【原因】糖質制限の下げ止まりを超える【究明】at SHAPEUP【原因】糖質制限の下げ止まりを超える【究明】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@お腹いっぱい。 15/07/15 19:55:26.80 +t5zMLff.net >>595は加工食品を徹底的に抜いても食欲抑制に失敗したのですね 糖質カットが緩いパレオやプライマルでは食欲抑制効果は不十分、と覚えておきます 601:名無しさん@お腹いっぱい。 15/07/15 19:56:10.72 +t5zMLff.net MLCTオイル併用ケトン食は、飢餓状態の血中脂質状態を人為的に再現することで 食欲も糖新生も抑制し、体脂肪の優先的消費を促すことに特化した食べ方だ。 MLCTオイル併用ケトン食の食欲抑制効果を超える食事法は、今のところ存在しない。 食に対する欲求を制御できないと思い込んでいるのは、糖質依存が抜け切れていない人だ。 カロリー制限の手段としか糖質制限をみておらず、ケトーシスの効用を体感していない人だ。 ドーパミン神経系の手綱を握れないまま、糖質依存も過食衝動も抜けていなければ 食事制限を解除したとたんにリバウンドしやすいのは必定。 物質嗜癖や行動嗜癖から解放されるには戦略が必要だ。 認知と行動様式の修整、栄養代謝生化学あらゆる側面からのアプローチとサポートが必要だ。 プリミティヴな精神論に甘んじているかぎり、治せるものも治らない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch