15/06/18 19:38:09.94 E65aC8tV.net
初めて書き込みします。
現在112kgのクソデブ女です。
本当にこのままじゃ駄目だと思って、ダイエット話が気になり少し前から覗いてました。
まずは1ヶ月前から食事に気をつける事から始めて、1日1500~1700kcalにするようにしてるんだけど、これってまだ多すぎなんでしょうか。この数字はアプリで現在と目標体重を入れたら出てきた数字です。
今までは朝は8枚切り食パンに卵とハムを挟んでそれを6枚、昼はカップ麺にご飯、おやつに菓子パン、夜は鍋にうどんと卵と豚肉入れてそれをご飯のおかずにして食べて食後に甘いもの…と言うとんでもない食事をしてました。
今は朝昼兼で食パン2枚、夜は市販の千切りキャベツ1袋と納豆、トマトとキャベツ人参玉ねぎを煮込んだスープ的な物です。ささみを少し一緒に食べます。
運動はほとんどしてなくて、週に3回ほど30分×2くらいのウォーキングです。
食事を変えて、1ヶ月で1.4kgしか減りませんでした。
桁外れの体重だと、食事を減らすだけである程度体重が減ると見た事あるんですが、こんなもんなんでしょうか。
やはり運動が全く足りないでしょうか。
歩くのは30分くらいが限界で(腰に激痛が出てくる)歩く日は遠いスーパーなどに行き一度そこで休んで、往復で1時間って感じです。
あと間食はしないよう心がけてますが空腹すぎると体が震えるので、震えがひどい時はお団子1本とかパンを2~3口とか間食で食べてしまいます。
こんな体重になるまで好き放題やってきておきながら、今更焦っています。
もう1ヶ月、もう1ヶ月、とゆっくりじっくりでいいからとにかく痩せたい!