22/11/19 16:21:09.55 1aJl3nDU.net
ケトは油食えばいいって思ってるやつ結構いるのな。
ビルダーやフィジーカーがなぜバラ肉やホルモン食わずにささみ食って脂質は別にしてるか考えたこともないんだろうなw
106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:22:56.01 pLbpD2wM.net
それで実際に痩せてるわけだから、ショボいカラダの糞虫がビルダー持ち出してもなんの意味もねーだろ(笑)
アホくさ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:23:51.77 Wp26yPo1.net
正解はデータ取りつつ自分の体でいろいろ試してみるしかありません笑
原始人はお勝手にどうぞwww
108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:25:45.32 GbxnVNoA.net
>>105
おまえ、ビルダーでもなんでもないじゃん
ウケるwww
109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:30:18.66 pboVxN1v.net
まあ糖質取ったってその分歩きゃいいじゃないと気楽にいかなきゃ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:36:02.05 4tsZ4S1Q.net
親がバカって変な言い回しするの一人しかいないんだよなぁ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:36:27.05 jzdOHICl.net
>>102->>104
この一連の頭悪そうなコメントは過去スレでバカ丸出しのコメントして袋叩きにあったやつと言葉の選択と話し方が一緒だなw
シリコンバレー式ダイエットの信者だろ??w
ダイエットにカロリーは関係ないとか、カロリーオーバーでも痩せることができるとか、ベストセラーになった本だから一番信用できるとか言って義務教育からやり直せとか言われてたよな??w
112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:40:06.12 4tsZ4S1Q.net
複数回線で自演して暴れた挙句に他人を自演扱いしてくるよそいつ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:40:31.28 4tsZ4S1Q.net
ああここIDスレだから回線は分からないか
まあそういう奴
114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:40:40.73 pLbpD2wM.net
よくわからんけど、シリコンバレー式とは朝にバターコーヒー飲むやつだろ
それケトジェニックで否定するとか救いようがないキチガイだな
実際に痩せてるわけだから、ビルダーとか言ってるショボいカラダの糞虫は昔からバカなんだろうな
自己紹介乙親がバカなんだろうなぁ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:41:31.93 4tsZ4S1Q.net
指摘されてるのに同じミスを繰り返すのも特徴だね
116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:43:04.30 pLbpD2wM.net
シリコンバレー式ってあれも実際に痩せてるわけだから、ビルダーとかいきなり持ち出す奇形にそんなこと言われてもな
ケトジェニックスレで高タンパク低脂質をドヤ顔のショボいカラダの糞虫
おまえこそ、IP出したら?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:43:37.94 pLbpD2wM.net
>>115
何が言いたいの?
実際に痩せてるわけだから
なんか問題あるんか?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:49:48.55 36qSBhcW.net
>>100
ほんまそれ
脂質の少ないたんぱく源を追加してトータルでPFC整えれば良いだけ
どんだけ料理出来ないのか視野が狭いんだよ?
ところで田舎に引っ越して以来ランチのステーキ屋やしゃぶしゃぶ屋が少な過ぎるので
今後定食屋のランチをご飯抜きで頼むことにしようと思う!
幸いご飯を抜いても必要なカロリーとタンパク質は確保出来る定食屋は多い地域
チャーシュー定食ご飯抜き!とか
食いしん坊としてはお店に対して悪くて今までやったこと無かったが
背に腹は変えられん!
定食ご飯抜きやってる人いますか?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:51:41.72 jzdOHICl.net
おいおい、まさかと思ってかまかけたらホントにシリコンバレー信者のあいつだったのかよwww
ケトジェニックスレ7見れる人は見返してみてくれ。
こいつ、本当に救いようのないアホ、もう知的障害レベルのアホ、知識云々じゃなくて頭の仕組みとか発想がもう人と議論できるレベルじゃない。。。
まじでスルー推奨
120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:52:23.07 36qSBhcW.net
いや、スレ更新してない間に盛り上がってたわ
好きなもの食べて筋肉極力落とさずに痩せれたら正義でいいじゃないの
という事で定食屋でご飯抜きやってみるか…
121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:53:29.64 pLbpD2wM.net
誰と闘ってるのか全くわからんし、論破されてるからって話しスリカエするなや
実際に痩せてるわけだから、なんか問題あるんか?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:54:50.47 pLbpD2wM.net
とにかく昔からこのスレに張り付いていてケトジェニックスレでカロリーと高タンパク低脂質をドヤ顔してビルダーとか持ち出すショボいカラダの糞虫なのな
親がバカなんだろうなぁ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 17:01:08.54 GbxnVNoA.net
>>105
昔からこのスレに粘着しててビルダーとか無関係なのにいきなり理由にしてるのですか(笑)
ウケるwww
124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 17:02:58.93 4tsZ4S1Q.net
ああ、複数回線つかってんな
無理に語尾いじってる奴も同じやつなー
125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 17:05:05.72 pLbpD2wM.net
>>124
くだらないこと言ってるヒマあったら、早く論破されてるの返答したら???
実際に痩せてるわけだから、なんか問題あるんか?
はい論破
おまえが間違ってるだけだ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 17:06:37.48 pLbpD2wM.net
そんな複数回線とか言い出したら昔のスレの話題に張り付いているやつが都合良く2人もいるわけないわ
自己紹介乙
127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 17:50:27.32 Wp26yPo1.net
醜いアホの争いだな
くだらないのとしてる暇あったら淡々と記録つけて色々試せ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 18:13:35.91 6+EXifyE.net
喧嘩両成敗じゃないが、さすがに双方醜すぎるだろ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 18:53:23.74 bO7sN07A.net
ここは高たんぱく質低脂質をケトジェニックだと思ってる人がいるのか。程度が知れる。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 18:58:06.26 CohcHRjQ.net
ケトの一種にVLCKD(very low calorie ketogenic diet)ちゅうのがあって、最初のステップは一日の摂取エネルギー量を700kcalとか800kcalとかに抑えつつ、タンパク質は体重1kgあたり0.8-1.5g摂取します
この条件だと半分以上タンパク質って感じで、糖質も脂質も制限されます
まぁそういうのもあるってことで
131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 19:08:41.65 0pRkgSQd.net
おい、煽り耐性ない者同士でなんの発展性もないくだらないやり合いしてないで
定食屋でご飯抜きで頼むのはありかなしか
答えろ下さい
132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 19:49:26.36 lbkkEBG6.net
定食屋行かずにスーパーで惣菜買うか肉買ってくいまくるわ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 20:01:59.34 0pRkgSQd.net
>>132
仕事中のランチでそれはあずましくない(北海道弁)感じだなあ
やはり作りたてを食べたいんですよ
料理好きで一人で食べるのに惣菜とか買ったことないタイプです
134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 20:47:47.54 7SXTnyxd.net
じゃあついでにケト後のバルクアップに一気に糖質摂ることの是非についてアツく語ってくれ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 23:16:00.33 QLmOfX8C.net
ケトメーターで測ってるとわかるけど一日の糖質数グラムとかほぼ0にするのと、10g以上とっちゃうのとじゃ天と地ほどの差がでてくんね。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 04:32:04.94 fpuh7X/q.net
出来るだけ安価かつ正確に
体脂肪率と基礎代謝量を
知る方法を教えてくださいな
貧乏でお高い体重計は買えないし
当然ジムにも通えないので助けて
137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 04:37:19.34 lHuoVmWm.net
MCTオイルないからサラダ油コーヒー飲んでる
結構いいよ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 06:59:52.28 lHuoVmWm.net
それわたしもやってるw
139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 07:14:11.72 9/frlG6J.net
>>136
アメリカ海軍式体脂肪率測定法
140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 09:35:25.12 M/eE8yLe.net
>>136
基礎代謝量は計算式で推定する。ネット検索すると出てくる
写真撮って記録できるダイエットアプリを使って自撮り日記をつける
141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 09:36:51.58 4rrGL4lF.net
そもそも真の体重すら規定できないのに正確な基礎代謝量なんて測れるわけがない
142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 09:43:17.38 QZYvj850.net
基礎代謝と体脂肪率って継続的に測れないとあんま意味ないような
真の値より日々の推移のほうが重要っつーか
143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 11:17:18.57 eCVEZMlF.net
>>136
手間って文言が書いていなかったから
自宅の風呂の湯船使えばいくらでも、安く、かなり正確に測定できると思ったわ。
市販のどんな体重計よりもかなり正確になりますね。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 11:41:01.65 MuGZ5Jhb.net
煽りの多いスレだな
145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:20:28.35 ryFbKTDd.net
ケトで移行期の苦しみ抜けたあとの爽快感異常
146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:35:14.69 9ttPUiDG.net
>>143
どうやって正確に測るの?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:35:25.68 ReTULXQY.net
>>136
水中体重秤量法(水中体重測定法)
これでほぼ体脂肪率割り出せますよ
アルキメデスになって頑張って自宅でやってくださいw
148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:37:03.71 9ttPUiDG.net
なんだ、体重計必要じゃん
149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:38:58.01 ReTULXQY.net
>>146
体重はファクトデータだからそのまんまでしょう?
水置換方で、自分の体積が解るでしょう?
あとは体重と体積からおおよその体脂肪率予測できるでしょう?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:42:06.00 ReTULXQY.net
>>148
家電量販店行ってタダで測ってきて下さいw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:42:20.75 9ttPUiDG.net
>>149
それ、全然正確に測れねーじゃんw
152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:43:10.79 9ttPUiDG.net
メニスカスの分だけで十分誤差あるわ。
やりなおし
153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:46:38.33 ReTULXQY.net
>>152
そんなもんは根性で誤差なくせよもうw
何度も挑戦しろや
154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:47:41.72 NNEuYWFn.net
ダイエットが目的なら基礎代謝と体脂肪率の数値知っても
意味ないからどこまで正確である必要があるか誰もわからんし…
正確さが欲しいなら体脂肪率は金出してMRI撮れとしか
予算がどれくらいかどんな頻度で測りたいかがわかれば
見合った正確な方法を教えてもらえるんじゃないか
155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:47:52.33 9ttPUiDG.net
つまんね
156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:49:06.12 isDPa5z0.net
自分で調べない、行動しない、根性出さない、だからデブなんですけどね。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 12:55:54.08 isDPa5z0.net
巨デブとトレーニーの間では意識の解離がありすぎる
普段からトレーニングしてて体脂肪率15%以下から減量しようとしてるトレーニーと
人生かけて怠惰な生活送って何十年間も脂肪を蓄積させてきた意思の弱いデブとでは
解り合えないんだよ
いつまでも痩せられないデブはスレで質問したりなんなり頭でっかちになるばかりで
きっちり痩せられるトレーニーはこんなスレからは去っていく
158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 13:25:05.76 xlc89yAh.net
急にビルダーとか言い始めるこのスレに張り付いているガイキチかな
159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 13:57:18.14 QZYvj850.net
ビルダーとトレーニーでは大分違うような
160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 14:06:57.15 YDB1rb0i.net
ビルダーでもなんでもないくせにいつまでも張り付いていて笑えるよな
161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 14:38:00.03 M1NsG/jI.net
豚肩をブライン駅に浸して焼くだけでうめえなあ
もう牛肉は高くて買えないし鶏ももは飽きたし
豚メインにするかな
162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 15:03:22.50 isDPa5z0.net
>>161
鶏胸をぶらいにんぐ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 15:11:08.87 QZYvj850.net
トレーニー=定期的にジムなり自宅なりで筋トレしてる人
ぐらいの意味だと思ってたんだが違うんかね
164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 15:25:12.66 fpuh7X/q.net
136だ
答えてくれた皆さん
どうもありがとう
165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 17:11:27.65 ReTULXQY.net
>>163
そんな感じ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 17:20:19.69 QZYvj850.net
>>165
まあそうだよね
トレーニー云々に言及した人の言い方はもう少しあると思うけど
そこからビルダーに飛躍して極論に走ると色々難しそうだなーと思った
167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 18:48:27.40 M/eE8yLe.net
ここはダイエット板だからねぇ。求道者はウ板へどうぞって感じではあるよ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 19:15:53.74 6Kj+nqOp.net
ケトからローファットに切替える時は一気に切替えていいのでしょうか?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 19:39:58.66 5KpK+FGl.net
中途半端に余ったMCTオイルってどうしてる?
来年の2月頃まで用途ないんだけど捨てたほうがいいかな?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 00:00:30.32 r6qQ8ceX.net
よくわからんのが肝臓は器用じゃないから肝臓での代謝はグリコーゲンか脂肪かどっちかに大幅に偏るっぽいんだけど一回ケトジェニックで肝臓に脂肪の代謝鍛えさせたら通常の食事に戻しても以前より多少はケトン代謝並行して行ってくれるって認識でいいんかね?
睡眠中の脂肪代謝割合とかの効率の話だけど
171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 00:16:58.35 8ZH6VfjF.net
>>170
いや、食生活戻したらまたもとに戻るよ。
ある程度の閾値がないとスイッチしないのは確か。糖質制限しなくてもMCTオイルを摂るとケト代謝が増えるって実験結果はあったみたいだけどね。それと糖質ドカドカ食っててもsglt2阻害薬飲んでる場合はケト代謝がそこそこ活発になることもわかってる。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 00:58:05.27 r6qQ8ceX.net
>>171
夕食後朝飯までの軽飢餓間はある程度ケトン代謝しとるんやないの?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 01:11:34.55 r6qQ8ceX.net
あー違うか、景気が状態でも脂肪を糖新生すればいいからケトンは作ってないな
174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 12:44:14.50 eo4tNW3R.net
>>173
肝臓の器用、不器用ではなく各細胞がATPを作る過程で糖質制限をするとグリコーゲンが枯渇するから解糖系回路が使えない→ピルビン酸が作られない→ミトコンドリア内で作られたアセチルCoAがピルビン酸がなくてATPになれずに放出→アセチルCoAが肝臓でケトン体に変化
糖質を摂って解糖系使ってる内は円滑に3つの回路が回っててケトン体を作る必要もないでしょう
MCTオイルは糖質残っててもケトン体になり細胞内に入るにもカルニチンが不要って言われるチート素材なんで別ですが
175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 12:54:57.56 r6qQ8ceX.net
>>174
本題からずれてない?
完全なグリコーゲンの枯渇なんて筋肉と脂肪がある限り糖新生走るかぎりありえない。
要は糖新生も含んで考えた場合、軽い飢餓状態では解糖系回路、ケトン回路がどうゆう割合で動くもんだかを知りたかった
176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 13:07:14.54 8ZH6VfjF.net
>>175
まとめる気にはなれないが、これ読むとおおよその数字が把握できるよ。
寝てる間の短時間はともかくとして、24時間絶食時の代謝バランスは記述されてるよ。
URLリンク(hobab.fc2web.com)
177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 13:08:31.08 8ZH6VfjF.net
>>176
一部抜粋
注10: 24時間の絶食時(基礎代謝1,800Kcalの場合)は、筋肉蛋白(アミノ酸)75g、脂肪組織(中性脂肪)160gが分解され、グルコース180g、脂肪酸120g、ケトン体60gが作られると言われます:中性脂肪160gから、グリセロール16gと脂肪酸160gとが、生成されます。グリセロール16gは、肝臓で、糖原性アミノ酸と同様、糖新生に、利用されます。脂肪酸160gの内、脂肪酸40gから、ケトン体60gが生成され、残りの脂肪酸120gは、心筋、骨格筋、腎臓などのエネルギー源になります。
5~6週間の飢餓状態時(基礎代謝1,500Kcalの場合)は、筋肉蛋白20g、脂肪組織150gが分解され、グルコース80g、脂肪酸150g、ケトン体57g、グリセロール15gが作られると言われています。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 13:09:43.81 r6qQ8ceX.net
>>176
お~勉強になる
ありがとう
最近ケトンメーターとか、体温とかで24時間わかるデータおってると体で何が起こってるか想像できて楽しいわ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 13:12:09.51 r6qQ8ceX.net
>>177
24時間の絶食くらいでケトンが生成されるなら寝てる間もある程度代謝してそう
そうだと考えるなら一度ガッツリケトジェニックすることで食べもよ普通に戻してもある程度ケトン代謝効率化されて代謝上がって太りづらくなりそうな気がする
180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 13:50:04.60 t41IuYeM.net
>>168
誰かこれ分からないの?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 13:58:32.86 r6qQ8ceX.net
>>180
いいもクソもケトン代謝有利からグルコース代謝有利に速やかに変わるだけ
質問の意図がわからない
182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 14:15:01.26 SuzUzgQp.net
糖代謝が衰えるとかそういう懸念なんじゃないのかな
どっかのFCブログ貼り付けてドヤ顔よかよっぽど重要だろ
前もこのブログ貼り付けてたけどこいつ確かに必死だな
非常に面倒くさいやつだというのだけはわかる
183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 14:15:56.44 t41IuYeM.net
>>181
徐々に糖質量増やして脂質の量減らすって人と一気に切り替える人といるからどっちがいいのかなって
184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 14:56:26.37 r6qQ8ceX.net
逆の以降は筋肉量少ない人の場合徐々にのほうがしんどくないとか効くけど、その以降はなんの問題もんないんじゃないかねぇ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 16:28:21.23 oguCZbh1.net
>>183
体質によるとしか
一気に切り替えると糖代謝がうまくいかなくて血糖値爆上げして体調崩す人もいる
もちろんそうならない人は一気に切り替えて問題ないし、そうした方がいい
186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 16:29:18.83 oguCZbh1.net
>>185
じゃあその体質はどうすればわかるの?
と言うと、試してみなきゃわからない
187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 17:50:35.26 HdjLVSe0.net
>>175
そもそもケトン体回路なんてのは無いですよ
解糖系回路→TCA(クエン酸)回路→電子伝達系回路の3種です
わざわざ中性脂肪をケトン体にしなくても、
遊離脂肪酸をTCA回路でエネルギーに変えてるのを忘れてませんか?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 17:53:52.30 r6qQ8ceX.net
>>187
正式名称つかってるつもりもなくただケトンを代謝に使う回路って意味だけどなんてそこに粘着するの?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 17:55:58.82 r6qQ8ceX.net
>>187
あと、遊離脂肪酸をTCA回路でエネルギーにするためにはある程度解糖系での代謝物がいるんたけど一体何を突っ込みたいの?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 18:30:29.77 HdjLVSe0.net
>>188
突っかかるつもりはないですけど、あまりにケトン体に執着している様に感じましたので…
>>189
中性脂肪から遊離脂肪酸に分解された段階でグリセロールも一緒に出来るんですから当然、解糖系のグリコーゲンが肝臓で作られるじゃないですか
血糖値を一定に保つ為に脂肪分解するんですよ?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 18:37:50.22 r6qQ8ceX.net
>>190
グリセロールのやらの量の問題だよ
じゃないとケトン代謝に切り替える必要すらないしね。
ケトンジェニックスレでケトンにこだわってるのはおかしいと言われてもよくわからんけど、俺が減量でケトーシスにしてるのは代謝を落とさずに最大効率で脂肪を落としたいからってだけの話だよ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 19:16:48.14 eoncfuQe.net
終わると
今日もやって良かった 明日も頑張ろう
と思うのだがイザその明日が来てみると
頑張りたくない加減が半端ない
193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 19:19:07.21 HdjLVSe0.net
>>191
だから私が言いたいのは脂肪分解によってグリコーゲンが作られて一時的にケトン体が作られないとしても、あくまで『ケトジェニックダイエット』をした一過程だから心配すんなって話です
ケトジェニックの懸念は脳のエネルギー不足って点だけですから、その分のケトン体、もしくは脂肪分解されたグリセロールがあれば無問題
食事から糖質摂らなければ脂肪蓄積に必須な材料が無いんですから痩せる方への一方通行
心配ならMCTオイル摂取すれば良いんですから小難しい事は考えなくていいと思いますよ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 19:23:04.53 r6qQ8ceX.net
>>193
えーと、脂肪の減少の根本原理費消費カロリー>基礎代謝です。
ローカーボよりもケトジェニックが優れてるの筋量おとさず代謝落とさないってことだけです。
こっちは一応アスリートなので宗教的なケトジェニックダイエットしてるわけじゃないんですよ。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 19:38:46.63 HdjLVSe0.net
>>194
自分の基礎代謝と摂取カロリーが正確に分かりすか?
普段は電子伝達系回路で作られた爆発的なエネルギーを無駄に体温として放出して垂れ流せてるのを摂取カロリーを少し落としただけでその垂れ流せてたエネルギーを生命維持に使うんですよ?
一般的に言われてるカロリー計算がザルのアホ理論なのに鵜呑みにしてたら、食べられる筈の食事を無駄に抑えてしまうだけですよ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 20:30:46.25 OXJJwQdf.net
厳密な計算してその分だけ食べるようなことができるやつはそもそも太らねぇんだ
どんぶり計算で糖質取らず脂質を取ればいい脳筋仕様だから受けてるんであって
ちゃんと計算すれば~とかは前提から理解がずれているのでは
197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 21:07:46.06 r6qQ8ceX.net
>>195
わかってますしせいかくにはかってローファットとケトを交互に回してますよ
その他あなたの言ってることは何を言ってるかわかりません
198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 21:23:54.63 9UsGa7eS.net
>>187
なんで回路っていうか分かってますか?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 21:30:54.05 eoncfuQe.net
ダイエットが成功すれば良いのであって
マウントを取り合う必要はないからね
200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 22:08:55.97 HdjLVSe0.net
>>197
ATPを作る過程で解糖系→TCA回路→電子伝達系の一連の流れ、物質の変換の回り方を例えるのに回路が適しているって認識では駄目でしょうか?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 22:10:57.82 HdjLVSe0.net
>>200
安価間違えすみません
>>198でした
202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 00:18:08.05 2T0pjmLs.net
>>197
基礎代謝なんて摂取カロリーによって変動するものだからあてにならないですよ
摂取カロリーが少なければ体温を落として、その分をエネルギーに補填したりATPの再合成や乳酸を使ったりで非効率です…まぁエネルギー生成の点で云えば逆に効率の良いんですけど
ローファットもケトジェニックも中性脂肪生成の観点では糖質+脂質の片方を削って太るメカニズムを除外するってダイエットなんで摂取カロリーは増やせる方法なんですけどねぇ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 00:26:06.07 tXsozY6i.net
摂取カロリー少なくしまくっても痩せなくて、
「カロリー取りすぎ!もっと減らせ!!」と発狂
間違いを認めないだけという基地外いるね
204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 00:53:36.84 J6vcEz+u.net
>>202
せめて体重、体脂肪率、摂取カロリー、基礎消費、運動強度、体温くらいは記録つけて自分の体でグラフ化、成功減量を試したことありますか?
ネットの記事や生化学の教科書は定性的なことしか書いてないのでそういった実感がなく想像が四方八方散らばっている感じがしました。
摂取カロリーが低ければ定性的に当然代謝は下がりますが、ローファットとケトでは削減カロリー分の代謝減少分が定量的に違うはずです。
また、ローファットはプラトーにも陥りやすいです。
それは、足りないカロリーをどんどん筋肉から糖新生するわけには行かないからで、ケトの場合は筋肉からの糖新生に比べて脂肪からのケトン生成の代謝への影響が少ないことは当たり前の話です。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 00:56:18.14 J6vcEz+u.net
ちなみに自分は年中体脂肪率10~13%維持、FFMI23以上で、摂取カロリー、PFCバランス、食べたもの、体温、運動内容、その他諸々数年記録してる経験上もあって述べていますのであしからず。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 01:09:47.22 J8CoWI7X.net
どんな関係あるの?その自分語り。
気持ち悪いなこいつ。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 01:10:16.44 J8CoWI7X.net
まず画像でも出せよ気持ち悪い糞雑魚
208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 01:16:35.91 Rbo2FPXT.net
>>204
つまり脂肪制限よりも糖質制限のほうが代謝さがらないってことですよね?
逆に脂肪制限のほうが良いことってありますか?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 01:17:54.36 Rbo2FPXT.net
同カロリーの場合の話
210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 01:49:52.41 2T0pjmLs.net
>>211
体重、体脂肪率、血圧、体温は一年半記録してます
去年の健康診断でメタボ判定で指導が入りまして一念発起してダイエット開始
断食、VLCD、滅茶苦茶やって4ヶ月で20kg減量…そこからリバウンドしたりコーヒー飲み過ぎからカフェイン中毒→離脱症状で不安障害やら波乱はありましたけど今年の健康診断で89kg→74kg ウエスト91㌢→70㌢とメタボ卒業
その代償でかなり基礎代謝低下で一日1000キロカロリー摂取でも徐々に体重増加する始末
その出口戦略としてケトジェニックを始めた訳ですが普通に2000キロカロリー~3000キロカロリー摂取しても維持、もしくは痩せてますよ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 01:52:15.30 aaB9dQkh.net
くそみてえなスレになってるな
顔真っ赤にしてレスバするスレ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 01:56:41.89 oLNibxeY.net
知識を自慢しながらマウントの取り合いをしている物知りな人達に質問します
摂取カロリーはどのような基準で決めていますか?
体重が落ちていくスピードですか?
空腹の強さですか?
適当なところ例えば2000カロリーから始めてひと月ずつ検証するんですか?
???
気が向いたらで結構ですのでよろしくお願いします
213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 01:59:47.16 4JuUrWdx.net
>>211
真っ赤にしてるのってお前だけにしか見えないがw
落ち着けよ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 03:42:50.13 aNsDfOhf.net
結局ケトも極端なローファットも恒常性が付くまでの短期的な代謝の変化を狙ったダイエットだから、どっちがいいという議論は成立しないよ。
強いて言うなら自分の経験を元に自分にあった短期スパンで交互にスイッチするのが効果的ってだけで、他人と比較できないし、ベストなスパンを見出すことすらできない。
ただ、純粋なアンダーカロリーダイエットよりは減量勾配は大きく取れるとは思う。
だから、ケトを採用するには目標体重と目標期間があって初めて意味があるんだよ。
ケトは一時期盛り上がったけど、未だにこれを本格的に実践してる人たちって、↓くらいでしょ。
①コンテストに合わせて体を絞るビルダー
②試合に合わせて減量の追い込みをする格闘家
③ライザップ風に短期コミットで減量する肥満体のダイエット
④持久力スポーツのアスリートがカーボローディングする前準備
筋力落ちるし長期で代謝は落ちるし運動能力も落ちるし、それをわかってるから↑のプロの人たちは目標期間と目標体重を決めた上であくまでも長い調整スパンの一過程として身体能力の低下を犠牲にすることを理解した上でケトジェニックをやってるわけよ。
一時期はいろんなスポーツで有名アスリートが試みたけど、今恒久的にケトジェニックやってるプロアスリートっていないでしょ?
だから時間的概念も目標値も合わせないでどちらが効果的かを議論することはできない
215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 07:58:43.46 cNTHHNuo.net
長文は誰も読まないぞw
216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 08:15:21.98 xf1yxdwO.net
>>208
筋力がまだ維持しやすいですね
グリコーゲンあると水分はあるので内圧分筋力の落ちが鈍いです
>>206
鏡見ましょうね
>>210
そうなると思いますよ
むちゃな減量はむちゃに代謝さげるので逆効果です
だから一番効率よく落とせるやり方、ペース配分を探るんじゃないですか?
>>212
シンプルに、一月くらいはレコードして体が不自由なく爽快に動いて維持できるカロリーを記録つけて探ります。
それがわかればそこから最速でも週に体重1%台のペース(1g7kcal)で落とすために例えばケトで1%分のカロリーを削って食事と運動を決めるのが適当かと
あと、マウントの取り合いなんてしてるつもりがないですしそういう粘着くさい足の引っ張り合いニュアンスの一言は非常に気持ち悪いので気をつけましょうね
217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 08:24:34.58 i35SRBAU.net
いや長いのよ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 09:52:00.22 P0/LVJEX.net
5chに長文書くなんてニート級に暇じゃないと無理
219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 10:27:11.04 vwuj0N3v.net
確かに粘着臭い笑
220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 10:33:02.23 sxQkVenm.net
>>200
用語を正確に使ってほしかっただけなので気にしなくていいです
解糖と電子伝達は系もしくは経路。TCA回路は循環してるでしょ、だから回路
221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 11:49:38.22 e/2yZw5h.net
なんか呼吸商測れるデバイスが出たぞ
URLリンク(www.lumen.me)
デバイス単体では買えなくて
デバイス無料って形式でサブスクモデルのサービスが必要なのがいやらしい
222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 11:51:36.47 tXsozY6i.net
>>216
鏡見ましょうねはおまえの話しなんだか統合失調症か
いきなりの自分語り気持ち悪い
はよ画像でも出せよチキン
223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 11:52:31.67 tXsozY6i.net
こいつ、絶対に糞雑魚だからショボいカラダしてるから
224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 12:12:50.64 S73qxeHj.net
まっかっかの写真要求キショ雑魚統合失調マン頑張れ笑
225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 12:48:00.48 dlr++h5R.net
な、こいつの話ししてるのに画像すら出せずにイキるしかできん
悔しいな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 12:51:35.03 dlr++h5R.net
こいつだろ
急にビルダーとか言い始めてさらにいきなりの自分語り始める恥ずかしいの
ずっと張り付いてんなこのスレに
おまえはビルダーでもなんでもないだろ(笑)
227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 14:13:30.38 s4xXCxZF.net
どこのスレにも、専門用語とか論文の引用とか長文で自分が追いつけない流れになると文句言うアホはいるからスルーでいいよ。奴らは根拠がなくても、これが効果ある!っていう楽な情報がほしいだけだからね。
どんな議論でも書き込まないだけで参考にしてる人はたくさんいるはず。
知識のある人はどんどんレベルの高い情報共有を!疑問のある人は臆せず質問を!
熱くならないように言葉遣いにだけ注意してガンガン投稿すればいい。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 14:17:10.66 eH4Qtqts.net
足引っ張る境界知能ってだいたいそんな感じだな
229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 14:26:53.25 mCv/r49i.net
何回やっても、ケトフルはくるね…
しんどすぎて仕事帰りたいわ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 15:10:20.51 dlr++h5R.net
知識披露とかの話しではなくて画像すら出せずにイキるしかできん自分語りの糞雑魚がいるな、という話し
言い訳しかできんな
231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 16:37:25.51 sxQkVenm.net
>>221
おー
232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 17:49:03.33 hnTghLi1.net
代謝量モニタ、ケトンモニタは大手の分析機器会社がこぞって力を入れてるね。日本だと村田製作所、島津製作所あたりから医療用の高機能なのが出ると思う。
糖尿病関連はマーケットがでかくて金になるし、今後のAI医療の核の一つだからね
233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 18:20:28.38 G35FNXLO.net
ケトを2ヶ月続けて体重の落ちが悪くなってきたのですが皆さんはこのような場合どうされていますか?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 19:05:17.93 oLNibxeY.net
>>233
あくまでも、もし俺だったらって事でよろしくです
上が優先度高い 下へ行くほど優先度が低い
① くじけず頑張ってやり通す
② 脂肪が減っていたら体重は気にしない
③( 施筋トレしている場合) 筋量が増えているのかもと考える
④ カロリーチートデイを実施
⑤ グリコーゲンチートデイは盆と正月だけにする
235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 20:54:23.15 aaB9dQkh.net
>>234
ローファットに切り替える、はしないの?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 20:59:33.21 JJmVJanN.net
筋トレ増やしてるから体重減らないと思ってチートデイ入れた事ないけど腹の肉が減らなくてモチベ維持がなかなかきついね
脇や二の腕は弛みが減ったのは実感してる
237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 21:45:28.29 oLNibxeY.net
>>235
糖質を摂るが有ったとしても
優先度最低
脂摂りすぎで心臓辺りが
やばくなってからかな
238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 21:56:33.29 I16LlRrA.net
運動もしてないのに筋肉ムキムキで1日の活動量多いユーチューバーのチートデイを参考にしてやりたがる人多いよね
リファードやチートミールくらい抑えられないのだろうか
239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 05:18:10.80 uXSIkSBN.net
ホメオスタシスは誰にでも起こり得るからな
1日2日程度チートするだけで減り始めるなら安いもの
ストレスも解消されるし停滞してるなら押さえる意味がない
逆に1日2日チートしただけで影響出るようならそもそも普段の減量方法に問題がある
ちなみにリファードじゃなくてリフィードな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 07:28:38.63 GrnZgBbt.net
すまんリファードはただのフリックミスや気にせんといて
そもそもの場合チートデイが必要な程の停滞やストレスが問題じゃない?
そんなに停滞するもんなの?
241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 07:43:14.87 9yqUbqYU.net
ローファットで落ちなくなったのでケトに変えたんですけど今4日目で
朝起きるのがめちゃくちゃしんどくなりました笑
ケトーシス入ればスッキリおきれるのかな?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 07:44:30.78 VHIjwPwa.net
プロじゃないからな
普通に社会人やってて趣味で鍛えてる範囲だと理論で考えた通りに実践できる人間ばかりじゃないだろう
ストイック具合も人それぞれだし
現に停滞してるって相談してる時点で停滞してるのが現状
まあ停滞の原因がホメオスタシス云々なのか単純に食い過ぎてることに気付いてないのかって疑問はあるけど
どちらにせよ1回チートしたところで今までの努力が全部無になるなんてことは無いから試してみればいい
都合よく甘えてチートし続けたりしたら問題だけど
どんな状況でもチートが悪だ禁忌だみたいに考えるのは気にし過ぎ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 08:02:17.79 UaADYWnH.net
>>242
別にチートは有効だと思うし否定ってわけじゃないよただチート"デイ"が必要な程なのかなって
特に一般人が
244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 08:23:34.07 VHIjwPwa.net
プロとか素人とか関係なく必要な人"も"いるってだけだね
245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 08:42:14.43 IGDsq9ST.net
ハイカーボできないケトでチートって何食べるの?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 08:42:33.88 /BbzqYRg.net
>>241
ケトーシス入ったら目覚めバッチリ、朝から気分爽快になるよ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 08:53:57.63 7oGiNk15.net
それどころか眠れなくなる
248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 09:00:50.91 VHIjwPwa.net
>>245
チートの意味分かってる?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 10:45:50.90 NtL246ZA.net
モチベーションダウン_(:3 ⌒゙)_
250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 11:21:59.22 c9V7M8Aw.net
>>248
何食べるの?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 12:12:47.81 kKQV1anW.net
ひたすら噛み合わな会話
252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 15:17:19.56 BjpJk39y.net
>>233
平均体温が落ちてるなら二日ほどチート
平均体温に大した変化ないなら、代謝限界っぽいと判断してさらに摂取カロリーを減らす、睡眠時間増やす、カフェイン増やす、奥の手でクレン摂取。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 15:25:30.21 REziBgD9.net
>>252
クレン?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 15:26:34.89 REziBgD9.net
>>252
まさかだと思いますがクレンブテロールじゃないですよね?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 15:38:42.08 BjpJk39y.net
>>254
そゆことです
256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 16:38:06.20 REziBgD9.net
>>255
ただ体重が下がらなくなってきてる人に対してクレンブテロール進めるのは危険じゃないの?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 17:01:10.46 BjpJk39y.net
>>256
皆さんはどうされてるかって質問に自分はこうしてるって答えてるだけの話にそういう過剰反応するのって精神安定大丈夫ですか?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 18:39:48.76 mwdfDBpb.net
>>257
なぜ直ぐ煽る?ww
259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 18:46:02.49 KjrLbfBt.net
まあ常識がズレてんだろうし触らないほうがいいだろう
260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 18:49:54.11 VHIjwPwa.net
どっちもどっち
261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 19:11:36.38 qjAOrRNy.net
>>256
発言者がコメントしていなかった以上、こういう突っ込みはありがたいと思いました
262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 19:26:27.37 q9QHvakc.net
参考になるかならないかはおいといて上級者の意見は貴重
263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 19:39:35.54 CwBGHl10.net
上級者の意見を字面だけおって見よう見まねしてるやつと見分けつかないからな
なんにせよあまり真に受けすぎるなってことだな
264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 19:40:57.29 199lmdD9.net
上級者とは真逆だけどな
265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 19:51:36.43 BjpJk39y.net
フィットネス板でもなくただのダイエット版に上級者もクソもないだろ笑
肥満児と運動不足で皮ダルダル人間しかいないと考えるのが正しい
266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 20:40:55.44 lIBIqf7V.net
体温が落ちてるならヒハツパウダーや唐辛子のカプサイシン、生姜、カレー粉スパイスなんかで無理矢理体温上げて代謝上げるのも手ですよ
まぁ代謝低下してなくても体温上がるからダイエッターの基本ですけど
267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 20:42:17.09 +fTJZkgp.net
緑茶生姜がいいとかなんとか
268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 21:51:08.22 CtlzjyDt.net
>>266
定常的に体温とって平均すればそんなことはないと思いますが。。。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 21:58:53.35 LIK0xghC.net
ケトンメーター欲しいんだけどどれ買えばいいの?
皆どれ使ってる?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 22:06:35.77 lIBIqf7V.net
>>268
ヒハツはマジで効果あるよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 23:59:54.43 qp4G3Js2.net
インド人は体温高くてワロタ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 04:34:03.32 yxBrppnM.net
体温上げるなら食べ物もいいけど、冷温交換浴のほうが断然持続効果あるよ。
熱い風呂入ったあとに必ず水シャワー浴びて上がる癖を付けると人生変わる。
冬に布団に入ってもずっと温かいし、自律神経整うから目覚め良くなるしね。
知らない人は不思議に思うだろうけど、体の芯まで温めてもすぐに汗で体温下げようとするから、最後に水風呂や水シャワーで締めたほうが体温は維持するんだよね。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 08:41:41.66 IRvCzGfC.net
ケトジェニック7日目で食事は慣れたんだけど朝食の時だけ血糖値スパイクみたいになってちょっと気絶しちゃうんだけど何なんだこれ
糖質ほぼ摂ってないんだけどな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 08:56:56.95 uKc1CgZL.net
低血糖か隠れ糖質か
275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 09:00:44.13 20Onu0hf.net
病院いけ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 10:54:43.52 suweLbK8.net
風呂で体温上げても脂肪燃えてないぞ
もちろんサウナも
277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 12:02:30.23 20Onu0hf.net
脂肪が燃えてない一時的な自立神経反応による体温上昇って、後でつじつま合わせ的に体がお休みに入るからなんの意味もない。
まあ、ファッションダイエットだから痩せてる気がするってだけで安心するから充分なんだろうけど
278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 12:32:46.49 oYFsZwjA.net
体温(代謝)上げるために
カプサイシン、ニンニク、生姜、カテキン、カフェインあたりは意識してとってる。
あと食後熱産生、筋トレ、重すぎない有酸素運動、低すぎない適正なカロリー。
>>277のようなごく一時的な体温の上昇はそれほど代謝に寄与してない気がしてるから気にしてない。
だから温冷はやらないな…。
食後熱産生はちゃんと内臓の働きが活発になってるからね。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 12:34:49.78 oYFsZwjA.net
体温は同じ体温計で寝起き36.3度付近、活動時や食後は36.8~37.2度くらい。
活動時なのに36.4度とか低くなってきたら、運動し過ぎかしなさすぎ、カロリー低すぎを疑ってみるかな。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 12:41:24.84 B6QCh9HV.net
風呂やサウナで体温を上げるのが焦点じゃなく、温めた後、冷温で刺激して脱共役タンパクを鍛えるって事じゃないですか?
自分は冷たいの嫌いなんでヒハツやスパイス使ってますけど
281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 14:05:54.57 20Onu0hf.net
だから香辛料や刺激物などの体の恒常性、ホメオスタシスが働くようなものは中長期で見たらなんの意味もないって
282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 15:53:26.50 hmj7PazY.net
体温が上がると代謝が増えるんじゃなくて、代謝を行った(細胞組織が仕事した)結果として体温が上がるんだぞ。(電子機器を動かすと熱を持つのと同じ)
だから風呂で体温を上げること自体が直接代謝には寄与しないが、血流増加は代謝機能を上げる。
冷温交換浴は自律神経による体の温度調整機能を正常化するのがメリット。
なので普段から適度な運動をしていい睡眠、いい食生活をしてる人にとっては風呂も交換浴も気休め程度にもならないが、よほど不摂生な生活してる人にとってはマイナスをプラマイゼロに近づける効果はある。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 17:13:52.08 B6QCh9HV.net
>>282
確かにATP使用後の熱放射は当然の話ですが、ミトコンドリアでATPになる前に熱として放射する脱共役タンパク、UCPの話なんで…
運動ナシで体温上がる褐色脂肪細胞をご存知でしょうか?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 17:21:05.39 etCR/2e7.net
なんでこういうほとんど効果ないものに飛びつくんだろうね
285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 17:35:00.66 hmj7PazY.net
>>283
褐色脂肪細胞は多い人でも脂肪組織の0.1%程度しかなく一時的な寒冷刺激や食物刺激による熱放出量は基礎代謝の数字として見ても微々たるもの過ぎて有意でないって話が一般的だと思いますよ。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 17:44:09.20 hmj7PazY.net
>>281が言っているように何か特別なことをやってもバランスを整えようとする恒常性によって代謝は大きく振れることはないんですよね。
ただ、自律神経失調症や甲状腺機能低下症など恒常性が正しく機能しないで代謝が下がりっぱなしの状態の人にとっては、サウナやマッサージなんかでも十分な効果があったりする。
恒常性が逆方向に機能しないケースとして甲状腺機能亢進症(バセドウ病)になると代謝が活性化しすぎて食べても太らない、寿命が縮むといった問題になる。
良くも悪くも恒常性が正しく機能してる人にとっては生活の中での代謝アップってのは気休め程度の影響力でしかないのは事実。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 20:29:55.35 B6QCh9HV.net
>>285
その褐色脂肪細胞がCUP1で大人になると徐々に減って行きますけど私が言いたいのは骨格筋に多く存在する脱共役タンパク質のCUP3の方です
288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 22:27:10.98 hmj7PazY.net
>>287
それって筋肉増やすと基礎代謝が上がるっていう根拠の一つですよね?
スパイスや体が温まる食事で体温が上がると代謝が上がるのとは関係ないような、、、
寒冷刺激についてはUCP1に比べてUCP3がどれだけ有意か知りませんけど、長時間の凍える寒さに耐えるために熱を発生させる仕組みが、数秒、数分の冷水刺激で有意なカロリーが消費されるとは思えませんが、、、
289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 00:32:14.91 Oig7GK/7.net
>>288
非運動で体温が上がってる事自体に効果があるのに、何に理解出来ないのか逆に分からないんですが…
290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 01:27:19.49 PVEsk9I8.net
>>289
お互い効果の定義に相違があるだけですね。
私はダイエットの観点で体重や脂肪の減少量に有意なレベルかどうかで話してまた。
1分歩いて消費されるカロリーと同じ程度の効果なら日常生活の誤差範囲で基礎代謝の底上げにならないレベルなので、ダイエットの手段として議論する対象ではないなと。。。
他で例えるなら、プラズマクラスターとかナノイーは理論的にも実験的にもウイルスの不活性化に効果があるのは間違いないけど、イベント会場のコロナ感染対策を話してるときに、家庭用ナノイー発生機を一つ置くだけでも多少は効果ありますよ、と言われてる感じです。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 02:55:38.21 N4zRMh/0.net
なんとなく痩せそう、誰でも簡単にできるってイメージに飛びつくよくあるアレだしほっとけばええよ
答えはいつも誰でも知ってることを単純に継続することの中にしかないのにそれじゃつまらないとしか感じない人たちだから、簡単な魔法があるって信じさせてあげとけばいい
292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 06:09:29.06 Oig7GK/7.net
>>290
体重の落ちが悪くなってきたって方への自分はこう云う対処してますって情報の共有なんで貴方が納得しなければ、それはそれで良いんじゃないですか?
ケトジェニックもそうですが、運動するのは当たり前ですしやれる事の駒を数多く持ちたいと思うのは当然かと
293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 10:20:53.70 K8Pkm5q1.net
けんちゃんケトちゃんって思い出しましたか
294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 10:34:48.49 Lbk4foAQ.net
UCP3が熱ショックで調節されてるってことなんですかね?
であったとして、熱ショックで調節されているタンパク質はUCP3だけではないですよね
295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 11:52:06.06 vH4aZ98S.net
ケト1週間目なんですけど最初は汗だくなってたんですけど
全く汗かかなくなったんですけどこれ普通ですか?
水と無機質はちゃんと摂ってます
296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 12:07:41.97 AXaQ/k+0.net
ダイエット薬のリベルサスを飲めば簡単に痩せるよ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 12:26:24.42 m6GGEBJV.net
普通に筋肉も落ちるよ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 14:44:27.70 wMfSvBzt.net
>>292
何を信じてどうやろうとやり方は千差万別であなたのことを否定するつもりは全く無いです。
ただ、>>266、>>270のように、ダイエットの基本ですとかマジで効果あると言われると、何を根拠に?具体的にどんな効果があったのか?と知りたくなりますよね?
(IDが変わってるのでこの発言があなたかどうかわかりませんが)
ダイエットとか健康の話って局所的な理屈では正しくても、それが目的と期待値に沿うスケールで作用しないものが大半なので、やはりデータとまでは言わなくても自身の結果、多数派の経験値等の根拠なしに当然のごとく勧められたら反対意見が出るのは自然な成り行きだと思います。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 16:16:41.46 AXaQ/k+0.net
ダイエット薬のリベルサスを飲めば簡単に痩せるよ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 16:48:46.99 U4ZwcJID.net
>>298
Wi-FiなのでID変わるみたいですみません
所詮、素人なので聞きかじった内容を自分で色々試してるわけですが、ダイエットで代謝が落ちたのをスパイスで脱共役タンパク質を刺激して無理矢理体温を上げる…ってのは筋肉大学の山本義徳氏からの流用です
一時期体温が34℃行かないくらい低体温になってしまったんですがヒハツを取り入れて何とか36℃をキープ出来るようになりました
体温が1℃違えば基礎代謝13%変わるとの事ですし、ミトコンドリアでATPにする前段階でエネルギー消費するって文献を読んだら取り入れるしかないなと…
301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 18:43:32.45 m6GGEBJV.net
それはどっちかというと体温を上げるというかショックを与えてリセットさせるって話じゃないですかね。
34が異常なので
インド人が香辛料を取るのはどっちかというと汗をかいて体温避けるためですし
302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 18:47:45.24 +Rjy71EF.net
コルカタのリクシャーワーラーが冬の夜に
緑豆と激辛唐辛子を練った団子で暖を取る話は読んだことあるよ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 01:57:30.05 TYBZDpZe.net
旨いとか食の満足感を人の脳が感じるのは炭水化物の糖分だからな
304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 10:10:18.08 73UyqzU9.net
テスト
305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 10:37:20.10 PZxnG/ed.net
脂とタンパク質食事で逆流性食道炎になってしまった
治るまでストップかな
306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 10:39:39.69 ef/DjGnI.net
糖質制限こそ逆流性食道炎に効くと思ってたが
逆な人もいるのか
307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 12:54:05.43 kmsG2s3E.net
酒飲むとケトン体増えるらしいけど飲んだ方がいいのかな?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 13:05:05.24 EhNObanA.net
飲まない方がいいです
309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 13:59:20.92 OqcUsoOT.net
逃げ道考えるのだけは一丁前だよなw
310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:11:41.41 0a2TgqGy.net
>>303
旨味と糖分は別だし、風味、塩味、辛味とか全部別だぞ。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:20:49.92 9INl5ptx.net
食の本質はタンパク質の摂取だってのは本で読んだことある
312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:29:09.14 KuJQj3oI.net
これ鉄則だと思ってるんだけど
ダイエットより先に嗜好品の依存は直したほうがラク
ダイエットは病気の予防だけど依存症はすでに病気だから
313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:30:56.11 GsVX7BTq.net
依存の程度によるんだよねえ
丁度いい依存がないと人間は人間らしく生きられない
314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:34:53.90 KuJQj3oI.net
程度問題ではあるのは確かだね
ただ程度で済む人は指摘されたときにそうだなーって言って改められる人だったり
程度問題だろ!って強弁する人はライン超えてる場合が多い
315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:42:17.61 +33Zu2ZD.net
焼きそば食べたり雑炊を食べたりスナック食べた時のあの満足感こそがヒトがこの世に生きてると実感する安直な方法
それをなくすってまあ50代までだな
60過ぎたら好きなもん自由に食って安直に満足感得て老化して死んだ方が生き物としては正しい
316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:48:04.78 cZVyWNqo.net
>>314
いや、適度な依存は改める必要なんてない
直すべき依存かそうでないかなんて社会生活に支障があるかないかで判別してるだけであって依存関係がないと人間は社会生活いとめないって意味だよ
洗脳も一緒
適度な洗脳を常識とか一般化という
317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:57:22.24 KuJQj3oI.net
>>316
適度な依存だと主張する人ほど適度な依存になってないという話をしている
318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:03:11.75 0J8CIzi4.net
酒飲んでて体重維持出来てる人は酒やめるだけで痩せる
319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:38:05.99 0a2TgqGy.net
>>317
312は依存症は病気だという話をしているし
314は改められる人と改められない人の話をしているんだけど、文外の話を読み取れとか頭おかしいこと言われても知らんよ
320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:44:55.23 yX9gRxP0.net
文脈を読む
書き手もしくは話し手の言いたいことを見通すことです。 「読む」は比喩表現で、推測する、推察するという使い方です。
行間を読む
「行間を読む」は 本や人の言葉から本当の思いを感じ取ること で、「空気を読む」は 場の雰囲気から自分が行うべきことや相手に何をしてあげられるかを判断すること です
決して頭のおかしいことでは無いと言えると思う
321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:48:24.06 TZaJy04r.net
カフェイン中毒だけどケトには都合いいからMCTオイルやグラスフェットバター入れて心置きなく飲んでる
322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:50:02.07 0a2TgqGy.net
>>320
それは読み手が言って成り立つ言葉で書き手が言い出したらただのアタオカです
なおかつ自分の分を読み直しましょうね
323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:55:20.83 yX9gRxP0.net
>>322
読む人が書いた人の言いたいことや思いを推察するのですよ
書く人の思いを全部表記しきれないでしょ?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:56:03.44 yX9gRxP0.net
>>322
俺は書いてないからね
勘違いしてるよw
325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:56:04.78 0a2TgqGy.net
>>323
お前が言うな定期
326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 15:56:31.24 0a2TgqGy.net
そうだったらいいね笑
327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:22:03.47 yX9gRxP0.net
>>319
に対して
行間を読むとは?
文章には直接表現されていない筆者の真意をくみとる。
文章に文字では書かれていない筆者の真意や意向を感じとる。
文脈を読むともいえます。
みたいなことは書いたよ
317を書いたのは俺じゃないよ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:25:54.01 CfBM2SUv.net
そうだったら良かったね笑
329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:26:37.39 yX9gRxP0.net
証拠の無いこと
調べようのないことで
自分の都合の良いように
物事を決めつけない方がいいと思うよ
言っても無駄だろうけど
横からレスしただけで
317は俺じゃないからね
330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:27:10.55 0a2TgqGy.net
行間を読めってのは最低限読み取れる要素を表現してから言えよ
万能の武器ちゃうぞ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:27:52.73 g5VSgXN9.net
5chではそういう言いたい放題がまかり通りますからね
332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:28:37.81 yX9gRxP0.net
IDをコロコロ変えられるからこういう誤解が生まれるんだな
333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:29:49.08 yX9gRxP0.net
>>330
万能の武器じゃ無いかも知れない
読み取る能力が無いだけかも知れない
真実は神のみぞ知るってところだね
334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:31:27.36 LqeLM5dT.net
アホがエスパー期待するから話がしっちゃかめっちゃかなるだけ定期
335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:41:29.66 rmV3f6LM.net
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 16:43:45.79 yX9gRxP0.net
ゴメンねゴメンね~
(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 18:09:46.69 JkH09MNi.net
毎回謎の煽り合いが起きる度に
ケトの知識よりもまずはその器の小ささをなんとかしろって思う
338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 18:18:31.28 yX9gRxP0.net
>>337
ゴメンねゴメンね~
(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 18:44:38.02 yX9gRxP0.net
>>337
自分の器が小さいという自覚のない、器が小さい人に
この注意は効果があるのでしょうか?
自分の器が小さいという自覚のない、器が小さい人に
自分の器は小さいのだと自覚してもらう効果的な方法は
あるのでしょうか?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 18:54:26.22 JkH09MNi.net
>>339
あんたはアスペか!
書き込む意図は必ずしも字面通りの効果を狙ったものではない。
書き込みをする行為は所詮遊びなのよ。
器の小さい人が改善しようがしまいがどうでも良いわけ。
もちろん程度の低い煽り合いが起きたってそれもまた良し。
ただ、情報を得たい人の邪魔でしょう?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 18:57:05.73 yX9gRxP0.net
>>340
当たってる
アスペの傾向は自覚ある
342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 18:58:56.18 yX9gRxP0.net
>>340
こんなやりとりをしているうちに貴方も
毎回謎の煽り合いが起きる度に
ケトの知識よりもまずはその器の小ささをなんとかしろって思う
って言われる人の仲間入りしてませんか?
書き込む意図は必ずしも字面通りの効果を狙ったものではない。
書き込みをする行為は所詮遊びなのよ。
って書き込みにつてはそう思いますか?
器の小さい人が改善しようがしまいがどうでも良いわけ。
もちろん程度の低い煽り合いが起きたってそれもまた良し。
ただ、情報を得たい人の邪魔でしょう?
って言われる人の仲間入りしてませんか?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 19:00:02.80 yX9gRxP0.net
>>342
一言で言うと
ブーメランじゃね?
でした
344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 19:08:12.42 VBAHmIwF.net
このスレはずっと前から張り付いてるらしい知識披露したいしたいチンカスさんおるからなぁ
口癖はカロリーは物理法則らしい(笑)
345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 19:10:17.50 yX9gRxP0.net
ブーメラン発言をしている自覚がない人に
ブーメラン発言をしている自覚を持っていただくためには
どうしたらよいのでしょうか?
売り我が小さい自覚がない人に
器が小さい自覚を持っていただくためには
どうしたらよいのでしょうか?
指摘する?
ケト以外の情報だからスルーする?
難しいですね
346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 19:11:05.83 yX9gRxP0.net
>>345
タイプミスが多くてごめんなさい
347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 21:49:45.72 8VrPINYK.net
ケトで余ったmctオイルって皆さんどうしていますか?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 21:59:50.22 daBasPz2.net
>>344
知識得るためじゃなくあんたはなんで張り付いてるんだ?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 22:02:25.51 VBAHmIwF.net
>>348
?
なぜ張り付くことになるの?
10日ぶりにスレ見たが
はい論破
馬鹿なのかな?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 22:05:09.85 UxF1rOmv.net
>>111
>>111
> >>102->>104
> この一連の頭悪そうなコメントは過去スレでバカ丸出しのコメントして袋叩きにあったやつと言葉の選択と話し方が一緒だなw
> シリコンバレー式ダイエットの信者だろ??w
> ダイエットにカロリーは関係ないとか、カロリーオーバーでも痩せることができるとか、ベストセラーになった本だから一番信用できるとか言って義務教育からやり直せとか言われてたよな??w
張り付いてるってのはこういうキチガイのことだろ
過去スレとか知らんがな
351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 22:11:37.04 yX9gRxP0.net
>>347
脂肪を燃やしてくれるらしいので
全部体内へ流し込みます
352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 22:16:46.65 daBasPz2.net
>>349
論破できてよかったでちゅねぇ笑
なんのためにこのスレ見てるのって方がメインだけどよっぽど悔しかったんでちゅね
よちよち笑
353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 22:36:15.52 Mn/hTcpW.net
>>344
知識披露っていうか明らかに間違った情報が公然と認知されてくのが放っておけないタイプなんでしょ。自分も特定の分野ではそうだから気持ちはわかるわ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 22:37:56.22 lfaRanbE.net
明らかに間違ってるなら人格攻撃せずに説得力ある返しでスレ民に役に立つ反論してくれ
355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 23:39:51.47 VBAHmIwF.net
>>352
妄想激しくて気持ち悪い
惨めだね
356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 00:30:40.35 IUsyctFU.net
もっと工夫を凝らしてレス頑張れよ
脳タリンか論破王笑
357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 00:40:12.48 hI/dre2T.net
悔しそう
358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 08:24:38.36 t7TRZugT.net
エネルギー保存則ってエネルギーは形は変われど必ず同量あるってやつで
位置エネルギーなり運動エネルギーなり熱なり光なり化学反応なりの合計値が同じってことでしょ
食べたカロリーがそのいずれに変化するかによりけりで色々変わってくると思うけど
359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 10:21:38.70 ryH5GqDT.net
気持ち悪い人が数人いるのは解った
360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 10:26:13.92 eRgm6r3I.net
そういう自己紹介的なことを言わざるを得ない人もなんとも
361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 10:48:16.31 q9N95+2g.net
>>358
だからいつも実際の基礎代謝なんて誰もわからないっていうループになるんでない?
ケトジェニックはカロリーは同じでもその食べたエネルギーの使われ方が変わるダイエットだと理解してるけど、あってる?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 11:11:23.27 kd9BbFEF.net
上手く言い返してるつもりなんだろうな
363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 11:57:48.19 dz5xvbPG.net
>>361
どう違うんですか?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 15:08:06.54 wn3hi3qC.net
>>363
同じ分のエネルギーを得るために糖質をグルコースに代謝するより脂肪をケトン体に代謝する方がカロリーを多く消費するってことだと思いますよ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 15:50:55.09 kr0uS6/w.net
>>364
そんなの初めて聞いたけどどこで読んだの?
糖質代謝にくらべて脂質代謝は経路が複雑だってのはそのとおり。
だから、ローファットだと空腹時にすぐにエネルギーを作れずに代謝が下がるけどケトは常に肝臓がエネルギー作り続けるから代謝が下がりにくくて、ケトのほうが多少カロリー多めにとっても大丈夫ってだけかと
366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 16:57:30.82 pWrw6N8H.net
肝グリコーゲンは一日くらい持つでしょ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 17:14:57.80 kr0uS6/w.net
減量中のローファットだからもったら減量にならないよ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 17:24:10.73 pWrw6N8H.net
>>367
それじゃローファットじゃなくてただの飢餓ダイエットw
糖質を3食とってたら肝臓のグリコーゲンが枯渇することなんてまずないでしょ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 18:25:46.01 kr0uS6/w.net
極端に反応するのやめてほしい
いつもの荒らしならこれ以上反応やめとくわ
最後の説明
基本的に減量時は食べたもの、肝グリコーゲン、脂肪、筋肉からの糖新生をまるめて低域に維持しないと脂肪なんて減らない
そうすると肝グリコーゲンなんてほぼ優先度強めに使われるから体が使って良いと思える分なんてまっさきに使われるよ
これを0じゃないといいたいんならなんでそんな極端な読解力に返答しなければならないのかと悲しくなる
370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 18:50:49.21 hI/dre2T.net
>>364
こういうのはただの仮説だけど、結局何言ってるかというと「カロリーモデルは正しい」としてるだけなのが気づかないのが多すぎるな
こんなの、なんだって事後的に言えちゃうから
371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:00:40.97 YhrgE80Y.net
>>370
エスパーすぎ笑
糖質をグルコースに代謝するより脂肪をケトン体に代謝する方がカロリーを多く消費するとしかいってない
そのまんまに理解できないもんなのかね
372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:08:04.09 S50RRSBt.net
>>371
その言うとおりだと全てを受け入れたら、カロリーモデルは崩壊する結論しかないが
代謝が異なると様々な要因が違ってくるというのは、カロリーモデルが正しいには絶対にならない
言えないことを勝手に捏造してるのは誰かの願望だよ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:08:57.69 S50RRSBt.net
カロリーモデルイキリさんはまともな教育受けてないよね
374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:21:55.34 1wlS6rMs.net
このやり取り以前もあったよね。
カロリーバランスとカロリーモデルの違いが理解できずに荒らすやつ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:27:55.31 hI/dre2T.net
カロリーモデルだろうとカロリーバランスだろうと全く同じ結論しかない
インターネットでお勉強したつもりの恒等式すら理解できないヤツには全く通じる脳ミソがないからどうしようもないな
当たり前だが、カロリーバランスだろうとカロリーモデルだろうと近似値ではないわけだが、それが理解できないだけ
前から馬鹿なだけだよ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:29:17.21 1wlS6rMs.net
カロリーモデルってのは摂取する栄養素の種類によらず代謝は変化しない。だから栄養素に関係なくにかくカロリーを抑えれば痩せるって言う以前に定説とされていた考え方。
カロリーバランスってのは純粋にエネルギーの入と出の収支そのものを言ってるだけ。
言葉は似てるが全く違う次元の意味の言葉を混同してる。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:29:22.64 hI/dre2T.net
どういう教育受けたら、そんな言葉遊びみたいなことで誤魔化すのかと
世の中、ホントに広いわ
バカバカしいという意味で
378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:30:20.71 hI/dre2T.net
身体の中は見れないから、なんでも屁理屈言えちゃうから
379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:33:33.18 1wlS6rMs.net
なんか言ってることがよくわからんw
380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:34:03.95 dz5xvbPG.net
>>364
全然分かっていなんでアホな質問かもしれないんですけど、糖質が1gで4kcalとか脂質が1gで9kcalとかっていうのは、それぞれの代謝経路でこれだけのエネルギーが発生しますよっていうことではないんですか?
ケトジェニックの条件では脂質から生まれるエネルギーの量が変化するんですか?
381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:37:22.67 1wlS6rMs.net
何食べても代謝は変化しないからアンダーカロリーにすればいい→「カロリーモデル」(最近は否定されてる)
同じカロリーでも摂取する栄養素によって代謝が変わる「カロリーバランス」が変化する→最近の学説
この違いがわからんかなー
382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:50:07.94 YyJXfBC4.net
健康診断の結果出たけどコレステロールと中性脂肪爆上がりしてたわ(´・ω・`)
383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:55:11.44 QR5Pn9Ce.net
>>381
その「最近の学説」複数の文献紹介して。
どこかのブログの引用とかやめてな。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:56:00.13 kr0uS6/w.net
カロリーはシンプルにどれだけの熱量に変化するかってだけの話でモデルとかバランスとか妄想に妄想を重ねるようなもんじゃない
ただの定規です
この場合はこう反応してこれだけ無駄になるとか、排出されるとかはあるけどそれは定規とは別の話で、サンドウィッチマンのカロリー0理論みたいなもんはないよ笑
385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:56:42.05 QR5Pn9Ce.net
この方、確実に医学部ではないけどどんな最近の学説紹介しまくってくれるか、楽しみだわ。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:56:52.18 Ik/ERVa2.net
自分もケト継続中で3日後に健康診断なんだけど、どんな結果が出るのか楽しみ
387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 19:58:27.64 QR5Pn9Ce.net
>>384
その通りだけど、最近の学説紹介しまくってくれるらしいのでたのしですよね。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:01:39.19 dz5xvbPG.net
>>381
否定はされていないと思うのですが
389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:34:03.27 1wlS6rMs.net
>>380
基本的にはその考えでいいと思いますよ。
同じ1gでも糖質より脂質の方が多くの最終的なエネルギーであるATPを作れます。だから糖質より脂質を燃やしたほうが燃費がいい(痩せにくい)というケトジェニックで代謝が上がるという矛盾が生じる。
ただ、通常のATPを作るための回路では脂肪の燃焼にも糖質が必須なので、糖質が枯渇すると大量に作られたけど行き場のない脂肪酸が大量に余る。それをケトン体として使用する場合、燃費はいいけど消費量が増える=結果的に代謝が上がる、と理解しています。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:35:19.88 1wlS6rMs.net
>>388
確かに否定はされてないですね笑
見直されてる傾向にある、ってのが正しいかと。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:40:00.90 1wlS6rMs.net
>>383
ケトジェニックとそれ以外のダイエットを実験して比較した論文は探せば結構ヒットするよ。(日本では少なくほとんどアメリカなので英語だけど、、、)
energy expenditure=エネルギー消費
metabolism=代謝
Ketogenic=ケトジェニック
comparison=比較
これらのワードで検索してグーグル先生にコピペしてみてください
392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:41:55.66 t7TRZugT.net
>>358 は結局エネルギー保存則を持ち出すのは意味ないんじゃ?っていう質問だった
393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:42:01.38 1wlS6rMs.net
とりあえずブックマークしてたやつ適当に貼り付けます。
URLリンク(academic.oup.com)
URLリンク(pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)
URLリンク(encyclopedia.pub)
URLリンク(journals.physiology.org)
394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:56:48.45 S50RRSBt.net
それがカロリーバランスとかいう低学歴のトンデモと無関係なんだが、という話しが理解できないらしい
最近の学説でもなんでもないだろ、なんだそりゃ
こいつだろ、張り付いてるチンカスさん
395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:58:22.13 S50RRSBt.net
>>111
> >>102->>104
> この一連の頭悪そうなコメントは過去スレでバカ丸出しのコメントして袋叩きにあったやつと言葉の選択と話し方が一緒だなw
> シリコンバレー式ダイエットの信者だろ??w
> ダイエットにカロリーは関係ないとか、カロリーオーバーでも痩せることができるとか、ベストセラーになった本だから一番信用できるとか言って義務教育からやり直せとか言われてたよな??w
この粘着だろ
カロリーバランスとかいう低学歴特有の妄想
なお、まともな教育受けてないよね
396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 21:00:16.78 S50RRSBt.net
>>374
> このやり取り以前もあったよね。
> カロリーバランスとカロリーモデルの違いが理解できずに荒らすやつ
昔から荒らしてるのはおまえな
なんですかぁ?その違いとは??最近の学説さんおまえ60.96.192.62のトンデモ低学歴だろ
397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 21:02:07.24 S50RRSBt.net
>>381
> 何食べても代謝は変化しないからアンダーカロリーにすればいい→「カロリーモデル」(最近は否定されてる)
>
> 同じカロリーでも摂取する栄養素によって代謝が変わる「カロリーバランス」が変化する→最近の学説
>
> この違いがわからんかなー
どこに書いてあるの?まだぁ??
当該箇所の引用どうぞ
最近の学説さんキチガイは本当にまともな教育受けてないのにすぐ捏造するよなぁ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 21:04:42.66 U48tKSoF.net
>>389
なるほど
わかりやすい
399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 21:07:45.54 S50RRSBt.net
このカロリーキチガイ粘着、マジで自分が正しいとか思ってるところがスゲー
しかもずーーーーーっとらしい
本当に馬鹿なんだろうなぁ
屁理屈しか言えない
400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 21:23:13.49 VsbJa7wv.net
君たちマウントの取り合いばかりだから
俺は山本義徳 業績集 (全17巻) からだけ学ぶことにした
401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 21:26:12.01 ryH5GqDT.net
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 22:10:07.71 dz5xvbPG.net
>>393
一番上のを読んでみたら、低炭素食群の方が低脂肪食群より痩せた(ここは良い)、ただ、その理由はどうやら低炭素食群の方が小食だったからじゃないかってがっかりな考察がされてるんですけど・・・
403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 22:56:14.57 pWrw6N8H.net
>>402
www
まあ、いろんな考察があるでしょうし。
ちなみにさっきのリンクに貼り忘れましたが↓の論文はケトジェニックを一番初めに提唱したアトキンスの論文の次くらいに引用されてる有名な論文です。(ケトジェニックだけでなく地中海食も比較対象に入れて、ほぼ同じ減量効果が出てます。考察では一言くらいしか述べてませんが、代謝が影響してるんじゃないかって推測してますよね)
私の基本的な考えもこれに影響されてます。
URLリンク(www.nejm.org)
404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 03:10:24.02 KuT9tIHP.net
ローカーボとケトで、自分の体を使ってそれぞれカロリー追ったことすらないのに思い込みで喚いてるってこと?
恐ろしい池沼やな
405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 07:02:54.64 9PvL6uF9.net
たしかカロリーバランスとかいう意味不明なやつがシリコンバレー式で筆者が5000キロカロリー超で50キロ痩せたという話に対して自分の妄想垂れ流して発狂してたけど、
中性脂肪ができるメカニズムがサッパリわからんのだけは伝わってくる
その時にも即否定されてたが理解できないらしく、発狂
つまりまともな教育受けてない
カロリーバランスとかいうことに結局自分がしたいわけだから、いくら言っても通じるわけがない
低学歴特有の妄想
こいつ、自分でケトジェニックのスレ建ててカロリーは物理法則で可逆的とか発狂しまくってたよなぁ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 09:14:05.13 TJcYgdb8.net
飢餓に適応した動物は概ねカロリー通りに体内で利用する
細かく調べれば色々あるけどまあ概算で良いだろうってのがカロリー管理でしょ
エネルギー保存則とか持ち出す余地ないと思うんだけどな
407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 09:16:21.16 STs2zUz0.net
太るメカニズム
食事で摂取された糖質をグリコーゲンをインスリンが分泌され肝臓と骨格筋に貯蔵→過剰分をグリコーゲン(グリセロールに変換)+脂肪酸をくっつけて中性脂肪として貯蔵
痩せるメカニズム
血糖値低下に伴いアドレナリンやノルアドレナリン等を分泌→リパーゼが中性脂肪を分解、グリセロールと遊離脂肪酸へ→グリセロールが肝臓でグリコーゲンになり血糖値安定し脂肪酸をエネルギーに…
ケトジェニックスレでは食事での血糖値上昇がないのでカロリー云々の議論は不要と思います
中性脂肪生成の工程も無いし
痩せるメカニズム側もヘモグロビンにミトコンドリアがないので常にグリコーゲンを使用し血糖値を安定させる為に中性脂肪を分解に働く
まずダイエット成功が約束されてるんだから後は健康維持の為に食事内容とどれ位の期間ケトに掛けるかが重要
408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 10:10:52.85 k+Saps8k.net
エネルギー保存則はカロリー収支の根本的な概念が理解できてればわざわざ持ち出す話でもないんだけどさ。
ケトジェニックは糖質さえ摂らなければカロリーをいくら摂取しても痩せると思ってる人がいるからその説明をしただけで何故かそれだけが独り歩きしてるんだよなぁw
糖質を摂らなければ痩せると思ってる人は毎日脂質を10万kcal摂取し続けた場合でも痩せると思ってるのかな?
痩せるにしても痩せないにしてもその10万kcalは身体にインプットされてからどのように形を変えてバランスするのか考えられるのかね?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 10:31:44.63 9qL89fz5.net
ヘモグロビンは蛋白で細胞じゃないからミトコンドリアは持ってないですけど、なぜ唐突にヘモグロビン?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 10:41:41.81 k+Saps8k.net
インプットされたカロリー(エネルギー)=口から入ったら食物の総カロリー
アウトプット=
1.吸収されずに大便に排出
2.日々の生命活動、運動のために利用
3.体内組織の維持成長のために利用
4.尿として排出
5.汗や呼気で排出
6.熱として排出
7.グリコーゲンとして一時貯蔵
8.中性脂肪として貯蔵
摂取されたエネルギー(カロリー)は必ずこれらのいずれかの形に変えてアウトプットされるわけだけど、2-3が代謝、4-6が代謝の副産物、7-8が使われなかった余り(太る原因)。
必ずこのインプットとアウトプットはイコールになる。(結果的に)8を除いた総アウトプットがインプットより大きければ痩せる。
だからそれがダイエットの議論に関係あるのか?って話だけど、最低限、根底としてこの当たり前のことを理解していないと、糖質を制限すればいくら食べても太らないとかトンデモ議論が出てきてしまう。ただそれだけの話なので、一部の人を除いてエネルギー保存則は無視していいですよ。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 10:49:20.92 STs2zUz0.net
>>408
MCTオイル15㌘程度でも消化不良を起こす方がいるのに例えが飛躍し過ぎですよ
体内の中性脂肪から糖質を生成出来るように、動物性脂肪からも糖質を生成出来ると考えるのも自然なので適正量の食事に心掛けるのは当然です
カロリーなんて、あくまで理論値でビタミンB郡、マグネシウム、鉄、カルニチン、亜鉛等が足りなければエネルギーにすら成れない危ういもの…
ダイエットにおいてはある程度のファクターに留めて効率を求めた方が建設的です
412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 10:58:57.57 STs2zUz0.net
>>409
ヘモグロビンが一時間辺り6㌘の糖質を必要とすると聞きました
人体で唯一、糖質を必要とするのがヘモグロビンで、血糖値を安定させる最大の理由だと
413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 11:09:08.43 9qL89fz5.net
>>412
赤血球のことですかね・・・
414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 11:15:18.94 k+Saps8k.net
>>411
はい、まさに仰る通りです。
結局取りすぎて使われないカロリーはどこへ行くのか?
あなたが言うように消化不良で吸収されないのか?ミネラルやビタミンが足りずに代謝できない分はどうなるのか?
結果的に正しかったかどうかはともかくとして、このようなエネルギーの使われ方を根本的に意識として持っておかないと、セオリー通りにやっても痩せないときや停滞したときの原因や効率を考えることもできないですからね。