二日に一食【2日に1食】at SHAPEUP
二日に一食【2日に1食】 - 暇つぶし2ch1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 13:54:08.32 yxqzRKiB.net
不思議どころかダイエット板では食べなさすぎると痩せなくなるのは常識
だから減量目的と健康目的の人を見極めないと余計に痩せなくなる

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 20:50:06.78 ngy1SZae.net
>>982
ありがとうございます
まさに人体の不思議ですね。人体実験とはまさに的を射た表現だと思いました

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 21:02:24.41 dsaSfQkK.net
不思議と思う人はこれを全部読まないとダイエット失敗するよ
< 死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
もともと普通の量を食べている人が低カロリー食にするだけのアプローチはNGです。人間の体はビックリするほど省エネタイプになれます。
URLリンク(allabout.co.jp)
ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
URLリンク(www.cosmopolitan-jp.com)
食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
URLリンク(ameblo.jp)
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど
URLリンク(ameblo.jp)
南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
URLリンク(www.news-postseven.com)
超低カロリーダイエット
URLリンク(www.web-doctors.jp)
500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
URLリンク(medical-checkup.biz)
なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
URLリンク(yuchrszk.blogspot.jp)
「痩せない!」って人の話を聞いたら単に「食べなさすぎ」が原因だった件
URLリンク(yuchrszk.blogspot.jp)
カロリー制限をすると、あなたの体はどれだけ脂肪が燃えにくい体になるのか?
URLリンク(yuchrszk.blogspot.jp)
ダイエットは「2週間おきに休む」ほうが実は痩せる!「サイクルカロリー制限」のすすめ
URLリンク(yuchrszk.blogspot.jp)
過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
URLリンク(good-looking.at.webry.info)
ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
URLリンク(liftingdiet.com)
リバースT3型代謝低下症
URLリンク(www.ebmdiet.com)

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 02:25:20.85 OyDem1xk.net
2日に1食なら筋トレしてても筋肉維持は難しいから減少するだろうし代謝落ちるからそりゃ体重も減らなくなる。
女性ならテストステロンも男性より低いから余計代謝落ちる

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 02:32:32.93 +6i1ANQl.net
2日1食で筋肉維持できるし代謝落ちないし、体重も減るよ
筋肉減少言ってるやつって糖質制限のとこ荒らしてるアンチと同じようなこと言うんだよなぁ、ていうか同じひとでしょ
読んでる皆さん、まず脂肪から減るから体重減ります
安心してください

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 02:47:28.20 B/ZbPpPn.net
体重がずっと減り続けるならね
読んでる皆さん、最初のうちは体重が減ったとしても>>982の人や>>985の南雲先生のように習慣化すると体がそれに適応して体重は減らなくなります
気をつけてください

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 02:51:38.35 1lAHIUNW.net
減らなくなるのが底ではない
甲田カーブを超えれば増えていく

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 06:04:44.31 mknmN6a6.net
興味本位で2日に一食のワイ
ほー、と感心してる模様ww
スレチだけど、記憶力良くなる方法が
あったら知りたい。toeic受けねばならず
英単語、文法覚えられず絶賛涙目ww

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 08:03:47.65 7UO1r6Eg.net
>>987
筋肉が減らない根拠を示してくれ。

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 11:06:47.44 /Ct8NOWT.net
>>990
体感では、慣れればと条件はつくけど、二日一食や少食それ自体がその方法だと思う。
自分減らすのが下手な方で、がっつり食べるときから食べないときまで行き来してたから、差を感じてた。

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 11:11:09.35 /Ct8NOWT.net
>>990
二日一食始めたばかりで、かつテストまであまり日がないなら、一日一食を少食や超少食にするのもいいかも。
自分が二日一食に切り替えてすぐは精神的な飢餓感があったりしてあまり落ち着かなかった。
身体は変わっていくから、今の適切な方法が見つかるといいね。
テストもうまくいくといいね。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 17:14:26.68 JYCNhhjj.net
アミノ酸は取った方が良いんじゃないかな

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 19:21:27.45 p2SUblmZ.net
990です、皆さまありがとうございます。
ちな、テストは今日でしたがボロボロでしたww

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 20:13:31.72 /Ct8NOWT.net
>>995
テスト今日だったのw

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 21:29:41.70 2P5Egj9/.net
>>996
990です。はい、ボロボロでしたわww
まぁ、今回だけでなく今後も受けますので・・
今日は食事日でしたが、買ってきたトンカツにキャベツ
生春巻きもゲット。野菜が足りないので青汁で。
ネット見ながら酒飲んで、テスト忘れますwww
興味本位で始めた二日に一食ですが、気が付いたら
筋トレやランニング、市営プールwで泳いだりいて
結果的にダイエットになっている模様ですwww

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 21:58:59.79 GGbRsMp2.net
>>987
そのIDを紙に書いて手で持ってお前の全身UPしてみな
嘘つきの貧弱野郎

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 23:46:14.20 +6i1ANQl.net
言葉遣い悪いのは大抵荒らしですね

1028:もち(815です)
19/05/26 23:47:01.34 zW9VSoSd.net
毎朝測定
1日目 火 74.8
2日目 水 73.3 夕食:松屋定食
3日目 木 73.2
4日目 金 72.7 夕食:ラーメン餃子リゾット
5日目 土 72.8
6日目 日 72.5 夕食:ハンバーグランチ
7日目 月 73.2
8日目 火 72.6 夕食:とんかつ定食
9日目 水 72.9
10日目 木 72.1 夕食:いきなりステーキハンバーグ
11日目 金 72.1
12日目 土 71.7 夕食:唐揚げ
13日目 日 72.8 玄米、唐揚げ、アイス
14日目 月 72.3
15日目 火 71.9 夕食:松屋生姜焼き定食L
16日目 水 71.3
17日目 木 71.1 夕食:いきなりステーキ 450g
18日目 金 71.2
19日目 土 71.1 夕食:ステーキ、ご飯大盛り2杯、味噌汁
20日目 日 72.3
金曜日は
ところてん
豆腐
ちんすこう
紅イモたると
ステーキ
ご飯
味噌汁



1029:シュークリーム 抹茶パフェ 抹茶わらびどら ところてん でした。4500kcalほどたべました。 今日(もう終わりますが)は、飲み物メイン+少し食べています。



1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 763日 13時間 7分 17秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch