24/04/19 07:18:59.74 xRYIF0wQ.net
>>561
日本人の最古の祖先である縄文人は芋、栗、どんぐりなど長期保存可能な炭水化物を摂取していた事が様々な発掘調査で判明してる
もちろん果物も食べていたし、それらの長期保存法なども考えながら行っていた(おもに乾燥)
人間の脳は消費エネルギーが多いので炭水化物の有効な確保こそが人類の進化に繋がったと考えていい
人類はこうして炭水化物の安定補給が可能な方法を見つけたからこそ様々な大陸に移動し繁殖してきたのだよ
他の動物は環境に適応していくしかなかったから脳の発達が鈍かったり淘汰されてきたが