17/12/28 16:22:48.25 bJQwj6MD.net
朝は食べないほうが太りやすいと聞いて
104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 17:03:28.44 RhKJJviV.net
それは迷信 いつ食べても同じ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 17:26:31.16 ppu1hf/8.net
横には太りたくない高さ俺は175なのだ!
106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 01:41:47.91 IbEp2Z7G.net
4ヶ月で108→91まで落ちた。
まだダイエットしないといけないけど、流石にスーツがでかいから、買おうかどうか悩むわ。
とりあえずスラックスとカーディガンでコートはおれば大丈夫だけど
107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 02:46:27.26 8sliFD79.net
ラムーの冷凍バターライスが1kg、298円
200gづつ食べてる
108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 05:08:01.88 1RUxWlUp.net
>>103 それマジ迷信
俺の場合、3食を無理やり食って体重が96kとかなったけど
元々、そんなにうごかないから
2食にして、運動したら標準体重付近に戻った。
別に間食してもリバウンドとかないし。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 07:58:42.62 w8COAySx.net
おせちと雑煮のカロリーがわからない
110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 08:14:49.43 w8COAySx.net
正月のデータ取らねば!
111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 09:53:44.53 MK/JxwEj.net
2食って何時に食べてるんだろう
112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 10:44:11.40 kVJAPHt5.net
体重 96.1
BMI 32.3
体脂肪率 33.0
内臓脂肪率 18.5
今年はここから。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 12:09:31.91 w8COAySx.net
雑煮400g、筑前煮150g、海老2匹、おせちちょっと、これが3食か、体重が増えなきゃいいか。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 12:15:30.34 eBp4pJGh.net
朝は95.5だった。身長175
油断するとまずい!
115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 06:50:12.65 IettGKbm.net
体重98.0
今月せめて2キロは下げる
116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 06:00:33.90 5RWEmEV+.net
91.8kg
117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 06:55:04.97 bKoKJ3hP.net
97.7だった
118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 15:38:34.30 6YAwfEcz.net
173 92.05です
119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 21:15:58.96 EuHRcDP6.net
もう決めた!食べない!断食だ!
120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 22:04:11.62 hjve76iq.net
断食はいいぞぉ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 08:54:15.75 GC/5hwL5.net
>>108
1日のトータルカロリーで見た方がいいかも。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 13:43:41.25 if8a35xR.net
97.1
123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 19:31:27.84 O4ia6W1L.net
クリスマスから正月まで不摂生やドカ食いを続けたけど今現在95.6kgだったのでそんなに変わらなかったのが救い。
こんなんで安心しちゃあかんのだけど三が日明けたのでまた絞めていく
124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 04:45:10.39 IACzGiRu.net
97.7だ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 12:26:59.79 DkYPfl7A.net
昨日も95そして今朝も95だよ!
126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 03:12:06.28 uuMhr4cn.net
朝食食べるのは血糖値あげたりして日中の活動に有効ですよ的なもので
カロリー視点でみたら摂取した分だけ当然増える
わざわざ朝食無理して食わなくても一日2食、昼間と夜(こっちはなべるく早く)に食べる生活でいいよ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 07:23:28.42 eXGtRj99.net
えっと反対意見ではないが夜はあんまり食べない方が良いのでは?しかし朝は食べるよ!
128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 12:48:53.21 x2GUxepF.net
朝昼は食べ過ぎない程度に食って、夜はサラダとプロテイン
これでマジで痩せる
129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:17:06.46 bdTpf8lf.net
ただしまだ90kg以上なのである
130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:36:39.84 SJ50KOSH.net
今朝94.9だよ!油断すると間食とかしてしまう
131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:10:01.73 IBbTC1Aw.net
90.60kgナウ
はよこのスレ出ていくぞ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:41:28.74 HC8cp+BQ.net
URLリンク(gaichukujosha.com)
133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:55:21.89 J62nYxQz.net
>>132
グロ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:42:29.59 oEksSQNc.net
154cm♀。もともと60kg台だったのが大病でヤケクソになり気がついたら100のボーダーを行ったり来たり。最近治療がうまくいってる事もあり人生初のダイエット。
基本は糖質制限ととにかく食べないこと。(スムージー生活)
日曜日の夜にだけ茶碗にちびっとのごはんOK
あとはとにかく、無理の無い範囲で筋トレや散歩(リハビリもかねてます)
2週間前に始めて
100→93 に減少
このスレも早く卒業する!
最初の三日くらいは食欲やばかったけど、今は甘いもののメニューにどうとも思わなくなった
着たい服を着るために今後もがんばりまふ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:46:55.83 oEksSQNc.net
まふってなんだよ
覇気の無い誤字すみません
136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:37:33.73 +aPKoWBX.net
ダイエット終わったら食べれるんだ
なんてやってたら成功しないぞ
一生続けられるペースでやらんと
137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:02:39.19 pxZvUKli.net
明日は体重計乗ります!3日振りですかね
138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 07:26:57.09 Z+KBrbti.net
95.5です相変わらずもっと考えてやるよと!
139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 07:28:16.18 fqj+StJt.net
91.5
来月にはここからサヨウナラかもな
140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 02:06:17.56 zDeVSnuL.net
みんなどれくらい運動してるん?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 19:45:32.79 fmxcMXgu.net
俺の運動メニュー
自重トレーニング
・プランク 1分×3
・フロントランジ 20回×3
・スタンディングカーフレイズ 50×3
ダンベル7kg×2
・ダンベルカール 20×3
・ダンベルフライ 20×3
・ショルダープレス 10×3
・トライセプスエクステンション 15×3
・シュラッグ 20×3
・ワンハンドローイング 20×3
142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 22:43:47.74 RxpawTbv.net
たぶん107
週末スポーツジムに入会したけど痩せれるかはわからん。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 23:02:32.09 GIO8we8m.net
自分はいきなりジムはきつい
デブすぎて行っても笑われるだけだから
せめて80キロ台になってから行きたい
144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 23:56:42.61 fmxcMXgu.net
>>143
自力で80kg台になれるなら その調子で自力で落とせばいいと思う
ジムは結局行かなくなる 数多のデブたちが実証済み
145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 14:06:15.35 S6ekBONL.net
ジムのトレーナーって運動自体が辛いということに理解も共感もないから会話が成立しないのよ。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 16:05:52.70 i/6RwmRr.net
なるほどね。
確かにブクブクの人はいないなー。自分だけ恥ずかしい体系で…
147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:49:12.52 iekb1W9Q.net
まあ俺もそうだが自分でやるしかない!
148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 20:00:37.53 sKJmUjMT.net
痩せなかったらいつまでもみっともない体型なんだぞ。
ちゃんとやれば素人でも半年で30キロは落ちるから腹くくれw
149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 21:06:56.69 6KlQ2Xfr.net
お前らは甘ったれのデブ
根性のある元デブの俺は月に80kmくらい走ってる
一年続いてる
楽しくなるからとにかく続けることだ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 01:28:10.80 dMDASvR4.net
俺は月に500kmは走ってるな
自転車でな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 06:30:09.21 yhsowIHH.net
月80キロって確かに有酸素やりすぎて効果が低下しない範囲だから良いと思う
有酸素はやるなら1日30分以下に抑えたほうが良いからね。
痩せる基本は食事8割。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 12:47:59.75 FFa6/wwP.net
全体の食事が8割りなのか!?つまりその食事に集中する事
全体の身体の下半身が7割りとかレジェンド葛西が言っていたけど。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 12:57:41.34 qNHZnuP4.net
食事が8割
運動が2割
154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 14:01:03.60 g+kNZkex.net
有酸素運動は20分から効果が出るのが常識なのに
30分で抑えなきゃいけないのかシビアだなw
155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 14:27:30.30 9xfBhZlY.net
>>154
それもう古いよ 都市伝説レベル
156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 14:27:50.93 qNHZnuP4.net
>>154
20分から効果が出るってのはガセだよ。
1秒から効果がある。
結局グリコーゲンが消費されようが脂肪が消費されようがカロリー消費って意味では同じで分けて考える必要はない。
ただ、やりすぎると筋肉を分解してエネルギーにする割合が増えるからやりすぎないことが大事。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 14:38:41.52 FFa6/wwP.net
えっと下半身鍛えるのはアリだよね!しかし皆さん優秀でよく痩せたよね!
158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 14:47:19.46 OVWV95/m.net
>>157
体重が有ると自重スクワットやカーフレイズなんかがすごくよく効くよ。
関節壊さないように正しいフォームでやるのと痛みを感じたら絶対に無理しないように。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 15:08:50.51 g+kNZkex.net
なるほど
だから痩せねえんだなw
160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 21:12:04.49 oAfbA3Vl.net
大会前数ヶ月で体重を10キロ以上、体脂肪率も10%以上落とすボディービルダーの減量でも有酸素運動しない人が多いからな。
まずは食事管理と週3回の自重筋トレではじめて見たら良いと思う。
今まで何もしてなかったなら軽い自重筋トレ1回5分でも効果あるから。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 21:33:58.70 5lDw2dq4.net
>>151
これ詳しく知りたい
1日30分以下?1回30分以下?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 21:34:54.33 5lDw2dq4.net
>>161
ごめん、ちゃんと読んでなかった
163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 22:56:54.14 dM
164:DASvR4.net
165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 00:11:12.46 EmcuIlaj.net
血圧高くて通院してるが、体重を聞かれて「88くらいだと思います」
「一応計りましょう」
「…94ね」
「…はい」
ナースたちがチラチラ覗きにくるし色々恥ずかしかった
166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 01:27:00.02 FI9yetaR.net
>>163
やり過ぎはランニングマニアやマラソンランナー見ればわかるけど
ひたすら筋繊維が細くなって低燃費型の体型に変化する。
低燃費=カロリー消費がどんどん少なくなる、基礎代謝もガッツリ落ちる
これは長距離ランナーには無くてはならない条件だけど、ダイエットの観点で見るとリバウンドに突き進んでるだけ。
ダイエットの基本は筋量は維持、もしくは増量と食事管理。
駄目なダイエットでリバウンドを繰り返す度に筋量が減ってダイエットがキツくなるのを見れば筋量がいかに大事かわかる。
筋肉ってのは落とすのは簡単、1キロ身につけるには1年かかる、それだけ貴重で落としてはいけないものなんだよ。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 06:31:06.86 U9B+BKJw.net
屁理屈をこねずに黙って運動するか
ソース貼ろうな
168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 09:10:41.68 l03VmDX1.net
その情報は得るがなかなか数字結果でない皆さん優秀なんですね!
169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 10:25:08.22 sk2ZVp9j.net
>>166
まあ走るのが良いと思うならやれば良いんじゃない?だれもとめてないぞ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 13:19:51.42 y2TMriZ3.net
アドバイスする人がちょいちょい来るけど
みんな90キロ以下な気がする
171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 16:49:53.18 nqjsCSdU.net
俺は95です!
172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 17:10:44.93 rApfWae1.net
風呂でダラダラ汗かいた後の追い風参考だけど89kg台出た!
平常時にその数字が出るまではまだ少しかかるな
173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:12:43.84 NYsC5Nwr.net
痩せるってそんなに難しいか?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:16:39.56 Z2VHdikS.net
>>172
誰に言ってんの?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:41:49.87 nqjsCSdU.net
えっと俺には難しいです!
176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:47:45.60 uVIJKbuB.net
クソデブって痩せる才能があるんだぜ?
100キロ級の身体に対応する心臓が有るだけで常人より遥かに筋肉がつきやすい
けっか鍛えたら早くマッチョになれる。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:50:36.80 yddC/oKG.net
11月から95kgで停滞
色んな情報で混乱
どうしたらいいですか
178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:57:55.51 uVIJKbuB.net
>>176
食事内容と運動内容くらい書こうぜ
少なくても食べ過ぎは確実
179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:21:00.88 yddC/oKG.net
>>177
失礼しました
今日は
朝:ゆで卵、低糖質パン
昼:ささみ3枚、湯豆腐、おにぎり80g、ゆで卵
夜:寿司4貫、豆腐の練って揚げたやつ、ゆで卵、唐揚げ2個
運動はウォーキングを15分×2
くらいです
180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:30:20.69 NYsC5Nwr.net
>>178
お前は板東英二か
181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:32:39.92 NYsC5Nwr.net
プランクとフロントランジやってれば痩せるぜ
ソースは俺
182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:32:55.61 7sCGeM1o.net
>>178
それで摂取カロリーは何kcalなの?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:46:16.88 I0jBOrMJ.net
>>178
具体的な量がわからないけど殆ど野菜がないのね。
バランス的には極端には悪くないけど脂質が気になる。
もしかして甘い飲み物飲んでる?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:50:00.75 yddC/oKG.net
糖質制限で116kgからここまできたのでカロリーは計算してなかった。
やはり、カロリー計算必要になるのか。
プランクとフロントランジ取り入れていく。
来月いい報告ができるよう頑張るよ!
185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:51:45.04 yddC/oKG.net
>>182
基本的には温かいお茶なんだけど、甘いものが欲しくなったらカロリーハーフのカフェオレ飲んでる。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 06:38:48.27 TQNhfyLV.net
えっとその毎日の基本は少しづつなのですが食事カロリーが基本なんですかね
187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 09:26:38.74 NbXoP0+U.net
>>185
何言いたいのか全然分かんねえ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 09:54:12.67 vhCTwczS.net
摂取カロリーが絶対ではないけど目安にはなる
基本はPFCバランスを保ちつつ食べる量を少しずつ減らしていく
例えば3000kカロリーで体重維持してた人だったらまず2500に落としてほぼ下げ止まったら
2000に落とす、更に下げ止まったら1500まで落とすみたいにやると効�
189:ヲがいい。 急に1500まで落とすと代謝がめっちゃ落ちて辛さの割に体重減少がゆっくりで無駄。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 12:19:36.72 DCx1Z6u0.net
>>165
>やり過ぎはランニングマニアやマラソンランナー見ればわかるけど
>ひたすら筋繊維が細くなって低燃費型の体型に変化する
そこまでいくのは相当やりこんだ人だけだろ
このスレにいるような人ならそこまで心配する必要はないと思うけど
そのレベルに到達する頃にはもうとっくにこのスレ卒業している
「ボディビルダーみたいなムキムキな体になったら嫌だから筋トレしません」といっているようなものだよ
ちょっと筋トレしただけでボディビルダーみたいな体になれるわけじゃないわけで
191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 12:34:51.90 1HpdmzM2.net
普段運動してない人がいきなり有酸素運動に目覚めてエアロバイク毎日数時間とかウォーキング毎日数時間とかやっやうのは無くはないよ。
そういうやり過ぎはホント無駄だし結局有る日突然やめて代謝が落ちた状態でリバウンドってのは有るから知識としてやりすぎないってことを覚えとくのは良いこと。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 17:20:42.46 DCx1Z6u0.net
>>189
全然運動してない人がいきなり何時間も有酸素運動続けられるわけないじゃないかw
そんな極端な話を想定する必要はないだろ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 17:24:20.47 Mr+qnTwO.net
特にこのスレにいるような100kgクラスはいきなりそんなに運動出来ないわな
194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 22:13:00.28 HJnL8s4T.net
いや、マジで居るぞ辞める原因は怪我だったりするけど。
標準体重の人だっていきなり2時間も歩けば翌日足が痛くてしょうがないくらいになるのに。
ちなみに100キロ級デブだと伊集院光は自転車が趣味でよく走ってるらしいw
195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 02:35:42.85 Pd6ZiNXX.net
運動にしろ食事制限にしろ
屁理屈こねる癖が付いてるからここまで太るんだろうな
196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 03:10:19.45 0pqHAv8f.net
デブに厳しいデブw
197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 03:51:34.06 W+Dchulb.net
上のスレにいた3の人がまた戻ってきている感じの流れだな
198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 09:00:14.63 ccMsxEnJ.net
伊集院はピークは140キロ以上あったみたいだぞ
痩せすぎるとデブキャラでいられないとかでゆっくり痩せて95.4キロで止めるらしい
開始時は130台で月1キロペースで今108キロ位で3年計画の来年に完了だそうだ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 09:19:48.29 WV3nu86M.net
伊集院は若い頃から野球してたりなんだかんだ動けるデブだからなあ
あの体格であんなにジョギングや自転車で無理出来るのは大したもんだよ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 11:20:12.57 IFDA7I5/.net
>>196
TBSラジオの深夜帯の華だからな954kHzに合わせてる。
ニッポン放送時代オーディションで124.2キロに合わせていって合格したのは有名な話。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 12:33:26.44 aZPAXA4S.net
俺と同じ数字だ!!自慢にもなんにもならない!しかしやせたい
202:リバウンド王
18/01/28 13:29:52.40 dRUTGEML.net
筋肉1kgで日々の代謝量は15キロカロリー増える。
脂肪でも3キロカロリー。
果たして速筋と遅筋
どれだけの違いで低燃費型といわれているのか疑問。
遅筋は持続的に運動しカロリーを消費するためのものと考えるほうが妥当だと思う。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 21:28:17.01 ZU3CfPK4.net
リバウンド王って
204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 06:52:39.05 9hD+/ypM.net
そんなに腹筋っていいのがや!?
205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 09:11:34.95 Ul3Z2mjb.net
体脂肪率15%切るくらいになった時に腹筋鍛えてるとかっこいい。
腹筋が全然ないとヒョロガリ感はんぱない。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 10:06:58.09 k2FxUWHH.net
そういう事気にする段階じゃないだろここの人
207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 16:11:25.43 yfRapBbK.net
クランチとレッグレイズやって痩せた時の準備してます...
208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 16:27:13.50 OHcSUPOJ.net
腹筋ローラーたったまま連続10回できるようになるまで頑張れ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 17:13:48.22 aja/ezmG.net
>>206
腹筋ローラー昨日買ってきてやってみたんだけど、あれめちゃくちゃきついな
立ってできる人本当にすごいわ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 19:05:52.52 OHcSUPOJ.net
>>207
初めてやると膝ついて10回やっただけでも2日は筋肉痛抜けないからね。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 08:10:28.23 qbKCcUcL.net
91kgに分厚い壁がある
来月までには突破できるだろうが
一進一退だ
勿論無理に落とそうとすれば簡単だろうが
212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 07:30:30.45 zFVZ0hbo.net
今月28日までなんとかしたいです!なんとかしなければ!
夜だけの制限しているけど
213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 07:42:24.48 9iDaiakh.net
12/25 101kg→2/2 92kg
あと少しでこのスレともさよなら
今月中には…!
214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 08:28:17.68 l94Qa04B.net
100キロ超え夏開始で12月初週までこのスレいたが
今は83キロ付近、85キロ辺りから体の軽さ感じる
お前らも頑張れよ
215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 11:51:25.61 9BwqRvOs.net
運動すれば?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 16:30:06.97 zFVZ0hbo.net
食事とか運動なんとかすれば!今月末なんとかしたいです!
217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 16:33:39.06 i0YjDsqr.net
フロントランジをやればいいぞぉ 気持ちいいぞぉ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 17:43:57.46 zFVZ0hbo.net
あんまりスクワットはしたことないけど
219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 09:26:54.58 xjJl5aIQ.net
3日に1度スクワットを40回ぐらいやってるけど
全然痩せないな
どうしても食欲が制御できない
腹筋や腕立て伏せは腰が痛くなるからやれないし
ランニングや踏み台昇降やると足底腱膜炎になったりするw
220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 09:48:43.23 efF/Hcm3.net
>>217
1日トータルで食べる量は意識して減らさなくていいから朝飯メインでガッツリ食って昼夜と食事を減らそう。
食事の前に0カロリー寒天ゼリーを貪ろう。
そんでもって1口30回噛んで食べるようにすると食べる量が抑えられる。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 09:53:55.80 xAIoxpwG.net
>>217
デブはせっかく自重があるんだから歩くだけで筋トレだよ。
無理に走ったりしたら関節壊すの当たり前、
常人が50キロ背負ってるようなもんだからなw
222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 12:18:14.30 LlNxfHv9.net
でも食べる量を減らせるって語ってる奴がここの住民じゃ
説得力皆無だよな
223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 12:56:09.36 Xj08SeRy.net
俺は腕立てとかマッケンジーはできるけどしかしスクワットそんなにいいのか
または自重とか
224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 15:58:05.05 2BBdnMno.net
痩せるって言ってるのにスクワットやらないって矛盾してる
と、いうくらいスクワットは重要
225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 17:42:41.67 6yZSmXFb.net
アドバイスしたがる人のスペックさらしてよ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 19:37:27.67 LlNxfHv9.net
そこで痩せてるスペックを出すと
わざわざ自分と無関係のとこに出向いてくる心の病の人という証明になる
227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 22:42:46.76 6yZSmXFb.net
痩せていてもこの該当スレの住人でも滑稽になるな
228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 23:36:57.47 2BBdnMno.net
デブ同士で頑張ったって痩せるわけねーだろ
痩せてる人間の意見を聞けよ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 01:36:48.07 sKJqbdd/.net
>>226
まず自分の心の病治せよ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 09:54:07.29 qnwgadZK.net
ぶっちゃけ100キロクラスは摂食障害だから病院に行ったほうがいい。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:40:59.10 xlVqxUwc.net
病気でホルモン剤を数年飲み続けたら、このクラスになった
飲むのストップするとスルスル痩せるのに昨年倒れてホルモン剤飲んだら
またこのスレの体重になった
栄養士+医者をつけての体重管理している
今年は頑張ってこのスレから脱出しよ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 17:56:24.73 mzfiqIf7.net
えっ!?医師になんて言われますか
えっ!?栄養士になんて言われますかオレは何やっても、、、、なんかなぁ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 20:18:34.46 i7BChYRX.net
何をやっても痩せないよぉ なんて言ってるやつって 大抵何もやってない
234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 20:25:13.62 9Yw3+jDP.net
万年ダイエッターってやつだなw
235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 22:20:48.00 lTEZDIZo.net
百キロ超の摂食障害はどこの診療科にかかるべきなのでしょうか?
消化器科?心療内科?神経科?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 22:46:45.62 Yrag3np7.net
大きい病院だと入口入ってすぐに案内人のベテラン看護師が居るから聞けばいいよ。
真面目な話内科と精神科じゃないかと思うけどその病院の医師にもよるから案内人に聞くのが一番。
最近は生活習慣病や肥満外来なんてのも有るから有効に使うといい。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 06:36:26.59 oozBF8yv.net
食生活を改善しつつ筋トレ+ウォーキングを朝と晩
今夏までにこのスレ卒業してやる
体重もだけどサイズ落としたいな
238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 07:07:01.69 r2rb2DT0.net
毎日体重計に乗ってるし!
239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:16:44.24 WaDB8WF+.net
>>236
乗るだけなら誰でも(ry
240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 17:09:45.00 r2rb2DT0.net
えっ基本中の基本なんかな?しかし毎日乗ってもただの習慣だし
まあとりあえずはやります!
241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 08:32:56.18 7+BYZhg0.net
>>220
食べてしまう原因ですよね。
自分はストレス感じるたべちゃうから、
ストレッサーに対してどう対処するかを考えてます。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 19:34:12.12 XwlS9uhK.net
12/25は101kgでした
今日89.5kg
卒業します!!!
243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 21:28:31.04 oATnGdMy.net
すげー
頑張ったね!
244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 23:32:18.14 MV2IuhUe.net
>>233
マジレスすると摂食障害は神経科か心療内科でOK
精神科の先生でも治療はするだろうけど、心療内科系の先生の方が得意
245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 08:42:57.04 ETSacKZ9.net
その1日から始まって10日まで平均95キロくらいなんですけど
まったく進歩しない!水分食事が原因なのかな
246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 10:55:57.68 ryaWDfXM.net
カロリー計算が出来てない、有酸素運動取り入れてないとか
色々推測は出来るけど間違ったアドバイスになるかもしれない
なので毎日の食事の情報と1日の運動なりを書いてみては
247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 12:17:27.20 ETSacKZ9.net
ありがとうなんとかやって見ます!
248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 12:43:18.96 ZuYVbLRg.net
95キロだと有酸素運動はやらなくていいからとにかく食事で10キロ落として膝と心臓の負担を減らそう
そこから週に1度でいいから軽い筋トレと自転車やウォーキングを1日30分位取り入れたら良いと思う。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 17:05:08.06 ETSacKZ9.net
ありがう慣れるに3日から4日はかかるとは思うが夜だけゆるゆる制限します
250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 20:47:42.92 LZLWTvDH.net
今日計ったら89.9kgだった。
11月から4カ月、このスレ卒業�
251:ナきるわ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 22:09:45.56 hedheJZK.net
>>240だけど、一個下のスレ怖い
70-89とか、幅広いし雰囲気違う
まだここにいたい
253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 22:23:59.32 cbvj0KC/.net
あぁ俺も見たよ!しかし甘えるなよ!怖いよ怖いよ!
254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 23:35:34.29 1HJeE2gk.net
ちなみに69~60も結構荒れてるからなw
89~70に該当していた時はこんなスレ早く卒業したいってのがモチベーションだったわ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 00:41:25.61 xjBISk7X.net
>>251
卒業出来て良かったな
256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 00:58:23.33 je+DJG9q.net
上に卒業したのか
257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 03:56:41.81 1hcXSzcI.net
まさか60代でこのスレ覗きに来たり書き込んだりするガイジじゃないだろうし
258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 04:34:52.72 2v5GfZTJ.net
あ、俺60kg台だった
259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 12:36:02.32 mWHU+Z7g.net
>>254
申し訳ない
それが覗いてしまうんだわ
ここの住人応援してるから許して
260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 19:47:33.77 LidrppKJ.net
昨日の夜はチャーハン冷野菜とか
今日は夜はうどんとか何ですけど8分目だけどたまにお新香とか
261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 19:48:38.41 C+4N1jX9.net
夜にガッツリ炭水化物は痩せないわ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 19:55:04.72 Td/DHSjc.net
>>256
許すもなにも心の病気持ってるって思うだけよ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 20:05:40.48 LidrppKJ.net
そうすると胃と脳はつながっていると!分かっているのだが!
徐々に慣れるか
264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 20:12:51.62 gEc0QdhU.net
小食の人の食事見るとわかるがイライラするくらいよく噛んでちびちび食べるだろ?
デブは真逆でほとんど噛まないで流し込む。
噛まないから満腹感が中々来ないのと満腹感が来る前に胃をパンパンにするまで食べちゃうから太る
血糖値が上がって満腹にななるのが本来の満腹であって胃をパンパンにするのは満腹とは違うからな。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 20:59:14.21 LidrppKJ.net
その夜だけの炭水化物はダメなんかなぁしかしあのそばうどん米とか
その夜でも8分目だけ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 21:53:29.10 XxHHn9aD.net
スレ違いの人が宣言して常駐するとか荒らしかよ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 23:05:08.03 w2Gex4JU.net
>>154
違う。いつまでそんな古い話を信じているんだ?
最新の研究では脂肪燃焼が始まるのは運動開始2分30秒あたりから。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 23:09:57.72 SeYRfm/f.net
浅利映実 群馬県高崎市 倉賀野
URLリンク(i.imgur.com)
269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 23:25:15.10 J9RfXNpd.net
ソースください
270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 23:36:21.09 Td/DHSjc.net
>>264
ソースをどうぞ
どこぞのゴミが出した相手にされてない論文とかじゃなくね
271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 01:36:32.82 9wg4+DKv.net
>>264
その考え自体が無駄だと思う。
1秒目から糖質の脂肪も使われてるしカロリー消費が目的だから糖質だろうが脂肪だろうが消費されれば体重は落ちる。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 01:37:12.21 9wg4+DKv.net
糖質も脂肪もね
273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 05:44:59.94 xdxHL2UJ.net
早起き最高
274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:13:03.82 g0CF9KRc.net
お昼こばん牛丼食べたけどちょっと早過ぎか!!しかし野菜も食べたけど
夜はその半分で良いのだな
275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 13:22:37.07 XNDvRMFy.net
>>267
まじかよ まだ有酸素運動の効果は20分から とかいう都市伝説信じてる人いたのかよ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 15:29:38.77 8wj5El7F.net
備蓄してあるグリコーゲンを枯渇させるにはランニングで1時間位かかるって言うしな。
じゃあグリコーゲンだけで1時間持つかって言ったら持たないわけで、常に脂肪と糖質が使われてる。
あと筋肉を分解してエネルギーにしてる。
筋肉の分解を抑制するにはBCAA飲んで運動すると気休め程度には効くよ。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 17:44:51.55 bz6iJNd5.net
>>272
ソース出さないで繰り返しても誰も信じないぞ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 17:47:38.66 FCIhvR8h.net
>>274
やっぱり5chやってるやつは古いままの中高年層がほとんどなんだな
いや、煽りとかではなく
279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:19:25.77 z92exAUs.net
>>275
《医師直筆》健康には有酸素運動!20分と心拍数を意識だ!
☆有酸素運動はどれくらい脂肪が燃えるか? 走った分だけっ(*´▽`*)
>有酸素運動のポイントとして、痩せ始めるのは20分経ってから、というのが分かりました。
>そしてもう一つ知っておいてほしいポイントがあります。それは「走った分だけエネルギーが消費される」と言うことです。
>どいういうことかと言いますと、簡単に言えば、30分であれば20分以上経った後の10分間だけ、
>60分であれば20分を差し引いて40分だけエネルギーが消費される、つまり痩せることが出来ると言うことです。
>まさに走った分だけ♪流石だね、からだプラン(^0_0^)と言う感じです。
URLリンク(karada-plan.com)
中高年がほとんどだというのは思い込みだな
最近の医者が書いた記事でもこんなこと言ってるわけだから
280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:22:23.20 /H2/ikzM.net
ソース出せば1発で信用されるのに出さないってことは
あっ…(察し)
281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:22:23.62 FCIhvR8h.net
>>276
これは酷いな 開いた口が塞がらない
282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:30:04.45 FCIhvR8h.net
>>277
まぁ信じるかどうかは正直どうでもいいや 自分だけが知ってればそれでいいことだし
↓
URLリンク(news.livedoor.com)
一番古いもので2014年のものかな...
これをソースと判断するかどうかは君次第。
あとはGoogleで 有酸素運動、20分、嘘 で検索してくれ。最新のものも出てくるぞ
283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:38:51.14 EbZuFhqF.net
2分30秒のソースまだぁ?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 18:55:11.78 FCIhvR8h.net
>>280
そのソースは見つからないな 誰が言ったんだそんなこと
285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 20:01:59.85 EvtBMSL1.net
ID:FCIhvR8h
こいつの口調が漫画「斉木楠雄のサイ難」に出てくる海藤瞬に似てて面白い
286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 20:18:55.94 jNj7p9xJ.net
>>281
>>264に書いてある
ageてるから同一人物と思ったが
287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 20:23:41.09 O9hZ0S+N.net
>>283
すまん ageとかよくわからんただの5ch素人だ
あ、281です
288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 23:21:33.78 oL5BjuW3.net
最初の20分間はエネルギー消費無しでどうやって動いてると思ってんだろな
289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 23:35:36.39 WkjkQ9kr.net
間違いではないよ知識が古いだけで昔は最先端の考えだった、5年あればかなりの理論が入れ替わってるが
運動開始15~20分は痩せないも部分痩せも脂肪が筋肉になるも
皆古い、有酸素運動と筋トレもだが日本は理論が広まるの遅いわ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 23:41:01.37 bz6iJNd5.net
最初の20分間はエネルギー消費
291:なしと言ってると思うなんてどんだけ馬鹿なのw
292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 23:44:27.74 7WVmhcqk.net
>>276にはそう書いてあるけど
293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 07:17:27.97 SgbA8AnX.net
えっと水分が減っただけじゃね?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 19:42:48.35 0Bix2eC9.net
昨日の夜はカップラーメン食べた
今夜豚汁とか野菜とか食べたしかし間食した、94.6だった
295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 13:51:42.21 cFWGuoA1.net
チョコ食べてたら92→95まで戻りやがった
まあ二日で92にまでは戻ったけど
296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 15:10:35.19 zuoGG6It.net
ただいま
297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 15:44:54.24 jeNe9MY/.net
チョコ貰ってちゃんと食べてあげるの優しいな
298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:56:13.29 G40/DR0M.net
いや自分で買って毎日食べてた
299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:21:21.94 K4b1rQwa.net
チョコで3キロ太るってカフェイン中毒になりそうw
300:(^^)
18/02/19 19:30:36.52 wzdtgq7q.net
URLリンク(i.imgur.com)
1ヶ月半で5キロ落ちた
301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 07:13:47.87 A3FpOF+S.net
身長は何センチですか!?俺175だけど!
302:(^^)
18/02/20 07:18:30.67 KLSAgNMS.net
172です
303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 07:29:15.57 quC/v/ab.net
168
女なので170手前で止まって良かった
体重もこのまま下がれ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 07:39:12.09 A3FpOF+S.net
それがな下がりません!しかしみんなガンバレ!
305:(^^)
18/02/20 09:35:06.31 m0U+7bjw.net
うちの奥さん 身長174
306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 17:19:17.95 A3FpOF+S.net
写真アップしてくだい!
307:(^^)
18/02/20 17:47:59.29 ftzUxJDg.net
なんの写真?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 17:54:21.17 VIN6N6ly.net
178
100キロ
仕事終わりのラーメンがうめえ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 19:17:10.23 A3FpOF+S.net
その奥さんの写真です何でも良いです。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 16:36:34.85 xozXOJUd.net
URLリンク(i.imgur.com)
身長181
去年103キロあって4ヶ月で10キロ近く落とした
毎日5キロウォーキングと食生活変えて落として
足怪我してウォーキング断念してまた5キロ近く太った…
で、怪我治って年末からウォーキング開始!
やっぱり節制しないとダメだわ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 16:56:10.73 Av6rZVa1.net
普通はダイエット中に運動しなくても体重は落ちるはずなんだがw
312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:56:27.13 rNdVUPcl.net
そうですか
313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:38:04.35 8g+73D/w.net
足怪我してすぐ諦めて食ったんだろ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 07:16:52.63 +O+FsYcr.net
運動でダイエットすると
一生運動してないと戻る
食べる量減らさないと駄目さ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 07:44:13.32 xNepCxec.net
質を変えればいい炭水化物とタンパク質はグラム4kcalだけど脂質はグラム9kcalアルコールはグラム7kcal。
316:(^^)
18/02/22 08:22:32.82 9lXeJXEA.net
今日はかったら また痩せてた
317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 13:21:18.10 0rcLJ1QA.net
医師に相談かと又は栄養士とに相談したほうがいいのか1回は無料ですけど
しかし別に
175/95です1月からずっとしていますがどうするかまぁ自分身体だし何やつも痩せない
318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 13:28:06.42 dc1C6ZEv.net
日本語でぉk
319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 13:47:23.65 Gv2uzsy7.net
アジルバの人か
320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 19:26:37.21 0rcLJ1QA.net
俺は何やっても痩せない!!どうすればいいのか!コツコツやるしかない
321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:21:12.57 Ntp2qJw9.net
飯の量減らすしかないだろ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 21:50:10.03 0rcLJ1QA.net
そのみなさんは成功していますか!?どうなの
323:(^^)
18/02/22 23:27:49.81 5lkI1Ipr.net
はい。
二カ月で6キロ落ちました
324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/22 23:35:31.93 Zd1UaETh.net
何をやっても痩せない なんて言ってる奴
大概なにもしてないだろ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 00:34:55.47 YxdeRWP9.net
体重計の数字に結果が表れ始めれば、運動のきつさも空腹のつらさも快感に変わってくる
そのうち、もっと運動すればもっと食う量制限すればもっと減るなゲヘヘ、とうい思考になってくる
326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 08:22:33.17 nKMe3LQf.net
そのうち角の運動した翌日は浮腫んで体重が増えてその翌日に体重が減るなんてこともわかってくる
327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:12:42.00 XxdLLarK.net
ちょっと油断するとすぐに増えますしかし減ることはないかもしれない!
328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 12:00:09.38 4QVHrFu6.net
31歳99キロ165センチ
ダイエット始めました
2チャンネル初めてですが、頑張ります
329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 12:49:38.45 P6RWzVOm.net
場所を間違えてますよ
ここは5ちゃんです
330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 11:13:04.13 xFwOLd2x.net
うわっ嫌味ったらしい姑みたい
331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 13:13:48.28 VxxQIW3u.net
今月からまたまた頑張るしかない。なかなか痩せないし戦うしかない
332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 10:43:55.79 xKPN5bHe.net
ちょうど1年前はこのスレの体重でした。
現在約-40㎏で 55㎏になりました。 ここ3ヶ月くらいは増減なし(まだ2,3kgは減らすつもりですが)
高血圧で病院に通って薬もらってたのですが、医者が「本出せるレベルですね」と驚いていますw
皆さんも頑張ってください。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 13:02:30.44 bY9keJw9.net
がんばるよー
334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 15:54:43.99 2fUJF/MZ.net
>>328
血圧はどうなった?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 19:20:26.15 upXpKRhT.net
もう薬無しでも適正範囲です
336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 23:08:47.79 3HUYYJa5.net
>>328
すごいですね、年齢や身長、性別とか聞いてもいいですか?
薬なしになったのは本当に良かった
自分も頑張ろう
337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 02:05:01.68 rRpSU3me.net
30代 男性 身長はちびとだけにさせてくださいw
338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 13:18:05.00 6p4PuXZw.net
一年でマイナス40か…
皮とかべろべろになるのかな
339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 19:44:29.66 CIJ1O5qo.net
俺なんて40日間で1キロも痩せないけど!!夜ご飯カレーうどんだしそして昼カレーそば
340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 02:38:30.84 9wcTIQha.net
カレーうどんはうどんの麺を糖質0麺にするといいですよ 私は紀文の平麺タイプが美味しいと思います。一袋35kcal位です。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 09:13:26.13 SYPZVKkU.net
その40日間いろいろやって1キロ痩せないと何やっても無理なんか!?あきらメロン
しかし私は戦うのだ!
342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 05:13:46.45 X46/RGk2.net
3ヶ月半で25kg痩せました。
ウソ!と思われますが、ダイエット中は週2回バイキングに行ってました。
痩せてからバイキングダイエットというものをTVで知り、納得しました。
バイキングダイエットの正しい食べ方は、揚げ物含め全部の料理を一口づつ食べると代謝を促し痩せやすくなりダイエットに最高の食べ方とか。
私はプラスα大皿2皿のサラダを食べてました。
幸いにも甘い物は苦手だたのでスイーツは一切食べませんでした。
良く行っていたのは、はーべすとという栄養士プロデュースの店でした。
毎日3食食べる�
343:アとを課してたので、バイキングをお昼に食べたなら2時間歩いて帰ったり自転車で帰ったりしてました。 カロリー計算は一切せずに、普段の食事にサラダか野菜スープをつけて、最低3食食べるようにして、毎日一袋の海草サラダとイワシを食べていました。 イワシも、イワシダイエットと言うのがあるそうで、毎日痩せるまで欠かさずイワシ(特にお刺身)を食べると痩せるそうです。 当時履いていた、1時間歩いて1kg痩せた優れ物のダイエットシューズは今は廃盤になり、代わりのシューズを探しています。 やっぱり早く痩せすぎるとリバウンドしますよね。 内科系で通ってた医師からは、何を食べてました!と質問責めで驚かれました。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 07:18:03.37 llRyCYiF.net
参考程度に来ているだけ!しかし内科で聞いても良いのかな
345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 10:58:44.97 y0kWvP5p.net
やっぱり食生活をヘルシーに節制しないとウォーキングいくら歩いてもなかなか痩せないね
ヘルシーにして過食辞めたら一気にガッツリ落ちていく
346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 11:05:30.97 f7byT4NR.net
野菜ばっかにすると
猛烈にお腹空くよね~~
347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 12:03:00.42 y0kWvP5p.net
そこで豆腐だよ豆腐
腹持ちいいし豆腐は体重落ちる
あと寝しなの脂肪ゼロヨーグルトね
脂っこい揚げ物は辞めて焼き魚
348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 07:51:57.59 fiPttbV8.net
やっと93切りそう
来月ぐらいでこのスレとさよならできそう
349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 10:44:31.59 IO7qMMlS.net
レコーディングダイエット楽しい
あやかりたいレベルの人ほど一気には減らないけど
歩いてちゃんと食事してたらチリ積も方式で一ヶ月5kg減った
あと夕方眠くならなくなったのがありがたい
350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 12:30:47.54 pwHCRCs8.net
夕方眠くなるって何か原因があるの?
一ヶ月5キロはすごい
351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 12:53:44.96 IO7qMMlS.net
>>345
昼脂っぽいとそれ消化にエネルギー集中して脳に起きろって成分いかないからみたいな説
元から眠い人は何食べても食べなくても眠気来るって言ってたけど
自分はそれ由来だったらしく頻度減った
352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 19:27:20.74 hTMRvQrQ.net
車運転すると時々眠たくなるよん!何故かな?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 11:43:15.94 muAHFrqp.net
毎日35km走れば毎日4000kcalくらい食っても痩せていくよ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 11:46:04.38 Kg13kutK.net
標準体重でも膝壊すだろw
355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 00:45:15.67 i0UcVHb4.net
ファミマがバターコーヒー販売してるみたい
明日買いに行って見る!
356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 18:27:21.34 DsAlYg+7.net
42歳
175cm
95kg
体脂肪26%
趣味水泳
のオッサンっす
水泳一年やったけど全然痩せられなかったので、断腸の思いでカロリー制限でしますよ
ロカボはご飯好きなので避けたいわ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 19:44:15.42 OyBvLGm3.net
>>351
消費カロリーより食べなきゃ運動しなくても痩せる
1kg痩せるのに必要な消費カロリーは約7200カロリー
そこ意識して摂取カロリーを調整したらいい
白飯も食っていい
358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 09:36:45.76 GCkUu3u3.net
ロカボと言っても
食べすぎてるから減らせってだけたからな
359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 12:24:22.44 12d/2Tw7.net
やせたらレスラーみたいになりそうだな
360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 12:44:41.68 yxyBdmbb.net
170cm
102kg
21歳
高校までラグビーをしていてそれから一切運動をしなくなった結果がこれです
流石に自分の見た目にも嫌気がさしてきたので思い立ったらすぐ行動ということで本日からこのスレに参加します
とりあえずはカッチカチになった体のストレッチと高校時代の筋肉を取り戻すことを目標に…。
先輩方よろしくお願いしまっす
361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 14:49:42.04 f6/rh2hr.net
それで高校時代の身長と体重はいくつよ
そこが90超えてたら話にならんぞ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 20:14:20.14 yxyBdmbb.net
高校時代は増量期と減量期で15kgぐらい差がありますが最高110の最低95ぐらいですかね
部活を辞めてからは100kgあったのが一時期80kgまで落ちたんですがそこから筋トレも何もしていないのに現在の102kgまで伸びてしまいました
20kg分の筋肉がなくなり同量の脂肪が増えたって感じだと思うのでせめて80kgを目標にしたいのですが…
話にならないとはどういうことでしょうか?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 04:51:18.54 MM60nIlA.net
高校時代の筋肉を取り戻したら
80kgなんかにならないだろ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 04:56:52.25 /SkgZ8rH.net
しょーもない作り話だからガバガバ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 08:58:30.53 1llIJbT1.net
俺なんて身長175体重95です何やっても減らないしかし体重計には乗ってます
なかなか93とかにならない!!
366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 09:42:10.08 k6SoJFOh.net
なにやっても痩せないって言うやつは 大抵なにもやってない
367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 10:05:40.37 cggu1DS7.net
>>358
筋トレメインというよりは脂肪を減らすことを重点に置いてるのでまぁそのぐらいを目標にしてますね
作り話じゃないのに…
368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 12:06:59.31 1llIJbT1.net
そしたらさその病院に行って栄養士とかの相談受けてもいいですか!?
最初の1回は無料相談しかし2回目は500円
369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 12:14:08.89 Y8nhUJ3G.net
>>362
高校時代のラグビーで鍛えた100kgあった筋肉を付けて
体重を80に落とすってどういう意味かわかりそうなもんだろ
本当なら
370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 12:25:14.05 FcBUN88Y.net
1年前120キロ近くあったんだけど、今日ジムで測ったら90.7キロ!
あともう少しでこのスレ卒業だ!
なんとか今月中に卒業したい
371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 12:40:05.99 cggu1DS7.net
>>364
高校時代の筋肉を取り戻すと言いつつ80kgまで落としたいって言ってたのがまずかったですね
目標設定をまだハッキリと決めてないので少しブレちゃってますがまぁ高校時代の筋肉を取り戻すほど筋トレメインではやるつもりなくてどっちかっていうと体脂肪減らすことに専念したいです
とりあえずは食事制限としっかりした運動というよりもそれをするためにまずは乱れた食生活と運動をするための体作りをしなきゃなと
372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 12:50:05.81 1llIJbT1.net
俺なんて1キロも痩せないぞ!!何でだ!
373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 13:14:15.91 xwqB0N31.net
>>367
アジルバさんはずっと痩せない痩せない言ってるけど痩せるように何かしてるの?
その体重なら食事減らすだけで減るはずだけど
374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 16:16:24.06 1llIJbT1.net
えっとですねぇ昨日94.7そして今朝は95何ですけど体重計乗るのですが、、、、
大事なのはその中身なんですけどなんかねえのかなぁ30日間やって減らなければどうすれば良いのか
375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 16:29:54.71 MM60nIlA.net
まず体重計に乗る以外に何をやってるかを書いたらどうだろう
まあ4回書き込んで何も書いてないし
痩せない繰り返してるだけのとこを見て
痩せるには精神病院に入院させて貰うのが早いと思う
376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 16:52:48.89 Qh5wf
377:0Or.net
378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 17:14:35.38 1llIJbT1.net
夜だけのゆるゆるの糖質制限とかなんですが!?
目標持って月末に93キロにならなかったらもう諦めるしかないのだろうか?そういうあんた何キロから何キロ痩せたのやと!!
379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 17:23:19.58 aSTYebg/.net
>>372
今月だけじゃなくて何ヶ月も同じ事言ってるでしょ?
いつも「痩せない」しか言ってないってことは、痩せるような事は一切して来てないってこと
自分ではやってるつもりかもしれないけど、せいぜい現状維持でそれ以上太らない程度の制限しかしてない
夜だけゆるゆるの糖質制限とか甘い事言ってないで、ちゃんと全てのカロリーとか把握して運動もしなよ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 17:47:23.50 UYQFYBHW.net
はいはい分かりました!とりあえずレコーディングはします!いろいろします
381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 17:49:09.15 MM60nIlA.net
>>366
すまないね
こういうキチガイが多いから
疑われやすいんだよ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 00:11:46.54 WYaGNxrE.net
167センチ、97キロ
今度の日曜日にフルマラソンに出ます
無謀でしょうか?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 00:53:45.47 aPcAOnSZ.net
>>376
判断材料も無しに判断しろと言われましても
384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 13:04:03.81 /Iyauhv2.net
なんか頭おかしい奴がいるな
385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 14:59:45.24 OhwncZF1.net
朝 白飯茶碗一杯 卵焼き ハム3枚 キュウリ キャベツ
昼 プロテインバーベイクドチョコ一本
夜 かけうどん一杯 サラダチキン
その他 ザバスプロテインミルク1日1本
普通のホエイプロテインたんぱく質30g分ほど
飲み物はお茶ウーロン茶 仕事前運動前はレッドブルorモンスターエナジー
ジョギング1時間or水泳クロール40分を2日して1日休む
筋トレは腹筋ローラーとプッシュアップバーでの腕立てのみ
仕事で工場の中1日2万歩ぐらい歩いてるけど、ウォーキングなんか運動のうちに入らん
少なくともダイエット目的に限れば
386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 16:51:42.29 wxg9e9g/.net
>>379
すごいね、それだけやってスペックはどれぐらい?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 16:55:52.03 1FreMgYz.net
肉体労働で昼を実質抜くのはどうかと思う
判断力の低下は重大事故につながるぞ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 17:43:24.87 5/b19foC.net
エナジードリンク飲んでるからいいんじゃねえの
痩せるわけないと思うが
389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 20:18:31.14 OhwncZF1.net
今年になってから始めて175cm95kgから84kgだよ
食事は慣れたからもうこれで充分だね
朝食いすぎだから昼抜くぐらいでちょうどいい
390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 20:24:01.95 OhwncZF1.net
あと、この食事内容だと食物繊維が足りてないのか、ウンコがすごい固くて出にくくなった
なので仕事休みの日にコーラック飲んで出してる
391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 20:30:10.09 3FmHGoR8.net
161㎝女
14日間で96.2→93.0に落ちた
間にしゃぶしゃぶ食べたり居酒屋に行ったからまぁまぁかな
基本朝昼兼ねた1日1食
難消化性デキストリン入りスープ多め
サラダ多め
あとおにぎり2個とかスーパーのお弁当ぐらいの量
昼ならハーゲンダッツ半分とかじゃがりこ半分とかも食べてる
朝起きてエアロバイク20分と夜30~50分程
夜の空腹以外はきつくないからこの調子で頑張る
体重計乗るのが楽しみ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 20:46:31.88 wxg9e9g/.net
>>383
すごいね、それで何でここにいるの?w
393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 22:05:35.45 24xmYy5b.net
>>386
嘘だから
394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 23:23:39.01 pfTt3Lli.net
>>385
女でその体重だと見た目
かなりヤバくね?
みんな凄い顔で振り返ってガン見されない?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 23:32:14.31 MvSeuzYB.net
162センチ100キロの巨デブだけどガン見はされたことないよ、見た目ヤバいからむしろ見ないようにされているかもしれない
396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 23:32:27.95 pfTt3Lli.net
URLリンク(keisan.casio.jp)
ここで見るとヤバい(笑)
397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 23:33:59.90 pfTt3Lli.net
俺、181センチで93だけどそれでもまだまだ嫌だもんな…
398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 23:38:11.96 uHXBlrRs.net
全盛期のまぁこと同じくらいか。
160って割と筋肉質の男でも60キロ切ってるよねw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 00:20:02.96 pTR9MoAo.net
>>385です
割と世は優しいのか興味がないからか見られたりはないよ
見た目ヤバイのは間違いないけどw
もし街ですごい人がいたりしてもそんなにジロジロ見たりはしないけどなぁ
>>388さんはそういう事があったの?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 09:42:11.44 Y/u44wmb.net
過去学校や職場で美人の子がはっきりと「私は醜いものは見えないんだよね!」と3人ほど言ってたことあるな
多分このクラスの体重は見えてないんじゃないだろうか
自分も標準に戻って存在を認識されたいw
401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:47:06.12 6EB4LwZX.net
ガン見されるのって汚ならしい人だけでしょ…清潔にしてたら気にならないし。
ゆりやんが一般人でその辺り歩いてたら見ちゃうかもだけど、
渡辺なおみならスルーする
ゆりやんキャラ作りなのか分からないけど、ピチピチのパンツとひっつめた髪型がきもい
402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 01:12:16.14 ygLIik5w.net
>>385
16日目91.7
-4.5
今月でスレ移動したいけど、食べ放題行く予定あるから無理だろうなw
小刻みな書き込みで申し訳ない
403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:38:23.70 fa4+utR1.net
ゆりやんググってみたけど太っていたら一般人だと男女ともにこのレベルだと思うけどな
清潔にしていたらとは言うが、大体太っている時点で不潔感は出る
今は人知れず夜に早歩きで頑張っているが、ジムに行けるようになりたい
404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 16:49:03.36 LRfwi073.net
だれも君なんて気にしてないから、むしろ最高効率を求めて今からジムに行くんだ。
たとえ君の体型を笑うやつがいたとして、そいつは親の仇か?恋人か?友人か?
ただの他人だろ?二度と会うかもわからないような。
だったら笑われたところで何の損がある?
夜中にこそこそ大して効果もないウォーキングしなきゃいけないほどのことか?
夜中にこそこそウォーキングしてジムに行ける程度に痩せた頃には、君はまた一つか二つ年を取ることだろう。
デブとの戦いに勝ったとしても今度は老化というもっと強い敵が勢いをましてくるんだ。
もう一度いう。
今すぐジムにいけ。
それもプライベートコーチ付きだ。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 00:04:46.48 pQoEIiPD.net
>>396
19日目91.4
-4.8
生活は相変わらず昼1食
今日の朝は90.7まで減ってたのに昼ごはんにお茶多めに飲んだから?生理前だから?
エアロバイク朝3
406:0分と夜90分 報告は別スレの方がいいですか?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 00:54:41.33 5sGp5jGG.net
お前の体重なんて誰も興味ない他スレへどうぞ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 01:59:08.48 e9y/P0Bp.net
オレは興味あるぞ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 16:21:51.97 wuaowBgk.net
みんなの体重の増減が面白い
410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 16:48:29.54 UN/7lJEI.net
プライベートコーチ付きのジムはお高そう
ライザップ?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 19:34:20.75 VNv55BPO.net
茶番www晒そう!
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
URLリンク(saibanseikei.net)
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
↓ ↓ ↓
URLリンク(saibanseikei.net)
↑ ↑ ↑
412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 18:48:51.47 eLeL2Q7r.net
>>385
>基本朝昼兼ねた1日1食
>難消化性デキストリン入りスープ多め
難消化性デキストリンなんか効果あるわけない。金の無駄だと思う
糖尿病の糖吸収抑制薬でさえも人間レベルではダイエット効果があるというはっきりしたデータ出ていないのに
難消化性デキストリンごときにはっきりしたダイエット効果があるわけない
1日3食にして、昼と夜はサラダだけでも食べた方がいいんじゃない?
それからおにぎり2個は多すぎる
413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 21:23:30.00 m6jNk1zy.net
91キロ。6キロ走ってきたんだけど、パルムひとつ食べたので意味なし。
明日は仕事遅くまでかかるから明後日また走る。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 21:25:27.08 mZ6uk8wh.net
パルム食べるために走ったんだぞ・・・意味無くない!
415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 21:58:15.69 0NTj9y5w.net
つまりだ
後は食事制限したらちゃんと減るって事だ
パルムも食べれる
416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 23:02:32.89 8P2AO2jk.net
昼400kcal 夕食800kcal
深夜に400kcal なら体重減って
800kcal なら体重維持、こんなパターン
417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 10:46:32.49 yA34TX3n.net
人生で初めて90超えたぜ
以前は89でビビって1年間ウォーキングして63まで落としたからまた頑張るかな…
そんな気力が出るかわからないけど
418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 21:59:00.47 tUZRxRLk.net
90.4 昨日より少し減ってるのは誤差
仕事の終了が遅くなったのでランニングできず
もちろんパルムなし
419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:43:13.08 W1xZeNAo.net
40歳92.2キロ
宜しく
食事量を減らしてダイエットやー
420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 19:51:17.08 uXJqE2CE.net
90.8kg
421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:14:20.44 nfmk/Mrw.net
90.4 昨日走ってないけど同じ体重だった
今日は7キロゆっくりジョギングした
貰ったぶどうのゼリーを食べたので意味なし
422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:21:59.40 5Q4cu8rl.net
おれあまり太らない体質
171cmで
人生最高に太ったときが66kg
現在陸上長距離復帰して、体重は18歳のときと全く同じ57kg
423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:23:14.50 5Q4cu8rl.net
えっと練習は月300km程度、たいしたことない
現役時は月間600km走ってた。
専門は5000m、10000m
424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:34:36.28 MP3ddreR.net
そんな人がこんなとこに書き込むなんて
あまり頭の具合が良くない体質なんだね
425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:36:17.36 GkbMH9P6.net
本物だ・・・
426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 15:13:46.58 7r9k7+Ke.net
昨年秋から年末までダイエットして105kgから86kgまで落としたけど、年明けからジム通い止まってしまい、先日測ったら90.8kgにリバウンドしてしまいました
今日は久しぶりにジムに来てますが、サイクリングマシンやウォーキングマシンがキツイ
夏が来るまでに80kg未満目指してダイエット再開します
427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 19:01:32.92 YTcZ0jpU.net
40歳
90.7キロ
体脂肪34.4
リポドリン凄い
428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 22:44:57.58 lWBslU7s.net
89.6 昨日走って水分の抜けた翌朝測定なので実際はもっと重いと思う
今日もゆっくり7キロ走ってパルム食べた
明日は仕事の飲み会だから走れない
429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:20:25.02 suP6GmRX.net
89.0 朝測定なので今夜の飲み会の反動が怖い
安定して90キロを切り出したら、そろそろスレ移動する
430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:28:26.49 Zx6qBr50.net
40歳
90.2キロ
順調に減ってるる
431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 21:45:30.21 Zx6qBr50.net
40歳
89.5キロ
皆さまお先に
432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 23:13:44.31 9ZPIwRj9.net
89.4 明日も90切ったら俺も移動するか。パルムもないし。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 22:23:42.77 M1gBKX11.net
>>421
走っただと?
走りは70キロ台に
なってからにしろ
膝が壊れるぞ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 22:31:59.19 M1gBKX11.net
ニコ生
恭一郎156kg
にゃむ(女)143kg
ぬりかべ250kg
ドカ130kg
435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 01:01:43.24 mH3M3vOe.net
3月の中旬ころから少しずつ食生活かえて
4/1から本格スタート
46歳のおっさん
31は100.7kgで4/1が100.4で、4/2が99.3kg
4/2の食事
朝 納豆一パック 心太一パック 白米50g 豆腐3連のうちの一パック
昼 給食のヘルシー弁当ってやつ だいたい400kcal
夜 スーパーの千切りキャベツ一袋 心太一パック 納豆一パック
ぶり刺身6切れ 豆腐3連のうちの一パック
昨日今日はジムに行けたんで、クロストレーナーで一時間
その他、ウェイトトレーニングをした
その後サウナ
だいぶ食事量を抑えれるようになってきたので、このスレを早く卒業できるようがんばる
タンパク質がたりてないような?プロテインで補ったほうがいいかな?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 01:22:06.56 6DBTEwo7.net
10年ぐらい気を抜いてたら95Kgになってたんで今日からこのスレのお世話になります
当面の目標は寝る前まで何かしら動く
437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 13:01:42.23 VpHefoRh.net
428
438:428
18/04/03 13:05:04.15 VpHefoRh.net
朝飯
URLリンク(i.imgur.com)
昨日もこれメイン
でお昼
URLリンク(i.imgur.com)
昼の弁当は550kcalくらいらしい
439:428
18/04/04 00:23:29.81 nTOKzdgH.net
今日は呑みで食べる量が多かったかも
運動はできず
体重は99.75kg
440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 02:34:06.03 NW33X13a.net
お腹が空いてから揚げ今食べた
だからデブです
441:428
18/04/05 11:42:41.93 1Z2EOwRn.net
4日も朝昼夜とも3日と同じような食事
ただし、その後21時過ぎに呑み・・・
帰ってきて体重・・・100.5kg
4/5今朝は水分抜けたのか99.5kg
朝飯抜いて仕事
呑んじゃいけないな
442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:26:58.33 Jcj2d6F9.net
4月1日に始ってやっと93..8キロとか減った!しばらくぶりの数字です
443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:51:45.62 HSw3ChwX.net
>>435
おめでとう
444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 13:34:54.87 Jcj2d6F9.net
どうもありがとう!まだまだやります!
445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 19:49:43.77 Dg9qrM9o.net
早くここの住人になりたい
446:428
18/04/05 23:29:15.45 1Z2EOwRn.net
>>435 おめでとう!
お互いがんばりましょ!
今日は運動はできず・・・しかし昨日の
447:こともあり朝食抜き お昼に豆腐・納豆を1パック、アボカド1個、ベビーリーフ1袋、 ブルガリアヨーグルト脂肪0を小さいスプーンで2杯 夕食に550kcalくらいのお弁当+鶏唐揚げ1個+鶏手羽先1個 サウナに入ってきての体重・・・98.7kg まずまず順調かな?
448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 03:39:34.61 GZgC1FHf.net
プロテイン取りながらファスティングでとりあえずこのスレ抜け出してから王道ダイエットすればいいのにってすげー思う
449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 07:12:12.83 SB8UweSx.net
>>440
自分がこのスレの体重になってやればいいじゃん
450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 14:21:52.18 X4LLByeU.net
せっかく89キロまで減って、このスレ卒業かと思ったけど、
3月末に旅行行ったら91になってしまって、結局出戻り
451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 14:38:05.27 ltbRav44.net
>>440
ファスティングってなんか意味あるの?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 15:42:26.32 m64wcp/X.net
旅行は食べちゃうもんねえ
453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 18:10:36.96 AGOP8JGH.net
>>442
また頑張ればそれでいい
ダイエットって日常をいかに節制するかだと思う
454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 21:28:34.40 5gQTm9Kp.net
卒業してたのに戻ってきてしまった><
93になってたあ
455:428
18/04/07 00:16:19.02 wdnt99WW.net
食事は今日もほぼ同じような感じで1500kcalくらいとった
運動は400kcalくらい
で今日の体重は98.85kg
456:428
18/04/07 08:07:45.44 wdnt99WW.net
朝食前 98.05kg
体重減ってるの見るとテンションあがる!
今日は運動をたくさんやろう!
457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 11:31:30.94 W3GBelpH.net
食べて痩せなさいと指導されているので
しっかりご飯野菜肉五大栄養素でバランス良くやってる
甘い物が欲しい時は自分で作って調整
458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 12:52:08.48 S0vnACGS.net
まあ御託を並べても
ここにいる時点で説得力皆無
459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 13:55:22.24 W3GBelpH.net
>>450
何でこのスレにいんの?w
460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 14:14:25.19 S0vnACGS.net
>>451
なんで結果が90kgオーバーの癖に
バランス良くやれてると?
調整?出来てないからまだ90以上なんでしょw
461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 14:36:27.84 W3GBelpH.net
>>452
ここまで太ると病院に行って専門の先生につかないと無理なんだよ
別件で病気になってからとりあえず痩せる為に指導して貰って
バランスを整えながらやってんの
で、何であんたこのスレにいんの?
462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 14:38:04.48 7uObyCEn.net
いつから始めたのかも知らんわけなのに上から偉そうにww
君あれでしょ?ちょっと上にいたファスティングとか言ってたアホと同レベルの人でしょ?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 14:40:57.50 d5NMCaiD.net
ファスティング否定派はやったことないだけ
っていうか出来ないだけ
やってみると世界が変わる
まぁできないから90オーバーなんだろうけどな
464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 14:44:32.93 a9EoS6/u.net
>>455
具体的な内容が皆無な辺り君も出来てないっぽいねw
465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 14:45:16.34 YClNGnVC.net
>>455
出来てないからこのスレにいる人ですね!
466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:13:28.14 d5NMCaiD.net
必死だな ウケるわ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:15:02.32 7uObyCEn.net
煽りにすら中身がないとかww
468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:22:28.26 d5NMCaiD.net
高みの見物なうw
469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:28:06.23 OQu8wdJo.net
殴り合ってる本人が見物?
470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:29:42.95 GD9s/yId.net
>>461
脳の思考に使う部分をデトックスしちゃったんだろ多分
471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:33:19.48 d5NMCaiD.net
え 俺と殴りあえてると思ってたの?
ウケるわwww 届いてねぇからwww
472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:35:04.85 DxkUee3Z.net
みんな中学生くらいかな?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:37:55.59 7uObyCEn.net
中学生に失礼だろそれは
小学校低学年ぐらいだろ、「バーリア!!」ってやってる光景まんまだし
474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 15:38:45.48 d5NMCaiD.net
┐(´д`)┌
475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 16:24:13.89 S0vnACGS.net
もうすぐ中学生
476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 16:48:28.05 uV9AAiMl.net
アホはほっといて、上の方でもファスティングでこのスレ卒業してから王道ダイエットみたいな書き込みがあったけど、何かメリットあるの?
80~Kgだとまだランニング可能な体重でもないし、カタボってるから運動負荷は落ちるし、体重落ちるから基礎代謝も落ちるじゃん?
正直とりあえず体重落とせみたいなの意味不明なんだよね
477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 16:52:55.01 tZeLiCc3.net
ファスティングで代謝落ちるとか本気かよwww
やらない言い訳するくらいなら何も考えずにブクブク太ってろよデブがww
478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 16:58:11.35 uV9AAiMl.net
体重落ちて代謝そのままだと思ってる物理法則無視の>>469みたいな脳までデトックスした奴が言ってるだけなんかね実際
479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 16:58:52.92 tZeLiCc3.net
と、デブが申しておりますw
480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 16:59:24.71 tZeLiCc3.net
なーーーーーんだwww
代謝落ちるから90オーバー維持してたんだァ
ご・めーーーーんwwww
481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 17:28:38.51 7uObyCEn.net
>>469
ファスティングでこのスレまで落としてそっから中々落ちないからってカリカリすんなよww
可愛そうなやつだってのは皆分かってるからクヨクヨせず自転車で外走ってこいよ
このスレの住人的には往復60Kmぐらいが無補給で帰ってこれるラインだからあんまり遠くに行くなよww
482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 17:35:29.10 YKEl74bR.net
とデブが申しておりますw
483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 17:35:36.73 DxkUee3Z.net
ファスティングってことは女性かな?筋トレしてるとファスティングは論外だよな
484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 17:36:19.02 YKEl74bR.net
高みの見物なうww
485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 17:39:17.88 YKEl74bR.net
ま、代謝が落ちないように頑張って90オーバー維持しろよ引きこもりキモデブくんww
あ、ご・めーーーーん 落としたくても落とせないんだったァァwwwww
486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 17:41:26.53 DxkUee3Z.net
ファスティングやると変なテンションになるのかな?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 17:42:41.94 7uObyCEn.net
>>475
なるほど、女性なら確かにファスティング信者多いのかもね
骨と皮みたいなのが理想系なら筋肉も落とさなきゃいけないもんな…寿命削って美を目指すなんて女性は大変だわ
488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 18:00:20.06 YKEl74bR.net
と、90オーバーのデブが申しておりますw
489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 18:41:08.66 fz10vnaY.net
顔真っ赤だぜ
悔しかったな、涙拭けよ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 18:41:49.49 B/jvCltk.net
と、痩せられないゴミデブが申しておりますw
491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 19:30:40.85 6KtQbjB4.net
とりあえずスクワットと腹筋から始めた
食事を変えるのは難しいな
492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 20:07:55.53 /7uQn2Tf.net
気違いやな
せっかく慰めてやったのに
493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 00:47:36.40 WxXpuEP4.net
体重落ちてきてこのスレの仲間入りだけど、自転車使ったHIITが結構性にあってるっぽい
長い登り坂を下ハンドル握った重ギアと上ハン握ったインナーローで交互にって感じで
自転車乗るとケツから痩せるのな
494:428
18/04/08 07:51:35.34 2br/fhvR.net
昨日は夜疲れて寝てしまった
今朝の体重は98.15kg
昨日の食事に炭水化物が多かったんで
今日はそこに気をつけて運動もたくさんやろう
495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 13:52:24.31 jWDjUj2b.net
>>486
どんなメニューの運動?
496:428
18/04/08 16:09:40.98 2br/fhvR.net
>>487
フィ
497:ットネスクラブに行ってるんだけど クロストレーナーがメインでこれを60分 チェストプレス15回か20回で3セット 重さは忘れた レッグプレス10回で2セット 45kgだったかな アブドミナルクランチ 30回で4セット 27kgの重り シーテッドバックエクステンション 30回で5セット 18kgの重り だいたいこんな感じ てか、ホントはもうちょっとやるつもりだったけど用事ができてやめた 有酸素運動よりウェイト重視の方がいいって考えもあるようなんで これでいいのかは疑問はあるなあ
498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 16:56:14.66 jWDjUj2b.net
>>488
ありがとう、それ週何回?
あと水泳かインストラクターの授業(ダンスやボクシング60分みたいなやつ)は
受けてないの?
499:428
18/04/09 07:43:12.43 6GLx07cL.net
昨日は夜飲み会入って酒が多かった・・・
食べるのは抑えたし食べたのも牛肉&野菜なんで少しはマシかな
今朝は98kg
昨日はよく食べたかと思ったけどまずまず
運動は欠かせないしローカロリー高タンパクで食べられる食事は
メニューを崩さないようにしたいところ
>>489
週4回が目標だけど可能な限りで行ってますよ
最低でも2回は行かないと、て思ってます
水泳は嫌いだからパス
あとエクササイズっていうのかな?
そういうのは体力がついていかない&足がヤバイことになるかもで避けてますw
500:七 宝
18/04/09 09:15:54.89 R4lrw7tO.net
本気でやせたい方はこちら
URLリンク(takehidek.wp.xdomain.jp)
本気でない方は来なくていいです
501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 09:29:27.54 NX7WPtrJ.net
停滞期抜けたあああああ!あと2kgで卒業や
502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:10:12.84 BXAnfnVj.net
.l⊆⊇ ヽ
(゚д゚ Lノ
m=○=mノ)
_/_/(「_ノニコ=3=3=3
( (0)=(__)0)
.l⊆⊇ ヽ
( ゚д゚ Lノ
m=○=mノ)
_/_/(「_ノニコ=3=3=3
( (0)=(__)0)
503:428
18/04/09 23:26:58.66 6GLx07cL.net
今朝はサラダとヨーグルト50gだけにして調整
で運動量は昨日より少ないけどやってきた
そして・・・97.60kg
寝ればもう少し落ちそうな感じもするw
順調順調
504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:42:07.10 xFK56j7h.net
ダイエットって野菜とヨーグルト食べる人多いのは何か理由あるの?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:52:55.90 gmCcuSEB.net
カロリーと便秘
506:428
18/04/10 08:28:23.99 eNXcviwh.net
朝食後、97.65kg
週末には97kgより減らしたい!
余分な肉多いなあと、実感する
今日もがんばろう!
507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 09:40:39.82 GlbGu+17.net
[年齢]40歳
[身長]168cm
[体重]97.8kg
4時30分起きで仕事の前に運動入れてタンパク質と野菜中心に頑張る
夏までにこのスレ卒業するぞ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 07:16:16.98 qg25rkTs.net
やっと93.8とかなったと思ったらもう95
毎日体重計とかのらないとダメか!?あぁなかなか痩せないしどうすれば良いのかなあ
509:428
18/04/11 08:31:29.05 3Va63Hth.net
朝食後 97.8kg
昨日は運動はなし
消費カロリーを調整して・・・と思ったが出入りがほぼ一緒でダメ
とはいえ酒を呑んでないんでその分マシと思うw
たいした強度の運動じゃなくても意外に疲れがたまる
体力落ちてたんだなあ
510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 08:37:10.20 E3zN1d54.net
2月に90.2までいったので晩酌再開したら
今95ですよ
511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 09:03:36.89 qg25rkTs.net
>>501
えっとその身長
512:は?オレは晩酌しないけど
513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:17:16.86 xGcTnHS1.net
>>502
178
514:428
18/04/11 11:54:34.17 d/BvYDv0.net
>>501
晩酌は習慣になっちゃうから怖い(笑)
自分は100オーバーしたのは晩酌が原因
ホント食生活の改善は大事だよね
515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:08:11.28 js5kVQV6.net
>>504
業務スーパーで安い冷凍牛肉買い込んでたのが一番の原因だけどねー
つまみ作りまくってしまって
米は3日に一回くらいだけど
516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:10:34.89 fSPH9gqc.net
95だけどあんまり重い感じはしないんだよなぁそのもし痩せれば軽く感じるのだろうか
517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 13:13:24.52 EjlEAZw6.net
40歳以上になったら痩せにくいぞって言われるけど
実際の所どうなん?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 15:24:03.66 TDExGGxG.net
29の頃にダイエットした時は6kmランニングを週3、4日で105→75まで3か月で落ちた。
今38ですっかりリバウンドしちゃったので8kmランニングを週3、4日やってるが
95→85に半年かかってる。
個人的にはすごく痩せづらくなった。
体力的に成長する速度は若い頃の半分、運動サボって衰える速度は若い頃の倍に感じる。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 15:30:27.14 YttOEkdc.net
確かに痩せにくくなった
520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:36:05.46 fSPH9gqc.net
俺の勝手気ままかもしれないが痩せないし頑張っても10日に1キロだけしか痩せないし
521:428
18/04/11 23:21:56.28 3Va63Hth.net
今日は今週の目標の97kgをきった!
96.95kg!
朝多め昼弁当、よる少なめでジムにいって消費
朝からでも0.85くらい減ったw
まあ誤差もあるんだろうが順調でモチベーションあがるし
これで良し
重いと落ちやすいなあ
ほんと1kgくらは誤差だわw
522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 00:41:17.78 ZrHKt+D+.net
森永ビヒダスまじでデブ菌殺してくれる!
毎日食べてるよ!
523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 06:52:10.80 kZQM4JFf.net
40過ぎると気力も体力もなくなるし、ハイとローが短期で交互にくる
短期間で落としすぎると戻りの早さもすごい
漢方処方されてからは少しマシかな
一ヶ月2㎏~3㎏落としたいけどなかなか
524:428
18/04/12 07:53:38.09 KlisNnOA.net
今朝は96.8kg
今週の目標は96kg台をキープ
リバウンド阻止だな!
できれば95kg台へ!!!
525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 20:56:49.88 1eYnlLwO.net
スクワットの次に効果的な筋トレって腹筋かな?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 21:49:30.92 ZACSO2e7.net
懸垂かベンチプレスじゃないかな?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 22:02:51.15 nx8kAmxI.net
この体重で筋トレやろうって人は血圧注意しなよ
高血圧だったら無酸素運動の筋トレはヤバい
528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 00:22:44.50 SS7A/aFa.net
違う意味でこのスレ卒業しそう
529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:53:22.09 txFo7p7f.net
>>518
戻ってくるんだ・・・!
530:428
18/04/13 07:29:00.63 ilwAm/3s.net
今日の朝は98.0kg
昨日同じ
運動しないとこんなもんだなあ
531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 09:28:05.84 1onlUdWo.net
>>518
自分も同じレスで書込んだことある
踏ん張る
532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 10:30:26.08 e2oXLnIM.net
>>520
本当に428の食事続けてる?
他にカロリー取ってない?
533:428
18/04/13 12:23:33.05 b/ncRFdy.net
>>520
体重まちがってら…
96.8kg
寝惚けてたかな
>>522
だいたい同じようにしてるけど
先週カロリーの管理アプリ教えてもらって
最初よりカロリーの管理はよく
534:なってると思うよ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 13:04:18.88 e2oXLnIM.net
>>523
いやあの食事で太るのっておかしいなとw
536:428
18/04/14 09:02:05.17 vWCJHYUx.net
今日は97.8kg・・・
うーん酒はいけねえ
食べる量は意識して抑えてたしカロリーの低いものだったけど
酒の量が多かったな
日中は運動をできるだけ多くやろう・・・
537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 12:11:22.22 VbXdX3dt.net
体重計乗るの忘れてたしかし夜乗っても良いし、いつもは朝なんですけど
昔は毎日乗ってたけど、あんまし変わら無いので乗っても乗っらなくても同じなのだ!
538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 19:32:06.01 UNw98Crg.net
今からゼロカロリーゼリー食いまくってくるわ
空腹が辛い!
539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 19:40:03.46 71cXDJWq.net
そのうち脳トレなれるはず夜だけやりなさい!
540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 19:49:58.76 MyhlFl4/.net
90.7kgまできたぞ
あと少しでこのスレ卒業だ
541:428
18/04/15 12:13:10.48 cKx714vj.net
今日の朝は97.2kg
増えた分を少し減らせた
体重には大きな変化はないけど
運動することで体が締まってきたことはいい
とくにお腹の筋肉の緩みがマシになったことで
食事量のコントロールがしやすくなった
あとはベルトの穴が二つ詰まったw
顔の肉も少し落ちたかな?
あご首回りはまだ先っぽい感じだ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 21:41:28.68 smINP8+c.net
このスレだと2㎏~3㎏落として顔の肉が減ることはないw
単にむくみがマシなレベルじゃね
543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 02:31:19.46 TSLrmCQH.net
そうだね
自分も3キロ減ったところで自分も周りも気づかないや
544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 02:54:03.63 uPoQ/v5z.net
10キロ減ってやっと少し痩せたよな?って言われるレベルだもんなあ(笑)
20キロ痩せないと、お!かなり痩せたよな!とは言われないよね(笑)
身長にもよるけどそれぐらいデブなんだよ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 03:56:50.14 1R6uJAG5.net
いや、このレベルだと10kgではよほどこちらからアピールしないと気づいてさえくれない
20kg減ったくらいでやっと「痩せた?」って言われ始めるくらい
言われ始めると向こうもそのつもりで見るから実は全体的に随分すっきりしてる事に気がつく人も増える
きっかけがないと「もしかしてこのデブ痩せたんじゃないか?」とは思いもしないからそれまで通りのデブとしか見えてない
そんなもんだよ
546:428
18/04/16 07:54:39.01 CEU6k8v8.net
今朝は97.75kg
昨日の運動量は倍だったけど
水をたくさん飲みすぎたかな
547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 08:41:30.67 RbrYLgVN.net
4月16日(月)10:00~14:59 タイムセール【25%OFF&送料無料】たらみ 濃い0kcalゼリー
買うかどうか迷ってる
548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 09:45:40.46 wzIDA7Wt.net
ゼリーなら簡単に自分で作れるからいいや
549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 10:46:16.81 RbrYLgVN.net
結局買ってしまった
確かに自分で作れば低コストなんだけど
550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 13:06:38.61 30U/Cp7w.net
年明けからジム通い辞めて先月末にパス期限切れたけど今日決心ついて更新
今度こそ目標クリアするまで続けるぞ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 13:47:34.76 i3MFyCw8.net
頑張れ!私も市がやってるジム行こうかな~
552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 00:32:19.27 JwNor8sY.net
103から始めて1年で92までやっと来た…
途中リバウンドあったけどなんとか戻した
食生活節制すれば確実に落ちて行くね
ビヒダスの脂肪ゼロのヨーグルト毎日食べたり
焼き魚、野菜、豆腐メイン、ご飯おかわりしないように心がけてる
553:428
18/04/17 07:40:45
554:.21 ID:Pf7aRA49.net
555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 11:49:37.97 JXbEiA2c.net
>>541
おかわり禁止
これ最強だよね
556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:15:06.57 8+KBr1OP.net
夜だけ糖質制限してもなかなか痩せないし仮にやせても1キロだけ!
なんかモチベーション上げるものないかなぁ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 14:01:30.73 AivCKLH1.net
先月重い腰を上げダイエット開始
週4の30分から1時間位のウォーキングで99.6から98.2まで落ちたが食欲だけはどうにもならん…
なんとか抑えねば…
558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 17:16:36.86 Z6pIvsei.net
>>544
自分はモチベーション上げるのに、とにかくおしゃれしたいから好きなブランドの服を着る事かな
10キロ落してやっとブランドの吊るしのサイズ着れるようになったよ
ダッサい恥ずかしデブ服はもう嫌
559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 17:27:33.57 8+KBr1OP.net
なるほどなるほど!掴み方捉え方は人それぞれ良いことはマネしたい!
560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 17:32:07.49 Z6pIvsei.net
>>547
本人にとってなりたい事とかやりたい事とかどんな事でもいいからイメージして姿見毎日見る事かな
体重落ちて来ると見た目本当に変わって来るから
特に顔や首周り
561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 20:02:52.72 3YXq4ypq.net
どうもありがとう参考にします!
562:428
18/04/18 07:32:47.84 Dj/0jnte.net
今朝は96.90kg
昨日は運動なし
食事には気をつけてるけど
運動しない分くらいは抑えないと体重落ちないかなあ
なんとか今週は96kgは最低キープ
96kgをキレるように!
563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 08:58:12.21 Y1Y+YCTt.net
オレは94.1なかなか93になりません
564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 02:25:33.84 ewJRqIbn.net
最近、食生活節制しだして半年ほどになるけどかなり胃がちっさく締まって来たわ
過食しなくなった
おかわりしなくなってタニタのハカリでグラム出して150グラムぐらいにして食べてる
565:428
18/04/19 08:19:23.34 ZVg9vqli.net
今朝は96.70kg
なにが変わった、てわけじゃなく安定してしまった
これが停滞期ってやつかあ
これだけデブなら10kg減るくらいまではないかと思ってたけど
まだまだ贅肉はこれから落ちていくんだから
てモチベーション保たないとな!
食事を減らすのも手だけど
もっと追い込まれたら考えようw
今は習慣づけの時期かな
566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 09:11:33.06 dj3w/xCX.net
俺もだ94.2とかただ体重計で測るだけ5キロとか減らないかなぁ
何かが足りない明日93.8とかなればいいか?
567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 15:29:17.73 re6dkshg.net
何を言ってるのか
568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 16:29:53.38 dj3w/xCX.net
えっとですね?
何かが足りないのであるしかし体重計には乗ってます94.2キロ
569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 17:46:12.44 dj3w/xCX.net
明日93.9キロにならないかなぁ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 17:52:55.21 Fv4z5A/G.net
なったらいいでちゅねー
571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 19:07:45.61 o7eLgP1a.net
>>399
3月末の暴飲暴食でダイエットのモチベが落ちてたけどやっと再開
今日の朝で91.2
体重80前半の写真を見て盛れてると思ったけど、あれは今より痩せてるからだ
前と同じ昼1食生活とエアロバイクで頑張る
572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 19:28:19.16 8dwk1ai9.net
大事なのは運動の辛さを染み込ませて、がんばったんだから諦めたら損と深層心理に叩き込むことでないかと。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 20:57:59.78 p2ClWmRa.net
これを一生続けなければ
止めたら逆戻り
終わることはないと
574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 21:19:03.27 NlWf0Hx2.net
ダイエット後のリバウンドは体重の上限を押し上げる
575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 22:06:51.87 ltcQA/2h.net
その運動の辛さをこれから一生絶え間なく続けられると決意したなら
運動で痩せようとすればいい
576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 22:29:01.02 djZIPq8e.net
ジョギング一時間すると汗がヤバい。
ジムで走ったあと背中一面シャツがびしょびしょ。
痩せたら汗も減るのかしら。
577:428
18/04/20 08:19:57.51 xNNrqBRd.net
今朝は96.95kg
昨日は運動なしだし97kgに戻らなかっただけ良しかな
ホント停滞したなあw
今は焦らず我慢我慢
578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 09:15:23.44 rG4qshjt.net
>>563
その食事制限の辛さをこれから一生絶え間なく続けられると決意したなら
食事制限で痩せようとすればいい
579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 11:50:55.28 uUQuS1A6.net
現在体重が93.8なんですが89とか食事制限で減るものなのか?
仮に痩せてもあんまり意味なくねぇ?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 14:35:38.87 n5iizhCU.net
>>567
意味が無いと思うならやらなきゃいいじゃん
581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 14:46:51.36 Cvvcp3v5.net
女だったら意味がある
582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 15:49:51.12 hmSQ1yt1.net
男でも女でも意味はある
583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 16:55:42.94 u4GuUBhR.net
どこか切る?
584:428
18/04/21 08:31:00.42 SdO2J4LZ.net
今朝は96.40kg
昨日は運動しない分食事のカロリーを抑えるようにしてみた
それが大きかった
とはいえ簡単に落ちない状況になっているから
なにかの工夫は必要
585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 08:50:21.63 kXV4mWo1.net
そうだ髪の毛を切れ!
586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 09:56:08.20 +muCOPqP.net
でも428の食事をちゃんと続けてて落ちないって異常だよな
587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 10:05:01.71 QxGzdHLn.net
>>567
スライムを倒せない奴が
ラスダンでやっていけるわけないだろ
確かにラスダンにスライムは出ないがな。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 16:15:09.96 3PJ9OUsQ.net
>>534
その通りw
max108キロまで太って今92キロだけど、最近やっと少し痩せた?と言われるようになったけど、まだ少しレベル
頑張らないと!
589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:35:43.14 /SDZyoA7.net
身長何センチですか?
590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:43:04.40 nRPuVBEW.net
201cm
591:428
18/04/22 07:10:28.40 j0hhMKUg.net
今朝は95.50kg!!!
まだ誤差の範囲なんだろうが
昨日から約1kgの減は嬉しい
食事はきちんと取っているんで空腹を覚えることがないのが大きい
あとはジムで運動だけでなくよく歩いたのも良かったかな
当面の目標だった96kgを突破したので次は95kg突破!
592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:33:26.33 O5PwzbX6.net
>>559
90.8
相変わらず晩御飯は抜いてたけど、昼にアイス食べたりエアロバイクをサボり気味だったからあまり変動なし
バイク頑張る
593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:51:52.86 W9MIpCG2.net
1年間で110から70まで落としてリバウンドした者から伝授しよう!平日は5キロ土日は10キロジョギング!(デブのうちは弱めに走れ‼)食事はご飯一杯おかずは好きなだけ食べろ!おやつは抜き‼プロテインはザバスで良い!
594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:54:01.74 W9MIpCG2.net
そして万が一痩せてもダイエットメニューは死ぬまでやり続ける事!君らはデブになりやすい体質なのだから!
595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 12:24:20.43 3C87UHMn.net
体質っていうか、食事制限と運動で痩せた状態は、消費カロリーと摂取カロリーのバランスが取れた状態なんだから辞めれば太るのは当たり前
596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 12:27:55.53 6SunVcsJ.net
デブでジョギングは膝に悪いからやめた方がいい
597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 12:28:30.86 zmJ0E5Cw.net
と痩せてもない奴が
598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 14:46:13.51 jz4HcQF3.net
身長(cm)引く95
くらいの体重からだな
ジョギングは
170センチの奴は
75kgから10km継続して
走れるようになると思う
599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 16:13:17.63 +wo3B6x0.net
経験者でしょ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:02:24.74 +KirHpux.net
昨日2時間半で12km歩いて、今日は1時間8kmジョギング。
足の痛みダイエット初期は酷かったけど、今はなくなった。
6月までに70kg台になる。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:56:26.61 Bt4lx+fo.net
>>588
無理しすぎじゃないか?
602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 20:00:00.63 ir8sR6YT.net
>>588
それなんてライザップ?
603:428
18/04/23 07:13:25.48 Y+B0+7I6.net
今朝は96kgジャスト!
昨日の暑さで水分を取り過ぎた感じ
一昨日よりは進歩があるので前向きに
604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:34:58.85 3PDeuk2O.net
>>588
ハイペースすぎない?
605:宇野壽倫(青戸6)「まとめて相手してやるかかってきやがれっ!!」
18/04/23 20:24:18.16 SvnCn+3+.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
606:428
18/04/24 07:27:48.88 w5xkV7Vb.net
今朝は95.70kg
順調!
運動と食事の節制を続ける
やっぱり王道なんだろうなあ
食事のメニューとして炭水化物・タンパク質・脂質のバランスが
あんまり取れていないような気がする
もうちっとメニューは勉強せんといかん
607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 07:28:22.16 CDdngqAV.net
あぁ95ただ体重計に載っているだけ!ちょっと痩せても93.8とか!?
継続しかない!ああ惰性なんか
608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 11:52:50.83 CDdngqAV.net
1つひねりとかもう2つひねりは何があるのかな
609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 13:24:00.71 wx13K4nB.net
何っだ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 14:58:05.97 c++tZVKR.net
4月10日から食事制限と運動開始
スタート時97.8キロ
今朝91.2キロ
今月中には90キロきりたい
611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 16:35:11.54 e+uz+FWh.net
>>598
むちゃくちゃハイペース
どうやったのか良かったら詳細欲しいです
612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 16:42:30.42 c++tZVKR.net
>>599
平日は9時~14時まで仕事で動きっぱなし
朝ごはんはちゃんと食べて昼は仕事から帰って来てからヨーグルト
夜はサラダチキンとサラダや豆腐
間食はやめた!
運動は朝旦那を送り出してから踏み台30分、夕方に体力残ってればまた30分
やらない時もあるけど…
613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 16:45:38.05 c++tZVKR.net
あと毎日食べた物の写真とカロリーと食べた時間をアプリで記録してる
614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 17:32:34.00 CDdngqAV.net
良いことはマネします!ガンカレ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 18:15:59.38 vAVEGOLk.net
94.1kg
順調に落ちてるが毎夜毎夜のポテトチップスの誘惑がキツイ…