15/05/04 09:10:02.25 xRV+zBbI.net
>>497
女性とか関係ないから。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 10:03:02.07 s5gZoULv.net
>>493
停滞期と言うか、少しも痩せてないんでしょ?
ドライフルーツとお弁当のご飯無くしちゃえば?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 10:04:28.11 s5gZoULv.net
あ、ごめん。今までは痩せてたんだね。
私も体重変わらないのが1ヶ月近く続いてるわ。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 10:27:35.66 fV9b7+6d.net
後出しジャンケンのかまってチャン。
どこで聞いても答えはほぼ同じだよ。
今日は小説家になったつもりですか?
520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 10:50:35.11 IaZCpSom.net
糖質は必要です!
521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:02:04.17 /X20R+cz.net
>>480
どうしてもお菓子的なものが必要なので、さっきおからをブチ捨て
きなこと大豆粉とラカントで作ったら劇的においしいのが出来ちゃったよ
しかしきなこって思ったより糖質高いんだね・・・orz
522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:32:52.62 AtwaVvPp.net
ちょっとスレチだけど
糖質制限始めてから体臭がぴたっと止まった
以前はほんとに凄くて手術までして治らなかったのに
今でもときどき炭水化物、糖分取るとすぐに体が臭くなる
昨日は玉ねぎ食べたと思ったら今日すぐ玉ねぎ臭い。そういえば糖分すこし多めか。
今まで肉や卵、魚なんかが体臭の原因だと思ってたのに、それだけだと逆に全く臭わない。。
完全に足元を掬われてたんだわ...
ググっても同様の効果が見つけれなかったからもしかしたら自分だけの特異体質なのかなあ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:40:05.95 XRzvSbh9.net
今年の1月末から糖質制限+筋トレ(週2)徹底しました。
身長168、体重75 体脂肪率20%が昨日で
身長168、体重65 体脂肪率12.5%
3ヵ月にしては、まあまあの結果です。
とりあえず体脂肪率1桁目指します。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:45:25.54 ogEkxcUl.net
体脂肪人気は抵抗力免疫力落ちて将来における万病の元になる。
男性15%以上、女性20%以上の脂肪は必要。
ちなみに体脂肪一桁はちょっとした病気で死ぬ危険ゾーンだと思った方がいい。
実際餓死者や風邪でアボンしたりと例をあげたらきりがない。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:51:02.84 ogEkxcUl.net
体脂肪人気→体脂肪一桁
男性だったら体脂肪15%から25%
BMI18.5から25。
女性だったら体脂肪20%から30%
BMI18.5から25.
この間で自分のあったポロポーションをみつけるのぎい。
この範囲を外れると将来的な病気の可能性がかなりでかくなると思われ。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:53:07.46 +NX3v/xi.net
またこの全角英数字使うやつの連投がはじまった。
その次は別のIDも出てきてアンカーつけて自演連投がはじまるんだろうな
「なるほど」「つまり」「早く言ってくれよ」とか使ってさ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:54:32.99 DvPn1qVG.net
>>506
まあまあ細かいこと言わずに糖質制限しようぜ
やってみて死んでから書き込めよww
528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:55:26.15 aoSrmpS1.net
痩せを禁止する法律くんがまた来たか
そもそも体脂肪人気って何だよ
日本語不自由なのか?
529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:55:34.14 fV9b7+6d.net
レス乞食のキチガイ自演多いのかなwww
530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:59
531::17.62 ID:DvPn1qVG.net
532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 12:01:58.71 ogEkxcUl.net
美人の条件も>>507の範囲に入る。
体脂肪一桁とかBMI18.5未満の女性は本当の美人とはいえない。
体を犠牲にした綺麗さに意味はない。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 12:04:17.65 mIG1VWrQ.net
体脂肪率25%の男とかブヨブヨすぎてイヤだ
534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 12:04:24.50 pMyTfSSY.net
体脂肪は手で握って体重計に乗るやつでないとしっかりはかれてなくない?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 12:15:01.08 4c3au+BH.net
今日ウナギ食いに行かにゃならん
始めて2週間順調に腹が凹んできてる今不安しかない
536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 12:24:24.62 VsyEHckl.net
酒が呑めないヤツは不憫だな、見ていて可哀想になる
537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 12:31:47.78 c8Ws10+K.net
一口食べて骨が刺さったフリをして病院送りになればウナギなんか食べずに済むだろ
頭使おうぜ
538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 12:32:47.47 9uvtzJJ2.net
>>512
ワロタ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 12:38:51.35 NgUfCJQJ.net
>>489
その食欲のニュートラルが長過ぎて1日一回しか腹が減らない
1日一回食だと途中でエネルギー切れなのか眠くなる
540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 13:26:22.27 /pbXLEzH.net
鰻かぁ、去年食べた時甘すぎて気持ち悪くなったなorzくら寿司のイベリコ豚丼でも同じ目にあった。
どんだけ砂糖入ってるんだ…
541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 13:42:37.50 Rq7zOVUR.net
ご飯で気持ち悪くなったんじゃ…
542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 14:24:28.77 EhL/zt9+.net
>>516
そんなのメシ食わなきゃいいだけじゃん
白焼き・酢の物・鰻巻き・肝吸いでいいだろ
酢の物の砂糖までとやかく言うな
543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 14:38:32.44 NgUfCJQJ.net
たかが一食、チートしてると思えば良いのに
リアルに糖質=毒だと思い込みすぎて心を病んでないか?
544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 14:41:01.59 9uvtzJJ2.net
でも全部食べたら確実に気持ち悪くなるだろうね
545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 14:49:16.52 /pbXLEzH.net
>>522
白米よりあの甘いタレだと思うよ。
白米は眠くなるだけだし。
タレかけずに持ってきてほしい。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 14:59:38.08 NgUfCJQJ.net
タレごときの糖質で吐いてたらもはやアレルギー体質
547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 15:06:31.17 HvkMw+tW.net
お手洗いの水道で軽く揉み洗いすればいくぶん除去出来るよ
このテクは鰻に限らず、焼き鳥や焼き肉などにも幅広く応用可能
548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 15:13:24.23 NgUfCJQJ.net
それもう病的レベルだから気をつけな
リアル糖尿なら仕方ないが
549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 15:16:27.57 9uvtzJJ2.net
皮肉混じりの冗談じゃないの
550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 15:25:24.25 xRV+zBbI.net
>>520
失敗してるな。
551:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています