痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 12at SHAPEUP
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 12 - 暇つぶし2ch805:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 01:26:48.04 1D8NDl+U.net
>>792
その分ぐっすり眠れたのでは?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 02:09:49.60 dcrIl3gw.net
禁酒したからと言って食事制限もしなくちゃ痩せる訳なかろう

807:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 07:48:51.41 YUVkg7Wd.net
そのとおり。
禁酒すると胃腸の調子が良くなって食欲が増えて食べるようになるから注意が必要。
ソース俺

808:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 08:11:03.58 HLXFB50E.net
一ヶ月くらいたってようやく減り出したかな
体脂肪は相変わらず

809:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 12:02:42.08 MPfmyrTe.net
>>793
飲酒後の睡眠って気絶しようが何しようが浅いって聞いたけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 12:30:53.67 YbiqiMRW.net
だね。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 17:09:28.13 MRKKTRUC.net
ダイエット始めると
体重よりも神経の方が早く磨り減る

812:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 17:23:11.45 WxjM1DEa.net
>>756
ジョギング
ていうか酒はストレスの原因でしょ?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 17:25:09.32 WxjM1DEa.net
禁酒なんて当たり前なんだよ
おれは十年間晩酌し続けたクチだが、
今はジョグして熱湯と冷水を交互に浴びて
その後キンキンに冷えた炭酸水飲んでる
マジでスカッとする
酒なんて目じゃないね
今でも仕事では飲むけどね

814:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 17:39:32.22 Xp5+wfgo.net
酒はダウナーだしな
爽快ではない

815:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 18:57:00.33 ruacmjrD.net
炭酸水だけで我慢できるようになった
3年ほどチューハイ+スピリタス増々を毎日飲んでたけど

816:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/04 19:34:20.64 bvlS0u0c.net
お前らの為に、サッポロプラスというものが出来たぞ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 10:45:53.70 Go5tdT9e.net
>>803
運動のあとは別にアルコール要らないしな。
俺もサンペレグリーノ1箱ポチッた。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 11:04:32.59 Go5tdT9e.net
夕食後だらだらと飲み始めたら負け。
その時間に運動始められれば勝ち。
毎晩が戦い。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 11:11:21.76 ZfeVNlt8.net
俺はドライゼロをプシれるか否かで勝負が決まる
ドライゼロプシれたら勝利
隣に置いてあるビールを手にとったら負け
引き分けは無い。ノンアル飲んだら酒飲む気が一気に失せる
今週は2勝2負
今日も勝負だ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 14:04:13.75 bwfhw9qu.net
強炭酸水いいよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 18:14:18.72 +xOBo8qJ.net
馬鹿高くてクソ不味いノンアル飲料をわざわざ買って飲むなんて
やってられんだろ。
普通に炭酸水飲んどけ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 18:20:26.10 SiDxTr5q.net
他人の嗜好に想像力の及ばない人っているよね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 18:22:44.17 qIqMkMTx.net
炭酸水とそんなに値段変わらんぞ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 18:38:14.17 +xOBo8qJ.net
アセスルファムカリウムとか人間が口にするべきものではない。
何も感じない人たちは好きにすればいい。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 18:46:35.62 r2Sc9GrK.net
>>809
6本560円とかやん

826:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 20:52:58.00 ZKeN6KQH.net
>>812
格好悪いな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 21:31:58.46 Go5tdT9e.net
みんな中年デブなんだから仲良くやろうぜ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 22:42:17.30 YJ2PcKDlE
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 02:19:06.00 ID:4MmrtaM9
ツマミも食べたけど、今までは飲めば飲むほど食べてたけど酔ってないから腹八分目で抑えられた
とりあえず自分はダイエットもあるけど、規則正しい食事と時間を有効に使う日々を取り戻す事が先決なんだと思う
本当に今までなんと無駄な食事とそれにかかる費用、時間を使ってきたのかと悲しくなった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:07:11.19 ID:NezUOC5P気づいただけで、すでに完全な勝ち組
デブの負け組はそれに一生気ずかず、それを思いすらしなく
ブタのようにブクブク太って人生を終えるのだから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:14:38.33 ID:Wal9pT7j
日~木の安っぽい酒を我慢して、高いお酒を金土に飲むのが嗜み
運動・食事制限兼ねてるけど、体重10kg落ちたわ


↑去年の9月にこのスレに出会って上記の書き込みを見て一念発起、節酒を始めた。
呑むのは週1回だけ(年末年始や会社飲み会は除く)
体重は70kg→58kg、体脂肪率17%→10% になった
このスレのお蔭だ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 02:43:26.01 6bWgZNT9.net
中年おばさんも仲間に入れてよ!

830:とらうま
15/06/06 03:57:43.54 7UGp6fC1.net
そんなに痩せたいんなら、警察に情報開示請求で、御巣鷹山墜落事件の遺体写真見てみたら?
posoや「視テ 見ヌ 素振リ 眼 潰シテシマヘ」よりひどいよ・・・
菜食主義者になったけど・・・
体重の変化(参考)
78.6kg (H26.7.15)
50.1kg (H27.6.6)
参考 「視テ 見ヌ 素振リ 眼 潰シテシマヘ」の画像
URLリンク(bbs5.fc2.com)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 11:09:54.17 ixjCASJ6.net
最近太ったね~と言われると、あとで「よし、やるぞ」と励みになるから大歓迎。
他人の目は大事だね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 11:54:38.07 AnWIPp9g.net
毎日飲んでた酒を週2に減らして2ヶ月かけて何とか3kg落とした
ふと思い立って1週間禁酒してみたら0.9kg減ってた
こんなに簡単に減るのかと思うと、酒飲むのが馬鹿馬鹿しくなる反面
ピンと張り詰めた糸がプツンと切れていまにも飲んでしまいそうなギリギリの感じが結構辛い
飲んだらきっと後悔するだろうなぁ
でも飲みたいwww

833:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 14:24:52.31 9woBfVFp.net
まだ昼だぞw

834:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 15:34:10.36 /Mz2qCWz.net
>>818
グロ注意

835:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 03:49:16.01 bvk52llp.net
ここ見て俺も炭酸ポチーしたわ
ビール飲みたくなったらプシューするわ
自宅庭で七輪で肉焼くのが唯一の趣味だけど禁酒やでー

836:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 06:37:36.68 RCcrP1wb.net
>>823
それが趣味なら禁酒辛いだろうなあ。
そうだ今日は久しぶりに焼肉にしよう。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 15:14:19.87 jQyQM2rc.net
久しぶりに飲んだらやっぱり美味しいわ
小で我慢したが

838:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 15:58:41.60 Ius5IRCC.net
中でも良かったんじゃないのか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 21:32:01.51 /1u2w2wx.net
>>825
繰り返してるうちにだんだんまずく感じるようになるよ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 21:34:44.33 iVT+hnmk.net
>>827
それは絶対にないわ
タバコじゃあるまいし

841:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 23:28:49.00 Wb6JUeck.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。
ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。
自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。
ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!
このサイトが参考になると思います。
あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
URLリンク(geinou11.web.fc2.com)
人気で話題のダイエット法!
URLリンク(wadaidiet.web.fc2.com)
足やせダイエットの正しい方法!
URLリンク(ashiyasedietto1.web.fc2.com)
綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
URLリンク(kogao110.web.fc2.com)
30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
URLリンク(antiaging12.web.fc2.com)
あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
URLリンク(fooddiet.web.fc2.com)
日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
URLリンク(shiboudietto1.web.fc2.com)
内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
URLリンク(yoga12.web.fc2.com)
綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
URLリンク(kotubandietto.web.fc2.com)
週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
URLリンク(kaathu2.web.fc2.com)
外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
URLリンク(detoxdietto1.web.fc2.com)
トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
URLリンク(tomatodietto1.web.fc2.com)
これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
URLリンク(bimajo1.web.fc2.com)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 06:00:10.18 xd1RGGJt.net
>>827
んでさらに続けるとまた美味くなるよ。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 07:56:03.97 W1EkEyC0.net
禁酒はダイエットに有効、という話をテレビで見たことがない。
自分自身、すごい効果と実感しているが、報道されていないようだ。
逆に、エンプティカロリーなどと、飲酒をやめなくて良いような情報
ばかりだった。
もっと早く禁酒を始めていれば、人生が少し位変わっていたはず。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 08:06:21.69 aMGUbUzb.net
>>828
いやいや、ほんと
晩酌やめて二年、時々仕事で飲むたびに思う
そもそも旨いとは何かについてよく考えるべき
ヒント 喉が乾いた時、水は旨い

845:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 08:07:03.18 tT5rwQQL.net
ヒント スポンサー

846:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 09:32:28.64 rWNuNEf5.net
タバコは駆逐されていったのに酒はしぶといよな
元々男専用って感じだったからか
アルコールは女性も飲むし飲めなくなると外食産業潰れるだろな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 10:50:16.96 p8ONv0o+.net
>>831
いやいや一般的にはダイエットは禁酒が主流だよ医者も口そろえて言うし。糖質制限では蒸留酒はokなんて事自体がイレギュラーな話だから酒飲みは飛びついてる訳で。情報の拾い方がことごとくずれてるよあんた。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 10:51:48.44 p8ONv0o+.net
>>832
おまえはモルトのほんとの美味さを体験してないひよこの段階でやめれたからそう思うだけだよ。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 11:42:38.12 Of/46Sib.net
>>834
なくなるわけないだろ
タバコはただの害毒だが、酒は人類にとってなくてはならんものた

850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 11:56:49.77 tGKFtcHg.net
>>835
医者的にイレギュラーな話は大抵はレギュラーw

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:02:14.86 p8ONv0o+.net
>>838
だからなに?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:05:56.79 NFfkjQv4.net
>>839
お前馬鹿?だから何と言われても「だからある程度功を奏す」に決まってるだろ…それくらい自分で考えろやw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:21:20.03 p8ONv0o+.net
効果があるとかないとかの話はしてないよな?
情報の拾い方がずれてるんじゃね?と言う話なのに。
ダイエットで酒やめたり控えたりするのは一般的な話なのに、そんな当たり前の情報をみごとにすり抜けて、イレギュラーがさも一般的にコンセンサスがある意見みたいにいってたからおかしいんじゃね?と思っただけだよ。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:28:19.45 cu6ZPlXG.net
>>835
テレビではあまり言わないって話でしょう
スポンサーに気を使ってるのかどうかはわからんけど

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:31:08.40 U6gyjIrF.net
>>841
いきなり話がずれてる
元のレスは本来禁酒は効果抜群とされてるはずなのにテレビの情報番組はどうでもいい情報を優先してるって話

856:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:36:08.88 YYjzS2KN.net
スポンサー絡みはありそう

857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:38:36.45 p8ONv0o+.net
元レスに本来禁酒は効果抜群とか一言も書いてない。なんでそんなすぐばれる嘘つくの?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:40:17.29 U6gyjIrF.net
論点は「報道されてない」部分だって話

859:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:41:08.35 p8ONv0o+.net
>>831→これが元レスだと思ってるんだけど、どこをどう読めば、禁酒は元来ダイエットに効果があるとか書いてるの?明らかに書いてないよね?
逃亡しちゃうのやっぱり?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:42:08.05 p8ONv0o+.net
>>846
お前ズレ過ぎなんだよ。まともに話できないならid変えてまで出てくんなよ。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:42:23.12 c3/kLGvp.net
そこまでわかっててどうして明後日の方向に向かうのか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:45:02.08 p8ONv0o+.net
酒は太るなんて刷り込まれてるだろが。なんでわざわざ取り立てて言う必要があるんだよ。バカかよw
そんな当たり前すぎの話をワザワザ特集くんでやるわけないだろ。
みんな常識として知ってる訳だし。
イレギュラーな事に興味がむくのは当たり前の話

863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:46:59.33 p8ONv0o+.net
ただ酒は太りにくいけどな実際の話。
うまく摂取すればダイエットにも有効。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:48:36.53 c3/kLGvp.net
これはひどい

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:50:16.63 p8ONv0o+.net
酷いけど仕方ない事実なんだし。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:52:47.08 p8ONv0o+.net
酒が太ると言う決定的な原因は糖新生を阻害する。と言うこの一点につきる。わかるよな?
糖が入ってる酒もgiは低いが蒸留酒ならなおよし。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:55:49.87 oOa/r/nC.net
禁酒はダイエットには有効だけど人生で損してるよな
酒も呑めない人間は不憫だとは思うよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:57:12.69 p8ONv0o+.net
アル中脳が心配ならココナッツオイルやdhaやアセチルLカルニチンを摂取しておけ。とくにカルニチン。一週間くらいで酒好き脳が改善されて酒が不味くなるぞ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 12:57:49.58 p8ONv0o+.net
でもまた美味くなるけどな!

870:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 13:05:16.43 q3Lfgxe1.net
TVでもしょっ中肥満の原因て言ってるけどな
ドラマでもアル中が暴れるのはよくあるし

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 13:58:20.58 xZQSTGl1.net
>>855
アル中とニコ中が言うことって同じだよな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 14:44:08.72 EkDSf+ye.net
>>831
スポンサー

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 16:14:32.19 O2LTsRlL.net
>>835
いきなり喧嘩腰やね

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 16:36:17.54 pKD1zOvd.net
デブ同士の県下は醜い

875:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 17:49:05.14 X5kTCO5t.net
酒造メーカが競ってノンアルコール飲料を売るという矛盾

876:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 17:57:50.83 Of/46Sib.net
?別に矛盾ではないような

877:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 18:48:01.41 bgn3NqQP.net
月曜から金曜まで禁酒して1ヶ月ぶりぐらいに土日解禁でビール飲んだら量は飲むしつまみも増えるしでヤバかった
今朝の体重も1㎏増えてたし…

878:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 21:26:17.25 Hul9jDM9.net
機会飲酒縛り生活が定着してから酒を飲んだ翌日は必ず下痢するようになった。
やっぱ体に良くないんだよ。酒は。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 21:55:24.23 6uiJ+Q3q.net
酒は必要だし世の中にも社会にも無くてはならない物だよ
特に素面で本音を吐き出せない日本人にとって酒は社会を廻す潤滑油の役割だよ
でもダイエットって観念で見た酒は不要な物だよ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 23:44:20.45 Ht7v36w5b
前の会社は社長がノミニケーションが大好きで社員もアホばっかりだったな
あぁいう会社に入っちまったらろくな人間が育たんわ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 00:05:22.30 IjgcwvKE.net
酒に頼らないと本心で会話できないなんて単なるコミュ障じゃないか

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 00:24:37.97 kXl0wfgP.net
嫌煙は今や市民権を得たが、嫌酒というのは聞いたことがない
つまり、悪ということだな
なんだかんだでみんなお酒が大好き
禁酒は勝手にやればいい それは悪ではない

883:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 00:34:03.42 +ZGOiXzQ.net
>>870
悪では無い
飲みたければ他で騒げばいいの
ここはダイエットの為に酒を控えようって場所
飲酒を正当化する場所じゃ無いのよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 00:41:44.39 7risVnez.net
>>869
違うけど?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 01:05:08.43 kXl0wfgP.net
>>871
だから禁酒は悪ではないつってるだろーが
アスペか

886:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 01:50:49.98 63JV06RC.net
酒飲まなくなったら体調が良くなって体重も落ち始めた。調子に乗って間食もやめたらさらに脂肪が落ちて、筋肉が目立つようになってきた。ただし寝酒するかわりに睡眠導入剤とか白湯とかを飲むことはあるよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 02:11:37.55 kXl0wfgP.net
そんなのは妄想の世界だ
トレーニングしない限り、脂肪が落ちて筋肉が付くなんて絶対にあり得ない
してるならスマンカッタ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 03:20:30.32 W+j7F4Tu.net
>>873
お前の書き込みはややこしい

889:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 07:42:46.80 OST05Jsi.net
酒やめたら仕事もうまくいき,嫁さんも急に親切になった.
体調は無論よくなった.

890:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 08:05:34.54 X+dZd6BI.net
酒はタバコ以上に悪い側面もあるよ
何言ってるの

891:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 08:15:42.95 775Fyi/D.net
ほんとだよタバコは止められたのに酒にはほんと苦労してる

892:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 10:44:22.60 MqAGFNY+.net
>>878
悪い側面もある??

あたりまえやんw

893:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 11:01:17.99 gpB8akTx.net
禁酒してまる一ヶ月経過。
69.6→63.6
お酒飲む人は騙されたと思って一ヶ月がんばるといいよ。
酒を飲むってことは無駄があるってこと。
削れるところがあってラッキーだよ。
禁酒で酒つまみカロリー マイナス700カロリー
飲んでた時間に1時間トレッドミル マイナス500カロリー
昼休みにウォーキング マイナス200カロリー
1キロ消費するのに7000カロリーっていうから
ほぼ計算通りに体重が減っていってる。
食事は今まで通り。
豚カツもラーメンも食べる。基本和食。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 11:05:28.37 gpB8akTx.net
一ヶ月と半週間たった今日の体重は61.2キロだった。
お金持ちになるとか、出世するとか
頑張ってもどうしようも無いものはたくさんある。
ただ、体重は生活習慣変えるだけで変わるんだよね。
みんな頑張れ!おれガンバレ!

895:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 11:11:45.01 MBVSmp1e.net
>>882
羨ましい。今夜から頑張る!
ほぼ毎晩飲酒していて禁酒決めたその夜も結局飲んでしまう
自分がダメ人間に思えていた。次の日の後悔半端ないのに飲む自分が情けない
でもやるぞ!目標一ヶ月

896:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 11:23:25.88 gpB8akTx.net
>>883
まず一ヶ月
飲みたくなったらよく考えて!
お金だして太る元を飲むか
お金かけずに目標体重になるか。
お酒も飲まない砂糖依存の方より
よほど楽に痩せれるよ。
二日酔いもなくなるし。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 11:28:18.25 MBVSmp1e.net
>>884
アドバイスありがとう!
夜が眠れるかどうか不安だけど、お金だして太りたくない
暇な時間は筋トレでも部屋の掃除でも何かやること見つけることにするよ

898:10人に1人はカルトか外国人
15/06/09 12:54:11.71 XeCMJhTH.net
●マインドコントロールの手法●
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が


899:高い 靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト 10人に一人はカルトか外国人 「ガスライティング」で検索を!....



900:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 12:55:39.83 F8rrZPla.net
>>875
もともと筋肉質なんで、脂肪が落ちて筋肉が目立ってきただけだと思う
トレーニングというか、子供と三人分の食料(計20キロくらい)をリュックに背負って登山するのが趣味なんで足腰とか体幹はそれなりに鍛えられてるはず

901:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 13:25:56.30 rMZd6b4h.net
ヒント: 元々誰でも腹筋は割れている

902:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 14:28:08.67 vKnyqJYJ.net
>>887
ああ、山歩きが趣味なら体幹鍛えられてるね。
ただ、眠剤が必要なのが辛いね

903:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 15:18:00.91 I731VxYf.net
麦茶がウマい季節がきましたぜ!

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 16:01:54.31 r0XHsAKe.net
>>881
一ヶ月ですごいね
運動もしてるのか

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 18:07:19.48 qDUKCOil.net
>>891
禁酒するとやる事なくて、つい運動しちゃう。。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 18:16:30.23 v2n27p2t.net
いいことだ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 21:27:35.99 SDiyKOsY.net
久しぶりに飲んだらお腹ぐるぐるいって下痢った
もう酒を受け付けん体になってるな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 23:06:33.24 ETXG2AIB.net
>>890
美味しいですね
毎日煮出してから冷やして飲んでます
禁酒20日で2.5kg減
顔と、お腹周りが予想以上にスッキリして
ホント驚きました

909:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 23:07:17.49 ETXG2AIB.net
浮かれてsage忘れました
申し訳ない

910:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/09 23:53:17.68 KUktLo4H.net
他に食事制限、運動とかもしてるの?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 00:05:03.19 TkU7mfnE.net
3ヶ月完全禁酒した後に、付き合いもあるのでたまに飲むようになったけど、
飲むと少量でも頭痛を起こす。
禁酒以前はこんなことはなかったのに、身体が拒絶反応しているのか?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 01:25:24.68 pr5alq3m.net
>>898
そんなもんは一時的なもんだよ。しばらく飲まないと誰でもそうなる。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 07:49:58.05 p5fUlcmD.net
酒を買うのをやめようと思う
在庫は赤ワインがわずかにあるだけ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 08:13:31.80 aAltzAQv.net
料理につかっちまえ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 08:36:01.65 o985NKQ0.net
輸入チーズポチってしまった。ワインなしでいられるかどうか・・・

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 09:07:09.72 7SdqkBcj.net
>>902
チーズと炭酸水合うよ!

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 09:07:35.76 95q7BWEP.net
>>902
チーズ太るだろ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 09:20:32.61 J+3wT3aJ.net
チーズによるかと

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 09:38:59.49 Ne9Nj77U.net
買った時点で負けなんだよ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 11:15:10.04 HdoJu/Op.net
チーズは糖質ないから、太らんな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 12:18:52.48 aAltzAQv.net
でも塩分高いよ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 12:40:00.76 Ym2yErGg.net
>>908
6pチーズ全部食っても3gくらいだろ。そんなに食べるのか?死ぬ程高血圧なの?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 13:46:08.99 d0xG+PjO.net
ライザップ的にもチーズはOKみたい

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 13:56:02.12 2mQdnLqU.net
チーズいいの?
好きだけどいかにもつまみだから酒ないと美味しくない
唐揚げや枝豆なんかもビール欲しくなる

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 14:34:56.52 oYkaWGy7.net
チーズがいかにもつまみって、かなり酒に毒されてるな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 15:09:49.78 fOEctGUG.net
今日から禁酒してみる
とりあえず一週間頑張る

927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 15:34:08.26 vYDLlb45.net
昨日10日振りに飲んだ。
サワー一杯でダウンしたよ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 15:50:53.62 oYkaWGy7.net
それ元々弱すぎるだろ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 17:48:40.19 dnLNc5Lx.net
グリーンサラダに細かく刻んだチーズトッピングしても美味しいし、
生ハムやサーモンにチーズ巻いて食べても美味しいよね
朝食時の良いタンパク原、カルシウム原になると思うけど
夜にそれだとツマミにしか見えなくて酒が欲しくなるけど

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 17:54:15.42 HdoJu/Op.net
>>916
いちいち語尾を~けどにしないと、気が済まないの?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 19:29:16.57 adxxeavb.net
カリカリすんなよアル中w

932:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 20:52:22.53 lxTAVRx3.net
アルアルすんなやカリ中

933:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 21:29:30.75 dnW8/SUBT
可愛い奥様@転載は禁止:2015/06/08(月) 08:25:34.07 ID:sQ1WxJnZ0
「初潮 赤飯」で検索すればで出てくるけど。
赤は昔から魔を祓う色とされていて、赤飯も厄除けのためにハレの日に食されていた。
初潮の際も、「子供を生める体になりました、悪いモノから守ってください」(超意訳)的な意味で赤飯を炊いていたらしい。
いわば親心だから、恥ずかしい気持ちも良く判るけど、単にデリカシーのない行為と斬って捨てるのも、どうかと思うよ。

可愛い奥様@転載は禁止:2015/06/08(月) 09:38:22.80 ID:CHbFd0gY0
>>909
自分の読解力が無いのを棚上げするのもどうかと思うよ。
自分が酔ってるんじゃないの?



精神病のお花畑乙乙乙♪
本人認定されたら出てこなくなっちゃったね☆
あちこちで呪いかけられてるよ頑張ってねー☆

934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 21:19:13.54 d0xG+PjO.net
10日ぶりに缶ビール1缶、糖質ゼロの発泡酒1缶飲んだ
死ぬほどうめえええ
食欲増進の恐れがあるからもう寝る

935:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 22:21:25.50 rnw4sxi1.net
>>921
同志よ!

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 22:42:26.88 tfzVqTKB5
俺は週一飲酒派だけど、節酒してるだけに美味いね
この日ばかりはビール大瓶2本、焼酎ロックで3杯、〆にチューハイ2本かワイン1本
つまみは冷奴や納豆、チーズ、枝豆、スティックきゅうり辺りかな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 22:35:16.39 TkU7mfnE.net
糖質プリン体ゼロでアセスルファムKを回避するには極ZERO一択なんだよな。
みんなアセスルファムKに違和感を感じないのか?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 00:18:40.06 Jpvuj1Hv.net
>>924
感じない奴は味覚障害だろ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 00:27:45.34 SEg79J6l.net
アセスルファムKは糖質ゼロの物にはほぼ使われているよな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 04:22:32.12 rIrqHLsI.net
デブがデブに上から説教しちゃ駄目

941:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 07:34:38.84 aSmKZsap.net
ノンアルコールビール(カロリー0糖質0プリン体0)が癖になってきた

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 08:33:41.45 eTzSd4Op.net
ノンアルコールビール何種類か試したけど、厳密にはカロリーゼロじゃないけど
コスパの良いトップバリュ3つのゼロに落ち着いた(カロリー100ml中2kcal)

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 10:11:58.03 IMOfsZoL.net
ノンアルコールビール飲むくらいなら
ゲロルシュタイナー飲め!

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 11:43:02.05 KL2URowt.net
>>929
いちいち~けど、~けどって、気持ち悪くないの?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 16:36:37.89 MEE4owoG.net
なにそのアセスルファムKとやら摂取したら太るんかい?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 18:27:01.42 d7AYVudq.net
飲んでも違和感を感じない鈍感なら問題ないよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 19:18:14.92 NZWnas9C.net
違和感なんてビール→発泡酒→リキュール類
くらいの違いが無いとわからんわ
人工甘味料の違和感でどんな被害があるの?飲んだら死ぬの?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 19:22:05.02 k3e0w7Q+.net
25年くらいパルスイート使ってるけど問題ないなあ
貧乏舌で良かった

949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 19:40:43.28 MEE4owoG.net
鈍感というか別に気にした事もないんだけどな
そんなもんまで制限してたら生活できましぇ~ん

950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 20:39:35.91 PaBqhEVm.net
酎ハイが130円を超えたら酒断ちするわ。それまではできるだけ節酒。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 20:43:00.94 7wfzBkcF.net
違和感というか、あの糖質0共通の味の感じはあるな
75%のでは感じないあれ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 20:47:34.24 Vv5ywyPp.net
好きとは言わんがあの違和感は慣れる

953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 20:50:47.44 PaBqhEVm.net
今日ビールもどきの6パーセント350ml缶の発泡酒を買った。全然酔えなくて
おまけに苦くて損した感じだった。ビールもどきはしょせんビールもどきだね。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 20:51:11.66 9RZ+7XYY.net
不味い安酒飲んで航海するより、週末だけ高くて良い酒飲んで運動休息するわ
これで体重落ちてる

955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 21:37:48.06 W4ugRsen.net
一日ワインハーフボトルは飲みすぎ?
ボトル半分+α飲んでたんだけど

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 21:41:37.10 k3e0w7Q+.net
>>942
110mlで80kcal

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 22:57:50.66 rIrqHLsI.net
>>942
俺がそうだった。
このままだと肝機能障害のリスクが高まると医者に言われた。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 23:44:32.47 MEE4owoG.net
1時間ランニングしてきてビール飲んでるわ
一缶で我慢
食事で糖質制限してるからビールの糖質ぐらいどんと来い

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 00:13:10.76 cD6+gUTs.net
サッポロプラスってのは高いわりにマズかった
トクホだからってさ……

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 00:23:14.09 T8n51ezX.net
たまに飲むのはいいの?
1ヶ月禁酒してそこで1度でも飲んだら
はい残念で全て台無し?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 01:11:54.46 Zpbn+MxM.net
好きにしろよ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 01:42:56.33 ZKpVecUq.net
>>947 別に飲めばいいだろ!

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 08:32:22.26 mKzY6BHG.net
>>944 やっぱ飲みすぎだよな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 11:23:21.87 zROQINzA.net
>>947
節酒もありなスレだからいいと思うけど
台無しってこたーないと思うよ
その後にずるずるいかなきゃね

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 13:24:46.00 gqY/5Ryq.net
平均して一週間に一合以下なら食道がんリスクは0点。顔がすぐに赤くなる人
基準で。ダイエット的には一か月に一回なら飲みすぎない限り全然OK。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 13:32:38.17 TDZq2Yqw.net
いや、毎日ビール1本ぐらいなら、全然OK
むしろ健康的

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 17:55:57.18 OKKzfDio.net
運動全然だから酒やめたぐらいでは痩せんな
そんなに食べてるつもりはないけど

968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 17:56:45.64 Jtcnc2p8.net
ここには医者が多いな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 18:11:29.50 QiFUM+O5.net
ここには医者は居ないな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 18:14:16.78 Jtcnc2p8.net
皮肉なんだが。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 18:17:17.58 Wz+TQ53s.net
あんたバカにされてるのよ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 18:24:20.99 Jtcnc2p8.net
デブに?w

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 18:40:58.96 Wz+TQ53s.net
デブかどうかは書き込みからじゃわからないけど、バカなのはバレてしまうのよ・・・だからもう黙ってた方がいいわ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 19:13:07.43 1+pGkawB.net
昨日今日とエビスビール飲んでる
うまい

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 19:59:52.50 Jtcnc2p8.net
中年デブだと女も偉そうだなw

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 20:17:28.60 hmYd2NKT.net
酒で太るなんて気にしてる人は食事の方を気にしなさい
そっちさえしっかりしてれば酒自体で太る事はないから

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 20:49:00.07 A13DR9BU.net
酒では太る太らないで話がループしてる

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 21:06:52.56 gqY/5Ryq.net
とりあえず59キロ切ったら一日だけ祝杯をあげる。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 00:07:49.37 dZc3cIDe.net
>>963
酒飲んでると痩せにくい
結果太る

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 00:20:31.82 yHDvSpqm.net
蒸留酒飲んだらいいんじゃない?
まぁアルコールはなに飲んでも飲まない人より痩せるスピードが下がるのは間違いないんだけど
自分もダイエット中で運動、食事(糖質)制限してて大のビール党だったけどそれをハイボールに代えてみたよ
それでも痩せてきてるしな
酒にしてもダイエットにしても無理な我慢は良くないんじゃないかな。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 06:28:28.82 XO0nPVr1.net
我慢するのが楽しいのよ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 10:40:21.19 hiqMVuYC.net
>>967
スレタイ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 11:24:05.31 /ky2+Gzq.net
2週間禁酒して水曜日に焼肉食べてビール2杯
今日はこれから、ラグビーの試合してよりは、暑気払い飲み会
まあ、ラグビー一試合すると3キロは痩せるからいいか

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 13:32:07.10 dZc3cIDe.net
>>970
それは水分が抜けただけ
痩せてはいない

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 14:37:51.91 S7LBfxUg.net
>>970
筋肉も付くし脂肪も燃焼する。楽しんで運動するのはいいね。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 19:14:38.58 lMusyLLf.net
酒もカロリーの置き換えすれば痩せるよ。
今日は休みだったので基礎代謝分のカロリーしかとってない。その半分の約800kcal分はアルコールに置き換え。
しかも昼~夕方飲みなので脂肪燃焼にもたいした影響ないだろ。てか蒸留酒なんで実質基礎代謝の半分しかとってないことになる。ベルトのボタンが一つ緩んでるわ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 19:45:23.63 YrrQnOoK.net
基礎代謝分しか摂ってないなんて、幻想でしかないけどな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 19:51:07.34 Pelxjr4H.net
>>974
それ言い出したらきりがない。お前の存在は幻想じゃないと証明できんのか?w

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 19:53:58.44 lMusyLLf.net
アルコールが太るとかも幻想だろ。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 20:12:34.33 HAPXMZRH.net
PB商品で91円の酎ハイ買ったら、日本酒偽装のオエノングループだった。やっぱり
キリンに戻そう。酒税が上がるらしいが、そうなったらいやでも節酒できる。変な
会社の酒など買えぬわ。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 22:28:21.98 SLQ2IXUJ.net
おっさんのラグビーって脳筋ホモデブの集いなんだよね

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 22:59:05.67 yuYAiq2b.net
基礎代謝の2、3割が肝臓だっけ?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 23:28:29.84 bFK7HjzSw
今日は週一の飲酒デーなんだけど
今、血圧計ったら 80-46 なんだけど…
これってヤバくね?
何回計ってもこの辺りなんだけどさ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 23:14:54.15 vClmlHy/.net
やめて分かったんだけど、
久々に飲むと四日間ぐらいずっと一キロ増えてる
浮腫むってことがよく分かるわ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 00:24:57.05 lAru55ej.net
酒飲む飲まないに関わらず
「運動」のほうが大事ってことかな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 02:29:55.57 FmKMAt7p.net
飲まなきゃその分運動しなくていいんだよボケ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 02:54:42.76 /JOgH6ne.net
いや酒!飲まずにはいられないッ!

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 03:27:10.91 NKcgamy1.net
>>979
なるほど飲んで肝臓を酷使すれば痩せるんだな!

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 04:11:53.57 +fdQNYyH.net
肝臓がアルコールを処理してるエネルギーは何をつかってんの?脂肪?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 04:23:18.60 EwEzMYyy.net
そんなに都合よく脂肪が使われると思うか?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 04:27:13.37 +fdQNYyH.net
>>987
じゃ何が使われてるの?

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 04:38:04.62 A2uuDvFJ.net
肝機能強化栄養素
オルニチン、アラニン、Lシステイン、スルフォラファン。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 08:41:14.05 h6RtWcWg.net
オッさんラグビー楽しかったよ。
久々に会う奴らもいるしね。
前みたいに週に一回試合なりがあれば痩せるんだけどねー。
飲み会で、生を15杯くらい飲んだよ。
食べ物もかなり食べたけど、体重は変わってなかった。
今日から、また酒をやめます

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 08:43:35.75 +fdQNYyH.net
ビールなんかなんぼ飲んでも知れてるやろ。俺なんか気づいたらアーリータイムズ700ml瓶が半分あいてるもんな。まじやばい。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 10:08:53.47 3cwCBAQr.net
ハードボイルド系のミステリーを読むと
飲みたくなるから困る

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 11:54:11.88 ZZrtYnZH.net
いかんなあ
飲むとやっぱり食う
また明日から禁酒しよう

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 13:48:09.60 FECYOEx/.net
あかんわアーリー黄700ml昼から飲み出してがぜんぶあいてうたわ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 15:04:10.33 LUy2F1zz.net
最近運動後のノンアルコールビールを美味く感じるようになったが
ノンアルコールワインなるものを飲んだら吹き出しそうになった

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 15:22:04.64 lAru55ej.net
量云々より昼から飲むのはちょっとヤバイ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 15:22:20.40 6Z6oFpzh.net
ノンアルコールじゃないので考えたら、わかるだろ・・・

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 15:41:27.90 Xzn5t+zl.net
飲みすぎると肝臓が酒を分解し終えるまで、脂肪の分解はほっといて酒の方に
かかりきりになるらしい。一合程度なら遅い人で4時間早い人で2時間くらいだ
からそこまで影響は無いと思うが。しかし節酒してても一回飲んでしまうとず
るずるいくよな。なにか理由をつけて飲んでしまう。今日はゲームクリアして
気分がいいから、今から酒買ってくる。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 15:44:29.01 LUy2F1zz.net
「今売れてます」のpopについ釣られてな

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 15:58:46.27 +fdQNYyH.net
>>987
じゃあ何が使われてるの?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 16:35:20.88 SqxJl5Uc.net
>>1000
うるせえバカ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 19:03:43.72 cNvzQioq.net
昨日ハイボール飲みすぎて今日なにも食う気しねぇ‥

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 19:30:04.71 +fdQNYyH.net
>>1001
はあ?知らんならだまっとけよドクズが

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 20:20:05.95 JbiHiw1J.net
アルコールを置き換えしたらヤバいほど痩せてきたわ。健康的じゃないんだろうが。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 21:25:08.64 i00Qcd9g.net
藤沢駅とこの、なんとか水産って居酒屋は24時間営業なんだよね。
今日、買い物用事で前を通りががったら、、、
昼間から、魚を七輪で焼いて一杯!
って人が結構いてびっくりしたよ。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 21:37:19.84 lAru55ej.net
>>1005
七輪いいねえ。

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:28:05.95 v7fEeIeL.net
>>998
何だそのラスト二行の急展開はw

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 22:54:38.88 GXO+yHMz.net
ま、日曜だしな

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 23:04:36.64 TF3FB3/4.net
>>985
節子、真逆や

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 23:30:32.52 b6UaO8K2.net
禁酒スレなのに酒のむ話ばっかりだなー

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 23:56:52.07 BWmBP0rv.net
ほんとだな…

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 07:54:52.62 /UjLGkZx.net
久しぶりに焼酎飲んだら体がだるい

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 11:10:07.90 6tKXXKG1.net
人間は弱い生き物だからねえ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 11:20:55.47 EWQbDtfn.net
そもそも酒の話は飲むにしろやめるにしろする割にダイエットの話はほとんどしないなw

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 16:08:54.94 aSpo/x4fr
もう次スレは不要だなココは

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 16:33:27.69 XWfVQRQR.net
明日は仕事が休みなので週一回のお酒解禁日♪
500㎜ビール1本とワインか焼酎を少々。
肴は頂き物の牡蠣の佃煮
セロリの漬け物
今から楽しみで仕方ない。

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 18:36:56.39 UZBQvEOa.net
>>1016
飲み過ぎだバカ!

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 18:44:28.77 ZYpdrU5a.net
いつか来る解禁日に備えて
販売終了の余市10年をしこたま仕込んだ
飲める日が来るのが楽しみ

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 19:08:42.59 6tKXXKG1.net
ID替えてまで書き込むことではない

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 22:22:33.32 ur7yn5sO.net
酒のまないとナンパできんぜよ

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 19:49:47.38 hvG1zzYW.net
禁酒する気ない奴ばっかだな

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 20:31:15.52 TdNvKFcI.net
当たり前だろ

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 21:06:04.18 ATaBsyUU.net
ストレス社会で生活してると酒は生活をなるべく円滑にできる最良の合法アイテムなんだよな…駄目なのは2百も承知だが仕事だの家庭だのと何かと禁酒を妨げるものが多くて戦いの日々だね(;´∀`)

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 00:16:14.80 os/VyPza.net
無理すんな
飲んでいいよ♪
飲めばいいんだよ♪
無理しちゃダメ!
たくさん飲んでいいよ♪

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 00:50:38.44 qkbXnf8C.net
毎日カロリー0糖質0プリン体0のノンアルコールビール350を1本
これも辞めたほうがいいんだろうなあ
炭酸水と比べて、どのくらい体型に差が出るんだろう


1039:?



1040:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 01:18:20.87 os/VyPza.net
>>1025
みみちいな。
だまって炭酸水飲んどけよ。

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 02:46:34.80 7Ivw8FbW.net
>>1025
ゼロでも添加物テンコ盛りは怖いね

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 06:19:03.87 3q2yFNAO.net
>>1027
添加物言い出したら普通の飲料水何も飲めね~

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 06:20:04.13 3q2yFNAO.net
千ならバーボン一本開けるぜ!

1044:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch