☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ72★★at SHAPEUP
☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ72★★ - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:49:10.53 MxL16jcv.net
女ってセックスで男がいかないと不機嫌になるよな。あれ意味が分からんわ。
前戯手抜きしていかせないのは全然大丈夫なのになんでだろう??

901:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:55:55.26 QKi8t+1k.net
もう何デブでもいいじゃねーか





どっちにしろデブなんだから

902:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:59:45.22 +Z4jmC3o.net
しかし、しっかり糖質制限してれば少なくとも月2kg減は間違いないのに、
糖質制限の権威並みに知識つけてる奴ってなんなんだろう…
1年もやれば24kg 本気でやってるなら知識が付く前に卒業のような気がするが…
このスレに入り浸って知識自慢してる時点でなんか失敗してる奴のような…

903:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 19:01:35.70 MxL16jcv.net
俺はなんでも理屈優先だからウィキとかしっかり読んで信用できると思ってから取りかかるわ。
だから根拠のまったく見つからなかったコナッツオイルだけは使わない。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 19:08:24.80 XY59sxcC.net
最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ? 最強?w
俺は米なしだけはどうしてもダメだわ
お米好きな奴は多いだろ
そうじゃない奴はいいかもだけどな
万人向けじゃなく最強とか笑わせるぜ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 19:17:30.52 RypmEL9P.net
>>855
これって本当?
糖質制限するとウ○コが油まみれになるってことなの?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 19:48:51.88 uwtcX0n2.net
デブは運動していないから糖質を代謝しきれず余る。
脂質も摂っているから筋肉にグリコーゲンが上手く行き渡らず、体脂肪に取り込まれる
糖質制限であれば、代謝のターゲットが脂質に向き、強度の弱い運動でも代謝がしやすくなる。
糖質を摂っても痩せられるけど、運動する時間が取りにくい人はこちらの方がやりやすいと思う。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 20:33:07.72 QKi8t+1k.net
とりあえずピザ食えよ
俺も食うからよ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 20:34:40.97 sk50VA0J.net
このスレで誰か言ってたけど
糖質+脂質がダメで
糖質のみ、脂質のみだけだと太りにくい…ってのはなんか納得いった。
満足な脂質やたんぱく質がなく、米ばっかり食べてた昔の人が痩せてたのも
そんな感じだろうか…(運動強度がそもそも違うだろうが…)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 20:35:26.51 MxL16jcv.net
やばい、自己ベストの体重記録したらがっつり糖質取って自分へのご褒美(笑)をしたくなってしまう。
ここはガマンして豚バラ300mg買ってきてしゃぶしゃぶしてしのぐべきか
>>876
たしか今、ドミノピザがLサイズ半額やってたから一番でかいやつにするといいぞ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 21:20:13.17 vqTARFF1.net
>ここはガマンして豚バラ300mg
ガマンしすぎ
ミクロマンかよ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 21:24:58.95 MxL16jcv.net
300gの間違いだったわw
ちなみにゴマだれ二種類使ってしゃぶしゃぶ食べたが、左の方が上手くて右はまずかった
右は糖質少ないがめちゃくちゃ酸っぱい
みんな買わない方がいいよ
URLリンク(i.imgur.com)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 21:36:21.57 R+lwigpx.net
>>880
右のはドレッシングなんじゃないか?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 21:38:18.66 MxL16jcv.net
>>881
冷しゃぶって書いてあったんやで!
でもサラダ用だったのか・・・

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 21:39:17.71 A/K9y6gu.net
>>880
俺ゴマダレの甘い野嫌いですっぱいの大好きだから右いくわ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 21:40:14.65 R+lwigpx.net
いや、わからん
でもうちではドレッシングとして使ってた
まぁあまり旨くはないな

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 21:54:03.66 ntq3XS8a.net
朝 ブランパン
昼 冷凍パスタ
夜 鍋、具はササミブロッコリーしたらき豆腐
糖質制限でも満足行くわ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 21:59:14.59 S9MfJg3d.net
ブランパンみたいな糞で満足できる貧しい舌でうらやましいわ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 22:04:41.27 ruHXGuiG.net
パスタなんか食ってて糖質制限してるつもりなのか…

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 22:06:47.57 EawxzpA0.net
>>885
冷凍パスタの糖質はどれくらいなの?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 22:13:08.80 UC5nemV/.net
目標達成後、糖質制限から主食制限になって今は甘い物食べるただの米抜き維持になった。
体重体脂肪運動量同じなのに体はたるんで脂肪ぶよぶよしてる…
理屈でいうと筋肉落ちたってこと??筋肉量は測ってないから分からない

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 22:18:15.16 vqTARFF1.net
・皮下脂肪が水吸ってぶよぶよ
・糖質制限中から蛋白質摂取不足でぶよぶよ
どっちだ?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 22:30:54.37 ntq3XS8a.net
>>888
>>887
しゃーないやん
お付き合いだったんだからよー

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 22:31:26.77 kn+wUrAg.net
>>885
冷凍パスタは糖質の固まり
ちゃんとパッケージ見てるか?普通は糖質60g近くあるぞ
そんなの食ってたら痩せない

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 22:33:48.70 ntq3XS8a.net
>>892
仕方ない
お付き合いだから
断れない

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 22:34:29.53 c7+ZLaBh.net
>>880
右のサラダにかけて食ってるが普通にうまいんだが
カロリーハーフって書いてる方だよな?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 23:10:14.70 cXXpyZLG.net
お付き合いで冷凍パスタてw
冷凍庫整理の残飯処理か?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 23:12:23.83 EawxzpA0.net
>>891
ただ糖質が知りたいだけなの
せめてるわけじゃないから

928:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 23:36:05.82 fWnu+q5M.net
紀文の糖質0g丸麺を36パック5000円で購入
パスタ祭りだぜ!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 23:51:28.58 vRS7Uk+Q.net
いなばのとりささみ缶詰がマジ美味い
毎月アマゾンで箱買いだわ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 00:08:37.45 Tec2mP+5.net
>>898
あれうまいんか
今日スーパーで見切り品の箱にたくさんあったから明日買ってこよ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 01:37:06.62 GDfj+IhN.net
いなばって猫用じゃ無いのか?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 02:52:19.


933:06 ID:QhrLKErF.net



934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 02:57:45.76 8wCjyHwM.net
そうそう
豆知識だけど避難所で炭水化物の非常食しかない時には
ペット避難所のボランティアに穀物アレルギーだからと頼めば猫缶分けてくれるよ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:00:39.32 tpZMjV6/.net
>>902
さすがにそれは引くわ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:06:23.06 +1Y1/A2o.net
>>902
さすがに被災したら、あるもん食うわ…
そこで糖質がどうたら言うやつは殴るわ。

937:855
15/09/23 03:07:16.72 vBXhlkzT.net
>>874
ネットリしてるのは確か。
ただし、漏れ出てパンツに付着するようなことにはならない。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:07:58.06 8wCjyHwM.net
でも無理に糖質食べると体調崩して反って周りに迷惑掛けるよ・・・

939:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:10:55.68 tpZMjV6/.net
>>906
死ねカス

940:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:12:42.43 vBXhlkzT.net
>>861
EDは糖質制限で治るぞ!
>>862
オ●ニーのし過ぎ。自慰行為でグリップを緩めると改善する。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:13:11.39 8wCjyHwM.net
>>905
だね
便器に出した後に水面に油幕が張る程度だから問題無し

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:17:42.28 8wCjyHwM.net
>>907
猫を飼ってない人には抵抗が有るかもね
数日の一時非難だけなら水煮のサバ缶を持参すれば済むし

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:19:19.62 8wCjyHwM.net
×非難
○避難

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:20:36.14 tpZMjV6/.net
>>910
ネコに食わせるふりして自分でネコの缶詰食うんだろ??
国語力大丈夫か??

945:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:24:59.39 vBXhlkzT.net
>>880
サイトはこのスレ、OSは7、…ブラウザはChrome?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:54:30.05 8wCjyHwM.net
>>912
キチに絡まれた

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 03:59:43.92 tpZMjV6/.net
>>914
避難所でネコ用の缶詰を盗み食いしてまで糖質制限やるおまえがキチガイなんだよなぁ・・・

948:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 04:19:46.76 9lBanoqj.net
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
URLリンク(www.amazon.co.jp)
小麦は食べるな! (ウイリアム・デイビス 2013/7/13)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病
URLリンク(biz-journal.jp)●ost_8890.html
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
URLリンク(biz-journal.jp)●ost_9478.html
チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
URLリンク(biz-journal.jp)●ost_8885.html
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 04:20:12.21 9lBanoqj.net

白米中毒 (白澤卓二 2013/1/24)
URLリンク(www.amazon.co.jp)


950:7/ 砂糖 「砂糖」をやめれば10歳若返る! (白澤卓二 2012/5/9) http://www.amazon.co.jp/dp/4584123802/ 砂糖は体も心も狂わせる―学校・家庭内暴力も砂糖のとりすぎ http://www.amazon.co.jp/dp/ アレルギーは「砂糖」をやめればよくなる! (溝口徹 2013/2/2) http://www.amazon.co.jp/dp/4413043898/ 牛乳 乳がん患者の8割は朝、パンを食べている (幕内秀夫 2012/1/20) http://www.amazon.co.jp/dp/4901841963/ なぜ「牛乳」は体に悪いのか ―医学界の権威が明かす、牛乳の健康被害 (フランク・オスキー 2010/8/6) http://www.amazon.co.jp/dp/4492059253/ 牛乳は子どもによくない (佐藤章夫 2014/12/16) http://www.amazon.co.jp/dp/4569821669/0TZWKSBMHW1QGPWYXM0T 乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか (ジェイン・プラント 2008/10/15) http://www.amazon.co.jp/dp/4770502001/ 牛乳を信じるな! (危険警告Books)  (外山利通 2007/1) http://www.amazon.co.jp/dp/489595563X/



951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 04:20:37.55 9lBanoqj.net
コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
URLリンク(biz-journal.jp)●ost_9478.html
牛乳・チーズ・ヨーグルト、発がん性の危険 寿命短縮や骨折増加との調査結果も
URLリンク(biz-journal.jp)●ost_8457.html
砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病
URLリンク(biz-journal.jp)●ost_8890.html
命を蝕む砂糖、がんや糖尿病の原因に…栄養素なく高カロリー、コカインと同様の依存性
URLリンク(biz-journal.jp)●ost_9467.html
チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
URLリンク(biz-journal.jp)●ost_8885.html
牛乳、人工甘味料、ダイエット食品は危険?食品業界がばらまく「社会毒」
URLリンク(biz-journal.jp)●ost_3536.html

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 05:32:56.40 jd3M84CL.net
おまえらって米は絶対くわんの?

953:ももたろ ◆aavKrkASa8kL
15/09/23 05:51:37.85 +0BrGSaD.net
貼り物で釣られて来たで!!!!!
記念v

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 05:56:30.45 7JRPCdrk.net
どこまで徹底するかは人による
個人的には1日お茶碗1杯(180gくらい)程度なら普通に食う
意識して避けたり少量に抑えるだけでも数kg落とすレベルのダイエットならそれで十分
体脂肪1桁目指してたり糖尿予備軍ってならストイックさも必要になるけどな

955:ももたろ ◆wt4y4rG04d8a
15/09/23 05:58:02.09 +0BrGSaD.net
>>919
おぅ 食わんな パンのみで過ごしてみろよ 毎日1kgづつ減ってたぞ!!!!

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 08:18:05.55 jYfRDWou.net
インチキ江部式でなく森拓郎式パレオを糖質制限に導入してるのでパンは絶対食べない
米とパンなら明らかにパンの方が害
米は塩も油も使わないからな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 08:27:29.98 hSKn4Oo3.net
パスタってタレはどうしてんだ?
市販の?自作?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 08:49:20.65 cxcaiOR6.net
低糖質アイスとプリンを手作りした
アイスの方は味はスーパーカップそっくりでまぁまぁいける
プリンは薄味過ぎて不味い カラメルかけたいお…

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 08:54:43.61 ow7v/e5i.net
>>925
アイスのレシピおしえて

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:06:45.81 hICs6p6p.net
パレオとかまた信じてる人居たんだ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:09:12.10 mTx5zHxX.net
>>919
オートミール神の食品派
ただし週に最低一回はコンビニおにぎり+主菜+サラダか
付き合い飯があれば米少な目で頼んで基本全部食べる
なんでか米食わない生活続けると夜興奮が解けない入眠障害状態�


962:ノなる為 部屋のキッチンが湯を沸かす以外するなといわんばかりでつらい 金持ちになりてえ



963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:15:23.91 a5snVZgy.net
自分は今までキッチンはお湯わかす時ぐらいしか使ってなかった
糖質制限とともに自炊も始めたら広いキッチンに憧れるようになった
部屋狭くてもいいから1DKか1LDKがいいな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:20:26.40 hSKn4Oo3.net
米は1週間に1回昼だけ食うよ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:29:21.03 U3VnYgzf.net
お米は一切食べない方がいい
腸内デブ菌繁殖の原因だし
炊飯器を捨てるだけで家系も楽になる

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:41:45.77 Z/VAyZGO.net
炊飯器は長時間煮込み用のスロークッカーとして優秀だから、捨てなくても良いと思うけど

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:44:37.76 z2hJfpki.net
まさかホームベーカリーなんて持ってる輩いないだろうな!

968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:47:34.28 JlzDRX7x.net
>>931
お米に含まれる成分は
善玉菌の餌になるらしいよ
その他は野菜果物海藻の水溶性食物繊維
とうもろこしや大豆の水溶性食物繊維も
痩せる善玉菌の良い餌になるみたいだね
デブ菌である悪玉菌の主な餌は
動物性蛋白質だそうだよ
だから糖質制限中でも野菜や海草は多い目に摂った方が良い

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 10:48:38.05 GDfj+IhN.net
>>891
付き合いで冷凍パスタとか、言い訳が酷過ぎる
自分に甘くて、言い訳ばかりじゃ痩せられないな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:02:45.06 TOLhHw74.net
>>931
朝飯なんてやってられないよ、手間が掛り過ぎ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:04:11.63 TOLhHw74.net
↑訂正
朝飯にパン食なんてやってられないよ、手間が掛り過ぎ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:32:18.04 oc+fvIYO.net
>>934
善玉菌とか悪玉菌なんてのは幻想に過ぎない

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:34:11.48 l3T8tezZ.net
934
海草類は甲状腺の働きを抑制して基礎代謝ホルモンを弱めるからダイエット全般に不向きなんだよな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:40:21.87 dmj/wZuK.net
モーニング娘。のズッキのリバウンド凄まじいな
ひと月もキープできなかったか

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:41:30.02 JlzDRX7x.net
>>938
あははw
>>939
海藻は極端に摂り過ぎると橋本病になったりするって言いますね
でもわかめのお味噌汁を毎日飲む程度なら平気そう

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:00:37.35 +odLkO/K.net
お味噌汁は塩分過多なだけじゃなくて
大豆の加工品だから糖質たっぷり
要は塩の入った糖質スープみたいなもの

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:07:19.46 RATok2HC.net
大豆の加工品だから?
え?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:36:05.66 hSKn4Oo3.net
今日のお昼は
ササミのつみれを焼いたものとブロッコリー

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:55:05.94 mTx5zHxX.net
味噌汁で太れる奴おる?w

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:05:36.82 +d3/NOIW.net
ブランパンと肉と野菜ジュースの生活してたら便秘になった…

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:16:49.58 Rqu5ROFQ.net
>>929
お前どんだけ悲惨な部屋に住んでんだよ
かわいそうになってきた

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:23:03.56 p1SeVlWb.net
>>941
昆布とひじきは摂り過ぎ注意!
わかめ、めかぶ、もずくは大量でなければ、まぁ平気かと

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:23:06.24 a5snVZgy.net
>>947
1DKになるといきなり家賃10万近くまではねあがるから、職場遠くなっても千葉あたりに下ろうか最近真剣に悩み中

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:30:11.01 i36hnrAe.net
>>949
品川区3LDK分譲
毎月の支払272,600円
管理積立駐車場で別途85,000円
結婚できる気がしない

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:35:03.64 hSKn4Oo3.net
朝 糖質量5.9
昼 糖質量40.9
とりすぎかな?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:42:02.85 ow7v/e5i.net
>>948
わたし貧血でひじきとわかめ毎日食べてる
レバーとか食べられないし

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:42:57.03 i36hnrAe.net
>>951
昼はササミじゃなかったのか?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:47:19.92 n6h8OcUJ.net
ソイジョイ食いすぎちゃう
つらい…

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:48:34.24 a5snVZgy.net
>>950
持ち家うらやましい
でもこれはこれで大変そうだね

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:52:58.51 mTx5zHxX.net
>>951
OK
栄養素足りてたらなお良い
ちょうど昼が●ーザンの夕食ガッツリ派用メニューのカーボ量
夕食の糖質を控えめにできれば夕食ガッツリより成果出やすいかな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:55:25.78 QhrLKErF.net
スーザン?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:59:57.19 yHywvMBf.net
開いたスレ間違ったかと思ったわ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:15:45.50 hSKn4Oo3.net
>>953
プロテインも飲んだから

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:16:40.59 hSKn4Oo3.net
>>956
栄養はわからんが
ブロッコリー食った
あとサプリでビタミン類は摂取した

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:24:12.71 p1SeVlWb.net
>>952
ヨウ素の摂り過ぎになって、甲状腺の機能に異常が出るといけないから、定期的に血液検査で甲状腺もチェックしてもらった方がいいですよ
貧血なら、鉄剤処方してもらうのが手っ取り早いですね

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:33:49.96 4q2kttz+.net
>>961
今は貧血ヘモグロビン正常値なので鉄剤飲んでません
糖質制限にも貧血にも良いかなと思って食べてました
血液検査は2ヶ月に1回です
ちょっと食事見直しますね

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:36:27.18 Tec2mP+5.net
>>933
呼んだ?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:38:41.54 p1SeVlWb.net
>>962
それなら、鉄分の入ったサプリでも良さそうですね
ヘム鉄とか吸収しやすいタイプがおすすめです
あと、ビタミンCも一緒に摂ると吸収がアップします

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 15:11:51.24 4q2kttz+.net
>>964
アスコルビン酸の粉末あるから工夫してみます

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 15:46:24.57 vJWZ7odt.net
不食が最強なのはわかった

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 16:02:54.29 wvClMBsH.net
もしかしてこのダイエットすると酒に弱くなる??
めちゃくちゃ少ない量で酔うようになってきたんだが・・・
昔の半分くらいで酩酊する

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 16:44:55.56 Pf6jfSg5.net
久しぶりに行った親戚の家でおはぎ食ってきた!
叔母さんも喜んでたから良しとする!

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 17:01:32.10 83CVPQOz.net
わしゃ今から赤飯くうじゃ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 17:04:24.78 ppQHyzWB.net
>>967
「とりあえずビール」 が無いからだとおもう。
いきなり焼酎ぶっこめばそりゃ燃費いいよ。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 17:23:46.59 TOLhHw74.net
>>950
手取り月収100万で結婚できない?
一人口は養えなくても二人口は養えると言うけどね

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 17:48:12.76 1eF4EEaT.net
>>971
生活レベルを落とすのは難しいよ
なんだかんだで子供ができたら女性は薬剤師、公務員、超ホワイト企業社員でないと
育児とフルタイム勤務を両立できないしな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 17:53:19.18 83CVPQOz.net
収録なんかーい

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 17:53:46.41 83CVPQOz.net
ごめん誤爆です

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 18:03:09.50 a5snVZgy.net
>>974
レベッカかw

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 18:09:07.81 Eh3Medj/.net
ノッコ、年を感じたなぁ・・・・
まあ人間だれでも年をとるんだけど・・・・

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 18:12:36.33 a5snVZgy.net
でも声は意外と昔に近くて驚いた
工藤静香はそこらの女の人がカラオケ歌ってるみたいだったな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 18:19:42.87 jRKFxGib.net
やっぱ標準体型の方が老化は少ないな。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 18:33:55.24 hSKn4Oo3.net
晩飯
豆腐、お刺身※マグロ、サラダ、ワカメ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 20:02:11.50 o4xddXjJ.net
連休旅行帰りのラーメン屋。連休中糖質たっぷりだった反省でラーメン屋で麺無しを始めて頼んでみた。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 20:42:49.21 S/xX114Q.net
鶏ガラスープの糖質も気になってきたぜ
そこそこ厳しくできてる証拠だよね

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 21:38:57.55 egLa0QSE.net
ラーメン、麺なし、スープ、ガラ抜き、ネギだくで!

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 22:00:44.61 5irgVh0V.net
>>982
ギャグにマジレスだが
ラーメンは麺を食べないと、っていうのが日本では普通だけど
フランスでラーメン屋をオープンして人気になって行列するような店でも
あちらはスープ文化だから、スープを飲み干すが麺だけ残すってのが普通にあるらしいよ
メインをスープと考えてみたら世界が変わるかもしれんw
まあ塩分やばそうだがw

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 22:06:41.32 wvClMBsH.net
糖質制限的にはラーメンのスープは
○ 塩
△ 味噌
× とんこつ 醤油
こんなかな?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 23:25:01.92 adQ3hSmY.net
糖質制限始めた初心者だけど
朝 抜き
昼 ブランパン5個+からあげ君
夕方 ブランパンとから揚げ君の残り
夜 から揚げ君 さばの塩焼き プロテイン
ほぼ完璧だよなこれ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 23:43:56.66 wvClMBsH.net
目標糖質摂取量によるんじゃね??

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 23:45:06.42 jYfRDWou.net
糖質制限で朝食抜きはアカンなぁ
運動しなくなる上に咀嚼回数も減る
タンパク質の摂取チャンスを逃す
夜やめて朝にしろw

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 00:02:19.66 BEg0cFtE.net
から揚げクンそんなに食って飽きないか?w

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 00:04:20.91 lRyyd1NK.net
>>985
何をどう考えたら完璧なんだ?ビビるわ死ぬぞ
現在の身長体重と目指す方向性くらい書いてくれ
まず、そのメニューなら、せめて朝もプロテイン飲め
ただしプロテインも糖質ゼロではないから、手持ちの銘柄も明記すること
できるだけ肉を自分で焼いて食え(ビタミンミネラル摂取の目的もある)
糖質制限は「自分で料理を何もしないで生活するための食事法」じゃない
むしろめんどいよ
ブランパンいるか?1個糖質何g?
まずはこんなもんかな

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 00:56:10.81 4j7lRW09.net
糖質0gパスタ麺がある
おすすめのパスタレシピ教えてくれ
ちなみにスーパー糖質制限やってる

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 01:03:44.19 C1FkKuri.net
横レスだがから揚げクンは一時的な新しい味が出るペースがものすごく速いので
そっちを食べてると意外に飽きないな
それよりブランパン食いすぎじゃねーか?w
>>990
たらこスパ

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 01:12:16.73 v6N/pepM.net
糖質制限やってるやつらは偏食になれてるだろうし
朝飯はウエイトトレ板で有名な激安ソイプロテインとかにしたら30秒でたんぱく質とカロリーとれるからおすすめ
俺はそれにマルチビタミン&ミネラルをセットであわせて健康を維持してる。まだ30歳だから10年後20年後どうなってるかはわからんがw

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 02:54:38.55 Dj/RmagW.net
それ以前にプロテインって美味しいの?
美味しくない栄養なんて只の家畜の餌だよ
何の為にお腹いっぱいダイエットしてるのか目的を履き違えてる

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 03:06:29.95 tpkHlCN4.net
からあげで是非推したいのがある。
「日清 からあげグランプリ最高金賞店監修から揚げ粉」
でモモ肉のから揚げ作ってみて。
まじうまいよ!!

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 03:22:46.37 yX5eWalG.net
>>993
プロテイン=不味いだけの家畜の餌とか
昭和の時代に生きてるんだねw

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 03:51:13.20 Dj/RmagW.net
昭和も明治もプロテインの粉見てあれが美味しいとは思えない
牛の餌に混ぜる肉骨粉と同じに見えてしまうw

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 03:58:09.22 TcdZbovV.net
>>993
お前 ホエイプロテイン飲んだこと無いのかよ?美味すぎて困るわ
特にココアとかチョコ味が最高 メーカーにもよるけどね
ソイプロテインは不味いぞ

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 04:03:01.10 Dj/RmagW.net
ホエイプロテイン?
それはヤバそうだな
先ずは18食分からお試しだな

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 06:12:06.03 ZkIVPwyE.net
ソイプロテインどこの?

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 07:15:25.93 ZYrd//MO.net
肉は自分で焼いたらいいのに。
うまいよ

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch