15/09/11 07:49:20.53 2kVzH1CP.net
>>62
詳しくありがとうございます
FTO正常ホモ型・ADRB3正常ホモ型・UCP1変異ホモ型・ADRB2ヘテロ型との診断で、洋ナシ型との診断結果でした
洋ナシ型は脂質代謝が苦手というよりは、熱産生が苦手で冷えやすい結果、脂肪を貯めやすいという事なんですね
確かに手足等末端は特に冷えやすくて冬場などは氷のようです
今、糖質制限で朝食抜きの1日2食なのですが、朝食抜きで体が冷えて辛い時にココナッツオイルを飲むと、体が温まって冷えが改善される実感があります
洋ナシ型→脂質代謝が苦手だからオイルを摂ると体脂肪になりやすいのでは?と思っていましたが
そうではなく、冷えやすい体質が故に脂肪を貯めやすく
むしろココナッツオイルで熱産生を高めるのは冷え症改善に繋がることが分かりました
とても勉強になり感謝です
これからもココナッツオイルをうまく取り入れていこうと思います
長文失礼致しました