月曜断食★2at SHAPEUP
月曜断食★2 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 11:58:33.45 zBfv6pTN.net
548と全く同じ状況だけど、549見て少し希望が見えてきたよ。諦めずに頑張る!
ちなみに普通に本通り続けてればまた下がり始めるのかな?それとも、ヨルダン増やしたりしないとダメなのかな。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 12:32:34.28 vG4UeBd5.net
私は夜断は一度もやってないw
食べすぎたと思ったら早い時間にスープと納豆とかにしてる。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:15:00.32 4STObeEf.net
また土日で増えた。。。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 22:18:07.06 IlghGWOy.net
>>526
消化する時の音だと思ってたわ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:44:08.84 V1Y+VDTj.net
>>552
ダイエット前に比べたら美食日ですら食べる量減ってるはずなのに体重増えるよね…
食事制限で落とすと筋肉減って代謝悪くなるのかな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 07:24:11.89 yc4icdQu.net
>>549励みになるわ停滞期乗り越えれるように頑張る
美食日も昔よりは全然食べないのに炭水化物がやっぱネックなのかなぁ増えてて悲しい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 11:16:39.22 vIeT7o+o.net
自分も1クール目は一週間に一キロのペースで減り続けたのに、2クール目に入ったら痩せない…。
ここで諦めちゃダメだね!

557:えんじにあ
19/03/25 12:17:20.14 SJdzA6XG.net
今日も頑張ろうね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 13:50:27.40 jFjK4IfN.net
おなかすいたよーーーーーーー
午前中は体重増えすぎたし不食なんて楽々と思ってたけど
野菜なら口にしてもいいかななどと考えている自分
まだワンクールも終わってないのに

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 14:05:08.89 hTM1KYcJ.net
そんなにつらい?
水のめば?
不食日に辛いと思ったことがないわ。
頭痛は嫌だけどね…

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 14:08:49.14 6NfL+aWG.net
デブは突然つらいことを初めて挫折をする
まあこれのやり方自体まともじゃない奴なんだろうとプロの俺は思うわ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 14:28:45.00 jFjK4IfN.net
>>559
土日でかなり食べちゃってそれで脳が求めてるんだと思う
20日間ぐらい断食しても平気だったから多分それ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 14:32:21.98 hTM1KYcJ.net
>>561
20日断食したの!?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 15:12:42.80 BGhw4r1H.net
プロって何のプロだよ�w
珈琲吹きそうになったわ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 15:16:40.67 GuH1XHSN.net
まんぷくの影響で昨日のお昼にチキンラーメン食べたよ
食事と言うよりちょっとおやつっぽいけど、久々に食べて何か懐かしくて美味しかったわ
たまに猛烈に緬類とか食べたい衝動があって困る
白滝で代用して我慢してるけどね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 16:51:52.19 GghaH2LG.net
お腹すいてコーヒー飲んだ
水だけってつらい

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 17:09:14.58 y9NMtZhE.net
何故かご飯より麺よりパンを求めてる
パンなんて元々そんなに好きじゃなかったんだけど

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 18:30:14.43 vIeT7o+o.net
>>560
正しいダイエットの方法教えてくださいプロの方!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 18:35:03.58 6NfL+aWG.net
>>567
だから何ができる環境なのかおまえが説明しなきゃベストな答えは見つからない
おまえら馬鹿どもは情報を出さずに良い答えを見つけようとしてんだよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 18:36:39.50 6NfL+aWG.net
どうやったら魚が釣れる?
みたいな質問ばかりで
どこに住んでいてどの釣り場に行ってどんな魚を狙ってるのかいっさい説明せずに
答えを見つけようとするのがおまえら馬鹿どものやってることな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 18:58:51.17 mBhnI6XI.net
コーヒー私も飲んじゃった
とにかく眠くてしょうがなくて

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 19:28:07.49 6NfL+aWG.net
コーヒーぐらい飲めよ
何をやろうとしてんだよ馬鹿

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 20:23:36.37 jFjK4IfN.net
>>559
そんなにつらい?という書込みを見て頑張れた
ありがとう!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 20:24:35.08 jFjK4IfN.net
>>562
正確には21日

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 20:44:15.74 0Kfr4M+R.net
神戸から毎週大阪の社会人サ-クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。ディスティニー。ピーチツリ-。ベリーベリー。アッシュ他】に毎週参加するアホ。
年齢47歳。氏名、岩◻ミノル。童貞。
職業フリ-タ- 、服装はいつも同じで毎日履いてる裾を折ったジ-パンに千円で売ってそうな靴を履いて参加する。
母親と実家暮らし、浪費癖があるので
銀行キャッシュカ-ドは母親に持たれ
クレジットカ-ドもなし、割り勘主義
、貯金なし、借金あり、精神科通い、
友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ-ム、オナのやり過ぎで体型はガリガリ。
三日に一度しか風呂入にらない。
飲み会の後にLINE交換した女性に(今日は楽しい一時をありがとう)ってキモい
メ-ルを送ったり、とにかくしつこい奴。わずか180円の電車賃をケチって北新地から本町や北浜まで歩いて来るドケチ。毎週大阪のどこかのサ-クルに母親からせびったお金を持って参加するクズ男。酔うと欲望が抑えきれなくなり女性に対してワイセツな事をする。
女性の気を引く為なら平気でどんな嘘でもつく。LINE交換しても翌日にはブロックされるアホ。毎週何しに来るんやろ?
アホ面=URLリンク(imepic.jp)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 21:12:15.82 cZihamez.net
久しぶりに頭痛出て辛かった
もう寝る

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 23:31:30.64 CSCy2u3e.net
10連休今から気が重い

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 07:14:56.85 UsI39l2H.net
ずーっと減らなくて腐ってたけど、
昨日まじめにやったら1.1キロ減ったわw
56.9→50.2キロ 身長は150センチ
45キロになる!

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 15:02:26.97 e0NMo5U8.net
2か月でやっと6キロ減
やっぱ最初の1ケ月は順調に減ったけど、それ以降はかなり緩やかだね
まだまだ標準体重は程遠いから暫くは続けないとだなぁ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 19:43:37.43 3bmod1i8.net
私、食事普通に戻したけどリバウンドしなかったよ
ただ食事を普通に戻した期間は肉体労働していた

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:27:23.02 uHkNbpHL.net
>>576
同じ
独り暮らしならいいけどさ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:29:55.61 uHkNbpHL.net
>>579
身長体重、やる前と今を教えてほしい
あと、どのくらいの期間やってました?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 22:31:16.82 UMVu8vWV.net
今日なんか食欲爆発して結構食べてしまった
野菜と豆腐だけだけど明日が怖い

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 23:18:36.91 5knmIR4l.net
減らした後に筋肉つけるのがいいのか…

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 06:51:40.65 wVohQ7Kq.net
身長158体重75スタート(断食期間は5ヶ月)
そして57㌔まで痩せました。
そして肉体労働スタートここから食事は三食(オヤツも)普通に食べ始めて6ヶ月働きました
体重は57キロのままでリバウンド無し
でもその仕事もう辞めるから断食また再開しようと思います

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 12:50:44.50 7ZILvxFW.net
えー18キロも痩せたら服もゆるっゆるでしょうね!!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 13:30:29.41 T3dYELLF.net
ゆるっゆるです

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 13:54:16.77 shGoaZf9.net
5か月で18キロ減るって凄いね!
私もほぼ同じ身長体重でのスタートで2か月経過して10キロも減ってないや
まだまだ道は遠いな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 14:01:36.42 xUluYLNS.net
10kgの壁が厚いな
3クール超えた辺りで9kg落ちたけど停滞期入って今4クール終わったとこなのに
もうここ二ヶ月は減ってなくてモチベ保つのきつい
あと10kgは落とさなきゃいけないのに1kg増えて減って増えて減っての繰り返し
平成終わるまでには脱却したい

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 15:49:05.49 kimFrBdZ.net
春物の服選び放題だね~自分も夏服全取っ替えになるくらい頑張るわー
145センチで60キロから52キロまで減ったけど
まだまだベルトで絞めりゃ着れちゃうから
モチベーション上がったわ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 15:49:58.10 dQQjmwjc.net
あーー爆食してしまった
はぁ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 16:23:32.46 JDCJcMgG.net
夜で調整すればいい

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 17:25:09.64 2D5s3wcX.net
>>590
同じく
もう今日は夜抜くわ…

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 17:37:31.90 FCbkgHAZ.net
同じく夜断組
変な時間に唐揚げ食べちゃったよ…

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 03:43:45.67 8vUMT+7x.net
唐揚げはダメ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 23:26:44.25 CEFyqcQg.net
久しぶりの60キロ代まであとわずか
50キロ代目指してまだまだ続けるよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 00:17:19.90 SoJq5vRn.net
昼、結構唐揚げ食べてる
月曜に家族用のをたくさん作って残りを取ってある
満足出来て良いよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 02:35:26.08 AdzVXjhK.net
だから唐揚げはダメ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 02:37:22.87 AdzVXjhK.net
わたしはキャバ嬢だけど
唐揚げは絶対食べない
太るから

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 05:54:57.79 7b2T5xfs.net
夜起きてるから太るんだよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 06:07:54.13 dZ+1AdFO.net
ステーキたべよう

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 08:14:55.13 SoJq5vRn.net
唐揚げ太らないよ 自分で作れば
市販のみたく衣厚くないし
オーブンで焼き唐揚げにしても良いよ
良食の満足度を上げるの大事じゃない?
ストレス溜めたら続かない

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 08:20:40.62 0eDkprpv.net
キャバ嬢だから太るんだよ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 09:47:07.88 wLy/57xS.net
これやりはじめてニキビが5-6個出来てしまったんだけど好転反応ってやつなのかな
暴飲暴食したときに出るのは多々あったからなんか意外だわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 09:47:10.19 IEA4lkHs.net
唐揚げ毎日食べたら太るだろうけど1食程度じゃ太らんよ
キャバ嬢ならお酒とかで余分なカロリーとっちゃってるんだろうね

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 18:01:17.58 mVUlVBCJ.net
キャバ嬢なら若ければ代謝が高いからまだまし
チーママは若くないから唐揚げなんて食べれない

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 20:53:56.33 awo4tR7x.net
美食日なのでがっつり焼肉食べちゃった
多分こぶし2つ余裕で超えてしまった…
明日は良食にするか

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 22:17:08.50 ikIazfBT.net
ピザ食べちゃった…

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 22:29:23.55 OTZkOhDB.net
ピザも唐揚げも、今日は食べていいんだよ!

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 23:02:52.57 FFeeEgtw.net
ただし拳二つ分な

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 07:22:25.41 SvonbvZI.net
シャトレーゼに糖質オフのピザ売ってるよ!
なかなか美味い

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 07:45:51.70 7L22sza9.net
これ気を付けないと摂食障害になんない?
美食日に食べ過ぎる人は注意した方が良い気がする

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 07:53:57.06 348vRd5O.net
過食になるということ?
拒食ぽくなった書き込みは見るけどね…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 09:15:05.62 P592LOkz.net
むしろ美食日も食べれなくなって拒食気味になる気がする…どっちに振れるかは人それぞれかな?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 13:44:57.87 RT3pT4VI.net
美食日が作れないというか特に食いたいもんがなくなったわ
料理へたで皆みたいに栄養バランスうまく取り入れた食事作れなくてあすけんにずっと怒られてるから低脂質高タンパクのダイエットに変えようかな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 19:46:41.32 Wj69+2Hu.net
食べ過ぎたって感覚もあくまで拳二つ超えレベルだからなあ
むしろ何も考えずだらだら食べてた頃の方が日の総量的に過食だった

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 19:53:23.21 R7p4wU8d.net
拳二つ分ってなかなかだよね
今チャーハン大盛りを半分以上食べて残したけど
拳二つ分くらいしか食べてないのにもういいやって感じになってる

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:09:55.44 WANDLJ+4.net
美食日はパン祭りになってまうー

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:35:39.13 zmb+yO5U.net
拳二つ分ってなかなかだよねっめ言ってるんだけど?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:58:37.92 2LGhS67id
>>617
わかる。わたしも。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 22:30:25.99 348vRd5O.net
断食の前の日は早めに食事済まさないと意味ないよね…
さっき食事とってしまったので明日良食にして明後日不食にしたほうがいいかな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 07:20:02.35 qjnVaFru.net
いいえ。断食と決めた日に断食すべきです。
前日遅めに食事をとったためにそれでは十分でないと思うなら、二日続けて断食すべきです。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 09:45:00.20 +uerCsNk.net
今日から開始します!!
今日は水だけ!頑張る

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 13:06:09.14 fdGzKo/H.net
>>588
平成終わったけどその後どう?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 13:49:13.49 TVyx8CSD.net
>>623
ツッコミ待ちかな?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 17:04:06.52 tb/HeHaL.net
平成終わったら断食も終わり

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 21:24:44.36 Y0BYyuc3.net
梅流しとかスッキリ大根って言われてるやつやったことある人いますか?明日不食日明けにやってみようかと思ってるんだけど、本来48時間以上の断食明けでやるものっぽいからあまり効果ないかなー

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 22:35:27.20 BImOG9bF.net
不食日は頭痛が酷くて薬飲んでしまう
そして家族の晩御飯作ってるときに物凄く自然パクッと味見してしまった!悲しすぎる

628:621
19/04/01 23:33:09.39 A+hl4fO2.net
水だけで1日終えた!

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 00:03:33.88 kgFLVGUn.net
不食日に頭痛って人は毎週いるね
同じ人かな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 06:01:05.13 jbNaYd5M.net
不食日に頭痛がでる人多いよ。
私も5ヶ月位毎回なってた。
今はあまりならないな!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 11:57:27.01 y90WD15g.net
頭痛なった
目の奥も痛む感じ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 14:24:42.97 p7rqFmJy.net
どの栄養が足りなくて頭痛になってるのか分かれば、
それだけサプリで摂るって方法もあるんだけど、
やっぱ糖分なのかな?だとすると飴舐めれば治る?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 15:11:41.71 VrK3pGGu.net
カフェインからの離脱って回答だったんだっけ?>頭痛

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 15:16:27.81 0hbFlu6I.net
糖質制限の始めも頭痛になる人多いから低血糖からの頭痛と思ってた
土日に炭水化物多めに食べちゃうと落差ありそう

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 15:39:35.58 GypSqMLp.net
昨日元号発表で新年度初日に断食って
なんか良い感じだったくない??
そう思わない?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 15:42:14.03 PMMFvEma.net
頭痛はケトン体の影響だよ
水たくさん飲んだ方がいいよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 15:42:42.23 YhO5Baes.net
>>633
普段カフェインなんてとってないんけど…
みんなコーヒーやお茶ガブガブ飲んでるとおもてる?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 17:06:41.37 HcSoOXa6.net
頭痛は無いけど、月曜はやたらと眠くなる
昼も眠い。
さっさと夜早く寝るようにしてるわ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 17:53:42.01 WDRS8Tq5.net
>>637
おもてる?と聞かれても。
やはり公式の回答が、低血糖とカフェインだったよ。見てきたら?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 18:30:54.30 h96680bD.net
じゃあカフェインじゃなく低血糖なんじゃん
答え出てるじゃん

641:トッププロ
19/04/02 18:34:07.56 Kln159aD.net
食べてる日の食生活がクソなんだよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 18:47:23.49 Sl1nKdgO.net
やっと本読んだ。この方法良さそうだね
でもお風呂は夜入ったほうがいいと思う。朝はサッと熱いシャワー

643:トッププロ
19/04/02 18:49:10.74 Kln159aD.net
読む価値なんてないだろw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 20:36:58.97 X5sACV7v.net
本の感想、要は断食+平日糖質制限ダイエットね
記事も見てみたけど草
URLリンク(diet.news-postseven.com)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 20:43:35.86 tv72GRIR.net
ブリ大根のブリも食べてしまった懺悔

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 21:00:40.43 Sl1nKdgO.net
>>644
オバ記者、めっちゃ痩せてんな(笑)

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 21:50:36.00 SoLnFOwl.net
本も読みきってあとは実行するだけなんだけど、昨日からあたしい職場に変わったのでなんとなく実行できずにいる。
ランチはそれぞれ好きにとってるみたいだから来週はじめようかな。
こんなに成功者の多いダイエット始めて見た。私も痩せたい!

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 22:08:08.74 fUaneGO0.net
こんなに成功者の多いって何見て言ってるのか知りたい
私の参加してるコミュニティだと挫折して離脱してる人は結構いるよ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 23:55:48.95 hH+6vTmj.net
栄養の入らない断食は最悪ですんで

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 09:22:32.18 XYZdGRyr.net
8時間くらいでケトン体は出始めるみたいね
そろそろ維持期だから丸1日じゃなくて夜だけの断食でもいいかもなぁ

651:621
19/04/05 11:31:31.33 PkIKIInK.net
水をたくさん飲むようになったからか
夜中にトイレに起きるようになった

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 05:26:57.29 nCS8vSPt.net
>>635
うむ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 07:56:40.90 j3atX3bZ.net
美食日だからと朝からウォカーのショートブレッド2個も食っちゃった・・・

654:621
19/04/06 08:41:46.91 qP/06i7P.net
4月1日からはじめて、今日やっと好きなもの食べられる
毎朝、体重を測ってたけど
2キロ痩せてた!!
嬉しい
血圧も下がった

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:08:03.71 koFhXT6V.net
>>654
おめでとう!
最初は面白いぐらいに減るよね♪

656:621
19/04/06 12:44:46.96 bq+a/TsF.net
>>655
最初は減るんですねー
そうなんですね
好きなもの食べられると思ってパン食べたら
パン1個でお腹いっぱい

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:48:02.26 cn7pQyzZ.net
血圧も下がるの?
健康診断でしか測ったことないけどいつも高めだから再来週の健診で下がってるといいな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 13:45:58.65 aanyTGUA.net
皆さん何クールくらい続けてますか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 13:53:47.74 koFhXT6V.net
>>658
一週間ワンクールっていうのかな
だったら28クール笑

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:00:16.13 ZBTyZ16k.net
月曜からやろうかな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:19:57.35 9U4kqlPC.net
ワンクールは四週間だよ
本に書いてあるよ

662:621
19/04/06 23:21:45.47 qP/06i7P.net
>>654です
食べることが趣味みたいになってた自分
やっと土日を迎えて
美味しいものたくさん食べようって思ってたけど
たくさん食べられなくなってる
夜は春巻を1つ食べたらお腹いっぱいになって
胸焼けっぽい感じになったのでトマト食べて終わった

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 00:50:33.48 jT+TiHoV.net
ワンクール終わって停滞中。
リバウンドしないけど痩せもしない!
チキショーここが正念場だね!
あー腹減った!!

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 08:22:37.44 klBrvBHI.net
俺は火曜からはじめるよ
あー腹減った

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 08:50:45.63 e5VbvHkN.net
毎週土曜の夜と日曜の朝はカレーなんだけど
月曜断食初めてから前みたいに食べられなくなったよ
朝からしっかり食べると凄く身体が重くなるし
最初の頃はヨーグルトと果物半分なんてと思ってたけど
こっちの方が断然調子がいい

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 09:07:32.24 xq4ivNM8.net
へーそういう身体になっていくのか
明日は無理だから夜は食べないで
月曜から断食始めてみよう

667:621
19/04/07 11:17:56.06 3IeC5Sa5.net
土日でも朝はヨーグルトと果物半分にしてる
朝も目覚め良くなった
仕事休みなのに6時には目覚める
夜は12時までには寝るようになった
夜中にジムで運動するなら行かずに12時前に寝る方がいいって本に書いてあった
あすけんってアプリで体重と食事記録してるけど
グラフ見てると嬉しくて仕方ない

668:621
19/04/07 11:42:45.39 nEYxEfSt.net
炒めるより蒸す料理が増えた
ルクエってどうなのかな?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 21:22:34.35 93KnUrmi.net
私は普通に食べたら気持ち悪くなって吐いちゃう、胃が受け付けないことをまだ頭が理解してないのかバランスが取れてない感じで困っている

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 21:59:00.95 wimr7kTn.net
>>668
ルクエでは無いけどレンジ蒸しの容器持ってる
すごく重宝してるよー
定番のもやしときのことか今の季節ならブロッコリーとか
サラダにしたりおろしポン酢で食べたり色々。

671:621
19/04/08 00:12:23.20 lJ+izXW6.net
蒸し器の「茹で蒸し工房」がベスト
400円だよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 00:20:13.31 IReYnqgg.net
たっか
月収20ヶ月分だわw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 00:21:09.39 V2ZEU+1Q.net
>>672
…え?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 05:14:33.00 UfOLuHSW.net
不食して1キロ減っても翌々日くらいにもう1キロ増えるんだけどせっかく不食した意味あるのかなって悲しくなる
長い目で見ればあるのか…

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 10:28:59.30 R44SPH5K.net
あるよ!
単純計算で今までより摂取カロリーが6/7になってるわけだから、長い目で見たら絶対に痩せるよ
減った増えたの1キロはただの胃の中の内容物

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 12:14:07.97 mPbVUwCX.net
>>675
ありがとう!せっかく一日我慢したのにって思ったけど元気出たよ!

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 14:47:52.68 c5oXKIJN.net
>>671
聞いた人じゃないけど
それ良さそうだから買う事にした!
今までは、耐熱皿にラップして使ってたけど
ラップも勿体ないし、下がザルになってて水が切れるのがいいね
もっと蒸し野菜食べよう

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 14:56:45.86 Ha96Swbu.net
あーまた頭いたいよーーーーーーーー

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 15:04:11.39 uMkSqs9p.net
今日5回目の断食で全然頭痛しなくなった
空腹も余裕
だけど眠い

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 15:18:42.29 Ha96Swbu.net
半年以上続けてたんだけどね…
しばらくならなかったんだけど、前々回くらいから、また頭痛はじまったよ。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 15:25:06.67 CVba4vOB.net
平日割と控えめ、土日かなり食べてる分
月曜日断食してるけど慣れてきた
月曜日は起きた時身体も重いし胃もたれしてるけどそれが断食によって正常に戻る感じ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 18:46:55.62 Jh7K9/wQ.net
いまスープの味見してしまったわ…流れ作業って怖い

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 19:44:33.88 uDNAZwGr.net
今日は花見だったんで、明日を不食日にするから夜は軽めにして寝ます

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 20:20:37.81 LeT+6zUM.net
玉子
朝2個
昼1個
夜1個

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 20:27:58.08 mu+i74pA.net
喉がイガイガしてたからついウッカリ断食なの忘れていつもののど飴をぱくっとやってしまった

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 21:41:46.42 tUDnuXUv.net
初めて挑戦した。
おなかは減ってる感じしないけど、頭痛と眠気が困るなあ。あとオフィスでとても足元が冷えたよ。

687:621
19/04/08 23:22:18.19 R58q/qIg.net
1日から始めた
先週2キロ減った
土日そんなに食べてないけど1キロ増えた
今日2回目の不食日
ご飯作る手間と食べる手間かからなくていいわ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 06:40:12.00 Ro4YlxlG.net
ついつい朝飯食べそうになってた
今日は不食日にしてたんだ
あぶねえあぶねえ
水だけ1日長いなあ

689:621
19/04/09 07:10:30.84 fCmH8B3P.net
月曜日より火曜日のが体調悪いや

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 07:36:16.25 bTjYIKYf.net
>>687
土日そんなに食べてないけど1キロ増えた
これ自分毎回なんだけど何でだろう
前なんて土日美食日よりもっと食べてたし便秘や浮腫みあったとしても1日2日で1キロも増えることなんて無かったのに

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 07:50:21.11 igxAOlrm.net
糖質取る取らないで増減する水分量が2キロくらいっていうし
土日に糖質取ってるならその加減なのでは

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 15:09:09.88 tb3ZTUWlt
今日で50日。
4,7キロ減。
体脂肪 2,3減
比べないようにしてたけど、2か月で5キロ目標にしてたので、
少し不安・・・。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 15:36:49.45 bTjYIKYf.net
>>691
そうなんだ!
本に書いてたのかな?完全に見逃してるわ…
土日は糖質もそれなりに取ってるからそのせいだったのか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:37:49.20 +3iSjPmu.net
いちいちの方がええよ
いちいちとは1日1食な

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 19:13:26.73 8diEfI4b.net
ちゃんと向こうのスレあるだろ
なんでここに書く

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 21:44:40.55 J8LmOy9Z.net
一日一食を1ヶ月実践した事あるけど殆ど痩せなかった
月曜断食は初めの1月でいきなり体重減って驚いたわ

697:621
19/04/09 22:34:39.41 fCmH8B3P.net
>>694
1日1食、やったけど痩せなかったよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:45:26.76 BXu4B3iY.net
力士だって絶食した後の大食いでどんどん太らせるんだから一日一食なんて太りたい人用だよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 04:21:00.06 pklMvb46.net
そんなことないよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 12:53:32.11 RDJMfoix.net
いやある

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 13:27:45.66 Y8BFenQ5.net
ま、実際一日一食で痩せた人じゃないと分からないだろうね
このレベルの話は

702:621
19/04/10 13:31:37.02 46MKz3Wp.net
>>690
確かに2キロ減らしても土日に1キロ増える
月曜日、何も食べない中で軽くショック受ける
でも土日好きなもの食べるのはいいのかも
それより火曜日の食事が大事な気がする
水曜日にガクンと体重が減る

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 14:43:27.51 by/AM5ha.net
2kg増えてがくんと減るのはグリコーゲンと水を入れて出してるだけで
体脂肪が2kg増えてがくんと減ってるのではない
が、脂肪組織にもいきわたるくらいの糖を補給することで
レプチン(脂肪細胞がつくるエネルギー消費と食欲抑制のホルモン)を引き上げて痩せやすい状態に調整してる
脂肪組織に糖が補給されることと、脂肪組織に脂肪蓄積が進むのはイコールではない
脂肪蓄積が進まない程度の量の糖が脂肪組織に供給されるのは、痩せやすいホルモンバランスを維持するために有利なこと

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 19:37:37.29 nFFLeEYg.net
>>703
月曜断食は理にかなってるということでおk?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 20:46:09.84 lLVqlZ3Y.net
著者のTwitterが微妙に炎上してるね。
前から割と奔放な雰囲気だなとは思ってたけど、セフレに例えるのはさすがに無いわ~。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 21:15:13.56 26U13sLN.net
不細工なのに髪型だけイケメン風目指して痛いよな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 05:28:52.36 7+BPSH0W.net
筆者が何かチャラくて驚いた

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 06:10:24.72 cWo3SJkF.net
チャラいしファンと婚活とかしてて
気持ち悪いからTwitterやめたわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 08:29:12.63 52cghIyq.net
不可解な発言ってなんだったの?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 12:28:42.33 cnVEKzMT.net
セフレとかクソワロ
下品すぎるでしょ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 15:39:06.68 mpQSd1aZ.net
「ユーザー名に月曜断食OGって付けてくれてる人はセフレの関係じゃなくて事実婚の関係だったんだなと嬉しくなる」
みたいなマジで訳分からんこと言ってた

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 15:41:24.65 mpQSd1aZ.net
あと筆者は既婚者だったかと
月曜断食OGの有名な人と組んで鍼灸師との婚活パーティー開いてた

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:36:15.03 xtlNjXZ7.net
>>711
教えてくださってありがとうございます
思ったより更にはるか斜め上の内容だった…

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 19:52:55.27 cpMRpQrC.net
>>711
頭おかしいな
どういう神経の持ち主だよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 20:14:33.92 oW2g2aUi.net
不可解だから不愉快なのではなくて、例え方自体が不快なんだけどね。ってか信者は女しかいないのかね。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 22:06:33.68 1A7xr/uz.net
意味分かんないし例えになってない
言葉選びのセンス悪すぎ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 03:10:19.23 WFdX0+4a.net
せっかくのメソッドなのに軽はずみな発言で月曜断食を汚すとまでは失礼だけれど勿体無いなぁとは思った

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 06:30:32.87 dTLnOGm2.net
>>712
奥さん顔出ししてるけど
その立場でよくそんな発言できるな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 10:22:32.93 No4Nc47g.net
全然失礼じゃないよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 10:27:44.89 wEVFcbjC.net
え?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 11:40:00.49 VzwDbSOy.net
ノンスタイルの井上にしか見えないんだよな。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 12:37:20.75 LpLjX4hG.net
筆者の顔を知らずに本を電子書籍で購入して
後からネットで検索したらチャラい見た目で
twitterも気持ち悪くて残念な気持ちになった
月曜断食自体は身体が軽くなり調子も良いから
これからも続けるけどね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 14:45:41.08 oK3LrBT6.net
針灸師にろくな奴はいないので最初から信用してない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 15:21:52.91 KIHLDdjk.net
普段使う言葉って本人が出ちゃうからねえ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 15:21:58.88 wEVFcbjC.net
針治療なんてよーわからんもんが本出して先生呼ばわり
信者増えれば金も貯まる
ブームが終わるまではいいよな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 19:49:18.62 3jqBDHbI.net
おかげで三十キロ痩せられたし感謝しかない

727:621
19/04/13 08:37:02.07 A/G+xYtA.net
減らなくなった
はぁー

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 10:26:25.96 xAGpQASJ.net
30…?すごすぎ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 10:37:00.39 pq09MiSl.net
肌荒れしてるんだけど好転反応って言っていいのかしら…栄養足りて無いのかな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 10:45:53.92 /ElRlkPo.net
好転反応って言葉自体なんか胡散臭いからなあ
工夫しないとタンパク質は絶対足りないだろうし

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 11:36:00.11 lR0mG3mi.net
私も蕁麻疹が出るようになって、アレルギー薬とサプリとプロテイン飲むようにしたら治った
栄養不足には気を受けないとね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 11:51:55.30 gN40g9+E.net
月曜断食スタートしたくて色々下準備とか試行とかしてみてる
最大の壁は4歳の子供が小食ムラ食い気味で隣で私が食べないと食事食べてくれない
朝を抜くのも子供に朝は必ず食べろと言ってる手前やりにくい
食事を極限まで減らすことまでは可能だけど不食が無理そう
何かいい方法ないかなあ
子供が小学生くらいになればわかってくれそうだけれど

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 14:05:58.16 5F7k8+YR.net
それは全部言い訳に聞こえるよ
自分の子供のことなんて他の人に分かるわけないんだし
今までで一番不快なレスだわー、ちなみにうちにも4歳児いるし兄弟もいるけど月曜断食やっています

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 14:27:47.57 K3IU/Pc6.net
言い訳には聞こえないよ
子供の性格なんて一人ひとり違うものだし、親が一緒に食べないと食べてくれない子供だっているでしょう
躾の問題も絡んでくるし、言う事を聞いてくれる子供だけではないからね
子供を言い訳にしているというのは想像力が足りないのでしょう

735:621
19/04/13 15:05:04.98 weDqSqxf.net
土日食べ過ぎちゃう

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 17:31:34.03 p+fuhQMK.net
今回の事を重く受け止め再教育とか書いてあるけど、まるで自分が発言したわけではないような口ぶりだな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 19:05:41.76 +HmBNaOs.net
>>732不食がまず無理なら月曜断食無理なのではということでスレチ
それに下準備ってなんだろ…ヨーグルト用意するとか?
>>734何だかんだ言い訳してやらない人の方が多いし、きっとここでまだやるの早いんじゃない?とかのレスを待ってるんだと思うの

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 19:17:01.46 Ms9GkbwX.net
頭悪い発言だな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 19:47:16.37 5F7k8+YR.net
……で、解決策は

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 20:19:27.67 K3t5wj/J.net
人様のダイエットに口出すなんてはしたないよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 20:26:46.30 1COB8tww.net
解決策は人間いつ死ぬか分からないから我慢せず食べたい時に食べたい物を食べた方がいいよ。
もちろん量は少なめで。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 21:15:26.51 Dn35YfRO.net
それが普段からできてればそもそも太らないわけで

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 23:47:42.74 A6DFDtgE.net
月曜日から始めたんだけど、水曜だったか寝てる時に肺が痛んで目が覚めた。苦しいような痛いような初めての感覚だった。
ほんの1分ほどだったからそのまま寝ちゃって忘れてたけど、さっき思い出した。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 08:24:02.90 NGvv+CBu.net
タバコ吸いますか?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 09:36:27.37 fT1fyyks.net
やめてから5年以上経ってます

746:621
19/04/14 17:15:26.18 BfDuIBq6.net
土日にご飯や甘いもの食べると
眠くて眠くていられなくなる

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 07:35:32.50 bsaiAt0x.net
皆さん今度の連休の不食日はどうします?
前に月曜祝日で断食したら普段の何倍も辛かったんで
火曜日にずらす予定です

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 08:50:12.44 GfVNip1p.net
いい機会ですし連休中はずっと断食しようかと思っています
お浄めにもなりますし

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 09:34:19.73 6xITPs1/.net
私は家族連れて親戚に会いに行ったりしないといけないから、そこではちょこちょこ食べつつ、合間で調整しようかと思ってる。でも下手に一日断食しちゃうと次の日怖いから、連休中は諦めて体重維持モードに切り替えようかな。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 13:44:30.72 lMuR72as.net
不適切発言謝罪してたんだね
周りも先生マンセー!な人多そうだし謝罪するとは思わなかった
月曜断食の元?鍼と断食を組み合わせた先生も泣いてるだろうに

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:14:50.96 FXB+LVf5.net
>>747
自分も火曜にずらす予定
だけど後半の帰省中は全部美食日になりそうw

752:621
19/04/15 21:41:01.98 LXRyinD2.net
骨と筋肉が減ってる気がする毎日
3回目の不食日
今日は空腹との戦いが辛かったわ
今まで全く平気だったのにな
水だけなのに朝から比べて体重も体脂肪も増えてた

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 22:28:01.30 KiA9mzSd.net
お昼にタンパク質たっぷり取るようにしてるわ
夜も納豆は食べるようにしてる

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 08:34:43.01 jDb4BAzo.net
私も昼は大豆製品と鶏胸肉を積極的に摂ってるよ
朝はヨーグルトにきなこや納豆も食べてる

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 09:12:40.78 NMQLnwbT.net
朝夜少ない分昼好きなの食べていいとはいえ何食べるか結構大事だよね

756:621
19/04/16 10:03:13.18 yEhXnvuE.net
納豆って朝とか夜に食べていいの?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 14:18:15.67 gc58bF3o.net
本に書いてあったよ
朝食のヨーグルトやフルーツじゃ食べたりず
メニューを何か増やしたいと思った時は
漬物、キムチ、納豆などの発酵食品がおすすめ
野菜スープやお味噌汁をプラスしてもよい
いずれもトータルでこぶし2つ分以内にする事

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 17:17:48.55 BguLBPUn.net
糖質も脂質も減らしたいとなれば、タンパク質重視になるしかないしね。
スーパーで豆乳コーナー見てみたら、
小さいジュースみたいな豆乳飲料ってやつ凄い種類があって驚いた。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 17:27:25.24 ZafNMP2L.net
月曜日は人と会うから火曜日にずらして初断食
寝るまでまだ6時間あるのにもう辛くなってきた

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 18:19:06.12 gndmXwJG.net
牛乳より豆乳?アーモンドミルク?

761:621
19/04/16 18:19:44.82 O+nD++aV.net
キナコいいの?
タンパク質かー
ツナ缶とか??

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 18:30:27.85 ZafNMP2L.net
ダメだった…
家族の夕飯から一口つまみ食いしてしまった
みんなこんなの耐えてるのすごいな

763:621
19/04/16 19:00:38.10 O+nD++aV.net
夕飯まで我慢したのに勿体ない

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 20:34:03.48 NMQLnwbT.net
不食日は夕飯の時間にお風呂にのーんびり入ってる
やっぱ目の前で家族みんなが食べてるのは辛い
んで出てきたら片付けしてとっとと寝てる

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 20:43:48.64 UANpNcF9.net
>>756
ダメだよ坊や

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 20:49:26.15 cFXJaSov.net
タンパク質はプロテイン飲んで摂ってるよ。

767:621
19/04/16 22:28:59.03 L2dkLaUn.net
夜は野菜だけだよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 07:07:03.57 eWb5k0IY.net
身体が慣れてきたのか、月曜日初めて眠くならなかった

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 07:09:25.41 eWb5k0IY.net
夜野菜だけなのはわかってるんだけど
メニューに豆乳スープ載ってるからいいかなと思って
納豆は食べてるわ

770:621
19/04/17 08:25:02.08 coXZ3lwk.net
寝るのと食べるのが趣味のような生活送ってたけど
5時間くらいで目覚めるようになった

771:621
19/04/17 10:10:17.79 DGp4hg3R.net
化学薬品は 肝臓と腎臓に溜まりますよ 
プロテインは 筋肉が硬くなり 血液の流れを止めるから

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 12:28:42.71 NjGVCaO4.net
10年ぶりくらい久しぶりに見た60キロ代になった
体脂肪も徐々に減って来て嬉しい
ベルトの穴が4個分ウエストが細くなった
開始して月末で4か月になるけど、まだまだ続けて行かないといけないわ
標準体重は遠い

773:621
19/04/18 11:57:41.47 4Ey+xPw+.net
夜抜くと体重減るね

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 13:36:49.13 r8WJsL5G.net
著者のTwitterが全消しされてる
謝罪文も消えてるけど何か揉めてるのかな?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 14:06:40.35 dqYqDSOV.net
あらら

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 14:58:46.61 LKSzKUPN.net
見てなかったけど一度凍結されたとか?
自力で全部を削除って一括ツール使ってもめんどくさいような

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 16:43:29.12 C5j5HcuO.net
再教育()の結果なのでは…垢消しじゃないから大丈夫でしょ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 16:55:53.32 dqYqDSOV.net
スゲー流行りかと思えば本人がアホだったのか
なんなのか

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 18:10:20.84 IgPs6MRg.net
月曜断食は伊藤理佐のマンガをみてやろうと決意したんだけど、この本書いた本人の見た目も文書もなんかダメ
でもこの方法は私は合ってた あんまりストレスなく、結構いい加減に続けて半年で-13キロ

780:621
19/04/19 06:55:21.50 C2FkUFFW.net
12時前に寝るようにしてるけど
6時前には目覚めるようになった
断食始める前は8時間以上寝ても眠かったのに

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 09:09:41.44 jhz345UC.net
昨日断食日にしたけど、今日が聖金曜日なら断食は今日すべきだったかな
今日も断食すべきなのかな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 11:07:21.34 RTuPxFFR.net
>>779えー凄ーい!適当にとはいえこぶし二つ死守?夜ご飯は何食べてた?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 12:09:10.95 QsJ5o7km.net
777です
月曜断食することと良食日に炭水化物とおやつ食べないことだけだけ死守
水だけでは無理でコーヒーがぶ飲みしてるし、昼夜関係なく野菜多めだけ意識して両方肉魚食べてるから、ほとんど何でも食べてる だからあんまり定番メニューはないんだ
0時前にもなかなか寝れない お酒も缶チューハイ1缶守れず、500と350飲んでるし、ビールもたまにやる 土日はもう暴飲暴食 とにかくパンを欲してるのでパン食べまくり

784:621
19/04/19 14:56:25.56 2zEhEGdY.net
4月1日から始めて
3、5キロ痩せた

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 17:28:26.62 6IVmwd93.net
>>680
水分が足りないのでは?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 20:58:55.50 vPfPZZn2.net
月曜断食以外に何かやってます?例えば筋トレとか

787:621
19/04/20 00:56:13.94 nOhilM1h.net
本にはやらなくていいって書いてある
まずは体を軽くする

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 02:03:46.32 5trgdVp2.net
>>786
寝る前だけ、軽~いストレッチ。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 08:23:59.70 jMM8kEuN.net
標準になったしストレッチに加えて筋トレを少し
内もも鍛えるのや趣味どきの尻トレやってる

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 13:41:18.95 yzIC4Myq.net
さかむけできてきた
やっぱ栄養不足気味になるなあ難しい

791:621
19/04/20 23:05:53.39 nOhilM1h.net
食べ過ぎた

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 02:03:05.72 bGKHSQ8J.net
>>731
あー、私も蕁麻疹出るようになったよ!
栄養不足だからかな??

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 00:54:46.64 YM6Wv2ii.net
私は白髪…やっぱり栄養足りてない感じはある
漢方薬飲んでる方どうしてます?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 01:28:46.67 KoSUerUS.net
最初の頃は飲んでなかったけどやっぱり体調不良の方が気になったから今は飲んでる
気になるようなら処方内容にもよるけど朝だけとか寝る前とか頓服にしたら?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 10:43:30.77 flbI0++j.net
著者の消えたツイートが別垢(getsuseki)で復活してる。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 11:04:03.71 jW9q1MoS.net
無理にTwitterとかやらんでもいいのに
またバカな発言したりしそうだとは思わないのか

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 11:22:05.88 2Ibi4aYP.net
別垢ってかユーザー名変えただけかな?
より月曜断食アピっぽいユーザー名にしてるから別にプラベ垢作って分けるのかもね

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:19:50.39 flbI0++j.net
>>797
確かに元のアカウント名を変えて、更に元のアカウント名で新規にアカウント取り直してたみたい

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 14:37:26.87 rw2E4Eof+
少し前にもカキコミあったけど皆さん10連休の時ってどうしますか?

体重維持にします?
逆に仕事してるときの方が断食しやすくて
家にいるとつい食べ物に手を伸ばしてしまいそうです

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 17:37:25.93 oIdUEOYI.net
今日は断食日!
「母上、お腹が空きました。」
「我慢するのです。」

801:621
19/04/22 18:54:14.84 2dkaVOOY.net
お腹すいたわ
あと少しの我慢

802:621
19/04/22 19:25:50.73 t8eEgUdF.net
朝に食べるヨーグルトって決まった物食べてます?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 19:33:04.93 ZJNwJSa7.net
>>802
ヨーグルティアで低脂肪牛乳で作ったカスピ海ヨーグルトを毎朝食べてます 酸味が少なく食べやすいです

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 20:08:53.32 i44zBYUu.net
私はヨーグルティアでダノンビオを種菌にして作ってる
色々試したけどこれが一番身体にあってるっぽい

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 21:02:36.59 lclSO3xp.net
おからパウダーで作った蒸しパンはパン、ご飯、麺扱いにはならない?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 22:00:49.61 XRsJrU4+.net
私もヨーグルティアで作ってるけど、色々試してる。
皆さんは朝のフルーツは何にしてますか?
私は糖質高いかなと思いつつ、葡萄です。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 23:20:59.89 bEfcz/Lb.net
バナナはあんま良くないみたいだけどお手軽なので多いなぁ
りんごといちごを間に挟みつつ
たまにキウイや葡萄やパイナップル

808:621
19/04/22 23:41:06.87 me2lwniM.net
りんご、キウイ、オレンジ、イチゴ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 00:04:27.99 gTgke0mU.net
旬の果物なら何でもいいでしょ。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 08:16:06.12 +fb/DutNa
10連休はキャンプ三昧なのでお休みします。
中日に断食しようかなとも思いますが、次の日またキャンプでいろいろ食べちゃうとそれもまた良くないかなぁとか思ったり。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 09:04:14.41 lBYgBvdu.net
果物めんどいからカゴメのグリーンスムージー1杯とカスピ海ヨーグルトにしてるけど順調に体重落ちてる

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 13:24:16.23 Wy1N3wQs.net
かしこい

813:621
19/04/23 16:23:54.74 roHjO35l.net
甘食食べたくて食べちゃった

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 20:47:11.80 09bD0iZL.net
謝罪文下手だよね
再教育の徹底って
まず再勉強してから再教育しますの方がいいと思うなー
どーでもいっかw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 22:55:27.41 tg4dpINcV
グレープフルーツ
近所で88円で買ってる。
ヨーグルト高くなったね。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 06:11:16.68 QKZOnRZN.net
>>813
食べちゃ駄目よ
体重増えてない?

817:621
19/04/24 08:30:55.01 TGeDwBVq.net
凄い小さな甘食だったんだけど
手作り、につられてつい、、
昨日はヨルダンしました
だから体重は大丈夫

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 09:30:11.79 YjioXQf6L
1か月3.5㎏減ってそのあとなかなか減らない・・・
すでに停滞期かなぁ

皆さん停滞期ってどうやってやり過ごしました?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 09:21:06.92 7mwiFa3R.net
不食日を月曜日からずらす場合美食もずらすの?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 09:58:01.49 Oes+KG4N.net
ずらすでしょ
サイクルが大事なんじゃないの?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 12:37:35.51 UXYSx+1J.net
美食を1日にして、良食を増やす形の方がやりやすいなあ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 14:23:35.12 Og4/vmsi+
>>818
私も2か月で体重6kg体脂肪5%減ってその後1か月ずっと横ばい。
モチベーションがだいぶ下がって腐りそうになりながらも断食継続してました。
最近筋トレをやり始めたらいきなり体脂肪2%減って、体重も今日底値を記録。
変動が地味~~~だけど、あきらめなければ成果は出るのかも。。。
私の場合、平日飲み会あっても次の日ヨルダンとかできなくて
土日も甘いものが止められなくて暴飲暴食しちゃったり
お酒も1缶じゃやめられなくて、ワインも1~2杯飲んじゃってるから
ほかの人に比べて減りはかなり悪いんですが…

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 15:36:33.49 KJGMv3H0.net
URLリンク(i.imgur.com)
キャッシュから見つけたしもったいないから貼っておくね

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 15:38:21.50 pnKgBrT/.net
月曜断食してる男の人は念頭にないのか…それとも…

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 16:54:50.84 Cq6sVjrg.net
>>823
なにこれ
頭悪いって言うか精神がわからない
よく本書けたな
まあ、金積んでゴースト雇ったのかもしれんが

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 17:39:21.78 zRUnlITG.net
>>823
Twitterでも絡んでるのは大体女性信者だもんね。
その信者達でさえもこの発言に対しては大体引いてる感じだったけど

827:621
19/04/24 18:26:16.92 YgVCUi13.net
月曜日断食して木曜日ヨルダンしてる
昼食べ過ぎた日はヨルダンしてる

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 22:01:13.68 tP0eaU+L.net
夕食の時間になっても前みたいにお腹すかなくなった
3時のおやつも無しで平気になった

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 07:15:23.20 /WDv66MH.net
月曜断食には感謝してるけど
著者は気持ち悪い

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 09:29:07.10 9vwDTAP2.net
適度に食べない、少食を心がけるようにしたらほとんどお腹が空かなくなった
一度の食事にコンビニ弁3個とか食べてた頃はお腹が空いて空いて常に何か食べてたな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 09:48:28.52 qnf7HfXmH
>>822

2か月で6㎏ 体脂肪5%減ってすごくないですか?
自分2か月目に入ったけどなかなか体重が減らず・・・
美食日にこぶし2個が厳しくて。

あと平日はおやつも甘いものももちろん食べてないのですが
美食日につい甘いものとか食べてしまうんですよね。

皆さん美食日の日ってリミッター外れたりしませんか?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 10:06:26.06 E7WWBAgb.net
Twitter見てると鍼に行ってる人は痩せ効果が高そうに見えたから気になってたけど、行く気なくなりました

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 10:13:51.58 dwIORPp6.net
この人結婚してるの?
普通の感覚してたらまず出ないであろう例えで理解の範疇超えてるのがサイコパスっぽくて怖い

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 11:07:41.56 JuerAz34.net
>>833
結婚してたと思うよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 11:16:43.18 zIRI4mZs.net
今どき結婚してるのなんて頭おかしい人しかいないよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 11:29:39.22 lZlBumhd.net
>>833
去年の秋冬に結婚したみたいな記事アップしてたよ
嫁も顔出してたと思う

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 11:40:30.79 dwIORPp6.net
>>834>>836
ありがとう
既婚者とは信じられない発言だな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 12:35:53.12 r2e1MdiI.net
既婚者をなんだと思ってるのか
あなたのその認識に問題がありそう

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 12:49:09.64 U3CuK+ao.net
こんなとこにも文盲って沸くんだな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 16:23:22.72 DeU3e1Lz.net
連休が迫って来たね
普段と違う生活になるから
体重増の危険が付きまとうわ
どう乗り切るか…

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 08:37:43.47 gvDV3UAE.net
URLリンク(www.instagram.com)
インスタはそのままなんだね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 09:43:56.91 FNIMrr1y.net
チャラいね…

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 10:12:06.76 v5V+g9CG.net
そして気持ち悪い

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 11:38:51.55 Woyoez2pI
昨日夜てんぷら食べちゃったよ~~

母が揚げたて持ってきて我慢できなかった・・・

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 18:52:13.66 Er5++fxKZ
>>840
同じく。連休みんなどうする?
腹くくって過ごすしかないかな。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 20:22:54.88 fFXwk6CG.net

低身長者の皆さん、本当にごめんなさい。
ダイエットできない理由を皆様のせいにしてました。恥ずかしくて穴があったら入りたい。
それとビチクジジイさん、ごめんなさい。
もうストーカー行為は致しません
…ダイエット板で低身長者叩きをしたスレ主
   ・

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 02:51:47.83 lbzl2ExF.net
あまりにきもすぎて自分はフォローも外したしダイエット垢消した
メソッドは続けるけど買ったのが中古の本でよかった

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 08:06:15.49 fSixpOeo.net
あー
自分の出したお金が入る相手が嫌いになった時ってそういうこと思うよね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 09:45:21.81 tSm6CQBd.net
フードコート、サービスエリアに野菜のおかずなんてないし、主食もセットになるし、、地獄。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 13:54:36.05 ifRONvF5.net
>>849
同じ状況
それを見越して今日不食日にしたよ。色々食べる家族を尻目にミネラルウォーター飲んでるw

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 00:13:38.11 O5/eOKw1.net
SAは粉物やご飯物多いね~

852:621
19/04/29 08:40:44.65 G4f0jZQb.net
昨日は中華街で肉まんや小籠包を食べすぎた
今日は水で耐える

853:621
19/04/29 12:34:18.53 8S4+oHvl.net
セブンイレブン
ありがとう平成&祝!令和 
盛り盛り栗くりぃむどら
(599円)

食べたいよーー

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 12:59:01.51 trkX8OwJ.net
>>853
そんなに食べたいなら今だけだし食べたらw
でもあんま美味しくなさそうに見えるあれ
どうせならケーキ屋のケーキの方が食べたい

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 23:31:36.09 EBi9CSt/.net
家庭内イベントの都合上、今週の断食は明日やろうと思ったんだけど、平成最後の晩餐とか聞くと気持ちが少し揺らいでしまうw

856:621
19/04/30 07:27:46.99 xVBK9lxK.net
不食日、無事に昨日終了した
連休中は結構辛いね
今日は平成最後
体重も減ってたしヨーグルト美味しい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 19:33:59.80 gekaLjX0.net
良食日だけどインド料理を食べにいってしまった
以前と同じセットを頼んだら前は完食出来たのに
今日は7割でダウンでテイクアウトしたよ
残すの嫌だし量の多いメニューは避けないといけないね
大反省

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 20:28:00.97 adQPHHAy.net
連休中の良食日は難しいね
夜断食とか入れつつバランス取るしかないか

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 03:39:01.26 hejUV8r7.net
>>830
三個ー?! すげえww
お腹空かなくなって良かったね!!

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 11:03:53.74 ha0DHJXK.net
連休中にすでに+1.5kg…
夜断食で調整する予定
普段は自炊派だから大丈夫なんだど、連休で外食に行ったらやっぱ食べちゃうよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 12:20:48.07 vaATt5kO.net
同じく、連休でgdgdになってしまった
せっかく順調に落ちてたのに...
頑張って巻き返したい

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 22:12:06.07 f77dyhFz.net
一ヶ月で完全に不食できたのが2回。
良食は守って、美食日もこぶし2つぶん、和食中心。炭水化物はなるべく避けてコーヒーは1日1杯。
3キロ落ちて、そのまま横ばい。
がーっと落としたい気持ちもあるけど、こんな感じで良い気もしてる。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 10:32:23.52 4FCKbZw10
月曜断食始めて3ヶ月。
GW3泊4日のキャンプで好きなものを好きなだけ食べて飲んで1kg増。
でも帰宅してヨルダンしただけですぐに元に戻った。むしろ底値を記録した。
このダイエット法はやっぱりすごいと思う。

864:621
19/05/03 11:24:41.09 NVnIHTHj.net
4月1日から始めて4,5キロ減った
2ヶ月目に入って体重減らなくて横ばいになってきた
連休でもきちんと実行してるのに

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 12:33:07.21 Xt5J1OdM.net
急にブレーキ掛かったように減らなくなってあれっ?って思うよね
でも増減繰り返しながら徐々に減っていくよ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 12:44:39.62 H9lGpB+l.net
最初の2キロくらいって糖質制限のボーナスと一緒だもんね
後は地道な食事制限によるマイナス値の積み重ねだから

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 13:03:01.90 CB4VFjnd.net
>>864
最初の減量がその後の落ち方にも影響するとかなんとか、そんなこと読んだ気がするけどどういうことなんだろう。
初回に大して落とせなかったらもうダメってことなのかな。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 13:05:03.89 CB4VFjnd.net
>>865
>>866
書き込んだ後に読んで理解しました。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 13:20:13.67 zge4HkYeD
>>863

1㎏増でヨルダンで底値!?
すばらしい・・・

私も旅行で不食できずで今2㎏増

これが戻るのかほんとに不安

しかも明日インドカレーの約束があり

もう詰んだ気がしてならない

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 18:01:21.33 XfKRRhQ0.net
連休に入ってから体重が見事に毎日微増しているので、今日は夜断食…。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 18:19:16.73 7ys3TxJE.net
断りきれず昼に寿司食べてしまった
1日早いけど今日が美食日ってことにしようかな

872:621
19/05/03 23:00:41.19 SvJjGrta.net
今日はずっと出かけてたから食べ過ぎてしまった
お好み焼きとか食べちゃった
今日と明日を美食日にして日曜日を不食日にしようかな
それとも明日を不食日にした方がいいのかな

873:621
19/05/04 13:03:07.05 lhSJRtY0.net
昨日食べ過ぎたけど200g増えただけだった
今日は気をつけないと

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/04 14:24:30.46 oERtGcVe.net
もう完全に月曜断食ではない…
休み明けに再開することにした

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/04 14:39:24.37 y8/ILLV7.net
食べ過ぎた日があっても連続しなければ大丈夫でしょ
毎日毎日食べ過ぎてたらデブる

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/04 21:20:10.53 bBy3igti.net
連休も長いと日曜断食の習慣が崩れてしまったわ
今日も漁港で刺身定食食べちゃった
火曜断食にしてそっから取り戻す

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 00:28:56.16 0YbH/CxF.net
今日は土曜日で美食日だからいいでしょ
6日の不食日がんばろー

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 01:17:43.39 zBuzdM5C.net
>>857
おれはナンを半分残したよ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 01:20:34.68 zBuzdM5C.net
>>876
ご飯残せば大丈夫だよ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 09:46:57.80 3nnzbN3T.net
実家帰って痩せたの心配されて色々と食え食え口撃にあってきた
あれだけ痩せろ痩せろって言ってたくせにいざ痩せるとそんな痩せる必要はないとか
若いんだから食べろ(アラフォーだ)とか食べろ食べろしんどかった
一年かけて10キロだから急激に痩せたわけでもないのに

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:39:02.24 jZGNpuvP.net
痩せろ痩せろ言う癖に、いざ痩せるとこぞって太らそうとしてくるのなんなんだろうね

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:56:20.34 3nnzbN3T.net
自分で言うのもなんだけど、皮のたるみもなくげっそり感もなく綺麗に痩せられたんだ(美醜の話じゃないよ)
母は私の痩せたコツを聞きたがり、自分も痩せたいって意識を持ったみたいなんだけど
父がダメだった。痩せろ、ブタみたいだ、お前は渡辺直美やゆりやんのモノマネができるな(彼女らはそれが仕事だ)と容姿をけなしてきてたのに
いざ痩せると今度は、って感じでしんどかった
なんだろね醜く太ってた方が自分の支配下に置けると思ってるのかもね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 11:09:57.66 8J8KVCrl.net
そうだよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 12:04:23.99 awjJtko1.net
>>880
1年かけて10キロ、理想的!
食生活も体質も良くなってリバウンドなさそう。
おめでとうございます。
ずっと週一で不食?
お父様はいつも目にしていたコロコロした868がいなくなったみたいで寂しいのかも。不安になっただけじゃないかな?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 14:12:52.50 3nnzbN3T.net
だからといって人の容姿をけなしていいとはならないけどね
しかも痩せて男でも作るのか~ってニヤニヤ馬鹿にした感じでイライラしてしまったわ

週一不食と週一の夜断食です
ただ、朝ごはんはヨーグルトじゃなくてバターコーヒーに置き換えの自己ルール発動だからこのスレだと邪道かも

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 14:26:00.12 iCF70bMm.net
ただ単に心配してるだけだと思うよ
うちの親もそんな感じだよ、デブからぽっちゃりになっただけなのにもうやめた方がいい!みたいな
子どもの頃からぽっちゃりしてたから、親にとってはそれが当たり前だし食べさせたがる親っているからね

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 14:43:16.36 Zm2Ed/JC.net
本も読み終わってこれから始めるんだけど海草(ワカメや昆布)の扱いは野菜で良いんだろうか
本文にも巻末のレシピにもキノコはあるが海草が無かったので気になってます

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 15:34:06.59 JWvGgCtf.net
心配して食べさせたがるのと容姿をけなして醜い方に誘うのは違うでしょ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 16:27:07.00 VUBLYRzZ.net
>>887
海藻は野菜ほど消化に良いわけではないから、できるだけ昼間にしろと質問箱かなんかで回答しているのを見かけたよ。とはいえあまり気にし過ぎてもしょうがないし、ワカメのお味噌汁ぐらいは良食でも夜食べちゃうけどね。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 17:16:16.63 Zm2Ed/JC.net
>>889
ありがとうございます
初心者ですのでまずはお昼のメニューだけに取り入れようと思います

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 17:32:11.15 NFrKtT1E.net
>>884
あなたは猛毒を抱えているね
あなたは心底幸せに育った人だから、人様のご家庭に余計なこと言わない方がいいよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 18:02:33.55 dZfKJ739.net
お腹すいた

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 20:07:05.75 9ibGQazS.net
不食日はダイエット目的というよりも、次の日から始まる
糖質制限の下準備の意味合いが強いと思います。
ずっと働きっぱなしだった胃腸に充分な休息をあげる、大切な日です。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 00:05:36.16 0+/nOc04.net
たくあんとアメ食べちゃった死にたい

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 02:45:10.86 yrVXjPK1.net
走れっ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 08:22:25.37 TZTdE+Cr.net
>>894
それぐらいなら大したことないよ
GWで増えた分落とさねば・・・

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 08:26:09.53 o35M3Yvv.net
不食日は何も食べないことが大事だよ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 08:28:26.60 Q9otWoyo.net
連休だったけど地味にコツコツと実行してた
1,5キロ痩せた

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 09:41:03.43 rzQOWfyM.net
もうお腹空いちゃった
連休中食べ過ぎたから余計辛い気がする

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 12:51:03.45 brQOjCSi.net
月曜は休みだったから、今週は火曜断食にしてる
思わぬところからお礼のお菓子が届いた!
はぁ~食べたい!美味しそう… けれど土曜までお預け
連休でちょっと増えたし、また今日から頑張る

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 13:33:08.79 1StKTm0U.net
火曜日に断食して
土曜日にもう美食日??

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 13:57:13.31 gpRGVP8y.net
断食の翌日に美食日にならなければいつでも良いんでしょ?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 14:05:37.78 2KAGsDDc/
連休中断食できなかったから2週ぶりでしかも火曜日だけどようやく断食。

久しぶりの断食で加えて生理になってしまって頭の重さが半端ない。

こんなに辛かったっけと思ってしまう。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 16:54:41.53 o6hS/IzL.net
私も今日が不食日だ。
連休は食べて、太った。
自分で調理しないと色々難しいね。
夏に向けて頑張ります。
これを機会に筋トレもやろう

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 17:47:29.68 A/vj8T5A.net
GW普通に色々食べたけどお腹いっぱい食べても昔より少ないからか2キロ増で済んだ
もっと増えてるかと思ったんだけど
炭水化物多かったから水分溜め込んでそう
戻すのにどれくらいかかるかなぁ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 22:25:35.99 c8ww6Ofb.net
不食日の翌日なのに
会社で誕生会あって断りきれずにケーキひと切れ食べちゃった
吸収やばそう

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 22:26:58.02 rJD73BfM.net
>>905
2キロも増えたの???

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 22:43:22.75 A/FCh5tX.net
>>905
10日間ずっと食べ過ぎてたの?2キロって凄いね
しばらくの間、月曜日と木曜日を不食日にして
美食日を日曜日だけにするといいよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 07:19:27.00 0FA4qa13.net
10日間自由に食べて2kgで済むの裏山
わたし3泊の旅行で3kg増だったもの
水分なのか以外に落ちやすかったよ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 08:05:48.78 xIIUqaiA.net
短期間で増えた分は落ちやすいからへーきへーき

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 08:59:53.93 vraym/fJ.net
そんなことないよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 09:33:43.21 vkv/9EGf.net
インスタで3キロ近く痩せてる人いたから
痩せる人もいるんだと思う

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 10:15:25.78 R3BQRQV6m
私も10日間で1.7kg増。
食欲が抑えられなくて・・・

で昨日不食で-1.1㎏
残り0.6㎏・・・

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 11:57:14.96 8zV1DvIR.net
2キロって1年かけて増えるレベルだわ
ま、80キロの人の2キロと50キロの人の2キロでは違うけど

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 12:45:44.34 MKo9EVTd.net
ごはん食べても太らない体質になりたいよ
白ごはん食べたい

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 13:19:02.95 5vLTOq1c.net
カロリー見なよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:55:07.76 CldwlcIi.net
>>880
親ってのはそうだよね!
うちもいちいち痩せたの太ったのうるせえんだよ!

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 18:27:20.99 RQLPhdWC.net
>>914
まじ?!連休だったので5/1から5/6まで美食日どころじゃなく食べまくり飲みまくりで2キロしか増えてなくて逆にホッとした
昨日不食日にして今朝ー1..5キロ 不食日の次の次の日もー1キロくらい落ちるので、明日には戻ってるはず
当方159 cm58kg 半年かけて13kg痩せた48のBBA

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 18:59:52.20 zeFY+zO8.net
実践して3週目でマイナス3.2キロ
日曜の美食日に中華料理食べたら、量が多かったらしく2日くらい胃痛に
もう人並みには食べられない身体になってしまったんだろうか…

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 21:05:30.80 aTpDq5so.net
>>917
うちもそう。
太ったら痩せろっていうし、痩せたら食え食えとうるさい。
たいして痩せてもいないのに!

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 21:34:46.46 /YAlyLNv.net
子供に対して痩せろだのなんだの言う親は毒親だよ
親戚にそういうのいたけどバチ当たったんだろうね。カタワになったから。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 21:49:41.51 CldwlcIi.net
このメソッドで一番疑問に感じていた朝風呂を試しにやってみたが、やっぱり自分にはダメだった!
一日中怠くて眠くてどうしようもなかった。
やはり自分には、朝は熱いシャワーでシャキッとが合っている。
朝風呂が良かった方いらっしゃいますか?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 00:25:55.46 bgBkhKze.net
子供がデブだったら痩せろって普通言うだろ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 01:44:09.24 qr7Ga0in.net
>>923
そりゃ100㎏位あったら当然言うだろうけどさ!

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 03:01:00.71 UGsFEtHG.net
>>923
なに?きみ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 06:14:33.44 0FjIp8BS.net
結婚した頃から朝は毎朝旦那が朝食作ってくれるんだけど、今日断食なので朝食べないというと不機嫌になる
良食日に炭水化物とタンパク質残すのも嫌な顔する
昼と夜は仕事で居ないし食べなくてもバレないし問題ないのでなんとか続いてるし体重も減らせてるけど…

927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 06:17:40.88 eWdAOAU6.net
前もって月曜はいらないって言っておけばいいじゃん?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 06:57:16.19 ijAJy6cu.net
>>922
ジムに通ってるので、昼に汗流すことはよくあるけど湯船は避けてる
個人的にはリラックスしてしまって、風邪引きやすくなるから
ジムのイントラさんもレッスン後シャワー入るけど、似た理由から湯船は入らないらしい
ここら辺は個人差があるね

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 07:48:23.89 dcColpVl.net
用意したのに要らないって言われ残されたら不機嫌になるのは当然では…
作る前に言いなよ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 08:40:07.19 IZUG9GCs.net
人として当たり前の感覚持ってれば分かることだよね
Eテレの子供向け道徳番組レベルの精神年齢しかないのかな…?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 09:35:31.39 A0zE9nWSY
>>928

リラックスすると風邪ひきやすくなるの??

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 11:46:42.44 D3BWb5gi.net
まぁまぁ…
うちは始めるとき宣言して、もう8ヶ月になりますが、
夕食を作っても自分は野菜だけを選んで食べたり、
月曜は作りおきして自分は外出したり(横で食べられるのはいまでもちょっと…笑)、
家族の理解と協力がないと続けられないね。
夫も太ってきたので、良食日だけはなるべく同じメニューを食べてる。
持病で薬飲むから、不食は付き合ってもらえないんだけどね。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 12:25:25.81 kcTURyeO.net
>>926
既に作ったものをダイエットのためにいらないって言ったの? それだったら非難されるわ
でも、うちもご飯は夫担当だから、このダイエットをするって宣言したら、家族みんなで美味しくご飯の時間を過ごしたい夫は不機嫌になったよ
今は月曜以外は割とダイエットメニューに沿った夕ご飯を作ってくれるようになった ありがてぇ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 13:39:42.09 RfG/mJZL.net
とっとと終われよダイエット

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 16:32:40.75 0FjIp8BS.net
今日断食なのでって書き方がまずかったね
もちろん事前、なんなら数日前から言ってます
でも微妙な反応なんだよね
太ってることは馬鹿にしてたのに実際糖質制限や断食で痩せたっていっても
そんなのすぐ戻るよとか言われるし
前の毒親の話見てて思い出した
ただ、旦那は選んだ自分の責任だけど親は選べないから辛いよね

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 17:44:12.01 1DvB+Vf7.net
前の晩に「明日は断食だから」って言っても用意されてたら旦那の嫌がらせかデヴ専かってところだな
潜在的モラハラ野郎で奥さんを下に置いておきたいのかもなー

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 19:13:22.20 tN8+kda2.net
火曜に断食初挑戦
水曜は普通に良食ですごせたのに夜から頭痛
今朝少し頭痛だったものの、冷たいヨーグルトとフルーツ食べたら気持ち悪いのと頭痛でひどいことに
一日中寝たきりになった
結局以降白湯だけで半分不食日になってる
前日は朝イチで白湯を飲んでいたし、ヨーグルトは冷蔵庫から出して30分くらいしてから食べたのがよかったのか
お腹を冷やすのが鬼門な自分なのに忘れてた

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 21:48:18.38 NuDGumqi.net
>>937
塩分不足だったりしない?
私も最初は立ち上がれないぐらいの状態になったけど、具なしお味噌汁飲んだら大分落ち着いたよ。
生活習慣が乱れているとそういう副作用が出やすいらしく、次第に不食日も普通に過ごせるようになりました。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:43:07.74 QA13oCFX.net
月曜だけ断食するのですか?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:41:25.58 ZWVRiqEA.net
良食日に豆腐で痩せてる人いる?
自分は月曜断食前から豆腐では太りもしないが痩せもしないと感じてて
今回もがっつり停滞期になってしまったので悲しい
豆腐で痩せられる人羨ましいわ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:48:47.56 WgWHYqdw.net
ヨーグルトにフルーツってなんか冷えるよね
だから食べた後にお味噌汁飲むと温まって丁度いい感じ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:30:49.90 qtAoeDIS.net
>>938
ありがとう
飲んでやや回復
いつもなら頭痛薬飲むところを頑張ってみる
昔、富士登山の山頂付近で具合が悪くなって、味噌汁飲んだら回復したのを思い出したよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 08:38:27.85 Lj6PzPix1
GWで2キロ増。
水曜日断食して、思いのほか減って、底値に。
安心した。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 17:07:33.46 A5R2WTDe.net
ちょい上の2キロ増の者だけど、今週だけで戻ったよー良かった
やっぱり炭水化物取ると水分ですごい増えるみたい
てかみんな普段からそんなに増えたりしないの?
土日の美食で炭水化物取るだけでも毎回1キロ~2キロ弱増える…
浮腫みやすい体質なのかな
因みに50キロは切ってるんだけど何か関係ある?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:22:01.66 eSe0FAAV.net
>>944
増えないギリギリのところで維持してるとほとんど増えない
減らないギリギリのところで維持してると一過性にどんっと増えて、すぐ抜ける
減量中の停滞は減らないギリギリのところでの維持に近いから、糖質積み増すとここぞとばかりにグリコーゲン補充強化されて水分貯留の影響が出やすい

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:06:54.65 9/CdMuJW.net
>>944
頑張ってる人たくさんいるのに
連休10日も暴飲暴食して太ったとか
痩せたとか
そういう話はいいから!!

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 10:03:52.84 3VbgpEtM.net
いいから!!ってここはあなたの専用スレじゃないんだから

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 11:11:16.07 ekVRyXD/.net
そういう話を書き込むスレッドなのでは…

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 12:03:08.97 dq9KjoSP.net
>>946
じゃあなんなら満足なわけ?
嫌ならスレ見るなよ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 12:25:15.54 pxCjq91f.net
何か荒れさせてすまんかったけど良食なのに“普通に色々食べた”けど“暴飲暴食”まではしてないよ
なぜそこまで飛躍した話になるの…

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 13:55:24.90 HKWtnGqv.net
美食日に炭水化物とると異常に眠くなって2~3時間昏睡したみたいに寝ちゃうんだけど同じような人いる?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 16:32:39.36 dA2l6H3w.net
930は前からいる委員長でしょ。
意識低い書き込みは出て行けというスタンス

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 20:23:59.58 NFuAPkuv.net
私は>>904で実は3キロ太ったんだけど
-2.4キロまで戻した。
たぶん次の不食日で戻りそう。
戻すのに一ヶ月はかかると覚悟していたけど
思ったより早く戻ってきて感激してる。
多少体質は変わっていたのかな。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 01:38:31.33 CMshEl0/.net
>>949
アホ発見

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 01:42:07.52 3F5AuWXi.net
連休中もきちんとやってたから連休中だけで2,5キロ痩せたけどな
連休終えてから今日までで1キロちょい減ったから
4月27日からは3,5キロちょい減った

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 10:21:10.20 RuT3AZ66.net
月曜断食とは痩せる脳ダイエットの事ですか?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 01:43:55.72 m9iG05pd.net
>>951
あるある!
月曜断食始める前はそんなことなかったのに。
今は炭水化物食べたあとはもう眠くて眠くて、同じく二~三時間位昏睡状態w
これ何なんだろうね、ビックリだよ。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 09:33:04.35 HQXqJHmzs
同じく眠くなる!!

そして炭水化物を食べると以前より満腹が続いて
お腹が辛い・・・・

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 09:32:09.34 2vI3m1+S.net
月曜日っての忘れてて、危うく食べそうだった
水だけ1日頑張ろう

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 09:35:13.75 zqfja11D.net
月曜だってこと忘れて二郎に並んじゃってた

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 11:06:19.43 ZjV5mZTq.net
月曜日だ
断食がんばるよ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 11:34:28.07 HQXqJHmzs
皆さんそろそろ頭痛とかだるさとか来ませんか・・・?

あと半日~~( ;∀;)

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 12:48:09.46 YUCSfEo9.net
今日は吐き気がして気持ち悪いー
こんなの初めて

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 14:11:55.62 5F48hQNi.net
断食4回目でやっと慣れた感じ
外に用事しに外出も出来る
2回目がお腹が空いて力が出なくてフラフラだったけど、次の日一キロ減ってた

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 16:48:03.76 hVRkMqFK.net
頭痛は無いけど空腹が辛いね
何でもいいから麺類を思いっきり食べたいよぅ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 19:24:50.44 nnNdmdsZ.net
初めての不食日失敗。
本をまだ読んでなかったから、次週からはじめることにする…

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 20:02:11.35 lc+u/29S.net
明日に曜日ずらしてもいい気がするけど

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 22:40:19.52 1rk7+Kzc.net
始めた時から不食日のキツさがなかった。
何故だろう・・・逆にこわい

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 23:03:12.31 dbpVAos3.net
>>951
あるある
今は維持メニューに切り替えて平日も炭水化物とるようにしたから平気になったけど
完全に炭水化物断ってた期間は、美食日で炭水化物食べると倒れこむように眠ってた

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 23:05:34.06 L6hR6PzK.net
開始してから1ヶ月半経過しました!!
62キロあった体重が、56キロになりました
服のサイズもLサイズからMサイズになりました
食べることが趣味みたいな毎日送ってたのに
今ではあまり食べなくなりました
これまで仕事休みの土日はゴロゴロ過ごしてたけど
今はガーデニングにはまってます
体を動かしたいって感じ!!

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 09:35:13.33 Jp3b6FnW.net
半年くらい続けて体重も結構落ちたけど
体温が下がって身体が冷えてしんどいのと
体力も落ちて来たのでもう断食やめます
カフェインの摂取を減らせたり
早寝早起きの習慣がついたり良い事もあったから
無駄ではなかったと思います

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 09:40:27.81 Ha8YAE4r.net
維持メニューに切り替えるのっていつのタイミング?
開始2ヶ月くらい?
それとも希望体重になったくらい?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 09:50:06.17 7AXi4wlvn
>>969

維持メニューに切り替えてからも月曜は断食してますか?
何クールくらい続けました?

参考のために教えてもらえると嬉しいです!

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 11:28:19.38 D72ktDqf.net
>>972
希望の体重というか体脂肪率になったら。
続けてやるのが辛い時期とかは、維持メニューで一旦ステイさせて、またタイミングを見てリスタートさせても良いかもね。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 09:49:24.49 1X94tC/f.net
ブラジャーがゆるゆるになってきた

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 09:52:13.10 NvBpP0ri.net
貞操帯ゆるゆるなった

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 16:15:41.62 /tlijoXL.net
コンドームが(ry

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 11:42:17.67 5eeMebSIw
でも確かに胸から落ちる・・・

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 14:42:13.09 e/KuoD6j.net
断食って禁煙している時の感覚に似ているわ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 14:59:22.31 JBmocTsu.net
>>979
そうか禁煙か。
タバコ吸ったことないけど、確かに何となく似てそうな雰囲気を感じる。
イライラして食べてしまいそうになるのを抑えるのとか、ほぼ同じ状況だよねw

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 19:13:06.09 sTBO4cmM.net
一週間の断食より禁煙の方が5倍位辛かった
両親喫煙者家庭で育って生まれた時からタバコに囲まれて生きてきたから
最高で3ヶ月禁煙はあったけどちゃんと禁煙できなくて禁煙3年位までは三年間一度も吸ってなくてもずーっと吸いたい気持ちが抜けなくて大変だった
4年かかってやっと完全に禁煙出来た(多分)
あの日々に比べたら食わない位何てことない

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 22:08:26.29 BAgdXEk1.net
別に禁煙なんて何も大変じゃないよ馬鹿
中毒なんてものも無いし
断食のほうが比べ物にならないくらい大変
禁煙出来た人は沢山いても不食の人いないでしょビックリ人間じゃあるまいし
いるなら連れてきなよ馬鹿

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 23:06:06.18 uxlBSJqK.net
どこを縦読みすんのかと

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 00:15:38.16 i89pBoCG.net
え?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 03:45:24.42 P+hwXU3Q.net
禁煙は一生出来るが
断食をずっと継続したら死ぬだろ馬鹿

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 04:37:45.19 KygTAg1V.net
今週から月曜断食はじめて、ルールはちゃんとまもってるんですけど、
その前に厳しい糖質制限してたせいか、体重が増えています。
明日から美食日ですが気を付けることはありますか?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 07:24:33.67 4usdRYJL.net
>>985
何真似してんの

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 09:21:15.60 QrCoF3jJ.net
これ平日にやるのは無理だわ
力入らなくて仕事にならないから金曜の晩から24時間でも同じだよね?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 09:40:23.45 kqr+bw8m.net
>>988
土曜断食にしてサイクルずらせばいいじゃん
月曜日であることに意味はないよ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 15:18:14.98 siV+dV7SS
金曜日の夜からやったら土曜日の夜は食べるってこと?
だと逆効果では?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 19:22:32.55 Y0GjZ2DS.net
月曜にやることに意味があるのは週末に付き合いやイベントで暴飲暴食しがちなデスクワーカー向けのサイクルてこと
平日日中に仕事で身体を酷使する人は、平日しっかり食べて週末断食でいい

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 22:01:03.61 LJR1u7PR.net
Twitterの~@月曜断食みたいな垢うっざ
内輪でやってろ
こっちくんなくっさ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 23:09:39.52 rKSkpwpk.net
始めてから2ヶ月経過した
食べなくても仕事になるよ
逆に仕事してる日のが平気かも
マイナス6,5キロ
痩せたことも嬉しいけど肌が綺麗になったって言われた

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 23:31:24.71 WHjQWkvR.net
>>977
ぶはw

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 23:54:37.31 ivU8xNK3.net
自分も平日会社だと断食全然余裕だ
そのかわり土日家にいると絶対に無理w

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 00:21:57.94 Gog3+s4l.net
>>992
むしろ月曜断食OGみたいな垢の方がウザイ
今月曜断食してる人のツイが見たいのに、ただの美食続きの食事記録ばかり引っかかってノイズでしかない

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 00:31:06.59 jVtMh9Ld.net
今日も断食しちゃったテヘベロー

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:12:45.16 /aI/Awyc.net
火曜じゃだめか

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:13:39.82 /aI/Awyc.net
いやー水曜ならできるんだけどね

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:14:46.98 /aI/Awyc.net
僕は木曜日ならできる

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:16:12.88 /aI/Awyc.net
食べ物を食べなければウイスキーはいいの?

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:17:06.71 /aI/Awyc.net
いやいや 君たちはホームラン級のバカだな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:18:02.42 /aI/Awyc.net
けっつの肉以下の存在かよ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:18:35.50 /aI/Awyc.net
痩せんなよデブスども

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:19:24.23 /aI/Awyc.net
俺は高橋彰
試食で食いつなぎ、生活保護で頑張ってるんだ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:19:57.66 /aI/Awyc.net
生活保護は頑張ってないだと?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:20:26.28 /aI/Awyc.net
頑張ってないのはクソデブスのお前らだろ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:21:25.89 /aI/Awyc.net
笑顔で食事できるのは人間だけだから

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:21:47.85 /aI/Awyc.net
食事の回数は減らすなよ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:22:20.01 /aI/Awyc.net
味わって楽しく食べろよ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:22:54.00 /aI/Awyc.net
同じように生きてきてさ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:23:32.61 /aI/Awyc.net
なんで月曜断食なんかになるんだ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:24:00.81 /aI/Awyc.net
お前らゼロか

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:24:18.48 /aI/Awyc.net
ゼロの人間か

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:24:41.52 /aI/Awyc.net
悔しくないのか

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:25:04.79 /aI/Awyc.net
うきゃ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:25:36.01 /aI/Awyc.net
デブスはヨーグルトだけ食え

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:26:03.10 /aI/Awyc.net
食べた以上にウンコしろ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:26:44.18 /aI/Awyc.net
私達はミカンや機械を作ってるんじゃないんです

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:27:34.87 /aI/Awyc.net
食べた以上に動け

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 04:27:56.58 /aI/Awyc.net
働けボケ

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 4時間 8分 53秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch