【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart163at SHAPEUP
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart163 - 暇つぶし2ch154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 18:18:51.09 55OXBX5+.net
ホルモン云々について、ダイエット初心者がダイエット目的で考える必要無し。
ダイエットの過程において、何かしらの不都合が出たなら、その現象について質問すればいい。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 19:01:11.26 rwiDmbOQ.net
成長ホルモンならよかろーもん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 20:13:18.98 ljQVim8R.net
腹筋ローラーひざついて30回できるようになったんですけど
これってウエスト細くするのに効果ありますか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 20:15:50.33 gW1OQCMu.net
>>153
出来る様になったんならウエスト測ってみたら?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 20:17:42.03 ljQVim8R.net
>>154
ウエストっておなか減ってる時図るのがいいんでしょうか?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 20:28:24.34 gW1OQCMu.net
>>155
測定条件さえ揃えれば何時だっていいと思う
条件のブレにくい朝一に毎週決めた日に測ってみたら?
朝が忙しいなら寝る前でもいいと思うけど

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 21:27:53.60 OkjcKlWX.net
身長176cm 体重64kg 体脂肪率17%です
引き締まった体で、それでいて筋肉もほどよくついた状態にしたいのですが(いわゆる細マッチョ?)
理想への近道としてプロテインは必要でしょうか?
ジムには週3で通っており、エアロバイク20分・筋トレ30分・ランニング5kmしています

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 21:55:01.45 3d5hPZOn.net
>>157
近道というなら、確実にプロテインあった方がよいよ
低脂肪、低カロリー、高タンパク

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 22:02:42.22 OkjcKlWX.net
>>158
そうなんですか!
ネットでボディビルダーやアスリート以外は不要と見ましたので迷ってました
普通の食生活でも飲んで過剰ということは無いですか?
とりあえずソイプロテインかウェイトダウン買おうと思っています

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 22:16:36.26 Xm4bXSB3.net
プロテイン検討する前にまず普段のタンパク質摂取量を把握しとけよ…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 22:32:14.47 hRyvF7X4.net
筋トレは週2がいいと聞いたんですが、ビリーも毎日しない方がいいですか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 22:35:34.71 OkjcKlWX.net
>>160
自分で食事作ってるわけでは無いので

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 22:51:24.18 yBpJVWau.net
自分で現状のタンパク質摂取量を把握してないのに、赤の他人にプロテインが必要かどうか分かる訳がない。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 22:54:24.69 QolueZPu.net
>>162
自分で食事管理出来ないと15%位から全く落ちなくなるぞ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 22:57:51.67 BNFjeZA9.net
>>143
男性ホルモンへらしたいなら余計な筋トレやめること
その上でダイエットするなら食事管理きっかりして
そちらで減量していくしかない

169:132
15/08/27 23:01:00.17 570Q/Vgr.net
>>165
女だから筋トレしてないです

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 23:15:14.18 3tqi3G9R.net
>>164
本当の体脂肪率が15%ならかなり引き締まったいい体のはずなんだよな
信頼性の低いインピーダンス法の15%はけっこうたるみがあるが

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/27 23:56:45.51 qZCrvCeq.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 00:13:22.32 Jk+6Vqa1.net
>>164
完全に俺だ
とりあえずタンパク質的な物ならいいやって感じで腹減ったら食ってる
筋肉は付いたが腹の脂肪が減らない
家庭用で体脂肪率12~14を一ヶ月くらい彷徨ってる

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 01:26:43.70 oYbvO5Ow0
簡単な話だよ
有酸素運動をしないからさ
走ればすぐに10%切るよ

あとね、体重だけ落としたいならトーストに塗ってるマーガリンをやめてみな
1か月で2kgくらい軽く落ちるよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 05:17:46.67 RptRsL6z.net
>>168
自信はないけど500キロカロリー超ぐらい?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 06:33:11.14 xGW5LfQa.net
高校の頃の体型には戻りやすいみたいなこと言われるけど、
本当に戻った。
175cmで高校の頃は53キロくらいのガリだったけど、43歳に
してその頃と似通ってきた、今54キロ。
脂肪細胞の数が思春期に決まる、とかいう理屈だったような。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 08:25:10.28 U/bwg4Gc.net
夜ご飯をヨーグルトにするには脂肪多いですか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 08:30:00.13 jdDmraiC.net
>>173
量によるんじゃないですかね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 08:57:16.10 zhGDErNI.net
>>173
無脂肪ヨーグルトにすれば?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 10:10:15.50 Ari7xO8k.net
というかある程度脂肪取れよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 10:35:26.81 7zs3Kv6S.net
ある程度脂肪取れ、炭水化物取れ、糖質取れ健康のためにとこのスレの言う通り摂取したらデブに元通りになってそうw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 11:08:25.38 jdDmraiC.net
>>177
だからそれは量の問題です

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 11:56:21.83 OynQBODb.net
>>177
炭水化物とれってのと糖質とれってのは同じじゃないんですかね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 12:10:17.32 7zs3Kv6S.net
>>178
そりゃ量だろうがときには3日くらい絶食もしたほうがいいな
その後コンビサラダ1個とか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 12:13:05.57 7zs3Kv6S.net
>>172
へー!凄いな~…ならもうこのスレ卒業だね!バイバイ!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 12:43:38.41 PpnwfxSh.net
こいつジョギングスレでわめき散らしてるキチガイじゃ無いか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 12:48:40.16 jdDmraiC.net
>>180
普通にカロリーコントロールすればいいだけですね
絶食とか無意味w

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 12:49:07.32 jdDmraiC.net
>>182
あらレスしちゃった すまんこ(´・ω・`)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 13:16:31.27 7zs3Kv6S.net
平気でサウナスーツ勧めちゃうバカここにも居着いてるんですねw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 13:18:19.53 7zs3Kv6S.net
>>183
病院で胃を休ませるのはいいと医者言ってたぞ?
そんなことも分からないのか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 13:19:39.97 7zs3Kv6S.net
カロリーコントロール出来ないデブがよく威張ってドヤ顔するよね
まず結果を出せっちゅーに

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 13:25:30.78 jdDmraiC.net
100kg超えるくらい太れる人はメンタルが違いますな~
というわけでNGしますん(´・ω・`)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 13:32:48.14 7zs3Kv6S.net
NGNG言うワリにスルー出来ないんだよな、だから頭悪くて自分に甘えてゴタク並べてダイエット失敗する

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 13:52:23.77 KkOEUVgb.net
今日一番の低脳バカ
馬鹿はしななきゃ治らない
URLリンク(hissi.org)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 14:08:28.74 7zs3Kv6S.net
けっ論破されて悔しくてid変えて必死チェッカー貼りだしてなんつーか
ありきたりばかり過ぎw 頭の悪い結果の出せないデブのやりそうなことやなw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 14:19:46.12 Af3GH5gh.net
>>191
論破www
いかにも低脳が使いそうな言葉だなw
こんなとこに張り付いてないで仕事探せやカス

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 14:22:07.79 lBvUh6x9.net
>>191
顔もIDも真っ赤じゃないですか…

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 14:33:48.92 7zs3Kv6S.net
>>192
NGしたんじゃなかったのかよww せっかくID固定してあげてるのによw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 14:48:33.42 E4txfnqZ.net
汗をかけば痩せると言う奴はこんなバカしかいない
URLリンク(hissi.org)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 15:00:22.55 7zs3Kv6S.net
ほらな論破されてデブ悔しそうやのw
お前みたいのが理解できずサウナスーツ来てダイエット!とか言い出すんだろw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 15:02:18.51 jdDmraiC.net
おまえらスルーしてさしあげてくだしあ(´・ω・`)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 15:31:13.05 rjmckhtv.net
ダ板には定期的にID:7zs3Kv6Sみたいな大物の馬鹿が現れるな
連呼爺みたいに

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 16:11:07.05 xue8/CTC.net
まあマヨネーズでも飲んで落ち着けよ
メロンクーヘンのほうがいいか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 16:34:09.19 CakDxYHR.net
キモ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 18:56:02.01 mjfaKiSm.net
何でこのスレってこう無駄に荒れるの?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 20:26:24.18 hJNTbwUN.net
ダイエットの基本は食事と運動
初心者にオススメはカロリーメイトでしっかりカロリー計算して、さらに野菜ジュースでバランス良く。
サプリメントはカロリーリミットを毎日摂取、
飲み物はミネラルウォーターやお茶系のゼロカロリー
そしてサウナスーツを着て毎日運動(最初は軽めのウォーキングでOK。慣れてきたらジョギング)
これで痩せる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 20:36:36.20 6jypFxeD.net
さうなすーつwwwwww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 20:40:31.77 LtYnE1Aq.net
ワンダーコアってどうなのですか? あの板に真面目な質問出来ないのですが?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 21:13:23.61 PpnwfxSh.net
>>202
90点

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 21:21:08.52 c1LyUQP5.net
>>202
サウナスーツwww

アホですか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 21:47:42.44 Y9kK+Y9o.net
今日は昼に焼肉たべた。
少しの糖質は…と思って焼肉のタレを使ったんだけど、激甘!
やっすい焼肉だったから仕方ないんだけど、糖質がかなりきになる…
夜は豆腐とゆで卵。
体重増えるんだろうか…?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:20:48.49 ti/UvXYd.net
【年齢】29歳【性別】 男
【身長】181㎝【体重】70kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】土方
【食事内容・摂取カロリー】 朝食…ご飯玉子焼きソーセージ等、昼…サラダとフルーツ、夜サラダと肉少量
【ダイエット開始時・内容】 5月末78Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 2ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
2ヶ月ほどダイエットをして今の体重まで減りました
昼と夜の米を抜きお菓子やアイスなどの間食を減らしただけです
肉体労働で普段から筋トレもしてて他人よりも代謝がいい方だと思います
見た目にも明らかに痩せたのですが腰回りの肉が落ちにくいです
最近フラフープにも手を出したのですが難しい
腹筋台で10キロのプレート持って腹筋したり早朝のジョギングもしてます
もっと腹部に負担かけるトレーニングした方がいいのでしょうか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:33:11.79 5C7zZiQM.net
>>208
きつい肉体労働なのに それで栄養足りてるのか不安
昼にもっと栄養のある物やお肉炭水化物とった方が長期的に見て良さそう
レコーディングアプリとか使って足りない栄養調べたりしてはどうでしょう

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:34:41.12 5C7zZiQM.net
書き忘れたけど腹肉腰肉は男女共に痩せるのは一番最後だから、気長にやりましょう

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:37


215::47.69 ID:ti/UvXYd.net



216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:43:30.10 bJTK+Sk5.net
>>208
URLリンク(www.asken.jp)
このアプリの栄養士さんに聞いてくれ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:47:16.38 cju9GxGF.net
夜はとにかく昼は炭水化物とったほうがいいと思うな。
肉体労働ならとった分は消費されるし。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:52:24.24 Hdke0gED.net
フラフープとか女みたいなダイエットやめとけ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 23:03:13.74 WLcONMpb.net
女みたいとか男みたいなとか偏見でしかない
ほんと頭悪そうだね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 23:08:28.71 GQ87on+t.net
>>208
それ以上痩せる必要なくない?
これからはおなかの引き締めだけでいいと思うが。
お菓子やアイスは減らしたままでいいけどもうちょっとしっかり食べたらどうよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 23:16:46.05 ZDpMidIj.net
ワンダーコアスマートの出番ですよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 00:20:24.19 vPdWE/0L.net
>>207
1日の食事で増える減るに一喜一憂してたら続かないよ~
そんな日もあるさ、程度で、次の食事気にすりゃいいんだ
流石にそれが連日だと問題だが

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 01:00:24.43 uHvazE9s.net
身長157cm、体重47㎏
食事 朝:ヨーグルト&果物 昼:コンビニでおにぎりとサラダチキン
   夜:ご飯、肉か魚の主菜、副菜(野菜メイン)2品、お味噌汁かスープ(野菜多め)
運動 踏み台昇降30分、DVDのエクササイズ30分
ダイエット始めてまだ2ヶ月です、体重は1キロしか落ちてません
デブに見えなくなりたいです
悪い点があったら教えてください

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 01:21:42.41 nraWAA9w.net
甘いものを毎日食べないと気がすまなくて、なかなかぽっちゃり脱却できない。
みんなどうやって我慢してるの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 01:47:28.43 p+8ocfHY.net
>>220
ヨーグルトに多めにジャム入れたり、チョコ一欠片だけ食べたりして我慢してる。
週に1回はケーキとかパフェを解禁するけど、その日はご飯は超低カロリーに抑えて1日の摂取カロリーは抑える。
今は減ってる体重見たら我慢出来る。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 04:34:28.89 iKfOsIRO.net
飴食って我慢してる

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 04:40:01.89 qYqFj82c.net
食ったら走る

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 05:23:10.70 gNLnoazx.net
食い物はわからんが甘い飲み物ならある。チョコ味のプロテインとゼロカロリーコーラ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 06:20:56.74 J5ioLHZC.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄


230:/ /       ヽ            ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ               l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l               l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             | http://y2u.be/z2qK2lhk9O0



231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 08:35:11.08 X3ue5312.net
>>219
女性ならおやつ自作してみたらどうかな?
ローカロリーでおいしいレシピたくさんあるよ~

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 09:14:29.88 WMpDRVvY.net
>>219
その身長体重なら数値的にはまったくデブじゃない
見栄え気にするなら食べ物で減量じゃなくて
運動してボディメイクしたほうがいい
DVDのエクササイズって何をやってる?
バレトンでもトレーシーでもスクワットチャレンジでもオチョでもいいけれど、
ショコやる前に30分筋トレ要素の強い運動するといいよ
鍛えるところは背中、尻、太股の後ろ。毎日日替わりで1箇所しっかりいじめて、
それ以外に二の腕とか腹筋とか気になるところやればいい
体重は減らないけれど3ヶ月しっかり鍛えると腰周りや背中がしゅっとして
見た目のもったりした感じがなくなってくるよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 09:55:59.97 0o5yx9xG.net
>>215
神経質にいちいち過剰反応するお前がな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 10:04:38.81 ZHcJ37+H.net
みんな禁欲的生活でイライラしすぎ
土曜日ぐらいはカロリーや体重なんて忘れて、食べたい物を食べまくろうぜ
そんな俺は今ポテチとチョコケーキ食べてまふ
明日から頑張る(≧∀≦)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 10:44:18.52 dKcCts+v.net
痩せてしまった今じゃポテチとチョコケーキなんて食べたいとも思わない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 10:46:19.56 0o5yx9xG.net
痩せてしまった今じゃポテチとチョコケーキなんて食べても太らないようにちゃんと調整できる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 11:08:46.00 oc6XhSeY.net
おまえら質問か相談しろよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 11:34:03.69 AzX2VYOk.net
腹筋が薄っすらと見えてきたけど腰周りがおちない
何とかならないかなこれ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 11:37:17.31 MmtoXLDO.net
落とすのではなく腹筋を鍛える方向で

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 11:37:57.63 0o5yx9xG.net
腰ベルトは1番最後だってじっちゃんが言ってたよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 11:43:32.53 xcHMLaXp.net
>>233
美容整形の脂肪吸引

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 11:54:08.62 AzX2VYOk.net
体脂肪率10%くらいまでいかないと落ち切らないのかな
気長に腹筋鍛えて有酸素運動続けます

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 14:02:24.89 i/fA59Il.net
体重落ち始めるのは2ヶ月経ってから?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 14:05:16.54 sNr88Xg+.net
人それぞれですけどー
最低でも3ヶ月はガンバってみれ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 14:11:35.92 i/fA59Il.net
スキニーで履けなくなった物が4本ある
つらいな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 14:17:32.67 54Euz135.net
緩くなるくらい痩せるのを目標にして頑張れー

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 14:20:56.71 9+2WCEv0.net
>>233
横腹筋で結構スッキリするよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 14:38:29.07 CTw1VhTc.net
>>242
それより腹横筋鍛える方がいい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 14:54:07.88 umYx8+10.net
いや、腹筋横の方が

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 14:57:19.66 OXJnl8Me.net
ダイエット成功した後が面倒…

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 15:01:25.00 24VeDdKI.net
>>245
じゃあ好きなだけデブってればいいよ
楽だぞー

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 15:07:53.89 kkjW8Nrv.net
ビチク馬面コビトジジイの土曜の自演一人芝居は続くよ
どこまでも
どこまでも
155㎝54歳清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビトジジイの自演一人芝居は続くよ
どこまでも
どこまでも

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 16:07:21.26 9+2WCEv0.net
>>245
成功した後に近くにいたらラーメン超大盛りカツ丼超大盛おごってあげてもいいよ!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 16:16:31.03 mngPHsfP.net
俺も腹直筋は割れてきたけど下っ腹が軽く浮き輪状態だわ
腹周りに満遍なくついてた贅肉が全体的に下降したような感じ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 16:36:19.26 /7e9jTaU.net
体重は落ちてるのに会う人会う人に太った?と聞かれます。
以前には逆パターンの体重増えてんのに痩せた?言われた事もありました。
実際の体重の増減と見た目の感じが一致しないのって何故なんですか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 16:56:48.46 F5uMa2SH.net
【年齢】34歳【性別】 男
【身長】175㎝【体重】71kg
【体脂肪率】 21%
【職業・仕事内容・部活等】 事務職につき完全デスクワーク
【食事内容・摂取カロリー】 朝 サラダ・目玉焼き・味噌汁・納豆・ウィンナー・ご飯120g
                (500~600kcal)
              昼 サラダ・ウィンナー・ご飯50g(200~300kcal)
              夜 実家暮らしなのでバラバラだが500~600kcalぐらい?
   
【ダイエット開始時・内容】 89Kg
              6月 食事制限のみ
             7月 軽い筋トレ20分(腹筋・背筋・スクワット)+ジョギング30分
              8月 ビリーズ基本編(バンドを使ったものを除く)30分
                +ジョギング30分
              (トレーニングはだいたい2日1回ペース)
【ダイエットはいつから始めた?】 3ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】 ①今の身長・体重・体脂肪率が意味する今の体型
       (なお、腹囲は80㎝程度)
      ②目標(体重76㎏ 体脂肪率20%以下(長期的には10%以下))
       に対するダイエットの方針
すんませんがアドバイスください

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 16:58:50.83 F5uMa2SH.net
249ですが
体重の目標は67kgです。
失礼しました

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 16:59:52.80 Sw2uWLcs.net
>>250
体重が2、3kg変わっても見た目はなんも変わらんから
顔のむくみ、服装、髪型の方で印象は変わる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 17:10:59.69 i7Auzuux.net
30歳超えてしぼりすぎると若さを失うよ。
ある程度脂肪はあったほうが若々しく見えるよ。
20代だったら体脂肪一桁もありだと思うがあまり無理しないほうがいい。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 17:13:39.60 i8S7MwwU.net
>>251
その年で一桁目指すならそんな屁みたいな食事と運動では絶対無理。
若いアスリート並みの体脂肪率だとわかってんの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 17:16:57.74 OXJnl8Me.net
40代で腹筋がわれてる人いますか?
毎日筋トレしてますがなかなか難しいですね…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 17:18:29.68 0o5yx9xG.net
体脂肪率1桁っていってもヒョロガリワンパンKO体型のみっともない貧弱体型の1桁と
筋肉のある凹凸がはっきりしたバルキーな筋肉質体型の1桁があるけどどっちを目指してるのかな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 18:05:00.88 wcIMcNOu.net
ダ板だから前者が多いかな。俺は後者を目指してるが酒飲みなんで…。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 18:13:10.88 i7Auzuux.net
体脂肪一桁はやめておけ。
たとえば体脂肪5kg筋肉5kgの人と筋肉10kgの人が入院したら
後者はあっという間に筋肉がなくなり、やせ細ってしまうが、
前者は脂肪が2kg落ちるだけで済む。
体脂肪一桁って余分な脂肪がほぼ0って状態だからな。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 18:40:42.20 GwCOcPr3.net
入院中は食事が与えられないって設定かな?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 18:41:56.07 kkjW8Nrv.net
>>251
ビチクみたいな貧弱ガリガリお笑い体型になって何が楽しいの?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 18:48:


268:52.94 ID:i7Auzuux.net



269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 18:58:46.58 GwCOcPr3.net
で、そのソースは橋本聖子の退院のニュースなんだよね。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 19:06:09.88 p+8ocfHY.net
たまに体脂肪命の人が現れるな。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 19:11:01.36 ZHcJ37+H.net
知人
173センチ68キロ 体脂肪8%
オレ
173センチ65キロ 体脂肪21%
知人は「スタイル良いね」「カッコ良いね」とチヤホヤされまくりなのに、
オレはデブ扱いまではされないもののチョイポチャ扱いされます
外見とBMIはほとんど関係なしですかね?
BMI30のデブを脱却したのに、こんなミジメなのは想定外
今日は酒ガブガブのみながら泥水してますよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 19:20:55.33 p1mUXwH2.net
>>265=>>229
> 外見とBMIはほとんど関係なしですかね?
BMIは健康体重の指標でしかない
俺のトレーナーからも気にするなと口酸っぱく言われてる
> BMI30のデブを脱却したのに、こんなミジメなのは想定外
それでも前よりはマシなんだろ?
> 今日は酒ガブガブのみながら泥水してますよ
227のレスとこの文言見る限りすぐ逆戻りするだろうな
まあ自業自得だな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 20:00:33.63 UfNzSa7Q.net
>>262
普通は点滴で補給できるんじゃないの?
腎臓が悪かったりしたら出来ないかもしれないけれど。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 20:02:08.35 cG+RX2qW.net
>>265
173/63で体脂肪率21%は筋肉無さすぎ
いわゆる隠れ肥満状態だから食べ物油断したらすぐにリバウンドするよ
とりあえず筋トレやって筋肉付けなきゃ
その体型だと有酸素運動はNG

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 20:02:54.12 0NOlLgbB.net
>>256
月間150~200㌔走れば筋トレ無しで3ヵ月でアホでも割れる。まぁ食う量減らすのが先やが

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 20:23:56.22 wcIMcNOu.net
>>269
それは腹筋割れるとは違うのでは?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 21:01:59.95 SARpHbUH.net
>>1
ブゥーチッブゥーチッ♪
ブゥーチッブゥーチッ♪
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livetests.info)
URLリンク(blog-imgs-58.fc2.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 21:03:14.97 VvCpOd4G.net
>>270
>>269ではないけど…
違う事ねーだろw
有酸素やって脂肪減らさないと
腹筋なんて何千回やっても腹筋なんて割れないよ
わかってる?
まぁ全く意味ないとまでは言わないが…
要は腹の脂肪を無くすのが一番近道。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 21:17:18.78 wcIMcNOu.net
駄目だこりゃ!!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 21:19:11.50 VkogUodY.net
>>270
もともと割れてるのが走って痩せて見れるし合ってる

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 21:32:58.06 yFDhwLgK.net
>>270
どんなのが腹筋割れるだと思ってるの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 22:38:31.32 kkjW8Nrv.net
ビチク馬面コビトジジイみたいな
難民痩せガリガリお笑いコビト体型の場合
は腹に線が出てるだけ
下腹ポッコリだし腹筋割れてるのとは違う

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 22:58:55.72 IgYlL9SN.net
マジレスすると月間150~200km走る程度じゃ腹筋割れる程痩せない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 00:03:27.31 Qy8qvsdV.net
URLリンク(www.776town.net)


285:/img/up126825.jpg 女はこれくらいがいいわ



286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 00:22:01.49 Ew/Oq3bO.net
有酸素運動(エアロバイク30分とか)のあとに
筋トレしてもok?
どっかで、有酸素→無酸素は、効率が落ちるって書いてたからさ…。
詳しい人教えて下さい。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 00:28:42.35 oRx7KoN5.net
よく言われてるのは有酸素からの無酸素は筋肉つけるのによくて、その逆は脂肪燃やすのに良い

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 02:48:16.02 O7G6dMBU.net
まあビルダーレベルでやるんでなければ誤差の範囲内だ
やりやすい方でやったらいい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 03:19:08.44 4YOhA+ox.net
ヘソの下は最後まで落ちにくいよ。
納得できるまで落とすにはやっぱり時間が必要だけど、
しっかりある程度の期間の節制を続けられればいずれ
皮しかつまめないくらいになる。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 03:56:51.48 BMkYVHug.net
少しは脂肪あったほうがいいよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 07:42:34.14 TbbTxDHr.net
>>269
食い過ぎれば割れないよ(・∀・)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 09:40:34.65 4Om1/Eyw.net
職場で2~3kgのザルを毎日8時間振ってたら腹筋割れた

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 10:10:40.19 IpJ64T7k.net
よう、小豆洗い

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 10:17:45.06 TbbTxDHr.net
ワロチ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 12:27:13.37 hK9NkTkV.net
【年齢】30歳【性別】 男
【身長】167㎝【体重】81kg
【体脂肪率】 ?%
【職業・仕事内容・部活等】デスクワーク
【食事内容・摂取カロリー】
朝ヨーグルト400グラムにスムージーの素
昼会社の定食米抜きサラダ足し
夜もやしとささみの鍋
恐らく、カロリーは多くとも1600カロリーほど
週5でクロストレーナー1時間ほど
【ダイエット開始時・内容】 86Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 1ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
初めて一週間で5キロ痩せました。
そこから体重が変わりません。
しかし、ウェストは100センチ→5キロ痩せた段階で95→今は90です。
運動に関してはダイエット前と何も変更がない/筋トレはしていないので変わらないと思います。
体重が減らないのにウェストが減る理屈がわからなく質問させていただきます。
以上よろしくお願いします。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 12:38:16.88 4YOhA+ox.net
>>288
ウエストのサイズが落ちるのは内臓脂肪が優先的に
落ちてるからという可能性が高い。
つまり、第一歩はちゃんと踏み出せてる。
健康面から言えば、皮下脂肪より内臓脂肪を落とすことが
重要だし、体重というか皮下脂肪もいずれ落ちてくると思われ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 13:25:10.25 togIYqeW.net
>>288
ただ単に初期ボーナス使いきっただけだろうね。
ダイエット初めてすぐは、体内の余計な水分とか胃腸の内容物が減っていって
するすると体重が減るけど、それらが出尽くしたら体重減るスピードががくっと
落ちるっていう、非常にありふれた現象。
元の体重がかなりデブでも1ヶ月で5Kgっていうのは普通じゃないペースなので、
そこが初期ボーナス使い果たしかどうかの判断基準。
ウェストがちゃんと減ってるのは、やっぱり胃腸の内容物がごっそりと減ったから
の可能性が高いと思われ。
上記のように減った体重は大部分が初期ボーナス分で脂肪ではないだろうから、
内臓脂肪ってのも考えにくいんじゃないかな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 13:28:44.48 rL0rb88O.net
1ヶ月なら普通
1週間は異常
どっちや!?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 13:44:21.24 BOJSSysd.net
ダイエットのプロフェッショナルなあなた方に聞きたいんだが普通のマヨネーズとカロリーハーフだがその分糖質多めのマヨネーズどっちが太るの

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 13:52:01.21 lgG+0HbX.net
下腹ポッコリを凹ますなら
ドローインしてインナーマッスルの腹横筋や
内斜筋鍛えるべき
下腹ポッコリの原因は骨盤の歪みや姿勢の悪さ
内蔵を支える腹筋が衰えたことによる内蔵が下がり下腹ポッコリに
なってる可能性がある。
なので、こういう状態を改善してくれるインナーマッスル鍛えるのが
良い。
後、骨盤低筋を鍛えるのも良いらしい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 14:25:19.20 Te1DFZyr.net
>>288
体脂肪率も計れる体重計買うとよい
あくまでも目安だけど、停滞期でも体脂肪が減っていることは良くある
そうでなければ、ウエストを毎回計ると良い

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 14:32:50.75 togIYqeW.net
>>292
普通に普通のマヨネーズの方がカロリー高いから太りやすい
糖質完全カットならともかく、糖質とってる時点で、糖質多めとか少なめとか関係ないよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 15:34:01.98 okmJnzPM.net
低血糖状態に耐えられん
頭クラクラするこういう時どうしたらいいの?
空腹感はそんなに無い

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 15:36:12.66 okmJnzPM.net
ジョギングでもするか
危ないかな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 15:37:51.37 ckmMpXnB.net
ご飯食え

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 15:45:20.01 okmJnzPM.net
>>298
牛乳飲んだり飴舐めたりしてるんだけど足りないのかな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 15:48:04.89 ckmMpXnB.net
>>299
耐えられてないなら足りんのだろう
そもそも炭水化物はある程度取らないとダメだと思うで
特に運動するなら必要なエネルギー

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 15:49:59.03 togIYqeW.net
>>299
頭クラクラになるんなら、明らかに足りてないんだろ。
本当にその症状が低血糖状態なのか、素人の自己診断だろうから100%信頼はできないとしても
低血糖なら糖質を補給するしかないじゃん。
なにか他に方法があると思うの?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 15:55:58.54 ro+6luk5.net
牛乳は意味ない飴もカロリーオフタイプだと糖質は足りない
普通のコーラがおすすめ
コーラじゃなくてもブドウ糖、果糖が入ってる清涼飲料水は血糖上昇しやすいから探しておくと良いかも

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 15:58:17.80 taTpZeQX.net
>>296
プチ断食でもしてるの?
それとも食事制限始める前に過食状態だったりした?
症状が出ているときは砂糖などの吸収が早い糖を補給して安静に。
普段は炭水化物でゆっくり糖分を摂取するのがいいと思う。
血糖値を安定させるために食物繊維も一緒に摂ろう。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 16:02:15.73 cslGXrTB.net
>>296
低血糖の理由による
極端に糖質を制限してそうなってるなら糖質とるしかない
食習慣や食事のタイミングを変えて一時的に低血糖を引き起こしてるなら、我慢して続けてる内にグレリンや他の代謝ホルモンの分泌がバイオリズムに適応して改善される可能性もある
あとは小技で食物繊維とって食料の消化スピードをコントロールするって方法もあるけど、空腹感がそんなにないってんならあまり効果はないかもしれない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 16:03:06.93 ugGBRb4V.net
【年齢】22歳【性別】 男
【身長】164㎝【体重】55kg
【体脂肪率】 13~11%
【職業・仕事内容・部活等】学生
【食事内容・摂取カロリー】1400kcal


313: 【ダイエット開始時・内容】60 Kg 有酸素運動1時間とカロリー制限と軽い筋トレ 【ダイエットはいつから始めた?】 6ヶ月前(半分以上はサボり、カロリーオーバー期間あり) 【テンプレ全部読んだ?】 Yes 【疑問点】 摂取カロリーは筋トレ後と寝る前に飲むプロテイン込みの数値で、一日2回食事としてたんぱく質と炭水化物を適度に取ってるつもりの食事で過ごしてます。 有酸素運動と軽い筋トレ続けていたんですが、勉強が忙しいのでしばらく中止して食事制限だけ続けようと思うのですが、少しづつでも筋肉落とさず体脂肪率を減らすことは出来ますか?



314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 16:12:43.61 cslGXrTB.net
>>305
流石にアンダーカロリーで運動止めたら筋肉は落ちる
30分でいいから筋トレしよう
運動刺激は脳にも良いし

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 16:17:28.28 okmJnzPM.net
玄人達ありがとう
糖質制限は全くしてない適当に食ってるけど、ちゃんと摂取カロリー考えないとだめだな
頭クラクラするのが低血糖じゃない場合もあるのか?
とりあえず今は米食ってきます

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 16:31:02.73 okmJnzPM.net
>>302
牛乳成分には炭水化物含まれてるけどだめなのかな?
コーヒー飲んで頭痛くなってるだけかもしれない
コーヒーやめてカロリー計算行ってみます
お騒がせしましたありがとう

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 17:02:00.83 ugGBRb4V.net
>>306
わかりました
体脂肪率は上がることはないですよね?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 19:23:05.56 agv2ZDpY.net
>>305
チビでガリガリのペラッペラッじゃねーか
気持ち悪いw
ご飯はシッカリ食べなさいwww

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 19:48:16.74 rL0rb88O.net
>>309
筋肉落ちたら上がるよん

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 19:50:17.68 0UEzKSsp.net
家族との付き合いで焼き肉を食べてしまいました
いま部屋の中で出来る事ってなんですか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 20:00:51.53 dmELy+/y.net
ゲロ吐けばいいんじゃね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 20:04:03.55 IpJ64T7k.net
>>312
今できる事はたった一度の食事でクヨクヨしないこと。
試合前のボクサーなら別だが。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 20:05:50.53 m/fTiGn9.net
>>293
骨盤低筋や内斜筋って?
詳しく教えてほしい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 20:06:54.45 jd3LzOrQ.net
骨盤底筋じゃね?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 20:41:28.20 icVVwOqL.net
>>310
チビですけどガリガリではないです
脂肪たくさんあります
>>311
あー率は上がりますね
脂肪量は大丈夫ですよね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 20:44:09.93 vzlKzS4L.net
>>317
ビチク馬面コビトジジイ並みに
筋肉ないんだな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:02:22.18 togIYqeW.net
>>317
アンダーカロリーなら脂肪は増えようがない。
給料少ないと貯金できないのと同じ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:04:36.73 rClnVhNw.net
>>319
しかしアンダーカロリーなんて、思ってるのより1000Kcalぐらい削らないとダメという、人体の神秘

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:08:30.58 togIYqeW.net
>>320
日本語でよろしく

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:20:26.97 a3LPGlk0.net
>>305
脂肪を減らしたい
筋肉は落としたくない
運動はできない
こんなんどう考えてもスーパー糖質制限以外ありえないだろ
糖質量 20g/日未満
ココナッツオイル 200g/日以上
肉類 毎食吐く限界ギリギリまで食べる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:27:51.19 pVNsQb8X.net
3つくらいは病気にかかりそうだな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:37:01.26 togIYqeW.net
>>322
スーパー糖質制限とやらなら筋肉落とさずに脂肪減らせるってエビデンスあるの?
ないでしょ?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:43:13.81 BMkYVHug.net
糖質制限は男性の場合筋肉より髪の毛のほうがやばいって結果はある

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:46:00.36 PHVVx+e6.net
>>314
そういやボクサーでは


335:無かったです 明日の食事は抑え目にして運動頑張ります



336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:54:22.69 a3LPGlk0.net
>>325
逆にスーパー糖質制限で薄毛が治ったってデータも多いですよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 22:11:33.42 /9IgxXzp9
>>327
だよな
髪に必要なのはタンパク質だもんな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 21:59:05.62 BMkYVHug.net
>>327
興味あります。リンクか検索キーワードください。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 22:01:05.36 GhKWqZ/i.net
>>316
それ鍛えたらどうなる?
骨盤ベルトはしてるけど

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 22:05:56.87 a3LPGlk0.net
>>329
はい
でしたらまず、糖質制限は男性の場合筋肉より髪の毛のほうがやばいって結果へのリンクか検索キーワードをお願いします

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 23:15:47.57 ++5Hiivj.net
ひょろ筋肉に糖質制限なんかさせたら階段も上れない廃人になる
あれは陸上で動き回るのが苦手なセイウチが
とりあえず体重を落とすのにゴロゴロテレビを観ながらするダイエット
重力が苦にならない体格になったら体を動かして体作りした方が良い

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 00:59:20.51 3fB9bnv9.net
体脂肪率下がってくると最低限糖質取らないとすぐ調子悪くなるな
米食ってジョギングしたら完全に治った

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 01:00:58.54 vaYbVDxH.net
何がどう治ったの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 01:02:23.96 3fB9bnv9.net
頭クラクラしてたのが治った

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 01:05:20.15 vaYbVDxH.net
脂肪で補えなくてクラクラするのかな?
よく仕組みがわからん。タンパク質と脂質でなんとかならんものなのかね?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 01:09:16.84 3fB9bnv9.net
血糖の代わりをケトン体って奴が補ってくれるんじゃなかったか?
ココナッツオイル飲めば平気かも、糖質制限してないから個人的にはいらないけど

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 01:14:51.60 vaYbVDxH.net
某テニス選手の本読んだら答えが書いてありそうだね。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 02:13:03.02 62qahBL6.net
URLリンク(i.imgur.com)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 02:13:52.18 Erh4ILj1.net
【年齢】25歳【性別】 女
【身長】161㎝【体重】60kg
【体脂肪率】 30%
【職業・仕事内容・部活等】デスクワーク
【食事内容・摂取カロリー】
朝昼はバランスよく、夜は炭水化物ぬき。肉野菜卵豆腐をよく食べます。
【ダイエット開始時・内容】
64.7Kg、体脂肪31%
週3回程度、30分から一時間のウォーキング、ストレッチ。
一週間前から、バランスボール使ったスクワットを取り入れました。
【ダイエットはいつから始めた?】 一ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
私は完全に洋なし体型です。
下半身を引き締めたいので先週からスクワットを取り入れました。
スクワット→ランニングの順で行っているのですが、
下半身引き締めにスクワットというのは間違っていないでしょうか。
また、下半身引き締めをしたいならと入り入れたほうが良いものがあれば、
教えていただけませんでしょうか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 02:48:44.19 Du3MT9p7.net
>>340
私も洋ナシ型で ジョギングスクワットでBMI18 体脂肪20まで行って今は維持状態なんですが週6走ってても下半身はプルプルムチムチですよ…
食事見直して運動量増やして、まずは体脂肪25まで落とすのを目標にしてみるのはどうでしょうか?
あと最近はおばさんくさいガードルではなく、可愛い骨盤スパッツも沢山売ってるのでオススメです
それとバレビュのブリッジとお尻歩きも良いですよ
長々と失礼しました

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 03:01:28.82 3fB9bnv9.net
>>340
血糖値が低くなるとホルモンが出て脂肪が分解される
分解された脂肪は血液に乗って送られ筋肉で消費される
なので下半身の血流を良くすれば下半身の脂肪が分解され消費される割合は多くなる
だけど下半身の筋肉を鍛えても下半身だけ痩せるわけじゃない
ただ下半身の筋肉は大いきから積極的に使えばカロリー消費


352:的には効率がいい



353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 07:54:30.18 nj4rxGDv.net
>>342
その珍説は誰に聞いたの?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 10:37:34.36 rpnuBT7g.net
普段1400cal内(糖質制限はしてない)に収めて、一時間運動してもここ1ヶ月くらい殆ど体重変わらないのに
日曜は
朝昼兼でペヤング
晩御飯に塩ラーメンと400calのチーズケーキ
半日くらい寝て運動は半分
と堕落してたのにガクッと落ちました
何故、減ったんでしょうか
チートデーもどきになってるんですかね・・?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 11:47:01.40 WC9fEjOg.net
>>341
あすけんで食事をちゃんと書いたところ、
一日二食はお肉を食べるせいか脂質と塩分が毎回オーバーになっていました。
食は魚か野菜中心などに変えようと思います。
体脂肪20、憧れです。ジョギング週6生活スゴいです。
もしよろしければ、通勤などを抜いた運動内容を教えて頂けないでしょうか?
バレビュ&骨盤ガードルも初めて知りました。
早速取り入れようと思います。沢山教えて頂きありがとうございます!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 12:37:02.42 bzSZOOmQ.net
ジョギングを始めたので走行距離や経過時間が分かる活動量計が欲しいのですが、商品が沢山ありすぎてどれがいいのやら…走行距離と経過時間が分かって、夜でも見えるようモニターが光る物を探しています。お勧めがありましたら教えていただきたいです。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 12:50:32.30 yd/CUpbn.net
>>346
普通にスマホのアプリでいいやん?
GPSとGooglemap連動で失った水分まで出るよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 13:59:04.24 YrLFvTAj.net
>>346
Aaplwatch!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 14:51:39.05 eata6N+a.net
oh miss spell!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 14:57:36.28 SBN/IOGr.net
まさかリンゴと書きたかったというのか!?
まさか!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 15:02:48.74 iRUsbpxc.net
>>346
アンドロイドだけど、距離と時間が知りたくて
RunaticとRunKeeperの無料版を入れて
結局Runaticを使ってます。
どちらが使い勝手がいいとかそういうのは特に感じず。
有料版だと個性が出てくるのかもですけど。
音楽はラジコで聞いてるけど
BPMの低い曲がかかるとちょっとリズムが狂うw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 16:10:56.22 6ZGx2J3f.net
>>346
アンドロイド、iphoneとも基本無料で使いやすいアプリは
nike+,runkeeper,runtastic,strava,wahoo Fitnessあたりじゃないですかね
連動するpebbleというスマートウォッチは使いやすいよ
URLリンク(getpebble.com)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 19:03:28.98 uYzqEHcl.net
池袋のインボディで測定してくれるところで計ってもらったら自宅より体脂肪率が5%以上低かった
もう何を信じていいか分からない…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 19:07:37.40 iQ2Yo1Po.net
>>353
そもそも誤差の出やすい機械だから
水分補給の後だと体脂肪率は低く出るし
目安程度に考えて目視で判断するのが一番いい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 19:08:59.50 bzSZOOmQ.net
レスありがとうございます!
調べてみたらアプリで十分そう。アプリの機能にびっくりw
とりあえずruntasticが使いやすそうだったので使ってみます。アプリも使い比べてみると良さそうですね。
スマートウォッチは高価だしジョグ初心者には早いかな。。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 19:18:29.04 Du3MT9p7.net
ランタちょっと電池消耗激しいけど使いやすいよ ついプロ買っちゃったわ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 19:27:05.17 uYzqEHcl.net
>>354
あくまで目安ってのは分かってるんだけどね
普段の測定時と時間条件が同じだからここまで誤差が出るとは思わなかったよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 21:30:06.01 oDf315vf.net
【年齢】35歳【性別】 女
【身長】157㎝【体重】76kg
【体脂肪率】 40%
【職業・仕事内容・部活等】デスクワーク、運動は1日1万歩歩く
【食事内容・摂取カロリー】
朝 焼魚、ごはん小盛り、野菜の味噌汁
昼 社食(定食系)
夜 サラダ、肉or魚、温泉卵
あすけんで1日1500kcal前後
【ダイエット開始時・内容】 88Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 2.5ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
12月に健康診断があるのでそれまでにある程度絞りたいのですが、最終的には筋肉をつけたいと考えています。
今の所、軽い糖質制限とウォーキングで減量していますが、どの期間にどういった行動をすれば効率的に筋肉で絞れたカラダになるでしょうか?
太ってから筋肉をつけて痩せるとは聞くのですが、、。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 21:47:11.62 kzBfkN3h.net
凄いな体脂肪率40パーなんて
もはや別次元の生物だからアドバイスなんて無理
ちな豚は以外と低くて14とからしい
長い時間かけて太ったのに短期間で結果を出そうとしたがるのはこういった別次元の生物の特徴か?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 21:52:44.43 Y4EboO21.net
>>359
お前もデブだからここ覗いてんだろアホ
んな事ここで言うこと違うだろ知恵遅れw
鬱陶しいから消えろボケ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 21:53:17.14 9u08hZRM.net
まずは50%を目指してみたらいかが?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 21:56:45.25 lpZSE0yX.net
>>358
筋肉つけるのいいね
155㎝54歳のビチクは39キロ貧弱ガリガリお笑いコビトジジイだよ
筋肉ないガリガリジジイはデブよりキモい
社会の底辺
ビチクみたいにならないように頑張ってね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 22:02:58.96 kzBfkN3h.net
>>360
いえ僕は豚くらいですよ(((^^;)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 22:13:47.75 iRUsbpxc.net
>>358
筋肉を付けたいなら筋トレをするしかないと思います。
ネットや書籍・DVDなどでご自分で調べて行えるならそれで、
それが難しいならジムへ通うはどうでしょうか。

375:355
15/08/31 22:15:37.95 ClfB0yWA.net
とりあえず
12月で60キロ前後を目標にしています。
3月位に見た目が引き締まる感じになりたいと考えています。
よろしくお願いします。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 22:34:41.30 1BpATj9D.net
引き締まって見せる為にはまずその膨大な脂肪を落とさないと。
太ってから筋肉付けるとかそういうレベルじゃない。

377:355
15/08/31 22:54:32.59 ClfB0yWA.net
>>364
筋トレはとりあえず自重で始めて、有酸素で落としてから60キロ台になったらゴールドジムに行こうかと考えていました。
ただ、ジムに通うとまとまった時間がある程度必要なので、細切れで出来る筋トレがあれば尚いいなぁと思います。
>>366
ここにトレーニングというか、長期ダイエットのうまい組み立て方法をご存じの方がいないかなと思い投稿しました。
ゆるい身体の内に専門板で質問するのも何なので、ここで大まかな予定を立てたいと思いました。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 23:09:19.35 iRUsbpxc.net
>>367
筋トレって時間かからなくないですか?
全パーツを一度にやろうとすればそれなりでしょうが。
そうか、ジムもあれしてこれしてってやってたら時間かかるのか。
私は筋肉痛が残っている部分を避けつつ適当に数パーツ筋トレしてからジョギングに行ってます。
まだムキムキになってないので偉そうなことは言えませんけどw
たぶん重要なのって正しいフォームと最適な負荷だと思うんです。
そういう意味ではやっぱりジムで見てもらうのが一番の近道なのかな。
ゴールドジムいいなー。プロレスラーの人に会えたりするのかなwミーハーw

379:355
15/08/31 23:24:13.67 ClfB0yWA.net
>>368
色々ありがとうございます。
通勤途中の駅にあるので終電を気にしないといけないのもあります。
流石に終電帰りだと、家族のごはんも作れないし。
今の体重だとジムの訓練についていけないと思うので、一人である程度減量頑張ります。
皆さん頑張っておられるので励みになります。
有名人いないかチェックしてきますw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 23:31:43.61 T7fC2fBg.net
なんかすごくゴールドジムを誤解してない?
訓練てなによw

381:355
15/08/31 23:44:58.35 ClfB0yWA.net
前に、お試しで行ったときは限界と思ったところから更に二回重りを上げてとか、
心臓の負荷がかかりにくい様に休む間も無しに次のステップにといった感じでかなりきつかったです。
ゆるいジムもあるんですかね。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 23:50:48.02 S//7NdoP.net
筋トレは、むしろ脂肪(エネルギー)が有り余ってるときにしっかりやり込んどくと後が楽だよ
基本的にアンダーカロリーで体重落としてる間ってなかなか筋肉つかないんだけど、脂肪がたっぷりある間ならそこそこいける

383:355
15/09/01 00:00:06.40 P9y6c4MG.net
情報ありがとうございます。
なるほど、エネルギーとして使えれば、ただ減量するよりも、何かお得感がありますね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 00:14:32.55 vZyfjTOi.net
>>373
筋トレとランニングを3ヶ月位続けてるけど
有る程度痩せたら運動自体を楽しめる物を始めてみると良いかもしれない
俺の場合はサッカーする為に走る事と筋肉量アップの為にやってるけど楽しいから続いてる
長い事続けられそうな楽しそうな運動を見つけるのが一番良いと思う
効率どうこうより続けられるかどうかの方が重要だと感じる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 00:24:27.26 zyGvz6t2.net
>>339
ネタすぎんだろ

386:355
15/09/01 00:34:48.87 P9y6c4MG.net
>>374
運動ですか。最近は散歩が楽しくなってきました。ウォーキングからランニングに移行したいですね。
景色が変わると飽きないです。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 00:56:20.34 ET6+jwXP.net
>>376
いつまでスレに居座る気?
さっさと消えろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 01:23:21.23 tYRJsXc1.net
ライザップスゲェ
URLリンク(ameba-c.com)

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 02:16:47.97 pODcUzAM.net
【年齢】30歳【性別】 女
【身長】159㎝【体重】44.2kg
【体脂肪率】 20%
【職業・仕事内容・部活等】デスクワーク
【食事内容・摂取カロリー】
朝食 果物中心
昼食 おかずは1/2人前から1人前 お米は1/8膳程度
夕食 昼食と変わりません
炭水化物や主食を減らしているわけではなく、吐き気が出てしまい多くは食べられません。
【ダイエット開始時・内容】 47.5Kg
【ダイエットはいつから始めた?】
ダイエットではなく、体調不良からの食欲不振で窶れてしまいました。
ダイエットはしていません。
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
体調不良からくる吐き気でご飯が食べられなくなり、目眩がひどく好きな運動もままなりませんでした。
先週くらいから食欲が出てきて喜んでいたのですが、ダイエットをしたわけではないのに、リバウンドが気になって仕方ありません。
体重は軽くなっているのに、身体が重く感じるのです。
これ以上身体が重くなると思うと、せっかくご飯が食べられるようになったのに、なかなか箸がすすみません。
元々やっていた運動ですが
週に一度程度がピラティス、水泳、ボルダリング
二ヶ月に一度程度がテニス、登山です。
今から筋肉や体力をつけなおすには、どの運動が向いていますか?
好きでやっていただけなので、どの運動も負荷は軽めだと思います。
ご指導よろしくお願いします。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 03:10:38.28 EpNltVEJ.net
>>379
体が重いってのは、まだ体調不良が尾を引いているのでは?
まず体力が戻るまでは、リバウンドとか気にしないで無理せずしっかり養生して欲しい
本格的に体鍛えてボディメイクを志すなら、いま趣味でやってる運動の強度や頻度を上げていけばいいと思う
水泳やボルダリングなんかは全身運動だし、やり込めば相当な負荷になるはず
忙しくて頻繁に出来ないなら、家で筋トレを週2,3程度するだけでも体付き変わるよ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
これなんかわりとどこでも出来るんでおすすめ
腹筋種目はプランクの方がいいと思うけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 03:13:53.23 vZyfjTOi.net
病院に行ってこい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 07:40:28.66 LuCc2p7L.net
>>379
痩せたのに体が重いっていうのは筋肉が衰えた証拠。絶食と似た状態ね
ダイエットをしたわけではないならば、元の体重までは許容範囲と考えてもよいよね?
体形が変わってないならば筋肉が減ってその分脂肪が増えてるだけだから
何もしないで食事量増やせば基礎代謝が減ってるから脂肪になりやすい
以前と同じようにボルダリングができるようならボルダリングを週1~2+ピラティス
背中、尻、脚の筋トレしっかりしてからやるようにすれば、そこまで体重も増えず、
体の重さも解消できるんじゃない?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 09:49:25.04 3zCyppZe.net
9月12日の知人の結婚式までに8kg痩せたいけど何か良い方法ありますかね?
学生時代の友人なので、当時の体重に戻したい

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 09:51:35.85 3zCyppZe.net
ちなみに154センチ52キロです
以前は44キロでした

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 09:54:50.23 pIiziQp9.net
>>383
1日2時間ウォーキングして野菜とささみだけ食べる
リバウンドするのを覚悟の上でどうぞ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 10:01:34.99 UzmwbH3s.net
>>383
>>384
11日間で体重の15%以上も痩せられる訳ないだろ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 10:02:10.96 Lcb1DZ7q.net
もう遅い

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 10:10:31.42 YPznSdfW.net
>>383
固形物を入れずサプリと水だけで11日まで過ごす。
で、毎日3時間~5時間くらいトレッドミルで時速6~7kmで歩く

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 10:37:09.19 UzmwbH3s.net
無理だっての、逆に体重を15%増やすのも無理だよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 10:51:53.45 C8vwLRyv.net
痩せるための運動としてよく1日1万歩歩くっていう人がいるけど
これ↑維持期の事を考えてるの?
目標体重になって歩くのやめたら(半年もしないうちに)あっというまに体重増えていくのを忘れないようにしないとね
巨デブは運動どうのこういう言う前にまずは食生活がおかしいんだからそこを最初に治していかないとだよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 11:29:45.45 pODcUzAM.net
>>380
ご丁寧にありがとうございます。
ここしばらく身体が怠い状態が通常なので、まだ治りかけなのかもしれません。
私には少し難易度が高そうなトレーニングですが、参考にさせていただき、家でできることから頑張ってみます。
>>381
ご心配ありがとうございます。
病院には通っています。
胃腸炎と自律神経の失


402:調で内臓が弱り、食欲不振になっていたようです。 >>382 以前の体型には満足していましたので、もちろん許容範囲です。 インナーマッスルに効くような運動から復帰するといいようですね。 自身でも筋力がかなり衰えていると感じますので、以前と変わらず運動することは難しいと思います。 アドバイスありがとうございます。 まずは体重が増えることを気にしすぎないようにご飯を食べ、筋トレで身体を整え、少し筋力がついたらボルダリングやピラティスにチャレンジしていくことにします。 筋トレを意識したことがあまりなかったので、とても参考になりました。 どうもありがとうございます。



403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 11:47:11.66 UzmwbH3s.net
>>390
そんなことみんな理解して書いてると思うけど
やらないよりはましだろ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 11:48:23.32 d4K17ROz.net
>>384
ムリですね。
見栄えの問題ならエステにでも行ってきたほうがいいですよ
あなたの目標くらいの減量するなら、最低半年くらいは必要じゃないかと

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 12:42:25.53 ufPSJleq.net
BMI18で身長体重は普通なのですが体脂肪率だけ高いです
体型は下半身ひょろひょろ、上半身むっちりめです
どうも調べてみたら脂肪が多いというよりは筋肉が異様に少ないらしいです
これは筋トレするしかないんでしょうか?
だとしたらどんな筋トレが向いてますか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 12:46:36.12 Lcb1DZ7q.net
まずはテンプレ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 12:47:31.13 vZyfjTOi.net
>>394
筋肉が異様に少なくても生きていけるから大丈夫気にすんな!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 12:59:27.48 v+4aoPUT.net
>>394
ビチクだって貧弱ガリガリお笑いコビトジジイと笑われながらも
毎日2chで自演独り芝居頑張ってるから大丈夫

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 13:04:36.14 UzmwbH3s.net
>>394
体脂肪率だけ高いですたって数値を書けよ

410:391
15/09/01 13:10:24.17 ufPSJleq.net
体脂肪率28ぐらいです(時間によって違うので平均値)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 13:22:43.82 UzmwbH3s.net
そんなもんか、2日に一回正しいフォームでスクワット50回ランジ50回
で2ヶ月もすれば改善されると思うよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 13:50:03.29 pX1KmIZ8.net
ランジってなに?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 13:53:25.52 GuLBkgVu.net
正しい筋肉量、体脂肪を測りたいのですが、
どこか無料で測れる場所はありますでしょうか。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 14:12:42.28 T4B+KKeK.net
>>401
乱児
歴史を変えるほど、大暴れする人物のこと

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 14:16:33.55 RbICB0h9.net
>>402
それなりの設備が必要なので、無料ではかってくれるところなんてありません

416:391
15/09/01 14:25:26.27 ufPSJleq.net
>>400
ありがとうございます
現在スクワット一日40で3週間ぐらいやってます
体脂肪率1%減ってこの状態です
でもなんだか体重も減ってしまったので筋肉ついてないのかな?と不安になりまして…
ランジって知りませんでした
加えて継続してみますね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 14:56:33.29 yUWKgwpf.net
>>404
インボディなら比較的正確なんじゃねーの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 16:07:39.28 H0tpKryz.net
>>383
簡単、毎日サラダ1食に20-30キロジョギング、筋力トレーニング50の3セットで簡単に落とせる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 16:41:31.78 UzmwbH3s.net
>>405
プロテインとは言わないがタンパク質をとるようにね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 18:55:10.61 SmOgdK2B.net
>>402
都内なら池袋のカラダステーションで無料測定してくれる
そこはインボディ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 19:23:57.42 Mnhh2Fm1.net
関西ですが、インボディを安価で使えるところがいくつか見つかったので、一度行ってみます。
教えていただき、ありがとうございます!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 19:52:30.49 tYRJsXc1.net
ああこんなの食べたい
URLリンク(pbs.twimg.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 20:01:59.67 o+I7V6gE.net
エイリアンの卵みたい。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 22:01:42.10 PlIusvBC.net
>>411
キモ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 23:07:30.46 Gh5VjrO9.net
>>411
うまそうや

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 00:42:29.77 WXx/5zg1.net
ダイエット中大量に食べておなか一杯にしたいんですが
もやしとかキャベツなら大丈夫ですか

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 00:52:59.26 2kkyefnF.net
ダメ
腹一杯と満足感は一致しない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 00:56:46.66 IIUhPTYs.net
飲料( 酒)によるカロリー摂取ってマイナス補正かかりますか?
カロリー計算によるダイエット始めて、色んな物のカロリーを調べ始めて思いました
それで私は酒はゼロカロリーだと思っていたらかなりヘビー級なカロリーだと知り、他人の食生活を計算してみると酒をそのまま計算したら合わない人がいます
そのため質問しました

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 01:07:59.37 2kkyefnF.net
そんなヘビー級カロリーではないと思うが、カロリー以外の理由で太る原因になるので、ダイエット中は止めた方が

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 03:06:01.19 PdY2j7US.net
ここ5日間、普段より800kcalほどオーバーしています
そのほとんどが重さの割に高カロリーなお菓子なので今のところ体重はほぼ増えていません
例えばキャラメルポップコーン・くるみ・リッツ・ビスケットなどです
やはり二週間後くらいにドーンと一気に体重が増えてしまうんでしょうか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 03:09:27.99 Eo/dlgpO.net
オーバー分が効率よく脂肪になったとして0.5kgくらいでしょ
毎日増えたり減ったりしてる中で平均が少し上がるかもね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 03:22:23.30 PdY2j7US.net
1kg=約7,200kcal説だと、増加量は大体そんなもんですよね
どちらかというと体重が増えるタイミングが気になってます
早いところ増えてくれないとお菓子の食べ過ぎに歯止めがかからなくなりそうなので

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 03:52:01.22 JPP2DSRo.net
とりあえず明日測って報告してくれ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 05:38:39.07 BnK4/0Lh.net
毎日菓子食ってるってそれもうダイエットじゃないじゃん

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 07:25:55.16 F+zBX6m2.net
>>417
酒のカロリーって殆どがエンプティーカロリーで、それ自体は脂肪になりづらい
ただ、酒1合分のアルコールを肝臓が分解するのに2、3時間かかる
3合飲めば6時間~9時間
その間、同じ肝臓で分解している脂肪燃焼、食物のカロリー消費が止まる
肝臓は命の為に毒になるものから先に分解するから
よって、肝臓がアルコール分解してる間は痩せない時間
これの毎日の積み重ねが大きい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 07:35:34.95 FODDJLdF.net
>>424
> エンプティーカロリーで、それ自体は脂肪になりづらい
は?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 07:44:10.71 SijJ9t9W.net
かくいう自分もここんとこ毎日3000kcalぐらい摂ってて明らかに1000kcal以上オーバー

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 08:28:48.68 z5KJ589Z.net
間食しなければそんなに食うことないでしょ。
ちゃんと食べてるけど痩せてる人って、食事以外に
そんなに食べてない。
間食するにしても血糖値が落ちたから補う程度。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 08:53:16.35 4TVS3RQG.net
この前の健康診断で、体重は去年より5kg減ったんだが、中性脂肪が基準値より高くなってた。ダイエットしたのに、何故増えるんだろう?前日の食事か?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 08:58:58.51 Zv8vdnJi.net
まあ厳密にはエンプティカロリーってのは栄養素が含まれないって意味だよな
空っぽ(中身のない、意味のない)カロリーってことでね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 09:05:58.62 Ugqhf0u9.net
じゃあ A食べ物だけで5000


442:カロリー 食べ物で B2500 ビール2500 共に超過2500ならBのがいくらか太るスピード遅いんですね



443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 09:20:35.91 F+zBX6m2.net
でもAの方は食べて消化してる間や寝てる間も体脂肪が燃焼されてるけど、Bの方はアルコール分解してる間は体脂肪燃焼してないんでしょ?
それに酒は脱水を招くから老廃物が流れなくてリンパにたまって浮腫まない?
どちらにせよ程度問題だと思うけど

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 09:24:16.17 F+zBX6m2.net
追加
アルコールは筋肉分解作用があるから体脂肪率あがりやすいとも聞いたことあるよ
だからアスリートは飲む日はトレーニングは程々にしかしないと
トレーニングの努力かわ無駄になりやすいのと、激しいトレーニングの後に飲むと吸収力あがるからとか為末が言ってた

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 09:27:09.37 F+zBX6m2.net
うろ覚えなんで間違っていたら、どなたか訂正お願いします

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 09:44:15.30 5DESx0Gg.net
>>430
太る太らないは摂取カロリー=消費カロリーでいいやない?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 10:14:41.28 6t+BdzBh.net
>>431
ぶははは、それ腎臓逝っちゃってるね。
普通の人はそんなことありませんよw
アルコールにも普通に熱量あるよ。ただ、代謝経路が人によって異なるって話。
単純にアルコールよりも飲料としてみた時に糖分などもかなり含まれるから
結局他の炭酸飲料などと同じでカロリー換算したほうがいいと思いますね。

アルコールの吸収と分解
URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 10:32:13.58 Ugqhf0u9.net
結論はほぼ同じか若干太りにくい
かな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 11:15:32.85 2kkyefnF.net
>>434
だからその計算が狂うって話

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 11:41:46.68 uBDZSCpG.net
ケツの穴が開く

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 15:23:07.68 REe0sLVH.net
毎日浴びるように飲んでた時期と飲まない時期と両方とも糖質制限した事あるけど、どっちも痩せるよ
飲まない方が運動捗るくらいの違い

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 15:41:06.68 O99zSgLp.net
>>439
俺らも食事は基礎代謝のカロリーで
酒は浴びるほど飲んでるけど
酒を正式なカロリーで計算したら痩せないはずだけど痩せてるんだよね?
勿論、アルコールを0カロリーになるほど痩せてはないけど
同じカロリーの糖質飲料よりは早く消費するか?理屈はわからんけど
酒は最優先にカロリーを消費してるのは確か

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 20:11:49.57 fAw1TAbt.net
脳が酢酸代謝に順応して余剰カロリーが発生して脂肪になってたのだろう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 22:23:53.03 nI0OcAjU.net
ビチク馬面コビトジジイ
自演一人芝居で盛り上げる
単発ID並べて盛り上げる
1人会話で盛り上げる
カモカモカモーン
155㎝54歳清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw
デカジャケユルアゴチラシのポーズはよカモーン
カモカモカモーンw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 23:02:50.66 b9CO5MCR.net
155センチ46キロ
パンツをはくと、ウエストぶかぶか、おしりキツキツ
おしりキツキツをどうにか解消する方法はないでしょうか?
筋肉はまったくないです
骨盤が大きいのはわかるのですが‥

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 23:14:49.30 ThoYyvy6.net
ふくらはぎ太ももスレで勧められてる、乙女をやってみたら?
URLリンク(ayacnews2nd.com)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 23:21:26.86 bfx7cH5p.net
>>444
アフィ注意
もうここのまとめサイト見ないことにする

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 23:29:59.78 VpE9apJK.net
保坂流酵素飲料ダイエットって痩せられるの?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 23:59:21.91 7UAdwmFO.net
>>446
断食して断食前の数日分の排泄物を出し切れば体重が落ちたと勘違いさせる商売かな
こういうので騙される人が居るんだからダイエット商売ってチョロいよね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 00:11:49.99 rYam730X.net
ファスティングやジュースクレンズも似たようなものだね。
流行ってるけど。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 01:11:35.44 rgnBr4Xl.net
チョロいちょろい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 01:39:15.81 KO52eOKk.net
腹筋浮き出るのが目標なんだが脂肪なのか皮なのかがグニュグニュしてて
うっすら腹筋が見える程度
ダイエット自体はまずまず成功してるけど
このまま続けていけばいいのかな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 02:18:56.61 ++OlZRLv.net
ジム通い三ヶ月目突入
体重は減ってて、骨格筋率は増えてるんだけど
体脂肪率が一ヶ月ほど増えも減りもしない、変わらない…
これは気にしなくてもいいものでしょうか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 02:46:06.32 Vnj60Fvm.net
体脂肪率は幻想
健康体なら実際の姿が一番大事だからそれが改善に向かってればOK
鏡の前の姿が一番大事 変わってないならもうちょい頑張れ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 06:58:00.86 hEwKbHW0.net
>>450
俺も6パックの上2つが出てきたけど下っ腹がまだまだ絞れない
まあ頑張ろうや

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 07:13:56.67 bATcQIsl.net
>>445
すまん。ふくらはぎ太ももスレのテンプレにあったから貼っても問題ないと思ったよ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 07:40:01.95 1unTvgyC.net
食べ過ぎてしまう人いるんだな。
昨日、一昨日と3000から4000位食べ過ぎた。
昨日はその上で一時間半クロストレーナーをジムでやった。
早く食べ過ぎた分をチャラにしたいんだがどうするべき?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 07:46:16.03 cnUeUMJs.net
【年齢】28歳【性別】 男
【身長】168㎝【体重】68kg
【体脂肪率】 24%
【職業・仕事内容・部活等】事務職
【食事内容・摂取カロリー】朝パン300~400、昼白米+肉野菜600、夜白米+肉野菜500~600、間食はほぼ無し
【ダイエット開始時・内容】 70kg、水泳1時間(3~4km)×平日週2
【ダイエットはいつから始めた?】 2ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
目標は半年後65kg、一年後62kgです。
1)食事は減らす必要はありますか
2)運動はどの程度増やす必要がありますか
3)その他気を付けることはありますか
どうぞよろしくお願いします

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 07:52:09.42 rYam730X.net
>>456
無理ない目標設定だしほぼ問題ないと思うんだけど、週3回ぐらい筋トレ追加した方が代謝が上がると思う。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 07:53:14.49 UWZ3y+Br.net
このままそれ続けてたら問題ない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 07:58:54.71 e4G4ePGP.net
>>456
食事制限なし(腹八分目を心がけ)
踏み台昇降を週5、40~60分
3kgなら2ヶ月ありゃ十分。
筋トレを併用すれば更に良し。
簡単だよ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 09:40:31.18 87MhnMtR.net
>>456
そんなに長い期間で緩やかなダイエットだから
今のままでいい。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 09:59:00.66 yEf5xDvN.net
たぶん目標より早く痩せると思う

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 12:38:04.16 +g8qaZ3k.net
食べ過ぎてしまう人いるんだな。
昨日、一昨日と3000から4000位食べ過ぎた。
昨日はその上で一時間半クロストレーナーをジムでやった。
早く食べ過ぎた分をチャラにしたいんだがどうするべき?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 12:54:33.90 gukhENsy.net
>>462
マルチ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 14:06:08.49 8JsNHRSA.net
さて今日は週一のカロリーオーバーの日だ
何食おうかな?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 14:08:26.47 IEygQ9a2.net
さすがに週1は多すぎ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 14:09:48.44 mCa8PL6U.net
そんな�


479:フはTwitterでやれやアホ



480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 16:44:19.91 wvuVhGOI.net
小腹が空いた時の間食で何かいいものありますか?
カロリー構成はたんぱく質が多め
鞄にいれて持ち運び可能
できれば抗酸化物質が入っていて身体にいいもの
がいいです

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 16:50:45.59 2IaFSz2T.net
>>467
チーカマか魚肉ソーセージでいいんじゃね?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 17:41:31.88 DR9UnXMz.net
小魚ナッツ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 18:02:41.65 K306MsGA.net
腹の肉が中々減らなくて辛いわ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 18:11:59.18 aPNjBF3p.net
色々考えた末仕事の帰りに走って帰るしか無いのですが
荷物(リュック+ショルダーバッグ)を持って走るにはどうしたらいいですか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 18:13:36.77 FTSJorK3.net
「通勤ラン リュック」でググっていいのを買ってください

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 20:09:12.81 Z7cgQtS0.net
電車かチャリで帰って走るはずだった時間で筋トレしたほうがいい

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 20:33:55.71 mCa8PL6U.net
筋トレなんていらん
走った方がいい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 21:00:19.72 AAqof8Al.net
同じ時間費やすなら筋トレと有酸素運動どっちが効率良い?
同じ1時間でも筋トレはインターバルやジムなら待ち時間も込みで、有酸素運動は1時間走りっぱなし漕ぎっぱなし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 21:07:35.74 CNRcos/n.net
そんなもん用途で変わるだろ
単純にカロリー消費したいなら有酸素運動だが平均体重近くても体脂肪率高いなら筋トレ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 21:09:04.54 2aSFFa9k.net
>>475
つーか効率って何?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 21:56:19.04 BUAh+vp2.net
>>475
筋トレやらないとこんなんなっちゃうよ
URLリンク(i.imgur.com)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 21:58:38.63 eKc95j58.net
>>475
筋トレって1時間もやれる?
筋肉部分パーツごとにやれば出来るけど
30回くらいで筋肉パンパンになる負荷でやるので?
100回やれると持久力になりそうで?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 22:11:43.49 rq3sxKOl.net
>>479
同じ箇所1時間じゃねーだろうから余裕だろ?インターバル含めだし
ジムいきゃ3時間位筋トレしてるじいさんだっているぞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 22:34:50.70 Vnj60Fvm.net
インターバル60~90秒でやるのが普通だけど部位を変える時は長めに休めば出来る
1つの部位を3種類x3セット位にして数箇所鍛えるってのを曜日を別けてやるのが一般的だね
俺はランニングも筋トレも好きだから両方やってるけど続けやすい方を選べば良いと思うよ
多少の効率より長続きし易い方を選択するのを勧める

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 22:34:52.17 2aSFFa9k.net
むしろ筋トレ一時間ってアップ時間もケチるぐらいにテキパキやらんと間に合わないような
BIG3だけとかジャイアントセット等の工夫ありなら話は別だが

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 22:51:25.19 8JsNHRSA.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
食いっぷりがいいな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 22:58:16.43 RQNVVSfW.net
不味そう

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 23:00:40.62 Vnj60Fvm.net
ウ板に貼ってあったやつだな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 23:06:25.53 mCa8PL6U.net
エセビルダー沸いててワロタ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 23:18:15.46 2cl2IdW0.net
>>481
横から失礼します。
筋トレ時のインターバルってそれくらい取った方がいいんですか?
よくわからなかったのでタバタ式を真似て20秒work10秒wait×3セットで
腹筋背筋腕立てスクワットなどやり始めたところです。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 23:56:09.20 CSiy8/v8.net
5合ぐらいか?
ボディービルするのも大変だな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 23:58:20.62 FiSSR/9/.net
いやその倍だなあ
オバQかw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 00:15:51.98 b0WebjXM.net
>>487
一般人のダイエット筋トレはストレートセットなら10RM程度で通常60秒程度の休息で十分と言われている
スーパーセットやサーキットセットなら休息は30秒程度でもいいだろう
回復しきっていない状態で次のエクササイズに移ることで成長ホルモンがより分泌されると言われている
3~6RMで高負荷のパワー系リフティングや最大筋力向上トレーニングをする場合はしっかりとインターバルを取る

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 00:30:57.64 Y7SkFeFZ.net
同意
みんなダラダラとセット間に休みすぎたり喋りすぎ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 00:39:34.42 pDQ+2fxF.net
>>490
ありがとうございます。RMという言葉を知らなくてググったのですが、
私の理解が正しいならば、腹筋と腕立てについては、1セット目は20RM、
2セット目で15RM、3セット目で10RMくらいの感じではないかと。(タバタタイマー使用)
とりあえず筋肉痛にはなっているので今のまま続けても無駄ということはないのでしょうが、
とにかく、自重でやっているので適度な負荷をかけるというのがなかなか難しいです。
背筋とスクワットは自重だと軽すぎるみたいで筋肉痛にすらなりません・・・。
もっと回数かworkタイムを増やせばいいのかな?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 01:04:24.50 uDDRdcxK.net
>>492
自重種目でも負荷の高いやつあるからそういうのやればいいよ
これとかURLリンク(athletebody.jp)
あるいはこういうのもURLリンク(livedoor.blogimg.jp)
それとよく勘違いしてる人がいるけど「筋肉痛=筋力アップ」ではない点に注意してね
最悪、筋肉痛になるばかりで筋肉にはほとんど効いてないなんてこともあるよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 01:08:53.78 tYZXy9P9.net
>>492
背筋で自重だと足りないのは理解できるけどスクワットで効かないのはやり方の問題な気がするぞ
落とし込みが甘いとか反動使っちゃってるとか

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 01:58:19.27 NbCWAddu.net
普通の自重スクワット1種目程度で筋肉痛に出来るほうが逆に驚く

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 02:13:14.31 IXaLBR/y.net
カロリー制限と有酸素運動と筋トレ(肥大目的ではなくよくダイエット中はしたほうがいいと聞くので)してます。
たんぱく質は1日どれぐらいとったほうがいいですか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 08:45:45.71 n5eOLb1c.net
俺は二日に一回20kgのダンベルもってスクワット30,ランジ30
これをしない日は動きをいろいろアレンジしながらその場ジョギング20分
毎日柔軟、腹筋200、背筋50、腕立て50、ラジオ体操、
通勤でトータル徒歩20分程度
こんな生活でも5年も続けると筋肉すげーと言われるぞ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 08:59:19.88 8rm9Qrqk.net
>>492
心配せずとも20RMもあればしっかり筋トレの効果はある
俺自身はスクワットやデッドリフトやクリーンなどは3~8RM
上半身種目は主に10RM程度だがね
20RM程度でサーキットすることもあるけどこっちは心肺がきついw
20RM程度の筋トレはダイエットには運動量も稼げてしっかりパンプするからなかなかいいよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 09:31:30.12 wWI24ycs.net
>>495
ジャイアントセットなら自重でも誰でも十分に追い込めるけどね
もちろんウエイトがあれば簡単だけど

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 09:42:54.25 MriOo0xy.net
何このスレみんなダイエット成功したマッチョしかいないの


514:



515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 10:26:03.63 8rm9Qrqk.net
ダイエットなら自体重トレーニングで十分だよ
ウエイトはやりたければどうぞってこと

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 10:30:58.06 jIkjJeGG.net
定期的にウ板底辺が運動不足のデブにウエイトをゴリ押ししてくる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 10:35:45.73 Mp0jFbWU.net
>>500
基本ランニング派なんだけど
マラソン選手みたいなガリガリは嫌だから筋トレするけど1時間は?
と書き込んだら
スポーツジムで1時間以上筋トレの人がこんなに多いとは。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 11:00:39.41 XFD2ZlpG.net
1時間以上も筋トレやってるのはよほどのマニアか
ダラダラと休憩しながら効率の悪いプログラムをやってるのかどちらか

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 12:22:07.31 qOPjiOhW.net
トレッドミルとステッパーとその場縄跳びだったらどれが一番効率良いかな?
どれも家で出来る前提で
今までは外走ったり歩いたりしてたんだけど深夜しか行けなくて、景色も変わらないので飽きてきたよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 12:45:00.47 z4zWZC50.net
正直言ってすぐ飽きるよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 12:48:32.44 plDfhMIi.net
安くできるのはエア縄跳び
ふと思い立ってやってみたら脹脛がすごい筋肉痛になった

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:07:12.38 xAHUF46u.net
ダイエットのための筋トレなら5分で充分

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:19:04.90 lJjYOPH4.net
>>500
まーね
オードリー春日があんな貧弱な筋肉見せびらかしてると笑けてくるわ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:36:42.14 QoaH6vmg.net
164センチ93キロ 36才女です
健康診断で異常出まくりでダイエット命令きました
食べるのが好きで運動は嫌いですが、その場合は胃の切除手術と脂肪吸引ぐらいしかないでしょうか?
なにかやり方あれば教えてください

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:39:41.44 KxOKADF1.net
ダイエット命令でも運動もせず
暴食するとか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:44:48.82 lJjYOPH4.net
>>510
ない
そこまではっきり食べるのが好きで運動が嫌いと言い切れるなら手術おすすめ
どうせ挫折するダイエットしても時間の無駄だしね
胃の切除がいいんじゃない?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:46:10.20 4hy5w6Hf.net
>>510
運動するくらいなら今まで通り好きなもの食って不摂生やって早死してもいいと思ってるならそのままでいいよ、
吸引しても切除しても貴女は暴飲暴食するから無駄だよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:47:38.34 KGZXbxT4.net
>>510
ないですね。食い過ぎと運動不足を解消しない限り
結局何しても元に戻るだけだと思います

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:48:17.39 QoaH6vmg.net
ちなみに20才のころは53~55キロぐらいでした
27才から太り始めて気がつくとこんなカラダに。
失恋が原因で食べるのが生活の一番の楽しみになり、食事制限は難しいです
まだ運動のほうが頑張れるかもしれないけど。
愚痴ぽくてスミマセン

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:54:29.66 PH41Shmo.net
>>515
結婚してないの?
失恋してなくても暴食してたし痩せる気ないの見え見え

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:58:28.88 wWI24ycs.net
>食べるのが生活の一番の楽しみ
食べる事以外に何か打ち込めるような趣味ないの?
じゃないと老後寝たきりのデブボケ老人ケテーイw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 13:59:48.77 KD3uWjQx.net
>>515
1日の食事内容は?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 14:03:06.75 DdanxFav.net
ダイエット外来に行って医者に相談するのがいいと思う
心療内科でもいいけど

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 14:06:18.84 Rwna3urN.net
>>515
胃の切除がいいよ
俺の知人に一人居るが物凄い勢いで痩せて行くよただし運動したければ皮膚や体がダルダルになるけどね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 14:07:00.14 Rwna3urN.net
運動したければ×
運動しなければ◯

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 14:14:17.82 QoaH6vmg.net
私ごときにいろいろお返事ありがとうございます
とりあえず月曜日に医者に相談しようと思います
必ずダイエット成功してここで報告します。
途中経過ではなく最終結果を出したら必ず報告しますね
誰にも相手にされず、つらい思いをするのを想像してたので、嬉しかったです
本当にありがとう

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 14:20:37.87 TJy7aXkr.net
>>522
釣れてよかったね~

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 14:25:09.16 lJjYOPH4.net
>>522
一言言えば今の食事を維持したまま痩せるのは不可能
痩せるなら手術でも薬でもいいんで食べ物を制限しないとだめ
運動だけじゃ絶対に痩せない
結局はダイエットは1にも2にも食事制限

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 14:54:34.40 0NZZCgCb.net
>>517
このレベルだと老後があるとは思えない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 15:03:17.77 wWI24ycs.net
女は80歳くらいまではみんな生きるんだから楽しい長~い老後ライフを送るには体は資本だよ
寝たきりで10年過ごすなんて最悪だよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 16:08:54.82 n5eOLb1c.net
痩せたいなら取り敢えず今食っているものを高カロリー中心に35%カットしろ
格好良く痩せたいなら運動を取り入れろ
これだけだよな痩せるって

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 16:20:03.39 Yyubmehb.net
食べるのが趣味なら回数減らして
その値段分高いレストランにいっていい者を食べる方向にシフトすればいい
安いジャンクフードや食べ放題で満腹になってるかもしれないが
ソレは単に現状の不満を飲み込んでるだけで、ストレスを消化できてないんだよ
高級食材使って、珍しい調理法で食べさせてくれるレストラン行きたくないか?
そのためにちょっとおしゃれして出かけるつもりは?
着る服あるか?髪型はどうしよう
デブがだらしない格好で安い店でガツガツ喰ってても、ブタが餌食ってるって思われるだけだぞ
せめておしゃれして気取って食事をできる店にいけるように努力しろ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 16:56:17.91 nLUtwGIV.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 17:00:53.26 11UYw9VP.net
>>528
高いレストランがいい物を食わせるなんて、山岡に論破されるだけだぞw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 17:09:28.80 fBVzfWU0.net
美食倶楽部高そうだけど

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 17:28:45.61 11UYw9VP.net
山岡は美食倶楽部批判しとるで

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 17:40:36.72 sZfaE3Ok.net
10日で体脂肪は4パーセント、内臓脂肪は0.5減ったけど、体重は500グラム増えた
これいい傾向?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 18:18:38.53 mx6D3p2X.net
誤差

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 18:54:00.22 3TmcfTiy.net
山岡なら鼻血が止まらず出血多量でしんだよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 19:37:56.80 KAhSL+rW.net
>>533
俺んちの体脂肪計は4%なんて1日で変わるぞ
あいつらを信じるな鏡の前の姿だけを信じろ!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 19:40:21.22 D2e9ODsv.net
100円ショップでノギス買ってくるのが最強

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 19:42:12.95 4vtP0yU0.net
さすがに一日4%変動はおかしくない?
壊れてるんじゃ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 19:47:12.59 uDDRdcxK.net
電気伝導率の問題
運動した後なんかだと疲労物質のせいで体に電気流れやすくなってるからそのくらい変化するよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 19:49:09.96 pDQ+2fxF.net
>>493
そうか、自重筋トレでググれば良かったんだw
リンクありがとうございます!
>>49


555:4 ハーフスクワットだったのでフルスクワットとか他のスクワットでやってみます。 >>498 ジムに通う予定は今のところないので自重でがんばります! 知り合いにロードバイクを勧められて心が揺らぎ中です・・・。 ジョグと比べて初期投資かかりすぎだろ・・・。



556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 20:20:51.30 jqyz0rFj.net
久々のラーメンは美味いわ(^_^;)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 20:26:12.39 rAzi/Jvt.net
>>541
写真撮るの下手くそ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 20:32:34.46 JLxIP9R7.net
>>541
ラーメンにライスは糖質×2 に 水分塩分で短期的とは言え体重増えるよ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 20:46:39.98 KAhSL+rW.net
>>541
俺も1ヶ月ぶりに食ったわ
ラーメンじゃなくて担々麺大盛りだったけどめちゃうま

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 20:51:07.54 EdCzbceN.net
>>541
マルチすんなカスが

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 21:07:15.86 A2vgB8Rr.net
ダイエット中って飯テロを見ても食欲に結びつかなくね?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 21:58:34.40 vCTX0igc.net
>>546
普通に食ってた頃は飯テロで深夜コンビニに買いに行ったもんだけど
ダイエットしてると食欲沸かんね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 22:17:30.94 4vtP0yU0.net
制限してると胃が小さくなってくるよね
すごくお腹すいてさあ食べようって久しぶりにいっぱい作っても
全部食べきれずに終わる

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 22:34:33.65 O2XA05k0.net
ダイエットは、関連する会社が金儲けにやるだけのことであり、成功は難しいです。
一時的なものではなく、一生努力しなければなりません。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 22:41:04.50 og2HlbXA.net
最近、家系にハマってる
麺というよりスープ飲んで白米を海苔で食べるのがスゲーうまい

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 22:54:55.57 Iaj55VkC.net
ビチクは一日一食キャベツが主食
オカズは魚の缶詰
スルメは緊急避難的

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 23:10:21.83 rAzi/Jvt.net
>>551
ほうれい線スレに居座っとけ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 00:16:35.33 tr6huccO.net
ニコプン流ダイエット術。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 08:53:01.58 TEVJT8z6.net
食べ順ダイエットって野菜味噌汁でもいいの?それからご飯


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch