○ポケベル&初期の携帯電話について語ろう○at SEPIA
○ポケベル&初期の携帯電話について語ろう○ - 暇つぶし2ch50:大人になった名無しさん
06/02/25 08:14:11 .net
PHS出初めのころは、携帯とはお互いに呼び出しができなかったなー


51:大人になった名無しさん
06/08/30 17:33:06 .net
俺なんて、中学校に携帯電話を持っていき、しかも、授業中に
間違い電話で呼び出し音が鳴っただけで、即座に生活指導室に
連れて行かれたうえ、親まで呼び出されて、教頭から大目玉を
食らったよ。因みに、1991年頃の話。

52:早川大祐
06/08/30 19:40:24 .net
僕は携帯の電磁波の影響で1999年ごろから禿げてきました
でも、携帯は手放せません


53:大人になった名無しさん
06/10/30 04:09:32 .net


54:大人になった名無しさん
06/10/30 04:12:11 .net

ポケベル・クイックキャスト・ページャースレ
スレリンク(phs板)


55:大人になった名無しさん
06/11/03 23:22:15 .net
>>50
1年ほどして、特殊番号(たしか161)にかけてから
0x0~っと相手先番号を入力して繋がるようになったな

56:大人になった名無しさん
06/11/04 17:32:46 .net
俺の友達が関西テレメッセージに就職したよ。
でも1年半ほどした所で、あぼーん。
んで、その後特別にアステルが拾ってくれたけどこれまたあぼーん。
当時はすげえええって思ってたけど、次から次へと会社つぶれてかわいそうだった。

57:大人になった名無しさん
06/11/04 22:42:28 .net
俺が買った頃は、繁華街に出ると「携帯電話無料進呈」の看板が嫌になるくらいあった

58:大人になった名無しさん
06/11/10 03:12:20 .net


59:大人になった名無しさん
06/11/11 22:50:32 .net
PHSの電波の入りって結構悪かったんだよね
契約会社からパワーアンテナを月額何円でレンタルしてたんだよな

60:大人になった名無しさん
06/11/12 11:48:33 .net
114106

61:大人になった名無しさん
06/11/12 17:18:37 .net
自分は学生時代にポケベルは持ってなくて最初に買ったのはドラえホン(
液晶がドラえもんの顔でボディがどこでもドア)のPHSでメーカーは、
確か今は無きNTTパーソナルのパルディオ?だった。
もう作動しないけど…今も手元にあるよ。
当時、自宅は圏外で電話する時は窓開けて「もしもし~」とか言ってたなぁ(*´v`)テラナツカシス

62:大人になった名無しさん
06/11/17 03:44:31 .net


63:大人になった名無しさん
06/11/19 04:30:15 .net
関西テレメッセ~ジ♪

64:大人になった名無しさん
06/11/27 07:37:48 .net


65:大人になった名無しさん
06/12/04 02:33:03 .net


66:大人になった名無しさん
06/12/08 02:56:13 .net


67:大人になった名無しさん
06/12/20 01:24:20 .net


68:大人になった名無しさん
06/12/29 18:10:02 .net


69:大人になった名無しさん
07/01/04 03:13:29 .net


70:大人になった名無しさん
07/01/09 07:42:44 .net


71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 00:23:21 WegIJAqw.net
>>17
馬場の指サイズのやつ?
>>46
あったな。
簡単に会えてやれて楽だった。
>>59
配ってなかった?

72:大人になった名無しさん
07/01/16 09:11:42 .net
ポケベルは面倒だったねー

73:大人になった名無しさん
07/01/16 18:31:17 .net
確かJ本が初のカラー携帯を出して話題になり
初のカメラ付き携帯電話を出して話題になったけどJ本はもう…。

私も家で唯一父が持ってた携帯を借り携帯所持の友達に
いきなりメールをしてみたくてメールを何度もしてみたけど
IDOとJ本かつ父の携帯は通話専用なので結果的に間違い電話になってしまった。
その後、自分の携帯を持ち文通友達が「PメールもOK!」って書いていたのを思い出し
「Pメールってどうやったら送受信できるの?」と思いドッチーモならできるっぽいことが判明。
当時はドッチーモが羨ましかった。

でPメールはPHS専用メールでいいの?
教えて!エロい人~!

74:大人になった名無しさん
07/01/20 15:31:38 .net
>>73
はい、PメールはPHS専用です。
当時(7年くらい前?)は、当然というか、カタカナでしか送信できませんでした。

ポケベルのテレメのニコットって機種は、なにげにハイテクだったよ。
ポケベル本体がちっちゃいノートPCみたいになってて、そこでメッセ作成して
相手のポケベル番号にかけてニコットを電話口にあてて送信ボタンを押したら、電子音が電話口に流れて
メッセ送信できちゃうの。
コレを愛用してたから私は早押し技術は身につかなかったのよね~~。

75:大人になった名無しさん
07/01/22 02:50:42 .net
ソフトバンクモバイルの前の前の前の東京デジタルフォン時代に
浮気親父が初めて買った携帯あったよw
携帯がその当時のままだったら親父の浮気知っても
履歴が着信しか無いから親父にはバレ無かっただろうな・・・

今のDoCoMoの携帯は履歴がいろいろ残るから次に見たら頃されるだろうな…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…

ある意味昔の携帯が羨ましいよ・・・

76:大人になった名無しさん
07/02/08 14:00:55 .net
sage

77:大人になった名無しさん
07/03/01 21:02:47 .net
sage

78:大人になった名無しさん
07/03/15 04:10:24 .net
今月いっぱいでポケベルが終了します。

【通信】0840、724106、14106 - ポケベル39年の歴史に幕
スレリンク(newsplus板)l50
ポケベル・クイックキャスト・ページャースレ
スレリンク(phs板)l50


79:大人になった名無しさん
07/03/16 14:10:16 .net
まだベル主流の頃、テレカも需要ありまくりで、使い古しのテレカに修正テープ貼った偽造テレカのような物を造ってたなぁ。
あれ、本当に簡単に出来るんだよね。
雑誌に作り方載ってたし。

80:大人になった名無しさん
07/03/18 17:16:56 .net
sage

81:大人になった名無しさん
07/03/22 09:09:11 .net
sage

82:大人になった名無しさん
07/03/31 13:57:14 .net
sage

83:大人になった名無しさん
07/04/04 22:28:34 .net
sage

84:大人になった名無しさん
07/04/04 23:32:42 .net
sage

85:大人になった名無しさん
07/04/08 20:29:42 .net
sage

86:大人になった名無しさん
07/05/02 01:58:19 .net
sage

87:大人になった名無しさん
07/06/19 04:38:11 .net
SA

88:大人になった名無しさん
07/07/24 15:57:36 .net
sage

89:大人になった名無しさん
07/07/26 01:54:51 .net
あれ?ポケベルのおやすみは、0833じゃなかった?おらは、東京テレメッセージの自由人愛用してた

90:大人になった名無しさん
07/07/26 02:27:17 .net
>>80-89
下げすぎだよー!

91:大人になった名無しさん
07/09/07 01:30:04 .net
IDO使ってました
今はCODOMO

92:大人になった名無しさん
07/09/07 07:59:08 .net
レッツ東京デジタルホン♪

ツーカーだったら買ってから安くつく♪

93:大人になった名無しさん
07/09/07 22:05:44 .net
ポケベルは高校1年までドコモの「センティーA」とかいうやつ使ってました。
初めて買ったPHSは松下の「ル・モテ」(kinki kidsがCMやってた)
カシオのテレネームが流行ってたから、途中でカシオの「テテ」ってPHSに買い替え。
携帯は高3から。安いからドコモの「P156」(シティフォンw)

それから10年、ず~っとドコモの携帯です。

94:大人になった名無しさん
07/09/20 17:50:52 .net
桃井かおりさん乙です

95:大人になった名無しさん
07/09/27 04:24:18 .net
jj

96:大人になった名無しさん
07/10/27 02:32:57 .net
gy

97:大人になった名無しさん
07/12/20 21:34:45 .net
kj

98:大人になった名無しさん
08/01/01 18:38:32 .net
【コラム】 携帯電話でネットにアクセスするときどんな情報が流れ出しているの?
URLリンク(news.ameba.jp)

99:大人になった名無しさん
08/01/21 19:37:34 .net
ii

100:大人になった名無しさん
08/01/28 18:46:33 .net
100get!

101:大人になった名無しさん
08/02/25 10:04:22 .net
携帯持ちはじめて11年目。
当時はIDOで今もau使ってる。

IDOといえば織田裕二がCMしていた「cdmaone」←つづりあってるか?
通話品質の向上や、なによりも電話をかけた時に「プツ、プツ」って音。
今の「プップップッ」っていう音は聞こえなかったんだよね。

あとはアンテナを外してキラキラ光るアンテナとかを取りつけたりした覚えがある

102:大人になった名無しさん
08/03/11 06:49:25 .net
ii

103:大人になった名無しさん
08/04/01 00:28:36 .net
いい

104:大人になった名無しさん
08/06/18 02:47:23 .net
さっき押し入れから昔使ってた銀行通帳発見した
平成10年当時はポケベルの利用料4,200円もしたんだなー(高!!)
そういえば、PCからのEメールがポケベルで受信可能になったのもあの頃だなぁー当時は俺も23歳か……
DoCoMo-P201ハイパーとポケベル持ち。
若かりし日の想い出だ(´-ω-`)
URLリンク(f.pic.to)

105:大人になった名無しさん
08/06/22 21:17:02 .net
>>104
4200円高いね(;´Д`)

106:大人になった名無しさん
08/08/06 01:34:07 .net
i

107:大人になった名無しさん
08/08/09 16:52:39 .net

【米国】ピッツバーグ大がん研究所長、携帯電話めぐり所員に警告 [7/28]
スレリンク(news5plus板)



108:大人になった名無しさん
08/08/09 17:07:05 .net
【米国】ピッツバーグ大がん研究所長、携帯電話めぐり所員に警告 [7/28]
スレリンク(news5plus板)



109:大人になった名無しさん
08/08/13 00:17:34 .net
モーラ

110:大人になった名無しさん
08/08/13 06:28:23 .net
1996年秋初めての携帯電話 N102ハイパーだった 90年代前半のアナログではないです

111:大人になった名無しさん
08/08/25 23:35:53 .net
>>109
俺も持ってた

112:大人になった名無しさん
08/10/19 09:22:58 .net
よく高校生の頃に上野のアメ横でイラン人から偽造テレカ(ギッテレ)を買ってた
度数が300や400などありえない数字だったなw

113:大人になった名無しさん
08/10/23 16:25:07 .net
>>112
たしか10枚1000円だっけ
その内2・3枚しか使い物にならず、あとは不良品だったけど
まあ、それでも十分元はとれるが

114:大人になった名無しさん
09/01/15 19:27:05 .net
sage

115:大人になった名無しさん
09/03/09 01:52:58 .net
>>104
基本料はいくらだったんですか?

116:大人になった名無しさん
09/04/01 14:56:14 .net
sage

117:大人になった名無しさん
10/02/18 22:38:15 .net
sa

118:大人になった名無しさん
10/04/25 21:25:59 .net
15年前とかだったら郊外に自宅がある人は圏外とかざらにあったな、特に当時
のデジタルホンとツーカには。

119:大人になった名無しさん
10/04/25 22:54:21 .net
誘導
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)



120:大人になった名無しさん
10/09/10 14:37:28 .net
会社で持たされたまっ黒い長方形の箱型のポケベル。
ピーピー鳴るだけで番号表示も何もない時代のやつ。
合成皮革のケースに入ってて、ベルトにつける。
会社から呼び出されるためだけに、付けさせられるものだったな(笑)
 
ナイショで家族にも教えて、2回連続で鳴った時は自宅へかけるって使い方してた。
懐かしい(笑)

121:大人になった名無しさん
10/09/18 11:14:08 .net
初めて買ったベルはカードタイプで、ボタン電池を入れるやつだった。
ベルのデザインとかカラーは選べないんだけど、代わりにカラフルなシールの中から好きなやつを選んで自分で本体に貼る仕様だった。

122:大人になった名無しさん
10/10/15 00:08:18 .net
Sa

123:大人になった名無しさん
11/06/07 11:38:16.76 .net
ポケベルぐらいの大きさで、番号はPHSの。
液晶に文字を打ち込んでメールを送ったり、手書き文字を送れるってのを持ってた。
アドレスもついてて、パソコンにメールを送ることもできた。
名前が思い出せないんだが、持ってた人いるかな。

124: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/07/17 10:23:52.85 .net
mopera?

125:大人になった名無しさん
11/11/30 16:08:15.87 .net


126:大人になった名無しさん
12/01/27 23:18:16.99 .net
今年の3月31日をもってとうとうMOVAも終了か

127:大人になった名無しさん
13/01/22 11:55:54.49 .net
今ポケベルって使えないの?

128:大人になった名無しさん
14/09/18 20:31:00.29 .net
にゅ

129:大人になった名無しさん
15/07/03 11:41:12.08 .net
にょ

130:大人になった名無しさん
15/10/18 19:21:53.81 .net
URLリンク(utato.me)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch