチドキャップトウです。
通勤は黒のセミブローグがほとんどです。最近は靴は黒のフルブローグばかりです。

どうぞよろしくお願いします。

3:足元見られる名無しさん
12/03/16 16:53:15.89 0xIUZ30p.net
ここはお前の日記帳じゃねえんだって久しぶりに言いたくなった。

4:足元見られる名無しさん
12/03/16 17:31:13.48 LeK39iaN.net
>1
どうぞどうぞ。日記風に語りましょう。皆さんの服装や靴合わせ方のイメージが分からないと話がのびません。
なんかフルブローグでもチャーチのグラフトンやハインリッヒディンケラッカー、オールデンのダブルソールのごつい靴から エドワードグリーン888のインバネスまで色々あるから。

5:足元見られる名無しさん
12/03/17 18:18:53.91 fVZgc4mR.net
1です。

>>2
大半がブローグシューズ、2さんにはとても敵いません。
色々教えてください。

私にはブローグシューズは年配の方が履くものというイメージがあって、それなりの分になってから、と思っていたのですが、
靴に穴飾りを入れる魅力に気づいてからは、分は追いついていないままに仕事でも履いて出かけるようになりました。
今では、特に歩くことが多い日、雨の日に使用することが多いです。
そんな訳で、私には、ブローグシューズを履いた日は何となく少し偉くなったような気がする、というオマケもつきますw

以前は、例えばグレーのスーツに薄いブルーのシャツ、ベージュ/黄系のネクタイに茶のキャップトウといった格好を好んでいましたが、
最近はそのグレーのスーツには白のシャツ、紺のネクタイ、黒のセミブローグを合わせています。
淡い色のグレーのスーツを着る時には足元に「重さ」を出したくてブローグシューズを使うようにしています。
雨の日は、2さんと同じ紺のストライプスーツに合わせることが多いです。

ところで、紺のブレザーに合わせる場合はロングウィングチップが一番と思いますが、
紺のブレザー、グレー(千鳥格子やグレンチェック含む)のパンツを合わせてビジネスで使用する場合、
ローファーは少々軽い印象ですので避けたいと思っています。
ロングウイングチップ以外の選択肢としては、どのようなものがあると思われますか?
また、グレーのブレザーの場合はいかがでしょう?
今のところ、グレーのブレザーには黒のキャップトウ、パンチドキャップトウを合わせることが多いです。


6:足元見られる名無しさん
12/03/17 18:45:33.67 fVZgc4mR.net
続けて1です。

>>3
日記帳じゃねえんだ、おっしゃる通りですね。失礼いたしました。
あの日思ったことを、ただつらつらと書いてしまいました。
スレを立てるには少し軽い気持ちが過ぎたでしょうか。

ブローグシューズは、セミブローグ、フルブローグといった大枠での飾り方の種類を語るだけでなく、
ブランドごとのパーフォレーションの大きさ、その配置の違いを楽しむといったこともできると思います。
一定の枠を設けられる割りには、話題の間口が広く、また切り口も多いネタではと思い、スレッドを立てました。
また、モンクストラップ、サイドゴアにはスレッドがあるのに、ブローグシューズにないのは少し残念な気がした、ということもあります。

>>4
ありがとうございます。
気軽に、思ったことや考えが書き込めるスレになればと思っています。

>フルブローグでもチャーチのグラフトンやハインリッヒディンケラッカー、オールデンのダブルソールのごつい靴からエドワードグリーン888のインバネスまで色々ある

おっしゃる通りですね。
出自から言えば、カジュアルの話題になるのもまた良しと思っています。
例えば流行のトリッカーズのカントリーシューズは本流の話題かもしれません。
私としては、広くブローグシューズと定義し、この後の流れは時と書き手に預けるべき、と思っていますが、
トリッカーズの人気に比べるといささか劣勢に思われるドレスシューズの話題が少しでも多くあってくれれば、
というのが個人的な願いではあります。

ところで、私のブローグシューズのスタートはスタイリッシュな英国ブランドのものでしたが、
最近は4さんのおっしゃる「ごつい靴」により惹かれています。

7:足元見られる名無しさん
12/03/17 19:12:32.25 GlxhAODP.net
読んでて面白いから人こなくても語っててください。

8:足元見られる名無しさん
12/03/17 23:23:25.38 kOUSFo+j.net
ROMってる

9:足元見られる名無しさん
12/03/18 00:33:09.11 8v4jz+ie.net
2、4です。
>今のところ、グレーのブレザーには黒のキャップトウ、パンチドキャップトウを合わせることが多いです。
自分もです。ローファーは自分の場合ビジネスユースになりえないですね。
U-tipもです。あれはオフの時でしょう。紐靴はともかくローファーは手入れしていない人が多いです。

ブローグの靴って不思議なもので冠婚葬祭には使えませんが それ以外はホテルの食事でも胸をはって使えます。

自分はトラッドが好きだったんで 金ボタンのネイビージャケット グレーのスラックス
そして黒のブローグ靴が定番ですが まあ古くは見えますが 以前から必ず1着は揃えてもっています。

グレーのスーツならば ブローグは何でもあうでしょう。これから春だから明るめのネクタイと合わせたいですね。
最近はストライプが主流でシャークスキンやフランネルはみかけません。
ロングウィングチップはオールデンが有名で英国の靴は知りません。
ならばナチュラルショルダーのブルックスブラザーズのスーツとストライプタイがお似合いです。

ブローグの靴って見た目は真面目そうな印象ですが 結構オンオフともに使いでがあります。
自分にとっては楽な靴なんです。



10:足元見られる名無しさん
12/03/18 16:15:37.10 ZclSpLn0.net
とうとう立ったか。
地味なネタだけど続くといいね。
オレもはじめはおっさん臭いと思ったけど今やヘビーユーザー。
傷が目立たないから気に入ってる。
雑な人間だから階段や歩道と車道の段差に引っ掛けちゃうんだよね。
ここはメダリオンの長所。

11:足元見られる名無しさん
12/03/18 21:32:53.59 Ub/n9Otp.net
学生時代はぼってりしたフルブローグを アメトラのつもりで履いていました。
安いラバーソールです。
本当におしゃれなんだと思ったのはチャーチのディプロマットを見たときから。
結構スーツに合うし ほっそりとスマートだなって。それからチェットウィンドにしてEGやJLに広がりました。
今ではオールデンも持ってます。Westonも結局ブローグです。

汚れが目立たないんで ブラシで拭えばOK!
普段履きにもコバがあるので アッパーに傷がつきにくいと思います。

12:足元見られる名無しさん
12/03/18 23:46:20.55 wQTCRjjS.net
フルブローグは汚れが目立ちにくいし
甲のシワも綺麗に入るから好きです。



13:足元見られる名無しさん
12/03/19 05:54:30.08 /VQt0tvD.net
英国靴の店頭やカタログではブローグ靴がいくらでも見かけるのに 外出したらブローグ靴は少ないですね。
あれってイタリアの靴が大半だからかなあ。
社内でもほとんどが黒の紐靴だけどプレーントゥーかスワールが大半でパーフォレーションは見かけません。
かといって自分がブローグの靴を履いていても認知されていて変な靴って言われたことはありません。

ブローグの黒靴って持っていて損したことはありません。

14:足元見られる名無しさん
12/03/19 10:41:15.37 ArNxQqxL.net
テスト

15:足元見られる名無しさん
12/03/19 19:04:03.92 /VQt0tvD.net
先日ブラインドブローグを買いました。ブローグ靴が大半な自分は買うネタが無くなりつつあるからです。
正直ブラインドブローグはつまんないっす。
月曜日から土曜日が背広の自分は靴もブローグのローテーション 冠婚葬祭用にストレートチップは普段は使わず。
クオーターブローグはストレートチップのアクセントがついた感じで 大事な立食パーティーでも履いていけます。
まあこれも使いやすい。

ところでプレーントゥーにメダリオンを施した靴も持ってます。ありゃ何と呼ぶんだろ?

茶色のブローグのカントリーシューズをいつか履きたいものです。汚れなんか気にせずに履ける靴に憧れてます。


16:足元見られる名無しさん
12/03/20 08:57:57.00 U56hoEkU.net
内羽根のフルブローグ靴ってスーツに合わせていいの?ジャケパンの時に履くべき?

17:足元見られる名無しさん
12/03/20 10:23:29.01 ATHsE2LT.net
明るい茶色の内羽根フルブローグはこれからの季節 春らしくてジャケパンにいいと思うよ。
自分は黒ならスーツオンリーと決めてる。

18:足元見られる名無しさん
12/03/20 22:21:56.42 ETR9UgP+.net
gウィズばかりで合う靴がない


19:足元見られる名無しさん
12/03/20 23:05:13.61 r9tc5ZWH.net
はあ 可愛そうだな。

20:足元見られる名無しさん
12/03/21 23:57:33.34 WoXV5Nle.net
自分に合う medium fittingでサイズを変えればいいんだよ。
そうすれば買う靴の幅が広がる。medium fittingで合わない靴ってラスト自体が合わないから 買わないほうがいい。

細めのフルブローグもあれば 幅広のプレーントゥーもあるからね。
最初は試着だよ。これが基本。

21:足元見られる名無しさん
12/03/22 20:53:55.91 I21+t4ph.net
皆さんはどこのブローグがお勧めですか?
自分はチャーチ、エドグリ、ジョンロブにオールデンで全部黒です。
トリッカーズの短靴のエイコンって好いですね。
これといったダブルソールのカントリーシューズは持ってないので次の靴に迷ってます。ブーツは分からないけど そろそろ春なんだしベージュのチノパンと合わせたくて。チノパンにクリースをいれてパリッとするのも好きです。

22:足元見られる名無しさん
12/03/22 21:30:27.31 7YP+736C.net
トリッカーズのエイコン良いよね
ネットショップに上げられている画像の色合いは手持ちのものと大分違うように感じるけど…個体差が大きいカラーなのかしら。

23:足元見られる名無しさん
12/03/22 21:38:03.97 I21+t4ph.net
明るい茶色って撮影するときの照明なんかで実物と色合いが狂うことがあるから 店頭で確認するしかないよね。オールデンでもそうらしいです。

24:足元見られる名無しさん
12/03/22 21:52:30.43 6toOTvgY.net
>>21
チャーチとトリッカーズが好きです。


25:足元見られる名無しさん
12/03/22 22:14:40.25 I21+t4ph.net
トリッカーズのストームウェルトに憧れてます。
仕事の帰りに冷やかしたいけど紺のスーツじゃ店員に本気度が伝わらなくて
つい黒のブローグを勧められて(笑)、結局買わない。

26:足元見られる名無しさん
12/03/22 22:17:15.39 ecP/SyTu.net
>21
EGはとめ付、パーフォレーション満載。

27:足元見られる名無しさん
12/03/23 15:02:42.16 iiAu4M/B.net
EGのブローグは内羽根でしかもってません。
フェイクブローグって括りなんでしょうが パーフォレーションも小さくて
踵部分にはブローーギングはありません。
888ラストで細身だし、スーツに合うなって事で愛用しています。
カドガンが次の希望です。

28:足元見られる名無しさん
12/03/23 20:06:41.30 tfOyd81c.net
>>21
内羽根ならサンクリスピンのアデレード
GGのWalktonも気になる。
外羽根ならチャーチのグラフトン
そもそもフルブローグ自体あまり履かないけどね。

29:足元見られる名無しさん
12/03/23 21:02:25.78 fR4YAqoQ.net
フルブローグって雨の日は汚れが目立たなくて楽ですよ。

30:足元見られる名無しさん
12/03/24 18:36:10.50 PVjyEXB5.net
1です。
と名乗るのも今回を最後にしましょう。
1を「スレ主」と呼ぶ場合があるようですが、私はそれを好みません。
スレッドが賑やかになりました。新しい話題がどんどん出ています。
良いことです。

>>9
グレーのブレザーには黒のキャップトウ、パンチドキャップトウを合わせることが多い、と書きましたが、
上記のスタイルに限らず、私はブローグシューズと同じくらいモンクストラップをよく履きます。
洒落て華やかなモンクストラップは大好きな靴です。
私、あるいは私の周囲には、モンクストラップ=フレンチのイメージがあって、
もちろん洗練されたスタイルにはもってこいの靴なのですが、
英国調、米国調の素材・形の服を着ても足元だけで一気にイメージを変えることのできるこの靴は大変重宝します。
モンクストラップは何と言ってもバックルの存在が大きいと思います。
まずバックルが付いていること、そしてその大きさ、色、形、数。これらが足元の印象を大きく変えます。
ブローグシューズにせよストラップシューズにせよ、どうやら私は足元を飾ることに興味があるようです。

31:足元見られる名無しさん
12/03/24 18:45:19.37 PVjyEXB5.net
1、続けます。

そんな私ですから、ブローグシューズも大好きな靴です。
特にトム・ブラウンのショーでアメリカンブローグばかりが履かれていた時は、
英国靴が優勢の日本の靴事情下で頑なに外羽根のロングウイングチップを履き続けた私にとって快哉を叫びたい瞬間でした。
時の人に対して何とも不遜な態度ですですが、おまえは分かっているとひとりつぶやき、静かに興奮したものです。

アメリカンブローグは、大らかで、明るく、快活なイメージを抱かせる靴です。
私個人で言えば、履く靴によってその日の歩き方も変わっているように思います。
英国式内羽根フルブローグが、曇天多いイギリスの、あのカントリージェントルマンのイメージさながらに、
ストイックに、一人で、コツコツと靴音を響かせながら歩きたい靴であるのに対し、
アメリカンブローグは、日を浴びながら、大股で、仲間と語り笑いながら歩きたい、そんな気分にさせてくれます。

名前の通り米国のメーカーに多い意匠で、また日本のメーカーには常に幾種類かをラインナップしているところもありますが、
とは言え、内羽根式のフルブローグに比べれば選択肢が多いとは言えず、
あまのじゃくな私は、マイノリティを擁護し、常に左の風を扇いで、この意匠を応援したいと思います。
同好の士がおられ、ご賛同をいただけるのであれば、加勢を希望します。
がんばれアメリカンブローグ!!

32:足元見られる名無しさん
12/03/24 18:57:18.18 PVjyEXB5.net
1です。我ながら長いw

さて、グレーのブレザーに戻るのですが、
濃い色のパンツに黒のシングルモンクストラップシューズを合わせると、
色の組み合わせとしては洗練されたものですから、なかなか洒落たスタイルになります。
しかし服地がクラシックな厚手のものである場合、モンクストラップがプレーントウだといささかその「軽やかさ」が「軽さ」になるようで、
バランスが悪く、私は消去の選択でキャップトウ、パンチドキャップトウを合わせていました。
しかし、私はこれに不満です。
かっちりとした印象は得られるものの、厚手の服地に対しては足元が軽く感じられ、
またせっかくの服の色味の洒落た感じを堅苦しさの中に埋もれさせてしまっているような気がするのです。
そこでセミブローグやフルブローグを合わせてみるのですが、
これではカジュアル感が増し、ビジネスには少しためらわれる気がして、組み合わせの経験があまりありません。
9さん、みなさんはいかがでしょうか?

33:足元見られる名無しさん
12/03/24 19:09:24.54 PVjyEXB5.net
1です。あー長いw もうホント最後にします。

打開案として、キャップトウのダブルモンクか、クォーターブローグはどうかと考えています。
クォーターブローグの羽根周りのパーフォレーションは、パンツが普通丈であれば立っている時は裾に隠れてしまい、一見パンチドキャップトウです。
しかし裾が少しでも上がることがあれば、そこには羽根周りや履き口にも穴飾りを施した靴が現れるわけで、
この「見え隠れする意匠」に私は今とても惹かれています。
ギミックとも言えるかもしれませんが、このケレンは、洒落たい者の気分を煽り立てるディテールです。

クォーターブローグであれば、服地がクラシックなもの、艶やかなものに関わらず、服の色味を優先して合わせられるような気がします。
また、モンクストラップのように、広範囲のファッションに対応でき、かつ洒落たい心を満たすに足る意匠であるようにも思います。
ちょっと違うぞ、という演出には、なかなか適しているのではないかと思っています。

お恥ずかしながら、私はこれまでこの靴の存在意義が今ひとつ分からず、我が家の靴棚にクォーターブローグはありませんでしたが、
この度新しくこの意匠を加えようと目論んでおります。
(目論むというほどのことではないのですが、我が家の事情的には「目論む」が適切な言葉です)
クォーターブローグに関し、先輩諸氏からの種々のアドバイスを伺えれば誠に幸いです。

34:足元見られる名無しさん
12/03/24 22:11:50.22 ovi/LRSU.net
クォーターブローグはクレバリーを持ってる
やわいがカッコイイよ!

35:足元見られる名無しさん
12/03/25 03:46:10.25 If0J0nwn.net
二足しかないけど使い勝手はいいかも。
ベッタニン
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
パターンがスワンネック風なのが結構良い。九分なので返りも◎
トリッカーズ ベルグレイヴ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
アデレード+スクエアが格好いい。
今ならGGのSt.Jamesなんかオススメかも。


36:足元見られる名無しさん
12/03/25 09:49:40.33 nZcTNK+D.net
クォーターブローグということですが、

キャップのステッチやパーフォレーションの細かいものもあります。さらに踵周りの
ピンキングのないものもあります。あるなしで随分印象が違います。
黒だとほとんど目立たず セットアップスーツに向いていると思います。
ストレートチップの黒は冠婚葬祭用で いかにも堅い印象をもつから普段履きには
使っていません。自分は だからパンチドキャップトゥーがビジネスでは使いやすく愛用しています。JLのフィリップや
EGのバークレーは一見目立たず、かつデザインが気に入っています。

本当はフルブローグが好きでオフでは愛用していますが、仕事では黒でも目立ってしまいます。
だからクォーターブローグのほうが使いではあります。
ジャケパンでスラックスの色と色々合わせることも可能だからです。
黒のストレートチップだと 自分にとってはスーツ以外は不自然に思えるからです。

37:足元見られる名無しさん
12/03/25 09:59:46.83 nZcTNK+D.net
次にモンクストラップです。

やはり黒に限って言いますが、
シングルモンクだと立っていればバックルが裾で隠れ、一見ストレートチップか
プレーントゥーです。通常はバックルの留め金をはずさずとも
ローファーのように履いたり脱いだりできます。
(JLのジャーミンは別ですが)
やはりスーツは可能です。座った時にちらっとバックルが見えることになり
さりげなくて好いですね。

ところがダブルモンクは如何でしょう。立っていても前のバックルが見えるので
かなりカジュアルです。黒のJL ウィリアムとEGのウィンチェスターを持ってますが、
スーツには少し躊躇します。履くときも後ろ側のバックルの留め金をとめて、
ベルトは全部とおさず跳ね上がってる格好ですが、やはりくだけた格好になるからです。

結局パーフォレーションが小さく 踵のパーフォレーションのないフルブローグや
他のブローグが、オンの時には出番が多いです。
先日購入したチャーチ137ラストのChatsworthは そんな目的で買いました。


38:足元見られる名無しさん
12/03/25 22:46:12.12 ecg9hEyP.net
皆さんのご意見はよくわかります。
プレーントゥーは持ってるけど なんか寂しい。
呼び方は知らないけど キャップがないけどトゥーにパーフォレーションのある
靴のほうが妙にほっとします。モンクストラップもそうですね。せめてワンポイントになるバックルがないと。

ホールカットののっぺりした靴も上等だとは理解できても気持ちが寂しいです。

線香の火で革に穴を開けたような(笑)ベルルッティでも やっぱりブローグにはなるんですかね。

39:足元見られる名無しさん
12/03/26 15:40:57.33 gxuiceFQ.net
そこてUチップですよ。


40:足元見られる名無しさん
12/03/26 23:25:16.52 zD0WqM0A.net
自分にとってブローグとU-チップの間の線は
スーツとジャケパンの境界線が一致します。ただジャケパンに茶色のブローグは
平気だけど Uーチップにスーツは自分にとって履いて行く場所が見当たりません。



41:足元見られる名無しさん
12/03/31 17:38:20.95 eq7M/c3m.net
テスト

42:足元見られる名無しさん
12/04/29 11:06:21.92 PnwKCR7u.net
普段黒の紐靴のブローグしか履いていません。

オフには思い切りカジュアル、だけどジャケットは着ていたい季節。
ならば茶のU-チップあたりかな。気分転換もたまには必要と思って。

43:足元見られる名無しさん
12/05/09 19:07:12.99 68/Cr622.net
はやりませんなあ。

44:足元見られる名無しさん
12/05/10 18:19:25.26 8dS26nGk.net
トリッカーズ等のカントリー系は履くけど正直ビジネススーツには華やか過ぎる。
個人的にはUの方がビジネスシーンに使いやすい。
ブローグはカジュアルかな。
こんなんぽちってみた
サージェントのフルブローグダブルモンク
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


45:足元見られる名無しさん
12/05/10 19:34:33.99 mki+FqV+.net
>44
42ですが わ まったく自分の逆です。
もっともEG888でインバネスなんかのロングノーズだからね。ビジネスに使いやすいけど 
あれは実はフェイクのブローグです。
ところで 長いおみ足は拝見できたけど靴が見えませんでした(涙)。

46:足元見られる名無しさん
12/05/10 19:37:42.31 8dS26nGk.net
間違いたwURLリンク(cdn.shopify.com)


47:足元見られる名無しさん
12/05/10 21:33:25.61 mki+FqV+.net
まあねえ。
これはカジュアルにしか履けないブローグ&モンクですなあ。
チャーチのシャンガイ以来の衝撃。

48:足元見られる名無しさん
12/05/11 22:09:38.17 3ERuQ4C6.net
てすと

49:足元見られる名無しさん
12/05/12 08:14:58.52 bjbeTeGb.net
結構こういう飛んだ靴作るよね、英国の本格靴メーカーって

50:足元見られる名無しさん
12/05/13 23:14:10.74 lGhqOMyA.net
テス

51:足元見られる名無しさん
12/05/26 11:31:42.90 nIY3OYWl.net
あげ

52:足元見られる名無しさん
12/05/26 16:51:40.74 TOlTphag.net
>>46
発注したら「パーフォーエーションはどうする?」と聞いてきたから
結構簡単に作れると思う。

で、ラスト33でブレイマーをメールで注文。

53:足元見られる名無しさん
12/05/27 00:43:12.31 JqcPAula.net
>>46
ロビンマスクみたいだな

54:足元見られる名無しさん
12/11/08 23:29:28.38 I3/xKNi7.net
黒のセミブローグ検討中
アデレードと普通ので迷ってるんだ
アデレードならクオーターブローグのほうがすっきりしていいかもと

55:足元見られる名無しさん
12/11/09 19:35:42.47 WZJbttxi.net
>54

賛成!

56:足元見られる名無しさん
12/11/18 09:58:50.04 bBNNjCrp.net
アデレードのブローグシューズ、いいですよね。
「普通の」、つまり甲の切り替え線がヒール手前で靴底に落ち込んでいるデザインのもののことと思いますが、
セミブローグであれクオーターブローグであれ、個人的にはアデレードタイプの方が洒落ていると思います。

54さんが思われる通り、クオーターブローグの方がすっきりして見えると思いますよ。
私は、色数が少ない時、小柄のものを身に付ける時はクオーターブローグを、
華やかな色のものや大柄を身に付ける時はセミブローグを好んで履いています。

57:足元見られる名無しさん
12/11/19 02:09:35.34 q3wUKsUK.net
皆さん、靴を楽しんでおられますね。

僕は足が細くて既製靴が合わないので、仕方なく(?)ビスポークしてるの
ですが、ビスポークの醍醐味はブローグシューズにこそある、と感じてます。
やっぱり、穴の開け方が丁寧なのでね。本来はキャップトゥなどの方が好き
なんですが、ビスポークするならブローグでないと勿体ない、とまで最近は
思ってしまいます(笑)。

58:足元見られる名無しさん
12/11/25 01:45:53.29 x90nlwej.net
すごいお詳しい方がいるようなので…

茶(ダークオーク系)のブローグを検討しています
パンチドキャップトゥとセミブローグで悩んでいます
スーツを着る機会はあまりなく、いわゆるジャケパンです
茶だとすこしくだけて見えるのでパンチドキャップトゥが良いかと思っているのですが、ジャケパンにはかたいでしょうか?
なるべく守備範囲が広いと良いのですが

すでに所有しているのは、黒キャップトゥ、黒セミブローグ、チェスナットのUチップです

59:足元見られる名無しさん
12/11/25 03:50:35.53 zMbUz3zD.net
どっちでもいいよ
俺ならセミブローグ
色名からしてひょっとしてグリーン好きなの?

60:足元見られる名無しさん
12/11/26 00:23:59.66 7oVQfYgV.net
ありがとうございます。
グリーンは好きですが、1足(カドガン)しか持っていません
その他はチャーチとクロケです
グリーンが美しいので、買うならバークレーかカドガンになると思います

61:足元見られる名無しさん
12/11/26 01:24:06.41 RnxOqXdB.net
趣味がいいなあ
いずれはチェルシーやチェットウィンドも欲しいところ
コンパクトな202はキャップトウ、ボリュームのある173はフルブローグに最適だと勝手に思ってます

62:足元見られる名無しさん
12/12/13 01:10:50.25 /R1zbUNo.net
立て続けにブローグを2足購入しました
黒のセミブローグ、茶のパンチドキヤップトウです
茶色の段階である程度カジュアルなので、あえてセミブローグにはしませんでした
カジュアルに合わせるには適度な具合でとても使いやすいですね

63:足元見られる名無しさん
12/12/13 10:21:56.97 Xef1b/Az.net
32歳だけど、昔はおっさんくさいと思っていたブローグを今は好んで履いている。
あァ、年取ったなあw

64:足元見られる名無しさん
12/12/19 21:23:03.64 rxSBS4ec.net
ブローグって穴の大きさと踵にブローグが入るかどうかで全然印象違ってくるから好きです。

65:足元見られる名無しさん
12/12/19 21:53:51.04 jdmOt6QA.net
>>63
10代のころからフルブローグ履いてましたw
今40代w

66:足元見られる名無しさん
12/12/19 23:01:49.20 7aBgf7ws.net
1足ぐらい欲しい気もするが手入れが面倒くさそうで持っていない
クリーム塗るときに、穴飾りに入ったらどうしようみたいな

67:足元見られる名無しさん
12/12/19 23:45:20.16 CtxlFCYN.net
白黒コンビの外羽根フルブローグは、どこのがオススメですか?

68:足元見られる名無しさん
12/12/20 07:43:18.36 5KCtEP/s.net
>>66
穴の部分に少量クリーム入っても、豚毛ブラッシングで綺麗になるで
言うほど大変じゃない

69:足元見られる名無しさん
12/12/21 20:20:36.10 egA0vKH3.net
セミブローグとフルブローグと使い分けてる人いるかな。
或いはクオーターブローグと。

70:足元見られる名無しさん
12/12/21 20:34:22.45 zSpdpv0F.net
履き分けといえるかはわかんないけどわけてる
茶のフルブローグはカジュアルに、黒のセミブローグは仕事にはいてる

黒は仕事や礼装、茶はオフと分けてるというのもあるけど、黒のフルブローグと、茶のセミブローグは形と色、イメージのバランスが自分には難しい。
もし履くのなら前者はシングルブレストスーツに、後者はダブルブレストのスーツにかな

71:足元見られる名無しさん
12/12/21 20:49:24.90 egA0vKH3.net
>70
69だけど分かるよ。黒でストレートチップの黒はきちっとしてるから持ってはいるけど 冠婚葬祭用にとってある。
普段の社内じゃ固すぎるんだよね。かといって外羽根のフルブローグじゃどうなんだろ。
黒はまだしも茶はカジュアルだよね。

今ダブルブレストのスーツは見なくなったよね。冬だからコートを羽織ってごまかしてる。

72:足元見られる名無しさん
12/12/21 20:59:25.06 zSpdpv0F.net
すべての形、色を履きこなす!
みたいな気概とかはないから、これぞと思うだけを選んでる感じ

難しいね

73:足元見られる名無しさん
12/12/21 21:28:43.50 io4XrJFE.net
楽しそうだなオマエ等

74:足元見られる名無しさん
12/12/21 21:37:10.76 zSpdpv0F.net
>>71
業種にもよるけど、仕事用なら内羽根かなぁ
でも内羽根ならフルブローグよりセミブローグのがシックリくる
あとビジネススーツには黒とおもってしまうから黒の内羽根セミブローグ

75:足元見られる名無しさん
12/12/21 22:49:39.01 kW1H35UC.net
>>63
同意、実際街でセミブローグとかフルブローグって希少種じゃね
餃子とまでいかなくてもスリッポンか残念なトンガリモンクが多数派
トンガリスワールモカでさえ紐靴という点でまともに見える

76:足元見られる名無しさん
12/12/21 22:59:12.90 zSpdpv0F.net
最近はトリッカーズとか履いてる学生もよくみるし、流行るのかね

77:足元見られる名無しさん
12/12/22 00:17:26.06 hkbradFQ.net
うちも革靴なら何でもありだから、薄茶(なぜか先だけ濃い)のロングノーズ、
おまけにスリッパも多いw
ロングノーズじゃない紐靴ならまともな方w 外羽根フルブローグ全然OKです。
外羽根と内羽根はパンツの幅で区別してます。
太めなら外羽根、細めなら内羽根って感じです。

78:足元見られる名無しさん
12/12/22 05:09:33.49 xkVjDKxl.net
仕事でスーツに合わすならセミブローグってイメージ持ってるけどスーツ着る事ほとんどないから
セミブローグ持ってない
フルブローグは好きで8足ある
内羽根5足とロングウィングが2足とトリッカーズ

79:足元見られる名無しさん
13/02/17 21:02:28.16 icG6jySW.net
数日前に買った、こげ茶のフルブローグにクリームで保湿してブラッシングしたら、
サイドとヒール側のパーフォレーションの穴が、色落ちしてしまったwww
もちろん全部ではないが、片足2~3個ほど。
こげ茶の色がはげて、ライトブラウンっぽい色がお目見えしてしまった…。

今までセミブローグとかは黒しか買ったことないから、一番最初のブラッシングで
穴の色落ちするなんて初の経験w
茶色ってこんなもんなのか?????

80:足元見られる名無しさん
13/02/17 23:39:21.16 lCO6N8lY.net
アンティーク風の仕上げだとブローグに限らず色落ちすると思うけど。
そういうのとは違うの?

81:足元見られる名無しさん
13/03/09 00:52:11.02 CuVaNDl9.net
今学生でスーツは着ないけど最近ブローグとかウィングチップの格好良さにとても惹かれている
買うなら予算的にもLoakeのChesterの黒かなーと目を付けているんだが、
これ普段着的な感じで履いてたらおじさま達はどう思うの?やっぱ変?
BDシャツorネルシャツorポロシャツ + ジーパンor黒、赤、ベージュスキニーチノ みたいな
わかりづらいかもだけどちょっと聞きたい

82:足元見られる名無しさん
13/03/09 01:16:38.58 1p0DVBfe.net
おじさんだけど、ダービーフルブローグ好きだよ。
今の季節だと、ツイードのジャケット+BDシャツ+ジーンズorチノ
さすがにスキニーはもう履けないけどw
少し前までは若い人にはブローグ受けなかったけど、
最近若い人にもそれどこのって聞かれること多くなって、チョットうれしいw

83:足元見られる名無しさん
13/03/09 02:01:40.67 CuVaNDl9.net
>>82
レスありがとう
ジャケットいいなー。値が張る物なので中々手を出しづらいのです
黒だとビジネスっぽくて堅いイメージだけど結構着崩しちゃっても浮かないのかな?
タンもいいけど今は黒が気になる・・・
おっさんぽいイメージはあるけどブローグは格好良い!

84:足元見られる名無しさん
13/03/09 05:54:27.89 Ctbp7yHa.net
黒は少し難しいかも知れない
だいたいワークシャツとデニムにフルブローグ合わせる事が多いんだけどミディアムかダークブラウンが使い易い
でもシャツを白にすると黒靴が一番しっくりくる

あとChesterってモデル今見てみたけどかなりカジュアルなモデルだよ

85:足元見られる名無しさん
13/03/11 00:53:47.27 5IiYLbOn.net
>>84
なるほど・・・

これ外羽根だし比較的堅い感じではないだろうと思ってたけどそう聞いて安心した

86:足元見られる名無しさん
13/03/24 17:12:48.61 4dJfigao.net
パーフォレーションの穴は確かにブラウン系だと色落ちするね。
ダオクブラウンなのに、穴の部分が色はげしちゃって、
ライトブラウンっぽくなるのは残念だ…。

87:足元見られる名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN LXvowx9w.net
茶の外羽根フルブローグを仕事の勝負靴にしたい
気に入ってる靴なんだけど、やっぱまずいかなあ

88:足元見られる名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN dE5Lx+vl.net
>>87
自分でまずいかもって思ってるならやめといた方が無難じゃね?
ちなみにその靴は何?

89:足元見られる名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN DDIuD263.net
>>88
クロケのトゥチェスターちゃんです
どの靴よりも足に合ってるのです

90:足元見られる名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN dE5Lx+vl.net
>>89
よく知らないからぐぐってみたけどかっけえな
でも仕事の勝負靴にするなら内羽根のセミブローグやクォーターブローグの方がいいと思う
ベルグレーブとか
お気に入りだからって不安持ってまで履くのはどうかな

91:足元見られる名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN UV8VyFOv.net
だよねぇ
個人的にはグレーのストライプスーツとかにはしっかり決まるとおもうんだけどなあ
職場もそれなりに堅めだしなあ

92:足元見られる名無しさん
13/09/28 14:24:43.07 4ofs2gHo.net
アレンのマクネイルのバーガンディコードバンを買った。
スーツに合わせて履きたいれす。
いいよね?ビジネスならいいよね?

93:足元見られる名無しさん
13/11/29 21:42:01.51 jjxCAe56.net
アレンのマカリスター買った。内羽根だけど気にせずデニムに合わせるぜ

94:足元見られる名無しさん
13/12/07 21:26:07.65 HFlNkRNj.net
マカリスターごついからデニムにも合うぜ
持ってないけど

95:足元見られる名無しさん
15/03/22 19:28:40.41 byV6J4zx.net
グリーンのエラスティックのフルブローグがほしい

96:足元見られる名無しさん
15/04/04 17:36:48.71 BDSI7NrI.net
最近本格靴デビューして、ビジネスの汎用性で言うなら絶対クォーターブローグ
だと思いつつ、セミブローグの美しさに負けてセミを1足購入
本当は会議の日とか、程よく華やかにしたいときにセミ、普段はクォーターって
使い分けたいんだが、やはりセミに目が行く
うまく説明できないけど絶妙な美しさだよな~セミブローグ

97:足元見られる名無しさん
15/04/05 21:58:01.01 KoXN3r+R.net
EGのカドガンいつか欲しいけど値段がアレなんで
KOKONのセミブロ気になってる。

98:足元見られる名無しさん
15/11/25 00:35:57.81 m0JBL4Yt.net
厳密な話だとクォーターブローグって結婚式ではNGだよな?

99:足元見られる名無しさん
16/02/22 11:15:32.55 jRxSKw8u.net
以前はおっさんくさいと思ってたけど
最近はただのストレートチップでは
物足りなくなったよ
フルブローグ セミ部ローグばかりになってきた

100:足元見られる名無しさん
16/05/06 16:53:00.98 uH6AKHoD.net
クールビズ、シャツはオックスのボタンダウンシャツ。
靴は茶のブローグまで決めている。内羽根にするか、外羽根にするかで悩み中。
ディプロマット、チェットウィンドにするか、バートンにするかで悩み中。

101:足元見られる名無しさん
16/07/03 22:48:24.06 HnabTgZw.net
上げ

102:足元見られる名無しさん
16/08/18 10:51:23.41 yXekobzk.net
地元の伊勢丹じゃブローグ靴あんま置いてない
東京遠征した時メンズ館行こう

103:足元見られる名無しさん
16/08/19 07:02:17.61 SkVH29Qs.net
ブローグって地方じゃあまり見かけない

104:足元見られる名無しさん
16/08/19 14:47:26.38 9w2EBhNy.net
>>103
おれが地元で真面目に探してないからだろうけど(セレショなんかは除いてない)
伊勢丹にあったのはリーガルとトリッカーズだった
欲しいのはチーニーかチャーチ
やっぱ一気に色々見られる東京は素晴らしい

105:足元見られる名無しさん
16/09/02 21:52:26.51 NtCEZ7rv.net
>>104
現地価格と比較するとアホらしくなるけどな

106:足元見られる名無しさん
16/09/03 12:54:32.52 QMr22GbL.net
最近はもっぱらフルブローグだわ

107:足元見られる名無しさん
16/10/30 09:00:14.26 iNdh/gAQ.net
春のうらら

108:足元見られる名無しさん
16/12/04 09:50:25.91 DjuFiUpk.net
シャンガイみたいに甲の切り替え線が尖っていないブローグの呼び名は何ですか?

109:足元見られる名無しさん
17/03/23 21:31:49.52 Znm9grb8.net
ブローグ、とても好きです。
特に好きなのが、ラウンドトゥの茶系内羽根セミブローグ。
昨日は、大塚製靴の正に上記の靴を履きました。
今日はリーガルトーキョーパターンオーダーのスクエアトゥの濃茶外羽根パンチドキャップトゥ(ブローグじゃないか)。
皆さんはどんなブローグシューズを履いてますか?

110:足元見られる名無しさん
17/04/07 21:47:24.91 9onVs2Un.net
スーツ着ない自分はトリッカーズとアレンが重宝している
ブローグじゃないけどアレンのPAをジーンズやチノパンに合わせてギャップを楽しんでいる

111:足元見られる名無しさん
17/04/08 01:29:50.20 bFFbNS0d.net
PAってなに?

112:足元見られる名無しさん
17/04/08 09:03:42.30 9CbHWAos.net
ggtks

113:足元見られる名無しさん
17/04/17 22:02:29.62 Fb3VIs5o.net
ブローグ、黒靴だとあんまり目立たないよね。茶靴だとめっちゃ目立つのに。

114:足元見られる名無しさん
17/05/16 21:56:49.22 7eYWzzX3.net
>>113
そうだね。
個人的には、黒でブローグはいらないかなぁ。
ブローグは茶、バーガンディにこそ合うと思う。

115:足元見られる名無しさん
17/06/22 13:00:18.66 iraKCgFn.net
フルブローグは青と緑しか持ってない

116:足元見られる名無しさん
17/07/15 21:11:59.76 pqC4a5Ix.net
REGAL2235の茶色欲しい
他にお薦めありますか?

117:足元見られる名無しさん
17/07/17 22:36:15.20 1uemFNf1.net
初のビスポークも、ブローグにしました。
セミブローグ大好きなんです。
1さんがまた戻ってきてくれたらいいなぁ。

118:足元見られる名無しさん
17/07/21 19:01:35.72 qoYtUIZu.net
>>114
黒のパンチキャップは格式あるよ

119:足元見られる名無しさん
17/07/24 00:16:19.67 HzfCVWN5.net
私服に合わせやすそうなブラウンのウイングチップで外羽根のって意外と選択肢少ないのな

120:足元見られる名無しさん
18/02/01 21:47:58.17 JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
49M87

121:足元見られる名無しさん
18/04/09 18:13:45.62 8iBTrpoD.net
49M87

122:足元見られる名無しさん
18/06/01 22:20:44.23 DdKwL4TL.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
R563Y

123:足元見られる名無しさん
18/07/13 18:25:25.81 1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
EVB


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch