飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】at SHAPEUP
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 18:49:51.63 hQIlRXMm0.net
>>1
乙です!うわぁほんと嬉しい!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 12:54:29.51 pqpigoI+0.net
異常な食欲で今日はもう食べてしまったから
明日から始めますね

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 17:57:19.78 J3JLILjP0.net
ちょうど断食してる者だけどこっちにレスすればいいの?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 02:44:11.41 07Vp0iJE0.net
年明け夏前に1週間水茶ですごす事にしてるがまたこの時期が来た三日目
食生活のリセット目的なので多少の糖分はokとしてカロリー0飲料はありにする
前回ノンアルビール0が空腹をごまかすし個人的によかったのでまた試す

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 05:33:04.25 i0WIctvc0.net
二度目のリベンジ中
1日目155.5㎝/48.1㎏
2日目155.5㎝/47.9kg
3日目155.5㎝/47.6㎏
最終日155.5㎝/46.9p㎏
1㎏ちょっと減量。こんなもんかとガッカリ
やっぱ断食は三日目からガクンと落ちるのだと核心!一日置いて5日間断食します。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 06:19:27.95 zYU/C5RC0.net
飲み物:水、炭酸水、お茶、コーヒー、野菜ジュース
甘酒(アルコールなし)、C1000の予定です
前回もこれで減らせたので、ゆるく始めます
目標体重まで 約-2kg

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 13:25:47.22 FrQvQ3Zo0.net
三度目のリベンジ五日間頑張ります
1日目47.1㎏
基本豆乳、水でいきます。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 18:50:36.28 if19+Xap0.net
断食は1日で実質300gしか落ちないよ
水分と筋肉とかの減少でもっと減ってるようには見えたりするだけ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 19:48:56.29 xWwGzbUoa.net
そんなもん人によるわ
消費カロリー、体重、身長、性別、断食前に筋肉に蓄えられてる糖質と水分量は千差万別
水断食の自演連投の肥満ジジイの豆乳連呼は鬱陶しいけどね

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 20:17:54.73 if19+Xap0.net
>>10
人によるなんて当たり前だろ、平均って言葉も知らないのか?
下の文章なんて誰に何言ってるかわからないから糖分とった方がいいよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 15:46:54.45 X/jcomYJd.net
最近飲み物だけにしてると夜にふらふらして低血糖気味になる。どうしたら良いのか…

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 20:06:24.47 pKEcpEuQx.net
>>12
女性ならきな粉を混ぜて飲んだらいいよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 00:07:25.40 eVfzsWto0.net
ちょいちょい食べでも痩せてたから断食忘れてましたorz
155㎝/46.4㎏
明日明後日とプチ断食します

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 08:30:12.36 LiLQHjZhM.net
>>5だが7日目今日で終わり予定
5日目まで水と茶たまにノンアルビール6日目は梅流し
食欲はほぼなくなったから目的達成今後は軽めの糖質制限を続たい

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 17:25:20.20 BmkAfUO40.net
>>14
私も同じ状況でした…orz
ただお昼と夜は飲み物にしてました
>>15
お疲れ様です!

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 19:41:23.67 eVfzsWto0.net
>>16
気張ってないと弛んで食べちゃいますよねw断食頑張りましょう!

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 19:42:36.53 eVfzsWto0.net
>>15
体重がどう変動したか知りたいです

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 23:31:24.89 4cV5J02vM.net
>>18
体重の推移は見てないので細かくはわからないですが前にお茶だけでやった時は3日で3キロ落ちて後はなだらかに日400グラムくらいだったかな
スープとか野菜ジュースありの時は3キロも減らなかった177/普段60キロ後半

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 23:34:31.03 eVfzsWto0.net
>>19
三日で3㎏は凄いですね。モチベーションあがります、有難う御座います。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 00:12:00.34 yxNB1O1I0.net
1日目155.5㎝/46.4㎏
2日目155.5㎝/64.1㎏
水、豆乳のみ。空腹感は前回の五日間断食で鍛えらるたのか全くなし

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 06:44:32.24 yxNB1O1I0.net
書き間違えに気づきましたww
1日目155.5㎝/46.4㎏
2日目155.5㎝/46.1㎏
水、豆乳のみ。空腹感は前回の五日間断食で鍛えらるたのか全くなし

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 08:41:03.56 mgbZjGx+0.net
人いないですね
1日目155.5㎝/46.4㎏
2日目155.5㎝/46.1㎏
最終日155.5㎝/45.9㎏
水、豆乳のみ。空腹感は前回の五日間断食で鍛えらるたのか全くなし

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 09:51:24.17 V9WnWh9f0.net
>>23
最終日という事は終了したんですね?
お疲れ様です!
空腹感がないって凄いですね
私は重苦しい空腹感があって最悪です
気分が良い空腹感の時もあるんですけどね
時期を見てまた始めます

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 13:40:21.69 mgbZjGx+0.net
>>24
有難う御座います、書き込みしなかっただけで2日間の断食はとっくに終わってましたw人いないですよね、
私は今休職中で仕事をしてないので空腹を感じないだけかもしれません。
仕事されてる方だと大変かと思いますが3日目から麻痺してくるって聞きますよね以前5日間断食したときはそんな感じでした!
断食頑張りましょう!

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 18:06:30.88 V9WnWh9f0.net
>>25
確かに人いないですよね
なのであげてみましたw
空腹麻痺してくれると良いのだけれど!
断食がんばりますー!

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 23:45:25.50 lbis7M+b0.net
半分くらい失恋をして、昨日から飲み物だけ
水、麦茶、プロテインくらいで
二日で163/56.6キロから54.6になった
今までどれだけ食べていたんだろw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 09:08:20.12 93nHaLjZ0.net
54.6から今朝はかったら54.3に
が、今日は彼のお誕生日で食べなきゃいけないかも
どうしよう
明日からまた断食出来るかな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:37:31.55 BjATqI9Y0.net
明日から5日間予定してるけれど、私も出来るか
不安です
何回かやってるから慣れてるはずなのだけど
異様な食欲があって…
体重はあえてはからない方向でやります
過食が抑えられればいいなぁ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 21:36:57.65 sGo6NPWA0.net
>>29
5日間経験ありますが3日目までが戦いですよね!過食治るといいですね!

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 06:37:48.78 4vjUinDR0.net
>>30
ありがとうございます
とても励まされてます!
食べ物の誘惑がありましたが、耐えました
1日目の今日は体重はかったので最終日に
はかろうか、毎日計測するか迷いだしました

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 10:01:32.64 fvsuyWkRp.net
彼のお誕生日で生春巻き、キッシュ、ケーキを食べたが54.3→54.2でした
また今日から頑張ります
目指せ50キロ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 01:51:52.80 9iBMwGit0.net
>>31
計測は毎日がいいと思います。
ちなみに私が五日間断食した時の記録です。
1日目155.5㎝/50.1㎏
2日目155.5㎝/49.7㎏
3日目155.5㎝/49.2㎏
4日目155.5㎝/48.7㎏
5日目155.5㎝/48.1㎏
最終日155.5㎝/47.7㎏
現在は45.5~46.3㎏をウロウロ参考までに!

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 06:39:04.83 vRObK4I+0.net
>>33
最初だけはかっていたのと、途中からだったので
最後にはかる事になってしまいました
ごめんなさいです
160cm/48kg→約46kg
約2kg減らす事が出来ました
回復食はやっぱり重湯からですか?
私は面倒なのでお粥から始めてました
ゆっくり少しずつ食べるようにしているので
早食いしないように�


35:Cをつけたいです また挑戦したいです



36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 23:14:54.16 XmzC7JqW0.net
>>34
2㎏お疲れ様です!私は野菜スープから戻していきました出来るだけ消化のよい野菜で

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 20:39:13.04 ZisWaabI0.net
>>35
ありがとうございますー!
野菜スープいいですね
取り入れてゆこうと思います

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 10:18:22.74 gchTkjdJ0.net
外食がどうしてもある日は、次の日から
3~5日は調節しながら飲み物断食してます
人増えてくれたら良いですね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 14:37:03.47 EV7MIN6da.net
>>1
F カレー
肝心なのを忘れているぞ!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 09:55:39.64 gIQYV8Ez0.net
5日目だけどウンコだけは普通に出る
どんだけため込んでんだよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 03:54:43.78 rttdDtDG0.net
飲み物断食をまた始めて2日目にして
既に辛い
いつになっても慣れないなぁ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 23:15:36.68 o1IXmL9uM.net
断食されてる方、睡眠時間どれくらいですか?
わたしは3時間くらいで起きてしまいます
しかも次の日つらいので困ってます
よく眠れる方法ありますかね?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:32:35.97 XDIrcZlad.net
C Dあたりで月曜からやってるけど51.2から現在50.6
でも土日節制できなくて毎回戻る。。
夏やった時は52から46まで落ちたのにうまくいかないな。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 01:27:39.52 SluxjR6D0.net
断食2日達成。
飲み物は水かブラックコーヒーだけ。
体重は5kg減だけど、ほとんど水分だって自覚してる。
ここからが勝負!
頑張ります!

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 03:38:09.55 XUbuoOkE0.net
>>43
失礼ですけど元のスペは?2日で五キロは凄いですね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 03:46:05.78 SluxjR6D0.net
>>44
身長174
81.75kg→76.45kg
最初の記録はたらふく食った後でした(;^_^A

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 09:02:04.15 XUbuoOkE0.net
>>45
それは減りますね!w有難う御座いました!

48:45
18/02/23 04:34:49.41 AGdiCWwN0.net
断食3日達成。
体重75.6kg。
さすがに減り幅は小さくなってきた。
まだまだ頑張る。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 09:15:18.66 Pziw7VlK0.net
ここの皆さんは飲み物で何カロリー位
とってますか?

50:45
18/02/23 12:10:14.42 AGdiCWwN0.net
>>48
僕は飲み物自体はほぼゼロです。
・・・が、サプリメント摂りまくってるので完全ノンカロリーではないです。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 17:37:31.74 Pziw7VlK0.net
>>49
凄いですね!私はぬるくやってるので
300~500kcalはとってしまいます
それ位なら少食でもやればいいかと
いうと、食べ過ぎてしまうので
飲み物が一番良いです
お互い頑張りましょうね!

52:45
18/02/23 18:51:43.01 AGdiCWwN0.net
>>50
今日は大事なイベントがあったのでユンケル飲んじゃいました。
でも断食4日は無事クリアできそうです。
75.6→74.15でした。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 19:05:54.98 IGfndU/o0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会


54:と警察署が引き起こしていたようです 掻い摘んで説明すると ・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を  90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた ・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為  防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった ・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが  創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ  防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった ・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい  不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった ・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず  私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り  防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)  ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る ・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕 詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです) やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87



55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 21:44:04.38 Pziw7VlK0.net
>>51
ユンケル全然OKだと思います
その時に応じて臨機応変に対応すれば
良いですよね
身体に気をつけて下さいね
何日位行う予定なのですか?

56:45
18/02/23 22:05:40.92 AGdiCWwN0.net
>>53
とりあえず1週間ですかね~。
もっと続けるかもしれません。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 03:23:30.98 4cJ3zBGd0.net
>>54
なるほど!聞かせていただいてありがとう
ございます
私は5日どまりだったので、1週間続けられたら
良いな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 03:26:33.98 lhTjpCPY0.net
アルコールは飲み物に入りますか

59:45
18/02/24 13:45:37.91 CkxkyD8X0.net
>>56
アリなんじゃないでしょうか。
でも僕はおつまみナシのアルコールなんて考えられないですw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 14:13:37.37 nApZ/QWqa.net
空きっ腹にアルコール入れたらぶっ倒れるぞw

61:45
18/02/24 15:19:49.46 CkxkyD8X0.net
断食5日目です。
開始前:81.75(身長174)
1日目:不明
2日目:76.45
3日目:75.6
4日目:74.15
5日目:72.85
となってます。
もうちょっと頑張ります!
せっかくなので70は切りたいです。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:54:16.24 lhTjpCPY0.net
>>57
ありがとう
アルコールとカレーがあれば飲み物だけダイエット余裕だと思うわ

63:45
18/02/24 18:44:45.66 CkxkyD8X0.net
>>60
さすがにカレーはナシかと・・・(;^_^A

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 09:03:41.29 yZ95qyel0.net
>>61
具合悪くなったりしてませんか?
私は今突然の強い空腹感でびっくり
してます汗

65:45
18/02/25 09:44:38.08 MJhasGQ60.net
>>62
空腹感は限界を超えてなくなってしまいました。
でも疲労感やばいです。
立ちくらみとかもあります。
立ち上がったとき、失神しないように頑張ってます。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 12:06:13.58 yZ95qyel0.net
>>63
やっぱりそういう症状出てるんですね
気をつけて下さいー!

67:45
18/02/26 00:34:39.05 0w7WTBuy0.net
断食6日達成しました。
開始前:81.75(身長174)
1日目:不明
2日目:76.45
3日目:75.6
4日目:74.15
5日目:72.85
6日目:73.35
なんと増えちゃいました。
アクエリアスゼロに手を出したのがいけなかったんでしょうか。
プロテインサプリ摂りすぎでしょうか。
散々空腹感と立ちくらみに耐えたのに残念です( ;∀;)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 08:00:04.76 hSjACTrR0.net
>>65
6日間凄いですね!なんで増えちゃったんでしょう?むくみかな?

69:45
18/02/26 10:41:29.69 0w7WTBuy0.net
空腹感&疲労感で死にそうですw
今日は頑張りますが、今日で最後にします。
ちょうど1週間でキリがいいですし。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 11:00:59.31 hSjACTrR0.net
>>67
1週間も頑張ったなんて尊敬です!無理せずスムージーなど飲んで残り半日を過ごしてください!

71:45
18/02/26 19:29:57.87 0w7WTBuy0.net
どうやら断食7日達成できそうです。
今日で最後にします。
明日からは少食で頑張ります。
体脂肪率も測ってたので、それも書きます。
(身長174cm男40歳)
開始前:81.75kg 21.7%
1日目:不明
2日目:76.45kg 14.3%
3日目:75.60kg 13.8%
4日目:74.15kg 12.9%
5日目:72.85kg 12.3%
6日目:73.35kg 12.3%
7日目:72.35kg 11.6%
空腹感と立ちくらみが辛かったです。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 23:35:52.03 6cl6/SLNM.net
>>69
すげー!
お疲れ様でした。体脂肪低くて羨ましい。
7日も出来る気がしないけど自分も明日は飲み物だけにする予定。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 00:39:05.47 qeBAlkVt0.net
>>69
お疲れ様でした!
飲み物ほとんどゼロカロリーで
1週間も凄いですね
見習いたいです

74:45
18/02/27 20:58:53.87 tFvJHXR/0.net
今日は食べまくってしまいました。
少食で抑えることができませんでした。
72.35kg 11.6%

78.25kg 16.6%(食後参考)
・・・後悔orz
明日からまた断食します。
3/4に飲み会があるので、断食期間は4日間とします。
また頑張ります!

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 21:11:40.96 mnn2V5e/0.net
【UFO】  山本太郎も横浜で遭遇  ≪"◇″型の発光体≫  世界にテレパシー放送  【大宣言】
スレリンク(liveplus板)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 23:32:41.35 BBpeWohDa.net
>>72
お前、死ぬぞ。マジで。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 00:17:29.39 +skU9qoV0.net
>>72
えっ1日でどんだけ
身体に負担かけ過ぎですよ

78:45
18/02/28 00:54:52.69 6oVumOAp0.net
>>75
キホン大食いなんです。
TVなんかの大食い大会なんかでも、出場すれば予選くらいは通過できそうな気がしますw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 02:59:37.01 GtGD9ZNX0.net
>>76
今まで空腹状態だったので過食に
走る気持ち、痛いほど分かるんですが
身体に気をつけて下さい
回復食が凄く重要ですよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 03:30:21.19 R0B4SmVo0.net
標準体重になったところで1ヶ月全く体重が減らなくなり、とうとうやけ食いからのリバウンド。上の方ほどストイックには出来ませんがとりあえず5日間、飲み物なら高カロリーでもいいというくらいのゆるゆるでやっていきたいと思います。この場をお借りして決意表明失礼しました

81:45
18/02/28 03:53:34.96 6oVumOAp0.net
>>77
はい、次は少量の回復食にするよう頑張ります。
7日断食自体辛かったので、そこからの解放感で油断してしまいました。
>>78
お互い頑張りましょう!
僕は飲み物もユンケル以外はゼロカロリーで行こうと思ってます。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 05:50:47.12 1NpBQqlx0.net
>>65
最初の減りようが凄いね
3日で5キロ減て

83:45
18/02/28 06:05:06.03 6oVumOAp0.net
>>80
最初は塩分と水分で簡単に減りますよ~。

84:45
18/02/28 22:48:38.34 6oVumOAp0.net
断食再開初日達成です。
・・・が、エナジードリンク飲み過ぎました。
だから空腹感も感じず、体重もさほど減りませんでした。
やはり空腹に耐えなきゃ痩せないですね。
入院患者は点滴だけで体重増えたりしますし。
〈今までのまとめ〉
身長174cm男40歳。
開始前:81.75kg 21.7%
1日目:不明
2日目:76.45kg 14.3%
3日目:75.60kg 13.8%
4日目:74.15kg 12.9%
5日目:72.85kg 12.3%
6日目:73.35kg 12.3%
7日目:72.35kg 11.6%
8日目:78.25kg 16.6%(過食orz)
1日目:76.85kg 13.7%

85:45
18/02/28 23:01:12.51 6oVumOAp0.net
あと思ったのが、
たった1日でも過食するとそれまでの苦労が水の泡になるんだなぁということです。
1日だけなら・・・なんて考えちゃダメですね。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 08:37:49.17 Px0a60ok0.net
今日から2回目の参加します!
155.5㎝/45.2㎏スタート
主にトマトジュース、水、お茶、豆乳で5日間目指します!

87:45
18/03/01 22:21:17.66 ylD5WB+10.net
断食2日達成できそうです。
飲んだものは、
ワンダモーニングショット・ゼナ・ダカラ・リアルゴールド(ペットボトル)・ごぼう茶
でした。
空腹感や疲労感でちょっと苦しいと思うときもあります。
立ち上がると立ちくらみで失神しそうですw
でも頑張ります!
〈今までのまとめ〉
身長174cm男40歳。
開始前:81.75kg 21.7%
1日目:不明
2日目:76.45kg 14.3%
3日目:75.60kg 13.8%
4日目:74.15kg 12.9%
5日目:72.85kg 12.3%
6日目:73.35kg 12.3%
7日目:72.35kg 11.6%
8日目:78.25kg 16.6%(過食orz)
1日目:76.85kg 13.7%
2日目:73.95kg 11.2%

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 22:30:41.93 Ge+B8/7l0.net
>>85
空腹感をどうやって耐えてますか?
食べない分、時間的に余裕が出来るので
その間誘惑が多くて困りますよね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 22:46:00.33 Px0a60ok0.net
>>84
今日から参加しますといいながら仕事の飲み会だったのを忘れてしまい飲み食いしてしまいました。明日から参加します!

90:45
18/03/01 23:18:21.06 ylD5WB+10.net
>>86
ズバリ意地と根性です!
ちなみに結構ハードに筋トレと有酸素やってます。
せっかく運動したんだから太ってたまるか、みたいな感覚になります。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 00:09:38.03 NHU9JGZE0.net
>>88
ほとんどゼロカロリーなのに
運動も取り入れてるんですね
偉いです!
色々と参考になります
ありがとうございます

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 02:02:46.55 iGUzrAUY0.net
78ですが一応続いているので中間報告失礼
(157センチ女、寝る前に量ってます)
2月28日/53.8キロ/体脂肪23.6%
3月1日/53.6キロ/体脂肪23.4%
3月2日/51.8キロ/体脂肪22.9%
飲み物はカロリー気にせずココアやらジュースやら好きに飲んでます。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 08:16:45.19 NHU9JGZE0.net
皆さん頑張ってるのでモチベーションが
あがりました
今日から始めますが、体重は最後に量るので
参考にならずごめんなさい
絶対に続けるぞー!ゆるくやる予定

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 17:28:20.05 gfOxzHRHM.net
>>90
順調ですね!40台も目前で羨ましい
自分も皆さんを見習ってとりあえず土日は飲み物で頑張ってみます!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 19:44:44.06 LcTXZO6T0.net
URLリンク(goodlg.seesaa.net)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 20:22:11.45 rCak2h1v0.net
身長155.5㎝
1日目45.2㎏
2日目44.7㎏

97:45
18/03/03 04:38:11.44 a5bvD0cC0.net
断食3日達成。
飲んだものは、
十六茶、ごぼう茶、リアルゴールド、アミノバリュー、ゼナ、微糖缶コーヒー。
でした。
結構運動しました。
〈今までのまとめ〉
身長174cm男40歳。
開始前:81.75kg 21.7%
1日目:不明
2日目:76.45kg 14.3%
3日目:75.60kg 13.8%
4日目:74.15kg 12.9%
5日目:72.85kg 12.3%
6日目:73.35kg 12.3%
7日目:72.35kg 11.6%
8日目:78.25kg 16.6%(過食orz)
1日目:76.85kg 13.7%
2日目:73.95kg 11.2%
3日目:73.55kg 13.0%
残念ですがこれにて断食は終了します。
次は1日1食にし、また気が向いたら断食チャレンジに戻ってきます。
皆さん頑張ってください!

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 13:30:24.10 xSKquLwY0.net
身長155.5㎝
1日目45.2㎏
2日目44.7㎏
3日目44.3㎏
4日目44.0㎏

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 09:34:43.86 Y65iMQOW0.net
3月4日開始 /飲み物 水、豆乳、紅茶
*64.4kg
リポドリン併用
3月5日 朝
*63.2kg
164cmの女です。よろしくお願いします

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 06:13:54.22 UEMAPPYy0.net
身長155.5㎝
1日目45.2㎏
2日目44.7㎏
3日目44.3㎏
4日目44.0㎏
最終日43.9㎏

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 06:14:26.58 UEMAPPYy0.net
>>97
頑張って下さい

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 18:44:38.32 bCoOH0Ccd.net
150
1日目52
2日目51.4

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 02:28:40.72 t/dg0/0O0.net
肌は良くなりますか?
終わった人に聞きたいです

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 12:16:11.48 HkIQn7RD0.net
>>97です
固形物をちびちびと食べてしまいました…勿論少ない量ですが
身長164cm
3/4 64.4kg
3/8 62.4kg です
なんだかんだリポドリンの効果の気がします
実は10代の頃13日間ほぼ水だけ(豆乳も一度400mlほど飲みました)断食をしたことがありますが
その際は62→最高で53まで減りました
ただその後は過食症になり、70まで増え大変苦しい思いをしました
ただあの断食中の、毎朝体重計に乗る興奮はやばかったです

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 15:24:26.94 4iCzEI/wd.net
>>100
3日目50.8
4日目50.6
前より全然減りが遅い…。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 05:17:52.65 oWRwwNay0.net
過食が続いて大幅にリバウンドしたので
最低1週間は飲み物断食します
よろしくお願いします
身長:160cm 女
1日目:46.2kg

107:104
18/03/10 09:04:03.44 ZU1sgFbt0.net
身長:160cm 女
1日目:46.2kg
2日目:44.7kg
水分をとりすぎているのと前日の過食で、体重の変動が
あるようです

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:19:49.33 vVqBPLHC0.net
>>104
過食によるリバウンドを絶食で戻しても、結局過食に戻るから、過食の原因を無くさないとダメですよ。

109:104
18/03/10 10:10:38.18 ZU1sgFbt0.net
>>106
体重が安定して安心してドカ食いしたのが原因で
相当増えたので、飲み物断食を以前した時に
食欲が抑えられ、少しずつ回復食をとったので
今回も挑戦してます

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:19:52.69 q56eqxQQd.net
>>103
5日目 50.0
6日目49.4

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 14:18:09.36 GeYc8g/Q0.net
>>101
顎にニキビと口内炎が出来ました、なので肌が綺麗になるって言うのは人それぞれかなぁと

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 21:01:21.59 wtyGiDwN0.net
一日目 52.8kg
二日目 52.5kg
三日目 51.0kg
四日目 50.5kg
生理前でむくみが酷くて元々処方されてた利尿剤飲んだら劇的に減ってワロタ三日目
一日一万歩歩いてハイになってきた

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 12:09:53.61 y1RTtqU6d.net
>>108
土日食べて50.8まで戻ったー。戻るのは簡単だ…
また今日から金曜日まで頑張る

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 20:09:17.97 JrzNQN9F0.net
早くも間食しそうになった。我慢我慢我慢

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 08:35:53.44 QP8HX3oc0.net
カロリーゼロコーラとアサヒドライゼロを箱買い
1日にコーラ1リットル、ドライゼロ1パック
炭酸で胃がパンパンになるので食欲出ない
米なしパンなし油なし
これで72から69まで落ちた
目標は標準体重の63だからあと6キロ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 10:21:52.17 QP8HX3oc0.net
しかしノンアル・ノンカロリーとはいえ
コーラとビールのがぶ飲みでダイエットとはな
世の中も変わったねえ・・・

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 10:22:17.18 uWbQjke/0.net
>>105
1日目:46.2kg
2日目:44.7kg
3日目:43.8kg
4日目:44.2kg
5日目:43kg
4~5日目と食べてしまったけど、何故か減った
短期間で過食したせいで、減りが早い
のかも
水分と量る時間帯でだいぶ変わりますね
カロリーゼロに私も頼ってます
あまり使用しない方が良いって聞いたけれど

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 10:49:34.35 N99IBGAh0.net
イオンのノンカロリー29円コーラとサイダーは箱買いしてる。
歯が溶けそうだから、そんな毎日何本も飲まないけど。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 08:46:53.50 25ExzMvx0.net
>>115
6日目:43.6kg
やっぱり飲み物断食に徹底しないと
ちょっとでも食べると、今の所ドカ食い
しちゃうんで気をつけます
空腹すぎて胃がムカつくの何とかならない
かな…

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 10:10:35.61 n7KV4m3B0.net
43kgならダイエットの必要全然ないと思うんだけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 10:58:18.60 25ExzMvx0.net
>>118
私骨格が太いんですよ
肩幅もあるし嫌になります
華奢な人だったら必要とないと思うん
ですけど、42kg位だといいなと思ってます
そしたら維持して、ボディメイクに移行したい
と思ってます

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 11:10:00.08 MKUEN7Msd.net
>>119
そういう人ほど、ある程度の肉付きがないと骨皮状態になりやすいよ。
自分の理想があるだろうから否定はしないけど、ふっくらした女性を好む男は多いってのも忘れてほしくないけどね。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 11:40:06.06 fuvghwa/0.net
ボディメイクでぐぐるとお前らの体型改造が出てくる
URLリンク(goo.gl)
bodymakeでググると下着がでてくる
URLリンク(goo.gl)
body transformation でぐぐると日本のボディメイクと同じ画像がでてくる
URLリンク(goo.gl)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 11:44:54.24 25ExzMvx0.net
>>120
コメント、ありがとうございます
前回飲み物断食を行ってた時はそれ位の
体重だったんです
骨皮状態にならないように、終わった後は
ちゃんと運動も取り入れて引き締めますね

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 11:48:56.53 25ExzMvx0.net
>>122
飲み物断食を終えて、しばらく維持していた
体重が42kgで丁度良かったという意味です
日本語変でごめんなさい

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/14 19:32:00.57 RXTUqhpI0.net
女性は男性の好みとか関係なく自分の好み?のために痩せたい人多いって言うしな
なんにせよ短期間で落ちてるの凄い

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 10:59:38.50 wJRNRY440.net
100キロまでなら許す

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/16 12:33:47.61 2+fkWrsc0.net
>>117
7日目:43.4kg
8日目:43.6kg
>>124
急激に体重が増えたので、減るのもはやいのかもしれないですね
何だか増えて停滞中になってしまいましたが…
母は155cm 47kgで痩せすぎじゃない?って周りに言われるらしいです
華奢なのでうらやましいです

129:45
18/03/17 06:41:38.95 ftz7J1G90.net
思いっきりリバウンドして帰ってきました(;^_^A
身長174cm男40歳。
開始前:81.75kg 21.7%
1日目:不明
2日目:76.45kg 14.3%
3日目:75.60kg 13.8%
4日目:74.15kg 12.9%
5日目:72.85kg 12.3%
6日目:73.35kg 12.3%
7日目:72.35kg 11.6%
8日目:78.25kg 16.6%(過食orz)
1日目:76.85kg 13.7%
2日目:73.95kg 11.2%
3日目:73.55kg 13.0%
・・・2週間後


130::79.4kg 19.1% ここ2週間、毎日3~4食食べ、全く運動しませんでした。 またここで頑張らせて頂きます! カロリーありの飲み物はもちろん、カロリーゼロの甘い飲み物も禁止とします。 ブラックコーヒーとお茶系でしのぎます。 運動も頑張ります。 よろしくお願いいたします!



131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 08:43:38.13 FVfujcYZ0.net
自分もやります

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 12:44:17.79 hmodBF/X0.net
>>126
9日目:43.4kg
外食が入ったので、回復食を含め一旦終了します
このスレのおかげで頑張れました
ありがとうございました!
>>127
入れ違いになってしまいましたが、前から拝見させて頂いてます
ゼロカロリー+運動なんて凄すぎですね!
私には絶対無理だ…
お二人とも頑張ってください!応援してます

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 13:52:47.85 DTSjocUj0.net
トマト缶で作ったスープ(他に具は入れない)ってのは飲み物扱い良いのかな?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 02:31:06.26 KAkGgTN7M.net
>>129
おつかれさまでした!
9日間も頑張れた人が居ると思うと励みになります
私も40キロ台目指して頑張ろう

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 07:01:03.82 m/e1mWZ50.net
>>127
いくら過食したからって1日で6キロも増えるなんてありえるのか
ナニをどんな食い方したらそーなんの

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 19:12:43.99 PvQt0ETO0.net
ワラタ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 21:37:44.83 fSi2Y5uq0.net
みなさん、フラつきや、イライラ、無気力になりませんか?
27歳158.49女
飲み物だけ2日目で、上記のような症状で、、子育て中なので子供にイライラしてしまって、、2日目にして夜少し食べました。
精神状態が悪くなるというか…。

妊娠前の46まで落としたいと思っています。アドバイスください。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 21:45:49.77 RpnM+2Zf0.net
無理なダイエットするからだよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 00:12:05.74 tsra84KZM.net
若くないんだから無理な食事制限は負担かかる
鬱っぽくなるからやめたほうがいいよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 04:34:44.02 zjxQS9lCd.net
>>134
なるなる、人生に悲観的にさえなります。イライラするし、4にたくなるし、精神的におかしくなりました。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 07:23:13.05 iHGeUTKM0.net
まぁ実際、食べないと精神的におかしくなるし、食べると回復するよね。
時々もの凄くヤバイって日もあるし。
これなら耐えられる、と、これはヤバイ、
の境界線ギリギリを行ったり来たりするのが過激なダイエットだから仕方ない。

142:45
18/03/19 07:26:27.01 BcHVL91S0.net
再開宣言したそばから食欲に負けて普通に食ってしまいました。
今日から頑張ります!
とりあえず今朝の体重と体脂肪率。
0日目:80.05kg 19.5%

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 09:09:30.54 UukEB+OL0.net
なるほど。やはり食べ物が原因ですね。
ありがとうございます!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 16:46:32.13 /kSz6WDY0.net
唐揚げ弁当にマヨネーズかけて食べたらうまいよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 17:49:44.94 68bKAeYd0.net
>>139
お前のせいでそば食いたくなって買ってきちゃっただろ
どうしてくれる

146:45
18/03/19 20:50:57.65 BcHVL91S0.net
今日は久々に断食できそうです。
飲み物はブラックコーヒー(大量)とごぼう茶。
0日目:80.05kg 19.5%
1日目:78.35kg 15.6%

147:45
18/03/19 20:57:51.35 BcHVL91S0.net
>>142
申し訳ありませんでしたm(__)m
やっぱだらけてる人がいるとつられますよね。
今後はストイックに頑張ります!

148:45
18/03/19 21:00:36.57 BcHVL91S0.net
>>132
僕は大食いなので1日6キロ増やす�


149:ネんてラクショーです。 食えない人がうらやましいですorz



150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:25:59.85 NyeJBg9NM.net
健康診断のために断食中だけどけんべんのために今日だけ中断くやしい
食べなきゃ出ない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:26:51.12 18ih0jKBa.net
五日間飲み物だけでいたら右手が痺れて握力なくなった

152:45
18/03/20 23:26:23.24 sYAex7W70.net
過食してしまいましたorz
0日目:80.05kg 19.5%
1日目:78.35kg 15.6%
2日目:82.00kg 21.3%(過食後)
断食は1日坊主。
ホント情けないです( ;∀;)
これを0日目にして明日から断食頑張ります!

153:113
18/03/20 23:31:30.39 3drj4KiM0.net
ついに67キロ台
>>113の方法は効く
目標まであと4キロ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 11:51:11.82 fC24sdUC0.net
>>148
ドカ食いしてしまう時ありますよね…
私はスイッチが入るとガバーっと食べてしまって困ってました
でも、飲み物断食を続けて終わったら、だいぶ落ち着いてました
回復食をゆっくりとらないとならなかったので…
頑張ってくださいね

155:45
18/03/21 12:15:50.76 EmU08qsJ0.net
>>150
ありがとうございます!
断食礼賛本を読みまくり、断食モチベーションどんどん上昇しています。
今度こそ続きそうです。
でも、終わってからの回復食の方が大事ですよね。
そこも頑張ります!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 16:56:51.81 iio3qT800.net
断食後なんか食べるとお腹ピーゴロするね

157:45
18/03/21 17:59:30.88 EmU08qsJ0.net
0日目:82.00kg 21.3%
1日目:78.00kg 14.7%
まずは4キロ減。
初日は面白いほど減りますね。

158:45
18/03/21 22:55:02.90 EmU08qsJ0.net
初日から空腹感やばくてうっかり挫折しそうですw
でも頑張ります。
空腹は脂肪の断末魔、なのでした。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 00:36:11.79 3jJMUg/S0.net
あら名言

160:45
18/03/22 03:21:29.45 ksL9HOAd0.net
ひと眠りしたら空腹感収まってました!
いい感じです。
今日もやれそうです。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 15:05:11.73 bHxQmpkw0.net
>>156
空腹感おさまって良かったですね
あまりの空腹に吐きそうになる時があるので、胃薬を購入しました
外食がすんだら、また飲み物断食する予定です
応援してますー!

162:45
18/03/22 16:24:16.79 ksL9HOAd0.net
0日目:82.00kg 21.3%
1日目:78.00kg 14.7%
2日目:76.95kg 16.7%
今日は1kg減。
減りにくくなってからが勝負!
頑張ります!

>>157
ありがとうございます!
僕の場合断食してると頭痛がよく来ます。
バファリン飲みます。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 17:25:24.07 gTha6SRg0.net
お吸い物が美味しい。

164:45
18/03/22 21:44:25.86 ksL9HOAd0.net
0日目:82.00kg 21.3%
1日目:78.00kg 14.7%
2日目:76.65kg 14.1%
ひと眠りして起きたら体脂肪率下がってたのでこちらを記録とします。
体脂肪率は当てになりませんね。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 05:32:16.83 Xl+VDO/r0.net
体重は毎日上限しながら数週間・・数ヶ月など長期的に見て全体的に傾向として下がっていくので
毎日計測してその日その日で一喜一憂しても意味ないですよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 05:32:17.20 Xl+VDO/r0.net
体重は毎日上限しながら数週間・・数ヶ月など長期的に見て全体的に傾向として下がっていくので
毎日計測してその日その日で一喜一憂しても意味ないですよ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 05:33:53.78 Xl+VDO/r0.net
ざくっと言わせてもらうと体重計測は週に1回でいい

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 07:47:10.74 h+BS8FYO0.net
水飲めば数値的には体脂肪減るしな

169:45
18/03/23 08:11:06.65 tZdSjjkL0.net
>>162
たしかにそうだと思います。
ただ自分の場合、毎日体重気にしてないと食べちゃうんです(;^_^A

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 08:49:45.69 3u/4kBOg0.net
体重計乗るの楽しいよね
増えたときは悲しくなるけど、少しでも減ってたら嬉しくなる

171:45
18/03/23 12:55:53.78 UqBp4blr6.net
>>166
そうですね~。
なんだかんだで楽しいかもです。
楽しくなるようにと、最高級の体重計を購入しました。
体重だけでなくいろんなデータが出ます。
それから体重計に乗ること自体が、体重管理へのモチベーションアップになっている気がします。

172:45
18/03/23 20:49:05.11 tZdSjjkL0.net
0日目:82.00kg 21.3%
1日目:78.00kg 14.7%
2日目:76.65kg 14.1%
3日目:76.25kg 15.9%(しかしこの後過食orz)
(→0日目:79.25kg 18.4%)
やってしまいました。
今度は2日坊主に終わってしまいました。
過食して体重元通り。
回復食がドカ食いでなければ2日断食でも十分価値あったと思います。
本当に残念無念です。
次は3日断食プラス少食の回復食を目標にします。
頑張ります!

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 21:19:51.64 C9ZRXwIza.net
↑ばかなの?

174:ダイエット太郎
18/03/23 21:50:13.77 tZdSjjkL0.net
45です。
悔しいのでコテハンで頑張ります。
目標体重は65kgです。
それ以降は1日1食程度の少食生活に切り換えたいです。
まずは3日断食頑張ります!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 23:30:59.16 T2BvZopv0.net
>>170
胃が丈夫だとやっかいだよね。
食べ出したら止まらなくなった時用の緊急避難的な食材を用意してから飲み物断食を再開したら?
なんか食べようという思いが自制出来ないなら、その時に食事に走るんじゃなくて、例えば低カロリーの寒天ゼリーとかトマトやキュウリを丸かじりして腹膨らませるとか。
甘い物なら焼き芋を気が済むまで食べなよ、満腹になるよ。
同じドカ食いでも幾らかマシでしょ。

176:ダイエット太郎
18/03/23 23:44:05.94 tZdSjjkL0.net
>>171
アドバイスありがとうございます!
でも僕の場合、家に食材があると保存できない(食べちゃう)ので断食できなくなっちゃいますね~。
ちなみに今回の過食でも、一応最初はミックスサラダだけで済ませようとしたんです。
これでハラ膨らませようと。
でも結局満足できず、大過食。
たしかにサラダだけの大過食ならマシでしたね~。
明日からの断食後はサラダでの復食にしようと考えています。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 09:03:37.59 dRr93qRs0.net
>>171
どうしてもドカ食いしてしまう時用に、取り入れます
同じドカ食いでも違うんだなぁ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 11:00:33.83 qX8cnFPp0.net
昔は数日食べられない状況の人が救われた後に腹一杯おにぎり食べて胃がやられて死ぬなんて話があるぐらい、本来は断食後に回復食無しでドカ食いなんて危険なんだよね。
でも中には胃が丈夫でドカ食い出来てしまう人がいる。
普通の人は胃が小さくなって少食になるんだけど、この手の人は断食に限らず他のダイエットして成功しても、すぐに食生活が痩せる前に戻ってしまうんだよ。
ずっと「お腹は一杯だけどまだ食べられる余地がある、食べようと思えば食べられる」って気持ちが付きまとう。
ここで投げ遣りになるとリバウンドするんだけど、胃が丈夫なせいで一生そんな思いと戦わないといけないからドカ食いする日は来るもんだと思っている方が自分はダメなやつだ後悔の繰返しよりも気楽だよ。
この部類の人は緊急避難の低カロリー食材はいつも備えておくか、ストックしておくのが嫌なら食欲止まらなくて買い食いに走るときに買うものリストを決めておいた方が良いと思う。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 14:31:18.54 R+6r649+0.net
>>171
サツマイモってダイエット食だよねー太らない

180:リバウンド王
18/03/24 15:53:36.64 rVwVtj72M.net
断食に近い食事を数ヶ月続けたあとの大食いは不可能に近いよ。
断食後に人は何キロ太れるかという実験したけど
普通のデブ食ですら1日半くらい
心拍と同じくらいの感覚で襲ってくる痛みを耐えるのに
ベッドの上で丸まって微動だにできなかったからね。
ネットに転がってる記事の多くは医者などが自分の責任回避のために
リスクを過大にいって痩せるかどうかについては無頓着。
太って死んでも医者のせいには誰もせんからね。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 19:28:26.15 VNv55BPO0.net
茶番www晒そう!
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
URLリンク(saibanseikei.net)
 ↑ ↑ ↑

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 21:11:03.16 RUl+SvO20.net
暖かくなると熱いスープ飲みたくなくなるね、
飲み物だけダイエットには厳しい季節。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:12:06.72 2zGHxet6d.net
個人的には夏が1番このダイエットに向いてますわ。冬は水分にしても何故か体重の落ちが悪くてモチベーション上がらない…。

184:ダイエット太郎
18/03/26 00:42:04.34 t8M8rvEs0.net
土日は普通に食べ(とは言っても一般人からすると過食orz)、
今日から断食スタートすることにしました。
0日目:82.30kg 17.8%
以前7日はやったことがあるので、そのくらいはやりたいです。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:41:29.92 MD1Qk4Wcd.net
なんかもう見てらんないわこの人。さすがにネタでしょやる気なさすぎ。飲み物だけで我慢できなくて過食しちゃうなら別のダイエットした方が良いよ。

186:ダイエット太郎
18/03/26 01:45:19.48 t8M8rvEs0.net
>>181
次こそやります!
断食で一気に落とし、それをキープします!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 09:32:00.07 kY/Hj2CT0.net
>>182
私は昨日から断食してます
過食を乗り越えて、お互いに頑張りましょー!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 10:53:28.24 kgdHVWd10.net
>>181
何かしらやらないと現状キープすら出来ないぐらい過食が趣味みたいな癖付いてる感じの人だと思う。
飲み物断食すらやらなくなったら100kg越え出来る才能を持ってそう。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 11:01:48.06 kgdHVWd10.net
>>182
1週間みたいに長く飲み物断食するんじゃなくて、小まめにフォローするかたちの方が良いんじゃない?
2日飲み物断食やって1日普通に食べるのパターンを目標体重まで繰り返すとかさ。
飲み物断食は3日でも何日にしても良いけど、7日は無理だって前回の回復食失敗のリバウンドで実証済みじゃない。
その後過食するならリバウンド繰り返す度に増量していずれ90kgや100kgいくよ。

190:ダイエット太郎
18/03/26 11:55:55.46 t8M8rvEs0.net
>>183
頑張りましょー\(^o^)/!
>>185
はい、このままいくと100超余裕だと思います(;^_^A
今までは断食後の復食で失敗しています。
次はこの回復食を成功させようというわけで、気合を入れているところです。
次の回復食の少食ぶりにご期待ください!

191:ダイエット太郎
18/03/26 12:04:16.86 t8M8rvEs0.net
まだ半日経過のところですが、
0日目:82.30kg 17.8%
1日目:80.00kg 17.7%
となりました。
今日は休みで、久々に軽く運動できました。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:23:59.07 LS03agSUM.net
土日のみ断食でも結構やせる
土日以外は体重維持につとめる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 18:25:44.04 kgdHVWd10.net
>>186
分かった、頑張って。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 19:58:31.97 Jktl7mnc0.net
もう3週間水と味噌汁だけだけどそんなキツイか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 20:10:00.72 kgdHVWd10.net
>>190
痩せた?
なんか体に良い変化あったら教えてほしいな。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 21:45:01.83 BwQhqccV0.net
断食挑戦したいんだけど、髪が薄


197:くなったりしませんかね?心配で...



198:ダイエット太郎
18/03/26 22:21:45.86 t8M8rvEs0.net
0日目:82.30kg 17.8%
1日目:78.95kg 17.1%
となりました。
いつも初日は楽勝なんですよね~。
ここからが勝負です!
>>192
断食すると若返り遺伝子スイッチオンになるらしいですよ。
ということは髪にも良いのではないでしょうか。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 23:09:49.04 OkTzj/VBa.net
>>192
知り合いは髪の毛どんどん抜けたよ
それでも私はやるけど

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 23:39:24.50 kgdHVWd10.net
>>192
髪は知らないが、歯がもろくなるってのは体験者のブログで結構見るよ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 03:15:20.43 KTptNw6/0.net
>>176
理論上ほぼ不可能だね
なぜなら断食により消化器官のバクテリアの餌も同時になくなり、
いままで消化を助けてきたバクテリアが死んで減っているからね
そんな状態で大食いしても消化不良起こしたり吐いたりするリスクが高い
バクテリアは人間の体に1.5kgも住んでるから、食べ物を食べないということはそのバクテリアも死んでしまう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 03:16:43.92 KTptNw6/0.net
だから断食後に食事再開するときは少量から慣らしていくしかない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 14:35:08.81 9wI1268F0.net
>>191
頭痛とかヤル気出ないとか一切ないよ
体重計持ってないからどんくらい落ちたか分からないけどデニムのサイズは30から28なった
男です

204:ダイエット太郎
18/03/27 16:49:56.79 CmniTQqs0.net
0日目:82.30kg 17.8%
1日目:78.95kg 17.1%
2日目:77.60kg 16.2%
当然かもですがハラヘリ来ました。
耐えます!
これから運動して汗かいて、風呂入って汗かいて、
もっと体重落とします!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 23:30:14.83 9NuR3GVp0.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
URLリンク(twitter.com)
09058644384

206:ダイエット太郎
18/03/28 00:21:10.13 SPbGkRoY0.net
無事2日達成できました。
前回は3日目に大失敗してるので気を付けます。
0日目:82.30kg 17.8%
1日目:78.95kg 17.1%
2日目:76.95kg 15.0%

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 01:03:07.76 ZBHBAWST0.net
>>198
おーすごい、3週間でも結構サイズダウンするもんなんだね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 09:10:05.02 3QAfdrwZ0.net
ココアとかミロとか栄養ドリンクとかミルクコーヒーとか野菜ジュースとか飲むヨーグルトとか、
そこそこ栄養のある飲み物を飲んでても、
固形物を食べるよりは痩せるのかどうかが気になる。

209:ダイエット太郎
18/03/28 10:41:38.07 NuD2AwBj6.net
>>203
絶対太ると思います!
点滴だけの入院患者さんでも太ることがあるそうですよ~。
だから僕はノンカロリー飲料だけで過ごしています。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 13:23:03.77 ZBHBAWST0.net
>>203
痩せるよ。
ソースは歯の治療中に固形物が食べられなかった知人。
とにかくフラフラで倒れたくないからと言って、わざとカロリーメイトのドリンクタイプや普通のコーラとかを飲んでカロリー摂取に励んでいたけど痩せた。
歯の治療が進んで固形物が食べられるようになってからもしばらくの


211:間はうまく食べられず、チビチビと少量ずつ口に入れては溶けてなくなるぐらいまで咀嚼しないと食べられない時期があって、それで更に痩せてたよ。



212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 16:04:58.19 834I25/v0.net
>>203
総摂取カロリーが500kcal以内で私は痩せました
少食でも痩せると思いますが、私の場合食べてしまうのと
カロリー計算がしやすいので、飲み物断食してます

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:28:35.00 0sA+gTBx0.net
今日から初めてみようと思ってます。
体重計には明日からのろうかな。
一日目すでにお腹すいてきた(´・ω・`)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 19:20:20.35 3Sl5Y0p00.net
>>205
歯の矯正すれば歯並びよくなる上に痩せるな!

215:ダイエット太郎
18/03/29 00:35:44.54 BWeFimDC0.net
魔の3日目を乗り越えました!
ますます頑張ります!
0日目:82.30kg 17.8%
1日目:78.95kg 17.1%
2日目:76.95kg 15.0%
3日目:75.70kg 13.9%

216:ダイエット太郎
18/03/29 15:07:51.41 BWeFimDC0.net
4日目です。
立ちくらみヤバイです。
イスから立ち上がるたびに、失神しないように頑張ってますw
軽く頭痛もあります。
でも今日も頑張ります!
0日目:82.30kg 17.8%
1日目:78.95kg 17.1%
2日目:76.95kg 15.0%
3日目:75.70kg 13.9%
4日目:74.60kg 13.9%

217:ダイエット太郎
18/03/30 00:21:03.21 R50Wuvx90.net
4日目クリアして5日目に入ります。
何とか耐えました。
そろそろ限界を感じています(;^_^A
ちなみに飲み物はカロリーなしのものだけ。
(人工甘味料とかも不可)
ここ4日は毎日30分くらい有酸素運動してます。
0日目:82.30kg 17.8%
1日目:78.95kg 17.1%
2日目:76.95kg 15.0%
3日目:75.70kg 13.9%
4日目:74.10kg 12.6%

218:ダイエット太郎
18/03/30 04:10:26.61 R50Wuvx90.net
5日目にして挫折しましたorz
しかし今回は、回復食での過食はありませんでした。
ファミマの、
・大根と彩野菜のミックスサラダ
・キャベツミックスサラダ
・塩と油を使っていない素焼きのアーモンド
の3品だけ!
しかもサラダはドレッシングなしで食べました。
久々の食事だったので、ドレッシングなしでも十分美味しかったです。
空腹だと何でも美味しいですね。
今日の食事はここでストップ!
そして明日からはまた断食生活に戻ります!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 04:21:43.35 lDyXN0RU0.net
回復食の意味わかってる?
ちゃんとできないんだったらこんなとこに書かなければいいのに
読む人を不快にさせるだけだよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 05:10:26.27 uiXtS7Yp0.net
>>213
断食後に回復食無しで過食を繰り返してきた人に意味を求める事は諦めろ…
今までの流れから見て本人的にはこれでも上出来なんだよ。
てゆーか、間を置かずに断食を再開するみたいだし回復食じゃなくて補助食みたいなもんだよ。
本当にこのままグダグダにならずに断食を再開するならだけどな。
まあ今日がどーなるか次第だ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 05:32:02.18 M98UbRZ4r.net
1日で―4キロとか ネタだろ
キチガイに触るなよ

222:ダイエット太郎
18/03/30 07:03:26.20 R50Wuvx90.net
>>213
普通はおかゆからとかですよね。
僕は炭水化物摂りたくなかったんです。
よく噛めば普通の食品でも回復食になると考えました。
>>214
そうなんです。
今までの断食後の過食リバウンドに比べれば、ものすごい進歩なんです。
この3品だけでもかなり元気取り戻した気がするので、また断食できそうです。
>>215
体重記録はマジですよ~。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 07:03:58.83 sAdTdmFd0.net
>>215
私の事で当てはめると、お腹が空いている分水分で紛らわす為
2-3kgの差が朝にはでます
この方の場合大食いのようなので、4kg位↑は減る可能性があります
身体壊すので、回復食の意味はきちんと調べた方が良いと思いますよ

224:ダイエット太郎
18/03/30 14:38:13.18 Y7WeG3w16.net
>>217
回復食でググっていろんなサイト見て回りました。
今回の僕の食事はアリなんじゃないかと思いました。
前回までの過食はもちろん最低最悪でしたが・・・。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 20:14:23.49 TEDTvB7s0.net
わかる
お粥にすべきなんだろうけど炭水化物は抵抗ある
なんか他にいいものがあればね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 00:09:25.47 qtyCIxA40.net
回復食は具なし味噌汁から始めてオートミール粥への流れが好きだけどな。
別にオートミールって牛乳や甘い味付けばかりじゃなくて、コンソメ風味や中華粥風とか和風粥の味付けも合うから使い勝手が良いぞ。

227:ダイエット太郎
18/03/31 00:30:39.22 Z2aeNHA10.net
朝食とったらかえって空腹つらかったです。
今も空腹と戦ってます。
0日目:82.30kg 17.8%
1日目:78.95kg 17.1%
2日目:76.95kg 15.0%
3日目:75.70kg 13.9%
4日目:74.10kg 12.6%
0日目:73.40kg 12.3%
という具合に、食べたけど減ってました。
少食の1日1食で十分痩せるかもです。
でも僕は断食します!
火曜日は食べざるを得ないイベントがあるので、
土日月の3日間断食します。

228:ダイエット太郎
18/03/31 00:38:13.24 Z2aeNHA10.net
あ、回復食をどうするかという問題がありましたね(;^_^A
火曜の朝食と昼食で回復、ってのは甘すぎですかね~。
断食の期間と同じ期間をかけて徐々に、ってのがセオリーですよね。
でもやっぱり僕は自己流でやります。
3日断食します。
夕食はたぶんおごってもらえる食事なので、たぶん控えめに食べることになります。
過食はありえません。
なので大丈夫だと思います。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 01:10:26.34 Mk3PQFaM0.net
他人からのアドバイスも聞かずどうしても自己流でやりたいなら自分だけの日記に書いときゃいいのに
それか個スレ立てて隔離して
もういいかげんウザい

230:ダイエット太郎
18/03/31 01:16:53.74 Z2aeNHA10.net
>>223
すみません。
たしかに僕ばかり出しゃばりすぎてるなぁとは自分でも思います(;^_^A
10キロ減達成したら消えようと思います。
それまでご辛抱ください。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 02:17:02.85 qLZCndOBM.net
無理だけはしないでね
応援してるよ

232:ダイエット太郎
18/03/31 05:27:05.54 Z2aeNHA10.net
>>225
ありがとうございます!!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 07:02:14.23 nZsB0m980.net
皆さん6日や7日や達成されてて凄いです。自分は5日が限界だったので
155.5㎏45.5㎏
目標が44㎏
0日目45.5㎏
水、お茶、豆乳で3日間頑張ります。

234:ダイエット太郎
18/03/31 08:04:30.86 Z2aeNHA10.net
やっぱり気が変わりました。
火曜の飲み会までの金・土・日・月の4日間を回復期とし、
1日1食、朝食だけとろうと思います。
なので、
断食0日目(3/25):82.30kg 17.8%
断食1日目(3/26):78.95kg 17.1%
断食2日目(3/27):76.95kg 15.0%
断食3日目(3/28):75.70kg 13.9%
断食4日目(3/29):74.10kg 12.6%
復食1日目(3/30):73.40kg 12.3%
復食2日目(3/31):?kg ?%
復食3日目(4/1):?kg ?%
復食4日目(4/2):?kg ?%
というふうに頑張ります。
これでも元の体重からのマイナス10キロ(72.3kg)は達成できると思ってます。
マイナス10キロ達成したら消えますね。
で、今日の朝食。
・野菜サラダ:150(予想)
・野菜生活グリーンスムージー:139
・麺なしラーメン豚骨豆腐:69
・アーモンド小魚:177
・玄米&黒米ミックスごはん:250(予想)
合計785キロカロリー予想です。
昼食と夕食を抜いて運動頑張れば、今日も痩せ日にできると思ってます。
頑張ります。
>>1のルールだと、固形物の話はNGみたいですね。
でもまあ、復食含めての断食ってことで大目に見てくださいm(__)m

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:20:15.12 9lf8oCMl0.net
>>応援してますよ
わたしも毎回回復食で失敗してしまいます

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:21:43.03 9lf8oCMl0.net
>>228

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:48:34.68 +xckg5y70.net
>>228
頑張ってますね!見習わないと…今、お隣


238:さんが都合により美味しそうなお菓子を 多量に持ってきて誘惑に困ってます 維持も大変なので、その後の経緯も時々でも書いて欲しいと思ってしまいます 参考にさせて頂いてますし、私も応援してます



239:ダイエット太郎
18/03/31 10:54:35.88 Z2aeNHA10.net
>>229
>>231
ありがとうございます!!

240:ダイエット太郎
18/04/01 00:01:59.63 pqQTpMYJ0.net
なんとか朝食だけで耐えました。
そして誤差みたいなものですが体重減らすことができました。
完全断食よりも空腹が苦しかったです。
このスレがなかったら確実に食べていました。
このスレに感謝です。
断食0日目(3/25):82.30kg 17.8%
断食1日目(3/26):78.95kg 17.1%
断食2日目(3/27):76.95kg 15.0%
断食3日目(3/28):75.70kg 13.9%
断食4日目(3/29):74.10kg 12.6%
復食1日目(3/30):73.40kg 12.3%
復食2日目(3/31):73.15kg 12.0%
復食3日目(4/01):?kg ?%
復食4日目(4/02):?kg ?%

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 07:27:50.92 +PPGlJY60.net
155.5㎏45.5㎏
目標が44㎏
0日目45.5㎏
1日目43.7㎏
1日で目標達成してしまいました。
取り合えず続けます。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 07:54:15.69 t+hYlRCH0.net
ライフガードと野菜ジュースだけで暮らして
もう2週間たったけど4キロ減ったわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 09:23:06.90 IilEYodx0.net
>>208
それ正解かも。噛み合わせが悪いと体のバランスが歪んで自律神経が狂う人もいるし過食症の原因にもなりうる。
歯って大事だよ。早食いの人がよく咀嚼するようになっただけで痩せる事もあるからな。
あと、海外では上下の歯をくっつけた状態で固定させて飲み物や流動食しか通らなくさせるダイエットもあるから、断食の枠に括ってノーカロリー飲料に縛らなくても、まずは何でも良いから飲み物だけにするダイエットから始めてみるってのも有りだと思う。

244:ダイエット太郎
18/04/01 23:54:29.59 pqQTpMYJ0.net
断食0日目(3/25):82.30kg 17.8%
断食1日目(3/26):78.95kg 17.1%
断食2日目(3/27):76.95kg 15.0%
断食3日目(3/28):75.70kg 13.9%
断食4日目(3/29):74.10kg 12.6%
復食1日目(3/30):73.40kg 12.3%
復食2日目(3/31):73.15kg 12.0%
復食3日目(4/01):73.05kg 12.3%
今日も朝食だけにしました。
(内容)
・野菜サラダ:250予想
・サラダチキン:105
・素焼きのクルミ:180
・レッドスムージー:66
・ゆで卵:60予想
・玄米&黒米ミックスごはん:250予想
合計911キロカロリー予想
ギリギリ体重減ってました。
そろそろ停滞しそうな予感がします(;^_^A

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 05:47:25.62 YIkVjxVFd.net
断食ダイエットしてる人って仕事して無い人だよね?仕事してて断酒とか無理でしょ、絶対倒れる

246:ダイエット太郎
18/04/02 07:10:52.70 eG+Z2mJO0.net
>>238
確かに僕は特殊な職業ではあります(;^_^A

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 07:40:37.73 4Wq8h4Ag0.net
宴会続きで4kgも増えた
ビックリするくらい全身が重い
むくみもあるんだろうけど増えすぎた
今日明日の2日間は水分のみで過ごします
今朝 156cm57.5kg

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 09:14:08.47 5h5F4PH30.net
>>234
痩せすぎても魅力的じゃないので中断します。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 20:46:05.21 4Wq8h4Ag0.net
>>240
夕方くらいまで平気だったけど今になってめっちゃお腹空いてきた
寝れないかもだけどとりあえず布団に潜ります
風呂上がりに計量したら今朝より800g減ってた
もう暴飲暴食しないから先週の体重に戻って欲しい...

250:ダイエット太郎
18/04/02 23:05:34.07 eG+Z2mJO0.net
断食0日目(3/25):82.30kg 17.8%&#160;
断食1日目(3/26):78.95kg 17.1%&#160;
断食2日目(3/27):76.95kg 15.0%&#160;
断食3日目(3/28):75.70kg 13.9%&#160;
断食4日目(3/29):74.10kg 12.6%&#160;
復食1日目(3/30):73.40kg 12.3%&#160;
復食2日目(3/31):73.15kg 12.0%&#160;
復食3日目(4/01):73.05kg 12.3%&#160;
復食4日目(4/02):73.90kg 12.3%
今日も朝食だけだったのですが、増えてしまいました。
敗因は明らかです。
飲み物です。
徹夜仕事で栄養ドリンク3本飲んでしまったのです。
思えば空腹を全然感じませんでした。
栄養ドリンク恐るべし!
逆に言えば、空腹感じずに痩せようなど甘すぎるってところでしょうか。
とりあえずこれにて絶食はいったんお休みします。
明日から当分は普通な少食生活を心がけます。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 23:32:18.93 2sTHkjn/0.net
ファミマのバターコーヒーってどうなんやろ?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 00:24:26.18 bKg8O4zk0.net
>>243
なんで空腹を感じないのに食べてるんだよ?
普通は腹減ってなきゃ食わねーよ。
朝食だけ食うとかマイルール決めたら融通効かないタイプかよ。
食う理由を作るな、だからデブるんだよ。別に食うのが昼になったっていいじゃねーか。馬鹿馬鹿しい。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 00:27:56.03 bKg8O4zk0.net
食うなって絶食しろって意味じゃないぞ。時間通りに食うなって事。
朝食の時間だからとか、そうゆーのに囚われるなって意味な。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 07:05:36.42 cQ8Hh1we0.net
>>240>>242
早寝したのとお腹空いて5時くらいに起きてしまった
気を紛らすために朝から映画観た
体重は55.2kgまで落ちてた
ほとんど水分と思うとまじで浮腫怖い
そういえば日曜は中華食べたし、お酒+塩分濃い食事って最悪だと言うことが身に沁みました...
明日はランチの約束があるので、今日いっぱい頑張ります

255:ダイエット太郎
18/04/03 08:06:58.60 xVBPyfVW0.net
>>246
う~ん、ちょっと状況の説明不足でしたかね。
徹夜時に飲んだ栄養ドリンクは1本。
朝食時には空腹を感じて食べました。
それから夜まで起きているのに、眠気覚ましに合計2本栄養ドリンクを飲んだわけです。
空腹感じなかったというのは、いつもは昼と夜に猛烈に食べたくなるのにそれがなかったということです。

256:痛風
18/04/03 08:17:01.21 w8YVWZVI0.net
男42歳 / 171cm / 72.5kg / 25.7%
昔から異様に体脂肪率が高いのと、
先週、初の痛風発作で断食を決意。
ダイエットもそうだけど、
カラダの中をキレイにしたい。
昨日の夜から初め今日が初日です。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 09:50:33.50 P76NtLD70.net
興味が湧いて、紅茶、ほうじ茶、烏龍茶、とか買ったけど、
麦茶が一番美味しいなぁ。他のを消費するのが大変で困ってる。
まぁどれも店で一番安いティーバッグだけど。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:02:27.79 cQ8Hh1we0.net
>>250
寝る前にほうじ茶を1杯飲むと朝スッキリ起きられるってばっちゃが言ってた
ノンカフェインではないから飲み過ぎにはご注意を

259:ダイエット太郎
18/04/03 12:58:12.98 TvzYFkOp6.net
>>249
僕と年齢身長体重近いですね!
僕も尿酸値が高くて薬飲んでます。
断食には万病を治す効果があるとのことで一度やってみようという気になりました。
似たような感じですかね?
僕は当分は1日1食にしようと思います。
僕の後を継いで頑張ってください!

260:ダイエット太郎
18/04/03 13:13:11.86 TvzYFkOp6.net
これからは1日1食にしようと思うので、
僕は1日1食スレに引越しますw
このスレはROMります。

261:痛風
18/04/03 16:28:10.33 w8YVWZVI0.net
タバコは意思でやめれたけど、
食事を我慢するのはやはり辛いですね。。
とりあえず酵素ドリンクをメインに
お茶と炭酸水で気を紛らわしています。
あとは塩分取るため具無し味噌汁。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 18:31:43.27 qH12ivy+0.net
>>253
1日1食で、もうリバンドしないで維持出来ると良いですね
お疲れ様です
時々、維持できてるか報告してくれると嬉しいです

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 19:50:38.46 mAUsqXgo0.net
空腹感は耐えられるんだけどお腹が鳴るのが恥ずかしくて
水やお茶じゃあ防げない

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:08:10.83 cQ8Hh1we0.net
>>247
昼間は平気なのにやっぱりこの時間になってくるとキツイ
昨日さっさと寝たのは正解だった
お風呂あがりで55.5kg
食べたい気持ちをなんとか抑えて今夜も早寝します
何日も飲み物だけの人ってどうやって耐えてるんだろう、すごすぎる

265:ダイエット太郎
18/04/03 22:42:18.67 xVBPyfVW0.net
>>255
ありがとうございます!
当分1日1食で頑張るつもりですが、また断食したくなるかもしれません。
というよりたぶんまた断食したくなると思いますw
そしたらまた来ます(^▽^)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 08:38:13.12 GPCazWuO0.net
>>240
今朝55.0kg
48時間で-2.5kgという結果でした
コーヒー、ハーブティー、炭酸水とほぼカロリも摂らず過ごしたおかげで顔と足のむくみはかなりすっきりしました
今日は食事の予定があるので一旦終了します

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 13:37:19.11 VdZL51uW0.net
おれ、一日おき断食してる。
断食日は野菜スープのミキサーか、具なし味噌汁。コーヒーとかお茶、水は可。
例外は後述。
長期でやると、筋肉が落ちるだけ落ちて、脂肪が増えるし、特に大きな病気もないから、断食を習慣に落とし込みたかったから、一日おき断食にした。長期でやると、絶対にリバウンドしたり、感情的になったり自己嫌悪したりなんかいろいろ嫌だし。
筋トレとか有酸素はしてる。断食日にジム行く場合は、少しだけプロテイン飲んでる。基本は食事日。
今までは花粉症に悩んでたけど、今年はなかった。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 11:54:59.76 XYjbjXxT0.net
0日目 46.9kg 体脂肪:28.0% 
女なので体脂肪率高めですw身長は151cm
スレタイ実行したいがなかなか出来ません
もうここしか頼れるところがない…w
とりあえず10日ほど、求職中なので時間はありますw
よろしくお願いします

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 22:34:27.55 6gZxuGEu0.net
>>261
私も始めます
お互いに頑張りましょうね!
胃薬も買ったので、何とか乗り切っていきたいです
私の場合は今体重を量ると、発狂しそうなので1週間後に
見てみます

270:261
18/04/05 22:47:44.07 XYjbjXxT0.net
>>262
一緒に頑張りましょう!
自分は朝起きた時 計測した体重を書くつもりです
求職中で時間はあると書きましたが、ネット環境に不自由しているので
書き込める時に書きますw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 23:18:13.16 6gZxuGEu0.net
>>263
偉いです!本当はちゃんと計測するべきなのですが
大変な事になってるので1週間後にします><
カロリーはどれ位とる感じですか?
私は多くて500kcal以内でやっていく予定です
とらなくても大丈夫な日は、なるべく水、炭酸水などで
やっていこうかと思ってます

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 01:08:20.22 JQd921vM0.net
味噌汁のみ断食。163センチ60.0キロ
断食1日目 昼過ぎまで大丈夫だったけど、15時過ぎから辛くなり黒糖少し。子供のためにご飯作るから、金時豆を2粒、出来具合確認のために食べてしまった。
体力出ず、乳幼児2人の風呂入れ苦痛すぎ。
1日で挫折しそう。
味噌汁のみは辛い。

273:ダイエット太郎
18/04/06 05:45:56.53 K09JK+7s0.net
1日1食朝食だけに切り換えようとしましたが、ダメダメでしたorz
思いっきりリバウンドしました。
現在79.3kg 17.5%です。
昼食も夕食も他人に誘われたりして、
そしてすべてがどうでもよくなってさらに夜食(過食)してしまったりして・・・orz
今後も付き合いで食べざるを得ない日々になりそうなので、
これからは「付き合いで食べる以外断食」で行きます。
「飲み物だけで断食」とも「1日1食」とも違うので、
ここはひとつ自分でスレ立てた方が良さそうですね(;^_^A

274:265
18/04/06 08:35:42.05 JQd921vM0.net
朝起きたら、全身痺れで動けず。お茶飲みたくても手が変な風に硬直して開けられず。身体中から変な汗が吹き出して、吐き気でヤバかった。
なんとか黒糖を口にしたら少し楽になったが、2時間たった今も横になってないと辛く、動き回れず。
起きたては変な汗だくだったのに、今は寒すぎる。
とりあえず断食は中止して回復食のお粥と具無し味噌汁をたべた。
自分にはあってないってことなのか、酵素ドリンク使ったらなんとかなるのか。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 10:51:13.18 BaQq3wQW0.net
コーヒーにミルクって、ほんの少し入れるだけで十分だね。
甘さはシュガーの方を沢山入れれば良いだけだったでござる。
まぁスキムミルクが乳臭すぎるってのと、
シュガーはエリスリトールだからドバドバ入れられる、
ってのがあるけど。

276:261
18/04/06 14:05:29.46 KYx/6KkT0.net
1日目 46.1kg 体脂肪:27.9%
昨日は様子見ということで運動らしいことを全くしなっかたので この数字です
朝起きた体重と書きましたが 正しくは起きて出す物(大・小)を出してから計りますw
ちょっとでも数字が減る?
>>264
カロリー計算は出来ないです これは低そう、高そうみたいな感じしかわからんとですw
・ビタミン(黄)色の甘い炭酸  ・無糖の炭酸水  ・100%果汁野菜ジュース
・ブラックコーヒーに牛乳(低脂肪でない)を入れたもの
昨日は上の飲み物をちょいちょい飲みましたw 500kcalはいってないと思いますが
胃薬は空腹時の胃酸過多のためですか?自分も前に経験して今回はまだそこまでいってないですw
ここに書き込んだせいか今までよりは頑張れそう?
書ける時間が限られてるのでたまに連投するカモ・・・
      

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 15:17:28.59 GGsK8M+70.net
>>266
維持は難しいですよね
外食が入ったりするとリズムが崩れてしまったりして…
自スレを立てるのならば、見に行かせて下さいね
>>269
見ているとそんなにカロリーとってないようですね
私も見習っていかないといけないなぁ
そうなんです
あまりにも空腹になると吐きそうになってくるので、胃薬必須です
今日はウォーキングもして達成出来そうな予感です
明日から辛そうな気配

278:261
18/04/06 15:50:24.78 KYx/6KkT0.net
改行下手くそで読み難くてスミマセン
>>265
子育てしながらの断食は難しそうですね体力使うから
今日は入学式があったようで自転車で移動中に礼服を着た人達とすれ違いました
自分は頭痛が少ししますがいつもの片頭痛と区別がつかない・・・
>>270
実は近く同窓会的なものがありまして今までとは危機感が違うのカモwもう断食するしか方法がない
若い時のように代謝も上がらない…数字全然減らないけど頑張ってみます奇跡を信じて(切実

279:261
18/04/06 17:45:03.63 KYx/6KkT0.net
基本、飲み物だけですがサプリメントは摂っています
ビタミンC、B類 鉄 葉酸 カリウムなどなど基本的なもので痩身目当てのものは無いです
胃が空の


280:時に飲むと刺激が強そうなので粘膜を張る意味で牛乳などと飲みます 今日は牛乳が無かったのでインスタントスープで飲みました 断食で体調が悪くなる方はビタミン、アミノ酸等どうしているのかなと思い書いてみました



281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 00:06:40.01 AFLf293+M.net
>>266
身長どれぐらいか知らんけど体脂肪率そんな高くないから結構筋肉ありそうだな
体重にこだわらず筋肉残して体脂肪率下げる事に成功したら(かなり難しい)相当良い体になりそう

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 11:53:56.57 B8VuQIby0.net
>>268
最近は豆乳いれてる

283:261
18/04/07 13:05:45.59 hGe2Kpvk0.net
2日目 46.9kg 体脂肪:27.8%
体重戻ってしまいました インスタントスープ美味しくて飲みすぎたのと
不眠解消に缶チューハイ(糖類0)を100%果汁で割って飲んだのが主な原因かな
自転車で往復10kmほど移動したので大丈夫な気がしたが
歳をとると代謝が落ちるって本当なんですよ…
ここ数年で10kgほどストレス太りしたのほんと痛い…痩せない…

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:55:53.98 yfCTwSL+0.net
Amazonに売ってる永谷園の業務用おすいものいいですよ
1袋4kcal
1リットルの水筒に2袋で薄く作って昼間の空腹をしのいでます

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:59:08.64 yfCTwSL+0.net
↑お寿司の友ってやつです

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 14:32:55.33 98WRCFY00.net
>>275
あんたはたとえ同窓会で病気を疑われるくらい痩せられたとしても、まぁ痩せられないだろうが、一年後にはさらに10キロ太るだろうね。
歳のせい、ストレスのせい、全部自分自身は悪くないというその視点、絶対成功しない。
次は断食のストレスのせいで食べてしまったか?
諦めろ。あんたには無理だ。
自分と向き合わない奴は、何でもダイエットの方法のせいにして、痩せないストレスで食べまくって次の方法を探すだけ。
成功する奴はどんな方法でも自分と向き合って努力していくから、なんにせよ成功する。
飲み物全て意味不明だしな。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 09:11:29.18 KXixjFnUM.net
>>275
ちなみに>>275はいくつなんですか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 12:06:55.27 IdzFZKD70.net
いま三日目
飲み会があるらしいビールとかウイスキーとか甘くないやつなら大丈夫かな?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 13:39:32.92 SF4AGDyj0.net
>>280
ビールはダメでしょ、緑茶割りウーロンハイ、ハイボール辺りじゃないかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 18:10:14.69 FRHsMze8a.net
>>281
ビールダメなんですね参考になります!

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 14:37:04.79 O1kN/zFF0.net
みなさんやってますか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 14:55:08.92 Bhhi43MJd.net
私は男性ならBMI22、淑女なら19以下はやらなくていいんじゃないかな?どんだけ意識高いねーん、、、

293:ダイエット太郎
18/04/20 18:31:22.31 8YkEkdAo0.net
1日1食スレに引っ越しましたが、そこでも失敗でしたorz
これからはおとなしく自分のブログにこもります。
実は長年ダイエットブログやってまして、体重・体脂肪率・食事内容を記録してました。
全然痩せなくてマンネリ化してきたので、刺激が欲しくてここに書き込むようになりました。
ホント痩せるって難しいですね。
このスレにもお世話になりました。
これからはROMります。
よろしければ見てみてください(↓)。
URLリンク(ameblo.jp)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 13:16:45.77 eVUJ4jvsM.net
>>285
いい加減気持ち悪い

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 07:59:52.78 3mFpnxbj0.net
取り直して


296:



297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:19:51.36 TXwppOtt0.net
断食なんて栄養不足で老けるだけだから精神修行目的でなければやめた方がいい

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:51:52.18 YF2sXKem0.net
3日間だけ飲み物断食します~
用事がすんだら、引き続き始める予定です

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 13:49:17.30 qC5OF+3m0.net
3日目だけれど、今回は少し楽で良かったです
明日まで続けられたらやりたいと思います
用事が入ってるのでそれが済んだらまた始めます
5日しかやった事がないので、1週間位出来たら良いなぁ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 10:13:49.63 h48LJJyd0.net
水のみ2日目だけど余裕じゃんこれ
屁も出ないし完璧に近づいてしまったわ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 14:01:44.80 EDSawrTA0.net
ケニアの無名ランナーもきつい生活してるな、夕食は牛乳だけ
URLリンク(youtu.be)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:31:07.53 TnKUzycS0.net
断食してから3日後、普通の食事したらすげー気持ち悪くなったな
戻し方って大事なんだな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 02:30:16.37 ina9c9cjM.net
GW前半予定がないので断食してみる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 04:19:06.01 7ul5NyZ90.net
3日目で、脚が重くなって肩で呼吸してた
肉体の疲労感と枯渇感に勝つにはもともと心身がケンコーじゃないとムズい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 19:05:11.50 Ec4QMDzzM.net
>>290
私も5日が限界でした頑張って下さい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 06:18:25.83 knPZhyjH0.net
>>296
ありがとうございます
頑張りたいと思います
1日目、今日はほど良い空腹感で良かったです
何日かすると固形物が食べたくなるんですよね…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 18:36:40.20 Q34KSc5+0.net
>>291
断食してても結構出るんだけどなんでだろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 19:11:00.64 xFgpBn8vK.net
断食して次の日とかは快便になるイメージ
腸の負担が軽くなるせいなのかね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 21:50:05.73 UE45GG3la.net
長くダイエットしてて昨日の朝測って丁度目標体重に到達したから、昨日今日と食べ過ぎてしまい体重増やしてしまった
罪悪感が…
断食はしたことないけど2日食べ過ぎたから2日間は断食してリセットしたい

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 05:30:01.89 snDRiigv0.net
断食続けてたら下痢になった。やっぱり飲み物だけだと固形の便は出ないのかな?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:27:48.57 4dPMWg5fr.net
>>288
何情報?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 06:24:20.83 GHr7WNZS0.net
>>301
>>298
断食すると体内脂肪を使ってエネルギー源を獲得する
腸内の残存物は古いゆえ栄養を吸収する価値がなくなり自律神経により排出が促される

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 16:41:39.01 ixTfkI/F0.net
1日3袋の茹でもやし(タレで和える)とお茶のみ。
5日目だけど結果的に2日は水飲みの断食状態になってる。
ところでこの体のきつさはなんだろう?すんげえダルい。
洗車する体力はもうないな。
もやししか食わないと決めたから冷蔵庫にはもやしのみ。漢らしい。
買い物?そんなん行く体力がない。こうして文字打つのもきつい気がする。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 18:27:31.76 7zl3A71L0.net
そら力でないよ
土日断食して月曜の出勤時はフラフラだよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 05:24:54.76 OLuN6ucb0.net
5/1から野菜ジュースのみの食事制限してるが
さすがに気持ち悪くなっ�


316:ォて吐き気がする 筋トレもしてるから体重は5kg減った



317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 18:39:02.92 2ZTcMwpnM.net
断食しながら筋トレとかアタマケトンでやられてるね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:44:47.42 OLuN6ucb0.net
気持ち悪くなったのは風邪引いたからみたい
喉も痛くなっきたし
今朝風邪薬飲んだら空きっ腹だからか
倒れるように眠くなりずっと寝てた

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 22:27:47.57 k2dGVZmD0.net
お茶しかのんでないのになんで顔も頭も脂っこいのか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 01:51:33.99 kZizXpcn0.net
>>304の♂です。
金曜日は夜にもやしを3袋も食べてしまった・・・。
まあもやし50kcal+タレで最大50kcalくらいだろうけど。
土曜日は終日水分だけ。100ccほどワインを飲んだ。100kcalくらいか。
あと、ほんの今しがた、味のついたものを口にしたくて
ちゃんぽんスープの素をお湯に溶いて30ccほど飲んであとは捨てた。
味付きの塩分サイコーだな。
そういや体のふらつきは、ほんの少しだけメープルシロップを
舐めたら楽になった。その後はあのだるさは出ていない。
体はパンパンの肉が柔らかく?なってきた気がする。
あと1ヶ月くらいこの生活を続けられたら小デブくらいまで戻せそう。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 02:00:14.59 kZizXpcn0.net
あれ、もやしのカロリー間違えてた。1袋34kcalもあるのか。
3袋だったら100kcalもあるじゃないか!
短期で体型変化を実現したいからこれでもカロリー過多だな。
トータルで1日200kcal以下の摂取を目標にするか。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 02:43:56.73 x6YbWcqP0.net
>>310
GW終わって仕事始まっても続けられる?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 05:19:53.48 lzY35El00.net
断食してるのにあんまり体重減らないしむくみもいまいちとれない
なんでだろ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 05:32:56.12 aS4oAWzyd.net
食べても食べても太らない俺からしたら君たちが羨ましい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 05:41:00.32 kZizXpcn0.net
>>312
わからない。でも体調を含むいろんな面でやばくなったらやむなく撤退する。
外食などはどうしても付き合いとかあるからなあ。
食事の席で「ダイエット中です」なんて、
場の空気を乱すのはちょっと・・
特に皆と同じメニューの懐石は逃げられないよね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:10:47.48 x6YbWcqP0.net
>>314
タバコ吸ってる?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 19:10:09.60 kZizXpcn0.net
カップヌードルカレーあっさりテイストに手をつけてしまった。
だが、麺は食わずに全部捨てた。スープは飲んだ。
あ&#12316;麻婆豆腐食べたいなあ・・・

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 19:22:54.50 x6YbWcqP0.net
>>315
俺は月曜日まで休み取ってるから火曜日から社会復帰
そのGW明け早々仙台出張で、
同行者に帰り飯食って帰ろうと言われるのが予想される。
どうしたもんかなぁ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 19:29:07.45 aS4oAWzyd.net
>>316
酒もタバコも吸わない、食べたくないのに多めに食べないと痩せる
代謝が良すぎるのか、休日に3食普通に食べても痩せる、仕事が肉体労働なのがあるのかも

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 19:35:34.50 x6YbWcqP0.net
>>319
何歳?
俺も30歳くらいまではまさか自分が太るとは思ってもみなかった
仕事帰りに飲んで、キャバ行って、ラーメン食う毎日だったのに
30歳超えた頃にタバコやめたらブクブク太りだして20キロも太ったよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 02:40:37.81 VV7mpb700.net
>>319
虚弱体質なのかも
そういう人が無理して肉体労働、食欲がない時点で相当弱ってる可能性も

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 12:19:25.77 WOk2Od4Dd.net
GW明けて今日から仕事復帰で
早速新幹線で仙台に向かってるが
今朝、立ち食いそば食ったよ
一週間ぶりの固形物
蕎麦ってあんなに味濃かったんだな
お腹がゴロゴロ鳴り出した

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 19:22:38.64 pGw1qm6E0.net
>>319
寄生虫飼ってんじゃね

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 22:59:16.48 qWSKqb3r0.net
317ですが飯食いたい感がフッと消えた。いきなり口臭増大。
ゼロカロリー飲料&お茶+塩分補給でカップ麺スープのみ飲んで
固形物は口臭いからミンティアくらいだ。
今は日中動かなくていいので楽。GWの続きみたいだ。
夜、家でもやしを食う気が起きない。食欲が消失してるので。
その代わり、体が「あーお前食い物入れない気?だったら
お前の豚脂肪をエネルギーにするからな!」って、
何かのスイッチがバチンと切り替えられた気さえする。
俺の豚脂肪はいわば借金。長らくちびちび借りて使い込んだ結果。
そしてこれを今なら毎日どんどん返済できるんだと思ったら
気分が楽になった。今の感覚なら1ヶ月くらい余裕で過ごせそう。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 01:50:52.55 hjqTlddj0.net
この人病気なりそう

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 20:24:57.08 8lGUQl3z0.net
名医とつながる!たけしの家庭の医学★2
スレリンク(liveanb板)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 07:38:21.88 RCJigMxP0.net
>>1
酒がいいぞ。
空腹になったら酒飲んでアニメを見て寝ちまうのが一番。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 21:17:51.24 xvoWAdKqd.net
水曜の夜は飲み物のみ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 11:36:58.24 Ixp/vnG80.net
まだ2日目ですが、軽く運動もしてます
ぐっすり寝れるので良いかもしれない

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 20:24:23.48 nQDkEti40.net
M/BのUSBtype-Cがディスプレイ出力できるかどうかはどうやって調べるのでしょうか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 11:25:10.45 7RlW7Rlx0.net
これをカルピスで割るとか
URLリンク(stat.ameba.jp)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:34:26.03 U/ec05yr0.net
明日から3日間やってみます
152cm、56.9kgスタートです

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:16:08.98 LkLUPG5n0.net
>>332
頑張ってくださいね!
報告楽しみにしてます

344:332
18/06/10 08:23:22.27 TXF22TaR0.net
終わりましたので報告に来ました 2キロ減でした。
飲んでいたものはお白湯、水、人参ジュース、林檎ジュース、生姜湯
夕飯時のみ具無しのみそ汁
2日目に激しい頭痛に襲われたので黒砂糖と蜂蜜を少し舐めました
今日から重湯メインの回復食に入ります
これからやる方も、どうか頑張って下さい
>>333
ありがとうございました!
とても励みになりました

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:22:50.13 zU9sbhJj0.net
昨日の朝から始めて、さっき体重測ったら2キロ減ってた。嬉しい。これは浮腫んでたって事かな。
明日まで続けたいけど、お昼に仕事仲間と食事だから難しい…
水、酵素ドリンク、ゼロカロリーソーダのみ。
今からインスタントのカフェラテ飲む。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:26:20.84 zU9sbhJj0.net
158cm
50.9


347:→48.8kgです



348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:39:02.61 xdz8R3200.net
土曜夜からやってましたが1日でギブw
5時頃に梅のお湯ともずくを食べてみたけどお腹が気持ち悪くてさっきまで動けなかった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 09:12:33.55 RBuGlS4R0.net
>>334
報告ありがとうございますー!
お疲れ様でした
私も機会を見てチャレンジします

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 20:11:30.44 1Sa6C9Mv0.net
>>335です。
1日延長して、今日は48.2kg
仕事だったけど、さすがに外出辛かった。力入らずふらふらしてきたのでこれでお終いにします。
今夜から回復食。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 09:59:53.52 M6XQUYI7x.net
皆さんのコメ見てると断食で減量として効果が高いは1~3日目のような感じがするけど
3日経ったら断食を止めてリバウンドしないように食事を抑えつつも
基礎代謝を上げるために筋肉量増やすトレーニングが長期的に見て有効と思うんですが
どうでしょう?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 22:53:42.86 AO7ZRQcNa.net
172㎝、78キロ、水飲み、コーヒー飲みで1週間目指します
1日目終わるけど特に辛くない。空腹感が心地よい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 15:02:10.73 jPJFhkjZr.net
腹減ったー
ピザ食いてえ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 00:32:09.62 mWUygmBw0.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。
N3M6E

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 08:34:45.35 2QiXHsSv0.net
1日目終わりのカキコばっかですーぐ消えるよね
達成しないと意味ないよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 11:09:23.90 ej8y8X3AM.net
土日やろっと

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 22:33:10.08 /5dr4GKaM.net
うーん冷蔵庫になにかあると食べちゃうなあ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 09:31:50.77 l0UHUtshd.net
170
1日目68.4
2日目65.6
3日目朝64.8
3日目夜で終わりだけどやせたな
体臭がかなりするみたい

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 19:42:28.95 hfhKWME70.net
すっご!何を飲んでるんですか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 20:43:05.63 EKhKKrMPd.net
>>348
水、野菜ジュースです
臭いが尋常だそうです
夜から回復食味噌がおいしい

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 21:00:55.64 AnouV89s0.net
とりあえず今から-一週間断食
まじでやります

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 21:26:50.75 JPhghrk10.net
4日断食すると回復食すら食べるの嫌になるわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 21:44:18.70 iE4FdP7g0.net
>>349
臭いが尋常って普通って事じゃんw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 06:58:55.48 y3gqE/Ce0.net
皆頑張ってますね!
私も見習ってやってみます
今から3日、出来たら5日、1週間出来ればもっと良い

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 15:41:39.89 qYzFgtBqM.net
>>349
ケトン臭てやつ?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 12:46:17.37 mWTm54/8d.net
>>354
なのかな
臭くなるね

367:180cm・男
18/07/14 20:45:26.13 0sehUxfFa.net
【!告知!】
当板では身長と性別の表記が義務付けられました。
男性は身長170cm未満、女性は160cm未満の者の書き込みは無効となります。
ルールを守って楽しいダ板にしましょう!
【新ルール】
■ ダイエット板 準ローカルルール ■
 当板では、以下の者の書き込みを無効とします。
・男は身長170cm未満の者
・女は身長160cm未満の者
・名前欄またはメール欄に身長と性別を記入しない者
 上記以外の者はチビとみなし、発言を無効とします。
【ソース】



368:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1523774348/



369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 13:05:48.93 zKs73m1V0.net
ものすごくユルいけど、断食7日目
元から健康オタクで1日1色超粗食なので、ダイエットではなくデトックス目的
ダイエット板にしか断食スレがないので失礼します
知人の女の子がダイエット目的で2週間やったと聞いたのでそれを目標にしてたけど
活動しにくくなるし、白米食べたくなってきたのでそろそろ終わりにする気持ちに傾いてきた

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 13:09:58.10 zKs73m1V0.net
1日目 玄米粉とか入ってるスムージー
2日目 酵素ジュース
3日目 ジューススタンドの桃ジュース、スームージー(〃)
4日目 スムージー(〃)
スムージーは加熱処理されたもので酵素が生きてないから腹持ちがよく
消化に負担がかか・消化してる感があって、断食とはいえないかも…と思ってたところ
ネットで「酵素ジュースと水・塩では効果が全然違う」と読む
じゃあ3~5日は水・塩だけで行こうと思うも…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 13:20:36.66 zKs73m1V0.net
5日目 水・塩だけでいたら夕方身体が飢餓感でやばい感じになり
   酵素ジュースをとったら生き返った。水と塩だけやばい…と感じ1日目で挫折
   この頃から胃腸がいたくなる
6日目 酵素ジュース
7日目 酵素ジュース、お湯にみじん切り梅干しを少量
7日目の朝おそらく好転反応がやばかった
吐き気・身体がだるいような飢餓感、さすような腹痛で立っていられなくなった。
飲んだ酵素ジュースを戻しそうになったが、もったいないと抑えたw
トイレの話になるが、大が出てて寝たら回復した。
飲む気もしなかったが頑張って酵素ジュースをのみ、少量の梅干し(酵素生きてる?)も追加。
初日の方にでるのはわかるけど、今になってとはいわゆる毒だし・好転反応のことなのかなと
ここでしんだらやばい理由がダサすぎと思ったw断食は医者の元で~の理由がわかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch