嫌いだった教師・最低だった教員 その2at SEPIA嫌いだった教師・最低だった教員 その2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:大人になった名無しさん 10/07/25 14:40:22 .net まさに触淫室 101:大人になった名無しさん 10/08/02 04:11:05 .net 教師は知ったかぶりが少なくない 102:大人になった名無しさん 10/08/02 04:19:58 .net かの有名なスタンフォード実験も知らないくせに 服飾の意義について語ってんじゃねえよ 低脳家庭科教員が 103:大人になった名無しさん 10/08/03 11:08:12 .net 英語もできねぇのにイタリア語では、ドイツ語では とふり回してたバカ教師。ラジオ講座聞いて覚えた だけってバレてんだよ。バカB東 104:大人になった名無しさん 10/08/05 01:23:52 .net 【愛知】学童保育で「罰ゲーム」 子どもの権利侵害に当たると認定、是正 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280047597/ 3 かなえφ ★ New! 2010/07/25(日) 17:47:05 ID:???0 ※続きです。 クラブの指導員は「忘れ物をなくしたいという思いがあったが、やり方が間違っていた」と釈明。 市次世代育成課の担当者は「相談室の意見を重く受け止める。つらい思いをさせた方には申し訳 ない」と話している。 市によると、市内には公立小学校51校に常設の放課後児童クラブがある。5月1日現在、 保護者が働いている1919人が通っている。問題のクラブには、1~5年生の30人ほどが在籍。 指導員は4人おり、常時2人体制で指導している。 ◆人傷つけるやり方 折出健二愛知教育大副学長(教育学)の話 ×印をつけ、罰ゲームをするという減点方式では、 忘れ物をなくすという目的は達成できない。子どもたちの話し合いで決めるというのは自治に見える が、人権や人格を傷つける罰ゲームを丸投げする指導は誤りだ。上級生が下級生に忘れ物はないかと 声をかけるなど、異なる学年が所属する児童クラブの特徴を生かして、人とのかかわりを育てる 工夫が必要だ。 中日新聞 2010年7月25日 朝刊 ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010072502000040.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch