小学生の時、どんなブリーフを穿いていた ー2at SEPIA
小学生の時、どんなブリーフを穿いていた ー2 - 暇つぶし2ch194:大人になった名無しさん
19/01/13 11:31:36.95 .net
一口に白ブリーフっていっても、天引きゴムと天スパンとで見た目の違いがあった。
ゴムが伸びたら入れ替えできるから、って親はいつも天引きのを買うんだけど、何度もゴムを入れ替えてるうちに生地自体が薄くなってヨレヨレでカッコ悪かった。
でも、スパンゴムのを見るとゴムのところに赤とか青の細いライン(糸?)が入ってておしゃれに見えたし、こまめに買い直してるからか、いつも生地がしっかりしてて履き心地よさそうだった。
身体測定のとき、横の奴がそのタイプのブリーフで、もっこり膨らんでて、あの軟らかそうなブリーフの中に包み込まれてる玉や竿を想像して興奮してた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch