07/12/30 17:54:10 nR5hN1mx.net
239の言うことも244の言うことも良くわかります。
ただ2~3万の靴は庶民にとっては高い?ので
失敗したくないです。
>>239
どの靴が良いか?わからない時は、どんな時にどう履きたいからを明確にして、何を優先させるかを伝えれば、品揃えの多い店であれば、いろんな種類があるから店の人が選んでくれるということですね。
その時、店員にいろいろ聞けば勉強にもなるし…
すごい理想的なことで一気に解決ですね。
…でも、そこまでは理解できたけど…ところでアラウンドザシューズの店員は本当にそこまで知識あるのかな?
何回か行って、1回買ってるけど…靴の詳しい事わかってないみたい。適当なこと言ってる感じでアドバイス的なことまったく無しだったよ!
彼は(彼らは)とても信用出来ない。
丸井もしつこいだけだし。
伊勢丹は高いし。
2~3万の靴できちんと親身に説明してくれる店ってあるの?