オートミール食べようぜ PART34at SHAPEUP
オートミール食べようぜ PART34 - 暇つぶし2ch292:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-dsAD)
23/06/14 14:21:59.68 0znoOd0KM.net
自分は雑炊系だと食べごたえ無さすぎて飽きてしまうからロールドオーツの米化に
ごま油
揚げ玉
炒り胡麻
少し麺つゆ
をベースにした混ぜご飯的なものにしてガッツリ噛んで食べてるわ
匂いのクセも緩和される
毎回塩昆布とかツナマヨとかちりめん山椒とか粉チーズとか他にも味の付いたものを好きに変えて入れてる

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-oT4G)
23/06/14 14:32:55.43 5Jxn3K8Sr.net
なんだかんだ試してるけど私はだいたい朝は納豆かけオートミールかな
あればネギとかめかぶとかキムチのせてごまと刻み海苔トッピング
オートミールの味も匂いも別に嫌いじゃないけど全部納豆で上書きされるw
あとは某youtuberがやってた混ぜのっけオートミール?おいしかったよ
サラダチキンにオクラ、めかぶ乗っけて鰹節と醤油ちょっと

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-aZmM)
23/06/14 15:31:30.93 WK8DmlL7M.net
オクラ納豆はよくやる

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-PK/F)
23/06/14 16:03:50.96 FWaBf/kG0.net
オートミールはお茶漬けの素

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-Q+AE)
23/06/14 16:26:10.82 fGMbcj5gd.net
オートミールを丼物にするならカリフラワーライス混ぜると食べ応え出るぞ

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e4-GM9q)
23/06/14 16:39:56.23 0uAneO1I0.net
オクラ納豆いいよね
納豆1p、冷凍オクラ80g、全卵、鰹節3つまみで毎日食べてる

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb89-fJC2)
23/06/14 19:31:04.82 hlq/hVH30.net
>>292
悪魔のなんたら、てやつだよね

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-8uSk)
23/06/14 19:41:36.64 fGsMRDg9F.net
ご飯化で明太子で食ったりしてる

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191b-8sUu)
23/06/14 19:54:14.84 sdCcxgai0.net
米化で食べてる人が多いんだね

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e4-GM9q)
23/06/14 20:12:56.92 0uAneO1I0.net
オートミール60g水120mlレンチン600w2:30
これ以外では豆腐オーバーナイトだけだわ
結局シンプルな食べ方に落ち着く

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-8uSk)
23/06/14 20:18:02.89 Xr2v8+81d.net
インスタントオーツJALコンソメスープが味は一番好きだったりする
見た目とか充足感はない

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-nCm3)
23/06/15 15:32:46.44 XxapjUHEM.net
業務スーパーでラトビア産のが500g108円だった
やっぱ業務スーパーってすげーわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-WO3Y)
23/06/15 18:28:33.04 Vf+tD/yra.net
ご飯とかパンとか主食食べないとやっぱ出ねーわ
オートミール+野菜だけだと出ないから結局体重も停滞してく

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-dsAD)
23/06/15 18:36:27.96 X/j/XSlq0.net
米やパンじゃないと出ないんじゃなく食物繊維摂取し過ぎで便秘になる体質の人もいるから
そういう人は1食だけオートミールに変えるとかのほうがいいよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-aZmM)
23/06/15 19:39:27.23 qkNBWq1/M.net
俺は毎日快便だな

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-2rqm)
23/06/16 09:26:15.90 Lc4ufQ9p0.net
>>303
ネットで検索すると「もみがらの異物混入が多い」って意見が多くあるけど、どう?

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-oT4G)
23/06/16 13:59:32.48 YC5/VPKFr.net
>>307
もみがらは確かに入ってるね
100gあたり1つくらい入ってる印象
でもオーツ麦の殻なんだから異物ではないよね

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898d-gend)
23/06/16 15:04:33.01 sixJ/3Ye0.net
昼にミューズリー200g喰ったら直後から胃の調子がおかしい
こんなすぐ胃もたれする量じゃねーよな
なんかおかしいな

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-aZmM)
23/06/16 15:06:51.27 20uQmOksM.net
いや、200gは多すぎだろ

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898d-gend)
23/06/16 15:07:36.24 sixJ/3Ye0.net
それしか食べないから
カロリー的にこんぐらいかなって

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898d-gend)
23/06/16 15:21:17.96 sixJ/3Ye0.net
言っても白米だって茶碗山盛りでそんなもんだろ
普通盛り+おかずと比べてもどう考えてもミューズリーのほうが物理的に少ないよな
なんでこんなに胃もたれすんの?
油マシマシのフルグラじゃないし

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94a-3D3L)
23/06/16 15:28:59.86 UrGo76zn0.net
水含んでの量とは倍以上違うでしょ。白米の200gって精米の80gちょい程度だよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-oT4G)
23/06/16 15:50:58.76 YC5/VPKFr.net
>>312
ミューズリーってナッツとかドライフルーツも入ってるからそれでもたれてるんじゃない?

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-aZmM)
23/06/16 16:02:15.85 20uQmOksM.net
乾燥ワカメ沢山食えば分かるw

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5967-2rqm)
23/06/16 16:14:49.46 xCsZis6L0.net
>>312
自分もミューズリー初めて食べて同じ症状なった
ご飯食べて食後のおやつに100g食べた時は平気だったけど
次の日ご飯食べて酔った勢いで200g全部食べたらお腹張って翌日お腹壊したw
日本のは1日40gの注意書きあるけど海外のは無くて安いから食べちゃうんだよね
URLリンク(i.imgur.com)
油が少ないせいか硬くて100円に下がったら買うかも

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9312-EKdH)
23/06/16 16:25:42.89 J2WReO150.net
>>316
めっちゃ太りそうで草。

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-WO3Y)
23/06/16 16:32:07.70 KTjTGXora.net
>>304と同じ状況だったけど、白湯いっぱい飲んだら出るようになった
普通の水で同量だと全然出るどころか逆にオシッコの量すぐに出る割に減ったりするのに、何でだろう
これも耐性付いたらその内出なくなるんかなぁ

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-JQtP)
23/06/16 17:49:35.01 UZLVyqhb0.net
シリアルフルグラは砂糖でコーティングされてるから太るよね

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11f-wCL7)
23/06/16 18:53:18.13 KrQdN0oq0.net
シリアルなんてゴミ食って胃もたれするとか知らんがな

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-oT4G)
23/06/16 19:13:34.84 YC5/VPKFr.net
>>316
これ200g食ったら854カロリーか
それなら普通においしい定食食べたいなw

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618d-qyls)
23/06/17 15:21:43.64 GYUUY18j0.net
えっオートミールってガチで鳥の餌だったん?

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1df-dQho)
23/06/17 15:52:10.81 pgDQ4xCY0.net
大麦は小麦と同じくらい昔から人類は食ってきたぞ

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-UmNC)
23/06/17 15:52:56.78 jZpTuHcnd.net
燕麦って馬の餌では?

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e4-FZBR)
23/06/17 15:56:17.07 to7UIj4U0.net
燕麦は猫草の種

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9215-Ul6j)
23/06/18 09:43:34.55 mBtmZ6ht0.net
>>318
白湯って普通に沸かしたお湯?何度くらいで飲んでる?

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db7-XpPn)
23/06/18 18:31:35.10 KhVzOxRq0.net
>>319
フルグラは醜いからな
成分見るとわかる
材料も

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-q2Ag)
23/06/18 18:57:52.38 Von3FTuUM.net
フルグラはお菓子だよな

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c3-qyls)
23/06/18 19:12:45.29 EdsxWtAx0.net
ご飯にオートミール食べて
おやつにフルグラ食べる

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b612-aNfm)
23/06/18 20:19:56.10 MdpUskXp0.net
オートミール3食食べてるけど、甘いものが食べたくなる。糖が足りないのか?アイスとかお菓子が無性に食べたくなる。
米食ってた時はお菓子なんて食べなかったのに!
男は焼酎だけと考えてた。女の子はお菓子好きだよね

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f677-C6j3)
23/06/18 20:28:28.48 JzOPuxYj0.net
>>330
人によって全然違うんだねえ
1食40㌘にしてるけど
間食できるほどお腹空かんという

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c3-qyls)
23/06/18 20:42:50.71 EdsxWtAx0.net
米(主食)の代わりにオートミール食べておかずは食べてるのか
オートミールだけ食べてるのかで変わるだろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-tNgd)
23/06/19 02:31:40.76 LwZGGt3qa.net
>>330
私もオートミール主食にしてたらチョコレートとかアイス食べたくなる

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec3-C6j3)
23/06/19 09:44:46.37 nY+lyrIC0.net
糖分が欲しくなるのは脂質が足りないんだよーん。
ちゃんと油食べてる?

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-n8mP)
23/06/19 11:33:41.27 h4mfDdCEa.net
甘い物食いたいのはビタミンC不足

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618d-qyls)
23/06/19 11:48:22.56 V+zkQURq0.net
>>335
野獣時代は野生のビタミンcが果物ぐらいしか無かったから
ビタミンc不足=甘い物の本能になっちゃたんだよな

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Iz6w)
23/06/19 12:02:17.01 UKjlKfytM.net
>>326
横だけど
白湯は一度沸騰させてから自然と冷ましたものだから沸騰後に置いて自分で無理なく飲める温度になったら何℃でもいいよ
夜寝る前は50℃くらいのほうが眠りが深くなって便通も良くなるらしい
朝や日中は触っても熱くないくらい(体温くらいまでの温度)がいいとされてる

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-DNwc)
23/06/19 13:43:41.11 Y6n6k9I2d.net
なるほどね。
自分も最近チョコ食べたくなることが多いんで、よく分かる。
おかずで工夫する余地があるね。

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-YYmY)
23/06/19 14:19:18.06 1NaxVIu5d.net
食事は6大栄養素とビタミンとミネラルをバランス良く

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618d-qyls)
23/06/19 15:07:25.29 V+zkQURq0.net
三大栄養素はオートミールでいいし
後はマルチビタミンミネラルサプリでいいかな?

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e4-FZBR)
23/06/19 15:10:43.48 47AJfM+V0.net
朝はおにぎり
昼はおにぎりとサツマイモ
夜はうどん
オートミールを食う隙がなかった

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98f-1tDD)
23/06/19 16:29:47.60 WdMlmVEr0.net
日記は便所の壁にでもどうぞ

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 091b-L1I+)
23/06/19 20:09:00.15 a7wGoV/G0.net
オートミール蒸しパンいい感じで作れた

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a967-/M2v)
23/06/20 02:07:01.37 EAI7MPLY0.net
オートミールと豆腐でパン擬き作ってるけどこれ腹持ち良いしオススメ
自分はフワフワより固めの食感が好きだから蒸しパンよりこっち作る

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-2vwq)
23/06/20 20:37:30.48 bizFejPIr.net
パンにするなら
オートミールに拘らなくてもよくね
スペルト小麦使えば

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9209-RCUO)
23/06/21 12:29:30.68 o78Suw2A0.net
担々麺味春雨スープにオートミールプラスして食べてる
旨い
チゲスープより担々麺のほうが好きだな

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a967-C6j3)
23/06/21 16:30:30.32 gX4e1MIm0.net
自分も担担麺や焼きそば粉末でクッキーぽいグラノーラ焼いてる
インスタント麺のスープが大量に残ってて試してるけど
塩分と旨味があるから美味しい

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6593-WmQF)
23/06/23 12:06:35.20 m8gX4hQY0.net
オートミールで6キロ落としてブルグルに浮気してたけど痩せないしオートミールに戻った(量は食べてないよ?)
タンパク質が足りないのかとプロテインを体の必要量の半分(あとは食事で)飲み続けているけど肌艶が良くなっただけだわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-KcmK)
23/06/23 12:10:07.73 n9tp8yvJ0.net
あるスーパーのPBオートミール食ってるけどすごい臭い
数年ほぼ毎日オートミール食ってるけどこんなに臭いの初めて食べた
食べ初めの頃にこいつと出会ってたらキライになってたと思う

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927c-Iz6w)
23/06/23 13:38:32.66 8ofCeUxz0.net
あるスーパーって伏せる意味あるの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618d-qyls)
23/06/23 13:46:05.12 L8y5AqX+0.net
イオンのことかな

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ca-C6j3)
23/06/23 16:54:16.78 y/ap/3lW0.net
イオンのは日食だから違うだろう
CGCのは粒が細かくて俺的にイマイチだった

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-4s7H)
23/06/23 17:34:32.96 49Kv9yn3p.net
>>348
肌艶だけというけどタンパク質なんてほぼそれがメインじゃないか
タンパク質プラスしたからやせるわけでもないし

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d212-f5CE)
23/06/23 17:55:07.02 rMSq5tIl0.net
>>343
うまそうくれよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6227-L1I+)
23/06/23 19:08:44.15 wW3D44/W0.net
オートミールで痩せたおいらを見て、姉貴が
真似をして食いだした。黙って様子を見てたら
1日に200gくらい食ってるみたいだ。やせ薬と
勘違いしてるみたいだが、面白いから放っておこう。

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c3-qyls)
23/06/23 19:24:46.66 vZZEbkhR0.net
一食200gならともかく
1日200gならそこまでおかしくないだろ

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-1S26)
23/06/23 19:25:13.07 /7FEZghd0.net
えぇ…

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6227-L1I+)
23/06/23 19:40:17.50 wW3D44/W0.net
えぇ・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1df-jYs0)
23/06/23 19:44:33.97 T29gNhZB0.net
ググると一日200gは上限もしくは多過ぎと書かれてるな
販売元の説だと日清製粉は一食30g、もし200g食べるとするなら日清製粉の基準の倍以上になる

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-lbLo)
23/06/23 19:56:31.49 lywdjIbPr.net
>>356
66gを3食か
オートミールだけふりかけとかお茶漬けで食べてるならありな量だと思うけど、3食ふりかけオートミールのみは健康に悪そうだ

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c3-qyls)
23/06/23 20:15:20.55 vZZEbkhR0.net
普通に一食100g喰ってるが?
それしか食わない昼間なんて150gだし
でもちゃんと生きてるよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1df-jYs0)
23/06/23 20:22:35.27 T29gNhZB0.net
そりゃ白米でもパンでも芋でも通常の倍以上食っても死にゃしないさ
たた、食い過ぎだと

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd12-WmQF)
23/06/23 20:29:16.15 SgJMt3+qd.net
女だけど30グラムで十分だし昼過ぎまでお腹減らない

一食66グラムってどんだけ巨漢女性なんだろ…
まず毎食腹いっぱい食うという悪習慣を治すべき

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd12-WmQF)
23/06/23 20:29:47.99 SgJMt3+qd.net
変な改行になってスマソ

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e4-FwV7)
23/06/23 23:50:58.73 c/yLUX490.net
>>363
ご飯150g程度なら普通の量じゃないか?
あすけんの朝ごはんでオートミール60g入力しても糖質余裕だし
ただ納豆やオクラと食うと朝食だけで食物繊維13gくらいになっちゃう

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e4-FwV7)
23/06/23 23:52:19.72 c/yLUX490.net
一食で80gは腹張るけど60gなら余裕よ

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9593-BWlS)
23/06/24 01:55:27.42 qGqX9T1x0.net
>>366
体重とBMI教えて

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d1d-a41F)
23/06/24 11:59:24.90 YT37yVyH0.net
>>367
きも

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-OLuX)
23/06/24 17:03:04.78 UyxrHfHT0.net


370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9593-BWlS)
23/06/24 17:28:04.73 qGqX9T1x0.net
>>368
何勘違いしてんの?キモっ

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb5-F8yx)
23/06/24 20:38:14.74 nhiZ8yF40.net
オートミール単体の量で多い少ない言ってる奴って一日のトータルカロリー把握できて無いんだろうな。
副菜でカーボ取らなければ一日300gは必要なんだぞ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-L1tf)
23/06/24 22:44:01.01 3t8kV9Ijd.net
オートミール100gあたり380kcal
300g=1140kcal
一日オートミールだけ食べるの?
他におかずや肉やら食べたらカロリーオーバーなんだが自分は…

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05bb-DZiS)
23/06/24 22:53:06.05 v1PbCw8U0.net
オートミールは腹にたまるからね
茶漬けでも1食100グラムが壁だろうな
大食いYouTuberでもオートミール大食いの動画になると極端に少ないしね
有名どころでは木下ゆうかぐらいかな

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d1d-a41F)
23/06/25 08:30:07.14 eYy+wgJ50.net
>>370
体格によって必要量違うとか、デブなら当たり前とか考えてるのがキモい!陰湿!ということやで

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-UzHk)
23/06/25 08:36:15.20 3tA4sXUEM.net
またこめたつのオートミール3袋がセールだったから買った

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-wwsv)
23/06/25 08:43:06.75 Xkkn6s350.net
いい色買ったな

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5df-wdqL)
23/06/25 08:53:54.20 rLmWam3f0.net
業務スーパー99円いつまでなんだろう、買い溜めしとくかな

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-6wIa)
23/06/25 09:25:31.27 G//Flxk40.net
値段の安さがメリットの一つだな。円安なのにすごいわ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-F9Q+)
23/06/25 11:23:59.90 OEw2fj5or.net
>>377
元々148円だったんだからそこまで安くしなくてもとは思うw

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb5-F8yx)
23/06/25 15:22:41.67 tqzaNKKC0.net
>>372
メンテナンスカロリーが2000kcalちょいだと残り900kcal。
トレ中のカーボだったりトレ後のプロテインで200kcalは取るけど、
朝は昼夜と比べると軽めだから昼夜副菜で300kcal弱は普通では。
油は控える必要あるけどね。

>>373
誰もが味の想像がつく美味しそうなものを沢山食べるからウケるんであって
オートミールなんてどんな味か普通の人は知らんしな。
連中は腹持ちとか関係ない世界の住人だから食えって言われたら大食いできると思うよ。
普通は食物繊維多すぎて後で大変なことになるだろうけど、、まぁそれはスレ違いだな。

毎食120g食ってるけど米化してこそだね。茶漬けで100gはさすがに多い笑
水分込みだと800g位になるんじゃ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-jeix)
23/06/26 02:08:38.93 dVfqgAbf0.net
オートミール100g
キムチ
納豆
韓国のり
味玉2つ
これらを丼にして毎日朝はこれ食べてる

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-X+pz)
23/06/26 10:52:56.84 RE8xKLXKr.net
俺の1日分のカロリーだな

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-2p93)
23/06/26 12:19:06.93 mfimOw2Md.net
冷製オートミールをスープジャー弁当に出来ないか調べているが、予冷して保温ポーチに入れたら行けるかな?

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-2p93)
23/06/26 12:27:43.64 mfimOw2Md.net
安全取るなら乾燥したインスタントオーツと乾燥スープをジャーポットに持っていって職場で水入れる感じになるのかな~

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 758d-TsQg)
23/06/26 12:34:21.18 HPkX2PGp0.net
生のまま喰らう

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-r1kE)
23/06/26 12:41:40.92 gI0M2lPud.net
>>381
うまそうだけどそれだいぶ塩分多くないか?

>>383
保温できるポーチに保冷剤と一緒に入れてけば大丈夫そうな気がする
やったらどんな感じだったか教えて

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-qgHV)
23/06/26 13:08:52.87 QExairNOM.net
>>381
朝から塩分摂りすぎだよ
1食で4グラムぐらい摂ってないか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-824k)
23/06/26 13:57:11.60 dVfqgAbf0.net
>>386
>>387
平均で週に100キロは走ってるから多少の塩分は汗になって流れてくれるかなって思ってる
それにラーメンとか一切食べないしね

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-aKRn)
23/06/26 14:15:07.11 EE6Uw4eVp.net
すごいな週100kmなんてもう本格的なランナーだよね

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-F9Q+)
23/06/26 14:23:20.85 cctN68l7r.net
>>383
冷製スープジャーオートミールレシピ、youtubeのショートで何本かあったよ
あんまり言うとステマとか言われそうだけど
スープジャーを氷水で冷やしてから中身もインスタントオーツに調味料と水と氷いれて放置してた気がする

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 758d-TsQg)
23/06/26 14:59:16.38 HPkX2PGp0.net
俺もまあまあ走ってるからマウント取ろうかと思ったら
俺は週30キロ程度だったぜ…

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-duIh)
23/06/26 15:10:05.62 T/BihLf2a.net
ワイは0kmや

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-F8yx)
23/06/26 15:37:23.59 nxrqC2LE0.net
>>388
週100㎞走ってるなんて凄すぎ!
月150㎞走ってるけど50代おっさんだと疲労感が残って休みたい位w
オートミールクッキーを甘い系、しょっぱい系を毎日食べてるけど
砂糖は1日20g、塩は1日6g以内に節制してるよ
好きな納豆はタレ無しで穀物酢だけで旨味を感じる味覚になってるw

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc3-7x/2)
23/06/28 13:23:42.70 RNjTkhOd0.net
コストコのクェーカーが復活してた

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-F8yx)
23/06/28 18:07:33.28 0xejCZq50.net
>>394
いらない
「コストコ クェーカー グリホサート」で検索して

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-2p93)
23/06/28 18:26:58.79 D6sGJN9Jd.net
最近はやっぱり気になってオーガニック買ってる

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-UzHk)
23/06/28 19:49:36.58 pCg0ESWWM.net
オーガニックとか信用できない

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-TsQg)
23/06/28 20:31:36.31 z6N7hA280.net
オーガニック()
未だにそんな戯言に騙されてる人いたんだ
普通にご飯食べてやべーことになった人聞いたことある?

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-TsQg)
23/06/28 20:38:15.96 z6N7hA280.net
基準内の農薬すら怖いなら
ちゃんと科学的根拠あって発ガンリスク高まる加工肉とかは当然食ってないんだよなトランス脂肪酸のマーガリンとか

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-wwsv)
23/06/28 20:44:59.03 4a6qPczU0.net
えらい喧嘩腰だなぁ

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9593-2p93)
23/06/28 20:54:28.30 t2TxXUHw0.net
いちおーボブズレッドミルの極厚でオーガニックと無印では味の差がある気がしなくもなかったのでオーガニック買ってる

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058f-3ptY)
23/06/28 20:55:10.00 4c9ZgzLY0.net
>>398
必死すぎて草
お前は気にせず業務スーパーで売ってるゴミ喰ってりゃいいよw

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-F8yx)
23/06/28 21:46:12.64 0xejCZq50.net
グリホサート(ラウンドアップ)が残留してる主食なんて食べたくないわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-XH7o)
23/06/28 22:52:37.96 eg4gAFKM0.net
>>399
今はトランス脂肪酸低減マーガリンがスーパーで普通に売っているから、バターの

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-XH7o)
23/06/28 22:57:20.17 eg4gAFKM0.net
>>404
途中で送信してしまった。
トランス脂肪酸低減マーガリンを購入すれば、バターの方がトランス脂肪酸含有量が多いので、これに限ればマーガリンの方が摂取量が少なかったりする。
グリホサートも水溶性だったと思うけど、今の製品も基準値以上に残っていたりするのかしら?
まぁ残っていたら販売が許可されない気もするけど。

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e4-tMOL)
23/06/29 00:00:38.09 D8ypV9Dp0.net
>>395
これ日本基準ではセーフだったから日本ではそのまま販売していたんじゃなかったっけ
日本て緩いイメージしかないけどどうなの
ラウンドアップもホムセンで大量に売ってるし誰でも使えるよね

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-eMUF)
23/06/29 04:48:55.06 gmh3c43va.net
>>399
食わないよ
そもそもオーガニック選んでる人ってそう言うの全く食べないでしょ
このスレにはオートミール食べて健康になってるつもりで加工食品食べてるアホいそうだけど

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-a41F)
23/06/29 07:36:12.60 k7QFGeSJa.net
グリホサートは代謝されるからまあ

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0568-TsQg)
23/06/29 08:04:17.17 mPPNyCew0.net
>>399
マーガリンのトランス脂肪酸は随分前にバターより少なくなってるよ
今はむしろバターの方が危険

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0568-TsQg)
23/06/29 08:04:45.30 mPPNyCew0.net
>>405さんが既に書いてた

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5df-wdqL)
23/06/29 08:19:47.22 2u/iUD7E0.net
マーガリンとイチゴジャムのコッペパン食べたい

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-F8yx)
23/06/29 08:44:49.11 UWiBngO+0.net
>>406
日本では検査してないし、回収もしてない
検査の厳しい台湾で、コストコのクエーカーに残留してるのがバレたんだよ

>>405
グリホサートが残留してても日本じゃ普通に流通してる

>>408
日本以外の国じゃグリホサートはどんどん使用禁止になってるのにそれ言える?

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-F8yx)
23/06/29 11:32:56.01 ktr6mkfr0.net
除草剤グリホサート 最近の欧米事情 サイエンスを離れた悲喜劇続く
URLリンク(foocom.net)

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-2p93)
23/06/29 12:13:04.98 MB6TL3fSd.net
冷製インスタントオーツ、とりま280mlポットにJALコンソメ二袋、インスタントオーツ30~40gくらい?でやってみた
味は悪くないが、ホットと比べるとオートミールが膨らまない?ので量を少しふやさないと飯にならないかな
ポットは冷凍庫はアカンらしいので一晩冷蔵庫で予冷して氷をけっこう入れて保冷剤と一緒に保冷ポーチに入れたがキンキンでは無かった(冷たいとは感じる)
氷の量は出来るだけいっぱいが良さそう

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-2p93)
23/06/29 12:14:13.27 MB6TL3fSd.net
>>414
ごめんポットは400ml

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-a41F)
23/06/29 12:43:39.92 k7QFGeSJa.net
>>412
すまんが言えるわ

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-F8yx)
23/06/29 12:54:41.62 ktr6mkfr0.net
「海外ではマーガリン禁止!?」のウソ・ホント~トランス脂肪酸のまとめ
URLリンク(foocom.net)

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-F8yx)
23/06/29 13:09:01.83 UWiBngO+0.net
>>413
>>417
自分が信じたい情報だけを拾うならネットでならいくらでも拾えるよ
だけど貴方は陰謀論みたいなものにだまされやすいね

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-F8yx)
23/06/29 13:50:35.53 ktr6mkfr0.net
>>418
つ【鏡】

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-F9Q+)
23/06/29 14:47:03.01 uDnbYJJMr.net
>>414
コンソメ二袋?さすがに塩分取りすぎでは?

具無しでオートミールだけだとちょっと足りないかもね
夜のうちにレンチン調理したあと冷蔵庫で冷やして朝予冷したスープジャーに移したら膨らんでキンキンになるんじゃないかな?
それでもだめなら少し濃い目に作って氷を入れるとか?食べる頃には氷が溶けてちょうどいい味になるはず

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-2p93)
23/06/29 15:39:11.71 MB6TL3fSd.net
確かに塩が多かった。

夜作って冷蔵庫が一番なんだろうなあ。

明日はフリーズドライスープ行ってみる

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-F8yx)
23/06/29 18:10:43.60 UWiBngO+0.net
>>419
何も言い返せないんだね
貴方が紹介したサイトだっていかにもだから笑っちゃった

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-a41F)
23/06/29 19:31:16.39 k7QFGeSJa.net
>>422
鏡の一言で存分に反駁されてるけど(笑)

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-WJqt)
23/06/29 19:57:56.99 K6Gx/9Y6d.net
知的にあれな人多いよねダイエット板

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-a41F)
23/06/29 20:17:11.69 k7QFGeSJa.net
痴的な教養をお持ちで

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe4-pltV)
23/07/01 23:39:53.00 c0tUJyfD0.net
オートミールにオオバコファイバーで餅化成功した時は天才かと思ったけど普通に食物繊維摂りすぎなんだよね
餅化したオートミールに甘い豆を混ぜ込んだりきな粉に黒蜜で糖質不足はクリアできたけど毎日食べるものでは無かった
脂質も足りない
オートミールじゃなく豆腐を餅化した方がバランス的に良かな

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-XqNa)
23/07/02 12:19:32.16 MGsatLK3d.net
さっき久し振りの白飯にレトルト中華丼かけて食ったけど味がお上品過ぎてオートミール混ぜたくなった

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-vJXV)
23/07/02 13:22:49.35 T7C5hUXGr.net
味噌汁にオートミール60gくらい入れて食べたら満腹感で動けなくなった
アメリカ人ボディビルダーが朝食に300g食べてたけど凄さが分かったわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-9oXT)
23/07/02 15:23:40.73 H67M8pder.net
>>428
300gだとオートミールだけで1000kcal以上ない?と思ったけどボディービルダーか

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-hRAP)
23/07/04 05:51:12.34 zaPPHd5s0.net
日食のオートミール好きだし地元企業だし応援の意味で食べようかな

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-WAwG)
23/07/04 12:18:56.72 bwsS41A9d.net
好きなら食えよ!
食えばわかるさ!

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-hRAP)
23/07/06 09:13:11.17 jZih6fpU0.net
過去ログ見て思ったけど、インスタントをおかゆで食べるので十分満足
あと近くに業務スーパーさえあればもっと食費浮くのになー

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-Egyd)
23/07/06 10:23:56.51 SVZaJLj5M.net
俺も業務スーパーの買いたいけど近くにない

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a212-3VO7)
23/07/07 15:44:53.26 5yNvWaQh0.net
ラトビア産500グラム100円w

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866d-hRAP)
23/07/07 20:01:29.42 MtzjkuFw0.net
>>434
もみがらの異物混入が多いってレポがネットに多数ある

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe4-pltV)
23/07/07 22:49:37.75 /EH+2vam0.net
プライムデーで安く買えるかな
アララが無くなった

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdf-uQ6m)
23/07/07 23:40:02.39 IeWNqhmt0.net
>>435
米の玄米みたいなもんだ、たんと食え

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-kkOg)
23/07/08 08:55:28.65 G1SNiTCf0.net
>>437
玄米はさ、ヌカをまとってるだけだから食べられる
ヌカはいいんだよ
しかしモミガラはダメだ、硬いし消化できないし咥内を怪我するぞ

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578f-gR7n)
23/07/08 10:06:03.88 DpCa1sWf0.net
アララジャンボオーツは1食につき1個カラが入ってる感じ。最近のは粉々の部分が増えてクオリティ落ちてる
コメタツでカラが入ってたことは今の所ないな。
一番高いボブズレッド極厚も入ってたことはないけど、まだ2回しか買ったことがない。値段上がり過ぎてなぁ。
魚沼産コシヒカリが2kg買える値段とかセレブすぎるわ

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e4-+uqv)
23/07/09 02:00:14.02 6NIzitqF0.net
極厚20%offだったからポチッてきたよ
明日届く😋

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-fElZ)
23/07/09 11:09:37.58 kT0K6v260.net
いつもはアララのジャンボオーツ食べてるけど
プライムデーで日食プレミアムピュア トラディショナルオートミールが安かったのでポチってみた
1kg×2で¥1386

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eM3o)
23/07/09 11:34:44.53 eENMlSxZM.net
>>441
俺はケロッグのオートミールご飯ポチった

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b5-kkOg)
23/07/09 20:50:29.22 CM9acNit0.net
今日は色々忙しくて料理する暇がなかった。
オートミール60gレンチンしてプロテイン入れたお粥を4食。
この後1食同じもの食べる予定だけど、5食で1640kcal、PFCが143/28/178。
オートミール完全食過ぎん?平日もこれでいいやん。
ビタミンはサプリで採ってる。

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-EsNV)
23/07/09 21:04:51.48 quYAYkbD0.net
こう暑いとオートミール食いたい気分じゃなくなるわ

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e4-+uqv)
23/07/09 21:11:27.15 6NIzitqF0.net
冷やして食べるとか
わしには豆腐オーバーナイトという技ができたので冷奴風で食える
最近昼や夜はライスペーパーで生春巻きやクレープにして食うことも増えたな
暑すぎるわ
ライスペーパーもオムレツやとんぺい焼風にしたり使えるわりに低カロリー低脂質で重宝するわ

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-EsNV)
23/07/09 23:22:19.08 quYAYkbD0.net
コーヒーのオーバーナイトがあるのか
これなら食えそうだが

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578f-S1Rn)
23/07/12 05:46:54.38 +OIK4MM40.net
お、こめたつタイムセールしてるじゃん

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-rqKn)
23/07/13 10:44:21.58 kA8Tv73B0.net
苦もなく体重が減って行くのがすごくて驚いてる
今までの苦労は一体…

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-6JdH)
23/07/13 11:44:10.73 uX5cuzfj0.net
糖尿病なので、血糖値を上げないことを目的に、無糖ヨーグルトにオートミールとハチミツ混ぜて食べたけど、血糖値かなり上がってしまった
ハチミツがまずかったのかな?
でも無糖ヨーグルトとオートミールだけじゃ食べられたもんじゃないし、何か良い方法ありますか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eM3o)
23/07/13 12:10:59.58 z7wjlryrM.net
パルスイート入れるとか

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fGVf)
23/07/13 12:14:22.96 EajKPMWDa.net
糖尿ならラカントとかエリスリトール系じゃないの
お茶漬けやコンソメのしょっぱい系に変えた方が良さそうだけど

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-Lsdh)
23/07/13 14:37:30.57 kA8Tv73B0.net
白出汁入れて梅干しやおかか昆布で食べるとか

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-U7Et)
23/07/13 21:07:28.60 d3lcj6Mmd.net
また便秘になった
以前はほぼ皆無でオートミール食べ出してから頻発するようになったし体質に合わないんだろな

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-jZZx)
23/07/13 21:10:43.81 RLdRQQYW0.net
まず、ヨーグルトは無糖ヨーグルトでもカロリーはスーパー高い。加糖でも脂肪ゼロヨーグルトならカロリーは遥かに低い。牛乳もヤバいから低脂肪乳か豆乳をセレクトして。
次に、糖尿病で蜂蜜に限らず糖類を食べるのは超ヤバい。パルスイート買い込んで。
糖尿病だと血圧上がるのもNGだからしょっぱい系も実は良くない、ただ米化やパンケーキやお好み焼きが今の季節は厳しいんだよな…
野菜サラダを多めにプラスしながら、もち麦そうめん、藪蕎麦、全粒粉パスタ、ベースブレッド(全粒粉パン)、ポップコーン(オリーブオイルを使う)など全粒穀物を回していくのが良いかな
まあワイも糖尿病やねんな…

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-jZZx)
23/07/13 21:21:40.05 RLdRQQYW0.net
冷製レシピを調べてみたら、スープの素をアーモンドミルクで割るのが基本になるんかな?

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-pOgP)
23/07/14 05:44:12.61 In032CWHM.net
俺も糖尿病w

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-Iqjt)
23/07/14 08:43:49.41 6RG+7wlSd.net
>>454
人工甘味料はやめろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-jZZx)
23/07/14 08:49:03.26 QNhs4J2Td.net
URLリンク(shirai-kenko-clinic.com)

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3c/E)
23/07/14 10:20:06.70 fagql2JFd.net
人工甘味料アスパルテームに発がん性、許容量守れば安全=WHO機関
URLリンク(jp.reuters.com)
まだはっきりしない感じだけど一応注意かな

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-jZZx)
23/07/14 12:14:26.95 QNhs4J2Td.net
100%オリゴ糖が良いのか

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-fGVf)
23/07/14 12:45:03.39 gNJCdY3ca.net
ハチミツでもアカシアの単花蜜はGI値が低いそうだけど
ゆっくりでも上がるは上がるから注意

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-6JdH)
23/07/14 14:28:04.12 j4z+urdC0.net
>>454
無糖無脂肪ヨーグルトにしてるよ
他には生乳100%のヨーグルトとかね
たまに加糖も食べるけど、そこまでカロリーは変わらないでしょう
あと私の主治医は3食しっかり食べろという方針の医者なので、普通に白米も蕎麦も食べる、たまには甘いものも食べるしサイゼリヤ行ったりもします
それで数年数値安定しています
でも逆にしっかり食べてるから痩せないので、オートミールを取り入れようとした次第です
全粒穀物なども食べる時あるけど、やっぱり美味しくなくて、、、
オートミールと運動で痩せて、飲み食い減らしたい目標です

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1793-6JdH)
23/07/14 14:32:11.32 j4z+urdC0.net
ちなみに、先日ハチミツで血糖値120上がったんだけど、
本日、全く同じ無糖ヨーグルト、全く同じオートミールの量で、スーパーで売ってるヨーグルトにかけるアロエソースで食べたら、
血糖値30しか上がらなかった
これは糖尿病じゃない健康な人と同じくらいの上がり幅で全く問題ない数字
やっぱりハチミツが駄目だったかな?ハチミツの量調節などいろいろやってみる

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578f-S1Rn)
23/07/14 14:41:27.18 rPw3gd9w0.net
いいかげん糖尿病スレに帰れキチガイ

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-0lwt)
23/07/14 17:08:23.19 jOIC/lAa0.net
体重を増やしたくて、
オートミール、ビヒダス、蜂蜜、バナナ、プロテイン、牛乳(豆乳)スムージーを朝と晩に2回飲んでる
これ続けてると糖尿病なっちゃうかな?
height170cm
58.1kg/2016.7.1
60.9kg/2017.7.1
64.4kg/2018.7.1
65.8kg/2018.10.19 ←過去イチ!
59.4kg/2019.7.1
61.1kg/2020.7.1
58.7kg/2021.7.1 ←逆流性食道炎発症
52.2kg/2022.3.5 ←睡眠障害発症
56.4kg/2022.7.1
52.2kg/2022.3.5 ←逆流性食道炎再発
50.6kg/2022.3.5 ←睡眠障害再発
52.4kg/2023.6.9 ←スムージー開始
54.0kg/2023.7.1 ←New !!

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5pIf)
23/07/14 17:52:51.26 uJNilhdLM.net
脂質と炭水化物をもっと組み合わせろ
オリーブオイルとかココナッツオイルみたいなの最低5gと卵足せ

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-5Xy0)
23/07/14 18:14:43.53 +EDvlJjCa.net
ダイエット板なのに病人ばっかいるw

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-Iqjt)
23/07/14 20:11:55.14 /kQ/4If7d.net
>>459
「ゼロカロリー甘味料であれば太らない」は間違っていた…最新研究で分かった人工甘味料の怖い実態
URLリンク(president.jp)

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-jZZx)
23/07/14 20:14:52.85 QNhs4J2Td.net
>>468
血糖値上がらないのにインシュリンが出るとか、糖尿病の特効薬が発見されてしまったな!

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3c/E)
23/07/14 21:05:02.30 It9W0eRKd.net
以前0カロリーの甘味料でも条件反射で血糖値が上がるだか一足飛びにインスリン出るだかって聞いた
正しいのかは知らんがそれ以降ラカント使ってはいるけどあくまで砂糖や蜂蜜の量を減らす為に併用する感じだな

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-SGs7)
23/07/15 11:11:10.47 jMdiXEFaa.net
ラカント高いん(›´ω`‹ )

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-cXhc)
23/07/15 12:18:26.41 D2kJPLq+M.net
ラカント甘くないんだよなあ

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618d-LZ9f)
23/07/15 12:54:18.70 MMPKqRFT0.net
味覚異常か?

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-cXhc)
23/07/15 13:00:16.78 D2kJPLq+M.net
>>473
そうかもしれない

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-mMZI)
23/07/15 13:03:00.04 U6bqmidBd.net
「ゼロカロリー甘味料であれば太らない」は間違っていた…最新研究で分かった人工甘味料の怖い実態
URLリンク(president.jp)

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-ZQFz)
23/07/15 23:07:11.16 b1Q0RNd8d.net
ドンキにオリゴ糖あるんやが、これでええんか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a5-bK5H)
23/07/16 00:06:33.04 q49urbOF0.net
オリゴ糖はてんさいオリゴ糖が香りのないハチミツみたいで一番好みだわ
ハチミツだと香りが邪魔で微妙なものに合う

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-SGs7)
23/07/16 00:32:54.43 x68iY6MWa.net
てんさいオリゴ糖⋯と、φ(..)メモメモ

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 065b-39eQ)
23/07/16 09:13:37.35 Fh7X27AK0.net
業務スーパーのオートミール無くなったな
もう、仕入れそうにないな

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a493-39eQ)
23/07/16 12:10:29.25 nxzoOCps0.net
ウチのところ99円で赤白袋売ってるんだけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac11-LZ9f)
23/07/16 15:46:45.52 cqxMFfPs0.net
500g150円の時点で他社を吹き飛ばすコスパだからどうでもいいわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9593-U2vB)
23/07/16 18:46:14.73 jvA42VEs0.net
味噌で冷や汁風
トマトスープでガスパチョ風
ジャガイモのポタージュでビシソワーズ風
昆布出汁で冷やし茶漬け風

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-uPnl)
23/07/16 21:14:23.33 niKWqmXlM.net
冷製美味しそう
季節商品で冷たい牛乳でできるカップスープのポタージュがあるからそれもいけそう
オートミールは冷蔵庫でオーバーナイトにしておくのかな?

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9193-ZQFz)
23/07/17 11:56:26.60 eGtqgid10.net
夏を迎えて、もち麦そうめん、全粒粉うどん、藪蕎麦を揃えた
オートミールで食えるの、燕麦飯カレーくらいや…

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9615-5LlG)
23/07/17 23:12:52.23 WwcJxiaa0.net
機体トラブルで宇宙船が酸素不足に陥り、あと7分しかなく・・・
結婚前はモデル体型だったのにと・・・ボヤキながら毎朝オートミールを食べている
可愛い妻と子ども達が待つ地球へ必死に戻ろうとする様子を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg   想像してみてください

イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e1d-Rnt0)
23/07/18 10:45:35.77 F164Ok4D0.net
>>485
グロ
宣伝

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac3-WdF4)
23/07/18 12:23:13.95 lxLriDHO0.net
>>483
ロールドオーツなので前日夜に鍋で煮てそのまま鍋ごと冷やしてる
オーバーナイトの発想がなかったけどインスタントならいけそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch