☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★ at SHAPEUP
☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★ - 暇つぶし2ch426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-LmSS [61.27.205.244])
20/01/30 19:15:53 ZMOtDp5e0.net
ビフィズス菌とオリゴ糖を毎日摂れば腸が元気になってよく動くようになると思うよ

乳酸菌は乳酸しか作らないけどビフィズス菌は酢酸も作るからね

酢酸は腸のエネルギーになり、腸蠕動を促すから

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6909-BHDl [180.35.191.197])
20/01/30 19:22:14 DEW8GAYx0.net
ケト3日目から胃もたれで食欲が無くなってきて、胃薬飲みつつ頑張っても1日800kcalが精一杯だわ

6日目でようやく胃が回復しつつあるけど、精神的には肉が嫌いになりそう

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-/fp1 [123.217.194.92])
20/01/30 19:31:33 /6WdufMx0.net
批判覚悟で書くけど
3日間だけ主食抜きしてみるわ
ほかの野菜肉魚豆腐果物は普通に食べる

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1967-FwRn [60.124.105.91])
20/01/30 20:13:45 pprEVFfe0.net
>>426
ヨーグルトとかかな?ケト始めてからプレーンヨーグルト止めてたけど再開してみようかな

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-LmSS [61.27.205.244])
20/01/30 20:16:59 ZMOtDp5e0.net
>>429
食べるならヨーグルトにバナナかな

俺はサプリで摂ってるよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1967-FwRn [60.124.105.91])
20/01/30 20:20:39 pprEVFfe0.net
バナナは筋トレ日にトレ前に食べてる

へー、サプリでビフィズス菌とオリゴ糖取れるんだ、調べてみる

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-ikG9 [119.106.248.30])
20/01/30 20:25:04 aHt/bjC+0.net
極端に糖質制限しなくても十分減量てめきるぞ
ソースは俺
朝昼米食って夜は食べない
間食は一切しない
甘いジュースや缶コーヒーは一切飲まない
毎食腹八分目
くらいで4ヶ月で88kgから72kgまで落としたよ
運動もしてたけど

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 12:15:27.24 WPc+6svc0.net
停滞期が続いてるから炭水化物食べたら増えたー
ショック
運動するしかない?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 13:55:45.35 YVrOfHKp0.net
>>433
そりゃ次の日には増えるのは当然
もとの糖質オフに戻して2~3日したら減っていく
あくまで人それぞれだけど
運動はあまり意味ないと思う

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-YCxu [36.11.225.80])
20/02/01 15:53:01 i6ssW1vcM.net
頑張ってケトジェニックしてみたら、脂肪摂るの大変だけど、空腹感なくて半端な糖質制限より楽だなー

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-ikG9 [119.106.248.30])
20/02/01 15:54:23 mI9hEErM0.net
負荷次第だけど運動は意味あるよ
ソースは俺
やってる時とやってない時の体重の減り方が違うし
汗じんわりくらいのぬるい運動は意味無いかもだけど

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-LmSS [61.27.205.244])
20/02/01 16:12:35 YVrOfHKp0.net
>>435
だよね!
半端にやったらもっと食べたくなる

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-LmSS [61.27.205.244])
20/02/01 16:15:35 YVrOfHKp0.net
>>436
消費カロリー大きい運動で続けられるならそれに越したことはないよね!

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b7-IVqh [114.182.135.126])
20/02/02 22:24:57 zAGGS3Yx0.net
週末からスーパー糖質制限ダイエット始めました
今日2日目、朝昼夕とお腹が空かない感じ
でも無理矢理タンパク質と野菜とMCTオイルなど教科書のような食事とった
お腹空いてないので食べるのきつい
さらに便秘っぽいからお腹が張ってる感じ
続くのだろうか

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cd-bX4T [122.135.59.181])
20/02/03 17:50:37 vUDpTTXB0.net
糖質を1日60gまでって決めたとしたら後は何食べてもいいのでしょうか?
3食20とか朝10昼40夜10とかは別に変わらないんですかね?

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-LmSS [61.27.205.244])
20/02/03 18:07:15 hR04nDCK0.net
>>440
その辺は専門家の間でも意見が分かれてはっきりしないとこなんじゃないかな
俺の経験上糖質以外なにを食べてもいいってのは違う気がする
やっぱり糖質制限+カロリー制限にしたほうが無難な気がする
あと、糖質は朝昼晩でなるべく均等に分けた方がいいと思う
あくまで個人的意見

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cd-bX4T [122.135.59.181])
20/02/03 18:25:56 vUDpTTXB0.net
>>441
なるほど
1週間位やってみてご飯、パン等は食べなくても平気だなって思ったのですが甘い物が食べたくなったので他の食事で糖質抑えれば食べてもいいものかと思いましたが我慢して頑張ってみます

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b7-IVqh [114.182.135.126])
20/02/04 14:29:14 EQq3r8t60.net
糖質1日60g制限ダイエットで、脂質を多くとるためMCTオイル1日大さじ3とかアマニ油小さじとか取るってことだそうですが、おすすめありますか?
バターコーヒーは合わなかったな
サラダにドバドバも飽きてきた

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-KBmY [182.251.22.217])
20/02/04 19:24:53 65FiBnc5a.net
>>440
生活強度に合わせて摂取すればいいんじゃない?
体動かす時間の前後に糖質取るようにしないとパワー出ないよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f3-iiON [110.233.179.117])
20/02/10 14:35:44 yENtdOM40.net
糖質制限・炭水化物断ちして3ヶ月。
痩せるには痩せたけど、なんか耳鳴りがするようになった。ダイエットとの因果関係は不明だが・・・。

色々調べたら、炭水化物全く取らないのはけっこう危ないみたいね。
一日一食くらいは白飯とか取ったほうがいいかもしれないね・・・。

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f3-iiON [110.233.179.117])
20/02/10 14:36:55 yENtdOM40.net
>>432
運動は何してたの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch