【XLⅡ】カセットテープの思い出【SA-X】at SEPIA
【XLⅡ】カセットテープの思い出【SA-X】 - 暇つぶし2ch2:1
07/08/04 22:24:14 .net
ちなみに私は普段は『UDⅡ』、余裕があれば『XLⅡ』の『マクセル』党でした。
メタルは高くて買えなかった……


3:大人になった名無しさん
07/08/04 22:25:39 .net
SONYのUX MASTERの手応えのある重さは覚えてるな

4:大人になった名無しさん
07/08/04 22:34:58 .net
That'sのSUONO最高

5:大人になった名無しさん
07/08/04 22:43:27 .net
カセット付きのレコードプレーヤー買って貰って、
よくTVにつないでベストテンや夜ヒットから録ってた。貧乏くさーw
低学年の頃だな。
高学年になると、
レコードからテープにダビングしてオリジナルテープつくって悦に入ってた。

6:大人になった名無しさん
07/08/04 23:04:34 .net
昔は、よくレコードをレンタルしてきて自分のラジカセ&オヤジのステレオセットでテープに録音してた。
小学生高学年~中学卒業くらいまで狂ったように録ってたなぁ。
そして現在は3ヘッドデッキで、また狂ったように・・・。

7:大人になった名無しさん
07/08/06 00:07:14 .net
学生時代はロクなデッキを持ってなくて、また大して興味も無くてさ。
録音機器にお金をかける位なら、1枚でも多くレコードが欲しかった。
もしくは、タンテやカートやミキサーの良いものが欲しくってね。
録再可能なポータブルMDで満足して、カセットの事なんて忘れてたよ。
ある日、メタルテープが製造されてないのを、2ちゃんで初めて知って。
それどころか、まともな音楽用テープは殆ど消えてしまったようで。
1度くらい3ヘッド機って試してみたかったよなあ、なんて思ったり。
ハードオフ行ってジャンク買ってきて、掃除して使って音の良さに驚いて。

( ^ω^)あれから数年、すっかりカセット馬鹿になりますたお。


8:大人になった名無しさん
07/08/06 03:43:02 .net
SONYのHF46をよく使ってた
安物で大した性能ではなかったけど、当時はこれで事足りた

9:大人になった名無しさん
07/08/06 06:19:24 .net
実家の押し入れ整理してたら懐かしいテープがずらずら出てきた。
昔は彼女とよくイヤホン片方ずつつけて一緒に聞いたなー…と懐かしくなり、
カセットデッキに入れてしばらく聞いてたよ。
きゅんとした。テープが。きゅーんて。
さようなら俺の青春

10:大人になった名無しさん
07/08/06 15:53:21 .net
AXIAのPS-1をよく使ってた。46分より54分のほうがよかった。

11:大人になった名無しさん
07/08/06 16:16:28 .net
37歳だが、一番思いで深いのはCDでもレコードでもMDでもなくカセットだ。

12:大人になった名無しさん
07/08/06 18:22:20 .net
何なんでしょうかね、カセットテープの魅力って?
なかなか言葉で説明できないんですよね。

13:大人になった名無しさん
07/08/06 18:46:42 .net
レタリングシートをこすって、しこしことレーベルを作ってたな。
日本語の曲名の前には為す術が無く、親父のワープロが使えるという
友人が羨ましかったな。

14:大人になった名無しさん
07/08/06 23:43:49 .net
インレタは背中のタイトル部分だけにしか使わなかったよ、金ないし。


15:大人になった名無しさん
07/08/07 10:25:55 .net
音楽メディアとしてもそうだけどデジタル機器が普及しかかった頃
データのセーブにもよく使ってた。間違ってウォークマンで聞いちゃった
ことも1度や2度ではないw

16:大人になった名無しさん
07/08/07 14:58:50 .net
俺もタイトルはインレタだが、曲名は手書きだったなー
アルバムタイトルが日本語の時は泣く泣くローマ字で……

ところで、おまいら『BOφWY』をインレタするとき『φ』はどうしてた?
俺は『O』に枠線を斜めに重ねてたが

17:大人になった名無しさん
07/08/07 22:50:07 .net
あの娘の誕生日にバースデイソングだけのカセットをプレゼントする為に
レンタルレコードを借りまくったよ

そんなあの娘も立派な二児の母

18:大人になった名無しさん
07/08/07 22:56:36 .net
82年ごろだと思うけど、UCX-S使ってた(そに-)

19:大人になった名無しさん
07/08/08 22:09:26 .net
UCXもUCX-Sも使ったことないや、あの色が『買うな!』と言ってたw
(´・ω・`)もっぱらCHFばかり……

20:大人になった名無しさん
07/08/16 16:15:38 .net
昔は絶滅したFM誌のカセットテープの広告楽しみだった。
ああ、ヨドバシカメラのテープ売り場で目移りした頃が懐かしい。
今では縮小されてしまった。

21:大人になった名無しさん
07/08/16 18:37:45 .net
昔はFMがいい音だったから、きれいな音でテープに録音できたと思いませんか?いつ頃からFMの音がわるくなったのかなー?

22:大人になった名無しさん
07/08/16 19:01:12 .net
紀伊國屋の裏辺りにあった、さくらやテープ館かな?DENONばかり買ってた。

23:大人になった名無しさん
07/08/16 19:07:53 .net
「YOU&I」か、「クリスタル」でレンタル

「テープセンターL」か、「ベスト電器」でカセット購入

「積文館」か、「金華堂」でFMステーション購入

……が佐賀市民の定番

24:大人になった名無しさん
07/08/17 09:55:02 .net
>>23
お前は俺かw

25:大人になった名無しさん
07/08/17 21:36:28 .net
>>24
同士よw
佐賀を出て、かれこれ十数年
うろ覚えで書いたんで、ちょっと不安だったんだが安心した


26:大人になった名無しさん
07/08/18 11:22:10 .net
>>16
小文字の「o(オー)」に大文字の「I(アイ)」を組み合わせた。

27:大人になった名無しさん
07/08/18 11:49:55 .net
DUADって「Fe‐Cr」「Cr‐O2」のどのあたり?「BASF」は消滅したの?

28:大人になった名無しさん
07/08/18 13:43:07 .net
TDKのMA-XGというごついメタルテープ持ってた

29:大人になった名無しさん
07/08/18 15:40:53 .net
自分のとてもイイ曲はイイテープに録ってた。
TDK OD⇒AR
SONY AHF⇒HF-ES
MaxellXLI
FUJI FR-I⇒AXIA AU-I
DENON DX4
なんかがよかった。

30:大人になった名無しさん
07/08/20 05:19:12 .net
お気に入りの曲の一番盛り上がるところで反転・・・orz

31:大人になった名無しさん
07/08/21 15:56:07 .net
>>29訂正
DENON DX4⇒RD-X
AXIA HDMasterも追加
>>27
Fe-Crだった。DENON DX5もこのポジション。

32:大人になった名無しさん
07/08/21 19:36:47 .net
最上級グレードのテープはパッケージにも凄みがあったね。

33:大人になった名無しさん
07/08/21 20:14:37 .net
みんなDOLBYとかDBXとか使ってた?

俺はDOLBY B+HX-PROを常用してた

34:大人になった名無しさん
07/08/21 20:38:06 .net
31さんありがとうございました。27です。

35:大人になった名無しさん
07/08/21 20:48:59 .net
>>33
持っていたウォークマンがドルビーBまでの対応だったから
Bを使ってた。

36:大人になった名無しさん
07/08/21 21:37:57 .net
>>33
音質が変わったような気がするのと、汎用性を考えてDOLBYは殆ど使わなかったよ

37:大人になった名無しさん
07/08/21 22:18:16 .net
兄貴のお古のフルコンポ使ってたが
デッキの説明書に「ドルビーBを世界初搭載!」との記述がw
15年前位まで現役で頑張ってくれてた

でもまぁ、周りはミニコンポばかりでフルコンポ持ちは俺だけだったから
イコライザー、ダブルデッキ、オートリバース、無くても音の良さだけは自慢だった

CDプレイヤー無いから、CDは無理言って近所の小さいレンタル屋の姉ちゃんにダビングして貰ってたな

38:大人になった名無しさん
07/08/22 00:54:13 .net
ドルビーはデッキで聴くだけなら使うんだけど、
ウォークマンで聴くことを考えるとオフだな。
録音レベル下げなきゃならないから、ウォークマンだとツライんだよね。
どっちみち、移動中はヒスノイズなんて気にならないし。
んなもんで、ドルビーは自己録再でCを使用してますた。


39:大人になった名無しさん
07/08/23 00:11:17 .net
>>30
友達の持ってたテープをダビングさせてもらったら、長さが違ってて
向こうの折り返しとこっちの折り返しの両方で曲が切れてた…orz

40:大人になった名無しさん
07/08/23 22:21:42 .net
ダブルデッキで倍速ダビングするとき音声が早回しで聞こえるので
それが面白くて録音側に安物のカセットを入れて早聴きのためだけに倍速ダビングを繰り返していた。
酷使された早聴き専用カセットはやがてテープが切れたので
中身のテープを取り出して空のカセットを録音側デッキに入れて倍速再生を楽しみ続けた。
どんなアーティストも小人さんみたいな声になってかわいかった。

41:大人になった名無しさん
07/08/23 22:32:07 .net
中学の時は深夜3時頃だったかな?
ウイリアムジャクソンとかいう外人がパーソナリティやってた
音楽番組よくタイマー録画してた。
最新のアルバムをフルでかけてくれた太っ腹な番組だった。
最初にHifiビデオデッキに流し録りして
カセットに落としてた日々が懐かしい。

42:大人になった名無しさん
07/08/24 01:36:37 .net
今、違法DLや違法コピーの所為でCDが売れないって言われてるけど、あの
頃だってFMで全曲流すとLPが売れなくなるから困るんですよね~って
言ってたよな。だからって、LPの売り上げにどんだけ響いていたか
って……そんなに影響なかったような。買わない奴ってのは何れにし
ても買わないし。結局、違法コピーが売り上げ減の要因だなんて言われて
も説得力に欠けるんだよね、いまいち。
遅かれ早かれ、今みたいな状態になったんだろうなって気がするよ。
いい加減にして欲しいよね、カスラックの皆様方にはさ。


43:大人になった名無しさん
07/08/24 14:07:57 .net
>>41
my sound graffitiな
だけどあの番組、アルバムの内1曲か2曲位省いてオンエアするので、そこがアレだったな
ようは気に入ったらきちんとアルバムを買えってことなんだろうけど

44:大人になった名無しさん
07/08/24 19:16:48 .net
>>41
マイサウンドグラフィティか。
俺の場合はアルバムをフル(?)にかけてくれるよりも
どっちかっていえばレアなライブのほうを録ってた。

あの番組で、デーモン小暮が
「沖縄のみんな~ほうみ」だの「秋田のみんな、べっちょ」
とか放送禁止用語連発してなかったっけ?

45:大人になった名無しさん
07/08/24 20:15:23 .net
正直テープのグレードによる音質の違いはわからなかった。
のでソニーBHFやTDKのADの3本パックばっかり買ってた。

46:大人になった名無しさん
07/08/26 22:25:17 .net
WM-D6持ってた人いますか?
別名:ウォークマンプロフェッショナル。

47:大人になった名無しさん
07/08/27 07:04:05 .net
FMエアチェックスレでも立ててみるお

48:大人になった名無しさん
07/08/27 08:30:30 .net
>>45当時の普通のラジカセで再生製する分にはBHFで十分。
当時家にあった15万のステレオではグレードによる違いは明瞭にでた。

しかしCHFだけはいただけない。
CHFの120分でラジオ番組を録音した時、巻き戻し完了時テープが切れた。

49:大人になった名無しさん
07/08/28 23:10:18 .net
CHFやD、ULなんかは、割に素直な音で鳴るよね?ある程度のクラスのデッキなら。
もちろん、ラジカセしか持ってなかったあの頃、CHF等はクソテープだった……

50:大人になった名無しさん
07/09/02 01:11:43 .net
【緊急速報】マイケル・ジャクソンが心臓発作で死亡
スレリンク(news板:1番)

51:大人になった名無しさん
07/09/05 16:10:19 .net
ああ、日テレでやってた頃の世界陸上でやってたCMがなつかしい。

僕の神様を録る。今、CDにふさわしいテープが欲しい。CDingテープ AR-X(SA)。
今じゃTDKのCMは電子部品になっちゃって…。

52:大人になった名無しさん
07/09/05 18:58:42 .net
TMネットワークのUD-IIのポスターを貼ってました。

53:大人になった名無しさん
07/09/08 00:41:08 .net
15年くらい前にはカセットテープの種類もノーマル、ハイポジション、メタル
等豊富にあったな、それがいつの間にか消えてしまって安いタイプが細々とある
だけになってるしな、カセットデッキは今でも販売してるから聴くことはできる
けど。

54:大人になった名無しさん
07/09/08 01:28:57 .net
初めてCDラジカセを買った時、ノーマルテープしか対応してなかったので、
その頃は主にHF-XやAD(-X)やPSなどのテープを使ってたな。
またCDシングル録音の時は20分のテープを使ってて、CDixやAUなどを使ってた。
その後CDラジカセでは満足できなくなったのでミニコンポを買い、メタルテープやドルビーにも対応してたので、
この頃になるとハイポジテープをよく買うようになったが、メタルテープはあまり買わなかった。
そしてドルビーは主にCを使ってたが、ヘッドホンステレオ用にはBを使ってた。
またそのコンポにはヘッドホンステレオ用のグライコモードがあった。
>>51
CDingやCDixなら今でも売ってる。
これが今の上級テープなのかな。

55:大人になった名無しさん
07/09/08 02:21:39 .net
>>41
あの番組をエアチェックすると、どうしても後続の民族音楽の番組の冒頭部分が漏れなく録音されていて。。。
一時スポンサーに「ダイキン工業」が含まれていたけど、当時何故かエアコンなどを製造販売している事実を知らなかった。。。商品のCMじゃなかったし。。。>ダイキン

56:大人になった名無しさん
07/09/09 20:50:26 .net
自分はTDK派でした。
AD-Xばかり使ってた記憶が。勝負録音のときはAR-XかSAでした。
ちなみに当時の使ってたデッキはパイオニアのT-700S。
今使っているデッキは違うけど、当分カセットテープからは足洗えなさそうです。


57:大人になった名無しさん
07/09/11 23:07:52 .net
AXIAのパトレイバーCMは衝撃だった

58:大人になった名無しさん
07/09/11 23:14:37 .net
>>57
まるで世界観が合ってなかったな。
イングラムがビームサーベル振り回してたし。

59:大人になった名無しさん
07/09/14 20:22:52 .net
ビデオカセットだけど、スティーヴ・ストレンジが出てたTDKのCMが印象深かったな。


60:大人になった名無しさん
07/09/26 00:12:06 .net
カセットコロン(だっけ?)はやたら丸くてケースが立たない

61:大人になった名無しさん
07/09/27 22:51:06 .net
今でもカセットが現役でMDなんて消えてしまえって考えてる人、挙手 ノシ
社会人サークルのコーラスグループの練習曲の録音に使ってる。
MDは高いしすぐにぶっ壊れるけど、カセットはタフだし安い。

62:大人になった名無しさん
07/10/02 22:31:53 .net
既に消えかけてると思ってるのは自分だけ?

63:大人になった名無しさん
07/10/02 23:02:01 .net
むしろ、まだ残ってることに驚いた。
カーコンポ買い替えにいったら、当然のようにUSB接続端子を装備してた。
mp3のファイル再生できりゃ十分って感覚だったのに、すでにiPodの装着を想定してる。

テープの頭だしでキュルキュルいってた時代が懐かしい。

64:大人になった名無しさん
07/10/09 19:01:34 .net
アニヲタ駆け出し・アニラジ狂いの時期はお世話になったぜ。

ただ好きなアニソンセレクションの
150分カセットがちぎれた時には凹んだモンだが。

65:大人になった名無しさん
07/11/12 20:45:29 .net
最新のiPodは30GBとか40GBといった、大容量というものが普通だから、
カセットテープ400~640本分の音楽が収録できる。

普通、400本のカセットテープを持ち歩いて音楽に浸る香具師なんているんでしょうか。

66:大人になった名無しさん
07/11/14 01:37:43 .net
>>65
そういう大容量なHDDタイプ使ってる奴は動画閲覧がメインなんだろ。
音楽だけなら4Gもあれば十分すぎる。

67:大人になった名無しさん
07/12/08 01:23:55 .net
誰か、何か書いて

68:大人になった名無しさん
07/12/08 20:21:42 .net
A&Dの3ヘッドデッキが調子悪い。
ワウがあるんだけど、直らないよね・・・・・

69:名誉カラス
07/12/08 23:46:59 .net
ずっしり重いメタルテープがあったな~
あの頃はノーマルもハイポジをメタルも区別つかなかったな~

70:大人になった名無しさん
07/12/09 19:40:42 .net
上にある検出孔で分かるじゃん。

ノーマルは爪の部分が狭い。
ハイポジは爪の部分が広くなっている。
メタルは爪の部分が広くなっているほか、中心に2つの孔がある。

71:名誉カラス
07/12/10 23:06:45 .net
>>70
ありがと
爪の部分が広くなってたとは観察不足でした。

割と爪折るほうでした。


72:大人になった名無しさん
07/12/11 12:00:58 .net
初めて来ました、
ハイポジとか懐かしい~
自分のラジカセ、メタルは使えなかったな~
友達にビリージョエルのカセットかしたら爪折って返してきた
別に何の支障もないんだが、
確か爪折ると、録音できなくなるんだっけ、何度も聴きすぎてテープ切れたり。
昔録音してたカセットたまに聴くと当時の自分蘇える


73:名誉カラス
07/12/11 22:40:03 .net
如何せん
テープって媒体である以上「切れる」は避けられなかった。

微妙にスレ違いかも知れないけど、その時代にCDをカーステレオで聞く方法として存在したアレだが、、、

74:大人になった名無しさん
07/12/12 09:48:30 .net
フェリクローム(Fe-Cr)現代で言えば、ノーマル互換ハイポジテープ。
何故、Type-3となったんだ?
検出孔もノーマルと同じものなので、現代のテープレコーダーでは
ノーマルと誤認識するという余計なおまけのテープ。

75:大人になった名無しさん
07/12/19 09:18:39 .net
>>74
Fe-CrはSONYのDUADぐらいか?

76:大人になった名無しさん
07/12/19 18:08:13 .net
DATははじめからメタルテープ。
パソコン用の3.5型フロッピーも信頼性が求められるので、
はじめからメタルテープと同様の磁性体を用いる。

77:名誉カラス
07/12/19 23:33:47 .net
そういえば、ビデオテープを音楽用として使うと音質が向上するって話を聞いたことがある。

オープンリールのデッキと同じ原理か?

78:大人になった名無しさん
07/12/20 03:17:23 .net
>>75
DENONのDX5もあった

79:大人になった名無しさん
07/12/26 00:48:14 .net
俺はTDKのAR-Xをいつも使ってた。

でも、生産中止になってからはADばっかだったなぁ。
たまに、マクセルのUD1を買ったりもしてたが、TDK派だったな。

80:大人になった名無しさん
07/12/27 16:23:51 .net
オレがデザインで一番好きだったのが、ソニーのHF-ESだ。
以上

81:大人になった名無しさん
07/12/28 21:47:42 .net
一昔前のスーパーとかで使っていたエンドレステープというのがあったけど
中はどうなっていたのだろう?


82:大人になった名無しさん
07/12/30 06:32:40 .net
>>81
エンドレステープは伸びて聞けなくなったハチトラを骨董屋で買ってきて、
それを分解してみれば分かる。テープはメビウスの輪っか状に巻かれている。

83:大人になった名無しさん
07/12/30 20:29:03 .net
今でも売ってますけどね。後輪に何周か巻いて、意図してずらし捩っている。

84:大人になった名無しさん
08/01/02 19:19:51 .net
>>46
非常に亀レスですが持ってますよ(・∀・)
TEACの3ヘッドデッキのサブ&外録用に使ってます(ました、かなw)
3ヘッドではないけれど高音質ですよね。

85:大人になった名無しさん
08/01/02 19:21:15 .net
そんな僕ちんの愛用はUX MASTER、METAL MASTERでした。
で、敢えてドルビーには頼らずノーマル録音♪

86:大人になった名無しさん
08/02/24 07:02:27 .net
マルディロage

87:大人になった名無しさん
08/03/14 00:16:48 .net
何か書いて

88:大人になった名無しさん
08/03/14 09:26:07 .net


89:大人になった名無しさん
08/03/15 07:26:31 .net
トンプソンツインズやワムのCMの影響で、マクセルUD2を買ってみたら
高音の良さに驚いた思い出がある。

80年代はFM誌をチェックして、クロスオーバーイレブンなどから録音していた。
ナレーションの切れるタイミングが難しかったな。
当時録音した大量のテープを、処分してしまったのが悔やまれる。

90:大人になった名無しさん
08/03/15 23:55:18 .net
今日UDⅡ見つけたので7巻買った。
あんまり安くなかったけど見逃すのは出来なかったよ。
まだ使ってないが、見た目高級感有って、良さそうだね。

91:大人になった名無しさん
08/03/17 11:53:25 .net
メタルテープのどこがいいのか今だによく分からん

92:大人になった名無しさん
08/03/17 15:05:14 .net
メタルテープ持ってるけど、もったいなくて使ってないからよくわからん

93:大人になった名無しさん
08/03/18 07:22:46 .net
友人がメタル持ってたけど、自分にはハイポジとの音質の違いが分からなかった。
見た目はカッコいいけど、確か1000円以上したので買えなかったな。
その分ノーマルが数本買えたし。


94:大人になった名無しさん
08/03/19 01:10:23 .net
メタルはレベル上げて録音(実測)しても、高域があんまり下がらない。
ノーマルやハイだと-10dB辺りでカマボコ的特性になってくる。
あくまでデータ上の話しだけど…

95:大人になった名無しさん
08/03/20 18:18:40 .net
昔録音したテープの曲をMP3にしてる人居ますか?
どうやってやればいいんだろ・・・
って、300本以上あるから、とても自分じゃ無理だが・・・

96:大人になった名無しさん
08/03/20 18:29:11 .net
300本以上ですか。
全部は大変だな。

私も、300枚以上もアナログレコードを持っていますが、
暇さえあれば、デジタル化していますよ。
プレーヤーは当然テクニクス社製の高級なプレーヤー、
フォノイコライザーを噛ましてだけど・・・。
レコード針のストックも十分にある。

97:大人になった名無しさん
08/03/20 19:11:31 .net
>>96
コツコツやるしかないのか・・・
って、ラジカセとPCをどうやって繋ぐのかすら分からんが・・・

98:大人になった名無しさん
08/03/21 11:44:09 .net
サウンドボードが内蔵されていないパソコンの場合、
USBオーディオプロセッサを使うといいよ。

そこにラジカセをつなげるんだ。
>>97は超初心者か?超初心者はここで聞かずに、
Googleで調べてこい。教えてくんはデスノのLだって困ります。

99:宇宙刑事カラス
08/03/26 00:31:05 .net
デモテープ作ってましたぁ~

ってヤツもカモ~ン。
あの頃のMTRはカセットテープだからな。

それから遡ること、パーソナルコンピューターの記録媒体もカセットだった。

100:大人になった名無しさん
08/03/28 07:00:15 .net
片道100分、往復200分。

101:大人になった名無しさん
08/03/28 23:50:59 .net
一時期MDやDATに浮気したが、現在はカセットと8トラをメインに使ってます。
テープメディアは音が柔らかいので聞き疲れしません。

意外と知られてないのですが、8トラに録音できるデッキも
70年代には各社から発売されていました。

AV機器板にはこういうスレもあります。

8トラ総合スレッドpart1
スレリンク(av板)l50


102:大人になった名無しさん
08/03/29 06:23:31 .net
>>101
ハチトラレコーダーなら、
中古店で一度見たぞ。
テープが無いため、買わなかったがな。

103:大人になった名無しさん
08/03/29 21:56:10 .net
>>98
大人ならもう少しましな返事ができないのか?
アナログ音源のMP3化のことを調べるだけが目的なら誰もわざわざ君に頭下げにこんなところに来るわけないじゃん?

104:大人になった名無しさん
08/03/30 11:41:28 .net
誰よりもDを愛す

105:大人になった名無しさん
08/04/14 20:32:32 .net
誰よりもナショナルENを愛す

106:大人になった名無しさん
08/04/15 06:17:29 .net
ナショナルは、パナソニックに統一される見込みです。

107:大人になった名無しさん
08/04/16 23:29:03 .net
さよなら…ナショナルキッド

108:大人になった名無しさん
08/04/18 00:04:55 .net
松下の名は消えるのか

109:大人になった名無しさん
08/04/19 07:13:25 .net
1人オールナイトニッポン

1人で三人を演じて録音

110:大人になった名無しさん
08/04/19 16:08:20 .net
メタルテープの再発売はもうないんだろうな

111:大人になった名無しさん
08/04/19 23:01:11 .net
メタルはもちろん、今後はハイポジやノーマルすらまともなモノは発売されないんじゃね?
TDKはWEBショップも閉めるし、AEすら次は無いんじゃないかと思える。
中国製や韓国製が細々と流通するのみになる悪寒・・・仕方ないと思うが。

112:大人になった名無しさん
08/04/22 23:31:02 .net
カラオケ、お稽古用途で使うおじ様おばさま方はどうしたらいいんだぁぁぁぁぁ
失礼いたしましたぁf^_^;

113:大人になった名無しさん
08/04/23 19:30:02 .net
当分、完全消滅は、ないでしょう。
選択余地は無くなるけど…

114:大人になった名無しさん
08/04/28 00:47:55 .net
今日はウチのと出掛けたついでに、100均でAD1を発見。買ってしまった。
帰宅後、勢いでFM選書の「カセット録音最新テクニック」を再読。
最新じゃねーしw

115:大人になった名無しさん
08/04/29 11:49:41 .net
>>114
い~ねー。近所じゃAD1未だに200円だよ。
うらやましす

116:大人になった名無しさん
08/05/07 00:07:55 .net
>>114
今となってはその本は貴重なバイブルだよ。
時代的にズレてるのはしょうがないが読み返すといろんな発見がある。
故村田先生に感謝・・・

117:大人になった名無しさん
08/05/07 12:05:23 .net
本は持ってないけど、村田氏の測定機と同じ物を、近年手に入れた。
先生の影響を受けた訳だが、没後あの装置とテストテープは、どうなったんだろう…

118:大人になった名無しさん
08/05/08 23:40:45 .net
俺(33歳)のおふくろが音楽講師をしていたこともあり(今でも現役なんだが)
俺が小さいころ家の中にはおふくろやおふくろの生徒達が吹き込んだピアノやエレクトーンの
演奏のテープや音楽テープが山のようにあったのを覚えている

119:大人になった名無しさん
08/05/08 23:56:58 .net
過去形かよ。

120:114
08/05/11 21:40:19 .net
>>115
タイム・ヴァリエーション揃って\200なら普通に買いたいっすけどね。

>>116
たしかに勉強になります、趣味性が強くなった今は余計にそう感じます。
昔は嫌って使わなかったNRを今は面白がって使用中、もっと詳しく記述していて欲しかった。

今日は初代CDing1を13巻捕獲しますた@ハドフ

121:大人になった名無しさん
08/07/04 17:26:19 .net
カ、カカカカカカカカカカセットテーーー(・ω・)ーーープ

122:大人になった名無しさん
08/07/05 09:19:07 .net
アンカカカストーブ
という幼児期に発言した単語を思い出したじゃないか。

123:大人になった名無しさん
08/07/07 03:13:44 .net
T○KのHXというチョイと特殊なテープを使ったらヘッドがあっという間に粉だらけになった


124:大人になった名無しさん
08/07/07 07:50:40 .net
>>123
何が特殊なの?

125:大人になった名無しさん
08/07/07 14:09:26 .net
メタル磁性体でタイプ∥とかだろう。

126:大人になった名無しさん
08/07/23 02:25:11 .net
揚げ

127:大人になった名無しさん
08/07/23 03:04:12 .net
PCの記憶メディア

128:大人になった名無しさん
08/07/29 18:02:26 .net

この プログラムは 

選ばれる音

DAIA TONEが お送り します


129:大人になった名無しさん
08/08/29 18:54:28 .net
過疎っとりますな。あげときますぞい

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 21:46:11 .net
>>114
いい買い物したな

>>115
こっちの方では本屋で100円
専門店で315円だったからいくらか
安いんじゃない?


131:大人になった名無しさん
08/09/02 06:45:16 .net
SONYのdual,TDKのなんか重いメタルテープ、音質
よかった


132:大人になった名無しさん
08/09/07 15:54:19 .net
>>112
メーカーはMDを使えばいいと思ってるのだろうが、年寄りには使いづらいだろうね。
デスプレイの表示が基本的に英語だし。
あと、挿入方向を示す三角の印が年寄りにはわかりづらいのでは?
若い俺でも時々間違えるorz

133:大人になった名無しさん
08/09/07 17:26:26 .net
子供の頃だから80年代後半ぐらいかなあ?
Rojiae(ロージェ)とかいうノーブランドの怪しいテープや
ExcellenceだかExcellentだかって言う黄色いテープをよく買ってた。
市内の大きな電気屋だったか、よく分からない倒産バッタ品を売る卸売り市場みたいなとこで1円だった。
特売客寄せ品?かなんかで、一円テープと買って言ってたよ。
この手のノーブランドの怪しいテープって、85年ぐらいにやたら出回ってたと思う。
ただWeb上に殆ど情報が見つからない。



134:大人になった名無しさん
08/09/07 17:34:57 .net
あとはBON(ボン)とかいうテープもよく買いましたね。
あの手の怪しいカセットテープは、ノイズが多くてすぐデッキに絡まるんですよね。
当時は子供でお金がなかったからSONYとか買えなかったんですよ。

135:大人になった名無しさん
08/09/09 00:00:11 .net
パチンコの景品一時カセットにしてました。
工房だったころw

136:大人になった名無しさん
08/09/15 16:14:19 .net
100円ショップで
SONYのBASICテープなるものを発見しました
検索しても情報がないし
ご存知の方いらっしゃいますか
・・買った方がいいのかな

137:大人になった名無しさん
08/09/15 20:08:19 .net
手に入れる、眺める、録音する、再生する、比較する。
100円でこれだけ遊べるなら安いのでは?

138:大人になった名無しさん
08/09/17 01:48:49 .net
>>107
懐かしいですな、あの光線銃が欲しかったもんですw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 11:19:03 .net
>>120
いいな、俺のとこなんかカラオケ用テープが80円一個
しか無かった・・地方によって違うものかな・・




140:大人になった名無しさん
08/09/24 17:27:12 .net
>>139
ハドフでの出物は少なくなりましたよね、昔はXLII-SとかMAとか結構拾えましたけど。
自分はコレクションの趣味が無く実用オンリーなんで、正直CDing1でもありがたいですね。
最近は忙しくてハドフすら回らなくなりましたから、ストックを減らす日々です。

141:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/27 17:10:43 .net
>>140
どうも>>140さん>>139です


こっちでは写真屋とかでよく100円テープとか狙って、
買ってました、イルカのCDing1とかが奥に埋もれてて
物めずらしさに買ったりしてました


142:大人になった名無しさん
08/10/02 22:57:47 .net
遊歩人とかいう再生専用ヘッドホンステレオ
ってあったね。
今あの手の3000円弱で買えるプレーヤーって
あまりないよな。パナソニック一社だけ?

143:142
08/10/11 02:47:55 .net
パナソの奴って1000円で売ってたぞ
リバースはついてなかった。
SONYのWM-651っていうのを6000円で
買ったよ、ハイ、メタルにも対応してるし。
今まともに使えるのってこれだけじゃないか?


選択肢がもうちょっと欲しい所なのは
頷けるけど

144:大人になった名無しさん
08/10/11 13:05:11 .net
メタル ハイポジション ノーマルの差はなんなの?今更w

145:大人になった名無しさん
08/10/11 14:34:48 .net
今はグーグルという便利な(ry

146:大人になった名無しさん
08/10/11 19:41:34 .net
ついでにフェリクロームポジションと、IECリファレンス、クロームとハイポジの
関係なども調べておくといいよ。あ、BIAS電流とイコライザ時定数も忘れずに。

147:大人になった名無しさん
08/10/13 01:30:43 .net
>>143
パナソニックの千円のは製造中止前の
売り尽くしとかじゃない?そうじゃな
ければいいんだけど。あのスケルトン
のやつね。

選択肢が少ないのはよいとしても、ど
こか最低1社は必ず作ってくれていて
ほしい。いつまでも

148:147
08/10/13 14:56:15 .net
実は使ってました・・・


高校時代をささえてくれてますたよ・・・
最後は自転車から転落END・・・orz
二代目もボタンが駄目になったけどね
一旦MD→カセット・PSP併用(今ココ)
で復活って感じです

149:大人になった名無しさん
08/10/13 20:56:27 .net
俺の愛車はメタルカセット現役。
20年以上前のMA-Rとか、懐かしく聞いてます。

150:大人になった名無しさん
08/10/15 00:39:41 .net
今ではもったいなくて使いたくても使えないカセットたち

URLリンク(www.dotup.org)

pass:TDK

151:大人になった名無しさん
08/10/15 02:25:53 .net
そう?Vertex、MA-X、AR-X以外は結構日常で開封してる銘柄ばかりだなあ。
特にSRやUX、XLI-SやXLII-Sあたりは在庫が多いし普通に使うよ。

152:大人になった名無しさん
08/10/15 22:38:41 .net
↑裏山しいですなあw

153:大人になった名無しさん
08/10/15 23:17:26 .net
メタルよりも、ノーマルとハイポジのZシリーズに目が行ったのは私だけか?

154:大人になった名無しさん
08/10/15 23:56:03 .net
ウォークマンWM-EX2000のヘッドを通るテープの視点。

URLリンク(www.dotup.org)

pass:EX2000

155:大人になった名無しさん
08/10/16 09:57:44 .net
>>153
確かにZシリーズは滅多にお目にかかったことがない

156:大人になった名無しさん
08/10/16 17:34:24 .net
Z1とZ2なら、ちょっと日焼けして現在も普通の値段で近所のカメラ屋に並んでる。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:48:29 .net
>>156
結構カメラ屋って置いてある事多いな、
あれはほとんど在庫なんだろうか?


まあ、それでも馬鹿には出来ないよ。
意外にいい物が残ってるかもしれないからね。

158:大人になった名無しさん
08/10/20 21:24:13 .net
85年頃から88年頃が最盛期だった?うちの会社も大々的に扱ってたけど、あのメーカーも儲かってったのか
ばんばん販促品がついてきたなあ、、、Tシャツなんかあんまり多かったんで処理しきれず元箱のまま家へもって
帰って、いまだに着ている。景品のくせにとっても着心地がいいんでね。マクセルさんありがとう。

159:大人になった名無しさん
08/10/21 19:54:58 .net
今と昔で製造コストの違いは解らんが、物価は上がってるのにテープは安くなってる。
今はハーフも中身もレベルダウンしてるけど、最盛期は結構粗利有ったんじゃないかな。

だだし宣伝費は上乗せされてたんだろね。

160:大人になった名無しさん
08/10/21 21:35:13 .net
マグナックスってブランド覚えてる?コニカが作ってたカセットテープだったけど、、

161:大人になった名無しさん
08/10/22 01:36:38 .net
米アンペックスのライセンス生産をしていた時期のコニカのことだね。
メーカ名は小西六アンペックス。
ライセンスが切れてからKonicaブランドになった。

162:大人になった名無しさん
08/10/22 13:30:45 .net
最終的に製品の歩留まりが悪く儲からないので、黙って生産を廃止、何食わぬ顔をしてTDKに生産を
依頼し、自社商品のような顔をしてしょうばいを続行し、いつの間にか世間から姿を消す。
のがコニカテープの顛末だった。

163:大人になった名無しさん
08/10/22 13:33:55 .net
オーディオカセットテープを使ったビデオカメラがあったけど、、
あれってどうやって再生するんだろう。


164:大人になった名無しさん
08/10/22 22:59:46 .net
それ知ってる!
白黒で録画できるやつでしょ?
週刊少年ジャンプの裏表紙の通信販売のページで読んだことがあるよ
あの当時、ビデオが高価で憧れだったので結構欲しいと思ったよ
実は、今でも欲しい。

165:大人になった名無しさん
08/11/01 16:23:14 .net

トリビアの泉では、それにはハイポジを使用することを補足で伝えなかった。

しかし、ダイソーで昔のTDK,SONY,AXIAも最近見なくなったな。底をついたのか?

166:大人になった名無しさん
08/11/02 21:56:49 .net
どっかで見たと思ったが、トリビアだったか

167:大人になった名無しさん
08/11/20 23:57:24 .net
あげ

168:大人になった名無しさん
08/11/21 12:20:32 .net
TDK・・・・だったかな。ズッシリ重いダイカストボディのメタルテープあったよね。


169:141
08/11/21 23:31:48 .net
MA-R
MA-XG
MA-XG Fermo

170:大人になった名無しさん
08/11/23 21:56:13 .net
もうご存知かもしれませんが
Mixwitという面白い音楽共有サービスを見つけました


プレーヤーへのURLの他、ブログパーツのスクリプトも取得できます。
で、できたプレーヤーを貼り付けると‥‥

URLリンク(page.freett.com)

スレ違いかもしれませんが…


171:大人になった名無しさん
08/12/21 20:52:45 .net
近所のオバサンにカセットもらたよ。CHF60に入った、たぶん30年近く前の盆踊り用の音源。
昔は町内会で派手に盆踊り大会やってたからな、今じゃ年寄りばかりで何もできないけれど。

踊りおどるなら、ちょいと東京音頭。ヨイヨイ。


172:大人になった名無しさん
09/02/18 20:54:04 .net
TDKが好きだったな

173:大人になった名無しさん
09/03/31 01:17:21 .net
URLリンク(ja.wikipedia.org)過去に市販された主なカセットテープ

174:大人になった名無しさん
09/04/07 13:37:38 .net
カセットテープ名宝展
URLリンク(www.nicovideo.jp)

175:大人になった名無しさん
09/04/19 17:53:55 .net
未開封 マクセルXLⅡ
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

176:ヤフオク
09/04/22 19:51:58 .net
Aurex AD46 4本セット 未開封
東芝のオーディオAurexブランドのテープ、レアです!
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

177:大人になった名無しさん
09/04/22 20:07:12 .net
ソニー デュアドフェリクローム

二層コーティングのハイテク

178:大人になった名無しさん
09/05/09 00:48:25 .net
TDK MA-XG Fermo
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
オングローム 
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
SONY DUAD
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
METALLIC
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
SONYJHF
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

179:大人になった名無しさん
09/05/09 07:34:04 .net
俺はソニーのBHFだった。
AHFは何となく音がこもっていやだった。

180:大人になった名無しさん
09/05/09 09:45:31 .net
ローテクだかハイテクだか、なんだか分かりませんね。
デュアドは中古店に置いてあった古いカセットテープで見たことがあります。
もちろん、105円で購入し、ラジカセでかけてみると、昔のラジオ放送の音がスピーカーから流れ出しました。
カセットを売る主は、きちんと録音内容を消していなかったようです。

181:大人になった名無しさん
09/05/10 19:55:55 .net
SONY DUAD TYPEⅢ FeCr
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
TYPEⅡ SONYJHF
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

182:大人になった名無しさん
09/05/10 21:02:50 .net
クロームテープの上にフェライト樹脂をコーティングして高音域を
当時としてはかなり改善した製品だった。

メタルが出るまでは最高級品ですた

183:大人になった名無しさん
09/05/12 22:51:59 .net
厨房だった漏れにはナショナルブランドなんて高すぎてほとんど持ってなかったなぁ
ダイエーのセービングプライスとかいう安いノーマルばっか使ってたよ
そんな香具師はいないのかな

184:大人になった名無しさん
09/05/18 07:56:41 .net
>>183
Technicsとraoxの安売りLNテープばかりだったよ、SONYやTDKなんてとてもとても。

185:大人になった名無しさん
09/05/23 21:32:04 .net
実用ならダイソーのTDKハイポジか百均のCDiXⅡが惜し気なく使えるから、供給続けて欲しいな。
AE、URも悪くないけど、ドルビー無しだとハイポジの方がSNの点で有利。

186:大人になった名無しさん
09/05/25 16:30:56 .net
>>1のリンク先にある初期のsony C-60とか実家にあるけど、
屋外の湿っぽい物置の中だからもう腐ってるだろうな。
もったいないことをした・・・。

187:大人になった名無しさん
09/06/04 19:56:50 .net
メーカー名は思い出せないけど90年当時トポスで売ってた激安10本組。
本体とレーベルが白地にオレンジっぽい黄色と黒で印刷されたやつ。

188:大人になった名無しさん
09/06/04 20:13:18 .net
レンタルCD店が雨後の竹の子のごとく出来て、中高生の間でCDラジカセやシステムコンポが
大ヒット商品になった頃がカセットテープの全盛期だったな。
パッケージも煌びやかでハーフのデザインも格好良かった。

189:sage
09/06/05 19:08:42 .net
>>185
今やハイポジを使える物を使える機種は限られてますよね、
そんな中で使えるとはうらやましい限りだと思います。

>>188
まあこんな中でもある事にはあるんですけどね。

190:大人になった名無しさん
09/06/13 02:22:56 .net
>>188
各社こぞってパッケージに「for CD」の文字を入れてたな。

191:大人になった名無しさん
09/06/20 01:41:56 .net
「from CD」じゃ変かな…

192:大人になった名無しさん
09/06/20 09:44:42 .net
せいぜい「to CD」だしょうな

193:大人になった名無しさん
09/08/12 09:24:06 .net
テスト

194:大人になった名無しさん
09/08/12 21:41:20 .net
DENONは、42分とか他社にない長さがあったよね。
50分もDENONが最初に出したんじゃなかたかな?
違ってたらスマン。


195:大人になった名無しさん
09/10/28 17:18:17 .net
すまそ

196:大人になった名無しさん
09/11/01 20:39:05 .net
FMステーションとFMレコパルのカセットレーベルを従兄(45歳)から譲ってもらった、嬉しい。
未使用で400枚近くあるが、スリムケースに対応してないから現行だとURくらいにしか使えないのが悲しい。


197:大人になった名無しさん
09/12/03 22:58:43 .net
SONYのHF46をFMステーションのカセットレーベルと一緒によく使ってた
いかにも安っぽそうなテープだったけど、ガキだったのでそんなに音にはこだわってなかったので
あとはMAXELLのUDⅠもある程度使ってた

198:大人になった名無しさん
09/12/05 02:46:17 .net
友&愛でレコード借りてきて親父のソニー製のバカでかいステレオの前にテープレコーダーをセット(コードレス)して録音開始。
そおっーと、部屋から出ていこうとするが大抵はそんな時に限ってくしゃみしたくなったり下からお袋が「ご飯出来たわよ~っ」って大声で叫ばれやり直し…
自分のラジカセ(中3で)、ステレオコンポ(二十歳で)を手に入れた時は嬉しかった。


199:大人になった名無しさん
09/12/05 03:03:35 .net
一学年下の女が、カセットテープをくれた
最初の2曲聞いてみたら、俺の好きな子が好きそうな曲だったのでくれてやった。
そしたらテープの最後のほうに俺への愛の告白が入ってた。

200:大人になった名無しさん
09/12/05 08:19:11 .net
古いカセットを実家で探していたら、ヤンパラのドカンクイズばかり録り貯めたテープがあった。
馬鹿なのは昔からだなあ。

201:大人になった名無しさん
09/12/05 09:33:16 .net
カセットテープといえば
最近は国道を車で走ってて中央分離帯などの樹木にテープが長距離にわたって
からみついているのを見なくなったな。
カーステで音楽聴いてる時にテープが絡まってしまい車の窓からカセットテープ投げ捨ててしまったんだろうな。

202:大人になった名無しさん
09/12/05 17:05:10 .net
「T●Kしか信じない(キリッ)!!」by
ELT

203:大人になった名無しさん
09/12/05 19:21:03 .net
>>201
VHSのアダルトビデオのポイ捨ても最近減ったなw

204:大人になった名無しさん
10/04/26 00:52:09 .net
>>199
鈍感w

205:大人になった名無しさん
10/06/13 22:00:47 .net
カセットどころかMDまでもが過去のものになりつつあるもんな、ipodが
拡がって、VHSも今のアナログ放送終了で一気に駆逐されるでしょう。

206:大人になった名無しさん
10/06/22 22:00:58 .net
うちは未だにコンパクトカセットしかないね。
MD?? そんなのさえ時代乗り遅れたからうちにはないっ。
必要だったらユーチューブにUPされてるの適当に聴いてる。それで充分。


207:大人になった名無しさん
10/06/26 17:57:32 .net
MDよりカセットテープのほうがデータが長持ちするのは本当?

208:大人になった名無しさん
10/06/27 00:32:14 .net
30年以上前のカセットテープが、未だ普通に聴けてるな。

209:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
10/06/30 07:45:51 BE:910743528-2BP(781).net
>>201
ああ、私も道路の樹木にテープが絡み付いているのを見た事はありますよ。
苦い経験だが、スーパーカブのリアキャリアに昔のラジカセを乗っけて
運転している際、ラジカセを支えていたゴムバンドが外れてしまい、
ラジカセを思いっきり道路に落っことしてラジカセを壊した経験もあります。

210:大人になった名無しさん
10/06/30 18:27:47 .net
まさかお前をこんな所で見るとは・・・

211:大人になった名無しさん
10/10/28 15:42:39 .net
12年くらい前に某激安テープ専門店でTDKのMA-XG Fermoが10本セットで1580円で売ってたんだよ
見つけた俺はその場で店員と交渉し、店にあるだけ在庫全部大人買いしたよ、全部で500本近くあったが

個人的にもっとも音が良かったと思うテープはMetal Vertexだと思う、低域の伸びが最高だった
普段使いはAR-Xだったよ、あの何処までも伸びていく高音はカセットとは思えないくらいの代物だったよ
なんかうちにフェリクローム仕様のオングロームがあったような記憶もあるんだけどね
保管はちゃんとしてるので、まだまだ使えるバブル時代最高峰のメタルテープが200本位残ってるよ
Metal Vertex/MA-XGシリーズ/That's SUONOなど、ソニーは不自然に音が硬かったから使ってなかったけど
DUADは未開封の状態で1箱残してあるしMetal VertexやMA-XG Fermoも勿論箱状態
ただ問題はデッキが故障して使えない事、まだ修理受け付けてくれるのかね、ナカミチ

212:大人になった名無しさん
11/01/04 11:17:59 .net
自分35でモロにカセットテープ世代だけど、当時のカセットテープはデザインがよかった。
フレームの形もメーカーごとに独特で、シールのデザインやパッケージの色遣いも傑作が多かった。
後期はなんか無機的なデザインが多くてつまらなかったけど。

213:大人になった名無しさん
11/02/08 23:25:35 .net
22だけど中学までカセットだった。
MaxellのXL1-Sの真っ黒デザインに感銘受けて、AXIAのAU-1Xとか
Kmetalとかカセットというカセットは買いまくった。
今でも保管してコレクションにしてる。

一番古いのは70年代のUDとUL。あれはどんな音もファットになるから好きだったなぁ。

一番貴重なのは恐らくLo-Dのメタル検知孔ができる前のメタテー(笑

214:大人になった名無しさん
11/03/20 00:24:58.30 .net
現在高一でカセット愛用してます。
使用音楽機器はカセット、CD、MP3のみ。8割カセットです。
使用機は通常録音はRX-ED57、たまにT-W01ARです。
愛用カセットはPS-1、X1、ES1、J'z2、UD2、ES2、METAL UDです。
友達には馬鹿にされてます

215:大人になった名無しさん
11/05/05 21:58:48.28 .net
家の屋根裏整理したらカセット1000本ぐらい出てきた。
使用してたのは82年から98年ぐらいかな。

216:大人になった名無しさん
11/06/01 22:25:51.60 .net
URLリンク(a.excite.co.jp)

これ欲しい

217:大人になった名無しさん
11/12/19 01:46:48.88 .net
車で聴くにはやっぱしカセットがいちばんや

218:大人になった名無しさん
11/12/28 01:47:08.47 .net
>>212
個人的には、デザインでいえば、アクシア(一番派手)→SONY→TDK→マクセル(保守的)の順かな。
特に派手だと思ったのは、TDK BEAMとAXIA PS(ハーフがシルバーと派手なブルー)。
同じくAXIA BOX(ハーフが派手なグリーンと薄いブルー)の奴。

219:大人になった名無しさん
12/01/17 04:21:31.63 .net
最近ハイポジのカセット売ってないのな
うちはいまだにカセット派なので売ってないと困る
ノーマルテープでは音がイマイチ

220:大人になった名無しさん
12/01/27 22:52:05.96 .net
もうミニコンポでカセットやMD使える奴って
SONY製の一種類のしかなくなってるんだよなあ
CDラジカセなんかはいまだに売ってるけど

221:大人になった名無しさん
12/01/29 21:15:49.24 .net
AXIA って斎藤由貴のイメージ

222:大人になった名無しさん
12/01/29 21:29:13.30 .net
FUJIは細野晴臣のイメージ

223:大人になった名無しさん
12/02/01 07:28:33.18 .net
TDKはスティーヴィー・ワンダーのイメージ

224:大人になった名無しさん
12/02/01 23:07:42.10 .net
maxell(マクセル)は
誰のイメージになるんだろうね?

225:大人になった名無しさん
12/02/02 01:06:29.37 .net
maxellはワム!とモッズのイメージ
FUJIは細野さんというかYMOかな、あとフランシス・コッポラのイメージ

226:大人になった名無しさん
12/02/06 23:23:17.89 .net
そういえば、小室哲哉はTMN時代・マクセルUD、globe時代・TDK-ADとDJの二つのメーカーのCMに出ていたよ。
時期はずれているけど。

227:大人になった名無しさん
12/02/15 20:30:52.46 .net
カセットテープよりも先にVHS一体型BD/DVDレコーダーが
去年いっぱいで生産中止になったか

228:大人になった名無しさん
12/02/18 01:29:40.42 .net
age

229:大人になった名無しさん
12/05/06 00:34:41.53 .net
俺の世代はAXIA=浅香唯だけどな


230:大人になった名無しさん
12/05/06 00:48:40.92 .net
レコパルとか言う雑誌に付いてた インデックスカードが楽しみだった。
自分は、いつもBHFだった。
これだ!って名盤は、AHFでさ。
JHFなんて恐れおおいって感じで。
あ、ソニーの話ね

231:大人になった名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN .net
とうとうカセット付きのミニコンポは今年の三月で生産終了になったか
CDラジカセやラジカセはいまだに売ってるのだが

232:ε=(>ε<*)プッ
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
結局、人間の寿命や、劣化ひどいLP、EPなど各recordより
テープのが、水害火災などさえなければ長持ち

意外に劣化してくというCD類とはタイで並ぶ

233:大人になった名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN .net
BHFとか、色がメタリックカラーにもなったよね。
その後、スカスカの透明部分ばっかりのスケルトンタイプのBHFが出て来てショックだったなー。
で、使ったことのないAXlAに乗り換えたっけ。
やっぱりカセットは、ガッチリしたのが好きだった。

234:大人になった名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
カセット付きに続いてMD付きのミニコンポも生産終了になるのか

235:大人になった名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN .net
決算内容がアナリスト予想を
 上回るかどうかが重要視
週末はいよいよ
時価総額日本一のトヨタ(7203)の決算発表

URLリンク(syoukenshinpou.blog13.fc2.com)

236:大人になった名無しさん
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
MDはずっと残ると思ってたのにカセットより早くオワコンになるとは・・・・

237:大人になった名無しさん
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
>>235
>時価総額日本一のトヨタ(7203)の決算発表

トヨタよりも世界中を駆け回ってるプラント事業の
○○○○の方が社会性のある重要な問題だと思う。
ってここはカセットテープのスレでした。

80年前後のAORをSONY DUAD テープに入れて聞くのが好きだったんだけど
共感してくれる人いる?特にバスドラムの質感がナチュラルに響く感じ。

238:大人になった名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
アイワのカセットデッキは、ソニーと他社製品のテープとでは
高校生の俺でも分かるほど音質に違いがあった、
それまでTDK派だったが、すべてソニーに乗り換えた。

239:大人になった名無しさん
13/09/26 22:52:00.03 .net
カセット、MDのハーフを捻って「カチッ」って音をさせてから録音に使用すると
音質が向上するんだよ!
これ豆知識な。

240:渚カヲル ◆WilleVnDjM
13/09/29 13:44:05.81 .net
>>239
それをやって、カセットテープのハーフを割ってしまった経験はある。
「あがー」となった。

241:大人になった名無しさん
13/09/29 21:52:08.94 .net
MDの蒸着ケースで貼り合わせの歪みがどうこう言ってたよーな

242:大人になった名無しさん
13/10/08 00:56:51.92 .net
マニアはドルビーNRを使わないことも多かった。
これをONにすれば、確かにノイズは減るけれど、肝心の
音楽の最高音(例えばドラムセットのハイハットのキレ)が物足りなくなる。
なので、ノイズが出るのを承知で、楽器の音質優先でNRをOFFで録音する
事も有りでした。

243:大人になった名無しさん
13/10/08 08:00:53.21 .net
俺はドルビーONにして
録音はBBE(バーカス・ベリー・エレクトリック社)をかまして
少し固い音にしてから録音してた。
当時は、コレはアメリカの音だ!って満足してたけどね
今はBBEのプラグインが販売されてるね。
昔のBBEみたいに音がカリってするのかな?

244:大人になった名無しさん
13/10/08 08:51:33.25 .net
>>3
セラミックコンポジット素材で出来ていて衝撃的だった
46分1本1000円近くしたから物珍しさに1本買ってみただけで
どんなものか試しに録音してみただけで一本も作成してない
テープ自体はまだ保存している

245:大人になった名無しさん
13/10/08 20:21:55.35 .net
俺はドルビーじゃなくてアドレス派だった。

246:大人になった名無しさん
13/10/08 20:25:03.74 .net
アドレスあったね
あとdbxとか
こちらはコンプレッサー 音響機器の方で有名だけど今でも

247:大人になった名無しさん
14/01/21 14:36:19.85 .net
メーカーは忘れたけど、1980年ごろ、テープの走行速度を2分の1に出来るカセットデッキが
あった。ただし、これは半分裏ワザ的な機能で、前面パネルの一見装飾に見える小さなフタを外すと
速度を変えるスイッチが現れるしかけ。カタログにもこれは書かれていない。
カセットテープの特許(フィリップス社)の関係で、テープの走行速度は国際規格で一律に決められていて、
速度の変更は法的にはグレーゾーンなのでおおっぴらに宣伝できないということだった。
当時シャズトランペットを勉強してる友人がこのカセットデッキで、レコードやCDの演奏を録音して
2分の1速度で再生して演奏技術の研究をしていた。

248:大人になった名無しさん
14/01/21 17:48:33.76 .net
マランツだね
速度を2倍にするのもあった

249:大人になった名無しさん
14/01/21 18:17:22.30 .net
赤く塗れば3倍になったな。

250:大人になった名無しさん
14/01/26 21:22:19.08 .net
シャア専用オーギスとかいうの、あれやっぱ3倍早いのか?

251:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/01/30 06:33:31.30 .net
三倍速いとしたら、音量感がふわふわし過ぎて、聞くには耐えない聞こえ方になるだろ。

サウンドフローの切替間隔が三倍速いと、瞬間的に音が大きくなったり小さくなったりと、
かなりふわふわとした感じの音量感になり、ちっとも快適ではない。

※サウンドフローとは、フォナックのスタンダードクラス以上の補聴器に付いている独自機能で、
周りの環境に応じて、静かな環境、うるさい環境と、自動的にプログラムを切り替える機能。

その人の聞こえの好みに応じて、サウンドフローの感度を調整する必要がある。

切替間隔が早すぎると、ふわふわとした音量感となり、逆に遅すぎると、周りの
環境音の適応に時間がかかるようになる。だから、バランスよく調整する必要がある。

252:大人になった名無しさん
14/01/30 18:13:35.34 .net
URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

253:大人になった名無しさん
14/04/06 23:04:27.92 .net
このスレ落とそうぜ。
うめ

254:大人になった名無しさん
14/06/30 21:18:58.45 .net
良スレ支持

255:大人になった名無しさん
14/07/01 18:22:40.29 .net
なんたってデュアドフェリクロームだ!!!これが最強!!!

256:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/07/05 04:41:45.06 .net
フェリクロームはノーマル専用のレコーダーで録音ができる
不完全なハイポジテープだ。

ノーマル専用のレコーダーでの録再では、本来の特性を
発揮できないのが欠点。だからすぐに廃れたんだな。

257:大人になった名無しさん
15/04/08 16:22:18.33 .net
メタル

258:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/04/25 10:53:44.41 .net
テープの巻きたるみを取り除く。
たるみがあると、録音再生時にテープがキャプスタンとピンチローラーの
間に巻き込むなどのトラブルの原因になります。
カセットテープをレコーダーにセットする際には、完全にセットする。
完全にセットしないで操作すると、レコーダーやテープを傷めます。
テープを引き出さない。
テープに折り目が入ったり傷ついたりして、音が飛んだり雑音が入ったりします。
ヘッドのクリーニングは怠らない。
定期的にヘッドのクリーニングをすることで、レコーダーやテープを長持ちさせます。
カーステレオ、挿入式のカセットデッキとかは、ヘッドクリーニング棒が届きにくいので、
専用のクリーニングテープを使うのも手です。

259:大人になった名無しさん
15/05/10 15:13:25.17 .net
初代のMA-Rはオクで3000で手に入れたな
今はどれ位が相場だろう

260:大人になった名無しさん
15/05/12 23:25:45.15 .net
SONYのJHFってオクであんまり見ない気がする
UCXにすぐ切り替わったとか?

261:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/05/16 16:59:54.22 .net
今ではもっぱらDVD-R、BD-Rをリムーバブルメディアとして使っている。
もちろん、DVD-RW、BD-REだって時々使うけどね。
BD-REの利点は、常にケツから書き込みを開始できること。
中間のデータを削除した後、書き込みを開始すれば自動的に順番に並ぶこと。
これはカセットテープでは不可能でした。
必ずしも連続して記録されず、ディスクの空いているところに分散して記録されるのが普通。
ブルーレイディスクは、このような場合でも離れたデータを素早く探し出し、順序に再生します。

262:大人になった名無しさん
15/07/20 17:10:18.43 .net
URLリンク(uploda.cc)

263:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/07/29 21:36:33.01 .net
>>262
今のブルーレイディスクなら、50GBで僅か250円で買えるのに…。
もっとも、黎明期は1枚あたり1200円はしたな…。

264:大人になった名無しさん
15/09/24 17:08:59.67 .net
使い古されて製造設備の減価償却が進めば安くなる
BDといえども最新規格は高い
URLリンク(www.amazon.co.jp)

265:大人になった名無しさん
16/02/15 23:03:15.93 .net
オレは中学までカセットテープを使ってた
SONY、TDK、maxellとかいろいろなメーカーを買い溜めしてたっけな
高校に入ったらMDが流行り始めて今はmp3が当たり前になった
そういえば母方の伯父に貰った山下達郎の曲を録音したカセットはみんなDENONだったなw

266:大人になった名無しさん
16/02/23 07:26:32.54 .net
今、カセット1個分の体積で何千倍の音声が収録できるんだろ?
もっとかな
80年代の未来SFで誰もこんなこと予測できなかった

267:大人になった名無しさん
16/03/15 20:33:20.97 .net
1980年代初期のオーディオフェアに、出品されていたカセットデッキの中には
2トラサンパチのオープンリールデッキに近い音質で録音再生できる製品が
参考出品されていた。

268:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/04/01 19:34:19.94 .net
>>266
んなもの、ブルーレイディスクで実現している。
BD-REの22.5GBは、カセットテープなら200本分の収録が可能。
カセットテープ1本が112メガバイト(74分テープ)として計算した結果。
カセットテープの音源は44.1kHz・16ビット 192kbpsのビットレートとして設定。
ビットレートによって収録可能な本数は変わります。

269:大人になった名無しさん
16/05/02 17:50:47.59 .net
>>267
カセットテープやアナログレコードの音質向上技術は、当時でもまだ伸びしろがあった。
CDの登場でメーカーのアナログ技術への関心が低くなったわけだ。

270:大人になった名無しさん
16/05/02 18:03:08.57 .net
くわしい計算ができないのだがUSBメモリーとかSDカード。容量2G程度でも>>268と同じ条件なら
カセットテープ20本分位録音できるのか>

271:大人になった名無しさん
16/12/11 06:26:55.64 .net
【文化】池袋で「大ラジカセ展」、日本生まれのラジカセの持つ魅力を紹介 [無断転載禁止]・2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)

272:大人になった名無しさん
16/12/25 11:48:43.91 .net
BONカセットテープって知ってるか?

273:大人になった名無しさん
16/12/25 19:49:28.64 .net
>>272
黒とベージュがあったと思った。

274:大人になった名無しさん
16/12/26 18:34:38.21 .net
>>272
一本100円ぐらいの格安カセットだっけ?
何度か使うとテープ巻き込み事故発生した記憶

275:大人になった名無しさん
16/12/28 18:55:15.65 .net
それで相撲を録音した中学時代。
今でも残っていて、時々聞いてる。
>BON

276:大人になった名無しさん
16/12/29 23:04:11.66 .net
俺なんか古い人間だから、テープやCDみたいに記録媒体がくるくる回ってないといや。

277:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/12/31 11:30:39.50 .net
激しいランダムアクセスで火花を散らしながら稼働するIBMの磁気ディスク装置のヘッド。
回転数は2,400rpmと遅く、容量はわずか300MB程度だったが、
ランダムアクセスに対応可能だった。プラッタは古典的な塗布型の茶色いプラッタ。
※実際に火花を散らしながらのアクセスでは、プラッタの表面の磁性体を削り、
修復不能なレベルまでの物理的なヘッドクラッシュに陥る。
こうなった場合は、プラッタの磁性体が削れて渦巻き型の傷が刻まれることになる。

278:大人になった名無しさん
17/01/01 14:28:18.36 .net
nojimaでマクセルUDの復刻版売ってた。ちょっと高かったでも中身はURらしい。

279:大人になった名無しさん
17/01/03 08:01:03.67 .net
>>267
自分はモーターを伴わない音楽再生機器が欲しい モーターが電力を使い過ぎている 
半導体メモリーでの音楽再生機器が出来るはずと1993年ごろに言ったら
PCヲタの友人に音楽のデーターってどれくらいあるか知っている?とバカにされた
そいつは医学系の国家資格を取るのを諦めて故郷に帰ったけど自分は取った

280:大人になった名無しさん
17/01/03 08:32:25.34 .net
で?

281:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
17/01/03 16:45:39.65 .net
>>279
当時としては半導体メモリは32MBのやつでさえ、15万円以上はした。
非圧縮リニアPCMはステレオ・44.1kHzのやつは1秒間で175KB、1分間で約10MBのファイルサイズになる。
当時の半導体メモリの音響再生機器の性能では明確にオーバースペックに近かった。
当時のパソコンはMS-DOS、Windows 3.1が主流だった。
32MB程度のスマートメディアに収めるとしたら、TwinVQなどで圧縮しないと46分近くの収録は無理。

282:大人になった名無しさん
17/01/03 20:27:55.81 .net
某メーカーのウォークマンタイプを買ったが高音の再生時にふらついて曲によっては聞けなかったから捨てた。ウォークマンプロ買っとけばよかったと後悔した。

283:大人になった名無しさん
17/01/04 21:43:31.95 .net
タイプIIIポジションなんてのがあった。ノーマルとハイポジのいいとこ取り、ソニーのDUAD、デンオンのDX-5、スコッチのマスターIII、BASFのPROIII 対応デッキは少ないがノーマルポジションで使えた

284:大人になった名無しさん
17/01/04 22:57:27.25 .net
>>282
WM-D3かWM-D6Cか、
はたまた型番は忘れたけど
再生専用機でウォークマンプロを標榜した機種か
>>283
フェリクローム(FeCr)ね
磁性体が2層塗りなのな
ノーマルポジションで使えたのは再生時だけだったっけか

285:大人になった名無しさん
17/01/05 04:58:43.52 .net
WM-D6C 知る人ぞ知る逸品、リバースはないが同価格帯のデッキを凌駕する程、もし買っていて壊れてなければ今も使っている

286:大人になった名無しさん
17/01/05 20:28:34.76 .net
ドルビーNRも普及したがdbxもあった。後者はダイナミックレンジの拡張が目的だがその副産物としてノイズリダクション効果もある

287:大人になった名無しさん
17/01/06 17:35:37.81 .net
ドルビーノイズリダクションとは、録音時に高音を大きめに録音し、再生時に高音を小さくする。
すると、テープノイズが高音と一緒に小さくなる、という理屈だったんだっけ。
ビクターのNR、スーパーアンルス(ANRSだったかな?)はドルビーとは別の
方法でノイズを低減するのだが、最終的にはドルビー側が、ドルビーNRと
スーパーANRSは互換性がある、と認めることとなった。

288:284
17/01/06 20:10:33.38 .net
>>285
実は一時期D6Cは使ってた
音も良かったけど、バックキューイングができる点も好きだった
ただ、買ったのが平成初期だったから、
当時の状況では音質面だけならコスパはイマイチだったかも
結局は俺の過失が遠因で故障してお蔵入りさせたけど、
それからしばらくして買った某社のエントリークラスの
据置型単品ダブルカセットデッキがこれまた存外に音が良かったw
>>286
いわゆるホームオーディオではdbxはあまり普及しなかったけど、
カセットMTRではdbxを採用するのが主流になってたね
>>287
ドルビーBと特性カーブが似てるNRは、
東芝系のアドレスとかいうのもあったよね

289:大人になった名無しさん
17/01/08 01:07:06.28 .net
>>287
ドルビーNRと互換性があるのはANRSで
スーパーANRSではないですよ

290:大人になった名無しさん
17/01/08 09:58:24.66 .net
>>286
dbxは無理やり音量ボリュームを大きくしたり小さくしたりする感じがして心地悪かったから
使わなかった

291:大人になった名無しさん
17/01/08 15:41:47.23 .net
デッキで評判良かったのはソニー、ナカミチ、アカイ、TEAC、ケンウッドか、次点にビクター、テクニクス、ローディ、異議ある方もあるかと思いますがあくまで私の独断なので

292:大人になった名無しさん
17/01/08 17:36:09.81 .net
80年代のオーディオブームにはノーマルではTDKのAD、ソニーのBHF、マクセルのUDが支持されてた。チューニング機構の付いたデッキならどれもベストの状態で使える

293:284
17/01/09 14:48:57.11 .net
そういえば今から20年くらい前に買ったデッキには、
バイアスのオートキャリブレーション機能がついてたな
さらにドルビーHXプロにも対応してたのも
意外と高音質だった一因かも

294:大人になった名無しさん
17/01/09 22:49:04.41 .net
アカイの3ヘッドのデッキ使ってたよ、懐かしいなあ~

295:大人になった名無しさん
17/01/10 07:24:41.81 .net
一時シールを集めたらそれに応じた景品が貰えるキャンペーンやってたがメーカーごとの格差が大きく何百本も買わないといけない景品もあった。数年でなくなったが問題になったのか

296:大人になった名無しさん
17/01/12 19:56:49.91 .net
バイアスのオートキャリブレーションとか、もっと高級機だとヘッドの角度調整(アジマスだったかな?)の
出来るデッキもあった。
オートリバースで、ヘッドでは無く、カセットテープ自体を回転させるデッキもあった。
ヘッドを回転させると、経年変化でどうしてもヘッドにガタが来て角度が狂い音質が落ちるから、だそうだ。
ナカミチだったかアカイだったか忘れたが。
ただし、当時はA面からB面に、間を開けずに音が途切れないようにすばやく反転出来るか、がメーカーの
勝負どころでもあったので、テープを回転させるデッキは、リバースがのろいのでさほど人気は無かった。

297:大人になった名無しさん
17/01/12 20:16:20.75 .net
ナカミチのデッキだよ、このメーカーは他にないこだわりがあった。リバースもドラゴンという機種に再生だけ搭載していた。音さえ良ければ他はいらないという人には支持された。ただデジタルの波に乗り遅れたからそれ以降は・・

298:大人になった名無しさん
17/01/13 17:59:39.27 .net
このスレどうする?このまま落とすのか?
レコードからCDへ
スレリンク(sepia板)

299:大人になった名無しさん
17/01/13 20:09:19.26 .net
カセットデッキのテープの走行速度って製造時にどの程度厳密に管理されていた(いる)のだろうか。
昔、ソニーとタスカム(テアック)のデッキだったが、同じテープを再生すると明らかに速度が違い
音の高さが違うのがわかった。タスカムのほうが遅かった。どちらかのデッキが不良品だったのかも知れんが。

300:大人になった名無しさん
17/01/13 22:27:02.59 .net
>>299
数値は忘れたけど、何%かの誤差は許容範囲とされていたみたい
メーカーによって、というよりは個体差だと思う
クォーツを内蔵してたデッキだと誤差も少なかったんじゃないかな
大抵のデッキは内部にモーター速度を調整できる可変抵抗があって、
それを弄れば微調整できた
ある時期までのソニーのデッキは設計上それがなくて、
サービスセンターにスピード調整の依頼(もちろん修理扱い)があったら
微妙に直径が異なるモータープーリーを取り替えることで
スピード調整してたと聞いたこともあるけど

301:大人になった名無しさん
17/01/14 00:38:35.49 .net
>>298
多分放置してもあと10年経っても落ちないと思うセピアは

302:大人になった名無しさん
17/01/26 19:03:10.77 .net
妹から、コレあげるよダサ過ぎて笑えるからさ
って言うから試しにと貰った&#128252;をかけてみると
流れて来た曲が
い・け・な・い、ルージュマジック
だった。何でも、別れ際に付き合ってた奴から貰ったものだったんだって。
た女々しい奴と付き合ってた、妹の黒歴史の1頁なんだけど、
俺は笑えなかった。

303:大人になった名無しさん
17/05/06 16:29:43.81 .net
おまえら、
ビデオテープとか写真って、ど~してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!
★★URLリンク(pcassist-tachikawa.jp)
PCアシスト立川(立川駅北口)
古いビデオテープをさ、
★持込でも★郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
撮り溜め写真だって、音楽つきの映像DVDにしてくれる!
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw
既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)持込の写真だって決まるぜ
PCアシスト立川~~~~~~おすすめだぜ!!


304:大人になった名無しさん
18/01/30 00:44:11.94 .net
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
EE3IK

305:大人になった名無しさん
18/07/05 07:20:21.68 .net
ノスタルジックな商店街の動画に壊れた
カセットMTRで作った曲を当てたら
良い感じになりました。
URLリンク(youtu.be)

306:大人になった名無しさん
18/07/07 19:28:32.62 .net
DATやMDもカセットを駆逐する程ではなかった。カセットテープは今はノーマルポジションしか無いようだがそれで充分、ドルビー無しでも問題無い。今使っているカセットとMDとCDの使えるミニコン長生きしてほしい

307:大人になった名無しさん
18/07/19 16:09:03.60 .net
SONYのデュアドフェリクロームのカセットが最強だった。メタルテープは
好みに合わなかった。当時エアチェックしたのがいまでもたくさんある。よく聴く。

308:大人になった名無しさん
18/07/21 11:44:52.26 .net
フェリクローム(TYPE III)は少なかった。ソニーも高級デッキにだけTYPE IIIポジションがあった。昔の貴重なエアチェックもまだ残ってる。シャカタクの来日時にゲスト出演したFM番組のスタジオ演奏は秀逸だった。

309:大人になった名無しさん
18/08/04 11:09:07.72 .net
ソニーのAHFとかがマイナーチェンジしてメタリック調になった時は、色がとてもきれいで欲しいなぁと思った。
ソニーでいうと、クラシック、ロック、ポップスなんてちょっと外したシリーズも好きでした。
あの頃は各社からたくさんのカセットが発売されていて、中坊だった自分はカセット売り場で宝石のようにそれらを眺めていたよ。

310:大人になった名無しさん
18/08/09 12:00:02.35 .net
音質に関しては、カセットテープの外観ほど、差が分からんかった。

311:大人になった名無しさん
18/08/12 07:33:05.29 .net
デッキもやはり高価なものだとやはり出る音が違う、メタルは勿論ノーマルでも弱いとされる高音域をしっかりと再生する。ラジカセとは次元が違う。ソニーのTCK777シリーズはマニア垂涎のデッキ

312:大人になった名無しさん
18/08/13 08:39:47.01 .net
カセットデッキ SONY2150SD, 4250SD まだ持ってる
両方とも完動品

313:大人になった名無しさん
18/08/14 14:11:49.37 .net
デジタル技術など無くてもいい音は聴ける。80年代のオーディオで充分楽しめる。ケンウッドのチューナーとナカミチのデッキと山水のアンプにパイオニアのS180スピーカーでOK

314:sage
18/09/14 23:57:11.90 .net
TYPE III は耳に心地よい音で好きだった
田舎だったからBASFは売っているの見つけたら即買いした
(なくなるとしばらく見かけなくなるから)

315:大人になった名無しさん
18/09/20 22:26:16.50 .net
BASFはいつの間にか姿を消した、電気店でなくレコード店に置いていた、もっと注目されてもよかったのに。何故かCMにホタテマンが出ていた

316:大人になった名無しさん
18/09/24 21:23:39.70 .net
テープの種類とかよく分からないけど
小学5年生の時、1本980円くらいだったダイエーのオリジナル120分テープを
一大決心して買ったことはよく覚えてる

317:大人になった名無しさん
18/10/01 06:47:41.62 .net
ずっと前にエアチェックしたテープを聴いても良好な音で残っている。ソニーとフジばかりで未開封のも数本ある、出番はあるのか?

318:大人になった名無しさん
18/11/13 19:52:10.30 .net
>>316
あ、それなんとなく記憶にあるわ。60分のもあったような…。
でも120分テープって薄っぺらいのか、すぐに巻き込んだな。

319:大人になった名無しさん
18/11/13 19:55:15.70 .net
ラジカセのクリーニングセットも売ってたな。
綿棒と液体がついてた。

320:大人になった名無しさん
18/11/13 21:48:04.00 .net
>>319
もっとマニアックだと「ヘッドイレイザー」とか言うヘッドの磁性化を中和(?)するための
クワガタムシの角みたいな道具も売っていた。

321:大人になった名無しさん
18/11/14 19:03:16.81 .net
>>320
それウチにあった!
形はクワガタの角みたいではなかったけど。
でもあれって効果あったのかなぁ?
劇的に変わった記憶はないんだけど(^^;)

322:大人になった名無しさん
18/11/18 22:52:42.25 .net
>>321
正解です。音響演出の仕事を何年かやったことがありますが
ヘッドイレイザー?必用ないです。そんなもの。

323:大人になった名無しさん
18/11/19 10:25:21.92 .net
マクセルのヘッドイレイザーかな、あれは高いからタペックスのを使ってた。テープにセットして早送りしたら消すことができた。

324:大人になった名無しさん
18/11/26 02:17:21.99 .net
カセットテープのレタリング
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

325:大人になった名無しさん
18/11/27 19:36:50.98 .net
80年代が一番良かったかな、色々なメーカーとテープがあった。BASF、DENON(この頃はデンオンと呼んでいた)スコッチ、マグナックス、太陽誘電等、今は無いが当時は一度は使ってみたことある

326:大人になった名無しさん
18/11/27 19:57:13.55 .net
>DENON(この頃はデンオンと呼んでいた)
今は何て呼ぶの?
電音だからデンオンではないのですか?

327:大人になった名無しさん
18/11/27 21:31:16.90 .net
デノンです
確か、1990年ごろに変わったような気がします。

328:大人になった名無しさん
18/11/28 07:05:44.15 .net
ずっと前に「デノンの製品はいいのか?」連れ「それデンオンと呼ぶんだ」と言ってたな。外国へ展開するために社名を変えたのだろう。外国人にはデンオンは発音しにくい

329:大人になった名無しさん
18/11/28 07:10:07.98 .net
DENONは業務用の音響機器を手掛けていて玄人受けする製品を作っていたがオーディオショップでは悪く言うところもあった。

330:大人になった名無しさん
18/11/28 14:29:53.12 .net
ナカミチのデッキを使ってみたかった。最も安いBX-1でもかなりの音質らしい、アメリカで客のデッキと音比べをして負けたことはないそうだ。負けた客は皆買って行ったという

331:大人になった名無しさん
18/11/28 19:05:25.65 .net
>>327
そうなんですか!
我が家からそう遠くはない所にその会社があるんですが、
入口のプレートが「電音」って漢字で書かれてるもんですから、
ずっとデンオンだと思ってた(^^;)

332:大人になった名無しさん
18/11/30 13:57:26.98 .net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

333:大人になった名無しさん
18/12/01 00:40:40.78 .net
TC-K>>333ES

334:大人になった名無しさん
18/12/02 22:53:11.43 .net
イタ電した時に録音したテープが出てきた
わざわざ黒電話の後ろに吸盤で取り付ける専用マイクまで使ってたな

335:一方通行
18/12/16 17:45:42.63 .net
>>324
現代なら、専用のプリントアプリを用いて、A6サイズの紙にプリントアウトして、
はさみでカットして、カセットケースに挟む厚紙にのりで貼り付けるだけの作業ですね。
※厚紙が無い場合は、自分で厚紙をカットして自作する必要がある。
※シールタイプの紙にプリントアウトした場合は、はさみでカットして、
カセットケースに貼り付ければ出来上がりですが…。
あとはカセットケース向けのテプラ。

336:大人になった名無しさん
19/01/06 17:13:40.26 .net
タバコのパッケージがデザインされた長いカセットケースを使ってた記憶がある。
けっこうみんな持ってたような気がする。

337:大人になった名無しさん
19/01/31 16:39:02.53 .net
>>336
うちはCABINやったわ

338:大人になった名無しさん
19/04/30 17:17:50.86 .net
最後にカセットテープで録音したのっていつ?
わいは2002年頃までカセットテープでラジオを録音してた

339:大人になった名無しさん
19/04/30 17:58:42.89 .net
2005年位まで使っていたかな
俺も深夜ラジオのJUNKを録音していたから120分テープは重宝した
当時MDでは120分録画できないし、まだハードディスクは高価だったしね

340:大人になった名無しさん
19/05/01 19:52:54.11 .net
90年代は盛んにエアチェックしていた、ビクターのCDラジカセだが音質は今も良好、今もケンウッドのミニコンポが鎮座しているからカセットテープやMDでの録音は出来る

341:大人になった名無しさん
19/05/03 00:22:36.43 .net
土曜13時からFM東京でやっていたコーセー歌謡ベスト10を良く録音したな

342:リンク+
19/05/04 07:34:28.06 .net
>>339
録画できるMDって、MD-DATA2かよ?
今のYou Tubeで採用されているH.264/MPEG-4 AVC
(4Mbps程度)の動画なら、20分程度の録画しかできない。
今の方式の動画データはめっちゃファイルサイズがでかい。
10分程度で300メガバイトくらいは軽く使っちゃう。

343:大人になった名無しさん
20/03/17 08:35:30.25 .net
コロナウイルスでなるべく外出を控えているが退屈な時はカセットテープの整理を、まだ音質は良好。エアチェックが盛んな頃は色々はFM雑誌もあってそれを調べて予定をたてた。ジェットストリームの時は途中で寝たことも何度がある

344:大人になった名無しさん
20/03/29 20:03:43.85 .net
何度も聞いてたら伸びてしまった

345:大人になった名無しさん
20/04/04 22:58:13.41 .net
今でもレコードからカセットテープに録音して楽しんでるわ。
スリーヘッドでバイアス合わせて、NRはoffで。
只、昔と違ってレーベルは手書きではなく、色んな画像を取り込んでエクセルで作ってる。

346:大人になった名無しさん
20/07/08 22:52:58.83 .net
このスレの住人必見!映画
『カセットテープ・ダイアリーズ』絶賛上映中!
オフィシャルサイト URLリンク(cassett-diary.jp)

347:訂正
20/07/08 22:54:07.64 .net
URLリンク(cassette-diary.jp)

348:大人になった名無しさん
20/07/10 09:45:11.52 .net
今でもカセットデッキが有れば充分楽しめるのに、ドルビーもいらないほどテープの性能が向上しているし。長時間の録音はMDに負けるが

349:大人になった名無しさん
20/07/10 21:14:03.56 .net
>>345
俺も一時期はドルビーはオフで録っていたけど、最近はまたONで取り始めた。
同じデッキで自己録再している限りはONの方がいいような気がして。
まぁ同じデッキでも故障して修理から帰ってくると微妙に狂うこともあるが、
そこはご愛嬌で。

350:大人になった名無しさん
20/07/11 21:42:30.86 .net
ドルビー再生付きのウォークマン型を
ようやく2台確保

351:大人になった名無しさん
20/07/12 11:25:47.20 .net
カセットデッキは細々とでもいから製造販売して欲しい。今でもラジカセならあるが値段相応の音しかしないからもの足りない。未開封のテープがあるが出番はあるのか?

352:大人になった名無しさん
20/07/12 15:48:56.69 .net
”メタルテープ”ってあったよね?

353:大人になった名無しさん
20/07/12 18:50:44.65 .net
2年前にTASCAM(TEAC)が出した。
部品調達の制約で1ウェイ2ヘッドのWデッキという異色だが確か両側とも録音可

354:大人になった名無しさん
20/07/12 19:03:38.71 .net
 
TASCAM ダブルカセットデッキ 202MKVII:
URLリンク(www.)<) あまぞん .co.jp/gp/aw/d/B07BGRNJ9C/ref=mw_dp_sim_cp1
TEAC AD-850
URLリンク(www.) あまぞん .co.jp/gp/aw/d/B06W55DR5Q/ref=mw_dp_sim_cp3

355:大人になった名無しさん
20/07/13 11:26:05.86 .net
メタルインドカレーもといメタルテープはラジカセには勿体ない。デッキだと性能をチェックするのに引き合いに出される。音は勿論走行性までも、良いデッキならノーマルでもいい音出すけど

356:大人になった名無しさん
20/07/13 12:30:31.58 .net
>>355
昔のラジカセは、メタルテープでもそこそこの音出したよ。
AIWAのCS-90Xなんて、録再のF特確か~15000Hz位まで伸びていて結構聴けた。
まぁラジカセとしては、なかなか良かったな。
LINEに入出力が付いてたんで、マジモンのカセットデッキ買うまではデッキ代わりに使ってたよ。

357:大人になった名無しさん
20/07/13 16:19:12.05 .net
普通のカセットは0dBまでだったけど、メタルテープは+6dBまでOKだった気がする。

358:大人になった名無しさん
20/07/13 19:32:28.30 .net
AIWAは80年代前半まではいい製品出してたな。他社もメタル対応でドルビーBは当たり前、テープポジションも自動検知。だが後半には次第に姿を消してしまった。

359:大人になった名無しさん
20/07/13 21:35:06.62 .net
>>358
バブルCDラジカセの時代も
松下だけドルビーC+メタル録音+録音レベル可変の機種出したことある

360:大人になった名無しさん
20/07/14 12:17:48.84 .net
90年代初頭までは良かった。ソニーのソナホークは欲しかった。その後はCDプレーヤーの価格が下がって廉価機種ばかりになってカセットは蔑ろにされていた

361:大人になった名無しさん
20/07/21 23:49:55.84 .net
                   /::::::::ソ:::::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::ヽ
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、 l:::.:::!
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   .i //   GOTOキャンペーンで、日本全国コロナ拡散!
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /    コロナウイルス感染者数、V字回復!
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/      神風コロナ、モリ・カケ・サクラを吹き飛ばせ!
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /       安倍晋三は河井案里を守り抜く!!!
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー-´/
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\,..aaa

362:大人になった名無しさん
20/07/23 07:10:17.49 .net
80年代に人気があったのはソニーのBHF、マクセルのUD、TDKのAD。地味だがBASFのLHXも良かった。

363:大人になった名無しさん
20/08/05 20:07:32.28 .net
ダブルデッキでダビングとかようしたな

364:大人になった名無しさん
21/01/11 22:58:15.39 .net
令和3年最初のカセット録音はサザンオールスターズの葡萄にしました

365:大人になった名無しさん
21/07/18 19:11:22.37 .net
vs

366:大人になった名無しさん
21/12/04 18:58:22.94 .net
メタルテープなんてほとんど使わなかったな

367:大人になった名無しさん
21/12/08 15:23:59.84 .net
メタルテープは、ある程度高価なオーディオじゃないと音質の良さはわからないからね
ラジカセにメタルテープは猫に小判

368:大人になった名無しさん
21/12/09 00:51:17.14 .net
ヘッドに巻きついたテープをデッキを開けて取り出して修復みたいな事をよくやってたが、
その時の技術が後々ビデオテープをデッキからサルベージする時にも役に立った。
そして今はもう何の役にも立つことはない。

369:大人になった名無しさん
22/01/01 12:36:34.73 .net
おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch